【第8ブロック】平安 長崎日大 仙台育英 慶応

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で2023/03/10(金) 20:42:54.89ID:h9EW56F8
8強はどこ?

0287名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 05:36:03.59ID:1Cz0tatS
しかも須江監督はまだ39歳だから凄いよな

0288名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 05:41:48.39ID:sAsCWQlA
慶應は反対側のブロックだったら余裕で勝ち進んでたな
初戦で散っていいチームじゃない

0289名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 06:20:30.76ID:o4trhZ01
仙台育英 100 001 001 =3 H7E1
平  安 100 100 002x=4 H6E0

0290名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 07:04:48.84ID:lbnfZ+x1
>>281
でもエース級の高橋、湯田、仁田は無名に近いよな

0291名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 07:16:36.22ID:1GKdYBna
仁田は中学時代に野球太郎で有望中学生として取り上げられてたよ

0292名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 07:18:53.61ID:lbnfZ+x1
>>291
そうなんか
高橋、湯田は?

0293名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 07:23:49.67ID:XwoISYrR
>>292
無名です。しかも入学当初の湯田の
ストレートは120キロ台だったそうですね

0294名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 07:49:30.67ID:1GKdYBna
2021年の2月の報知の東日本版に有望中学生の進路先の欄に高橋とキャッチャーの尾形の名前が掲載されてるよ

ちなみに先月買った野球太郎の有望中学生としてピックアップされてる鹿児島育英館中の子の進学予定先が仙台育英になってる

0295名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 08:54:43.29ID:ECJSs+wS
昨夏の王者と陸の王者の試合は面白かった

0296名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 08:58:19.44ID:+lnNPz+o
>>287
凄いというか、前の指導者が無能だっただけ
その証拠に学石行ってから全然やん
プロ並みの施設と資金力がありスカウトもやりやすい
でも進路はショボいしプロでも大成しない

0297名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 09:16:17.62ID:ZJ8H3CIV
>>288
言い訳乙www7

0298名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 09:35:32.47ID:Pt93S7yn
須江監督は秀光中と仙台育英で
全国制覇した唯一の監督だしな、、

0299名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 09:53:45.22ID:bPLs5xMP
慶應名誉塾員 高橋弘斗登板!

0300名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 10:19:39.58ID:VASRN+1i
>>289
バカか消えろ
育英兄さんから4点取れるわけない

0301名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 10:27:18.73ID:GHsdofnG
育英は大会終盤のヘロヘロのPからはメッタ打ちできるんだよな

0302名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 10:29:45.04ID:VASRN+1i
>>301
鳥取商

叩きたいだけか
育英兄さんだけじゃなく初戦の入りは難しい
平安戦見とけ

0303名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 10:36:31.49ID:OburlmuU
>>288
緻密さがないから無理
育英とも点差以上の差があった

0304名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 17:44:56.94ID:o4trhZ01
⬆お前何様や
どこの誰やねんパラやんが言うてるわ

0305名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 17:49:08.51ID:i+G3Uq8W
平安育英めっちゃ面白い試合になりそう
ハラダ采配が当たれば勝つだろう

0306名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 20:28:33.86ID:HFoK3Xr/
仙台育英は平安戦から徐々にギアアップして行くだろうから5−1ぐらいで育英が勝つだろう
このブロックからはやはり仙台育英に抜けてもらって決勝まで行ってもらわねば

0307名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 20:56:51.69ID:ODQ5cgT9
平安なんか長崎勝手に自爆しただけで相手にならない笑

普通にやれば格の違い分かるだろう
投打に貧弱すぎて神戸国際以上の凄惨なスコアなる

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!

0308名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 21:14:45.74ID:ksKmC8r0
センバツは全体的に打低じゃね?ホームラン何本?

0309名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 21:19:11.86ID:TjyXYkVB
>>308
グラスラの1本

0310名無しさん@実況は実況板で2023/03/22(水) 21:38:10.35ID:slATyA8F
>>303
そうか?
いくら緻密だろうと
ほぼ運みたいなタイブレークに持ち込まれた時点で仙台育英らしくない 危なかったよ
バッティング、エラー2つと反省点が多かったから次戦は引き締めてくると思うけどね

0311名無しさん@実況は実況板で2023/03/23(木) 00:39:39.61ID:jSMMc4XL
仙台育英と言えど全て思い通りに試合が進むなんて思ってないでしょ
ただ修正能力に長けた選手達だから平安戦ではいつも通りの力を発揮すると思うけどね
勝負事なのでやってみないと分からないが平安の試合の動画見た限り仙台に勝つのはちょっとしんどいなって感じ

0312名無しさん@実況は実況板で2023/03/23(木) 00:45:42.98ID:1S0DkShr
03年東北が平安にサヨナラ勝利
21年柴田が京都国際に5-6で敗戦

0313名無しさん@実況は実況板で2023/03/23(木) 10:25:06.66ID:SMlYLTMA
どっかのスレで仙台育英は「 メタルスライムの群れ」なんて書いてる奴がいたが、なかなか上手い喩えだと思ったわ。
弱火、堅い、素早いと三拍子揃ってる。
息の根を止めるには会心の一撃(長打)やな。

0314名無しさん@実況は実況板で2023/03/23(木) 10:41:44.37ID:V8gG+6Oy
>>312
2003年て思いっきり大阪人ダルビッシュ頼みの年でワロタ

0315名無しさん@実況は実況板で2023/03/23(木) 13:06:57.85ID:pPFR8YNC
育英兄さん?アホか 
あんな便打線で勝てるか!
何が兄さんだボケ!

って別にどっちの味方でもない俺の客観的な意見。

0316名無しさん@実況は実況板で2023/03/23(木) 22:22:00.75ID:jSMMc4XL
>>314
大阪人なんてそもそもが越境するヤツが多いだろ
それに大阪桐蔭こそ府民より全国から寄せ集めがほとんどだろ
よそ者頼りで最強ですなんて逆に笑いもんだろ

0317名無しさん@実況は実況板で2023/03/23(木) 22:38:28.16ID:l/8Kiw50
近畿勢はもしかすると平安、報徳、大阪桐蔭と仙台育英に3タテ喰らう可能性もあるな
正直、近畿は大阪桐蔭しか頼るとこないんだよ

0318名無しさん@実況は実況板で2023/03/24(金) 12:15:36.34ID:J/DRJKIx
育英スレで見たけど夏春連覇は史上4校しかない
しかも40年前の池田高校が最後
春夏連覇より難しい
育英ファンは気楽に応援するくらいがちょうどいいのかもね

0319名無しさん@実況は実況板で2023/03/24(金) 13:26:02.35ID:XJaTRx3u
>>315
慶応の投手が良かったとは考えられない老化脳笑

あと注目すべきは慶応打線を6安打1得点に抑えた黄金みちのく投手陣の輝きっぷり笑

それと兄さんは試合重ねる毎に打線は右肩上がりなる傾向なのもう忘れちゃった?

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!

0320名無しさん@実況は実況板で2023/03/24(金) 14:49:37.42ID:3IKGv4Ms
夏春だと世代変わるし春夏より難しいのは当然

0321名無しさん@実況は実況板で2023/03/24(金) 16:46:52.33ID:tUQxxE+w
スポーツ紙オールB評価の智弁和歌山と履正社は情けなく敗北
スポーツA評価の平安は勝利
そうゆうことよ

0322名無しさん@実況は実況板で2023/03/24(金) 19:18:17.03ID:rxTH0aTK
春夏貼るとか、夏春夏とかでもいいんだけどいままでの最高って何連覇なんだろう?
明訓でも、夏春連覇で次の夏負けて、春夏連覇で2連覇が最高なんだよな

0323名無しさん@実況は実況板で2023/03/25(土) 07:42:46.29ID:dBQjPa4l
明日無理っぽい月曜日か⬇

0324名無しさん@実況は実況板で2023/03/25(土) 07:48:48.98ID:IX2BA5KE
延期きまった?
関東はかなり降ってるが

0325名無しさん@実況は実況板で2023/03/25(土) 09:11:50.24ID:EsHYN6CV
>>324
カントンの天気とか遠すぎて参考にならん

0326名無しさん@実況は実況板で2023/03/25(土) 14:04:43.78ID:QnUia2oS
明日の兵庫は70〜80%で朝から夕方まで雨予報

明日は中止だろう

0327名無しさん@実況は実況板で2023/03/26(日) 16:55:50.30ID:Db/1N2lv
関東は帝がいる都

関西は帝が見捨てた土地

ということになるんだわ

0328名無しさん@実況は実況板で2023/03/27(月) 14:00:05.84ID:R1rPufjg
報徳5−6x東邦

0329名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 21:13:17.09ID:8yESQLxF
ここは大方の予想通り仙台育英で決着

0330名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 21:44:46.44ID:3DIjsXSM
>>327
すげーどうでもいいんだが、なんで奈良や京都あたりが最初の都になったんだろうな
最初から関東平野近辺にすんでた連中はあほだったのか?

0331名無しさん@実況は実況板で2023/03/28(火) 21:46:37.45ID:znZYt3po
仙台育英6ー1龍谷大平安
仙台育英2xー1慶応
龍谷大平安4ー3長崎日大

仙台育英>>>慶応>>>龍谷大平安>長崎日大

0332名無しさん@実況は実況板で2023/03/29(水) 19:38:42.10ID:sUFQ+16A
仙台育英おつかれ

最後残念だったけど、やっぱ強いわ

0333名無しさん@実況は実況板で2023/03/29(水) 20:44:35.41ID:DQD7zRel
兄さん逃亡したんか?w

0334名無しさん@実況は実況板で2023/03/29(水) 20:51:28.12ID:dOfzM4/c
間違えてるやん

0335名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 02:12:01.79ID:4JyeeCKb
仙台育英は試合に勝って勝負に負けたという感じで勿体なかったな

0336名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 04:21:49.83ID:/Xe1f4wz
は?普通に報徳がやらかしただけ
ランナー出しながら要所締めてたし

0337名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 06:29:31.65ID:H9XrzCFM
センターの落球がなかったら1-3でそのまま終わってたからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています