大阪の高校野球184

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/15(土) 09:13:08.90ID:wktYVtgD
長居公園に野球場を作れ
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 20:01:39.49ID:l/xbxJAH
京セラ、舞洲、舞洲サブ、南港、原池、豊中、
住之江、万博、久宝寺、花園、高槻、岸和田、
パナソニック、寝屋川、みなと堺AB、
まともな球場は原池だけだが、数は充分ある。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 17:32:45.02ID:LKhhIaU2
住之江球場が改修 両翼100センター122
屋根付きキャパ1万規模に
すれば大阪のメインスタジアム決定だな
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 20:11:22.33ID:ipE/9v6n
なぜ毎年決勝が舞洲みたいなクソアクセス球場なのか
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 21:01:23.03ID:fNBdKlRK
>>6
作ったから、使うしかない。
オリンピック誘致失敗が全て、
あんな場所で何で、
オリンピック開催しようとしたのか?
屋根付けてくれ、4試合観戦はキツい。
夏の決勝はナイターにしろ。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 15:52:10.49ID:Cw8SpJVf
近畿
A
海南ー龍谷大平安
乙訓ー高田商
B
彦根総合ー近大新宮
大阪桐蔭ー神戸国際
C
履正社ー瀬田工
報徳学園ー箕面学園
D
智弁和歌山ー京都国際
天理ー社
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 19:11:24.42ID:4AfJ7uKw
>>12
ナイターはしてるから無駄じゃない。
住之江の方が無駄、ナイターしてる記憶がない。
日食で暗くなって点灯したのが1回だけ。

近畿大会は大阪の試合は1日で3校見れる。
23日と30日だけ行けば良い。
準決勝からはラジオ聞く。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 00:57:53.61ID:6aNKkGzQ
箕面学園
勝ってほしいわ
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 12:18:01.87ID:tezyTIeq
舞洲って屋根が無い以外は何も問題無いけどな
周りに駐車場も多いしコンビニも近いし最上段からは明石海峡大橋も見える
黄色のアーチの影が移動してくると10分だけ涼しくなるし
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 19:44:56.09ID:Z+kV8abo
>>17
ファールボールがアーチに当たると、
跳ね返りが怖い、真下に跳ね返り、
下の席の人に当たりかけた。
アーチの部分を屋根にできないのか?

金券ショップで南海の切符を買った。
球場飯に和歌山はラーメンもある。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 11:26:21.89ID:oIkb8r5j
大阪桐蔭が1回戦勝利

履正社と箕面学園も続いて欲しいですね
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 14:05:33.73ID:oIkb8r5j
履正社も1回戦勝利

箕面学園も続いて欲しいですね
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 15:07:05.61ID:lppXdy3i
>>24
兵庫じゃ箕面とか上位50校にも入らんよw
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 16:29:02.91ID:oIkb8r5j
箕面学園

1回戦で負けました
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 16:30:26.75ID:YljGpDg7
もう大阪は通年2枠でいいよ。あんな秋田、佐賀1回戦負けレベル以下の雑魚しか出ねーんだもん。来春の春近畿も大阪2枠、大阪1位が秋関東みたいにスーパーシードの形でいい。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 16:34:22.89ID:lppXdy3i
以前は勉強は出来なくても野球とかスポーツだけは誰にも負けないように努力する子もいたが、今は馬鹿は何をやっても馬鹿なんだな。いや、何もやろうとしないのかな。社会の格差が広がるはずやわ。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 17:17:34.24ID:1j42ByE6
履正社スレ立てて
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 17:58:42.08ID:cVg+aPLz
大阪は3位で近大付属が近畿大会出てれば報徳とも普通に戦えたのにな。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 18:00:30.42ID:2o/IHxUi
近附でも仰星でも金光大阪でも目くそ鼻くそだろ。無安打完封がせいぜい3、4安打完封になって失点が少し減るぐらいしか変わらん。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:58:44.80ID:cVg+aPLz
33は例の啓新とかいう高校推してる痛いやつな。
バント脳って言葉大好きだけどその啓新の監督が一番のバント脳w
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 22:00:56.56ID:zIOa2z0l
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 22:03:45.45ID:zIOa2z0l
それみんなわかっててあえて言わなかった
のに言っちゃう?
バント脳=KKなのはあほでもわかる。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 22:06:42.25ID:g8BxVANB
やはり履正社は強いな
あの試合は履正社が弱かったんじゃなくて前田が良すぎただけだったみたいだ
やはり大阪はこの2チームが切磋琢磨してレベルアップしていくべき
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 22:38:33.61ID:cVg+aPLz
+近大附属で3強やな
実際、今年の夏、秋の履正社戦みたけど、普通に勝つチャンスあったもんな
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 22:51:32.34ID:g8BxVANB
近大は惜しいとこまで来てる
そのうち甲子園行くと思う。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 23:09:28.20ID:Xu5s+SKv
近大付が強くなってきた。今年は強い。来年は強い。
これ言い続けて何年経ってるねん?軽く10年以上になるぞ。
仰星も同じ。ここ2、3年言い続けてるな。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 23:15:08.54ID:hoGjM0vl
何処が出ようと3番手以下は等しくゴミ。もう秋は毎年2枠でええわ。桐蔭、履正社を決勝まで当てない組み合わせにさえすれば勝手に桐蔭、履正社だけを近畿へ送れる。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 23:18:23.10ID:cVg+aPLz
実際、今年の夏の近大付属と履正社の試合めてないから近大が強くなってるの気付けてないんやと思うな
以前だったらコールド回避がやっとみたいな差があったけど、勝てるチャンスのある試合できるようになってるのは事実
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 23:19:55.14ID:cVg+aPLz
仰星が強くなりかけてから停滞してるのは認める
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 17:45:46.43ID:unpysHl7
近大附属 東海大大阪仰星の時代が来るぜ
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 17:50:14.19ID:iwGcGLCM
秋田が県ぐるみで野球強化しようとしたみたいに桐蔭、履正社以外の大阪で府自らが野球強化を図った方がいいわ。マジで3番手以下はその程度の実力まで落ちている。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 18:41:03.68ID:r48Xqiqh
いや、1番手は断トツで桐蔭。
履正社が落ちてきて、逆に上がってきた3番手の近大付との差が縮まってきてる印象ですね。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 18:46:14.59ID:SdZfPSv2
まじか
履正社マジオワコンなんか
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 19:42:58.25ID:phTDueu5
>>51
報徳と接戦なら半分オワコン。
3点差以上で負けたらはっきりオワコンだな。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 20:26:33.95ID:I2yd0V4m
その報徳に7回ノーヒットの箕面学園とは
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 21:17:30.96ID:bYhqOHh2
>>51
オワコンというか
履正社は甲子園で優勝できて目標達成のため学校側の方針で野球は強化終了し、甲子園は卒業。

学校の宣伝も十分にできたため、これからは勉学に力を入れる。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 21:18:57.78ID:bYhqOHh2
まぁ今の選手は岡田監督が集めたため、まだ強化は終了せず責任持って最後まで育て上げるが
ゆくゆくは野球の強化を終了する予定。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 21:31:48.93ID:SaDUE3D8
履正社のスタメンめっちゃ豪華やん
大阪桐蔭より豪華なまであるわ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:09.89ID:thlVOHcB
大阪桐蔭と覆正社以外誰が興味あんねん
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/24(月) 23:11:29.17ID:EzkZaDrd
焦り過ぎて字まで間違えてるわ
次な相手は報徳やば…
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 01:59:49.01ID:QpF9zznV
>>56
ネットの情報を鵜呑みにして事情通気取る典型的なネット脳
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 07:45:06.87ID:txw5qOjn
大阪桐蔭が今後もプロで活躍できないなら履正社が強くなる可能性あるな
寮入って野球に青春捧げて甲子園で優勝しても4年でクビ
野球しながら青春も満喫できる通いで野球できる履正社は魅力ある
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 08:46:32.44ID:xwWI+6qM
箕面学園には申し訳ないがラッキー出場だとこうなんのは火を見るより明らか
桐蔭履正社は確かに頭ひとつ抜けてるがその次のグループを楽しみにしてる
近大付属は投打のバランスがいいそうだ、東海大仰星?強いか?初芝立命館あるか?
それよりも大阪学院に巷でよく聞く1年大型右腕が一冬越えてどうなってくるかなども興味あり
スーパーエース的な選手が桐蔭や履正社を抑えて勝ってしまうという展開はじゅうぶん考えられる
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 09:06:14.66ID:yqu+pCLT
>>61
野手はともかく、桐蔭に進学する投手はプロ野球より甲子園に出て優勝する事に重きを置いてるんちゃう? 
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 10:16:39.49ID:TrNhNqnc
>>62
箕面学園じゃなくて金光大阪、仰星、近附辺りが出ても同じ結果になるわ。さすがに無安打は無いがせいぜい3、4安打完封の7コールド負けだろう。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 10:30:53.85ID:6piNWzSS
>>62
大阪は先ずベスト8までは大阪桐蔭、履正社以外はくじ運が左右する。強い弱いがあるが、勝った学校が強いんだよ!大阪学院は聞く所によると1年が強いらしいぞ!秋大はお爺ちゃん監督とが忖度で、下手な2年を中心に使ってコールドされたって聞いたぞ!親に忖度してる学校は勝てないよ
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 10:32:06.83ID:tOmeTy7Q
>>63
投手は中途半端な地方の私学行くより酷使されないから、桐蔭も良いと思うけどな。
プロで伸びないのは、よく言われてるが早熟なだけだろう。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 12:50:36.41ID:GHeJLPPp
今年大阪桐蔭はもちろん強いけど覆正社もまあまあいいとこまでいくと思うで
センバツは次の報徳戦次第やろな
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 16:30:36.71ID:IWdEpyQ+
最近大阪強くなったよな
関東が弱いのかw
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 17:25:50.19ID:RflUhSkR
近大附属 東海大大阪仰星を舐めるなよ
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 18:56:16.52ID:AjbArw9M
近大付属も仰星も悪くはない。
気は早いが1年のみに限定すると大阪桐蔭に次いで履正社大阪学院が対抗馬らしいで。
学院の忖度は聞いたことがある。
噂の1年エースに最初から投げさせていれば履正社も騒がれていなかったかもしれない。
神戸国際の1年エース以上という話だから。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 18:58:49.24ID:PNQX55jN
>>69
近代附属 東海大仰星 大した事ない学校やなぁ笑笑 大阪桐蔭の足元にも及ばんわ!マグレで3点取れたからって威張るなよ笑笑
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 21:48:34.80ID:GHeJLPPp
宇間違えてんで
近代じゃなくて近大やで
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 22:11:45.42ID:YBV5TcYq
>>70
ホンマやん
学院大高めっちゃ一年生良さげやん
楽しみや
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:19.85ID:StDKSi8l
学院もどーせ天理とか智辯和歌山とか明徳どころか鳥取城北、鶴岡東、益田東レベルにも勧誘されなかった程度の実力しか無い落ちこぼれ雑魚地元府民の集まりだろ。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 01:03:09.77ID:U0o8/Bhr
大阪学院大高の時代来るんちゃうの?
環境も良さげやしな
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 08:41:02.21ID:ZB3XUtEA
>>74
学院にシニア日本代表になった投手と捕手も入ってかなりハイレベルなショートも九州のボーイズから入ってるらしいぞ!1年に限って田舎強豪なんかに行く雑魚よりレベルが高い選手が集まってると言う様に聞いたぞ!馬鹿にせん方がいいで
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 09:37:27.49ID:aNHKJXDo
あんまり大したことないらしいよ。
ホントに凄かったら学院なんかにはおらんわ。
履正社の親からしたらバッティングPくらいのレベルだそうよ。
毎年のように日本中の高校生の親が自分の息子の代は強い。
特別だと思っては周りに話したり掲示板に投稿しては試合になると負けて言い訳と監督批判や学校批判を繰り返す。そうやって掲示板は盛り上がってきたからなあ。
一回戦負けでは凄いメンバーとか言われてもw
夏を楽しみにしてるわ、無理か。一年後の新チーム楽しみにしてるわ、無理か。最後の夏を楽しみにしてるわ、無理か。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 10:15:05.58ID:JoyHWG63
大阪は誰が色んな意見しても大阪桐蔭の一強は揺るがない事実!ライバル履正社って笑わせるな!
大阪桐蔭以下は差があり過ぎる!残念ながら笑笑
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 10:57:56.93ID:S7Wo1wo5
そろそろ現三年生の進路とか出てくるかな
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:52.75ID:BHN8IPrn
>>78
そろそろ作新聖光みたいに「大阪桐蔭!夏の甲子園15年連続出場ー!」ってなりそうだよな。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 12:12:12.15ID:WUC+zv7w
>>61
履正社こそプロで終わってるけど
2年連続指名なしやし
投手で活躍したプロ選手はガチでゼロ

現実は厳しいね
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 12:15:20.15ID:MBHt2fhe
>>80
ありえるな!大阪桐蔭がズバ抜けてるから!
大阪桐蔭は進路もしっかりしてるから親も選手も入れたがるし行きたがる!それに比べて自称ライバル履正社は…らしいな笑笑
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:23:55.30ID:ThYoT6DH
今や桐蔭、履正社以外の大阪は全て等しく秋田、佐賀1回戦負けレベル以下ってのが他県が持ってる大阪のイメージよ。箕面よりは強いと言われてる近附、仰星、金光大阪とかが報徳に挑んでも無安打は無いだろうが同じように大敗してただろうな。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:47:04.01ID:LcB3Nxdc
近大附属 東海大大阪仰星の逆襲が始まるだろうよ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:46:06.47ID:Cc9VCz2f
大阪学院大高は再来年ワンチャン甲子園あるだろう。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:54:02.76ID:n2QM08du
好投手って触れ込みが無い時の秋田代表に1安打完封負けしそう。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 17:18:08.46ID:ZCH2gmGo
>>84
いや金光やったら報徳程度には勝ってたやろが
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 17:33:21.09ID:afMFnDt7
近大付属やったら学院大付属の方が上やと思うで。俺は大阪のボーイズ出身の1年投手が凄いと聞いたけどな。見たことないからわからんけどこれだけ掲示板でも書かれてるから一見の価値はあるってことかもな。指導者が馬鹿なせいでトーナメントでは勝てないけど投手の素質が高いというのは他府県でもよく聞くハナシやしな。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 17:59:08.72ID:4VR7t8m5
>>91
学院大にはその投手以外にも一年生にシニアジャパン2人いるらしいな。再来年ワンチャン甲子園あるわ
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 19:03:29.53ID:afMFnDt7
シニアのジャパンはそんなにレベル高くないけどなぁ。
もちろんいいのもおるけど、ジャパンと考えるとイマイチなのも多い。
その子らどんなんか知らんけど。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 21:08:36.98ID:MuSOEs3A
大阪桐蔭と履正社は、まずベスト4に進出して欲しい。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 13:13:28.05ID:kqGKfVZS
明日、履正社勝って欲しいですね。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 13:24:25.95ID:hCkz1F5p
近大附属 東海大大阪仰星の時代が来るぜ
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 15:26:12.36ID:kqGKfVZS
ベスト8
龍谷大平安(京都3位)
高田商(奈良2位)
彦根総合(滋賀1位)
大阪桐蔭(大阪1位)

履正社(大阪2位)
報徳学園(兵庫1位)
智弁和歌山(和歌山1位)
社(兵庫3位)
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 18:13:59.34ID:kqGKfVZS
ベスト4
龍谷大平安(京都3位)
ベスト8
彦根総合(滋賀1位)
大阪桐蔭(大阪1位)
報徳学園(兵庫1位)
智弁和歌山(和歌山1位)
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 18:19:12.34ID:zzAdMukq
>>103
思ったけど近畿大会は2球場以上でやらないんだろうか。例えば大阪開催なら一日目、舞洲で2試合、南港で2試合って感じで。別にメイン球場だけしか球場無い訳でもないし。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 19:41:27.91ID:sYxBR4ug
かみじょうたけしが履正社の17番山口君を怪物言うてたけど
そんなに凄いんか
報徳戦楽しみやな
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 23:37:13.92ID:nwcFIcKC
>>105
一回戦 中継ぎで ほってましたかね max
147 計測した子 かな
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 23:42:33.23ID:2gw0a4P4
>>106
それは2年の中村太星やで!
クソボール球の147投げた子やなぁ
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 07:07:48.41ID:MSE6cjo6
>>105
お前は知ったかか?かみじょうが言ったのは
高木大希や!適当な奴が多いな!この掲示板は
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 12:21:45.91ID:Ucm2/Ob0
近大附属 東海大大阪仰星の時代到来だろうよ
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 12:35:21.06ID:1HYLfXCe
履正社
強いですね
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 13:04:23.22ID:1HYLfXCe
5回裏
履正社4-4報徳学園
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 13:24:16.89ID:wZgbLBdL
近大附属よ しっかりしろ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 13:39:19.73ID:1HYLfXCe
8回表
履正社4-5報徳学園
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 13:52:32.73ID:1HYLfXCe
9回表
履正社4-9報徳学園
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:02:21.46ID:1HYLfXCe
ツーアウト満塁
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:03:57.74ID:1HYLfXCe
9回表
履正社5-9報徳学園
ツーアウト満塁
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:05:55.58ID:1HYLfXCe
9回表
履正社6-9報徳学園
ツーアウト満塁
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:08:38.51ID:1HYLfXCe
負けました
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:15:52.14ID:0r0jpjHl
予選あまり点の取れんかった報徳に9点とか、大阪大会のレベルが知れるな。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:56:31.82ID:+1J9OG4+
>>105
試合に出てこない怪物はけがでもしたんか?
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:57:29.09ID:w2o+e8I+
近大附属 東海大大阪仰星の逆襲に期待するぜ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 16:09:56.31ID:WIMayt85
センバツ出場校予想
近畿の5校目が彦根総合で6校目に履正社
補欠1位が高田商 2位が社でスンナリだな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 17:01:35.95ID:Mugt75ap
増田とか今仲とかええピッチャーおるけど全然伸びてへんねんな
なんなら去年のほうが良かったんちゃうか
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 17:16:38.57ID:uBDDa5F0
>>123
地域性と公立で高田商でしょう。左翼新聞の毎日らしい公平な選考。
明治神宮枠取れない限り履正社は苦しい。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 17:47:21.84ID:59Z7y9vB
兵庫でそこまで得点出来てなかった報徳相手に箕面学園履正社2校で20失点とはなぁ
ちょっと大阪も桐蔭頼みやなしに考えんといかんかもね
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 19:13:12.92ID:98E/DlOw
現時点では6校目は高田商やろな。地域性、公立で有利。
履正社は報徳に優勝してもらうか近畿代表が神宮枠取ってくるしかない。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 19:21:59.88ID:FeEvJF+Y
報徳は前評判通りやはり強かった。
練習試合で大阪桐蔭にも勝ってるだけにもしかしたらもしかする。メンバーも揃っているし野球よく知ってる人からしたら順当な勝ちだっただろう。履正社は岡田監督から代わりバッテリー、守備が少し雑になったところを鍛え直して欲しい。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 20:46:54.30ID:AxUgCYKt
大阪のレベルの低さは異常
2強の1つ履正社が落ちぶれていくのは痛すぎる
全体のレベルは神奈川、愛知に遠く及ばん
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 22:01:05.76ID:k92xY6E6
桐蔭は来年良い年を迎えるが履正は発表迄落ち着かない日々が続く。どうせ高野連の忖度で決まるしな。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 01:02:34.51ID:XPVxV8m1
履正社は負けましたが強かったですね。
選抜に選んで欲しいです。
新監督の初甲子園は重要です。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 08:41:59.96ID:vquybxgr
近大附属を忘れるな
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:05:52.85ID:WpQtToQe
凡Pしかいないからな大阪は
本当に全国と比べて少しどころじゃなくPが劣ってる
このスレでたまに挙げられるような桐蔭履正社以外の好投手は、全国レベルだと好投手でも何でもない事が多いから、バッディング練習でも打者が勘違いして大阪全体が更に打てなくなる悪循環
明確に3位以下は弱いと思う
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:52.41ID:8EwWK/Ud
>>135
いやいや、そんなことないと思うで。
だから何回か言ってるけど何回も書くなと言うような人がおるから言いにくいけど好投手はおるんよ、チームが弱いから勝てないだけで。履正社はチームが強いから増田とかでも近畿に上がれただけでさ。
初戦負けのチームとかにでもいるんよ怪物の片鱗が
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:06:42.77ID:RTBWXWT9
今の大阪は桐蔭、履正社以外はマジで秋田より弱いわ。秋田みたいにスーパーエース依存だけどそのスーパーエースも成田翔や吉田輝星レベルでも無い。金光大阪の古川もどーせろくな大学行けんやろ。金光大阪に通ってる時点でプロや大学は見向きもしない。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:12:29.56ID:EU4cV58F
神宮枠はとれそうもないし履正社は4年連続甲子園無しが確定的だね。令和は履正社!とか言ってた人いたけど履正社の時代は来ることなく終わりそう。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:24:16.97ID:6MRCCWBt
履正社、全国制覇して満足しちゃってる?
野球部というか学校側が。

母校の東洋大姫路からお誘いが来たとはいえ
全国制覇した監督を優勝から2年半で全然引き止めずあっさり手放してさぁ。
定年って言っても私立だしいくらでも再雇用できると思うのだが。

そりゃ強化終了の噂が立ってもおかしくない。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:53:56.22ID:OzK8DMj+
大阪はサッカーよ
マスコミ的に野球なだけで
多くの高校でサッカー部のほうが明らかに部員多いわ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 17:20:14.66ID:0lTo39s6
履正社出場間違いなし
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 17:24:13.76ID:d7owe8ew
>>142
2位通過の分際でくじ運恵まれで21世紀枠レベル以下の2位通過の雑魚倒しただけで甲子園とか甘すぎ。18秋の桐蔭パターンで落選だよ。初戦が他府県1位だったら2位通過準々決勝負けでも選出あっただろうけどな。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 17:41:43.17ID:vYfGnRE1
履正社
0-7大阪桐蔭
10-2瀬田工(滋賀2位) 7C
6-9報徳学園(兵庫1位)
(大阪桐蔭)
6-3神戸国際(兵庫2位)
9-4彦根総合(滋賀1位)

高田商
2-12天理
1-0乙訓(京都1位)
0-5龍谷大平安(京都3位)
(天理)
7-13社(兵庫3位)

履正社高田商共に府県決勝大敗で2位通過
高田商は2試合1得点、初戦京都1位に勝つも同じ京都の3位に準々決勝完封負け
奈良1位通過の天理は初戦で兵庫3位の社に大量失点敗退、社は次戦智弁和歌山に完封コールド負け
高田商のみならず奈良のレベルが低いとみなされて初戦滋賀2位に圧勝、準々決勝兵庫1位に接戦負けの履正社が一般枠や
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 19:55:52.34ID:7grCAXmj
報徳なんて大したこと無い
智辯和戦でさすがにあんたらでも、気づくと思うわ
いつまで勘違いしとんねん
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 20:37:03.81ID:5csi9jOy
>>146
智辯和歌山が負けても神宮回避の手抜きだからって言い訳すんなよ。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 20:44:13.57ID:SudjzrrS
>>141
勝てないけどな。優勝どころか決勝に行った事すらないだろ。ベスト4は関大一が行った記憶が微かにある。その1度だけ。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 20:45:30.99ID:SudjzrrS
>>140
桐蔭はあと何回優勝すれば気が済むんだろうな。学校側が。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 20:56:23.79ID:SudjzrrS
>>151
マジですか。無知でした。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 21:26:55.63ID:5csi9jOy
>>150
聖光や作新が夏の予選連覇する感覚で毎年甲子園優勝しても気が済まなさそう。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 22:09:56.44ID:YWNVqM57
>>143
恩恵受けすぎておかしなってるんか
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 23:53:05.72ID:bsQ+VCpP
履正社は 追加点を 最小限にとどめてた
福田投手を代えた 継投が ようわからんかったなぁ 一年の高木投手では ああなるのは なんとなく イメージできた だけに
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 00:42:24.91ID:3JOdVgyp
令和は履正社www
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 02:27:29.82ID:7ZKfBFJK
報徳が次にコールド負けしたらダメですかね?
なんかそんな気がしてならない
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 09:15:24.17ID:mgrqIqc2
令和は履正社w
以前と比べて格段にヘボい選手しか来なくなったのに?
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 11:35:58.20ID:aa7uZoZ8
履正社は報徳に力負け。
まあ、夏の予選決勝見てたら想像出来たけどな。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 12:36:22.75ID:IgfQvPQN
>>159
弱小高にまで落ちたとは言わんが、
一昔前の甲子園初勝利時くらいの戦力に戻った気はする。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 13:08:51.16ID:DrGkMqN7
まぁ、少しずつ…ね
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 17:07:53.60ID:RSHaFgdZ
この板で履正社、履正社、履正社が強いと勘違いしてる、履正社の親は現実見た方がいいよ笑笑
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 17:30:34.65ID:wWmP5J5x
東海大大阪仰星を忘れるな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 17:57:17.00ID:7ZKfBFJK
履正社ていつまで野球頑張るん?
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 16:30:41.46ID:Y6NdD2nU
近大附属の逆襲に期待するぜ
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 07:27:43.57ID:hO5B4zR9
困ったら大阪から選ぼうや
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 15:58:57.00ID:bkuF1gHo
困った時の近大附属や
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 16:47:32.13ID:7DbeT+xS
どうやら履正社が選抜されそうですね

新監督の甲子園初陣を期待します
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 17:02:04.75ID:JpP2FgLA
履正社選抜確定おめでとう
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 17:12:26.08ID:bJH+vBkv
>>171
>>172
試合内容とか実力なんて関係ないよ。公立枠で高田商が選ばれるのが当然。選抜は実力だけでなくてエキシビジョン的要素も必要。
センバツは夏では到底出られない学校が色んな理由つけて救済することに意義がある。だからどんなに選考がブレてもいいの。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 18:01:34.25ID:U2SxwNft
東海大大阪仰星を忘れるな
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 18:22:07.71ID:CB3ROyXG
どうせ夏も桐蔭だから履正社出してやれよ。
桐蔭の投手陣はプロではダメでも、大阪予選ぐらいは通用する投手は数人いるからな。
桐蔭に入れないシニアが他府県に流れるのは当然。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 19:35:31.94ID:8+6porTB
報徳負けてても履正社選出濃厚だったけど、決勝まできた事で選抜確定となったね。
公立枠は21世紀枠で確保するだろうし、高田商は試合内容も評価低いだけに選出の可能性がなくなった。
選抜までにピッチャー陣の強化を課題に頑張れ履正社。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 21:25:29.80ID:jn+AvMrK
センター返しの近大附属の最強伝説が始まるか
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 21:26:57.85ID:A4y/BeFZ
>>173
俺もそう思ったけど
ここへ来て公立枠と地域性を21枠の生駒が持っていく気がしてきた。

あれだけ奈良は21世紀枠にやる気なかったのに、急にリアルな所を推薦してきた。
これはなんとなく選出される気がする。

そして報徳が履正社に続き智弁和歌山も撃破し完全に勢いに乗っている。
こうなると履正社の評価も上がり、徐々にセンバツ出場は履正社有利な展開になってきてる。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 22:42:52.78ID:UXq37CBK
センバツなんてと言っては申し訳ないけど、
2年生は出た方が良いし、かけたい気持ちも分かる
しかし1年生はセンバツに出るより、この冬を焦らずに基礎からやった方が良い
府大会で早く負けたチーム程、強い夏があるのはこれだと思うよ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 03:47:51.19ID:OLD3/YN8
桐蔭、履正社以外の大阪府内の学校で高校野球やる意味って全く無いよな。プロや大学のスカウトからは完全に競争に負けて仕方なく雑魚学校行った落ちこぼれ扱いされるし。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 06:08:13.96ID:XgJqSTZt
それはないなぁ
桐蔭、履正社ではなく他私学を選んだ者もいる
ごく僅かだけど
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 06:39:53.70ID:sAU5chRa
>>180
公立で文武両道で楽しく野球やっちゃいけないんかよ・・
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 09:07:09.37ID:mAATD9H2
21世紀枠で東海大大阪仰星を選んでくれ
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 10:32:20.11ID:W4Iadk4l
>>180
何もわかってないアホ
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 12:04:22.67ID:1KzuzCPy
>>180
アホは死んでも治らない笑笑笑笑笑笑
ばーかばーか
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 12:53:24.40ID:vXVnirpn
>>185
事実だろうが。実際桐蔭、履正社以外の府内の学校に全国レベルの選手は1人も居ない。天理や明徳どころか鶴岡東や鳥取城北レベルにも勧誘されない程度の雑魚府民しかおらんのが現実。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 17:02:10.06ID:c3YNW3Z2
>>187
お前、前にも同じ事書き込んでたアホな奴か!
しょうもない書き込みやめろ!ばーか笑笑
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 07:28:08.37ID:Pe4a4eug
>>187
一生懸命がんばってる高校生を雑魚と揶揄するお前がいちばんの雑魚
お前はもう来んな
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 08:54:34.37ID:7B2yoRFg
>>180
お前こそ毎回毎回同じレスしてるが意味あんのか?
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:21.65ID:r17E7jM6
個人の能力という高野連の発想なら桐蔭、履正社、学院、近大、仰星となるんだけどなあ
大阪夏3校とかあれば最高なのに
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:03.73ID:YROR6562
>>193
学院OUT、金光大阪INで。とりあえず来春の大阪開催春近畿、箕面学園みたいなくじに恵まれた低レベルが出てこない組み合わせになって欲しい。余興の春でも開催地になったからには3校全て初戦突破出来る面子が揃ってくれ。17春も履正社出れずともベスト4に大阪3校進めたし。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 13:46:27.01ID:qCuJGQ2v
近大附属が二強に追いつくだろうよ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 14:22:04.34ID:3FxY+67M
一強と履正社、近大附属だろうよ!
金光や学院なんてある訳ないだろ!来春、夏は
冷静に考えたらわかるだろよ
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 15:01:24.74ID:cdExOIF8
センバツ甲子園近畿代表6校(6府県)
優勝
大阪桐蔭(大阪1位)○
準優勝
報徳学園(兵庫1位)○
ベスト4
龍谷大平安(京都3位)○
智弁和歌山(和歌山1位)○
ベスト8
高田商(奈良2位)
彦根総合(滋賀1位)○
履正社(大阪2位)
社(兵庫3位)×
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 15:05:53.04ID:cdExOIF8
奈良代表2校 3試合1勝2敗
高田商(2位) 1勝1敗 ベスト8
天理(1位) 1敗

大阪代表3校 7試合 5勝2敗
大阪桐蔭(1位) 4勝 優勝
履正社(2位) 1勝1敗 ベスト8
箕面学園(3位) 1敗
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 15:13:28.81ID:cdExOIF8
地域性(他に奈良代表は1校も選ばれてない)
公立
高田商

実力(準優勝した報徳学園と3点差負け)
履正社
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 23:52:13.71ID:cdExOIF8
履正社を応援しましょう!
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:18:57.49ID:CWKF2GtR
東海大大阪仰星 近大附属の二強になるだろう
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:28:32.58ID:5l+FALw0
>>201
そんな時代来たら大阪は一気に秋田、佐賀級のウルトラビッグボーナスステージ化不可避だわ。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:37:05.16ID:sL03/goi
時代の流れに変化があってもついて行けないであろう
可哀そうな奴らだ
それは老害
大阪の新たなる未来のお邪魔虫
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:38:46.74ID:CWKF2GtR
近大附属の野球部強化への情熱は
二強を遥かに凌ぐ
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 16:33:00.65ID:aE6gkD6X
近大付属、大阪学院大、東海大仰星
よく名前の出てくるこの3校は大学付属というメリットがあるからハイレベルな選手獲得ができているんだろうな
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 17:56:48.96ID:BBbyH3yR
いまの履正社は野球よりサッカーって感じやな
まぁ若い世代の競技人口考えるとそっちで正解かもな
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 18:07:05.64ID:cb5BlNnD
近大附属最強伝説到来
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 18:24:38.89ID:tTLtyyA1
環境は東海大大阪仰星が1番だ
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 20:05:07.40ID:+XrYkhNM
環境だけで言うと大阪学院がズバ抜けてるが、大して強くもないよ。大阪では一番の練習環境だよ
行って見たら理解できるよ。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 14:58:12.56ID:9QrLCGst
近大附属が幾らいい選手を取っても、中途半端な文武両道のフリや寮の人数制限なんかやってる時点で、大阪でトップとるのはムリやな。高校としては文武両道の形の様でいいかもやけどな。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 16:31:08.38ID:qPTRkxal
近大附属は日本一のマンモス大学近大がバックやからな
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 17:19:44.37ID:CRzfoE3U
近大附属の時代が来るぜ
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 16:45:14.69ID:CdUJti8Z
阪南大高校の時代が来るぜ
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 07:54:34.83ID:ESi0XI3Z
阪南大、近大、学院大、大学付属は環境抜群ということですね。
だから他所を断って有望選手が入学するわけだ。
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 16:29:11.64ID:S5q0MMAA
大阪学院の時代が来るぜ
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 02:16:01.55ID:apCnJWx5
また大阪決戦かいな
甲子園選抜は大阪のためのもの
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 17:30:18.81ID:Ezwg61lp
東海大大阪仰星の時代が来るぜ
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 22:43:58.90ID:br0YPsrv
伯方高校の時代やわ
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 22:54:57.67ID:LhnYJ1Ot
>>187
たしかに
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 18:13:10.90ID:fsVbQN/a
近大附属の時代が来るぜ
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:00:14.44ID:iQD0Iug1
東海大大阪仰星 近大附属
新二強
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:06:46.37ID:F1GgcRMC
大阪桐蔭に行っても、プロに行けない。
これだけは分かった

要するに成長しない、打ち止め
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:21:45.27ID:lmGXzbKR
>>227
松尾何ドラ 1て事お忘れ?
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:49:01.69ID:F1GgcRMC
>>228
今年のドラフトお忘れ?
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:25.78ID:F1GgcRMC
論破されて逃げちゃったよ
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 10:10:55.20ID:37MSSQD3
阪南大高校が躍進するぜ
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 17:23:33.05ID:AFuVzLYO
東海大大阪仰星が躍進するぜ
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 20:09:03.38ID:VrnfIn5n
信太の監督29歳が部内で不適切指導で謹慎ってなにしたんだ
信太は公立だけどそこそこ強いんだよな
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:25.27ID:1pPB8aRv
信太といえば水落やな
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 20:36:37.01ID:3ZOdgHbS
>>223
近高は半世紀もの間ナンバー3に定着してるのは凄い
10年先、20年先とトップがどこに代わろうが 
ナンバー3は近大附属
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 16:39:05.82ID:RVW6v6/Q
近大附属の時代が来るぜ
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:47.54ID:f9Mly2V0
東海大大阪仰星の時代が来るぜ
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 23:44:28.73ID:6SoOSzKU
明治神宮大会1回戦勝利
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 13:59:33.95ID:+eOSE1VZ
近大附属の時代到来
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 10:55:59.94ID:dErrqdTM
シルバーコレクター返上 大商大堺
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:00:50.23ID:eMIRmr6y
大阪桐蔭
ベスト4
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:25:36.54ID:0mPf8cfp
興国の名将喜多
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 12:05:05.31ID:I87Zvta6
誤審で失点となっても大阪桐蔭は流石ですね。

そういう部分も加味して教育してるのでしょうね。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 12:11:27.51ID:lWnMWKo0
確かにぎゃぁぎゃぁうるせーな桐蔭の選手は
品がない
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 16:24:23.22ID:+ZVCyOQA
アンチ必死だな
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 22:18:24.22ID:HggwMYpA
誤審、過密日程、慣れないトンキン球場...

どんだけ不利な状況でもやはり大阪は強い
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 13:11:20.30ID:z9O0T44w
名門復活近大附属
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 10:41:18.49ID:yT/KRbLu
佐野が21世紀枠でセンバツに選出されますように
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 10:50:23.77ID:yT/KRbLu
雨で順延
明日、大阪桐蔭が明治神宮大会で優勝してほしいですね。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 01:44:32.17ID:7TRK18ob
今日、優勝して欲しいですね。
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 10:45:09.72ID:7NcVvXX9
負けてるやん
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 12:50:04.93ID:7TRK18ob
優勝おめでとう!

21世紀枠で佐野をお願いします!
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 17:41:17.22ID:fUhw/z2/
東海大大阪仰星が躍進するぜ
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 19:31:14.99ID:SDgS3MRN
仰星!学院!近大!
仰星!学院、近大!
親必死!親必死!親必死!
0261ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/11/24(木) 21:52:09.58ID:8MhdIjuF
大阪桐蔭は 下関国際と言う新鋭高校に負けて
逆によみがえった感じ一点差でライバル校を連破したのはお見事
このチームはホームラン攻勢はないが
接戦を勝ち抜くたくましさがあるので 逆に強いかも知れない
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 23:09:47.55ID:Gd8inzII
下関国際は何度か甲子園に出てるし新鋭とは言わんだろ
まあアホが新鋭って言葉を使いたかったんだろうけど
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 23:22:08.46ID:Xd6EBnN1
そりゃ強いから接戦に勝てるんやろ
逆にの使い方がおかしい
優勝したチームが接戦を勝ち抜く強さがあるから逆に強いってなんやねんw
0264ケイタイヤロウ
垢版 |
2022/11/24(木) 23:57:42.24ID:8MhdIjuF
桐蔭は最近は圧勝はするが競っては脆かったでしょ
今回は競って強いから
センバツは期待できるんやないかと
広陵が最大の敵と見てるけど
その広陵に逆転勝ちは意味があるかなと
下関国際はこの3〜4年で出てきたチームだから新鋭だろ
たまたま中井が確変しただけで 県予選でも南陽工に負けかけてたし
大して強くないのが甲子園で波に乗れただけだから
ちなみに下関国際は春はいまだに未勝利だよ(笑)(笑)
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 09:15:01.49ID:QlCopdvj
近大附属の時代到来
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 13:20:07.71ID:pb9amN2f
>>251
トンキンって何?
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 15:22:09.62ID:GAbFUXmn
「二日酔い」で球場入りする野球選手は絶滅危惧種? 酒を飲まないプロ野球選手が増えた理由〈dot.〉

今季通算150ホールドをマークした中日の谷元圭介が契約更改で、「断酒効果」を明かしたことが反響を呼んだ。酒を断ったのは3年前の2020年から。昨年は32試合登板で1勝1敗14ホールド、防御率2.01、今季も34試合登板で1セーブ6ホールド、防御率2.61と救援で安定した投球を続けている。中日OBで長くやっている選手はお酒が飲めない。立浪監督もそうだし、岩瀬さん、山崎武司さんもそう」と語ったという。
在京球団の30代の選手は、「少し前は遠征先でベテランの選手に呼び出されて、朝まで酒を飲むことが珍しくなかった。僕はアルコールを飲むと体が重くなる体質だったのでしんどかったです。今は半ば強制的に酒を飲まされる文化もなくなり、若手の体調管理への意識が高い。酒を全く飲まない選手が増えましたね。時代は変わったなあと感じます」と話す。
若い時から酒豪だった選手は30代に入ると故障が増え、選手寿命が短い傾向があるのも事実だ。プロの世界で長期間活躍した選手は、酒を飲めない「下戸」と呼ばれる選手たちが多いことに気づく。26年間の現役生活で名捕手として球史に名を刻んだ野村克也、NPB最多の1002試合登板の金字塔を打ち立てた岩瀬仁紀、走攻守そろった名遊撃手として通算2432安打をマークした石井琢朗は酒が飲めないことで知られている。

「長嶋茂雄さんも監督になってから少し嗜みましたが、現役時代は酒を飲みませんでした。昭和のプロ野球選手は酒飲みのイメージが強いと思いますが、意外に飲んでいない選手が多い。下戸の名選手たちの現役生活が長いのは理にかなっているかもしれません」酒を飲まない野球選手が増えているのは、時代の流れかもしれない。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 16:37:35.70ID:BtqZAkK1
東海大大阪仰星を忘れるな
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 13:19:48.80ID:Kgqk5bw+
そろそろPL教団に頑張ってもらって、PL学園の通信制定時制を復活させて硬式野球部を活動再開させて欲しい。

男女ゴルフ部も復活させるべき。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 13:21:27.41ID:Kgqk5bw+
そろそろ大阪から21世紀枠で選出すべき

離島よりセンバツ出場が困難だし
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 14:57:06.40ID:EO3c9X43
>>272
山田は高野連もやる気あったしマスコミも取材してたし最大のチャンスだったんだがなあ。東播磨とか兵庫の群雄割拠っぷりと報徳、国際辺りが大阪2強ほど固定されてないのを考えたら3、4年程で一般枠として再出場出来そうだわ。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 17:32:58.09ID:LbOq7S82
近大附属の時代到来だろうよ
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:10.50ID:166zclnj
>>273
大阪2強ほど固定っていっても
履正社は割と秋の近畿出てない年あるよ?
2006,2008,2009,2014,2015,2020

大阪桐蔭は2007年を最後に秋の近畿大会不出場は無いが。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 13:24:45.76ID:cY/tmNtz
近大附属を忘れるな
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:45.89ID:SLYZoLlD
上宮最強やろ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 07:30:51.75ID:gD12O+fm
野球太郎 最新号:野球太郎No.045 2022ドラフト総決算&2023大展望号 (発売日2022年11月26日)

12球団ドラフト採点&近未来展望
日本ハム1位・矢澤 宏太(日本体育大学)
巨人1位・浅野 翔吾(高松商業高校)
楽天1位・荘司 康誠(立教大学)
西武1位・蛭間 拓哉(早稲田大学)
ソフトバンク1位・イヒネ・イツア(誉高校)
DeNA1位・松尾 汐恩(大阪桐蔭高校)
阪神1位・森下 翔太(中央大学)
ロッテ1位・菊地 吏玖(専修大学)
ドラフト当日の新聞報道徹底検証
スカウト的観戦者カルト座談会《第35回》
【2023年ドラフト候補選手名鑑】
野球太郎的ドラフト候補ランキング《2023始動編》
アマチュア指導者に転身した元プロスカウト #4 近藤真市(元中日スカウト/岐阜聖徳学園大監督)
《野球太郎ドキュメント》☆大阪発・府高野連加盟185校唯一の女性監督【野球にジェンダー平等を!】――野球とともに歩む、山田幸恵さん(箕面自由学園高校硬式野球部監督) 岡邦行
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 17:53:39.11ID:bPZf7X04
東海大大阪仰星を忘れるな
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 16:48:58.66ID:ZsfJaCbK
近大附属を忘れるな
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 17:25:28.23ID:glFLcZUN
初芝立命館を忘れるな
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 16:36:45.12ID:DwFA9XbQ
阪南大高校を忘れるな
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 21:06:46.77ID:3K1PlJMs
>>271
可能性は0に近いだろうがそうでもせんと3番手があかんわ。金光もセンバツベスト8でどうかな思たが秋府予選ベスト8止まりだったし。せめて3位でも近畿大会に進んでたらな…
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 12:54:50.81ID:7XKgP3SF
12月9日(金)、21世紀枠の近畿代表で佐野が選ばれますように。
進学校の佐野を応援しよう!
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 17:26:57.86ID:rUdqMz+s
大阪桐蔭 履正社 近大附属 東海大大阪仰星
大阪私学4強時代到来だろうよ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 08:25:15.50ID:SoVkAnaL
仰星なら学院を推します
育成重視だが選手能力は桐蔭に見劣りしない
特に1年の可能性は府内随一
監督がまともなら起用も変わり化けるかもしれない
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 17:19:43.05ID:4shDHGGm
近大附属 東海大大阪仰星
新私学二強
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 12:30:20.66ID:RKc6aDrL
学院の保護者さん
自分らの期待通りの結果が出やんからって監督批判は身内だけでやっててくれ
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 17:47:41.90ID:0DPS/dSH
上宮を忘れるな
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 18:14:05.60ID:1117gAql
初芝立命館を忘れるな
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 20:40:46.10ID:s7QxihNO
また大阪に21世紀枠なし

大阪は最も甲子園出場困難地区

高野連は何を見てるんだ!
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 20:59:37.45ID:dSMP+iX5
>>291
山田の時は大阪高野連もやる気あったし雑誌の取材も多かったんだけどな。今後3、4年以内に一般枠で出場出来そうな東播磨選出しやがった。
近畿初戦で小園の市立和歌山相手に5裏終了時点で東播磨1点リードだったしそのまま勝ちきってりゃ東播磨が一般枠へスライドしたのに。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 08:54:47.83ID:9sXSmX8I
新しい監督のもと
結果に縛られずに選手のスケールを最大に伸ばす野球に期待してます
新生 学院にご期待あれ!
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 09:21:59.32ID:nlxrNior
上宮太子を忘れるな
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 14:52:11.09ID:csW+9Ym8
山田を忘れるな
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 13:57:42.57ID:zntV6uL6
初芝立命館を忘れるな
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 07:37:39.86ID:1UOrNLZD
履正社も監督次第やと思う
元々野手は能力の高い子が集まってるからええけどやっぱりピッチャーやな
それを新監督が伸ばせるかどうかやわ
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:44:46.84ID:oc+zfQO8
近大附属 日和佐 亜細亜
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 00:41:51.76ID:inhUQdlN
横山高校をわすれるな
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 07:17:30.19ID:TzXCf4Ri
廃校や
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 17:34:33.73ID:aX0SgesB
大商大堺を忘れるな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 16:32:29.83ID:fo4C6mho
東海大大阪仰星の時代到来だろうよ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:47:08.05ID:SvOXQu6E
どこの贔屓でもないし、あくまで経験談の親目線やけど、申し訳ないが、金光や箕面や偕星やら他にもあるけどその辺に行く意味は限りなくないわな…
かと言って桐蔭に行かせれるわけもないとして、そこそこ野球上手いなら履正か近大附か東海大仰星くらいまでやろ。それ以外だとして子供がまとめに野球したいと言うなら、公立の進学校か清教や関西大倉、摂陵とかその辺に導いてあげるべきかな。もちろん学力によるけど。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 14:25:57.82ID:2pKp96i1
近大附属の時代到来だろうよ
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 19:47:07.70ID:Ba6zhMfi
>>303
経験不足
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 23:18:09.08ID:MXA6udwP
>>305
ほう。何が間違いとかないと思うし、あなたの考えわを言ってみて?
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 09:41:03.99ID:H8r4AU0t
今、ヤフーニュースとかにもよく取り上げられてる関西創価はどうよ?
近大、学院、仰星の前に関西創価、電気通信じゃないか?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 12:28:18.89ID:QAyqzZQM
関西大倉とか摂陵とかいうあたりは北摂人まるだしだな
明星、桃山でもいいだろ
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 13:20:49.50ID:gT/5uzhy
甲子園29年勝利なしの近大附属が来年から
甲子園 常勝軍団になるぜ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 18:28:57.20ID:izq9cTKa
桐蔭、履正、創価、近大、電通、学院、仰星、摂稜

これ現状四天王+新四天王の8校
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/18(日) 12:10:36.11ID:oxaA3j/Y
大阪桐蔭 履正社 近大附属 東海大大阪仰星
私学4強時代
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 08:14:07.10ID:mXtbtbwd
高津野球部出身・さや香新山あと一歩やったな。来年こそ優勝や。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 17:33:08.21ID:6m5c25D6
桜宮を忘れるな
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 20:00:02.28ID:7qteFpfl
市岡の復活甲子園出場を希望する!
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 20:20:28.60ID:CdNL3/q3
北陽を忘れるな
あべの翔学も考えろ
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/22(木) 21:34:45.80ID:+R4avzW/
申し訳ないけど、電通とか100パーで旬は一瞬な。なぜなら継続的に選手が集まる理由と価値がないから。
偕星や柏原と同じ理論。運良く甲子園出ても大阪では次回から8強レベルまで。学が無い人にはわからんやろうけど、そういう事です。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/22(木) 21:49:53.54ID:0FQGlfaf
そもそも桐蔭、履正社以外の大阪に来る選手のレベルとか落ちこぼれもいい所。天理や光星どころか鳥取城北、鶴岡東レベルからもお声がかからず府外逃亡に失敗した雑魚地元府民が仕方無く行く感じ。桐蔭、履正社からしたら福島予選以上に楽ちんな予選だよ大阪予選は。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/23(金) 11:07:08.06ID:MjIJw1M6
>>316
一生同じこと言っとけバカ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/23(金) 11:07:33.46ID:MjIJw1M6
>>317
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/23(金) 13:28:21.17ID:mOU5GdE2
人気企業400社 就職率ランキング(2020年〜2018年の3年間)
国公立含む

20位 青山学院大学(29.1  30.1   30.9)
22位 明治大学 (28.4   28.9   28.4)
32位 立教大学 (23.8  26.0   25.8)
37位 中央大学 (21.4   22.1  23.2)
38位 法政大学 (21.1   21.9   21.8)
39位 学習院大学 (21.0   22.9   21.7)
51位 成蹊大学 (17.0   18.8  18.3)
62位 成城大学 (14.8   17.5  18.2)
84位 明治学院大学 (11.8  14.3   14.8)
101位 武蔵大学 (9.8   11.7  10.9)
106位 創価大学 (9.7 10.1  9.8)
111位 日本大学 (9.2  9.1  8.9)
120位 東洋大学 (8.7  9.1  9.8)
150位 駒澤大学 (7.0   7.8  9.0)
150位 専修大学 (7.0  7.2  9.1)
161位 東海大学 (6.3   7.2   7.7)
163位 神奈川大学 (6.3  7.3   7.8)
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 11:39:26.51ID:CPkuN9kb
高校サッカー見てたら履正社にチア部できたんやな
ということは野球部もこれまで通り強化することで間違いないわ
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 00:37:40.10ID:usHjPDGP
最近の試合見てると、桐蔭はともかく、履正社と近大付属はそんなに差はないよ
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 14:27:29.89ID:uwOuZXuZ
>>303
早稲田摂陵と関西大倉じゃ学力的には同じでも野球する環境としては天地だよ
関西大倉
→数年前までノックも出来ない監督の適当な指導、
監督が変わるタイミングでいろんな偶然があって強豪校レベルの選手が二年連続入っただけ
進路もコネなし
早稲田摂陵
→枚方ボーイズを筆頭にそれなりに選手を確保し、早稲田を筆頭に進路先にコネあり
監督もアマ界隈で有名だった人、指導力もそれなり
公立進学校なら寝屋川、香里丘、春日丘
ここまではある程度の学力がある子
少し学力が劣るなら山田とか摂津とか部員数が集まるとこがいいかもね。

大阪北部の話ですまん
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/09(月) 17:26:24.85ID:M2cdemXt
ええ
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:19.10ID:Isng6xM/
やはりPL学園の復活を期待したいです!
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/13(金) 09:52:40.74ID:zZrIrBRI
2023ドラフト候補逸材図鑑 
https://www.bbm-japan.com/article/detail/38351
・2023ドラフト展望
・高校生編80人
・大学生編70人
・社会人編50人
[高校生]トップ8
前田悠伍(大阪桐蔭高/投手)
平野大地(専大松戸高/投手)
東松快征(享栄高/投手)
宮國凌空(東邦高/投手)
堀柊那(報徳学園高/捕手)
佐々木麟太郎(花巻東高/内野手)
真鍋慧(広陵高/内野手)
佐倉俠史朗(九州国際大付高/内野手)
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 16:08:49.73ID:pLQgegA5
近大付属の147キロ左腕の西平は近大に上がらずに日体大に行くんだな。
関東の大学って魅力的なんかね?
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 16:57:38.99ID:c9e3JD5z
>>329
野球で大成しなくても、就職先がいいからだろ。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 21:07:31.56ID:1bcfrIvm
自分が親という立場で息子が大阪のシニア、ボーイズ、ヤングでそこそこやれてたとして、ワンチャン甲子園行けても行かせたくない高校。それが金光、柏原、偕星、創価、商大堺、産大付あたりかな。
そもそも大阪で甲子園出るのは無理やし、出てなんかあるん?まぁまぁの私立や公立で1秋から試合出て、関関同立くらい行って、一流企業入ってるやつが正解。それがおれ。おれ野球そこそこやったけどプロなれるわけじゃないしな。今年で言うたら桐蔭の中川や山田とおれは同格。結局な。つまり前述の高校に行ったやつはおれより野球上手かったか知らんけど、今はおれのほうが上。だから親になったらちゃんと導いてやらなあかん。異論ないな?おまえらアホやから色々言ってきそうやけど。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 07:54:39.16ID:cQz0NTdR
金ピカ大阪は?
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 09:51:15.65ID:YKwQlz9z
金光大阪は今年も強いんか?センバツ出場の立役者のバッテリーおらんくなったけど野手は殆ど2年(新3年)だったろ。秋はキャリーがエース背負ってたな。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 12:52:33.97ID:wN7DsUNp
まああれだ、所詮、関東は東京ど田舎の集まりで、
安っぽいスカイツリーがお似合いw
大阪桐蔭は甲子園が地元で、毎年主役だし、
野球少年の憧れ。
田舎もんの関東人は一生桐蔭の引き立て役でいいやんw
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 15:30:56.20ID:8bQJ/h2M
井上広大が練習試合で3ラン
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 18:36:24.33ID:b2aHzDGb
次の打席は三振
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/16(木) 07:27:37.12ID:jheRvPjy
東京人は歴史の負け犬ですねw
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 21:01:34.49ID:6GFDyA7z
>>330
ちゃうやろ日体の場合は笑
普通に就職考えるんやったら近大やろ。
今後、野球かスポーツに携わりたいからや。
ほんまに野球下手やったのに野球しかしてけえへんかったやつのセリフやで…
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 11:31:41.08ID:BSPiijSb
>>326
PL信者に、特になにも意識せず
「君らPLおやじたちは」と言ったとき、
「うんこブルドーザー扱いするのか!」とマジ切れされて驚いた。
(朧・愛媛県出身)
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 16:08:59.10ID:qr1N05HY
関東人は不味い物喰ってるからメダルがあまり取れない
東京だけ五輪メダル率が異常に低いことでわかるだろうw
またも負けたか東京人は令和にも継承されているw
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/02(木) 13:22:28.25ID:5t18nbVu
大阪 枚方警察署巡査部長 酒気帯び運転で事故か 処分の方針
02月28日 12時00分

大阪・枚方警察署の40代の巡査部長が2月、出勤途中に酒気帯びの状態で車を運転して事故を起こしていたことがわかりました。
前日の酒が残った状態で車を運転していたとみられ、警察は巡査部長を懲戒処分にする方針です。

警察によりますと、枚方警察署の刑事課に勤務する40代の男性巡査部長は、2月23日の午前5時すぎ、出勤する途中に高槻市大塚町の駐車場でフェンスを突き破る事故を起こしました。
巡査部長はみずから警察に通報し、この際、アルコールの検査は行われませんでしたが、駆けつけた警察官に職業を「会社員」とうその説明をしたということです。
その後、上司に事故の報告をして改めて取り調べを受けた際、署員が酒のにおいに気づいて検査をしたところ、呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
聞き取りに対して巡査部長は「前日の夜に同僚と枚方市内でビールを10杯ぐらいと焼酎の水割りを5〜6杯飲んだあと、大阪のミナミに移動して焼酎の水割りを10杯ぐらい飲みました」と話しているということです。
警察は、前日の酒が残った状態で車を運転したとみて酒気帯び運転の疑いで調べるとともに巡査部長を懲戒処分にする方針です。
大阪府警察本部の田畑修治 監察室長は「警察官として言語道断の行為であり今後の捜査結果をふまえ厳正に対処する」とコメントしています。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 04:30:14.67ID:E1HF2FP7
春季は序盤戦は有観客か無観客どっちなんやろ
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 20:51:50.64ID:t1YINiEB
桐蔭は相変わらず平凡なサウスポーでも大して打てない事が気比戦で明らかになった。大阪の学校は左利きを全て投手にするぐらいの気持ちで桐蔭打倒を目指せよ。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:15:15.75ID:mmz32Hbr
りせい()
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:17:15.02ID:3dfh1+0o
これは夏も桐蔭でほぼ間違いなしやな
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:20:44.44ID:mUEQOUcv
履正社
個人能力が高い。

ボール球を振りまくるバッター。
守備はキャッチングと送球を練習しよう!

チームプレー出来るようにして甲子園に帰ってきて欲しい。

新監督、頑張りました。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:46:21.49ID:mmz32Hbr
リセイ暗黒期突入
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:57:48.58ID:rgaeMtWO
>>348
2021年から既に暗黒期。

2021,2022は2年連続谷間世代と言われてて今年は3年ぶりの黄金世代と言われてたが監督交代の影響もあってか今年も甲子園出場も白星は飾れず。

これで甲子園は見納めかもしれない。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 18:57:25.47ID:A41XUut4
その点第一試合の報徳はそのバランスがめっちゃ良かったように思う
そら近畿でも勝てんかった訳やわ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 19:36:17.64ID:UgFOIxe0
履正社初戦敗退、飯ウマ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 09:55:46.69ID:AJzcZRcN
履正社は甲子園に出ると毎回負けてるイメージしかない。大阪の恥だから二度と甲子園に出ないでほしい
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:28:14.74ID:Xbq5duWt
履正社はうんこだと思ったら桐蔭もうんこだった
夏はどこになるんでしょうなこれは
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:53:59.21ID:Zy4840Ws
何年か前の日川戦みたいだな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 10:02:22.99ID:Hyk9jVb3
夏は関西創価、仰星辺りあるんじゃない?
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 10:05:27.99ID:pHonzFpi
好投手のいるチームはチャンスあるで
去年の近代付みたいに複数いれば甲子園まで辿り着けるな
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 10:34:13.87ID:HnJoXnGG
どうせ桐蔭の4番手でも打てないようなヘボチームばかり。夏も桐蔭だろ。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 11:07:47.71ID:5oft/aYQ
近年桐蔭も履正社も谷間世代の年なんかあった?
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 11:31:11.01ID:yDJPWkUD
桐蔭も履正社もどっちも弱かったのは09が最後な気がする
今後履正社は落ちていく気もするけど
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 12:01:31.90ID:sTKUoWyy
大阪桐蔭ベスト8進出

今から考えると履正社は強かったですね
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 12:23:57.83ID:7jn4Ff0P
>>362
2009年だな。

桐蔭の谷間世代はここ20年で2009と2019のみ。
履正社の谷間世代は2009,2012,2015,2018,2021と3年サイクル。まぁ正確には2007,2022も谷間世代だが。

また履正社はあと2年で強化終了により谷間世代というか、今春で甲子園は卒業になると思う。
その一方で桐蔭は今のところ谷間世代が来る気配はない。当分黄金世代が続く。

ゆえに履正社が強豪校から外れることにより、今後は大阪桐蔭の1強時代が続くと見られる。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 12:59:47.85ID:ExT0Fg+a
創価だけはいややなぁ

北陽とか興国とかに頑張ってもらいたい
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 09:57:19.21ID:gNfRLwgp
>>328
そら野球のPLから野球部無くしたら誰が行くねん。阿呆でも分かるわ。分かってないのは更に阿呆の教団だけ。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 13:46:41.61ID:ULAnA2hz
センバツ
履正社 2回戦敗退
大阪桐蔭 ベスト4

夏に向けて期待しております
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 18:45:26.53ID:l+uc/HTv
春の大阪大会、開催球場はどこだ?
まだ発表ないのか?

大阪桐蔭は花園や久宝寺は満員になる。
舞洲か南港を使え。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 21:02:29.67ID:x3g9HXYT
大阪も大冠や汎愛みたいな公立高校出て欲しいわ。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 21:16:54.28ID:SwmNDcMI
>>372
ネオ藤原世代だったかな、大冠みたいな打てる公立はアレで最後だと思うよ。つくづく、使えない左投手1枚しかいなかったのが残念だったな。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 21:21:09.27ID:YJaYVBbR
練習試合
関西創価6−7龍谷大平安
関西創価0−22龍谷大平安
関西創価0−7浦和学院
ちょと厳しいな!✴
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/03(月) 05:41:01.58ID:OQ9sjmIw
>>371
いつものように大学野球が割り込んでくるから面倒臭い。特に近畿大学硬式野球部のリーグは厄介な存在感だよね〜
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/03(月) 05:42:46.69ID:OQ9sjmIw
>>367
武田勝頼のような存在感を持つ御木徳近の息子が壊した。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 12:08:46.29ID:LpUZqhLv
何で4回戦まで無観客?
住之江と久宝寺なら只見できる。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 15:43:18.72ID:n8W3Y97Y
春近畿に参戦する3校は何処になるやら。桐蔭はまあどう足掻いても確定として履正社は同じく大阪開催だった11春とか17春でもやらかしてるから案外途中で負けるかも。
無意味な春だろうと大阪他校が2強に挑む時は2強が控えお試し起用なのに対してどこもかしこもエース先発とか無駄に夏のガチメンみたいな起用するし。研究されるというのが頭に無いのかと。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 16:11:18.73ID:rrSXZ39C
>>329
大学野球は、関東の大学一極集中だから
過去10年間20大会、すべて関東の全国制覇をしている

日体大は、東京六大学、東都などの主要リーグではない首都リーグ所属だが
それでも数年前に一度日本一になってるしな
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 16:12:20.60ID:rrSXZ39C
>>329
大学野球は、関東の大学一極集中だから
過去10年間20大会、すべて関東の大学が全国制覇をしている

日体大は、東京六大学、東都などの主要リーグではない首都リーグ所属だが
それでも数年前に一度日本一になってるしな
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 16:25:49.27ID:rrSXZ39C
>>375
関西学生リーグのこと?
あそこは、京大と関関同立の関西高学歴のリーグだから応援は盛り上がるね
近大だけがやや浮いた存在
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 19:55:41.34ID:LpUZqhLv
今の履正社では、
大阪桐蔭を苦しめるのも難しい。
大阪桐蔭以外には負けないでほしい。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 20:01:41.47ID:R9kSxQAv
履正社「桐蔭に勝つのも大事だが甲子園の事も考えんと。」
それ以外「甲子園なんか知るか!とにかく予選で桐蔭殺す!」
この意識の差がそのまま夏の大阪予選での桐蔭戦に出てる印象。だから履正社は毎回カモられるけどたまに3番手以下が桐蔭を倒す事態が起こりそれが桐蔭の夏の予選での作新聖光化を防いでる。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/08(土) 01:29:17.13ID:03DrHOZM
教科書6キロを橋の上から投げ捨て、高校卒業生を書類送検…「最終日で解放感があった」
2023/04/07 22:13

 大阪府大東市内の寝屋川で、橋の上から大量の教科書を投げ捨てたとして、四條畷署は7日、府立高の元男子生徒(19)を廃棄物処理法違反(不法投棄)容疑で地検に書類送検した。投棄の様子は動画で拡散されていた。同署は元生徒が反省しているとして、起訴などの処分を求めない意見を付けた。

大阪府警本部
 同署によると、元生徒は2022年2月2日正午頃、高校の教科書など約6キロを、橋の上から川に投げ捨てた疑い。卒業式前の最後の登校日で、元生徒は「教科書を持ち帰って処分するように言われたが、重たかったので、帰宅途中に捨てた。最終日で解放感があった」と話しているという。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/08(土) 01:31:56.67ID:03DrHOZM
どうも!「Enjoy EXPO」のアイスマンです。

2023年4月17日(月)、大阪府門真市松生町に開業予定の大型商業施設「ららぽーと門真&三井アウトレットパーク大阪門真(以下、MOP門真)」三井不動産グループが運営するショッピングモール「ららぽーと」と「三井アウトレット」が同時に楽しめる全国初の新しい複合商業施設です。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/08(土) 08:33:37.88ID:+rv2Bykn
春季近畿に出る3校は何処になるのか。桐蔭はまあ確定として履正社って同じく大阪開催だった11春や17春も予選の途中で負けて出れてないしまた桐蔭+その他2校になる可能性があるかもな。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/09(日) 12:03:23.20ID:VrKwd+yW
嘘のようなホントの話
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/base/1372864134/619
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/base/1372864134/890
PL親父「今の時点で身体作れてない藤浪の方が投げれるってことは藤浪が身体作りしたら更に差広げられるよ大谷はw」「大谷はメジャーリーグでは打者では需要ないよ 打者ではメジャーリーグでもスラッガーではない 足があるわけでもないから」
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/09(日) 23:07:46.88ID:LydPz0dR
高津に負けってよっぽどかな
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/09(日) 23:07:50.82ID:LydPz0dR
高津に負けってよっぽどかな
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 07:30:45.09ID:ne+FZZ9i
高校野球語ってる場合か!府民ってスシローペロペロ級のレベルだな、
一生中国と政治家に搾取されて生きてろ!!そして野球だけ関心持って生きてろ!
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 20:16:56.70ID:BybTferS
>>388
それな。
春の近畿大会大阪開催で3校の時、2011,2017いずれも履正社は出てなくて桐蔭+ボーナス2校だからな。今年も5回戦で上宮太子or大商大堺とかに負けて近畿大会行けない可能性あるな。

履正社は最近なんだかんだ春季大会も弱いからな。
去年は準優勝できたが、決勝進出どころか5回戦突破すら去年の一つ前が2016年の寺島世代だからな。

2020年は大会中止だったのでなんとも言えないが
2017年から2021年まで5年連続で準々決勝すら行けてない。(2018,2021はいずれも興国に4回戦で負けてる→しかも2021は夏も興国に返り討ちにあった)
2019年の夏全国制覇した世代も春季大会は実は大商大高に5回戦で負けてる。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 21:53:13.79ID:l4O9krV1
大阪の公立は強い所にボコボコにされるのやーやーなの😢とかいって甲子園を目指さない独自大会を画策してるとか言ってる時点であかんわ
隣の兵庫の公立は報徳やら神戸国際をガチで蹴り落としにかかってるというのに
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 22:26:13.19ID:DR+avc09
>>396
大阪桐蔭+履正社に勝った高校+ラッキーな高校=なんの問題もないんちゃうか?
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/11(火) 21:07:02.63ID:q3WkKaQN
>>396
ちゃんと調べろや。2017は3校共に初戦勝ってるし、2011は商大堺が準優勝で桐蔭初戦敗退やぞ。まあ今は6年前より更に3番手以下校のレベル落ちてるけど。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 22:33:59.59ID:as+EKFbT
2019のときは大商大高の上田が良すぎた
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/14(金) 05:21:24.46ID:Ms6ZEAKn
>>401
けど春の酷使で壊れて近畿大会も投げれずじまいだったよな。大阪3番手以下はアホや。2強と春予選で当たった時も2強は控え中心なのに対してエースナンバー先発とか無駄に夏みたいなガチメンで挑んでさ。研究されるって事が頭に無いんかね。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/14(金) 07:23:21.88ID:gvHrB1Ls
次の進路を考えたら、当然なんだがな
商大の上田は今やドラフト候補
夏だけにかけてる方がアホ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/14(金) 12:30:02.98ID:xaMbYGOJ
>>402
控え中心とはいえ、春季大会とはいえ大阪桐蔭や履正社に勝ったら自慢できるからな。

とにかく1回くらいは勝ちたいんだろ。
研究されるとかは別に良い。
夏の甲子園に行けないのは承知の上なんだろう。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 00:38:28.58ID:019vzyKC
しかし未だに無観客の意味がわからんわ
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 00:39:35.89ID:019vzyKC
そろそろ初戦から試合見たいわ春秋も
強豪以外の試合もそれはそれでいいもんやしな
秋はどうするんやろ?
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 22:55:01.18ID:m04+owbx
ここで評判の良かった大阪学院が大体大浪商に7回コールド負け
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 21:51:00.33ID:tng8VI05
>>397
大阪の公立は明石商や市立和歌山を見習って欲しいわ
県最強クラスの私立にも負けないチーム作りしてるからな
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 21:58:08.04ID:Hkvxmoj8
大冠の準優勝時の監督が残ってたらな。大冠が当時ほど力入れてない今は公立なら桜宮のような体育科持ちに任せるしか。
八尾とか賢い公立はよく私学に勝つけど桐蔭、履正社相手だと普通にボコられるし。しかし頭脳使って日頃から練習や野球に取り組めてるから低偏差値や中堅偏差値の公立よりも私学に勝てる確率が高いのだろうか。
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/25(火) 16:47:37.49ID:xi0yBW7F
>>408
評判良かったんじゃなくてたぶん保護者が一人で強い連呼してただけ
そもそも秋も余裕負けしてるしなんの実績もない
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 22:32:56.45ID:3NjUzMm9
久宝寺や花園は外から観れる
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/02(火) 06:05:54.49ID:N2sKN4dt
すまん、1日間違えた
GWは4回戦までやろな
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/02(火) 22:18:12.32ID:RCNoAxOd
5/3 3回戦
5/5 4回戦
5/6 雨天中止
5/7 雨天中止
5/13 5回戦
5/14 準々決勝
5/20 準決勝
5/21 決勝
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/02(火) 22:34:27.04ID:RCNoAxOd
>>420
休養日
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/02(火) 22:39:42.12ID:/pTMT0ae
履正社は寮無いんやね、電車通学なら大阪と兵庫からの生徒多い訳か。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 00:02:20.10ID:XbDq2+lo
寮はないが、下宿はある
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 22:00:14.37ID:oUA32ChJ
近大付属、初芝立命館にコールド勝ちは強いな
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/04(木) 01:15:27.00ID:5yDrFh55
>>424
履正社があと数年で強豪校から外れ、大阪の2番手は近大付属になると言われてるしなぁ。

ただ、近大付属では2010年代の履正社ほど甲子園で勝てる気はしないので、実質的には大阪は大阪桐蔭1強になると思う。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/04(木) 09:29:46.11ID:csWVqt2s
5回戦になっても一部無観客試合を組み込む無能極まりない大阪府高野連は何とかならんかホンマ?
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/04(木) 10:36:35.87ID:j74Q5BKK
5回戦より前に大阪桐蔭対履正社ってならんと会場を無理やり舞洲に変更したり有観客化しないだろ。2強以外に無関心な大阪高野連。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 00:12:53.34ID:lp3nE0I2
電通大高今年も強そうだけど近大附属と同じブロックなのは厳しい。
Bブロックだったらベスト4までいけたかも。
今の大阪は、桐蔭は別格だけど、履正社と近大附属のブロックに入ったら上に行くのは難しい。
最近の電通大高の勢いなら仰星とならいい試合できたかもだからBブロックで見てみたかった。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 08:39:57.32ID:0jyXe8Q8
>>425
履正社は例年エース級の投手や打順上位の主力に下級生が入ること多かったけど、今回はそのへん少し残念なイメージ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 10:54:16.28ID:hUg+/7Xg
履正社、8回で2点リードされてるのに
誰もそれに関してレスしてないやんw
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 11:01:31.74ID:Gii2BnI7
>>431
相手大商大か。どーせ履正社舐めプに対して大商大はエース先発のガチメンなんだろ。上田で後に夏優勝する履正社を春に倒した時もそうだった。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 11:17:33.96ID:0jyXe8Q8
ぷっwww
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 11:18:10.28ID:hsArRWni
この人、いつもワンパターンなことしか
言わないから、みんなスルーな

履正社の今日のスタメン、完全に勝ちにきたガチなメンバーだよ
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 11:20:02.50ID:hUg+/7Xg
>>434
勝ちにきたガチメンで負けてたら相当ヤバいやんw
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 11:23:40.99ID:Gii2BnI7
仰星は秋近畿で無安打負けで恥晒した箕面学園に負けるのか。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 11:36:37.55ID:cgZrMuvN
大阪府4回戦
履正社 3-4 大商大高

履正社・・・嘘だよな?桐蔭以外には負けないはずじゃ・・・
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 11:41:37.81ID:hUg+/7Xg
>>438
それは夏だけです

決勝進出どころか5回戦突破すら
2016年寺島世代の次が去年なくらい春は結果が出てません。
しかも負けた相手も2017以降去年以外大阪桐蔭じゃないし。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 11:46:24.92ID:cgZrMuvN
もしかして今の履正社って金光とか北陽とかと同じグループに落ちたのか?
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 11:51:25.33ID:ekRRGksp
大阪桐蔭が初回から12点先制
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 12:03:20.70ID:0jyXe8Q8
新しい時代の幕開けか…!
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 12:13:59.80ID:PM+wbxfH
履正社(8安打) 2-3 高知(2安打)
履正社(7安打) 3-4 大商大高(1安打)
センバツに続きアホみたいな負け方
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 12:27:35.86ID:cgZrMuvN
1安打4失点ってなにがあったし
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 13:26:54.96ID:hUg+/7Xg
>>444
エラーですね。

しかもその1安打も得点と関係ないところで出たので、無安打で4失点。

ノーヒットノーランしながら負けた可能性もあった。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 13:53:17.32ID:/ELUOrrY
柏原は寝屋川に圧勝か。やっぱこの手の公立相手する時は先攻取るべきだな。公立が私学食いする時は先攻で逃げ切りばかりだから。後手に回れば実力の半分も出せなくなる。因みに今日の柏原も先攻だった。近附も堺東相手に先攻だったが偉く苦戦したな。
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 18:39:38.28ID:V3rnjD1F
桐蔭以外は何処も春近畿出るチャンスあるな。八尾も準々決勝で桐蔭じゃなけりゃ大阪2位として春近畿出場も有り得るほどには3番手以下は差が無い。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 18:40:20.80ID:V3rnjD1F
>>450
桐蔭は確定として残り2枠はの話。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 19:17:35.75ID:0jyXe8Q8
>>444
せめて動画見れるやろ?
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 23:32:41.68ID:i2F9eYZQ
一般客入れない球場はどこなんだろう7日もあるね
豊中南港舞洲入れてるから万博か?
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 23:46:34.93ID:2wmEM2vP
動画で見たけど大商大高の板倉、体格もあるしフォームのバランスもいいな
大商大進学だから大西や上田と同じようにゆくゆくは150キロ超の本格派になる投手だ
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 23:50:31.68ID:A2bWVmnn
関西大倉、浪速、偕星が勝つのは予想外だったな。城東工科は公立でそこそこなイメージだったし桜宮は遠山の普通科公立相手でもやらかすやらかしぶり考えたら負ける要素無いと思ったし偕星は最近の無様さから逆に電通にコールドされると思ってた。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 12:47:49.13ID:Z0FtxiwC
偕星はゴタゴタ明けだけど監督が良いのだろうか
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 17:09:51.15ID:IGEsbSb8
ベスト8
関西創価
大商大堺
近大附
大阪桐蔭
興国
東大阪大柏原
関大北陽
金光大阪
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 09:51:16.02ID:ahcQu17P
全て私学か
いかにも大阪らしいな
大商大堺は昔の山本監督時代に
いつもあと一歩で甲子園出れなかったのが痛いな
もう雰囲気その他180度変わってしまって
甲子園出る可能性は全く感じないわ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 10:07:30.36ID:tRjp0vGM
>>461
単なるベスト8予想図だろ。雨天順延した5回戦は13(土)だとよ。府内の賢い公立代表八尾は北陽に勝って大阪桐蔭への挑戦権を得れるのだろうか。
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 12:13:57.43ID:zTIzh1r+
隣の兵庫なんて大会が終わってるし、全試合有観客でしかもブラバンの応援もあり結構盛り上がってた。
雲泥の差やね。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 18:25:26.65ID:pNUKiF8T
5回戦
5月13日
準々決勝
5月14日舞洲スタジアム
準決勝
5月18日
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 19:45:39.33ID:orFmZcTP
>>466
>5回戦
>5月13日
>準々決勝
>5月14日舞洲スタジアム
>準決勝
>5月18日
日曜は雨(´・ω・`)
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 06:50:26.34ID:r7H6jHxk
大阪の普通科公立は偏差値と実力が比例してるよな。私学食いするのはだいたい八尾とか寝屋川とか賢い公立。
中堅やアホな偏差値の公立が私学食いする事は殆ど皆無。その公立同士で当たってもだいたい賢い方が勝ってる。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:14:31.42ID:A0T21u+m
いい加減に他校の監督は打倒桐蔭には打たないと勝てない事に気付けよ
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:16:24.83ID:A0T21u+m
履正も大商大から7安打3点しか取れなかった言は問題やな。例えベストメンバーでは無かったとしても出たメンバーは夏のレギュラー、ベンチ入り争いに必死だろうし、学時代の実績は大商大のメンバーより上だろうしな。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 10:18:47.51ID:A0T21u+m
>>461
今年は去年のメンバーがかなり残ってたから秋は期待したんだが履正に0ー10だった…
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 11:20:31.23ID:Hqt2yKXq
>>474
履正も去年からのメンバーが多いんだけどね…
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 11:30:56.73ID:0pyVAEuL
作新の小針みたいに初回からエンドランかけれる監督が府内3番手以下に皆無。
下手したら00年代から10年代前半辺りの岡田や名電倉野や明石商業狭間以上にバント脳ばかり。1死1塁で送りバント、、4点差以上付けられても送りバント、無死や1死3塁でバレバレのスクイズ、(それも状況は終盤ロースコアじゃなく先制のチャンスとか序盤も序盤)は当たり前。
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 18:18:24.95ID:hoE+ik4M
明日も明後日も雨模様?
て言うか5月いっぱいは土日は全て雨模様。
6月も土日は雨の日が多いようだ。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 19:12:14.96ID:A0T21u+m
90年代は準決勝、決勝を同じ日にやってたな。97年の準決勝なんか履正と創価が1ー1で延長せず、抽選で創価が決勝に行った事があった。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 21:35:46.95ID:tt/Q64wn
明日、午前中は何とかやれるのかな!
降水確率30〜40%
曇りのち雨
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 06:41:12.71ID:M5c5U8Bt
長居公園敷地に野球場を作ってほしい。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 07:02:25.40ID:pdJiyeDt
あまりにも雨で日程がずれ込むなら
このまま夏の大会という事にしたらどうか?
大体それなりのところが残ってるから
大勢に影響ないだろ
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 10:23:54.61ID:YQQn+S2c
柏原 000 202 0 | 4
箕面 000 000 0 | 0
(柏)鎌田ー牧田
(箕)荻野、金沢ー山内
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 10:27:18.75ID:bXRsB8o4
柏原てドットコムで紹介されてたけど、頑張ってるんやな
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 10:33:10.51ID:bXRsB8o4
興国は非公表グランドで試合してるのに、twitterで試合経過を教えてくれるのイメージUPするわ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 10:47:55.22ID:YQQn+S2c
舞洲 第1試合終了
柏原 000 202 000 | 4
箕面 000 000 000 | 0
(柏)鎌田ー牧田
(箕)荻野、金沢ー山内

11:25〜 第2試合
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 12:36:58.53ID:YLAUGtg/
(大阪)松原市別所7丁目付近で盗撮の疑い 5月11日朝
日本不審者情報センター5/11(木)20:49

(大阪)松原市別所7丁目付近で盗撮の疑い 5月11日朝

大阪府警によると、11日午前8時30分ごろ、松原市別所7丁目付近で女子高校生への盗撮の疑いが発生しました。(実行者の特徴:男性、30代後半位、白髪交じり中央分け、青色半袖シャツ、灰色スラックス)

■実行者の言動や状況
・通学途中の女子生徒にスマートフォンを向けた。

■現場付近の施設
・松原第四中学校、松原高校、平野高校、阪和自動車道、阪神高速14号松原線
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 12:39:10.58ID:YLAUGtg/
大阪モノレール「延伸」で変わる関西アウトレット勢力図
2023/5/13 09:00

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5類に引き下げられ、街の店舗などで買い物客の本格的な回復に期待が高まっている。関西随一のベッドタウンとして発展してきた大阪府北部では、大阪モノレールの延伸を起爆剤に新たな大型商業施設がオープンするなど、今後の消費市場の変化をにらんだ動きが始まっている。郊外型店舗の新しい成長につながるのか、モノレール沿線で取材した。

門真に市場を確保
京阪本線・大阪モノレールの門真市駅から歩いて約8分、巨大な建物が姿を現す。4月17日に開業した三井不動産が運営する大型商業施設「三井ショッピングパークららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真」。開業後初の日曜となった23日には大勢の家族連れらでにぎわい、「大阪の台所」といわれる黒門市場などから出店した飲食エリアで舌鼓を打ったり、アウトレットでブランドものを品定めしたりしていた。


店舗面積約6万6千平方メートルで、ららぽーと(1、3階)に153店舗、アウトレット(2階)に98店舗が入る同社初の2業態複合型。営業担当者は「日常的な便利さと非日常的な買い物体験を同時に楽しめる」とPRする。

ららぽーとは同府吹田市の「ららぽーとEXPOCITY」と近い。周辺には「イオンモール大日」(同府守口市)などの大型ショッピングセンターが集積し、競争は激しい。それでも門真に出店した狙いはむしろ、アウトレットを通じた集客にありそうだ。


同社は約2・5キロ南で「三井アウトレットパーク大阪鶴見」(大阪市鶴見区)を約28年間営業していたが老朽化し、今年3月に閉館。パナソニックの工場跡地に、アウトレットの店舗数を約1・5倍、店舗面積を約2・2倍に拡張して移転した。

京阪神のアウトレット店舗にはほかに、三菱地所・サイモンが展開する「プレミアム・アウトレット」が大阪府泉佐野市と神戸市北区にある。大阪北部は三井不動産が押さえてきたアウトレット市場だけに、顧客を逃さないためにも重点投資する必要があった。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 12:58:39.95ID:UgWoV2gH
関西創価6−5大体大浪商
タイブレーク
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 14:45:14.48ID:hF8Rp+tB
大阪の普通科公立は賢さと実力が比例してるな。何時ぞやの寝屋川も賢い方だし。今も八尾が北陽相手にリードしてる。頭の良さを日々の練習や試合に活かせてるからかな。
八尾は桐蔭ブロックなのが悔やまれる。それ以外のブロックなら3位以内に入って春近畿出場も狙えただろうに。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 16:25:32.60ID:OMEn9dZ0
八尾はタイブレークでサヨナラ負けみたいだね
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:09:27.39ID:zq9lzHn3
タイブレークになったら先攻は勝てない。
点が取れないと公開処刑、
1点でも不利、2点で互角、
3点以上取らないと有利にならない。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:11:02.14ID:zq9lzHn3
今日は全試合できたのか?
明日は試合できるのか?
平日にナイターしろ。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:19:38.95ID:rPzSL7qs
関西創価は0−5のビハインドを逆転しての勝利
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:47:25.52ID:rPzSL7qs
準々決勝
関西創価−大体大堺
金光大阪−東大阪大柏原
関大北陽−大阪桐蔭
近大附−興国
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:48:35.08ID:hF8Rp+tB
大商大は湘北ったか。本当に弟分の商大堺に勝てないな。上田の時も夏は商大堺に負けたし。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:52:19.02ID:wFxBHC2f
>>485
広島はやらないよ
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 19:53:10.92ID:pdJiyeDt
>>501
大体大堺ってのが出来たのか?
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 20:21:57.88ID:D8P4KhzW
近大附属、偕星にコールド勝ちとは、強いな
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 22:14:24.71ID:zu2DY+Kl
東大阪柏原の土井監督久々に見たら西谷監督みたいな風貌になってて草生えた
プロ時代を知ってるだけにそれと比べて貫禄あるわ
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 22:28:08.44ID:iCFY4VmP
>>508
履正社が強豪校から外れ大阪2番手は近大付属になると言われてるしな。

そして大阪偕星も流石に甲子園出た時と比べると戦力落ちてるし
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 22:33:25.44ID:iCFY4VmP
と言っても2010年代の履正社ほどの結果すのは近大付属ではたぶん無理なので
実質的には大阪桐蔭の1強かなと思う。

今後は作新や聖光並みに大阪桐蔭の夏15連覇となって甲子園も10年で5回は優勝すると思う。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 23:19:05.11ID:WDBPnfFI
ベスト4
関西創価
東大阪大柏原
大阪桐蔭
近大附
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 23:20:30.60ID:ar0izuFY
https://youtube.com/@yakyutan

ドラフト候補の動画がズラリ
次世代のスターをここでチェック
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 07:21:23.57ID:gpseWzDZ
一球速報あります。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 09:11:18.05ID:kTQDXdCg
選手も雨が降る前に終わらせたい?
春の大会でシードも取れた、負けても良い。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 09:22:00.36ID:yGv7nPBP
雨ではよ終わりたい気持ちはあるけど地元開催の近畿大会は出たいし負けたいという気は無いでしょ。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 09:55:58.72ID:VeaGxsAJ
関西創価000 000 000-0
大商大堺100 000 00*-1

創2安打0失策
堺5安打1失策

関西創価は柴田、中西
大商大堺は植村、池田の継投
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:02:31.55ID:N2HssS9/
関西創価は植村投手を楽に投げさせてしまいましたね。
9回裏、ツーアウトまで球数100球。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:24:19.01ID:vxmyhjcN
金光大阪は昨春センバツベスト8の先発やベンチ入りが多く残ってるからか一球速報でも直ぐに出身中学や投/打が反映されてるな。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:29:08.36ID:Advwmxh2
柏原の注目二枚看板投手 VS 去年センバツベスト8経験者軍団 てとこかな。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:50:32.82ID:Qrz7ou8R
柏原やたら石川人多いけど
どういう経緯なんやろ
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 12:10:58.90ID:lx+8e5Ti
大阪ってこれ以上勝っても夏のシード位置に関係ないんだよね?
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 12:20:04.12ID:EHWD4MBF
金光大阪3ー0東大阪大柏原
9回裏へ

金光大阪の左腕キャリーパトリックはこのまで被安打1
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 12:34:23.53ID:aJoeBTHv
金光大阪
000 002 100-3
000 000 000-0
東大阪大柏原

金7安打2失策
柏1安打2失策

金光大阪はキャリーパトリックが完封
東大阪大柏原は二又、鎌田、土井の継投
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:25:49.20ID:CmeNSQzO
2回表 関大北陽
四球の走者を3塁まで進め
8番濵村が左中間を抜くタイムリーツーベース
1点先制
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:34:48.09ID:lOomHC4b
大阪桐蔭は春大会、初失点。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:49:38.77ID:wd1P0iMm
4回裏 大阪桐蔭
5番南川がスローカーブをとらえ
ライトスタンドへ逆転ソロホームラン

関大北陽1ー2大阪桐蔭
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:58:23.17ID:+x9HcLzP
5回表 関大北陽
田川の右中間2塁打から
2番中越の適時中安打で同点

関大北陽2ー2大阪桐蔭
0568
垢版 |
2023/05/14(日) 14:07:07.87ID:scpdBxW1
北陽って秋から春に掛けて力つけてくるな。仰星とかとえらい違いだ。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 14:13:14.85ID:9th+Nzwh
関大北陽2ー4大阪桐蔭
5回裏終了

北4安打1失策
桐6安打0失策

大阪桐蔭は南恒から平嶋へ継投
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 14:15:55.57ID:sEor19Q6
舞洲でホームラン打てるか打てないかが2強とその他の差だな。長打攻勢出来ないから倉野や狭間以上の送りバント野球になる。2強以外だと何処が最後にホームラン、出来れば2強相手に打てたのか。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 14:23:40.92ID:lx+8e5Ti
青学出してこんなんじゃなあ
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 14:40:03.16ID:Y58+sRMR
7回裏 大阪桐蔭
ラマルがレフトへライナー性のソロホームラン

関大北陽2ー7大阪桐蔭

関大北陽は井上雅から下野へ継投
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:00:35.07ID:d1O58zym
関大北陽010 010 000-2
大阪桐蔭001 122 10*-7

北6安打1失策
桐8安打0失策
関大北陽は寺田、井上雅、下野、加藤の継投
大阪桐蔭は南恒、平嶋の継投で奪三振12
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:04:39.53ID:61TfxIze
北陽なら近畿大会でも、まぁまぁやれそうな気はするな
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:14:55.05ID:zoVVx7sN
大阪桐蔭の甲子園出場を阻むのは
近大附、金光大阪、北陽かな。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:40:42.50ID:hhHLdwE0
近大附属は秋クリーンナップ打ってた鐘江と小峰がレギュラー落ちしてるやな
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:55:46.92ID:1HwGvTc6
興国0ー4近大附
5回裏終了

興3安打1失策
近3安打0失策
興国は三輪、熊谷の継投で与四死球7
近大附はエース市村続投
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 17:03:20.74ID:1HwGvTc6
6回表 興国
一死1、2塁
4番宮島
カウント2ー0からエンドラン
不発で2塁走者憤死
無得点
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 17:42:31.53ID:RglsSOdV
興国
000 000 000-0
220 000 00*-4
近大附

興7安打1失策
近4安打1失策
興国は三輪、熊谷、中田の継投
近大附はエース市村完封
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 23:44:29.25ID:61TfxIze
野球の神様は大阪大会が1番のお気に入りやからな
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 15:34:35.66ID:eV3TjJ+F
近畿大会の組み合わせって決まっておるのか?
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 20:19:48.47ID:yEvn6OO2
大阪準決勝明日開催
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 11:15:41.98ID:iIZeR57u
学業のため試合開始時間こんなに遅いん?
第二試合ナイター確実やん
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 13:18:36.63ID:NII7B/Rf
かの早稲田実-日大三のごとく
背広姿のサラリーマンが多く姿を現さんや

ただ神宮と違い南港ってのが会社帰りとはいかないかもしれんが
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:47:24.79ID:z6Rl6fSj
タイブレーク表なのに満塁スクイズとか商大堺アホやろ。案の定失敗で3塁走者アウトでその後もサードライナーで無得点だし。バント脳で有名な倉野や狭間でもやらんわ。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:58:53.88ID:z6Rl6fSj
貧打対貧打ならタイブレークは圧倒的先攻が有利だな。先攻が1得点でも先攻が勝つ。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 17:17:37.44ID:iBXxho0x
近大附は満を持して有方投入
大阪桐蔭は徳丸ベンチスタート

はてさて
負けても大商大堺に勝てば近畿大会いけるから思い切った采配はありやな
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:04:08.91ID:pyI5uN2g
関西創価を被安打2に抑えた、植村投手は大体大堺の何番手の投手ですか?
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:48:06.01ID:P8Ot5bcR
>>617
わずか2球で先制点献上&直ぐに自らのエラーで初回からサンドバッグかと思ったら2点目献上したけどラマル併殺でそこから落ち着いたな。3回の3点目もタイムリーじゃなくてゴロ処理の間だし。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:23:58.31ID:dod3nx88
近畿大会が楽しみだ
たぶん、そんな心配いらんと思うんやけどな
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:55:21.93ID:DzXXCjvi
>>616
大体大堺?
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:02:27.93ID:R15u0bzX
>>620
すまんのーーーーー!
大商大堺や
すまんのーーーーー!
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 22:54:22.63ID:dIwX6AJc
北野強いんな
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 22:57:37.74ID:EiWS0gf/
大阪の普通科公立は賢い所ほど安定した強さを持ってる。北野もそうだし八尾も北陽食いかけた。三国丘はこの春は大冠に大敗したが夏は私学を1校は食いそう。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 00:25:04.90ID:1mvfnVeH
北野も三国丘も、ただでさえ入るの難しいのに、最近では英検2級以上が入試の標準装備なんやな。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 06:39:34.18ID:gkPfBzLx
学区がないから府下のトップが集まるね 天王寺も秋にはそこそこ強かったし凄い連中だわ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 08:20:36.91ID:OSIDR5eG
近大付属、普通に強かったな。
お互いエースが投げない中で、1-3。
あの満塁のチャンスで1本出てたらわからなかった。
でもまだこの夏は普通に桐蔭優勝やな。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 21:16:33.61ID:UEW7b5dS
商大堺は山本功児の兄貴が監督してた頃と
随分変わってしもたな
なんかあの頃は独特の恐怖を感じたが
今は全く迫力がないわ
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 22:03:22.51ID:aUPozNFt
甲子園に出れて無い監督なんて
全員一緒や
たいして変わらんわ
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 06:09:04.77ID:GJB8D6/9
商大堺は山本功児の兄貴が監督してた頃と
随分変わってしもたな
なんかあの頃は独特の恐怖を感じたが
今は全く迫力がないわ
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 06:37:27.58ID:RxeW1V4Y
>>624
>北野も三国丘も、ただでさえ入るの難しいのに、最近では英検2級以上が入試の標準装備なんやな。

今朝の新聞に中学3年で英検3級が半分2級が2割くらいいるんやて
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:06:35.64ID:tBDwwWjq
廃部になったPL学園のポジションを金光大阪継いで、3強になりそうだな。
場合によっては履正社が低迷して桐蔭と金光の2強になるかもだけど。

PL学園は大阪桐蔭には強いが履正社には弱かった。金光大阪もまさにそれ。
三すくみの3強になったらおもしろいよな。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 22:26:54.61ID:N0faOojn
福島みたいなつまんない地区になるよ大阪は。府内に日大東北や学法石川レベルも不在だから西谷が采配する間は甲子園かかる秋夏は桐蔭が勝ち続けるだろう。そして大阪桐蔭が間違いなく聖光学院の夏の連続出場記録を超える15年連続夏出場を果たすだろう。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/28(日) 17:41:08.73ID:5z7oHgVc
これからは偕星、興国が上がってくるからな 履正社はちょっと厳しいわ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/28(日) 17:45:10.14ID:3BO8Q2wO
偕星は学校内のゴタゴタ何とかなったんかいな。今春はコールドでボコられると思った電通を逆にコールドで倒してたが。ひでー時はドミニカン居たのに三国丘にフルボッコされたりしてたし。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 00:09:28.29ID:D9Q2t5Lh
大阪桐蔭は夏の予選で金ピカに負けそうやな
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/08(木) 16:19:47.56ID:JhrydNiG
2023ドラフト1位候補 
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/28/gazo/20230528s00001002036000p.html
ドラ1位候補
大阪桐蔭前田、享栄東松
国学院武内、東洋細野、専修西舘、中央西舘、青山常廣、名城松本
上武進藤、花巻東佐々木、広陵真鍋、エネオス度会  

広島 上位候補確認
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202305260000621.html
大阪桐蔭・前田悠伍投手(3年)、花巻東・佐々木麟太郎内野手(3年)、青学大・常広羽也斗投手(4年=大分舞鶴)、中大・西舘勇陽投手(4年=花巻東)、専大・西舘昂汰投手(4年=筑陽学園)ら上位指名候補の16人の映像を確認した。 
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/20(火) 14:28:39.42ID:o80RbXF/
野球太郎
https://www.fujisan.co.jp/product/1281694796/next/
完全保存版・全国49地区別有望選手――障害をくぐりぬけ夏にたどり着いた有望選手800名以上掲載
北北海道/南北海道/ 青森/ 岩手 /秋田 山形 /宮城 / 福島 / 茨城 /栃木 群馬 /埼玉 /千葉  /東東京 /西東京 神奈川 /山梨 / 長野 / 新潟 /富山 石川 /福井 /静岡  /愛知  /岐阜 三重 /滋賀 / 京都 / 大阪 /兵庫 奈良 /和歌山 /岡山 / 広島 /鳥取 島根 /山口 /香川  /徳島  /愛媛 高知 /福岡 / 佐賀 / 長崎 /熊本 大分 /宮崎 /鹿児島 /沖縄
【前田悠伍(大阪桐蔭)がわからない……】ドラ1確定? 評価低迷? 前田の夏は何色に
【佐々木麟太郎(花巻東)、高校野球を語る。】「自分の人生、最後に決めるのは自分。人生の軸はブレたくない」――通算本塁打数だけでは伝わらない、“怪童”の本質
【悲願の夏日本一へ突き進む真鍋慧(広陵)インタビュー】「打ちたい」とか、「打たないといけない」ではなく、夏、打ちます
【東松快征(享栄)は誰よりも厳しい道を進んでいく】評価されても己の目標は揺るがない
【理想を求めてリスタート……堀柊那(報徳学園)】選抜で猛アピールした捕手の自己、他者評価
【仙台育英でベンチに入るということ】投手陣13名が最速140キロ超!“ボーダーライン”で苦闘する3年生投手の葛藤と矜持
躍り出た二刀流の新星【武田陸玖(山形中央)の歩み】
夏の主役は俺だ俺だ俺だ! 有力高校球児インタビュー――@熊谷 陽輝(北海)
A木村 優人(霞ヶ浦)
B升田 早人(光)
C松石 信八(藤蔭)
駒澤大陸上競技部総監督・大八木弘明氏インタビュー――構造は甲子園と似ている「箱根」優勝監督の指導論
キビタキビオの炎のストップウオッチャー――前田悠伍(大阪桐蔭)のストレート大研究
侍ジャパンU18代表・馬淵史郎監督に捧げる【[野球太郎推薦]牙のある高校日本代表候補】
【早生まれの逆襲】“村神様”も“源田たまらん”も“驚足周東”もみな早生まれだった
AD・映画甲子園DVD発売
【ねつべんっ!】もっともっと強く期待する高校球児を語れ!
甲子園に行けそうで行けない高校【悲願校マップ2023】「今年も卒業校ゼロ。悲願校・冬の時代到来?」
悲願校レポート特別企画・2年連続卒業校ゼロ! 初出場校減少と「代表校寡占化」を考える
【隠し玉ハンター・菊地選手の原石発掘】〈第7回〉魔境〞を彷徨い続ける千葉県大学リーグのロマン型サウスポー
プロスカウトは逸材のどこを見ているのか?――山口和男(オリックス・バファローズ)の場合
いまさらですが……祝・WBC優勝!【侍ジャパンの高校時代「あの時君は若かった」】
【スカウト部長に訊け!】ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク――人材豊富なドラフト戦線・注目球児の現評価は?
スカウト的観戦者カルト座談会《第37回》――大学生豊作イヤーに台頭してきた新鋭を4人の目利きが徹底討論
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/22(木) 21:23:14.83ID:jUn7+dWt
連合チーム多いな
高校数さほど変わらん兵庫と比べても
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 00:47:28.35ID:FzZGOZz0
盛り上がらんな組み合わせも決まったのに
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 05:19:42.07ID:CBlCSlYB
大阪桐蔭スレが実質大阪スレだからな。福島も聖光学院スレが実質福島スレだし。しかし近附対上宮が初戦とは…北大阪のノーシード爆弾筆頭東海大仰星は関西創価が引いちまって順当なら3回戦で当たる。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 05:21:08.20ID:CBlCSlYB
履正社も今夏ノーシードだったわ。2回戦からに加え3回戦も雑魚しか居ない下手したらシード組の大半より恵まれたくじだったから忘れてた。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 22:47:21.71ID:u0Y/Ecwh
大阪桐蔭が聖光学院の夏の連続出場記録を超えるのも時間の問題だからな。履正社は岡田が去っても選手の質は変わらんけど永遠のカモだし。
金光大阪とかも選手のレベルは硬式チームのベンチ外、近畿では最弱な府内中学の軟式野球部出身(実際夏の近畿大会では各府県2校ずつ出るが大阪代表は毎年ってレベルで2校とも初戦全滅ばかり)と大阪の落ちこぼれしか集まらんし。
そんな予選に誰が関心持つのか。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/24(土) 01:03:09.93ID:6y/MBMHJ
京セラの試合昔は2試合してたのになんで今は1試合だけ?
つかどうせ京セラ使うなら開会式でなくて終盤戦(準々決勝か準決勝あたり)で使ってくれ
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/24(土) 06:59:13.04ID:PGSozBsx
終盤だと日程ズレる可能性あるからドーム抑えられないんやろな
札幌ドームくらい予定ガラガラならいけるやろうけど
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/24(土) 18:43:35.64ID:UeUw2fA7
大阪大会展望号の発売が開幕より後ってマジか
出版社までやる気なしか、まあ大阪は誰も興味ないから売れないんやろな
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/25(日) 07:18:41.49ID:ddeYOAvO
まだ福島の方が高校野球への熱はあるよな。10何年も同じ学校に夏連続出場されてるのに。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/25(日) 15:12:45.16ID:L2kkpc4M
展望号は無名校の状況とかも載せてくれるのがいいよな
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 22:34:15.19ID:IOZiB5FV
東大阪-大柏原、校名てきに相当偏差値高そうだな。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 05:44:54.46ID:0np9hpLx
>>664
興国、大阪偕星と並んで3K(柏原、興国、此花学院て3K)と呼ばれる程のアホ学校だぞ。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 19:42:10.39ID:eg3S6lK9
>>664
なんでそこで切るんだ笑

東大-阪大-柏原
で切れば東京大学-大阪大学-柏原になるのに
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 16:53:30.55ID:EfafGVU9
清水谷思ったより頑張ってるやん
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/09(日) 10:02:16.32ID:NA8dWJT0
さっそく中止か
雨やんでるし夜中もそこまでやと思うけどこれで中止ってグランドショボすぎやな
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/11(火) 20:26:00.34ID:IyhjeDFu
>>671
もうZ世代ではなくα世代だから公務員憎しのZ世代親子とは一緒にしないで欲しいw
入場行進も完投もバントもノリノリでやるよ
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/11(火) 21:23:54.63ID:sQYbW/CP
商大堺と言えば敷島さんやろ
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/11(火) 22:27:11.98ID:nfG/UgxK
>>674
??
ノリノリ??
最初からグランドに全員並ばして何校かでまとめて少し前進するだけの行進がノリノリなのか
今の若い世代の感覚ってこんなに違うとはな
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 17:11:46.39ID:X+62bsyo
大阪高野連に書いてる舞洲の音楽イベント中止みたいやね
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 15:21:46.79ID:YGj+SJMC
岸和田にボロ負けした四連合、守備崩壊してたけどショートだけやたらセンスあったな
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 15:28:05.61ID:4TKHjJDh
上宮、八尾とかならともかく進学校の野球部では大手前に並ぶ弱小な泉陽に負けるのかよ。そして泉陽は2回戦の近附も倒せるのだろうか。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 15:28:58.17ID:YGj+SJMC
上宮太子も懐風館に大苦戦で何とか勝ちか
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 17:56:31.50ID:JclyY7Mb
野球は頭もいるからな

上宮はゴリラばっか集めては勝てないやろ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:30:31.21ID:L4HBltBe
今日は特筆すべき試合なし。
ギョウ星が勉強学校の北野相手に、コールド決めきれなかったくらいかな。
箕面のサルは今年弱かったんだな。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:07:23.34ID:BUM+MAyg
市岡でさえ選手不足になっていることに衝撃を受けた
そんなに弱くなかったお隣の港も秋春まで連合で出てたしあの地域子供が集まらんのやろうか?
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 21:20:32.97ID:1szkvJIy
大阪教育大天王寺と大阪教育大センター付属の教育対決がレベルはアレだが何気に大熱戦やった
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 21:39:46.17ID:NIGEGYDQ
大阪は私学7強しか甲子園勝利拒否力が無いのだから、近大附・大鉄・北洋・浪商・明聖はシードして決勝だけに出るべき。
どーせ私学7強が某聖光学院県や棒作新みたいに夏100連覇するから智弁和歌山みたいに5番手P出してさっさと撤退した方がええやろ。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:19:44.50ID:k/65S5zt
市岡ですら20人いないんやな 昨日の舞洲は四條畷、北野、大阪教育大池田の超進学高校やったんやな
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:05:59.77ID:pUBj8riC
>>694
ノーシード制を否定してた奴らにとやかく言う資格はないw
大阪だけの唯一無二のシステムだったのにね。関西学生が昨秋からスポーツライブ+で中継始まったから
大学4年生からは大学>高校の優先度だろうな
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:19:43.75ID:IMdMmTwK
>>694
私学7強しか勝たん。どーせ私学7強が棒聖光学院県や棒作新県みたいに199連覇するやろ。大阪では私学7強に行けない雑魚が天理・明徳・鶴巻温泉に行くのにな。
どーせスミ1で負ける負ける負ける負ける詐欺して神宮回避のために智弁和歌山方式で5番手P出して早めに撤退した方がええやろ。
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:22:07.29ID:IWrTj8/j
>>695
シードもクソガバガバで意味を成してないんよ。
なんでノーシード履正社が既に2回戦(初戦)終えててシードの大阪桐蔭や金光大阪の初戦が終わってないんだよ。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:23:26.00ID:xZ4qrLHP
序盤は弱小校の頑張りが醍醐味
強豪なんて終盤戦いくらでも見られるしな
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:26:25.98ID:pUBj8riC
>>697
春はエースを温存するってのもあるかな。野手が控え投手とも対戦して大学のリーグ戦に向いてるか見極める大会でもある

>>698
どこの都道府県もベスト8までは番狂わせしか興味ないw
準々決勝からが本当に甲子園だけを目指す雰囲気になると
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 18:49:46.88ID:hOR5dsZL
>>694
清教良い試合したみたいやね
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 18:49:47.75ID:hOR5dsZL
>>694
清教良い試合したみたいやね
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:13:11.30ID:rN3mdvVq
>>702
9回表、清教の先頭打者がバッターボックスに入る手前に足がつって中断
同時に商大堺のセンターも足がつって倒れ込んだ
120m離れてたがホームとセンターで同時手当
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 20:45:31.20ID:Y+4+JD9k
>>681
懐風館の林監督は太子2001年夏出場時のキャプテンやってんな。
昨日の新聞に載ってた。
北野の渡辺監督(07夏神村学園)や
市岡の江原さん(10夏履正社)も
甲子園出場経験あり。
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 21:35:23.85ID:tjsbJ602
同じ日に開幕した神奈川がベスト16出揃ってるのに大阪は今日1回戦
この日程は頭おかしすぎるだろ
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 22:28:32.67ID:xZ4qrLHP
箕面東連合と桜和連合の連合対決熱い展開やったんやな
今後は連合同士の顔合わせも珍しくなくなってくるかもしれんね
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 02:24:32.99ID:OjC4rZX2
渋谷は2年前の春に26-0で蹴散らした茨木工科に逆転4-3の何とか辛勝か
当時とはチーム違うとはいえエラい力の差縮まるもんやな
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 11:36:10.74ID:2+qG0x9Y
>>705
神奈川が一気にやりすぎやろ
もっと少ない県でも出揃ってるとこまだまだ少ないのに
大阪は確かに遅いけど
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 17:01:54.91ID:vtjF3tNP
>>708
5大都市の隣県は高校野球熱が高いんだよ!
神奈川兵庫三重佐賀と1回戦から白熱してる
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 17:24:11.78ID:uMkwm5Z5
弱いチームでやと大阪は兵庫や京都の弱いチームと比べても弱い印象やわ
突き抜けてるチームもある一方で
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 22:40:53.18ID:aiQFeoBI
天王寺もそこそこ強いんやな 最終回に粘ってる
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 17:36:24.39ID:CEOJ4st/
>>712
そこは公立も強い県との差だな。
でも5大都市は大学野球を単独都道府県だけで連盟作れるからやはり人口は多いに越したことはない!
社会人はどこの都道府県にも企業チームがあるけど大学だけは都会に偏ってる。
地方大学は大学選手権には出てくるけど卒業後も県内の企業チームに入るのは稀だからね
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 18:47:33.30ID:7Y5PCG0y
関西創価負けたんや
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 03:48:32.91ID:OTQ6seda
この暑さじゃ屋根なし球場の観戦はホンマきついな
つっても豊中ローズやくら寿司スタぐらいか屋根あるの…南港も一応あるっちゃあるが
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 15:32:21.92ID:/0yllVy8
山田は地力付いてきたな
夏も頑張ってほしいが秋にまた近畿出て次こそ21枠で甲子園行って欲しい
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:39:00.55ID:jT5LjIMf
大阪学院大ってもしかして強い?
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:43:40.26ID:7M7yjstM
生野は惜しかった しかし今宮が柏原 大塚が近大泉州 香里丘が泉州と公立も簡単に負けない学校が増えたな
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:49:09.67ID:7M7yjstM
香里丘は電通だった
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:51:16.17ID:otT6cDwB
三国丘や八尾のような賢い公立は桐蔭、履正社以外になら何処が相手でも勝てるチャンス有。たとえ金光大阪や近大附属だろうと。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:52:04.32ID:Ku7izd6v
学院大は現2年のリクルートいいらしいからな
楽しみなチーム
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:55:15.50ID:otT6cDwB
まーた学院ガイジが出た。春に浪商にコールドでボコられ霧散したと思ったのに。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:58:09.53ID:7M7yjstM
組み合わせ的に公立でベスト8の可能性が一番高いのは山田かな 八尾は厳しくなったね
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 19:17:26.22ID:Lzk7OwLe
大商大堺が出たら歴史動くな。
男女共学なってる。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 19:25:33.23ID:Z+xL1FU7
>>727
それは無い
太子、創価レベルならチャンスあり
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 19:43:40.97ID:ILOjdd3i
大阪のジンクス的には今後夏の甲子園で優勝できるのは履正社と、私学7強で優勝未経験の北陽、大鉄、近大附しかないからな。桐蔭は遠慮していただきたい。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 20:35:07.46ID:u4FB40wv
まともな府民ならゆとり世代まではPL・Z世代以降は履正社に進学させるよ。
大阪桐蔭は維新の党と同じ匂いしかしない
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 20:44:36.99ID:sj5xBsBh
体調不良で試合ができない。
暑さが最大の敵になってる。
ナイター開催、京セラドームを使え。
午前8時、10時半、午後16時、18時半。
2試合日に10時と12時10分に試合。
夕方からナイターにしろ。
春期大会は平日ナイターしただろ。
>>692
市岡が棄権してたの知らなかった。
連続出場は認められた。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:01:48.31ID:DuJTSKLZ
心配しなくても桐蔭は夏の甲子園で二度と優勝できないジンクスがあるから、今後は秋田佐賀1回線レベルになっていくでしょ。
他府県民も大阪対策するなら履正社の打撃か、大鉄北陽近大附の投手陣攻略を考えた方がいい。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:37:08.19ID:9Ikzmtub
部員少ないチームも結構あるからコロナや熱中症になったりすると大変だ
中盤になって流石にそういうチーム減ってくるんだろうけど
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:44:38.88ID:Dxo2ImXu
>>736
PLは大阪府民の中学生が進学する高校ちゃうぞ
PL教の子息が進学する高校
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:49:19.98ID:o8IB5lhd
三国ヶ丘対阪南大
阪南の大応援団に対し進学校の三国ヶ丘はごくごく少数の応援だったけど
最期は左腕エースが打って見事なサヨナラ勝ち
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 22:09:30.97ID:qm720YCx
桐蔭、履正社以外なら何処にも大阪3位の可能性あるよな。秋近畿の面子が1位桐蔭2位履正社3位三国丘ってのも有り得る。それぐらい3番手以下私立と賢い系公立は力の差が無い。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 00:43:39.70ID:p2I4VKLh
それはない。
今の大阪の勢力図は桐蔭の1強。
次が近大付属と履正社。
履正社は以前よりだいぶ落ちてきてるよ
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 07:38:58.64ID://YX3Equ
それもない。今の大阪は私学7強以外等しく雑魚しかいねーんだもん。桐蔭は夏の甲子園で二度と優勝できないジンクスと私学7強に3勝できない相性の悪さから期待出来んし。
秋近畿は大鉄と近大附を秋関東みたいにスーパーシードにして1位履正社2位近大附3位北陽を送り出した方が良い。ベスト4まで来たら智弁和歌山方式で5番手P出してさっさと撤退したほうがええやろ。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:14:42.34ID:mplLkCqH
それは完全にない。
和歌山智辯は5番手投手で負けたんじゃない。
エース先発して打たれてランナー変えて、元のエースが投げてコントロールを見出して逆転されて、
来年の2年エースでトドメをさされて負けた。
履正社が福田が先発して、増田で逆転されて高木でトドメをさされて負けたみたいなもんや
そもそも巨大戦力で2安打しか打てなかったのが負けた原因
私学7強も昭和の化石みたいになってるしな
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:20:03.84ID:mplLkCqH
訂正
ランナー変えて→ランナーためて
見出して→乱して

履正社は増田、高木が以前ほど球威が感じれないのと、福田のコントロールが不安でしかない
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 09:28:51.03ID:FmUiA6IM
オレの時代は阪急沿線の高校が強かったイメージある。
北陽が当てはまってたな、当時は履正社とか大商学園なんて
強くなかったわ。
箕面学園はワルで有名だったが今は野球にも力入れてるらしいね。
オレは大阪桐蔭初優勝だった萩原と同じ世代。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 11:32:05.80ID:XsNKqLve
大阪桐蔭からしたら履正社より金光大阪の方が
嫌だろうから負けたらデカいな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 11:43:55.59ID:DfPYdYk3
大阪高校、キャリーから7盗塁ってすごくね

ガチでフォーム丸裸にしたんだろうな
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 11:47:12.18ID:/H+ke5KR
金光負けた
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 11:47:49.59ID:/sFMjmHd
関西創価といい柏原といい力のある学校がまた負けてもうた
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 11:55:02.15ID:FmUiA6IM
東大阪大柏原は外環状線沿だが八尾や藤井寺でも
おかしく無いな。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 11:55:50.55ID:rfwWbTof
桜宮時代の福原さんが桐蔭倒したの思い出したわ
今日の大高の勝利は
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 13:11:16.83ID:FmUiA6IM
近鉄沿線も南海沿線も強いな。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 13:49:30.51ID:Lj9dqfVR
>>757
万博球場の雰囲気含め草野球あるわw
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 13:57:47.34ID:Lj9dqfVR
とか言ってる間に終わった
箕面東は少し前は大阪桐蔭苦しめてたぐらい強かったのになあ
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 14:03:45.91ID:gSZp29NR
関西創価は1点とるのが、精一杯。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 15:15:04.39ID:Ty5XOKxY
桐蔭履正社以外で、平成以後に夏の甲子園に出た学校は楷星以外3回戦までに全て敗退
(PL学園、渋谷、上宮、上宮太子、関大一、金光、柏原)
大阪も地味に波乱だわな
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 15:38:27.13ID:RW2zO4Ar
再抽選二回もいらん
一回で充分や
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 15:44:59.40ID:djnmtQHu
箕面東は渋谷が甲子園に出た時の長谷監督がいた時は強かったのに、いつの間にか辞めて連合チームに落ちぶれてた。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 15:48:08.49ID:Ty5XOKxY
平成の夏なら近大付も出てるな

そら(北陽が忘れられるくらいであるから)そうよ(同じ大阪の私学7強である近大付が2008年と2018年に出場したことはなおさら忘れられるであろう)
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 17:31:46.95ID:UY4+8j/B
商大堺も清教にギリやん。清教もそこそこやけど、同じ南大阪で勉強ならコールドやのに毎日何やってんかな…
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 17:37:12.81ID:gmtbpNIN
そこそこ有名な学校のレギュラーでも小さな子おるね
小学生に見えるような子がバッターボックスに立っててへえと感心した
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 19:26:48.73ID:flOHgOk/
>>768
もう桐蔭、履正社以外の府内の学校は野球留学出来なかった、勧誘されなかった落ちこぼれ地元大阪人しか居ないからな。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:02:13.70ID:meIM8rTM
>>769
このうち桐蔭は夏の甲子園ジンクスにより二度と優勝できないから、履正社に有力中学生が集まって欲しいですよね
南大阪なら近大と浪商かな
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:17:50.73ID:/sFMjmHd
近大附属は今年チャンス
MAX147キロ有方、MAX143キロ市村の二枚がいる
昨年の夏も履正社相手に一点差だし
今年の夏甲子園出れれば時代くる可能性がある
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:22:17.77ID:/sFMjmHd
近大、興国、金光大阪、学院大高、関西創価、関大北陽 ここらへんは何かをキッカケに一気に時代を作る可能性がある
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:22:51.96ID:meIM8rTM
>>771
そそ やっぱり選手の進路を考えたら近大付がいいんでしょうね
関西六大学の近大に進学できる安心感は大きい
他は浪商→大阪体育大、北陽→関大、柏原→東大阪大、大鉄→阪南大?
あまり野球の名門ってわけじゃないですし
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:26:13.35ID:meIM8rTM
あと関西創価→創価大ってのもアリですね
大阪学院、大阪商大、太成学院もあるけど、大学受験がないならやっぱり魅力ありますし
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:44:34.43ID:9Uip/xO0
>>773
金光大阪が番狂わせ食らったのは残念だが
大学附属校に進学するとスポーツライブ+で関西学生の試合を見れるから昨秋からは非常に恵まれてる!
なので21世紀生まれの大学生達はホークスやブンデスリーガのファンの目も意識しながらプレーしてるだろうな

秋の近畿大会も準々決勝以降はJスポであるしもうスカパーでは東京都の格差はないも同然。
むしろ日大三が小倉さんじゃなくなったから名将見たいなら近畿の方が確実やw
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:27:47.18ID:xc2eb4Km
>>773
関西六大学w
野球は少年野球、中学校の野球部までかな。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:56:53.47ID:mplLkCqH
近大野球部の部員名簿でも見たら少しは気づきそうやけど、近大附属から野球で
近大進学できるのは毎年3人くらいちゃうか?
何が安心やねん
近大附属もやけど、近大泉州や近大新宮だのあるし、
関大北陽とか、早稲田摂陵の野球部がみんな関大だの早稲田の野球で簡単に進学できると思ってんの?
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:12:53.50ID:mplLkCqH
野球で大学進学なんてFランでもいけるのは全体のごく一部やぞ
球歴見てたらわかるけど、強豪校でもトップクラスの選手以外はなかなか進路掲載されずに
いずれ途中でページごと削除になるからな 笑
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:25:11.79ID:mplLkCqH
例えば、阪南大学、東大阪大学とか名簿を自分で調べてみなさい
大商大学の新入生名簿でも見てみ?
金光の古川温生だの、広陵、敦賀気比、智弁和歌山、近江だのいてるけど大商大、商大堺は何人いてる
自分らレベルでも検索したらわかるやろ
無理か? 笑
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:35:03.86ID:mplLkCqH
あ、すまぬ
文字数多くて、文体キツくて泣いてもうたか?
あのねチミたち
大学といっても大学の硬式野球部のメンバーを検索するんでちゅよ
わかりまちたか チミたち
高校で野球やって頑張っても、野球で全員が大学進学できるわけでもなく、野球を高校で引退ちゅる子がほとんどなんでちゅよ
難しすぎたかなー? 笑
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:56:08.84ID:mplLkCqH
お前らサボんなよ
大阪学院、阪南大野球部の部員名簿調べとけよ
今からダッシュやー!はよせんかい!!
舐めてんのかーっ! 
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:01:45.42ID:+pUKUZOE
いや、舐めてるんよな〜
つーか、ぜんぜん知らんのや
これは事件やな 集合や

ここで話題になった関大、近大、大体大、大商大、東大阪大、阪南大、創価大のそれぞれの野球部に
附属から何人中何人いけてるか調べとけよ
その子らはどんな活躍したかも考えとけよ
どういう高校から進学してるかもちゃんと頭に叩き込んどけ

ええか、お前ら全員連帯責任や わかったな!!!
(笑)
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:03:51.20ID:+pUKUZOE
あー 大阪学院大もや
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 08:03:37.06ID:+pUKUZOE
近大が関西六大学? プーッw
お前らツッコミどころ満載やな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:23:00.91ID:27osEnaL
去年の近大付野球部の卒業生の進路調べたんか?
お前らの思ってんのとぜんぜん違うやろ?
去年だけちゃうぞ
昔からや 爆笑w
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:41:56.33ID:27osEnaL
近畿大学野球部の公式ホームページに1年生から4年生の出身高校掲載してくれてるぞ
うれしいやろ良かったな
他の大学もな
大商大、大院大、東大阪大とかも調べれるか?
ガハハハハ
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 10:17:59.79ID:pHKJUicD
豊中先生たちしとるやん 堺はよく打つな
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 10:28:13.85ID:pHKJUicD
八尾も粘るね
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 10:28:16.23ID:GNIq1ZJd
何かの間違いで豊中が出場したら95年ぶり2回目
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 10:31:36.86ID:pHKJUicD
八尾逆転かよ しかし公立なのに部員多いな
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 10:39:36.10ID:pHKJUicD
浪商逆転されてんな
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:07.69ID:rGEukV5a
去年の近大付属、亜細亜大とか東洋大とか日体大とか関東の強豪大学に進んでる子多いんやね
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:17:34.20ID:+pUKUZOE
ぷっ、あのなーw
大木、日和佐、前田、西平なんて主力中の主力やろがw
 近大付からほか全員近畿大学に進学して野球部続けれると言うてたやん
誤魔化したらダメでちゅよ チミたちは。
他はどうしたんや 
どこが安心やねん 舐めてるよね
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:19:37.08ID:pHKJUicD
浪商タイブレークか
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:21:52.99ID:+pUKUZOE
例年3人くらい近大付から近大野球部にいってんのが、去年は大木だけやったんちゃうか?
それが、亜細亜、東洋、日体大てとこかな?
爆笑
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:10.89ID:+pUKUZOE
>>797
ついでに、2年生、3年生、4年生も調べたか?
大学のホームページで見たら出身高校がわかるぞ
(爆)
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:20.62ID:+pUKUZOE
ちなみに、近畿大学だけの話やないぞ
せめて関大、大商大、大院大、阪南大など他の大阪府内にある大学くらい調べとけよ
大阪スレの大阪人なの? チミたちは大阪のことあんまし知らないのかなー?

まぁ、調べることができ始めたのは褒めてあげよう
(爆)
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:42:54.77ID:lSeEEJ2L
落ちこぼれの進路など誰も興味ねーよ。桐蔭、履正社以外で六大やプロに行ったのなんて居ねーんだし。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:59.47ID:pHKJUicD
浪商辛勝
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:59.89ID:pHKJUicD
浪商辛勝
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:49:56.39ID:pHKJUicD
豊中が勝ちそう
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:50:58.50ID:EFKdBS/z
商大堺もピンチ
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:15.86ID:+pUKUZOE
失礼なこと言うねー チミ 
頑張ってる高校生たちに失礼だと思わないのかね
こっちは知らないチミたちに親切にコーチングしてさしあげてるんだから
(爆)
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:07.12ID:pHKJUicD
豊中 八尾と賢い学校がベスト16
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:22.09ID:uKmd0Ysd
野球は頭良いとこってそれなりに強いからな
相手が脳筋バカならいくらでもやりようがあるってことや
他県でも進学校の軟投派打てずに苦戦してる強豪私学よくあるからな
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 12:03:03.44ID:C9ZYsAry
洛南、西大和、智弁和歌山なんか毎年府県ベスト16くらいに食い込んでくるしな
頭のエエとこは違うんやで
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:27.99ID:EFKdBS/z
三国丘のエースは中学時代は硬式クラブチームのエースだったが
強豪私学の誘いを断って三国丘に進学した
0822sage
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:38.42ID:VnMFEeAw
豊中の左腕投手安定した投球できるええ投手やったな
ストライク取るのに困った様子なかったな フォームがええからやろな
バッターも公立にありがちな非力感はなくみんな結構打つな
大商大堺レベルの相手投手にもあんまり三振してなかったし力負けしてなかったな
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:01.97ID:C9ZYsAry
しかし智弁和歌山の東大理三2人合格、大阪桐蔭の京大医学部2人合格って凄くね?
ネオが京医受けてたら3人か。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:43.13ID:VnMFEeAw
今年は進学校だと八尾、三国丘、豊中がなかなかつよいな
体育科のある公立がそこそこ強いのはありがちだけどな
でも桜ノ宮が部員数も今でも多いのに近年全然勝ち上がれないのはなんでなんかな
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:10:25.22ID:pHKJUicD
履正社と北陽は堅実だな
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:13:05.35ID:hQ+jl5Bg
賢い公立を相手する時は先攻取るべきだな。先攻逃げ切りがインテリ公立の戦法。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:15:05.67ID:DriohGKA
頭いいとこは野球でも判断力とかよくて本来の力以上に厄介
強豪でも判断力ダメな選手いるしなあ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:37:25.44ID:rGEukV5a
>>799
いや、主力中の主力でも強豪大学の野球部に行けない高校多いよ。
進路が一番良いのは桐蔭で間違いない(そもそも選手のレベルがダントツに高いから良い大学に行って当たり前という意見は置いておいて)。
大阪の強豪校でその次に進路が良いのは実際のところ近大付属な気がするけど、違うか?
大阪の強豪校の中ではたぶん一番部員数少ない中、近大の野球部に上がる子と、関東の強豪大に行く子が何人かいて、高校で野球辞める子はみんな近大に上がれるんやろ?
0799さん的には、大阪で桐蔭以外でどこの高校が進路良いと思ってるの?
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 14:16:53.34ID:UZgAgtBT
あんたら進学スレでやってくれへんか
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 14:29:26.00ID:pHKJUicD
次は三国丘だな シード相手にどこまでやるか楽しみ
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 14:30:50.01ID:7fLQWL7I
高知、明徳義塾も負けた。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:26:52.41ID:pHKJUicD
三国丘ピッチャーいいな あの先頭バッターの好走塁は頭か クラスメイトの応援も良いな
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:52:47.80ID:nRFnikNO
三国の左エース初めて見たけど素晴らしいキレのある球投げるな
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:53:06.58ID:pHKJUicD
なんという効率の良い得点の三国丘
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 16:07:12.77ID:pHKJUicD
3点勝ってるから無理せんでよかった?
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 16:13:44.80ID:pHKJUicD
アゲホイはいった
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 16:29:49.16ID:pHKJUicD
大阪と今宮工も良い試合してるな
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 16:42:28.13ID:nRFnikNO
堺ビッグボーイズのエースだったんか
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 17:14:33.20ID:pHKJUicD
大阪のピッチャーはメガネ君 コントロール良さげ
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 17:27:53.36ID:pHKJUicD
今宮工 部員17で1年が12ってよくここまで来たな しかも大阪相手に善戦するしよくやったわ
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 17:30:48.16ID:pHKJUicD
エールの交換!今どきめずらしいね
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 17:30:50.70ID:pHKJUicD
エールの交換!今どきめずらしいね
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 17:30:53.76ID:pHKJUicD
エールの交換!今どきめずらしいね
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 19:08:22.57ID:pccnyL2I
大阪強豪私学 進路ランキング
断トツで大阪桐蔭
その次は履正社
3位以下は
関大北陽
近大附属
東海大大阪仰星
関西創価
大商大堺
金光大阪
大商大
大阪学院
の順番だろうよ
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 20:57:17.96ID:rGEukV5a
いや、履正社は部員数多いわりに、去年の3年生の進路で強豪大学と言えるのは、
明治大1人、東洋大1人、立命館1人、近大1人の合計4人だけ。
良い選手が揃ってたことからすると、進路はあまり良くないよ

関大北陽も進路いまいち
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 21:31:19.13ID:pccnyL2I
今年は関大北陽から関大野球部一人もいない
近大附属から近大野球部は今年は一人
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 22:47:41.78ID:fdlcx1lL
関大北陽から関大なんか寝てても入れるもんやと思ってたわ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:11:57.97ID:cZPhHTpP
今勝ち残ってる学校で寝てても関大に入れる学校がひとつあるなwww
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:33:58.20ID:klcaGZld
大阪の子でも六大学や東都行きたがんの?
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:47:36.97ID:DriohGKA
>>854
関西学生や関西六大学などでも十分や思うが東京六大学行けるならそら行くんちゃう?
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 05:37:26.28ID:KUHR+4hR
桐蔭、履正社以外の府内私学は府内の賢い公立相手にする時はエース先発完投で先攻取った方がいいな。桐蔭、履正社以外は過去10年だと近附とか金光大阪辺りでも何処かしらの公立に1回以上は負けてるやろ。
公立進学校100010000 エース9回完投
私立000001000 控え5回エース4回
私学の公立食いってだいたいこんな先手必勝逃げ切りって内容で勝つことが多いし。私学側が先攻で公立進学校が勝つケースとか滅多に無いしな。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:54:33.50ID:uNyXIMCM
関大北陽から大産大は毎年いるぜ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:22:02.43ID:bX4z838e
今日は波乱なしやな
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:28:37.89ID:8uLGRciM
桐蔭が残り続ける限り波乱の大会とは言えんわな
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 17:56:43.19ID:zUpFzGop
>>863
決勝まで残ったら5試合で500球しか投げられないじゃんw
今年から延長戦廃止で7日間で3試合なら27イニングで500球に緩和されたのに大阪だけ昨年までと変わらんようなもの
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 18:17:12.71ID:0Fmo0SiV
関大北陽VS興国 履正社 大阪桐蔭 たぶん近大付 公立1は三国丘で間違いない。
決勝は順当なら履正社VS大阪桐蔭 履正社の投手力 春より上なので競り合うだろう。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 19:53:42.80ID:O1CMriXq
ここで強いと評判だった大阪学院はゴールド負けしたんだな
ところで、大阪学院大学の野球部の出身高校は調べれたの?
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 19:58:03.81ID:YIGJIiE+
>>858
球数制限に震えるわ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 19:59:24.40ID:uNyXIMCM
履正社は下宿組多数
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 20:33:22.11ID:Sv9PiWiw
そういえば浪商も寮ができたみたいやねー
私学は寮が当たり前になりつつあるね
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 20:36:17.45ID:ziRf8V3N
言うとくけど三国丘から関大は寝てたら受からんよ
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 21:46:43.16ID:olHDyhAK
強者ばかりで魔境の大阪にあって、開明って毎回めちゃくちゃ点を取られて負けてるな‥
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:15:16.61ID:4x+yC1YB
日程がまともなら三国丘の大物食いワンチャンありそうなんだけど辛いなあ。
わが母校八尾は直近2戦履正社相手に1点差ゲームではあるが…
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:28:55.73ID:B4cfTcp2
>>871
 毎年 1年2年だけじゃ なかったかなぁ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 00:13:00.55ID:/hI4Z87x
遠山監督の浪速高校は今年も甲子園無理だったか、残念。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 06:15:35.27ID:TLI71TGy
阪南大、浪速、上宮、商大堺、柏原、精華

公立に負けて情けないわ
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 06:21:13.78ID:srbwrXcH
桐蔭、履正社以外の私立は公立進学校と微塵も差がないって事だな。近附でも八尾とか三国丘に当たれば負ける可能性は十分ある。初戦補正もあるとはいえ泉陽をコールド出来なかったしな。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 07:41:26.66ID:cC6eZlkB
大冠が決勝までいったこともあるし、くじ運によってはどこか決勝まで残る可能性ある。
それこそ三国ヶ丘なんか来たらすごいドラマ性あるよね。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 07:50:56.17ID:h0ZRKeoc
>>722
PL浪商北陽大鉄近大付明星+?
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 08:07:55.09ID:HnbvBodi
>>875
部員集めて野球で負けて脳みそでも負ける
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 08:30:54.13ID:GL55z9d4
三国丘は大昔選抜に出た。
松田という良い投手が居たが、日大三島戦で肘にデッドボールを食らい、その後の投球に影響が出てしまい敗れた。
確かキャッチャーの選手が慶応に進学し、慶応でも中軸を打っていた。
その後、大阪ガスに入社して何年か前まで監督をしていた。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 08:42:18.36ID:4FZO/rrR
八尾か三国丘が履正社食って欲しいがどーせ持って7回コールドなんだろうな。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 15:25:55.80ID:W858eVow
PLなら超全盛期KKと立浪世代の間の世代にどっか府内公立に負けたんちゃうかったっけ?
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 18:02:15.72ID:2J4bFJMl
近大は市村が試合でてないけど故障?
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 18:10:23.98ID:tupmigPS
三国丘は履正社相手にワンチャンあると思う
あの左腕かなりいいし
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 22:41:44.37ID:VzOIAlh3
>>884
86年春に富田林に負けたな。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 00:52:38.57ID:PW6DwXYe
三国丘 豊中 賢さでは少し落ちるが八尾のうちどれだけ残るか 三国丘が一番可能性が高そうだが 
しかし公立トップの文理学科10高校でベストメンバー組んだら大阪桐蔭や履正社は無理でも他の私立には勝てるくらいの野球レベルの高い子が各校にいるね
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 10:13:24.33ID:r+6l0Es3
履正社4番坂根はどうした?骨折した?
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 10:51:38.47ID:KxzX8QD7
ベスト16ですな
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 10:51:41.30ID:KxzX8QD7
ベスト16ですな
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 13:59:10.98ID:4pPdZL4H
三国丘行けそうかな ピッチャー凄い
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 19:44:20.91ID:CMBT9Vot
>>894
三国の文野君はやっぱり後半崩れるタイプなんか?
5回まではたしかに私学と互角に見えるけど
三国は去年までのエース(松本君?うろ覚え)の方が豪快で印象深い
一昨年の秋季大会で太子との死闘はおもろかった
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 20:26:45.23ID:tDWFN/hO
大阪公立大の医学部志望らしいから夏の大会へのスタミナトレーニングまでは勉学もあるしなかなか難しかったのかな でも一人で投げきったのはたいしたもんだ 
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 20:40:17.41ID:tDWFN/hO
公立全敗は残念かな 共用グランドで十分な練習もできないなか、専用グランドを持ってる私立なんかと互角に戦うのはそんな環境でも続けるモチベーションが必要 そこは進学校の子の方が強い気持ちを持ってんのかな
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 22:33:04.33ID:bLtu6R/2
箕面学園、近大付に勝ったのか
よく逆転したな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 22:44:05.46ID:ep3WWNLD
公立の限界なんかなあ
大阪で甲子園なんて21世紀枠含めても永遠になさそうやな
近畿大会すらもう無理やろ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 23:58:14.48ID:rhsehw1g
桐蔭、履正社以外なら何とかなりそうだけどな
近畿大会は3位で行けるから山田みたいに可能性あるでしょ
夏は厳しいけど大冠があと一歩まで桐蔭追い詰めた事実もある
公立は投手良いのいてもワンマンだからきつい。奇跡的に二枚良い投手がいてはじめて可能性が出るかな
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 01:45:24.95ID:T3wH+xrm
八尾とか三国丘は桐蔭、履正社以外ならたとえ近附とか金光大阪でも食えるレベルだから秋のくじ次第で近畿出場も有りうる。
逆に私学勢は公立進学校とやる時は先攻取ってエース先発、初回表に3、4点は取って最初からメンタルへし折りに行きたい所だな。この手の公立って先攻逃げ切りが多いから後手に回ると途端に脆くなる。
履正社も八尾相手に先攻取ってボコボコにしたからな。てか多田監督って先攻主義?やけに先攻多いような。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 02:45:33.45ID:hzo14p9Q
>>891
 手に テーピングしてるようにも
 見えましたけど 初戦 途中欠場
 してからは ベンチっぽい ですね
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 03:06:54.90ID:l9CqNseE
強豪私学1校に運良く勝つことはできても3校くらいに勝つのはなかなか難しい
よほど神がかり的な組み合わせにならないと八尾にしろ三国丘にしろ厳しい
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 07:49:29.10ID:htb5kmFO
三国丘は毎年のように5回戦までは来るけど、ベスト8の壁は破れんな。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 11:29:11.48ID:d1xt9IpD
有休とって舞洲で観戦
舞洲に口ラッパが戻って良かった
大阪にブラバンは要らんな
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 11:52:18.71ID:7N6Rwc1b
大阪100%の大阪高校頑張れ!
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 12:52:09.55ID:l9CqNseE
>>908
仰星浪商なんて甲子園にでてくる最弱候補とどっこいやからな
今治西あたりが桐蔭に歯がたつはとは思わんやろ
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 13:39:57.20ID:d1xt9IpD
大阪の2番手Pの宗廣って鈴木紗理奈の親戚か?
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 13:40:57.94ID:Ml/CS/Y1
関東民ですが、今、チラッと大阪の2球場を見たんですが、大阪大会って、ブラスバンド応援は禁止って聞いたことがありますが、本当にそうなんですね
他県がブラスバンドで盛り上がってるのに何故なんだろうか?
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 14:41:07.93ID:vfvx4iE+
どいつもこいつも簡単にコールド負けしやがって
本当にレベルが高いのか?
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 15:12:57.58ID:OQbIAzaH
箕面学園行って欲しい
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 15:31:25.06ID:gKX+dtT7
桐蔭で決まりかな
明日の先発は南だろうから前田は余力十分で決勝投げれるしだし
履正社は監督変わって更に相性が悪くなった
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 16:03:46.95ID:d1xt9IpD
>>918
波乱があるかと思ったが順当かもな
順位をつけると大桐蔭、履正社、箕面、北陽か
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 16:10:41.69ID:Bh4ZYPYE
>>915
群馬1回戦コールド負けレベルでも大阪予選なら毎年3位以上は確定よん。それぐらい弱いで大阪は。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 16:53:51.43ID:82EVBrFL
大阪は私学7強以外は秋田佐賀1回戦レベルだからな。私学7強の北陽か近大附が某作新県や某聖光学院県みたいに10連覇するやろ。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 17:50:44.78ID:8+m6N4k1
>>897
共用グランドなのに私立より守備走塁がヘタなのが公立が勝てない全てだろ!
専用グランドの私立の方が打てるのは仕方ないが現実は打撃の方が公立は打ててるだけに守備走塁が全て

これは大阪に限らず全国的にもそうなので内野しか使えないから打撃は仕方ないが守備走塁で私立に劣るのは残念
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 17:53:01.92ID:I+LoQWS7
公立は昨日全滅、私立でもメンバー大阪100%の大阪高校も負けたか…
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 18:00:43.86ID:M7DVQFLY
5試合連続コールド勝ちって、大阪大会史上初だね
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 18:13:55.06ID:uJLwxuCY
大阪みたいな大都会(多分東京も同じだろうが)は公立高校なんてまともなグラウンド無いからな。弱いのは仕方ない。
ちなみに隣の兵庫なんかは公立強いと大威張りだが、明石以西はど田舎だから環境もかなりいいから勝てるだけ。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 20:27:06.18ID:8+m6N4k1
>>925
それでも西東京は観客も多いらしいから東東京(東京23区)と張り合ってるみたいでダサく感じるw
地方の公立進学校は勉強も運動も出来る子が来てくれるから大阪の公立進学校もグランドの狭さは言い訳でしかない。
地方の公立はたまに地区大会に出て経験値が積めるから戦力分散できるわけだが大阪の公立は最初から諦めてるように感じる

結局大学社会人になって関西学生の6大学に西日本中から来てくれるけど地方出身の方がハングリー精神があるよねと
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 20:36:35.35ID:XeLcQKwD
>>922
その専用グランドを持ってる私立が公立に負ける不思議さよ
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 20:38:13.81ID:8+m6N4k1
>>928
他県に比べたらまだ少ないよ。
決勝に公立が出たりベスト4のうち2校は公立だったりする。大阪は結局私立の独壇場じゃんw
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 21:28:47.00ID:M0SgY/v9
>>926
あんな動物園みたいな終わってる環境で引き受けて4強まで残るとは
手腕有りそうやな
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:09:15.86ID:Z9Nn6VMv
箕面学園生き残ったか
早稲田摂陵はなかなか芽がでないな
電通大高も最近スカウトに推薦に力いれてるみたいだがなかなか
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:24:45.59ID:KzVaCJTy
三国、豊中、八尾辺りは
毎年バリバリ上位投手が入る。
その噂を知って周辺硬式選手が入る。
八尾あたりは準硬式が盛んだから
有力選手が入る
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:42:23.15ID:Z9Nn6VMv
>>933
お!三国ヶ丘にいい投手はいるらしいな
俺も三国ヶ丘いこ
とはならねーよw
学力がたりねーんだから、豊中や八尾もそこそこ頭いいし
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:51:05.07ID:Z9Nn6VMv
むしろ進学校公立にそこそこいい投手や選手がいるのは
その程度の選手は中堅私学の野球部にスカウトか推薦されるけど勉強もしっかりしたいので公立行くだけ
私学野球部なんて入ったら野球部メインの生活に変えられるからら
たまにスレでも偏差値高い公立は頭がいいから野球もうまい、とか言うけどあれ嘘な
いい選手が偏差値高いが故に将来を見据えて公立行ってるだけ、野手にしてもそう
中身みてるとちゃんと野球してて中学は軟式野球で結果出してたりリトルやボーイズにいた選手も公立進学校には結構いる
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:13:58.70ID:rlrS3Li8
>>935
希望の大学進学>甲子園だわな そりゃ勉強できたら将来のなりたい職業を考え野球漬けの生活なんてやらないわな あくまで部活それでも専用グランドのある私立にも勝てるんだから進学校の連中はたいしたもんだな
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:35:40.92ID:rlrS3Li8
>>934
履正社見に行ったら八尾の部員がスタンドにたくさんいたわ 三国丘なんかの文理学科行けないがその下のクラスの野球好きが集まってんのかな
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:47:49.42ID:rlrS3Li8
進学校で微笑ましいのはクラスメートが駆けつけて臨時の応援団をやるな エールの交換もちゃんとやるしリーダーが統制して野球部員のような応援までする 北野の連中がアゲホイをノリノリでやった時は彼らの一端を見たわ
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:56:17.36ID:wDsef0En
三国丘は偶然要素強いだろ
球歴見たけどどの年も硬式経験者は数人
北野も数年前、好投手がいて勝ち上がったけどなかなか厳しい
打ち取った当たりでもアウトに出来なかったり・・・

香里丘や春日丘、寝屋川とかなら
勉強そこそこ、野球もそこそこの硬式経験者がある程度いるから
文野みたいな好投手が一人いればあり得なくもない

去年の関西大倉みたいな感じで大阪桐蔭といい勝負するかも
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 03:31:03.42ID:OUhXMSHM
この暑さじゃ屋根のない信用金庫スタジアムは無理やな
アクセスも悪いし…一応鉄道と屋根もどきがある南港の方がマシや
つかオリックスのファーム戦や練習も隣でやってるから有名選手がしれっとその辺歩いてたりしてるんやろか
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 12:37:12.19ID:IQjWdGTT
>>939
3年連続16強で偶然要素強いか?
文野レベルの投手が最高学年になるまでエースじゃなかったという選手層はなかなかだと思うよ。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 18:10:53.52ID:8xWCrsm3
>>935
同意!勉強ができて中学軟式でも実績のある選手が公立進学校を選んでるだけ。
関西学生から公立高校出身でプロ社会人まで辿り着く選手は大概そう

>>936
そのなりたい職業が20世紀の頃と違って日本の立ち位置が下がってるからなw
平均年収は台湾マレーシアに抜かれたし50万円差でタイと名古屋が迫ってる。
名古屋や大阪のおかげで日本は首都以外でも格差の少ない生活ができるが野球は二の次ってのもリスクがあるよ令和は
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 18:24:04.55ID:6K6BPjuU
公立の雄の箕面学園が甲子園に出場したら面白いんだけどな
まあ大阪桐蔭の壁を超えるのは至難の業か
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:34:50.52ID:oCmm0nUo
>943
箕面学園も私立やで〜
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:46:06.78ID:jf8UfKOI
公立に勝たせたいなら日程をどうにかしろ
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 20:48:17.89ID:jf8UfKOI
これからの大阪高校野球界は
私立 二強 近大附属 東海大大阪仰星 興国 関大北陽と
公立進学校の二極分化になるだろうよ 
中途半端な私立 公立に甲子園のチャンスはないだろうよ
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 21:13:00.46ID:8xWCrsm3
>>945
ダルや筒香が言ってた6月開幕問題はもし土日に雨が集中したら悲惨なことになるw
期末テストと被るから下旬〜7月上旬は平日に試合できないだろうし結局は夏休みに入ってからの試合が増える。
大会が間延びしたら例年なら6月に練習試合をしてた経験値が積めなくなるし結果的にはレベル低下に繋がる

所詮強豪校でしかプレーしたことのない選手の意識なんてこんなものw
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 21:19:19.19ID:qBQAztJa
>>946
上宮は野球強化を止めたの?本校のほうだが
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 21:51:06.13ID:BdG68Uz1
明日はニワカの女性客が100%日傘をさすので
近くに来んといてほしいな
真後ろ人が座っててもお構いなしに当然のように傘を広げよる
日焼けが嫌なら家でバーチャル高校野球みれくれ〜
舞洲に来て俺の前の席で傘広げんとってくれ〜
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 22:02:24.02ID:jf8UfKOI
舞洲のバックネット裏に早く屋根を付けろ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 22:03:46.62ID:3bfNB+Kf
>>944
ご指摘ありがとうございます
箕面学園は私立でしたねうっかり箕面東高校と間違えましたごめんなさい
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 22:28:09.04ID:lSFof0T3
>>946
春近畿大会準優勝、去年選抜ベスト8の実績をはじき出した金光も含めて
令和の私学7強だな
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 22:31:45.33ID:HBznh/Fr
>>949
スポーツの見方わかってへんよな最後列以外で傘さすの
プロ野球とかサッカーとか見てて傘さしたら係員すっ飛んで来るやろ
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 02:37:32.28ID:Gl7AS+HD
>>948
 本格的な強化は 21世紀初頭には
 終わってた 印象ですね
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 05:52:47.72ID:xOMBpNRg
>>947
沖縄と北海道がやれてるんだからどこでも出来るだろ

それに前から書いてるが大阪大会は休みすぎw
そりゃ10~14日と5日連続で休んだらどこかに歪み生じるわな
休みは10日だけのお隣の兵庫を見習えよ
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 07:23:16.26ID:323kJYRh
>>952
ババアが大多数
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 07:27:33.81ID:323kJYRh
風が吹いてる時にスプレーの日焼け止めを使うやつも難儀やな
自分にかからず風下側の人間が微妙な匂いのガスを吸わされる
あいつらも家で見てくれ〜
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 07:46:29.63ID:mp1zJtiq
舞洲球場って海風で涼しいんやろか?
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 07:49:32.28ID:3dLk8TEG
次立てろ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 08:55:06.06ID:BY5Cv3AQ
>>961
ほな来て見てみ
WBC効果や
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 09:10:57.24ID:PZ6aDTKm
北陽先発は誰か気になる
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 09:29:43.09ID:yvLZDsca
井上雅貴でしょ
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 09:30:43.83ID:PZ6aDTKm
増田と井上か
北陽打線今までと全然違う
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 09:46:10.41ID:qrFPLudN
早稲田摂陵はほとんど早稲田大学に行けないし
あまりに不人気で中学も募集停止になった
早稲田ブランドにあぐらをかいていて大失敗。
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 10:09:59.86ID:yvLZDsca
人がいない、別スレあるのかな
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 10:21:05.87ID:yvLZDsca
いきなり押し出しって
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:49.37ID:HXbLUeeL
履正社は俺が浪人中に通ってた予備校の近くだから頑張ってほしい。
駿台に通ってた頃は人生でいちばん楽しかった。
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 10:35:43.85ID:ULEjWGYb
大阪は桐蔭、履正社除けば秋田以下のド貧打やわ。投手のレベル差はボロ負けとして野手のレベルも秋田にボロ負けしてそう。
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:27.25ID:HXbLUeeL
緑地公園だよ!緑地公園!
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 10:47:26.36ID:Pkq0l3Av
履正社のノーコン左2枚は甲子園では全く通用しないだろな
もう桐蔭しか甲子園1勝も出来ないレベルだ
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 10:48:26.07ID:7hznrDw5
プロみたいなゾーンやんけ
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 11:01:09.30ID:WxQZ5mBZ
>>934
三国丘>豊中>>>八尾ぐらいだけどな
三国丘は学区撤廃されてから豊中との差はだいぶ縮まった
学区があった時代は学区人口が多いから大阪御三家といわれるぐらいまでのし上がったが
学区撤廃されて以降はじり貧状態
まあ、今でも進学実績は悪いわけではないけどね
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 11:11:53.75ID:WxQZ5mBZ
>>941
三国丘がベスト16まで勝ち上がれる理由として考えられるのは
堺周辺は野球が盛んってのがあるのと
南地区に所属してるのは大きいと思うよ
大阪予選って3回戦までは南北で振り分けられるからね
ぶっちゃけ北の方が強豪校だいぶ多いからそこに早い段階で当たると終わっちゃう確率高いからね
北は公立校にとっては厳しい戦いになる私立高が多い
私立高自体の数も多いしな
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 12:10:59.15ID:oVR1yRq5
今ブレイク中の楽天の村林は堺から大塚高校
なんで公立の大塚高校なんか行ったんかな?
楽天もよく無名校からドラフトで指名したね。
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 12:16:43.06ID:oVR1yRq5
野球選手って堺出身者がめちゃくちゃ多いな。
オリ森とか巨人の小林とかロッテ石川慎吾とか。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 14:30:31.15ID:WxQZ5mBZ
>>983
中間層ってのをどの学校を想定してるのかがわからんけど
公立校にとって勝てるレベルの私立高と勝つのが相当難しい私立高で差があるからな
北地区は公立校には厳しい学校が多い
南はそこそこの私立高はあるが絶対に勝てないとかそんなレベルの学校は少ないから
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 14:51:17.08ID:ygxH/F5d
勝利の女神は箕面に見方してる。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 14:58:36.03ID:KBTjF6o1
>>989
そうですね
主審の説明が大変簡素で不親切だったね
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 15:25:12.32ID:ygxH/F5d
タイブレークは後攻が圧倒的に有利。
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 15:27:40.25ID:ygxH/F5d
タイブレークは早く試合を終わらせたいだけ。
野球にダイパを持ち込むな。
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 15:28:50.22ID:ygxH/F5d
先攻は2点取って互角になる。
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 15:33:32.05ID:ygxH/F5d
タイブレーク練習はしてるのか?
ノーアウト1,2塁、投手は大変だ。
負担が大きい、負けたらトラウマになる。
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 15:34:56.44ID:ygxH/F5d
1点取れば良い。
バントだけで勝てる。
これは野球ではない。
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 15:35:28.86ID:/qKum/pQ
箕面学園の大金星を見たいな
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 15:35:41.24ID:ygxH/F5d
大阪桐蔭、勝利確定か?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 287日 22時間 8分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況