X



【総合スレコロナ禍】今後はどうなる高校野球 26【転載禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:48.12ID:qwVLnca4
2020年は選抜中止、選手権中止、神宮中止の3戦全敗で終わった。

年は明けて今後の高校野球は一体、どうなるのか?

感染した選手の実名を公表する事が

コロナ禍で大会を強行する上で

最低限、求められる責任である。

★前スレ
【総合スレ】今後はどうなる高校野球 25【コロナ禍】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1609509308/
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:06:18.78ID:qPIXmCQs
保健所の指示が間に合わない場合は、事実が、どうであれ

味方チーム全員と、対戦した相手チームを

濃厚接触者として「見なす」必要がある

この場合はチームまるごと失格だろう

たとえ後から事実が覆されたとしてもだ

どんなに自信があっても

保健所の指示より先走って

勝手な判断を下してはダメ
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:06:22.30ID:4Y2R3uXg
ここで昨春の開催厨をどうぞ



バ開催厨 センバツ完全敗北の醜い軌跡

移動・宿泊どうすんのよ→「球児は若いから平気、それを言うなら先に電車通勤を止めろ!」

休校・部活自粛要請は?→「応じてないところもある、文科省も開催には前向きだ」
(萩生田大臣の発言にそんな主旨はない)

他競技の選抜大会全て中止だろ→「野球は特別!そ、それにプロ野球と相撲は開催!」
(部活とプロを同一視、JリーグやBリーグには触れない)

有事の際の中止理由は明確、そっちは?→「・・・」

兵庫大阪で感染拡大中だけど?→「し、しっかり対策すれば大丈夫!」
(ただの希望的観測・国は緊急事態宣言も視野に)

無観客か中止が決まった4日の先送り会見→「中止厨ざまぁぁぁぁwwww」
(意味不明)

感染拡大は悪化する一方、今の情勢を考えて中止だと思わないの?→「き、決めるのは高野連だ!無観客なら余裕!」

選手に感染者が出たら中継きっかけで顔名前住所がSNSで拡散されちゃうよ?→「・・・」
(中継を無くせば良いとは決して言わない)

歴史的緊急事態の指定、プロ野球開幕延期、流石に勝負ありかな?→「セ、セリエA(中断)もブンデスリーガ(中断)もやってるし!球児の夢!経済!」

◇そして政府が10日間の自粛延長を要請、宝塚の公演再度中止を経て、高野連はついに中止を発表
→「高野連クソ!」「安倍氏ね!」
「オリンピックも絶対中止にしろ!」
「Bリーグは無観客試合!」(中止)
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:06:40.09ID:4Y2R3uXg
昨夏の開催厨も見てましょう


◇バ開催厨 選手権完全敗北の醜い軌跡

だから移動・宿泊どうすんのよ?→「・・・」

インターハイ・全中も中止だね?→「高体連は早漏。それにプロ野球は6月開幕!」

緊急事態宣言が全国へ拡大→「5月6日までだからww (延長) 本気で選手権が中止になるとでも思ってんのかww」

夏休み短縮で部活を優先出来ないけど?→「何とでもなる!」(ただの希望的観測)

どの全国大会も中止理由は全て選手の健康安全面、クリア出来たの?→「・・・」

主要各メディアが一斉に中止濃厚報道を出したけど?→「ほ、報知が先走っただけだから!」

開催厨、開催への署名運動の存在知る→「拡散希望!拡散希望!」(中止厨にはただの同調圧力と決め付けておきながら最後は署名という同調を募る矛盾行動、日本国民の0.0008%の1万票しか集められず)

中止発表後→「高野連は解体しろ!」「吉村知事とか岡田晴恵も開催しろと言ってる!」「地方大会はやる方向!中止厨ざまぁ(ただの負け惜しみ)」「冬のサッカーもラグビーも箱根駅伝も中止にしろ!」(同調圧力)
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:07:16.22ID:qPIXmCQs
中止の主な理由。

・純粋にウイルスのリスク…コロナは、まだ終わってない。

・本大会が大丈夫だったとしても地方大会が無理とか期限までに代表を1校に絞り込めない恐れがあった。

・休校の代償で夏休みが短縮される…ウイルスとか関係なしに中止決定の時点で取り戻せない事が多かった。

・部活停止による練習不足…急に、やれ、とか無理、危険

・客を入れての開催が出来ない…無観客、人数制限なら甲子園球場は貸さない

・他の高校のスポーツのインターハイが中止になった
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:08:06.94ID:qPIXmCQs
★今後の大会の再開に向けて

・無観客なら甲子園球場は貸さない
・無観客は金持ちの道楽である事を理解する
・無観客やドタキャンを考慮して最初から甲子園球場は使わない
・トーナメントの途中からとか、部分的であっても甲子園球場は使わない
・その、部分的に甲子園球場を使おうとする根性が気に入らない
・ドタキャンや無観客を考慮して場末の使用料の安い球場を手配する
・高校の他の競技の大会みたいに1週間で6回戦という
突貫な日程を受け入れる
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:08:59.11ID:qPIXmCQs
★今後の高校野球の「あり方」

・2021年のセンバツも出場校が発表されてから中止にしたら今後は廃止にする事。
寒くてウイルスのリスクも高く、肩にも悪い時期に
2学年しか参加出来ない大会を無理に開く必要は無い

・今までが、どうであれ、
平日に学校を休んで大会を行うような事は順延予備日も含めて
今後は一切の例外を認めずに無くす事。
それで日程が組めない大会は廃止で良い。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:09:48.81ID:qPIXmCQs
延期とか救済措置は無い

過ぎ去った時間は二度と戻らない

その時に出来なかった事は出来ないままで終わり
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:10:35.35ID:qPIXmCQs
ソーシャルディスタンスを守っていれば

スポーツなんて出来る訳が無いんだから

野球の場合はホームベースに3人が固まってる時点でアウトだよ

野外でも感染する
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:11:32.91ID:qPIXmCQs
北国は最初から夏休みは短いし

近年では週休み2日制の煽りや

教室のエアコンの普及により

北国でなくとも8月から新学期が始まる所は多い

休校があれば、夏休みに、しわ寄せが行って夏休みが短縮される

今後、高校の夏休みは短縮の傾向に、あり

8月31日まで夏休みがあるつもりで日程を組んではダメ
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:12:19.33ID:qPIXmCQs
今後は球場の使用料は、ちゃんと満額を払え

その上で無観客とか人数制限を、やるべきなんだよ

ちゃんと使用料を払う癖をつけたら

無観客とか人数制限なんて口が裂けても言えないはずだから
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:07.89ID:qPIXmCQs
焦りは禁物

あくまでも安全第一であり

学業が最優先である

部活動など不要不急なんだから

再開は後回し。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:11.51ID:qox7Bupf
ステージ3相当まで「1カ月未満では至難の業」尾身会長
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6bcb7ede721a5154670c3183b00ddfd1bb6408

>分科会の尾身茂会長は会見で、緊急事態宣言を出したとしてもステージ3相当まで下がるところまでいくのは「1カ月未満では至難の業」とし、さらに時間がかかるとの見方を示した。飲食の場の感染対策だけでは「今回の感染を沈静化することはできない」とも述べた。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:15:16.21ID:qox7Bupf
「飲食店の制限だけでは1ヶ月で感染者は減らない」 8割おじさんが厚労省“非公開”のシミュレーションを公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71503e6a7282500b16c54dad429aa957cd27654?page=1

>宣言期間自体はどんな対策を打っても第1波の時よりも長くならざるを得ません。
1か月で済ますにはロックダウンのように外出を禁止するような接触減をしないといけませんが、それは日本ではできないのです。
最速でも2ヶ月はかかる、というのが結論ですね。

急所だけを狙う政策だと、仮に実効再生産数が1未満に下がっても1に近い値になるので、長く対策を続けることが必要になります。
仮にずっと続けるならば、年度が開けても、宣言が終わらないことを覚悟しなければならないかもしれません。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:16:50.07ID:qox7Bupf
・緊急事態宣言が全国へ拡大中
・それに伴い部活中止、縮小の動きも拡大中
・専門家の予測では1ヶ月では大きな減少は見込めず延長の可能性が高い
 (>>14>>15など)
・2月中旬に特措法改正案が施行予定
 https://news.yahoo.co.jp/articles/8657e1429c063e604006f42e26c25728fd73f40b
・緊急事態宣言期間は大規模イベントや県跨ぎ移動の自粛要請や知事がスポーツ施設の停止命令が出せる
・学徒動員要請をするほど医療期間がひっ迫

ぱっと思いつくだけで既にこれだけあるけど、
逆に開催できる理由を論理的に宜しくどうぞ
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:20:59.95ID:DsswKDhY
【今】
バカ「サッカーラグビーバレーは開催してるからセンバツも開催だな!」
(全て緊急事態宣言前から集まり開催中なだけ)

※医療崩壊関連の話題はスルー

【昨夏】
※インターハイ・全中など、大会が軒並み中止に
バカ「他のスポーツは関係ない!野球は特別!」


そりゃ身勝手バ開催厨と呼ばれる訳だww
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:22:13.11ID:qPIXmCQs
菅首相「必要ならすぐ対応」 緊急事態宣言の関西追加:
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021011000134&g=pol

 菅義偉首相は10日、NHK番組に出演し、新型コロナウイルスの感染が急拡大する大阪、京都、兵庫3府県を緊急事態宣言の対象に追加するかについて
「必要であれば、すぐ対応できるよう準備はしている」と明らかにした。
ここ数日の感染状況を見極め、専門家の意見も踏まえた上で判断する考えを示した。

 政府は首都圏4都県を対象に宣言を発令しており、関西3府県知事は9日、政府に対象追加を要請した。
首相は3府県の現状について「緊迫した状況であることは承知している」と指摘。
同時に、「政府分科会の先生方は、もうしばらく様子を見て、分析したいという方向だったようだ」とも述べた。
 首相は8日には「しっかり連携し、状況
を確認した上で対応していきたい」と述べていたが、3府県の要請を受けて、踏み込んだ発言となった。
 一方、2050年に温室効果ガス排出量を実質ゼロとする目標達成に向け、原発を活用する考えを表明した。
「世界で最も厳しい水準の下で稼働する、地元の理解を得ながら進めていく、ここについては変わらない」と述べた。政治
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:22:34.79ID:+TbgYdlq
ルヴァン杯、観戦者に濃厚接触者はいないとの正式な認定もされてるし、やはりスポーツ観戦で大規模クラスターなんか心配ないわ。ちゃんと追跡調査で補足してこうやって発表もしてるしな。
高野連も昨年の各大会で感染防止対策はノウハウできてるし、大会参加チームのコロナ時の対応もバスケ、バレーなどから確定できる。観客コロナ陽性対応もルヴァン杯のこのケースを参考に運用決めれば良い。
これで対コロナへの対策はほぼ出来上がるので、あとは参加チーム内へもしっかり周知、浸透させれば問題無し。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:24:05.78ID:b92qxN1L
東京  日   月  火   水  木   金  土  
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計**601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計*1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計*1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *462 *472 計*2187
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *461 *429 計*2372
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計*1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計*1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *195 *195 *270 計*1067
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *207 計*1266
10/04 *108 **66 *177 *142 *248 *203 *249 計*1193
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *184 *235 計*1270
10/18 *132 **78 *139 *150 *185 *186 *203 計*1073
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計*1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *533 *522 *539 計*2820
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561 計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *821 *664 *736 計*4144
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 **** **** **** **** **** **** 計*1494
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:14:11.83ID:mkfOW6Pe
国民 知らん
企業 知らん
高野連 知らん

しゃーない
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:17:05.88ID:+sn0gyTK
前スレの続きだけど、
相撲の場合は同じ職業でも1人持ち込めば超感染リスクが高いし、糖尿などの基礎疾患持ちが多いからまさに命掛け
だから20代で若くても引退→転職を決断した奴がいるし俺は理解できる
満員電車の出社通勤とは5段、6段リスクが上
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:18:03.36ID:jN1In6lK
【センバツ2021年の大会スケジュール】
・11月から順次〜 47都道府県の21世紀枠推薦校発表
・12月11日(金) 全国9地区の21世紀枠推薦校発表
・1月13日(水)神宮大会枠1校の取り扱いを運営委員会で審議
・1月29日(金)出場校決定 ※選考委員会
・3月12日(金)組み合わせ抽選会
・3月19日(金)開幕
・3月27日(土)準々決勝
・3月28日(日)休養日
・3月29日(月)準決勝
・3月30日(火)休養日
・3月31日(水)決勝
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:18:13.82ID:jQDNl7dE
>>23
少しは規模と人数考えようか
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:18:39.70ID:+sn0gyTK
だから相撲なんかは定期的に、それこそ週2でPCR検査をやってもいいくらい
特に感染拡大期はね
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:19:45.70ID:PCyCF4Bs
>>23
超高いって何と比べて超なん?
5段、6段もリスクが上の根拠示してくれ
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:23:35.99ID:+sn0gyTK
満員電車なんかマスクして、回りが大人しくしてれば感染しないでしょ?
空気感染する?
降りたら手を洗うでしょ?

エビデンスは?
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:23:56.77ID:qPIXmCQs
>>24
>・1月29日(金)出場校決定 ※選考委員会

出場校を決定しないで中止にする必要がある

もう交流試合は出来ないからね
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:24:09.36ID:jN1In6lK
新型コロナウイルスは「感染症予防法」に定める「指定感染症(2類相当)」になっている。
もしも、完全に「2類」になれば下記が適用される事になるだろう。


2020年選抜大会の例
大会要項|第92回選抜高等学校野球大会|公益財団法人日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2020/guidance/

21.選手の健康管理
(1) 学校医の健康証明書を受けた選手でも、大会に参加してから疾病、負傷、その他の健康上の理由で主催者がその選手の試合出場を不適当と認めたときは、出場を禁止する。
また、前記のような選手が多く出てチームの構成ができない場合、その他主催者が不適当と認めた場合は、その試合を停止して、相手チームに勝利を与える。
(2) (省略)
(3) 感染症予防法に定める1類、2類にかかった参加者が出たチームは、他の健康な参加者も感染者でないという医師の責任ある証明書がない限り、出場できない。ただし、重篤度が低いと判断される場合には、臨時検診などを行うことで他の健康な参加者の出場を検討する。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:25:33.30ID:yotcq4Xd
>>16
こういう風に詰められるとバ開催厨はダンマリだよ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:25:41.47ID:PCyCF4Bs
>>28
でも仕事じゃん
ラグビーのトップリーグだってそうだしバスケのプロだってそうだし
スポーツ以外でも銭湯もそうだし一人持ち込めば感染るからって全部中止にすんの?
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:27:20.62ID:qPIXmCQs
>>32
適用するには

実名の公表が必要になるんだよ

18歳以下とか、プロではない、というのは関係無い

公表できないようなものを

開催してはダメ
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:27:32.93ID:U3OWhrae
ゼロリスク唱えてる馬鹿に言っても無駄無駄w
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:27:48.59ID:+sn0gyTK
満員電車がー言うんなら、本当に感染リスクが高いとしたら、空気が乾燥している2月はもうダメかもわからんね
更に感染者は加速する=緊急事態宣言は少なくとも3月中旬頃まで続く=選抜開催の危機
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:29:24.38ID:qPIXmCQs
>>34
日本のラグビーはアマチュアだったような気が

プロでもスポーツは行ってはならない

スポーツとか余計な物は切り捨てた上で

最低限の社会を回すんだよ
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:31:22.18ID:PCyCF4Bs
>>38
リーグは完全プロじゃないだけで選手自体はプロ契約してる選手が多い
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:31:27.83ID:qPIXmCQs
感染した奴だけを外して試合を行うなら

当然、実名の公表が必要になる

実際は1人でも感染の疑いのある

症状が出ただけで

チームまるごと失格だろう
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:31:41.88ID:+sn0gyTK
>>34
あのね、蔓延したら中止になるの
そうでないなら開催
基準はそれぞれの団体にあるでしょ
相撲も場所中に陽性者が複数名出たらさすがに考えると思うよ
その基準は俺が知る限り明確ではないが…
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:32:19.44ID:jQDNl7dE
>>39
そうなるだろうね
そのあたりはウィンタースポーツと同じ
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:38:10.52ID:PCyCF4Bs
>>42
元々蔓延した後の話なん?
PCR検査してなかったからクラスター発生したかもしれないから失敗と言ってたじゃん
場所中にクラスターが発生してから失敗だと断定すべき事じゃないのかい
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:42:45.70ID:xblxRQz8
相撲なんてヤフコメでボロクソ叩かれてるけどな
まぁ、それが世論の大半とは言わんが
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:11.93ID:SaKf0GfX
3月に緊急事態宣言が継続していてスポーツに対して自粛要請してれば中止、そうでないなら開催

そうなるかどうかは先の話でわからない
〜の可能性で今結論付けても意味無し
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:45:55.21ID:gjRvLHyT
https://news.yahoo.co.jp/articles/c19e5671b8bfedac2ef33447022596078b5f4bfa

>>専門家の見方は厳しい。
京都大の西浦博教授は、飲食店の時短などに限定した「緩やかな対策」では東京都の感染者数は2月末になっても1日約1300人に上るとの試算を公表。
政府分科会の尾身茂会長は5日の会見で、宣言解除について「1カ月未満では至難の業」と指摘した。

7日の基本的対処方針等諮問委員会では、県境をまたぐ移動の制限を求める声や、宣言解除の目安を2番目に深刻な「ステージ3」としている政府案への懸念が専門家から相次いで紛糾。
背景には、年末からの加速度的な感染急増に直面しても、人の動きが目に見えて減少していないことがある。
政府関係者は「国民は言うことを聞かないだろう。1カ月では収まらない。延長になる」と悲観的だ。

首相は再発令の検討を表明した翌5日、かつて対立を繰り返した麻生太郎副総理兼財務相を首相官邸に招き、昼食を共にした。
昨秋の自民党総裁選で菅氏支持の細田、麻生、竹下3派連合を形成した麻生氏との連携は、政権基盤の安定に不可欠。
感染拡大が抑えられず「火だるまになった菅政権の姿が見える」と党関係者が冷ややかに眺める中、足場固めに腐心しているようにも見える。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:48:51.88ID:jQDNl7dE
>>45
ヤフコメ見てても世論の風潮変わってきたね
以前はどちらかというと「部活動は中止」「プロは許容」の方向だったけど最近は逆

ウィンタースポーツの開催可否の話でも選手へ同情からか感情論が表に出てきて開催を肯定する事が多かった
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:54:53.84ID:IzZymlVR
>>33
まともに返せないのは春夏春と3季連続
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:07.06ID:CXRKH5aW
中止派が緊急事態宣言の長期化をもとにセンバツ開催を否定してるのに改行の暴論がそこに水差してるのが草生える
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:44.20ID:jN1In6lK
選抜大会のプランABC

【チーム数・試合形態】
プランA:32校トーナメント戦(31試合)(例年どおり)
プランB:16校トーナメント戦(15試合)(16校は過去に9回の例がある)
プランC:32校1回戦(16試合)(2020甲子園交流試合と同じ)

【試合会場】
プランA:全て甲子園球場(例年どおり)
プランB:1回戦2回戦は全国8球場、準々決勝以降は甲子園球場
プランC:プロ野球の「みやざきフェニックス・リーグ」に準じて宮崎県9球場を使用

【観客数】
プラン特A:フル(例年どおり)
プランA:2万人(今の計画)
プランB:5千人(首都圏4都県と同じ)
プランC:特定少数(2020甲子園交流試合並み)
プランD:無観客

【検査】
プランA:試合前に検温
プランB:Aに加えて地元でPCR検査
プランC:ABに加えて試合前に迅速検査(抗原検査)
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:58:15.72ID:JCpABzuU
>>46
それを馬鹿中止厨が理解できてないんだよな
だからずっと同じ事言ってる
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:00:04.39ID:oNr6+QEy
「普通に」考えたら今年の夏までは中止だぞ
先のことまで考えれない連中のおかげでこうやってずるずるきたんだが
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:07:52.10ID:jQDNl7dE
何と戦ってるのか知らないけど誰も言ってないけどね
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:45.87ID:jQDNl7dE
開催出来るかどうかはその時次第という点で>>46が正しい
現状踏まえると制限される可能性の方が高くなってきたというだけ
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:10:42.91ID:mDpttqE/
>>57
彼は病気だから許してやろうぜ
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:13:29.99ID:GgbfWCVY
>>16
まぁ、現時点で中止優勢だな
まともな反論ないし
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:57.90ID:Zf7trlEp
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:23:54.39ID:PCyCF4Bs
>>57
そんな事言うからID変えた単発がゾロゾロ出てきたぞ
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:25:28.90ID:2IUO0Zzb
A「専門家によると緊急事態宣言が続く可能性が高く、中止だと予想する」
B「私も同意見です。感染者見ても少し厳しいかなと」
C「でもまだ開催出来る可能性も残ってると思います。模索と準備は続けて欲しいですね。」
D「出来るかどうかは春の状況次第だと思う。どうなってるかはわからない」

E「これで開催できると思ってバ開催厨!バ開催厨はダンマリ!反論してみろ!これが過去の敗北の軌跡だ!」

ABCD「ヤバいやつだこれ…」
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:31:30.16ID:jQDNl7dE
>>63
多数が同じ方向向いてる状況で無理矢理な根拠出して戦わせる必要なんてないでしょ
そういうのは絶対開催になるという主張してる人に出させるべきだけどそんな人今いる?
個々で言い合いしてるだけで絶対開催派閥と絶対中止派閥の対立なんて発生してないように見えるけど
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:37:10.21ID:3XswYYR6
>>68
たぶん俺が開催厨だと思われてるw
俺の県センバツ出ないからセンバツ開催とかどうでもいいけど中止厨からかうとすぐ反応するからつい煽ってしまったスマンw
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:37:46.24ID:3XswYYR6
そろそろ飽きたからやめるわw
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:43:57.69ID:yzUwcXd6
>>67
センバツオナニーという自分の欲求を満たしたいだけだから仕方ない
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:44:18.79ID:n6e/3gsf
見てる感じどっちもマウント取ってただ煽りたいだけのゴミ屑やん。
飛行機飛ばして自演ばっかりの荒らしキショいねん。
ワッチョイで立てたら黙りこくるの見え見え。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:49:26.28ID:ngf+ReQb
早く中止発表してくれねえかな
別に見たくもねえし

こんな状況で楽しめるかよアホw
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:50:28.50ID:LGrJskP0
中止なんて直前でも開催中でも可能なんだから今は開催に向けて準備していけばいいんだよ。行事的には今月の神宮枠の件と選考会で32校選出したら表向きには3/12の組合せ抽選会までは何も無いから2月なんかは世間一般人は選抜甲子園の事忘れてるよ。
その間に内部でしっかり運用とかオペレーション考えれば良いだけだ。そうやってる間にプロ野球のオープン戦なんかが始まるからその流れで抽選会、開催だな。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:51:26.55ID:USIQCbra
開催派は>>3-4のように実際暴れ回ってる前科があるからなぁ
まぁ、感染者数の推移・緊急事態宣言の期間を見守ろうじゃないか
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:57:19.56ID:PCyCF4Bs
楽しめないから早く中止発表してくれって意味不明すぎてアンチにしか見えん
高校野球に親でも殺されたのか
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:57:27.15ID:jN1In6lK
>>53 続き
選抜大会のプランABC(2)

【いつ中止を決定するべきか】
プランA:開幕後に大会続行不能になった時
プランB:兵庫県か文科省から中止の「指示」があった時
プランC:兵庫県か文科省から中止の「要請」があった時
プランD:兵庫県か文科省から中止の「働きかけ」があった時
プランE:3月5日(開幕2週間前)
プランF:兵庫県の緊急事態宣言の期間が大会期間に重なる事が決まった時
プランG:1月29日(出場校決定の日)
プランH:1月13日(神宮大会枠1校の取り扱いを運営委員会で審議する日)
プランI:今すぐ
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:58:15.32ID:PCyCF4Bs
>>75
そだな
とにかく準備だけしっかりやってくれ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 22:06:19.99ID:tZ0EIvPS
センバツ濃厚の宮崎商が部活禁止中で
東京、埼玉、千葉、神奈川の他に現時点だけでも大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜が緊急事態宣言寸前で部活禁止なり縮小になる可能性がある訳だけど、
そのあたり高野連は1/29の代表校発表はどうするんだろうか
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 22:18:55.90ID:NMGmWDsv
日本高野連はアホだから読めんなw
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 22:24:07.48ID:XrZiFVnm
神奈川に続いて遂に東京も濃厚接触者の調査が手に負えなくなって諦めた模様
これは無症状の感染者を爆誕させるね



東京都、感染調査対象見直しへ 重症化リスクの高さ重視

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて東京都は10日、感染者の感染経路や濃厚接触者を調査する「積極的疫学調査」の対象を、重症化リスクの高い高齢者などが多数いる場所に絞る方針を固めた。
都内では感染者が急増し、疫学調査や入院調整などを担う保健所の業務が逼迫している。調査対象を重症化リスクの高い人に重点化させることで、円滑な医療提供体制の構築を図る。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG101YF0Q1A110C2000000
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 22:27:02.62ID:XrZiFVnm
>>82

851 名無しさん@実況は実況板で[] 2021/01/10(日) 03:02:09.60 ID:0PbzPUN0
神奈川は黒岩知事が9日以降は同居家族と病院・施設以外の濃厚接触者に対し
PCR検査を止めると発表したから、来週以降は神奈川は表面上の感染者数は激減するだろうね。
感染者の友人や親戚らと食事しても、キャバクラやホストクラブで感染発覚の店員と
長時間共にしても、今後は公費での濃厚接触者の検査対象から外れるので
ほぼ確実に移されて感染していると思われる人でも、無症状や軽い風邪症状なら
原則、検査除外だから隔離無しで野放しにされ、市中感染は今よりも深刻になるけどね。
不審死・孤独死も増えそう・・・
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 22:42:58.40ID:I0naGe4K
>>80
栃木と福岡もやね
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 22:49:21.81ID:jN1In6lK
>>80
情報が端折られていて不正確です。それではミスリードを誘います。

宮崎商
宮崎県が前日7日に県独自の緊急事態宣言を発出。県立学校も17日まで休校になり、部活動も同日まで中止が決まった。

※部活中止は1月17日までになっています。その後の事は分かりません。

東京都
東京都教育委員会は2021年1月7日、都立学校の対応について発表した。緊急事態宣言が解除されるまで、高校生は分散登校を実施するほか、すべての部活動や学年を超えて一堂に集まって行う行事、修学旅行など宿泊を伴う行事を中止する。

※なお、東京都立高校には、今年のセンバツに出場が有力視されている学校はありません。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:07:06.04ID:S+BSiams
>>82
要は保健所がパンクか
無自覚の濃厚接触者を放置したら500人に減らすどころか高止まりしそうだな
オワタ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:42:20.10ID:g/WdBzMl
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:48:59.12ID:qPIXmCQs
>>82
濃厚接触の調査なんて

正直に答える筋合いなんか無いんだから

スポーツの大会では

1人でも感染の疑いの症状があっただけで

チーム全員を濃厚接触者と見なして

チームごと失格だ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:59.35ID:qPIXmCQs
入院もパンクしてるから

入院できずに自宅待機になってる奴だって

身の回りを支える人が、いなければ

最低限かも知らないが

買い出しに出掛けざる得ない

隔離が、もう出来ないんだよ
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:54:24.65ID:qPIXmCQs
>>79
準備するのもタダではない

中止が決まるまでは隠蔽して被害を拡大させるし

出場校が決まってから中止になったら

交流試合を諦めるか

夏の選手権を諦めるか

どちらかを突きつけられる
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:59:25.60ID:qPIXmCQs
>>78
1月13日、神宮枠の扱いは、はぐらかす。
近日、重大発表とだけ告知

1月20日、高野連の中では中止で合意。
それらしい飛ばし記事を出す

1月25日、中止を発表

1月29日、出場校決定の日の、はずだったが、そんな物は無し
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:41:26.81ID:upOFavv0
学校関連のクラスター感染者数が飲食、職場を超えた
まあ、規制は入るんじゃない
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:13:31.14ID:DUlPH76Y
学校は「奴隷育成」に必要だから

いくら新型コロナであっても

多目に見られていた

しかし、そうも行かなくなって来たから

部活とか余計な物は切り捨てた上で

最低限の社会を回す

休校するにしても、

なるべく年度の終わりギリギリ

ちょうど、選抜の時期ぐらいから
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:14:49.51ID:DUlPH76Y
>>94
民度があるなら

プロも含めて

スポーツは止めてくれ

民度があるなら

競技のルールで保護されていて

プレー中のマスクを強制できない

スポーツなんか出来ないはずだ
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:32:56.68ID:+xVp0TAs
>>96
プレー中のマスクを強制できない
→はい。強制しません。
君の憶測なんて知らん
ガイドラインあるから(^^)
【民度があれば何でも出来る】
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:45:40.26ID:DUlPH76Y
【舛添要一氏】緊急事態宣言に「飲食店で感染はわずか9%」「そこ叩いて効果あるんですか?」 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610282846/

1:爆笑ゴリラ ★ 2021/01/10(日) 21:47:26.24 ID:CAP_USER9
1/10(日) 20:22
東スポWeb

舛添要一氏 緊急事態宣言に「飲食店で感染はわずか9%」「そこ叩いて効果あるんですか?」
舛添要一氏
 前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(72)が10日、「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA TV)に出演し、政府と東京都の新型コロナ対策を糾弾した。

「感染症対策はデータに基づいてやるべき」という舛添氏は、政府と東京都はそれを行っていないとばっさり。
「東京都の直近のデータ持ってきましたけど、今(緊急事態宣言で)飲食業界を叩いてますが、感染経路が分かった方の中で飲食店で感染した人はわずか9%。1割いないんですよ」と指摘した。

 その上で「ほぼ半分47・7(%)がおうちの中で感染してる。それからいろんな施設の中で感染したのが15・7(%)なんです。
職場で感染したのが11・4(%)で、カテゴリーの中で一番下、1割いってない飲食業をやって、ほんとに効果あるんですか?」と疑問を呈した。

 そのデータに基づき家庭内感染をどう止めるかを考えるべきという舛添氏は「無症状の若者を捕まえて検査するしかない。
北京の郊外でいま1000万人の街が全員PCR検査ですよ。そしたら300人見つかった。その1000万人は1週間動いちゃいけないと。
ロックダウンはどうかと思うが、東京が1400万人の半分の700万でもいいからやっていれば、こういうことになってない」と危機感をあらわにした。

ttps://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210110-02606004-tospoweb-000-5-view.jpg
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dcb45ea66ced690fb6cebdc9b36f4bc30158b535
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 03:37:49.58ID:02LCfisX
ヘディング脳に侵された糞ジジイが中止にしたくて仕方ないの笑う
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 04:41:04.95ID:OjhatVUC
>>87
・変異種が国内に流入した場合、数ヶ月後に爆発的な感染拡大 東大がシミュレーション 「数人の流入でも相当危うい」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19514072/



・英国から国内にコロナ変異株を持込んだ男 食事を伴う打合せの相手・2人も感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610292158/

もうダメかもわからんね
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 06:41:18.23ID:POzzz/N0
>>19
仮に感染者が隣に居ても両者がきちんとマスクをして無言なら大丈夫だろうね。
皆同じ方向を向いているから、飛沫を正面から浴びる心配は無いし。
球場や競技場内でクラスターが発生するとすれば、応援席だろうけど
そんなのは解禁されないだろうしね。

スポーツに限った話じゃなく、成人式でもそうだけど、終わった後に
みんなで試合談義や思い出話に花を咲かせたいから飲み屋やファミレスに行ったり
暖を求めて周辺のカフェでお茶したりするからな、それが問題なんだよな。
特に今は会場内で飲食禁止が多いからお腹も空くしなあ。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 07:26:49.96ID:G0FfzQF2
変異種の国内流入でこれからは新たなステージになるよ

旧型に感染したり、ワクチンで旧型抗体持った人が変異種に感染すると抗体依存性感染増強(ADE)が発現
致死率が一気に跳ね上がる事が判明とか

デングウイルスがADEを起こすウイルスで有名なんだが、一度目の感染だと致死率わずか0.01%
それが、別の型のデングウイルスに再感染すると致死率が30%に跳ね上がる現象
一度目の感染はただのデングウイルス感染症なんだが、二度目の感染はデング出血熱と病名まで変わる

SARSでも報告されてて、この新型コロナでも変異によっては起こるだろうと言われてる

◇ソース
ワクチンが効かない?新型コロナでも浮上する「抗体依存性感染増強」
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/03/30/06749/

ちなみにスペイン風邪の第二波で若者が大量に死んだのはこれの事
変異の度合が大きいとADEを起こす可能性が高くなる
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 09:47:54.15ID:DUlPH76Y
医療が崩壊したら、見込みの少ない患者は

最後まで死力を尽くすなんて事は、せず

助かる可能性が多い患者に専念するために

「見殺し」にするんだから

高校野球は結論の引き延ばしは許されない
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 10:04:15.55ID:POzzz/N0
>>107
絶望的も何も2/7までだろ。このままで行けば2月末まで延長するだろう。
まあ、東京と神奈川の2大感染地の濃厚接触者の公費でのPCR検査を止めるし
来週以降は表向きの感染者数は減れば、その辺りでどうなるかだが・・・
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 10:12:38.00ID:DUlPH76Y
医療が崩壊したら

助かる見込みの少ない患者は

最後まで粘るなんて事は、せず

「見殺し」だから

高校野球がギリギリまで

判断を見合わせるのは許されないんだよ
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 10:15:46.89ID:DUlPH76Y
>>109
新規の感染者が多少、減っても

今までの感染者を無かった事には出来ないので

重症化に移行するのを

食い止める事は出来ない

感染者が、やっと少し減っても

遅れて死にまくる段階に入ってるので

緊急事態宣言が解除されたとしても

高校野球は開催する事は許されない

出場校も選んじゃダメ
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 10:52:19.19ID:Vuee9FZV
イギリス変異種持ち込んだ30代男性
帰国後2週間の自宅待機を命じられたが期限がくる前に10人以上の会食を催して複数の人間に感染させる、もう閉じ込めることは不可能

感染が止まらずセンバツ中止になったらこいつに慰謝料請求すれば
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 10:52:47.78ID:OSSFD00Y
Google「COVID-19 感染予測 (日本版)」 https://datastudio.google.com/s/nXbF2P6La2M

(予測データの対象期間: 2021-01-09〜2021-02-05)
「日別陽性者数」の2月5日の予測値は、「日本全体」約1万4千人、「東京都」約9千人、「兵庫県」約2百人になっています。

日本全体
https://i.imgur.com/neSRBuf.jpg

東京都
https://i.imgur.com/UYR5KvA.jpg

兵庫県
https://i.imgur.com/w9WlMeQ.jpg
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 11:08:41.72ID:OSSFD00Y
>>113
もしGoogleの感染予測が当たっていたら、首都圏4都県のコロナ対策は緊急事態宣言を出していながら大失敗が確定します。
そうなると分科会の改組が必要になり、場合によっては菅内閣も倒れるかも知れません。
兵庫県が現状維持の予測なのが、センバツ開催への心の支えですが、どうなることやら。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 11:52:21.11ID:POzzz/N0
>>112
でも、今後は東京と神奈川は同居家族と病院・高齢者施設での感染では無い
こういう会食に同席していた10人の濃厚接触者は検査対象外で
症状出なければ検査受けなくて済むから、野放しになるんだよな・・・

こんな非常識極まりない連中が元気なのに、自主的に自宅に篭るわけないし
今頃、渋谷とか新宿あたりで誰かと食事でもしているかもな。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 12:03:13.56ID:CL8esDHj
中止なんて騒いでるのは改行バカとか1部の人間だけだけ。
主催者、関係者は開催を前提に準備してるし現時点の検討事項は観客をどうするかのみ。もちろん状況次第で中止はあり得るがその判断は3月に入ってから。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 12:12:31.81ID:POzzz/N0
>>116
開催を想定して準備するのは当たり前じゃないか?
国を挙げてノーマスク推奨のスウェーデンで3月に開催予定の世界フィギュアは
どう考えても中止だと思うが、年末の全日本で代表選手を選出したし、選手は
勿論、毎日猛練習をしているだろう。中止濃厚の状況でさえ関係者は準備はしている。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 12:26:43.33ID:DUlPH76Y
土壇場で中止になっても

出場権の救済が出来ないから

空振りは恐れずに

中止にする必要が、ある
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 12:40:15.36ID:DUlPH76Y
中止が発表されるまでは準備を続ける

それがダメなんだよ

感染を、被害を広げるからだ

だから空振りは恐れずに

中止にする必要がある
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:06:12.95ID:ZFZpP3H+
>>116
開催を前提に準備って当たり前の話
去年のセンバツもそう言ってて中止
中止判断をするまでは仕事だろうが近所の祭りだろうが準備はするもの
なぜこうもバカなのかw
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:46:22.78ID:POzzz/N0
開催予定で準備を進めているのは当然として
出場校を予定通りに発表するかだよな。これに関しては延期する気がする。
2月に発表しても充分に間に合うし、昨春、前売りでチケット販売をして
返金処理をした反省もあるから、まあ、無観客で開催準備だろうな。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:49:33.64ID:DUlPH76Y
医療が崩壊した現場では

死亡が確定するまで治療を続けるなんて有り得ない

見込みが少なければ見殺しで見切って

助かる可能性が高い患者にチカラを、そそぐ

高校野球もギリギリまで様子を見てはダメで

空振りは恐れずに

出場校は選ばずに中止にする必要がある
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:53:38.25ID:DUlPH76Y
>>123
無観客だと甲子園球場は貸さない

無観客は出来ないのと同じ

準備を考えたら

出場校の発表の延期も許されない

即答が不可能な時点で

もう中止すべきなんだよ
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:17.55ID:MW+BVeEr
都心3連休中日の人出 初回“宣言”より2〜4倍増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f49639dd2fb6eb6fe1c156d6b262aa9a05c270


大阪・兵庫・京都の主要駅で“人出増”…4月の『緊急事態宣言発表の直後』と比較
https://news.yahoo.co.jp/articles/d34f9e01a4cb1a8f97f45183a8fb08d21beec080


国民は甲子園はどうでもいいようです
そりゃそうか
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:55:34.05ID:DUlPH76Y
>>125
少しずつ外堀が埋められているな

緊急事態宣言が出てない地域を狙って

バイ菌どもが、やって来るから

来てほしくないなら緊急事態宣言を希望する必要がある
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:57:57.27ID:DUlPH76Y
>>127
急に宣言を出されても

予約や予定していた分があるからな

飲食店も連休明けから時間短縮に応じるところも、ある。

大会途中で緊急事態宣言が出た

スポーツのような物だ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 14:09:17.19ID:DUlPH76Y
【沖縄】「心に穴が空いた」成人式が開始2時間前に中止 那覇の出席予定者がコロナ感染の疑いで ★2 [どどん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610332962/

1:どどん ★ 2021/01/11(月) 11:42:42.74 ID:hODIY1/d9
 那覇市内の一部の中学校区では出席予定者に新型コロナウイルス感染が疑われたため、式典開始2時間前に急きょ中止が決まった。
市教委から中止要請を受けた実行委は無料通信アプリLINE(ライン)などで周知を図ったが、事情を知らない新成人らが会場周辺に集まるなど一部で混乱した。

 感染リスクを避けるため、実行委は会場の校門を閉鎖。新成人らに帰宅するよう呼び掛けたが、近くの公園に一部の新成人が集まった。

 中止を知らなかったという新成人の男性(20)は「何が何だか分からないまま、友人が公園にいるのを見て集まった。
理由は理解できるが、一生に一度の式典がなくなり心に穴があいた気分」と声を落とし「コロナが落ち着いたら、
成人式のやり直しまでとはいかなくても、同窓会くらいは開いてほしい」と残念がった。

 朝3時に起床し、5時ごろから着付けをして臨んだという女性(19)も心中は複雑だ。「なんで、という思いしかない」と言葉少な。
母親(45)は「親にとっても大事な節目。誰も責められないけれど、他に方法はなかったのか」と肩を落とした。

沖縄タイムス

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3f39807305d7326dafc60ae1710b4f6a064fb162
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 15:02:46.00ID:wjZbiedg
東京  日   月  火   水  木   金  土  
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計**601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計*1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計*1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *462 *472 計*2187
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *461 *429 計*2372
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計*1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計*1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *195 *195 *270 計*1067
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *207 計*1266
10/04 *108 **66 *177 *142 *248 *203 *249 計*1193
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *184 *235 計*1270
10/18 *132 **78 *139 *150 *185 *186 *203 計*1073
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計*1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *533 *522 *539 計*2820
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561 計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *821 *664 *736 計*4144
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 1219 **** **** **** **** **** 計*2713   
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 15:32:38.98ID:Dq6VOovf
あくまで東京都だけに限った話、尚且つ木曜日(4日前)と月曜日(今日)の違いはあれど4日前は2447人だったのが今日は1219人、なんとたったの4日で半分以下まで1日の新規感染者は減少
東京都だけに限らず日本列島はようやっとる
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 15:36:20.35ID:Dq6VOovf
もう一度言ってやるが、あくまで東京都だけに限った話で尚且ついかにあ木曜日と月曜日の違いはあれどたったの4日で新規感染者を半分以下に減らす事が出来たんやし感染対策的な意味でも十分
これからどんどん暖かくなるからな
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 15:46:09.26ID:DUlPH76Y
【崩壊】東京都、コロナ感染者へのフードデリバリーサービス破綻。保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」★4 [Ikh★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610341651/

1:Ikh ★ 2021/01/11(月) 14:07:31.73 ID:1a7b8fYy9

3日目
夕方に保健所からの連絡あり。
隔離施設は満席で入れないので自宅療養を指示される。
食料の配布はサービスがパンクして無理とのこと。
なるべく1度で済むようにスーパーで買い溜めをするように言われる。
その際は速やかにかつ会話をしないこと。
東京はすでに崩壊しております。
ttps://mobile.twitter.com/MackS224/status/1348235654224756741
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 15:53:55.65ID:/vJVRKQM
バスケオールスター戦がドテン中止になったようだな
プロのクセに情けない

【やればやるほど何もやれなくなる】

選抜が巻き添えを食わないように、今は大人しくしとけ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:08:54.34ID:POzzz/N0
>>134
首都圏は濃厚接触者の検査は今後しないと発表があっただろ。

同居家族と病院・高齢者施設以外は感染者と接触があっても今後は発症しないと
検査しないから、表面上の新規感染者は減って行くでしょ。
検査大幅縮小が目的とはっきり言っている。

表向きに感染者は減っても、市中感染は加速するよ、陽性者の出た
飲み会に参加していた者が無症状感染者として放置されることが増えるからね。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:17:11.51ID:/vJVRKQM
>>45
65人も休場者を出してなお開催する事に対する抗議
そもそもの力士の重症化リスクの高さと、今場所中の感染リスクの高さを考えれば当然
一部の相撲ファン以外から賛同を得られないんだから、開催前から失敗したケース
場合中に感染者が出た時の損失を相撲協会は計算に入れてない
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:29:57.83ID:/vJVRKQM
>>103
政府は最悪を想定していない
暖かくなれば春になれば、冬ほどでは
ない!というのが必ずしも当てはまらなくなった
去年の第2波のケースもあるし
南ア種はワクチンも効かないとされるしね
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:35:28.87ID:/vJVRKQM
>>105
その通り
だから人を動かせば動かすほど感染者は増えるようになっている
全ての者が真っ直ぐ帰宅する訳じゃない
gotoトラベルもそれだけならクラスターは発生しない、飲食飲酒などで発生する
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:43:15.71ID:OSSFD00Y
全国高校サッカー選手権の決勝戦は大熱戦だった。最後はPK戦。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:45:36.64ID:/vJVRKQM
>>147
無観客の判断は懸命だった
自粛の積み重ねが選抜開催に繋がる
一方大学ラグビーは…
今頃教団は祝杯か!?
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:46:17.92ID:yBYS0ZbO
「知事がポロッと」で発覚 沖縄クラスター数を過少発表 事実と違う発信を続けた県の“言い訳”

[ニュース近景遠景] 県内の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)の発生件数を、県が4割以上も少なく発表していた。県は「いずれ発表するつもりだった」と言い訳するが、半年にわたり事実と違う件数を発信し続けていた。
(リンク先に続きあり)

この記事は有料会員限定です。

2021年1月10日 11:31
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 17:12:57.57ID:JQl1blYh
高校サッカー見ててもやっぱり高校生のガチの試合っていうのはいいね。プロには無い魅力がある
そういう意味でも甲子園大会が無観客でも何でもいいから無事開催できればいいが。今度は開催さえできればそんなに批判はされない
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 17:34:35.24ID:4W7D2rm9
早く中止発表してくれねえかな
高校野球オタの悲痛な声を聞きたいんだわw
まあ時間の問題だろうなw
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 17:43:59.36ID:CL8esDHj
何か東京はピーク過ぎたようだし、GOTO停止、緊急事態宣言も出したからもう少ししたら減少傾向になりそうだな。
それはそうと大学ラグビーも大相撲も観客かなり入ってるな。緊急事態宣言中でも危険が少ないイベントは観客含めて実施できる雰囲気が醸成されてるのはいい事だ。コロナへの知識も増えてきて全てに自粛する必要がない事が国民にも浸透してきている。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 17:49:34.28ID:02LCfisX
>>155
こういうゴミのためにも開催してほしい
まぁ今の時期に東京で高校サッカーやったり駅伝やったりしてて
自粛厨とかヘディング脳のクズが甲子園を厨sに出来る論理的な説明は出来ないし
開催は既定路線だから楽しみだわ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 18:25:19.24ID:RuwLqhnE
今日は甲子園で成人式が行われたな
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 18:27:17.56ID:ZONxjfZV
>>156
ピーク過ぎたww
まーたバ開催厨の戯言かよ
どこをどう見たらピーク過ぎたのかな??

バ開催厨ってこんなバカしかいねーのかよw
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 19:00:17.67ID:/vJVRKQM
>>156
喉元過ぎればなんとやらで、第2派までの経験が生かされず地獄の第3波←今ここ
慣れっこになってるし、緊急事態宣言で減少傾向になったとしてもまたぶり返して第3波の収束(東京なら1日100人以下)はずっと先だ
そして減り切らずに解除して、5月〜6月に掛けての第4波
どうせオリンピックは中止だし、大した対策がもう打てず、変異種が脅威になっていたり後遺症問題が深刻になってる場合は夏大会にも影響しかねない
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 19:04:03.33ID:/vJVRKQM
>>159
選抜開催の鍵は屋内外ではなく、何人かが指摘しているように緊急事態宣言の期間
それプラス部活中止の有無とその期間
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 19:07:31.51ID:DUlPH76Y
>>168
緊急事態宣言の解除が間に合っても

もう取り戻せない事が多いから中止なんだよ

解除したら、また感染者は増える
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 19:09:01.79ID:OSSFD00Y
>>160
それを言っているのは「改行バカ」一人だけだよ。

そもそも、無観客なら貸さないなどと言う競技場はこの世に存在しない。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 19:11:55.65ID:DUlPH76Y
緊急事態宣言が大会期間中に出てなくても中止になったのが

去年(2020年)だろう

どちらかと言えば判断する時点での状況と見通しだな

当然、発表や判断の先延ばしは許されないから

自信を持ってゴーサインが出せない状態なら

中止なんだよ
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 19:16:47.14ID:DUlPH76Y
逆に冬休みスポーツは

大会の途中で緊急事態宣言が出ても

打ち切らずに火事場泥棒の理論で

最後まで、やりおった

宣言が出る前に現地入りしているのと

宣言が出た時点で大半のチームは敗退していた
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 19:30:12.53ID:5T57I3ZI
祝!大学ラグビー完遂
祝!高校サッカー完遂
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 19:33:48.73ID:/vJVRKQM
>>169
感染拡大期に自粛して感染者を減らすだけ減らし、目標まで減ったら活動を活発にするというのがコロナとの共存の在り方
(ただし政府のアクセル、ブレーキのタイミングがずれまくっているせいでこんな事態に)

減った時は感染リスクが低いんだから、あらゆる対策をした上で、やれるだけやればいい

今年こそ選抜が観たいという者は2月一杯行動制限して、球児に少しでも良い環境でやらせてあげられるようにする、これしかない
あとは運(タイミング)だよなー
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 21:31:26.28ID:j3xVy4pF
やっぱ対策施して無観客でも完遂することに意義があるんだよな
サッカーはじめ他競技見てて思ったわ
一度しかない高校生活だしな
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 22:25:50.02ID:DUlPH76Y
>>175
>あらゆる対策をした上で、やれるだけやればいい

いくら新型コロナだからって

競技のルールを越えて

プレー中のマスクを強制できないんだけど

この時点で話にならん

無観客でもスポーツは行ってはダメなんだよ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 23:16:38.64ID:Vuee9FZV
関東は重症病棟が埋まってきて入院たらい回しも始まってるから
これから重症者、死者数が増えていって大会やるなんて言えない状況になってくるぜ
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 23:43:42.68ID:upOFavv0
>>182
それがわかるような人はここにはいないよ
死者1万人までは確定だから部活の大会やろうなんて空気じゃなくなるのに
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 23:57:31.95ID:POzzz/N0
>>175
それだな、サッカーやラグビーが出来たのは緊急事態宣言発令前の計画だから
大学ラグビー決勝も1万人以上の集客が可能だった。運が良かったんだよ。

高校野球はタイミングと言うか巡り合わせの悪い時に回って来てしまう。
全国一斉の緊急事態宣言の発令と来月いっぱいに期限延長は避けられない感じだし
もし、3月まで延長されるなら、開催は厳しくなる。現に首都圏では東大とか
全学生の活動が中止になった学校もある。

今思えば、神宮大会だけがタイミング的に唯一、問題なく出来た大会だった。
政府がGOTO推奨していたし、神宮球場も六大学が観客を1万人に拡大し
東都や東京都高野連も一般客を入れていた。六大学は外野とはいえ応援団も
大声で応援していたから、神宮大会も普通に観客入れて開催するとずっと
思っていたので、中止は本当に意外だった。選手も寝耳に水だったらしい。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 00:10:17.76ID:InoWI0H/
サッカーもバレーもラグビーも全部選手権だろ?
全部緊急事態宣言前から開催してたし

センバツが比較すべきは同時期のこれ

〈中止になった昨春の主な全国大会〉
■全国高校選抜・選手権大会
女子硬式野球 (3月27日〜・埼玉)
ラグビー (3月24〜31日・埼玉)
卓球(3月26〜28日・千葉)
ハンドボール(3月24〜29日・千葉ほか)
バドミントン(3月26〜29日・鹿児島)
ソフトボール(3月20〜23日・山口ほか)
相撲(3月21、22日・高知)
柔道(3月21、22日・群馬)
レスリング(3月27〜29日・新潟)
テニス(3月21〜26日・福岡)
自転車競技(3月17〜20日・福岡ほか)
ボクシング(3月23〜26日・石川)
空手道(3月26〜28日・石川)
アーチェリー(3月27、28日・静岡)
なぎなた(3月21、22日・兵庫)
少林寺拳法 (3月21日〜23日・香川)
春高ゴルフ (3月23〜27日・滋賀)
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 00:20:53.74ID:8kz5GrdH
ラグビーは3グラウンド(14日間)
バスケは2会場、8面コート(7日間)
バレーは1会場、5面コート(5日間)

野球は甲子園1会場(13日間)
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 00:25:30.47ID:8kz5GrdH
サッカーは9会場(12日間)
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 00:28:54.01ID:8kz5GrdH
センバツは他スポーツの約半分の32校しかないんで複数会場で実施すれば5日間でも終わらせられる

準決勝決勝だけ甲子園でやればいい
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 01:01:03.60ID:3F8AKUEH
>>179
イギリス全土で強力なロックダウンしてるけど、変異種のせいで過去最多の感染者を出してる
ロンドンのお偉いさんが「制御不能」とお手上げ状態

日本はどうなるか
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 01:49:32.38ID:ky/DA53q
>>185
今年はまだそれら1つも中止に
なってないから
勝手にそれらが中止だと決めつけるな
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 06:35:27.82ID:4GjJKV7S
>>186
バスケは狭い屋内に10チーム近く集まるんだな。野球に比べてかなり密な状態で何試合もやるのか。野球に比べてかなり危険だったが問題なかったんだ。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 07:12:46.36ID:Pu4HR+zo
>>191
問題あっただろ。対戦相手も含めて何チームも途中棄権させられた。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 07:41:23.33ID:2CWqMBEr
>>184
コロナに慣れて

見て見ぬフリをしていただけであって

新型コロナの存在を認識して以降

スポーツを行って良い状況なんて

一度も無いんだよ
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 07:42:57.02ID:2CWqMBEr
>>188
甲子園球場で発表しちゃってるから

球場の変更や追加はダメだよ

分散開催は代わりに

移動のリスクが加わる

見通しの甘さの責任を取って中止
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 07:45:19.80ID:2CWqMBEr
>>184
>政府がGOTO推奨していたし、神宮球場も六大学が観客を1万人に拡大し
>東都や東京都高野連も一般客を入れていた。六大学は外野とはいえ応援団も
>大声で応援していたから、

これのせいで今の状況を作ったんだろう

勝手に日常を取り戻してはダメなんだよ
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 07:47:34.26ID:2CWqMBEr
>>184
>全国一斉の緊急事態宣言の発令と来月いっぱいに期限延長は避けられない感じだし
>もし、3月まで延長されるなら、開催は厳しくなる。

ギリギリ2月で解除されてもダメ

見合わせて様子を見る選択肢は無い

今の時点で、このような状況なら

出場校も選ばないで中止
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 07:49:41.65ID:2CWqMBEr
>>184
>サッカーやラグビーが出来たのは緊急事態宣言発令前の計画だから

大会の途中でストップをかけられても

急には止まれないという前例が出来てしまったら

ますます選抜高校野球の

開催を認める訳には行かなくなる

むしろ完遂した事が

選抜高校野球にはマイナス
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 08:50:51.54ID:tn0QvajC
スポーツ大会は大規模クラスターなんか発生させてないから今のコロナ感染状況には影響は出てない。
今後の大会も高校野球やそれ以外の競技の選抜大会についても無観客なり感染防止対策をしっかり決めて運用すれば開催した所でコロナには何の影響も無い。
今日の神宮枠扱いと緊急事態宣言対応についての会議でそういった発表あるくらいだろ。中止になる可能性はあるがそれは3月の判断で良いから開催に向けて準備を進めていき子供達の夢を何とか実現しようとするのは大人として当然の事だ。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 08:58:51.30ID:zlhhhbav
>>131
これじゃあ見通しは厳しいと言わざるを得ない
兵庫も緊急事態宣言出るし
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 09:12:33.90ID:Pu4HR+zo
常識的な視点だと開催は厳しいんだけど、成人式やっちゃう馬鹿自治体もあったからな。
上のジジイの機嫌次第ではやるのかもしれないな。もちろんその場合は日本自体が破滅に近づいてるんだけど。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 09:14:01.89ID:Pu4HR+zo
>>199
でもお前は高校野球のために今は自粛しようなんて行動は起こさないんだろ?
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 11:57:39.74ID:2CWqMBEr
>>199
>子供達の夢を何とか実現しようとするのは大人として当然の事だ。

法的責任能力の無い年齢

扶養されてる身分だろ

ダメな物はダメで良い
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 12:03:03.31ID:2CWqMBEr
【東京都】トリアージ開始 コロナ死者急増、直近1カ月に4割集中 重傷者の受け入れ難しく★4 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610398971/

1:ばーど ★ 2021/01/12(火) 06:02:51.60 ID:uSPgQEyW9
 国内の新型コロナウイルスによる死者数が、かつてない勢いで増えている。9日にはダイヤモンド・プリンセスの乗船者を含め、4千人を突破。
今のペースが続けば、今月中には5千人に達する。東京などの都市部では重症患者の受け入れも難しくなりつつあり、
治療の優先順位を決める「トリアージ」が始まっている現状がある。

 全国の感染者数は連日最多を更新し、流行の収束の兆しが見えない中、死者数は今後、さらに増えていくとみられる。

 朝日新聞の集計によると、1日あたりの死者数(1週間平均)は昨年10月末には8人だったが、11月末22人、12月末53人。
今月10日までの直近1カ月で計1500人以上が亡くなり、これまでの新型コロナによる死者の4割を占める。

 都道府県別にみると、昨年12月中の死者数(人口10万人あたり)は、北海道が4・9人で最多。大阪府2・9人、兵庫県2・4人と続く。全国平均は1・1人で、東京都は1・0人だった。

 だが、とくに年末ごろから感染者が爆発的に増えだした東京都では、死者の急増は避けられない見通しだ。
これまでの傾向では、感染者数の増加から2〜3週間ほど遅れて死者が増える。
4都県に出された緊急事態宣言で、仮に感染者数を抑えられても死者をすぐに減らすことは難しい。

 東京都の10日時点の入院患者は3239人。1カ月前から1354人増えた。このうち4割超は、感染すると重症化するリスクの高い70代以上の高齢者が占める。

┃人工呼吸器使えない重症患者も

 重症用ベッドが逼迫(ひっぱく)する中、地域によっては人工呼吸器を使った治療が選択できない患者も出てきている。

 都内では、1月5日時点で、人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO〈エクモ〉)を使っている「重症患者」は111人。
だが、関係者によると、そのほかに、亡くなるおそれがありながらこうした積極的な治療をする予定はない人が、同日時点で75人いたという。

■参考
トリアージとは
ttps://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7304/p26916.html

2021年1月11日 19時22分 朝日新聞
ttps://www.asahi.com/articles/ASP1C61XWP18ULBJ01B.html
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 12:05:42.75ID:2CWqMBEr
>4都県に出された緊急事態宣言で、仮に感染者数を抑えられても死者をすぐに減らすことは難しい。

今までの感染者を無かった事には出来ないからな

ある時点で死亡者数が少なかったからって

好き勝手にやってれば

いつかは死ぬんだよ
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 12:22:24.19ID:BVoeFybm
都内では緊急事態宣言後でも演劇、ミュージカルの舞台公演が行われてる
せっまいせっまい小劇場で観客入れて、役者と観客の距離近いのにな
1回目の緊急事態宣言の時は全公演休演にしたのに今回は8時までに終えることを条件に開演
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 12:26:09.86ID:tn0QvajC
>>206
コロナへの知見が広がってちゃんと対策してれば大事にならない事がわかったからな。大相撲も会場は対策して安全なんだからかなりお客さん入って盛況だしな。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 12:46:52.22ID:kx0Jg6/c
まぁ、そんなユルユルの宣言内容ではステージ3まで下げるのかなり時間かかるだろうけどな
延長は既定路線
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 13:12:13.92ID:/Y8539Jd
>>206
人数制限の「要請」もあるはず
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 13:20:57.49ID:BVoeFybm
>>209
人数制限は知らんがたとえ制限あっても有客で緊急事態宣言中(1月下旬〜2月上旬)に予定通りの日程で公演。
まあ、今回の緊急事態宣言の内容自体前回と違いゆるゆるだからな。
イベント自粛せよ、休校しろ、映画館にも行くなとかないしな。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 13:23:00.85ID:qOjdKK4c
日本もコロナの小児救急対応が始まってるってSNSで見かけたから
政府は海外からの変異株のヤバさを承知で知らんぷりかな
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 14:01:58.10ID:UlJOzAXH
今は飲食や職場よりも学校クラスターが一番感染者増やしてる
政府や自治体が見て見ぬ振りをするのか現実が迫ってきて破綻するのかどっちかだな
変異種は若年層に拡がるからここから止めないと終わり
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 14:10:46.27ID:/Y8539Jd
>>113
Google「COVID-19 感染予測 (日本版)」
(予測データの対象期間: 2021-01-10〜2021-02-06)
「日別陽性者数」の2月6日の予測値(前回予測の2月5日の予測値)
「日本全体」約1万人(約1万4千人)
「東京都」約4千4百人(約9千人)←予測値が前回から半減しました。
「兵庫県」約2百人(約2百人)

日本全体
https://i.imgur.com/4lDfRLl.jpg

東京都
https://i.imgur.com/gjPqpXT.jpg

兵庫県
https://i.imgur.com/bookpYX.jpg
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 14:12:53.19ID:PM/KZkGS
AI予想だと全然減らねぇw
そりゃそうか
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 14:24:02.14ID:/Y8539Jd
>>159
屋外スポーツであっても超コンタクトスポーツであるラグビーはリスクが高い。野球とは違う。

ラグビートップリーグ 開幕節2試合を中止 3チーム44人がコロナ陽性 16日開幕 - 毎日新聞
2021年1月12日 11時36分(最終更新 1月12日 12時03分)
https://mainichi.jp/articles/20210112/k00/00m/050/049000c.amp
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 14:28:11.09ID:/Y8539Jd
>>215
東京都の予測に「非常事態宣言」は入っていると思うのだがね。コロナ蔓延している東京都には効きそうもないね。

一方、これから非常事態宣言が発令される兵庫県では効果があるかもね。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 15:08:48.12ID:nAL0HM7R
>>218
3連休初日の検査数だからね
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 15:12:49.87ID:N3QE419n
去年は反対だったけど屋内で接触伴うバスケや相撲よりは感染リスク低いから今年はやるんじゃないの
0221杉原シンドラー
垢版 |
2021/01/12(火) 15:20:41.77ID:7wcaYl73
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

さて、今回もリクエストがないにも拘らず、「昨年度高校野球10大ニュース」を独断と偏見で選びました。

(1)「見えない敵」、1918年以来甲子園大会を戦争以外で中止に追い込む(春の救済として夏に交流試合を実施しましたが)

(2)「21世紀枠」は島根の為にあるのか? 二十年で49地区最多の四度目の「枠乞食」(呆れ)

(3)「見えない敵」、夏の甲子園もつぶして1945年以来の春夏とも全国大会中止

(4)福島の「無敵艦隊」聖光学院、「見えない敵」に敗れて2006年以来の甲子園不出場

(5)夏の珍事起こる! 「21世紀枠」が対一般枠五年ぶりの勝利

(6)島根勢、甲子園初戦十連敗で「全国最弱地区」となる(苦笑)

(7)別府明豊、史上初のベンチ入り20名を全員使っての勝利

(8)夏の交流試合、十六試合で本塁打わずか3本

(9)明徳義塾、2010年から毎年甲子園出場

(10)南北海道・青森・岩手・秋田・茨城・栃木・千葉・東東京・三重・新潟・長野・富山・福井・滋賀・京都・山口・徳島・愛媛・福岡・佐賀・熊本・宮崎・沖縄の二十三地区で春夏とも甲子園出場校なし
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 15:30:49.66ID:Vnprx5S5
>>218

>>131の11月24日(火)を見ればわかるよ
今日と同じく3連中明けの火曜日で数字は減る
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 16:03:14.72ID:2a3NULuY
・関西3府県への緊急事態宣言 13日にも出す方向で調整 首相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/amp/k10012809701000.html

・愛知と岐阜 緊急事態宣言要請を正式決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/a08e96571082d2885a730cc57e119e88ce659761

栃木知事が緊急事態宣言の対象追加要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/473d3a1baa2a97dde12c9b543fd8e6233a72b32b
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 16:24:02.09ID:/Y8539Jd
>>221
>(5)夏の珍事起こる! 「21世紀枠」が対一般枠五年ぶりの勝利

これには驚きました。
前年の関東大会優勝・神宮大会準優勝でセンバツが行われていたら優勝候補の一角だったに違いないスポーツ校「健大高崎」とNHK朝ドラ「なつぞら」の舞台、21世紀枠の公立「帯広農業」だから、健大高崎の圧勝を予想していました。
ところが結果は帯広農業の楽勝でした。トーナメント戦で帯広農業の次の戦いを見たかったです。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 18:17:25.45ID:rl6Ku4EP
>>218
保健所はてんやわんやで変わりないから来週いっぱいは高止まりだろう
いわゆる「調整中」の陽性者が1万人を軽く超えてくるだろうね
患者のトリアージは既に始まっている
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 19:04:51.43ID:YEA7tIb8
>>218
ふふ
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 19:06:29.00ID:2CWqMBEr
高校野球もトリアージが必要だ

選抜は諦めて夏に賭ける

交流試合とか負債を残したら夏も危うくなるから

出場校は選ばずに中止
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 19:18:29.85ID:2CWqMBEr
命の選別、現場に押し付けたままでは病院や医者が訴えられる可能性。オーバーシュートに入った ガイドライン示さず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610318451/

1:江ノ島 ★ 2021/01/11(月) 07:40:51
 新型コロナウイルス感染者の増加が止まらない。

「このままでは、重症者に取り付ける人工呼吸器やエクモ(人工心肺装置)が足りなくなる」と医療現場から悲鳴が上がり始めている。
手慣れた人材の不足も目立つ。そうなれば、助かる人も助けられなくなるだろう。もしくは、生還の見込みがなさそうな人から装置を外して、少しでも見込みのある人に装着しなければならなくなる。

 だが、そうした「命の選別」については、危機が目前に迫っているにもかかわらず、政府や東京都は指針やガイドラインを示していない。
病院や医師がなし崩し的に、それぞれの現場で「決断」を迫られる事態になりかねないのだ。
生還できた人と、できなかった人の差は何なのか。国や都は早急に情報を公開して国民的・都民的な議論を行い、トリアージ(治療優先度の順位付け)のガイドラインをつくるべきだ。
命の選別という重責を医療現場だけに押しつけられない」。このところ日々の新規感染者数が100人程度にのぼっている東京都杉並区の田中良区長が1月8日、小池百合子知事に要望書を提出した。

 その真意を田中区長に聞く。
オーバーシュートの段階に入った
―病院の窮状はいかがですか。
重症者を指定病院に転院させられない
入院中に重症化しても、指定病院が既にいっぱいになっていて、転院できなくなっています。このため、4病院では人工呼吸器を装着し、重症者の治療に当たらざるを得なくなっています。

―そうなると、どんな問題が発生しますか。
よく言われているように人工呼吸器を付けた患者には医療スタッフやエネルギーを注ぎ込まなければなりません。
区内で感染者を受け入れている院長は「人工呼吸器を装着したコロナ患者が1人なら病院は持ちこたえられる。
でも、2人になったらもう他の傷病の患者は受け入れられなくなってしまう」と切々と訴えていました。
―こうした状況は予見できなかったのでしょうか。
都庁はこの状況を1カ月前から分かっていたはず
―都民には知らされませんでした。
―結局、感染拡大は「予測」通りになりました。
「命の選別」を現場に押し付けていいのか

 人工呼吸器やエクモといった医療資源、これを扱う医療従事者には限りがあります。患者がどっと押し寄せると足りなくなる。
その場合には、治癒が期待できる人を優先すべきだ、というのがトリアージの考え方です。
「命の選別」に当たるとして反対する人もいます。しかし、きれいごとでは済まない現実が目前に迫っています。戦場や災害現場と同じ状況に陥りつつあるのです。

 そうした時に「この人から人工呼吸器を外して、あの人に付けないといけない」という判断を現場の医者に押しつけていいのか。
そんなことを強いていては、医者が精神的に参ってしまい、医療崩壊の前に「医療人材の崩壊」が起きてしまいます。

――そもそも、感染症対策は都道府県知事が中心になって行うことになっています。


田中 感染者数が最も多い東京都だからこそ、ガイドラインをつくる必要があります。医療の質と量は全国均一ではありません。このためルールもその土地にあった形にすべきです。
ただし、症例の多い東京都には議論を先導していく役割があると感じています。

――こうした論議は「波」が押し寄せる前に行う時間があったのではないですか。

田中 その通りです。「命」の問題だけに、医療関係者だけでなく、哲学者なども加わって検討すべきでした。でも、もはやそんなことをやっている余裕はありません。

 せめて、日々の感染者が1000人を超えると予想できた1カ月前からでも議論をしておけばよかったのに、何をしていたのかと憤りを感じます。
――もし、トリアージを行うような事態になれば、患者の家族に心の傷が残りかねませんね。

田中 だからこそ、情報公開して都民的な議論を行う必要があり、そのうえでのガイドラインとするのです。

 あらかじめ説明や合意がなければ、人工呼吸器などを外されて亡くなった患者の遺族から、病院や医者が訴訟を起こされるかもしれません。
しかし、入院時にガイドラインに従って「単なる延命にしかならなければ、他の患者のために取り外すこともある」と説明しておけば、医療関係者が殺人者のように言われるのを避けられます。


ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210111-00042785-bunshun-pol
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 19:20:46.04ID:2CWqMBEr
>>230
>「単なる延命にしかならなければ、他の患者のために取り外すこともある」

そういう事だから発表、判断の引き延ばしはダメだからな。

1月20日の時点で目処が立たないなら

出場校は選ばないで中止
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 19:27:43.19ID:2CWqMBEr
>>230
> 人工呼吸器やエクモといった医療資源、これを扱う医療従事者には限りがあります。患者がどっと押し寄せると足りなくなる。
>その場合には、治癒が期待できる人を優先すべきだ、というのがトリアージの考え方です。
>「命の選別」に当たるとして反対する人もいます。しかし、きれいごとでは済まない現実が目前に迫っています。
>戦場や災害現場と同じ状況に陥りつつあるのです。

これが「医療崩壊」ね。

見込みの少ない患者に

最後まで付きっきりは無い

途中で「見殺し」にして

助かる可能性が高い患者を優先するんだから

高校野球も結論先延ばしは許されないんだよ。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:09:21.60ID:YEA7tIb8
とりあえず明日、高野連の意気込みが見れる
たのしみ!
【民度があれば何でも出来る】
【You can do anything if you have a degree of people
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:17:07.49ID:jVVcXf4Y
民度があれば何でもやれるのは確か
成人式も民度がある所はやった
その民度とは、後先を全く考えない、特攻魂ってやつだがw
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:23:27.35ID:jVVcXf4Y
高野連も特攻魂で突き進むかもしれんね
全て予定通りの日程で、完全なる形の選抜以外、選択肢を持たないかもしれない
こうなると、2月末〜3月頭の兵庫県の感染者状況が明暗を分ける
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:46:18.41ID:2CWqMBEr
>>235
例年通りの形式で発表してしまってるからな

そして2月までは待てない

1月20日の時点の状況と見通しで全てを決める

出場校も決めないで中止。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:49:58.56ID:2CWqMBEr
【新型コロナ】栃木県知事が緊急事態宣言の対象追加要請。西村担当相と電話会談 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610433299/

1:記憶たどり。 ★ 2021/01/12(火) 15:34:59.61 ID:L1s8ySnw9
ttps://this.kiji.is/721612913638326272?c=39550187727945729

栃木県の福田富一知事は12日、西村康稔経済再生担当相と電話会談し、
緊急事態宣言の対象地域に同県を追加するよう要請した。
西村氏は「専門家会議の意見を聞いて判断する」と応じた。
福田知事が報道陣に明らかにした。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 21:50:51.08ID:jVVcXf4Y
>>236
中止を検討するほどの理由はまだない

やっぱ本来なら、2月下旬〜3月頭の感染者状況が最良の場合と最悪の場合(緊急事態宣言を含む)を想定して、数プラン用意しておくのが理想的

開催可否の最終判断が3月10日頃だから、1月29日の出場校選出だと40日も空くので、その間の感染者の変動に振り回される可能性が高いから選出についても先送りするのが理想的

2月7日または2月14日に兵庫県の緊急事態宣言解除見込みで、1月29日に観客以外の全ての具体案を決めてしまうのは危険
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 21:53:43.82ID:jVVcXf4Y
まあただ、甲子園以外の会場を1カ月前に変更準備するというのは現実的ではないかもしれないけど
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:03:24.14ID:2CWqMBEr
>>238
準備を考えたら選考も先送り出来ないだろ

予定通りに選考できない時点で終わってるんだよ

空振りは恐れなくて良い

結果論として開催して問題無かったとか、

そういうのは関係無い

緊急事態宣言が解除されたからって

それはスポーツを行って良い意味ではない
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:13:55.31ID:2CWqMBEr
医療崩壊したら

助かる見込みの少ない患者は

最後まで粘るなんて事はせず

助かる見込みの多い患者を優先するために

「見殺し」にされるんだから

高校野球は結論を引っ張る事は許されないんだよ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:16:09.58ID:2CWqMBEr
出場校を決定してしまい

また3月10日まで判断を引っ張った挙げ句

中止になったら去年(2020年)と同じ失敗の繰り返しだし

交流試合を行わなきゃならなくなったら

今度は夏の選手権の開催も危うくなる

だから空振りは恐れずに

1月29日の選考を待たずして

中止にする必要がある
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:18:44.02ID:2CWqMBEr
>>242
医療崩壊した現場では

「医者が何とか治るための道を探り努力するのは当たり前」

と言えない状況になるんだよ

見込みの少ない患者は最後まで粘らずに見殺し

それで見込みの多い患者に専念

高校野球が判断を引っ張るのは許されない
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:21:01.67ID:2CWqMBEr
>>238
>その間の感染者の変動に振り回される可能性が高いから選出についても先送りするのが理想的


新規の感染者が減った所で

今までの感染者を無かった事には出来ないから

遅れて次々と死ぬ段階に入ってるんだよ
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:24:42.28ID:2CWqMBEr
大会日程を延期できないから

準備を考えたら選考も延期には出来ない

つまり選考を延期とか言ってる時点で

もう開催できないのと同じ事だ

結果的に開催して問題無かったとか

空振りは恐れなくて良い

出場校は決めないで中止にする必要がある
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:37:59.50ID:/Y8539Jd
1月29日に予定されている出場校発表は、実行されると断言できる。
理由は下記

・高野連は「やるべき事はやりました」と言い訳出来る。
・出場発表された学校の部員は「選抜大会に選ばれました」と大学進学の内申書に書ける。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:48:19.23ID:/Y8539Jd
>>32 進展があった。

2 名無しのアビガン(東京都) (オイコラミネオ MM8f-vKWZ) 2021/01/12(火) 21:51:49.52 ID:YnRKFIQJM
新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けについて、実施できる措置が最も多い「新型インフルエンザ等感染症」に分類する方向で政府が感染症法の改正を検討していることが12日、分かった。

https://this.kiji.is/721673423781806080

わかりやすくまとめるとこんな感じ

https://
i.imgur.com/qjQ1cWw.jpg
https://
i.imgur.com/SatVsmT.png
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:50:19.88ID:2CWqMBEr
>>248
実行されてから中止になったら面倒な事になる

当然、選ばれた学校は中止が発表されるまでは

感染を広げながら準備する

隠蔽だって、する

「中止」という結果が同じなら

早く中止にした方のが被害は少なくて

引っ張ると被害は増える

推薦入試に使えるなら

辞退すべき状況になっても

辞退しないだろう。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:51:35.24ID:2CWqMBEr
>>249
それって、入院を強制できるとか

検査を拒否しちゃダメとか

どちらかと言えば1.5類ぐらいに

格上げしたような物だからな。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:52:39.81ID:jVVcXf4Y
>>245
いま活動している分が2週間後の医療に影響するのだから、
もし全ての活動を止める事が出来るなら2週間後の感染者は激減し、医療に落ち着きを取り戻す
激減が確認出来れば再び活動を活発にする
日本はこういう道を選んだと思う
多少の犠牲者はでても医療崩壊だけはさせないという道

ただ第2波後は菅がアクセルとブレーキのタイミングを間違えたせいで、今が大変になってしまったが…

高校野球も感染者激減を確認したら活発にやればいいんだよ
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:55:15.11ID:2CWqMBEr
>>252
>もし全ての活動を止める事が出来るなら2週間後の感染者は激減し、医療に落ち着きを取り戻す



止めてねーし。

他のスポーツとか成人式とか好き勝手やった分が

判断の日となる1月20日頃にあらわれる

休校もしてないし全ての活動は止まってはいない
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:58:35.03ID:jVVcXf4Y
>>253
だから「もし」だ
止めるべき時に止める
やれる時にやる

止める時にしっかり止めてくれれば、その後はやれる
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:58:37.95ID:/Y8539Jd
>>250
>当然、選ばれた学校は中止が発表されるまでは
>感染を広げながら準備する
>隠蔽だって、する

選ばれた学校は感染者を出さないように、いつも以上に努力する。
よって、出場校発表には感染縮小効果が認められる。
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:59:51.69ID:/Y8539Jd
>>251
>どちらかと言えば1.5類ぐらいに
>格上げしたような物だからな。

まぁ、そんな感じかな。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 23:01:00.99ID:2CWqMBEr
奴隷育成に必要だから

「学校」の部分を止めるのが非常に難しい事

「いじめ」による「自殺」があるのに

学校は無くならないから

加害者の存在しないウイルスでは休校にはならないだろう

休校するにしても社会の混乱を考えたら

なるたけ三月、ちょうど選抜の時期からだ
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 23:01:59.89ID:jVVcXf4Y
中途半端にダラダラというのが一番いけない
危惧しているのは2月になってもダラダラ対策で、国民が慣れてしまって大爆発する事だ
そうなると選抜ごとき、問答無用でぶっ飛ぶ
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 23:07:55.43ID:jVVcXf4Y
緊急事態宣言が解除されると同時にgotoも再開される
文字通りのgoサイン
感染者抑え込みと経済回転は同時進行ではない
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 23:21:34.36ID:/Y8539Jd
神宮大会枠1校の取り扱いを運営委員会で審議、発表が明日1月13日に行われる予定だ。

予想しておこう。
異例の状況なので普通では考えられない次の方針発表がある。
◎1月29日の出場校発表時に発表する
○枠無し(31校で開催)

普通に考えられるのは下記
◎希望枠復活
○地区枠に増枠
▲21世紀枠に増枠
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 23:34:09.50ID:2CWqMBEr
宣言が出てない地域を狙って

バイキンどもが殺到するからな

来てほしくないなら

緊急事態宣言を希望しなさい
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 06:20:18.01ID:84KpfIrv
ジワジワ減って、ドンと増えるのが怖い
東京なら500人以下が解除の目安、だがこれだと相当の予備軍(無症状含む)を残しているから、一斉に活動再開すると1カ月後にはまた医療逼迫に逆戻りだ
しかし案外選抜の頃は余裕でやれて、春季は無観客なんて事も
タイミングだな
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 07:45:28.69ID:tpo2NvIK
大阪環状線すごい人
経済回ってます
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 07:53:44.16ID:2NxqqQOQ
>>265
だから緊急事態宣言が解除されても

スポーツは行ってはダメなんだよ

結果論として開催して問題無かったとかは関係無いから

1月20日の時点での見通しで

出場校は選ばずに中止にする必要がある

あと、春季も無観客を続けてたら、いずれ資金が尽きる
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:03:23.68ID:AbzxO8S2
日本高野連が第93回選抜高校野球大会(3月19日開幕、甲子園)を有観客で主催する準備を続けていることが12日、分かった。

13日にオンラインで運営委員会を開き、新型コロナウイルス感染急拡大への対応を協議する。

同日には、首都圏4都県に続き、甲子園がある兵庫と大阪、京都の3府県にも緊急事態宣言が発令される見通し。

ただ、現時点では、緊急事態宣言は2月7日までで、宣言明けには有観客で開催できるよう、準備を進めていく。

昨夏の甲子園交流試合は、部員・指導者の家族や教職員などに限り、観戦を認めた。

今春センバツは、感染対策を徹底し、数を絞った上で、一般客も観戦できることを目指す。

全席指定が濃厚で、感染者が出た場合の経路を追えるようにする。

応援団の入場についても認める方針。

各校の管理下にあるため、一般客よりも感染防止を徹底でき、感染経路も把握できるという判断だ。

最終的な総入場者数は、政府の指針に沿う。

今後の感染状況により流動的な部分は残るが、3季ぶりとなる甲子園大会のベストなあり方を探る。

運営委員会では、神宮大会枠の扱いについても協議する。

昨秋の神宮大会が中止されたため、優勝校が所属する地区の一般選考枠を1校増やす同枠の扱いは現状、未定となっている。

どの地区に増枠するかについて、
(1)抽選で増枠地区を選ぶ
(2)選抜大会出場から遠ざかっている都道府県に増枠する
(3)21世紀枠を従来の3校から4校に増やす、といった複数の案が出ている。

神宮大会枠の扱いを定めた上で、29日に全出場校を選ぶ。

なお、同日の選考委員会もオンラインでの開催が有力となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/960bc5ce5a34396fd5bd3b60c345c78ae6b09ed6
1/13(水) 6:00配信
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:14:26.75ID:lFjd5w3P
>>267
民度関係なく普通の事ですね。

(リンク先記事)
センバツ有観客で開催へ準備 応援団の入場も容認へ
1/13(水) 6:00配信
日刊スポーツ

日本高野連が第93回選抜高校野球大会(3月19日開幕、甲子園)を有観客で主催する準備を続けていることが12日、分かった。13日にオンラインで運営委員会を開き、新型コロナウイルス感染急拡大への対応を協議する。同日には、首都圏4都県に続き、甲子園がある兵庫と大阪、京都の3府県にも緊急事態宣言が発令される見通し。ただ、現時点では、緊急事態宣言は2月7日までで、宣言明けには有観客で開催できるよう、準備を進めていく。

昨夏の甲子園交流試合は、部員・指導者の家族や教職員などに限り、観戦を認めた。今春センバツは、感染対策を徹底し、数を絞った上で、一般客も観戦できることを目指す。全席指定が濃厚で、感染者が出た場合の経路を追えるようにする。

応援団の入場についても認める方針。各校の管理下にあるため、一般客よりも感染防止を徹底でき、感染経路も把握できるという判断だ。最終的な総入場者数は、政府の指針に沿う。今後の感染状況により流動的な部分は残るが、3季ぶりとなる甲子園大会のベストなあり方を探る。

運営委員会では、神宮大会枠の扱いについても協議する。昨秋の神宮大会が中止されたため、優勝校が所属する地区の一般選考枠を1校増やす同枠の扱いは現状、未定となっている。どの地区に増枠するかについて、(1)抽選で増枠地区を選ぶ(2)選抜大会出場から遠ざかっている都道府県に増枠する(3)21世紀枠を従来の3校から4校に増やす、といった複数の案が出ている。

神宮大会枠の扱いを定めた上で、29日に全出場校を選ぶ。なお、同日の選考委員会もオンラインでの開催が有力となっている。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:17:45.82ID:lFjd5w3P
あっ。重複。
大事な事なので、2度目も出しましたw
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:25:13.16ID:AbzxO8S2
まあ外でやる分には客入れたってどうってことはないよ
選手や応援団の移動や宿泊での感染の方が不安なだけ
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:32:46.77ID:gTTc0feE
いずれにせよ準備は当然の事として、29日に代表校発表はしない方が余計な波風立てなくすむと思うけどどうするのかね
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:40:43.95ID:lFjd5w3P
>>275
1月29日に予定されている出場校発表は、実行されると断言できる。
理由は下記

・高野連は「やるべき事はやりました」と言い訳出来る。
・出場発表された学校の部員は「選抜大会に選ばれました」と内申書に書ける。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:41:57.51ID:2NxqqQOQ
>>275
準備を考えるなら出場校の発表は先送りには出来ないから

やはり予定通りに発表する事が差し支えるなら

出場校は決めないで中止にすべき証拠だ

見合わせて様子を見るという選択肢は無いんだよ

医療崩壊した現場では

見込みの少ない患者は最後まで付きっ切りなんて事は無く

見殺しだ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:43:42.40ID:2NxqqQOQ
>>276
最悪のパターン

出場校決定

また土壇場で中止

交流試合開催

夏の選手権大会、中止

交流試合と夏の甲子園の両立は不可能
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:44:13.02ID:84KpfIrv
・ユルユル対策ダラダラ対策
・国民の危機意識の低さ
・変異種の脅威はこれから
・徐々に明らかになる後遺症問題

などなど、まだまだ明るい見通しが立たないんだよなー
ゲームチェンジャーになるとしたら2月からのワクチン効果が絶大か、ウイルスが奇跡的に弱毒化する場合だけ

3月に現在より状況が良くなっているかというと半信半疑
高野連には最悪を想定した代替案提示に期待したい
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:05:50.23ID:lFjd5w3P
>>279
>ゲームチェンジャーになるとしたら2月からのワクチン効果が絶大か、ウイルスが奇跡的に弱毒化する場合だけ

気温の上昇も好材料。
2月からのワクチンは、選抜大会の頃では医療関係者までだろうから、効果はまだまだ、だろうな。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:19:59.01ID:6m8IL2bG
>>274
子供達にとって最善の形で開催準備するのは当然だな。実際にはコロナやいきなりの大地震なんかで中止になる可能性があれど今はしっかり準備する事が大事。
こういったのも冬のスポーツがコロナ対応に苦慮しながらも開催、完走できた事が大きいね。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:23.23ID:NFp+AO4d
今日発表の検査数は僅か2600件
明日発表の検査数は僅か3000件

どちらも3連休による検査数の大幅減少の為
よって今日明日は感染者数の発表が激減する模様
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 14:02:50.31ID:lY1c2F2r
昨年コロナが発生してこのスレが誕生してから真性気違いがいくら毎日かかさず20近いレスをしようとも
選抜開催に向け着々と動いているのだな
ネットで気違いがいくら叫んでも無力なのだ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 14:25:44.57ID:2ipEtM/N
>>278
2011年に中止になった競技は交流試合なんたなかったのにな
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:02:15.88ID:84KpfIrv
>>283
緊急事態宣言が解除されればgotoトラベル再開と、スポーツは全て有観客開催は当然
去年の9〜12月上旬までと同じ条件なら医療の心配をすることなくやれる

しかし時短営業なんて強い対策ではないので、国民の意識が変わらない限り2月いっぱい解除にならない見込みの検討もしておくべき
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:02:25.71ID:j2wUJQN3
東京  日   月  火   水  木   金  土
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計**601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計*1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計*1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *462 *472 計*2187
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *461 *429 計*2372
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計*1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計*1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *195 *195 *270 計*1067
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *207 計*1266
10/04 *108 **66 *177 *142 *248 *203 *249 計*1193
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *184 *235 計*1270
10/18 *132 **78 *139 *150 *185 *186 *203 計*1073
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計*1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *533 *522 *539 計*2820
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561 計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *821 *664 *736 計*4144
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 **** **** **** 計*5116
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:04:43.55ID:tl8ziXuB
決定事項では無いとはいえ、応援団を入れるのはどうなんだろう?
応援団が派手に鳴り物応援でもすれば、東邦VS光星の時みたいに
球場一体となってタオル回して一緒に応援とかやりそう・・・
残念だけど、高校野球客は他のジャンルの客に比べて民度も低めだし。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:08:52.53ID:84KpfIrv
>>290
応援団やブラバンも検温するんだろうけど、発熱者だけ外すだけでは不十分
かといって全員待機や即帰らせる訳にもいかず、その辺の責任は誰が持つのか?
そんな事も考えずに勢いでやろとしているなら高野連も雑だなと思う
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:28:26.93ID:tl8ziXuB
>>291
実際、検温って今は出勤時やあちこちの店や病院や会場で
当たり前にやっているけど、非接触型やサーモグラフィーだから
体温がかなり低めに出るし、引っ掛かって断れた人は見たことが無い。

確かに滞在中に体調を崩した際は兵庫県の病院の世話になることになるけど
応援団の親御さんは心配だろうな。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:30:57.18ID:84KpfIrv
緊急事態宣言地では検査絞り込みが始まっているからクラスターを追えず、陽性率が高止まりしたまま推移し野放し無症状キャリアが増えるから、
国民がよほど危機意識を高めて勝手に自粛しない限り悪化の一途になるだろう
もし2月7日までに東京500以下に減るなら奇跡だな、日本はコロナの戦い方を身に付けたようなもん
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:34:51.69ID:04PGLU4p
>>292
東京都「もう濃厚接触者の調査は手に負えないからやめたからね」
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:38:16.69ID:84KpfIrv
>>293
応援団が1チーム100人限定として、述べ人数で6000人?くらいとして、1人くらいは引っ掛かるかもしれない
バスケではチームごと欠場させたが、応援団ごと入場不可にしたら違和感がある
たぶん規定を設けると思うけど
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 15:45:45.68ID:tl8ziXuB
いや、検査数を絞れば表向きの感染者数は一時的には減るでしょ。

でも、今までは感染者の出た飲み会の参加者は濃厚接触者として
公費での検査対象だったけど、今後は無症状やごく軽い風邪症状の人は
野放しにされるから、市中感染が今以上に広がり
体調不良を訴えて病院に駆け込めば、今以上に感染者は増える。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 16:38:11.69ID:qyQCXl6o
>>292
もうゴキブリと同じで1匹いたら30匹いると思え状態だなw
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 17:17:51.91ID:tl8ziXuB
>>299
マスクをしているしていない等で状況は変わるけど
1人の感染者から平均で2〜3人は移すと言われているからね。
変異種はその倍みたいだから、この3週間くらいで爆発的に増えたのかもな。
菌と異なり、ウイルスは自然発生しないから、感染者ゼロの地域でも1人が
持込めばねずみ講式に増えてしまう。私の友達の友達は友達の方式でね。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 17:31:33.04ID:2NxqqQOQ
【政府】 疫学調査を拒否したり、虚偽の内容を答えたりした感染者は6月以下の懲役または50万円以下の罰金 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610523568/


1:影のたけし軍団 ★ 2021/01/13(水) 16:39:28.64 ID:Ov2rIHJc9
疫学調査を拒否したり、虚偽の内容を答えたりした感染者についても、
6月以下の懲役または50万円以下の罰金を検討していると伝えた。
ttps://www.daily.co.jp/society/main/2021/01/13/0014002823.shtml

171:ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 17:16:30.15 ID:Si+gxVQa0
「自粛要請しかできない日本の法律は甘すぎる!
法改正して強制力を持たせるべき
それを今までしなかったのは国会の怠慢だ!」、
そう多くの人が主張してたからこうなったんだろ?

罰則付きの法改正は多くの国民が望んだことなんだから、
政権がそれに応えるのは当然

とりあえず、「強制力を持たせる法改正をしなかったのは国会の怠慢だ!」、
そう発言したことがある人はこれに反対できない

どんな人達がそういう発言をしていたか、調べるよ
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 17:41:24.66ID:nsNbI+pP
東京のコロナ陽性率50%超えって世界初の快挙らしいぞ
間違いなく何かが起こる前触れだろコレ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 18:21:45.30ID:lFjd5w3P
>>302
アメリカを甘く見てもらっては困る

【米国】 コロナ検査の陽性率、アイオワ州59%、アイダホ州54%、アラバマ州45% [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610427499/
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 18:36:34.22ID:lFjd5w3P
>>260
神宮大会枠が「▲21世紀枠に増枠」に決定しました。可能性は低いと思っていたので、予想が外れたと感じました。

センバツ21世紀枠、1校増やし4枠に 神宮大会枠を割り当て 選抜高校野球 - 毎日新聞
2021年1月13日 17時05分(最終更新 1月13日 18時22分)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210113/k00/00m/050/167000c.amp

 21世紀枠の候補校9校は次の通り。
 北海道=知内▽東北=八戸西(青森)▽関東・東京=石橋(栃木)▽東海=三島南(静岡)▽北信越=富山北部・水橋(富山)▽近畿=東播磨(兵庫)▽中国=矢上(島根)▽四国=川之石(愛媛)▽九州=具志川商(沖縄)
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 18:49:59.92ID:lFjd5w3P
>>305
日本は歴史的にも「脱亜入欧」を行っている。
コロナ被害の小さい東亜組と別れて、被害の大きい欧米組に向かうのは業(ごう)だろうな。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 19:13:55.45ID:vyo7AWbU
21世紀枠はもっとも高校野球に相応しく、尚且つそのことを理解しているファンの注目株のはずなのに新型コロナ感染者急増を無視して自分たちだけ(スレ)で盛り上がっている矛盾。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 19:25:58.96ID:84KpfIrv
>>307
高野連はほぼ完全なる形での開催しか考えてないのが本日、判明した
万全の防疫体制を理由に、どんな状況下であろうが強行するに違いない

残念なのは、他団体と同じく事前に検査らしい検査をやらない事
試合前の検温→発熱外しだけならどこでもやってる
一年間のノウハウがこの程度でしかないなんて高野連には失望する
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 19:33:30.30ID:FKYbuWBE
開催確率100%
【民度があれば何でも出来る】
【You can do anything if you have a degree of people】
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 19:47:40.11ID:2NxqqQOQ
また出場校を決めてから中止になったら?

・交流試合と夏の選手権との両立は不可能

・どちらかを諦めなくてはなくなる

・あと、選抜高校野球は以後、廃止。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:49.82ID:J3BVQlEA
しかし高野連もタイミングが悪いな
緊急事態宣言が拡大してる最中に神宮代替枠の発表とは

まぁ、準備してるってだけの段階だから風当たりもまだ強くないだろうが

ちなみに去年の中止発表は3.11
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:37.88ID:AnmtlRJv
>>315
これが実際のところだろうね
3月までは観測気球を何回か上げるだけだよ
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 20:03:07.61ID:2NxqqQOQ
>>321
3月まで引っ張る事は許されない

また出場校を選んでから中止にしたら

選抜高校野球は廃止

寒くてウイルスのリスクの、ある時期だから

コロナ禍が終わってもダメ
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:05.00ID:peDChx2C
>>292
東京はもうダメだな...
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 20:10:59.60ID:cY9g6fsx
緊急事態宣言が今の時期に出たのは幸運だったな
2月下旬あたりに発出されてたら中止もありえたが
これでかなりの確率で開催されるだろう
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:09.33ID:skkyNN30
もうどのみち開催するのは間違いないな。
国内に希望の光を与え2021年の日本はセンバツ甲子園と共に前進する!

ま、正直今日の決意表明は驚いたよ。高野連覚悟決めたな。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:06:18.87ID:PHrar/b7
早々に選抜高校野球開催に向けて強い決意出したので各県で開催される春季大会開催にも弾みがついたな。観客有無はともあれ公式戦はやっと日常が帰ってきそうだな。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:08:44.51ID:0viGvhj4
>>319
今日は兵庫の緊急事態宣言が正式した日
ただただタイミングが悪いw
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:08:46.02ID:yf1wUjU1
めちゃめちゃタイミング悪い発表
全国の1日死者数が三桁になろうかとしてる今日
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:10:28.94ID:0jG47Pzu
そりゃ昨春とは色々と状況違うからやるだろう
感染者増えたから中止というなら冬のスポーツも全部中止になってる
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:18:00.50ID:VvflK6fC
>>324
その通り、緊急事態宣言がこの時期に出て良かった
これで開催は決まった様なもの
後は、有観客になるか、無観客になるかやね

昨日まで、中止、中止と一人で何回も書き込みしてたやつが、すっかりおとなしくなったな
ショックで寝込んでしまったのかな
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:26:29.97ID:PqzDkxQN
>>332
運営委員会でただこういう内容で話しましたってだけで、よくここまで幸せになれるなwww
今日話し合った全ての内容は全て、

「開 催 が 出 来 れ ば」

という前提の話なw

お祭りで言えば、台風が来てて中止になりそうだけど、仕込みの食材を用意しておかないと
これと同じです
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:32:20.71ID:0jG47Pzu
何必死になっちゃってんの
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:34:38.18ID:0jG47Pzu
何自作自演しちゃってんの
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:41:55.03ID:7++CpheQ
>>334
待てw去年の春を思い出せw
>>3の高野連「無観客を前提に準備するけどもう1週間考えるよ」

バ開催厨はこれで「開催決定!」とか言えちゃう知的レベルだぞw
そして、春も夏も惨敗だw
あたたかく見守ってやろうじゃないかw
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:45:40.03ID:gTTc0feE
>>329
今日で一気に増えた
重症者も相変わらず過去最多の右肩上がりだし、これから変異種が蔓延するだろうから深刻だよ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:45:52.56ID:uKV3Rka3
高野連が開催前提で準備進めてるのは去年から変わってないんだが?
一部の中止派が感染状況で勝手に妄想して中止だ中止だと言ってただけ。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 21:46:50.03ID:0jG47Pzu
何同じ文体で自分にレスしちゃってんの
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 22:01:33.30ID:gTTc0feE
>>341
そうだね 現時点ではただ準備してるってだけで
その進捗が記事として出ただけ
これは当然の話だから開催寄りでも中止寄りでもない
やはり3月に入って緊急事態宣言がどうなっているかと、それに関連する制限が国・自治体・教育委員会などから出ているかどうかでしか判断出来ない
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 22:13:55.23ID:2NxqqQOQ
>>345
3月まで引っ張るのはダメだよ

出場校を決める前に中止にする必要がある

緊急事態宣言が解除される寸前で

中止になったのが去年(2020年)の夏だ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 22:23:03.36ID:L7xDF6w6
サカ豚炙り出されてて草
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 22:31:52.91ID:O0vWG7Na
もう東京は入院したくても入院できなくなってきている
ホテルで隔離療養したくてもホテルにいけないで家族に移してしまうようになってきてる

1ヶ月後に「大会やりまーす」なんてとても言えない状況になるよ
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 01:27:35.43ID:8eCZcdgo
この有事にガースーがトップってのが悲劇だわ。
二階に忖度しGoToで感染拡大させ、次は後手後手で真逆の緊急事態宣言とブレブレの政策。

会見では国民に緊急事態宣言への理解を得るための言葉が、周囲が作った原稿丸読みで何も訴えかけられない。
だから福岡と静岡を言い間違う。
状況を理解してたらそこで間違いなど起こらない。

次は春節ウェルカムでもやりかねない一国の首相。

緊急事態宣言は残念ながら延長濃厚だな。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 05:33:54.04ID:pOrHPzYE
イギリスが変異種でとんでもない事になっている。
日本では選抜大会の頃まで変異種が激増しなければ、その後は気温の上昇とワクチン普及で持ちこたえられるかも知れない。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 05:52:52.87ID:pOrHPzYE
>>309
>残念なのは、他団体と同じく事前に検査らしい検査をやらない事

サンスポの報道では
『今後は出場校の選手・関係者のPCR検査を「ワーキンググループで今後議論するテーマになる」という。』
との事ですが、どうなることやら。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 06:11:02.80ID:tK5sQS0N
>>352
>気温の上昇とワクチン普及で持ちこたえられるかも知れない。

そんな事を言ってるうちに

夏を越して二年目に突入したウイルスなんだけど

暖かくなれば(ぷゲラ

ゴールデンウイークには(ぷゲラ

梅雨入りすれば(ぷゲラ

梅雨明けすれば(ぷゲラ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 06:13:59.66ID:tK5sQS0N
>>353
感染した選手だけを外して試合を行うなら実名の公表が必要になる。

公表しなくとも、ベンチ入りしてないだけで、バレる

実際は感染の疑いの症状のある奴が

1人でも発生したらチーム全体で失格だ

学業のある身分だから

大会前に自主的に隔離も出来ない

感染するまでは他の一般の生徒と同じ学校生活を送る
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 06:29:58.59ID:tK5sQS0N
>>344
「トリアージ」とは患者が増え過ぎて手が回らなくなった時に

全員を助ける事を諦めて狙いを絞り

助かる見込みの少ない患者は「見殺し」にして

助かる見込みの多い患者を優先するという物だ

そんな戦争や災害時みたいな事が既に起きている(>>232)

高校野球が直前まで開催の可能性を探るまで見合わせる事は許されない

それこそ「トリアージ」であり

出場校は決めずに中止にする必要がある
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 06:34:04.28ID:tK5sQS0N
出場校を決めてから中止になり

「交流試合」という負債を残す事になったら

今度は夏の選手権の開催も危うくなる

交流試合と夏の選手権との両立は無理だから

「トリアージ」であり

センバツは出場校を決めずに中止にする必要がある
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 07:35:52.05ID:pOrHPzYE
改行バカは、このスレにおける「トリアージ」の対象だなwww
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 09:12:13.90ID:pOrHPzYE
>>113
Google「COVID-19 感染予測 (日本版)」
(予測データの対象期間: 2021-01-11〜2021-02-07)
「日別陽性者数」の2月7日の予測値←(前回予測>>214 の2月6日の予測値←前々回予測>>113 の2月5日の予測値)
「日本全体」約9千人←(約1万人←約1万4千人)
「東京都」約3千人←(約4千4百人←約9千人)
「兵庫県」約3百人←(約2百人←約2百人)

日本全体
https://i.imgur.com/cFzd9tN.jpg

東京都
https://i.imgur.com/8d8633W.jpg

兵庫県
https://i.imgur.com/0zcoZvx.jpg
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 09:25:50.29ID:GXDIXSCX
高野連「じゃあ無観客で選抜開催ってことで・・・(^^)」
一般国民「甲子園なんてできるわけないだろ!非国民!」
一般国民「野球だけまた特別扱い!感染者出たらどうするんだ!」
高野連「春夏中止にして交流大会だけやります(T_T)」

高校サッカー:緊急事態宣言ガン無視で決勝やりました
高校バレー:狭い体育館で最後までやり通しました
箱根駅伝:沿道に10数万人集まりました
高校バスケ:大会中に感染者出たチームだけ棄権させました
大学ラグビー:チケット買った人入れて1万人入りました

結局野球だけ叩かれた割に野球だけ泣きをみたからな
高野連もここは強気に行くだろう
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 09:54:09.68ID:hzIwfdyS
改行はコロナ発生とともにこのスレに常駐し1日も欠かさず毎日毎日同じ事繰り返してる凄いマシン
少なくとも10レス以上/日だし
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:07:28.83ID:FyQCIw3D
>>36.独自大会と交流試合をやれたのに野球だけが泣きをみたってのは被害妄想だな
インターハイ中止で代替大会もなくそのまま引退に追い込まれた競技なんて沢山ある
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:11:16.69ID:Uy3YeZkm
改行バカはもともと開催厨
過去の恥ずかしいレスが少し前に暴かれているw
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 11:15:01.55ID:1CizARQM
>>353
高校スポーツは実施するにしても4月以降かな

春高バレーの郡山女子大付は、地元に帰ってからコロナ陽性者が出たがクラスターに発展、
東京都で、他チームからもらった可能性があるので、このようなパターンを防ぐには大会前の複数回検査が役立つ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 13:26:11.22ID:tK5sQS0N
>>364
学業のある身分だから大会前に自主的に隔離は出来ない

感染するまでは他の一般の生徒と同じ学校生活を送る

大会前に複数回の検査を「強制」してしまうと

途中経過の結果を「実名」で公表しなくてはならなくなる
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 13:28:49.22ID:tK5sQS0N
>>364
高校生の実態を考えたら複数回も1回も同じ事だ

登録前なら実名を公表しなくて良いでしょ(プゲラ

みたいに甘い考えがあったかもしれないが

大会前だろうが複数検査を「強制」してしまうと

それは「予備登録」のような物だから

やはり経過を実名で公表しなくてはならなくなる
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 13:30:45.10ID:tK5sQS0N
いずれにしても実力的に

メンバー外が考えられない奴が

大会に登録されてなかったら

様々な憶測が飛ぶからな

検査は意味が無い

そしてスポーツは行ってはダメ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 13:35:00.14ID:tK5sQS0N
>>364
>地元に帰ってからコロナ陽性者が出たがクラスターに発展

そんなの選手から、もらった、と限らないだろ

宿泊とか移動とか

目に見えないだけでウイルスは

すぐ目の前に存在するんだから

陰性だろうが無観客だろうが

野外だろうが、プロだろうが

スポーツは行ってはダメなんだよ
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 13:58:12.94ID:1CizARQM
>>368
感染経路の高い順に
@体育館内
A宿泊施設
B移動のバス

Bのバスは、学校所有の普段使っているものならちょっと考えにくい
Aは十分考えられるがマスク消毒は徹底して行えるだろう、@の方が多数選手の飛沫がコート上に落ちているから、前試合の選手の分も含めて危険度は遥かに高い

高い方から潰す
その手段の1つがPCR検査で有効なものだ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 14:02:45.94ID:1CizARQM
>>365
高校生のほとんどが軽い症状か無症状のまま通学し、知らず知らずのうちに家庭内感染を起こしているケースもあるだろう
学業優先はもっともだけど、陽性者を発見し次第隔離していくのは感染拡大阻止のためには今後は必要になっていくと思う
0372杉原シンドラー
垢版 |
2021/01/14(木) 15:03:19.03ID:q28ZxpfD
愚行枠批判の声が高野連にもし届いていれば、最悪でも「SONTAC西岡」の年で廃止されていますね(苦笑。私は2003年の『蓮池枠』の時点で廃止すべきだと思いましたが)。

逆に言えば、『毎日新聞』&日本高野連本部にとっては近畿公立枠に代表される「利権の温床」なので、絶対に手離さないでしょう。不謹慎ながら、昨年夏の交流試合で「なつぞら枠」が五年ぶりの対一般枠勝利を挙げたことが悪用されてしまいました(涙)。

又、「公立フリーク」は今回の決定を喜んでいるようですが、一般枠で今春甲子園初出場を確定させた長崎大崎・清水央彦監督の名言、「『21世紀枠』が公立校を堕落させた」は見てみぬふりなのでしょうね(苦笑)。『毎日新聞』&日本高野連本部も「そんなの関係ねぇ!」だから、同じ穴のムジナですが。

せっかく今春甲子園を有観客開催する準備を進めることについて書きたかったのですが、「愚行枠」増枠という最悪の予想が的中してしまったので、その気が消え失せました………(呆れ)。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 15:10:11.51ID:rGBMEQR3
東京  日   月  火   水  木   金  土
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計**601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計*1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計*1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *462 *472 計*2187
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *461 *429 計*2372
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計*1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計*1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *195 *195 *270 計*1067
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *207 計*1266
10/04 *108 **66 *177 *142 *248 *203 *249 計*1193
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *184 *235 計*1270
10/18 *132 **78 *139 *150 *185 *186 *203 計*1073
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計*1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *533 *522 *539 計*2820
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561 計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *821 *664 *736 計*4144
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 **** **** 計*6618

検査数 3,849
陽性率 39.0%
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 15:13:07.48ID:ayCsBpJj
昨日から陽性率ヤバすぎィ
(´^ω^`)
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 16:27:14.84ID:y7O2ELyA
あくまでも準備を進めるという話で、今の状況で決定はどの世界でも無理。
昨年だって高野連は当初は通常通り開催と発表し、前売りチケットを販売するも
その後に無観客で準備→中止に至ったのは周知の通り。

昨春は東都や首都、神奈川大学野球も日程発表後に無観客→順延→中止に変更になった。
カナダで開催される予定だった世界フィギュアも、各国から選手が入国後に
開催1週間前に自治体の要請で急遽中止になる有様だった。

緊急事態宣言が3月まで延長され、休校要請が出れば有観客開催は極めて難しい。
無観客ならスポーツ・イベントの中止要請が出ない限りは何とか大丈夫かな。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 16:41:59.45ID:IZICuP2p
そういえば12月にやるはずだったU18アジア選手権って中止になったの?
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 16:49:58.00ID:y7O2ELyA
>>378
中止でしょ。昨年、国際大会が行われたのは東京の体操くらいしか知らない。
野球の大学JAPANの候補合宿も全て中止になった。
代表候補は選出されたけど、幻の候補で終わってしまった。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 16:54:18.83ID:+rYGe4l9
選手が陽性だろうが試合に出させるべき
周囲への感染はやむを得ない、怪我だろうが限界までやることが大事
高校野球文化の真髄を今こそ見せるべきである
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 18:21:14.68ID:e9TmRKZj
>>380
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 18:50:37.15ID:tK5sQS0N
【福島】郡山市長「最善の努力しても感染」郡女大付高生・クラスター 春高バレー出場で東京に滞在 [どどん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610588434/

1:どどん ★ 2021/01/14(木) 10:40:34.56 ID:v573D4Jd9
 郡山女子大付高バレーボール部で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)。
郡山市の品川萬里市長は13日の記者会見で「(感染防止の)最善の努力をしても感染してしまったと認識している。
厳しい環境の中で福島県の代表として春高バレーに出場したチームに誹謗(ひぼう)中傷のないようお願いしたい」と強く求めた。
 市や同校によると、部員らは2日にバスで試合が行われた東京都に向かい、7日に戻った。
この間、都内のホテルに宿泊、6日の試合まで都内の二つの高校で練習した。
移動中はマスクを着けるなど感染防止対策を取っていたという。
佐々木貞子校長は「大会が行われるかどうか分からない中、努力してきた部員を誇りに思っている。
まずは回復して、次の目標に向かうことができるようバックアップしたい」と話した。

福島民友
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c2e6de8111cbd8defcd6ecd0b87c71017389ccaa
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 18:58:31.44ID:ch7X4SqV
市長も校長もコロナ罹患を責める事なく、コロナ防止を最大限にやってきた事、これまでの努力を誇りに思う、など生徒を思いやるコメントは素晴らしいね。しっかり対策して夢に向かって努力していけば良いんだよ。結果的に今回みたいに罹患してしまっても生徒や大会開催を責めるのは筋違いだね。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 19:02:57.27ID:k8SJvBxQ
開催厨も中止厨も壊レコばっかで会話にならない
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 19:08:39.96ID:1CizARQM
>>386
>都内の二つの高校で練習をした

これも穿つだったかも
ただただ東京の蔓延ぶりに驚く

プロスポーツは事前の検査が浸透してきているので、高校の全国大会もいずれ実施するようになるだろう
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 19:11:21.02ID:tK5sQS0N
>>389
プロは実名を公表している。

高校生も検査を「強制」するなら

高校生でも実名を公表しなきゃならなくなる

プロではない、とか

18歳以下だ、とかは関係無い

法的責任能力の無い年齢だから

全面的にスポーツは禁止にすべき
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 19:12:58.53ID:tK5sQS0N
>>386
最善を尽くしても感染するなら

スポーツは行ってはダメだし

無観客でもダメ

そもそも、プレー中にマスクしてないだろ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 19:46:53.40ID:w2VYGjhH
春高バレークラスターがトドメやな
中止決定
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:06.24ID:tK5sQS0N
>>395
そういうのダメだよ

火事場泥棒した挙げ句

ウイルスを持ち帰ったんだから失敗であり

高校野球は最初から開催を認める訳には行かない
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 20:15:47.42ID:CVoWdTS7
東京都の1週間後に想定される入院患者数すげーな
4000のベット数に対して6500人、2500人があぶれて命の危機に直面する

どんどん重症者や死者数が増えていく中でセンバツ開催宣言かー
これホントにやったら逆に高野連の連中をほめてあげるよ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 20:20:15.55ID:zrXWR3W7
>>390
オラ、わくわくすっぞ
(´^ω^`)
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 20:38:07.20ID:zlRaGR7N
>>398
開催自体は3月下旬とずいぶん先だからね。緊急事態宣言の効果も出て一旦は下火に向かう時期で宣言時代も一旦は解除されてるだろ。昨日高野連が正式に開催に関して「復活」をテーマに発表してるのと、選抜は世間一般はそんなに関心持たないからノイジーマイノリティ以外は騒がないよ。
選考会、前倒ししたリモート抽選会と淡々と開催に向けて進んでいくだけ。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 20:50:55.55ID:tK5sQS0N
>>400
去年(2020年)は緊急事態宣言が解除される寸前で

夏の大会が中止になってる

見通しと、取り戻せない事で中止になるんだよ。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:01:13.48ID:pyk67a66
世間の情勢を見極めもせずできるかできないか現段階で不確定なことをいちいち発表する姿勢に賛同できん
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:04:28.03ID:1CizARQM
>>395
優勝した翌日、福岡に帰ってから発熱者が出たので検査したら陽性者で、クラスター化してたってタイミング良すぎ
コロナの症状で発熱は確か50%くらいだったかな?
体調に異変を感じている者が他にいたが黙秘して出場した結果のクラスターと取られても仕方ない
遡って対戦相手の濃厚接触者を全員検査するとしてもそれだけでは不十分
ボールが問題だけなら相手チームだけの検査でもいいかもしれないが、コート上の飛沫に関しては多数のチームが使っているから、任意でも出場した全員のPCR検査を薦める

このような事態になった以上、感染拡大期は事前の複数回のPCR検査が拡大抑止の為には重要になる
やったら出ちゃいました、仕方ないねwってのは主催者として最低だ
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:10:32.66ID:tK5sQS0N
>>404
部活でPCRは、やり過ぎだ

例年通りに、やったら

安全じゃないなら

問答無用で中止で良いんだよ

スポーツ禁止
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:13:25.26ID:1CizARQM
>>400
政府や分科会が困惑するくらい年末年始から現在に掛けて急速に感染拡大した
この原因がはっきりと解明されていない
だからほぼ時短営業だけの対策で本当に効果が出るかどうかまだわからない
下手すると2月中旬まで増える一方になるかもしれない
その後で特措法改正による強制力&罰則が適用されたとしても、最悪は全国の緊急事態宣言が3月まで続く可能性あり
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:19:21.33ID:1CizARQM
>>405
改正さんに同意するのは、感染拡大期に限るがスポーツ(主に屋内)をやるのはかなり危険だという事だ
しかしいつまでもじっとしているという選択を日本はもうしないと決まった

バスケやバレーで大会中と大会後に多発した以上、危険回避の為のPCR検査は今後、必須になると思う
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:27:36.11ID:1CizARQM
それと、後からイチイチ追跡していくのはかなり大変
帰ってから家族やクラスメイトに及ぶかもしれないから
場合によってはそれも検査対象になっていく
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:48.23ID:1CizARQM
>>409
コロナ禍で必要なものとそうでないものは個人の価値観で決まる
普段、外食をしない者からすれば飲食店が全て潰れても構わないが、無いと生き甲斐がなくなるという者もいる
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:57:26.54ID:7sdEyBr9
>>409
いや、じっとしていちゃだめ

早く日常を取り戻さないと

スポーツは無くてはならないもの

プロ含めてね
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:57:39.21ID:GS276QgZ
とりあえず部活の大会は不要不急
社会的には風俗やパチンコより下
これは間違いない
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 22:07:00.43ID:w2kNitrv
ここはニュー速じゃないんだよっと
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 23:07:30.95ID:tK5sQS0N
>>413
今までの感染者数は無かった事に出来ないからな

宣言が出る前の感染者の中の

何割かが重症化にスライドして

その中の何割かが死ぬ

だから言ったろ、死亡者数は

遅れてやって来る「遅行指数」であり

過去の、ある時点で死亡者数が少なかったのは関係無いって
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 23:11:28.63ID:tK5sQS0N
>>408
東京都は濃厚接触者の追跡を止めただろ

競技者以外も追跡しなきゃならないなんて

もはや部活の範疇(はんちゅう)を越えている

スポーツの範疇(はんちゅう)を越えている

そこまでして行わなきゃならない

スポーツなんか無い

プロも含めてね
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 23:14:06.32ID:tK5sQS0N
【春高バレー】男子優勝チームの東福岡高、選手9人と指導者1人のコロナ陽性判明 [ニーニーφ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610629324/

1:ニーニーφ ★ 2021/01/14(木) 22:02:04.22 ID:CAP_USER9
東福岡高は14日、東京で行われた全日本高校選手権で10日に優勝した男子バレーボールの部員9人と
指導者1人が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性になったと発表した。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/15bb325b98f9a59db8fe6a3b5ab0504829e78b2e
1/14(木) 20:24 共同通信

212:名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 23:03:18.76 ID:6kePVTgj0
>>199
3月に事態が好転してるなんて希望的観測でしかない
やるかやらないか決めるのはもっと前だし
残念だけどセンバツは中止だ
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 23:55:59.06ID:1Ap8FN7f
泣くなよ。

1番ヤバイ今に開催主張してるんだぜ。
終息希望なんか無しで現状のままでも開催だろ。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 00:33:23.33ID:tRvoTlD8
>>412
春先から夏にかけてこの図式は完全に世間に確立されたね
少し考えればわかる話だが
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 01:57:41.99ID:gHzVxKcq
冬季高校総体は開催へ 無観客で、国体も実施
https://www.sankei.com/sports/news/210113/spo2101130032-n1.html
 全国高等学校体育連盟(全国高体連)は13日、オンラインで臨時理事会を開き、
長野県で実施するスケートなどの全国高校総合体育大会(インターハイ)冬季大会を予定通り開催する方針を確認した。
新型コロナウイルスの感染対策としてスケートやアイスホッケーは関係者の数を削減した上で無観客で実施する。

 スケートは21〜24日、アイスホッケーは21〜25日、スキーは2月7〜10日に行われる。
長野県で緊急事態宣言が発令されるなど感染状況が悪化した場合は再度、開催可否を判断する。

 緊急事態宣言の対象地域に追加された岐阜、愛知両県で今月下旬に開催される国民体育大会冬季大会の
スケートとアイスホッケーも予定通り実施の方向。
日本スポーツ協会によると観客を入れる予定だったが、無観客も含めて扱いを検討する。
秋田県で2月に開催するスキーは、無観客が既に決まっている。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 02:08:46.96ID:/gY5fE6U
>>404
意図的か否かは別にしても、決勝の時には潜伏期間で無症状感染していたということだな。
意図的なら解熱剤を飲んで検温を潜り抜けたり、体調に違和感があっても
言い出せなかったか、監督が我慢しろと隠蔽したかもしれない。

バレーは相手選手に直接触れ合うことは無いけど、ブロックの時は相手選手の唾が
飛んで来る位置に居るし、汗からは感染しないが、バレーは大量の汗を掻くため
タオルや手で顔の汗を頻繁に拭う。

ボール越しに対戦チームに移す可能性はあるし
チーム内では狭いコートに密集するので、早い段階で練習を再開出来た野球やサッカーに対し
バレーは危険度が高いと判断されたのか、再開も遅かったんだよね。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 03:03:36.13ID:MclxBDxK
>>427
細かい部分を突いて良いなら

野球もサッカーも危険であり

スポーツは全面的に行ってはならない

その通りなんだが
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 05:11:10.76ID:uRmjYDlD
選抜の名誉ある感染兵として我英霊にならむ!
我國體精神の鑑となり白球の歴史に名を刻まん!
全軍、籠球蹴球排球隊に続くのだ
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 07:48:27.34ID:MclxBDxK
>>427
>ボール越しに対戦チームに移す可能性はあるし

野球も同じだ

野外で接触が少ない事を

心の拠り所にしてる人は多いが

野球は道具が汚い

グローブの中は形が複雑で消毒が難しく

グローブの皮が痛むからって

消毒液を拒否だって、するだろう。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 07:48:28.68ID:3Nt2oK4Y
>>427
検温だけだと、すり抜けるためにあの手この手を尽くすようになり、特にコンタクトスポーツでは感染拡大に拍車が掛かってしまう
主催者は感染対策万全と自信満々だが、実際は節穴だ

改行さんが大好きな隠蔽を防ぐためにも今後の高校スポーツ全国大会は抗原検査1回とPCR検査複数回を望む
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 07:51:08.64ID:MclxBDxK
>>431
検査を強制したら実名を公表しなくてはならなくなる

プロじゃない、とか

18歳以下だとかで実名を拒むなら

法的責任能力が無い年齢なんだから

問答無用で中止で良い

部活でPCR検査は過剰である

そこまでして行わなければならない

部活なんか無い
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 07:53:41.26ID:MclxBDxK
>>431
学業がある身分だから

感染もしていないのに

陰性を確認したら自主的に隔離して

大会まで、やり過ごすという事は出来ない

感染するまでは他の一般の生徒と同じ学校生活を送る

検査の回数を増やしたら、

その都度、大会に出られる人数が減って

登録メンバーが組めなくなるだけだ
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 07:55:35.09ID:MclxBDxK
>>431
>主催者は感染対策万全と自信満々だが、実際は節穴だ


最大の感染対策は「中止」だからな

競技のルールで保護されていて

プレー中のマスクの着用すら強制が出来ないんだから

無観客であったとしても

スポーツは行ってはダメ
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 10:28:31.96ID:YsUIqJWX
携帯w

108 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/01/13(水) 08:02:13.14 ID:fm441jpzO
>>80
部活だから非営利なんだよ

放映権は無いから

人数制限とか無観客だと採算が取れない

中止にした方がマシ
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 13:20:15.68ID:+vSzs4Pd
無観客試合でもバレー男子優勝候補東山は途中退場 優勝した東福岡も優勝後に感染発覚
大学ラグビー 初優勝の天理大も大会前にクラスター発生

選抜も全校試合前と試合後は必ずPCRは強制だろ 思わぬ優勝候補 大阪桐蔭あたりがベスト8進出くらいでやらかしそう
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 15:02:28.62ID:HRaeNx2D
東京  日   月  火   水  木   金  土
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計**601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計*1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計*1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *462 *472 計*2187
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *461 *429 計*2372
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計*1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計*1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *195 *195 *270 計*1067
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *207 計*1266
10/04 *108 **66 *177 *142 *248 *203 *249 計*1193
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *184 *235 計*1270
10/18 *132 **78 *139 *150 *185 *186 *203 計*1073
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計*1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *533 *522 *539 計*2820
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561 計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *821 *664 *736 計*4144
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 **** 計*8619
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 15:23:27.69ID:6rdPiGqr
冬は風邪が流行るのは当たり前。それに応じて死者数も増える。いつもの事だし、実際に例年から特に死者数が増えてるわけでもない。

春にかけて暖かくなれば自然に感染者も死者数も減る。これも毎年通り、当たり前のこと。

もちろん政府や世間は、それを緊急事態宣言の効果と捉えるだろうが。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:33.11ID:MclxBDxK
>>438
強制したら実名を公表しなくてはならないし

大会後の検査で優勝を取り消しとか出来ないだろ

部活でPCRはダメだから中止のみだ
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:08.60ID:MclxBDxK
>>438
実名を公表する覚悟も無いのに

検査を強制しないでね

感染した個人だけを除外して試合を行うなら実名の公表

実際は1人でも感染の疑いがある症状が出ただけで

チームまるごと失格だ
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 15:39:48.08ID:MclxBDxK
高校野球では2週間延期とか出来ないから

プロの運営を参考にしちゃダメだよ

まず実名をさらせるのか、とか

保健所の指示は間に合わないから

チーム全員を濃厚接触者として

チームごと失格にしなくてはならない
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 17:07:14.55ID:3Nt2oK4Y
>>434
バスケはPCR検査をしようとしたが、それがネックになって止めたのかもしれない
高野連は検査なんて眼中にないようだけど…

選抜選考直後に部員全員の抗原検査をして予防意識を高めて極力感染者ゼロを目指し、
大会3週間前にPCR検査をして陽性者とその濃厚接触者は隔離後出場可、
数日前に全チームのベンチ入りメンバーに2回目のPCR検査をして陽性者が出たチームは欠場→補欠校の繰り上げ
大会中は検温で引っ掛かればその選手を外して出場可&体調不良の選手がいればそれも外す→試合後にチーム全員のPCR検査をして陽性者がいたら次戦がある場合は欠場
対戦相手は保健所規定の濃厚接触者とは認められず検査不要
大会中に約10%(3校目)の欠場があった時点で中止

こんな風に考えてみたが、主催者からするとやりたがらないとは思う
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 17:10:50.72ID:3Nt2oK4Y
まあしかし、感染者が出るからと言ってたら、人と接する事の全てがアウトだから
それこそ何も出来なくなるから、無理
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 19:00:30.09ID:8HsNjPJr
449
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 19:00:34.78ID:8HsNjPJr
450
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 20:34:59.56ID:MclxBDxK
【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし [みつを★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610705272/

1:みつを ★ 2021/01/15(金) 19:07:52.17 ID:xB4Wfa+79
【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし

2021/01/15

伊藤隼也 医療ジャーナリスト
ttps://twitter.com/itoshunya/status/1350012991668850689?s=21

速報!都内医学部関係者から連絡。世田谷在住50代コロナ陽性、肺炎発症で酸素飽和度下がり始め呼吸苦あり。治療は何も出来ない。
保健所は入院先無しで自宅待機を要請してくる。ツテを便りに大学や関連病院探すがどこも受け入れられないと。
これが今の東京です。東京は地獄の様相を呈してきた!
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:08:11.61ID:pWdxK374
陸上は緊急事態宣言中でも大会が開催できるようにガイダンスを改定。
これまでは競技会開催の条件に緊急事態宣言の解除を明記していたが、宣言の要請内容にスポーツイベントの中止や自粛が含まれていない場合は、感染リスクの軽減策を講じた上で、競技会の開催を検討できると変更した。

こういった改善はどんどん進めて欲しいね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210115-00000566-san-spo
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:33:19.61ID:5LvurzVw
>>426
サッカーラグビーバスケバレーは逃げ切っただけ、緊急事態宣言が出てからのスポーツ開催決定はあり得ない!
とはなんだったのかw
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 22:22:08.51ID:5S+RLDJo
>>453
東京も大阪も兵庫もダメ
というか、緊急事態宣言出てないところも次々と独自の緊急事態宣言を出してるし
専門家の言う通り延長濃厚だわな
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 22:27:28.12ID:lArYuMFP
>>456
そもそも休校した分を夏休みの短縮などで年度内の授業が詰め込まれてるんだろうけど、目処が立ったらまた休校もあるかもな
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 23:23:09.92ID:pWdxK374
>>461
今は屋内が多いからね。
野球は広いグランドに散らばってるからバスケやバレーなんかより遥かに安全。ラグビーみたいな接触プレーもホームで一瞬だから問題にならないレベルだしな。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 23:52:01.46ID:cIHchgGH
>>461
緊急事態宣言が拡大中で部活禁止や短縮も増えてる。
まぁ、そのうちクラスターも減るだろ。
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 00:21:14.81ID:TzsCizSJ
>>426
強行開催ばかりってあたおかだな
つかこれだと昨年中止にされた今の3年が気の毒すぎる
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 00:43:36.25ID:MTXvie3i
何言ってんだこいつ
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 03:33:43.75ID:skUdntBy
今回は夜間の行動制限をメインに緊急事態宣言したんだろうけど、結局医療が逼迫しちゃうと全体が足引っ張られるね
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 07:12:18.77ID:CzYFhvfL
高校野球界の超名門・県立岐阜商の練習に密着!名将・鍛治舎巧監督の苦悩とは

https://www.youtube.com/watch?v=lbdNq4z0-Bk
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 07:24:39.81ID:UcULAA5r
>>452
>参加者や大会関係者に対し、PCR検査の要請を検討

高野連が率先してこれを検討していたら感心したんだがな
検討さえしていない高野連は無能

80万人検査予定の広島市には注目したい
しかし学業を優先して中高生は対象にしないというなら実態調査としては限定的
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 07:51:25.18ID:j3Iz/hct
>>468
そりゃ学業が最優先は当たり前だからな

定期的に書き込まれてる

大会前の複数検査(笑)だって

学校があるから平日に学校を休んで

検査を受けに行く訳には行かないんだよ
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 07:55:55.72ID:j3Iz/hct
検査を強制したら

実名の公表が必要になる

プロじゃない、とか

18歳以下だ、というのは関係無い

法的責任能力の無い年齢だから

中止
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 08:08:53.32ID:oz1Ttvuf
>>468
高野連を無能呼ばわりするのはちょっと可愛そうで、検査を渋る日本政府の方針の元にあっただけです。
日本政府も少しずつ変わってきているようなので、高野連も変わるでしょう。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 08:58:45.15ID:jP6fZLqL
>>466
結果こんなハンパな内容ではダラダラと続く
500人どころか1000人切るのもいつになるやら
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 09:12:14.15ID:oz1Ttvuf
>>113
Google「COVID-19 感染予測 (日本版)」
(予測データの対象期間: 2021-01-15〜2021-02-11)
「日別陽性者数」の2月11日の予測値←(前回予測>>359 の2月7日の予測値←前々回予測>>214 の2月6日の予測値←前々々回予測>>113 の2月5日の予測値)
「日本全体」約2万2千人←(約9千人←約1万人←約1万4千人)
「東京都」約6千5百人←(約3千人←約4千4百人←約9千人)
「兵庫県」約5百人←(約3百人←約2百人←約2百人)

日本全体
https://i.imgur.com/r3naKtN.jpg
東京都
https://i.imgur.com/W25wrgx.jpg
兵庫県
https://i.imgur.com/bEnsrot.jpg
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 09:19:02.88ID:oz1Ttvuf
>>475
「日本全体」と「東京都」は相変わらず増加傾向が予測されています。
今まで現状維持が予測されていた「兵庫県」も、今回予測で増加傾向になりました。
嫌な感じです。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 09:43:01.22ID:zHzd7szK
もう東京は駄目だけど兵庫はおkって状況でもなくなってきたな
NBAみたいに完全隔離されたどっかの島くらいしか無理じゃないのかな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 10:49:43.35ID:j3Iz/hct
>>472
検査を強制したら実名を公表しなきゃならなくなる

メンバーが足らなくなって失格になる

投手とか捕手とか替えの利かないポジションも、ある

登録メンバーは18人のみ

結論:プロの運用は参考になら無い
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 10:52:13.61ID:j3Iz/hct
>>474
三月から休校に入ったら

五月には嘘でも解除しなきゃならないから

数字を捏造してでも減らすだろう

9月入学とかオンライン授業は無いから

休校は三ヶ月間が限界

夏休み短縮で

高校野球は春、夏、ともに中止

捏造で数字を減らしただけで

実際は減ってないから

同じ事を何年も繰り返す
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 10:54:14.38ID:j3Iz/hct
>>477
日本で完全隔離した島で

大会の運営能力は無いだろう

あと、風とか天候の問題も

部活で、そこまで考える価値は無い

中止で良い
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 11:04:54.14ID:AKVZa66J
今年も中止になったら今度は大崎の選手が泣くとこがテレビで映されるのか
泣き顔担当カメラマンは長崎に常駐してるみたいだからな

しかし大崎は去年の夏も幻の甲子園を経験して、神宮大会も幻になってるから創成館、長崎商より悲惨
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 11:52:30.41ID:GrYtCwHC
マネーが絡む以上、感染拡大は続いてゆく
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 14:04:34.96ID:PFI/YMqS
何人感染してもいいから常開を強行しろ
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 14:16:09.73ID:AKVZa66J
ウィンターカップ 感染者発生校続出で7チームが棄権
春高バレー 大会後に出場校にクラスター発生
高校サッカー 青森山田監督スローイン事件

この冬強行開催した大会が揃いも揃ってやらかしてる
これじゃあ中止にした野球がバカみたいだな
こいつらのせいで選抜がまた中止になったら可哀想
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 15:19:48.41ID:TXrEsLc3
高野連
「去年サボって収入減ったから、その分値上げして客から搾り取るか」

いつも楽ちんな高野連。

泣くのは選手と観客。
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 18:47:38.99ID:nhPebIHt
コロナが激増してる時期に開催した冬の高校スポーツ、屋外のラグビー、サッカーはコロナで離脱無し。屋内のバスケ、バレーはコロナで離脱が出たが大会継続には支障無しの範囲で収まり無事に大会完走。
コロナが出ても対応しながら大会運営する方法が確立したから良かったよな。
2月も高体連の冬季大会は実施されるしコロナ禍での大会ノウハウは揃ったからもう大丈夫。選抜甲子園も大きな問題は起きないよ。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:10.33ID:i2IYN9Re
大会中にコロナが選手、指導者に出たらそのチームは即アウトでいいよ高校バスケみたいに
あとPCR毎試合の前にやって
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 19:00:26.21ID:FQdjce0O
今年も中止だろうな
仕方ない
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 19:07:43.93ID:PFI/YMqS
コロナが怖くない人間のみ客席に入れればいい
かかっても入院等処置はしない条件で
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 19:21:40.40ID:5yBW6K48
「コロナはただの風邪、老人以外は自粛不要」とか言ってた奴らが、自分の娯楽の為に今はひたすらに人々の自粛を祈るしかない状況なのが何とも皮肉ですなw

これがとにかくカッコ悪い
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:22:46.56ID:Z/UbFnOi
高野連のことだから現状なら応援団入れて上限ギリギリに客を入れてやるかもしれんが
兵庫県の病院関係者は内心、怒りでいっぱいだろ。

今でさえ逼迫しているのに、試合で怪我したとかそんなヤツらの面倒を見なきゃいけない。
昨春、東都大学野球が中止にした理由の1つに、こんなご時勢に怪我をしたら
医療従事者に迷惑を掛けると報道があった。スポーツの怪我で死ぬことはまず無いが
だからと言って診察拒否は出来ないからな。コロナの場合は死ぬ可能性もある。
どちらの診療を優先するのかは子供でも分かる。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:24:42.26ID:oclbKSns
選抜はもう無理でしょ
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:29:09.78ID:j3Iz/hct
・感染したら実名を公表する事

・コロナ以外の怪我で医療を受けるのを放棄する事

・自業自得の感染でも、放置したら回りに迷惑が、かかるから、その分は面倒見ざるえない
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:31:46.11ID:o0LljGN4
???「うるさーい!開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催!開催余裕!」
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:39:44.97ID:yU65mAHs
開催が濃厚で発狂しだした中止厨
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:48:25.65ID:R1oW0Gj8
まあこれからの状況次第だろ
感染拡大がずっと続くようだったらそれこそ部活の大会なんてやってる場合かってなるし
今はとりあえずやる方向で動いてるけどどうなるかはほんとわからないね
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:55:22.52ID:nhPebIHt
開催するって宣言したから強行開催しても問題ないわな。開催しても大規模クラスターなんか起こらないしな。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:09.13ID:R1oW0Gj8
うーんそういうことじゃないんだよね
もしかしたらコロナの毒性が強くなるかもしれない感染力も強くなるかもしれない日本中が今よりもっと感染者で溢れているかもしれない
そういう想像をしてみようよ
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:14:25.15ID:KAOMX5I9
>>507
医療従事者への負担増とか考えない人達だから...
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:15:27.40ID:/EmVgEfi
どうなるかわからんのにやるって発表しちゃう高野連にあきれるんだよな
他に何か思惑があるんだろうと思ってますます不信感がつのるばかり
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:18:32.63ID:amTOjiu6
>>510
誰が困るの?中止厨のガイジくらいでは?
そもそも中止になるとか思ってる奴っているんだな
高校サッカー箱根駅伝開催して今でさえ大相撲も客入れてやってるのに
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:20:40.90ID:PFI/YMqS
常開の代わりにかかった人間は見捨てれば問題ない
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:20:46.88ID:bsDq5nvD
>>511
春も夏も同じようなこと言って戯言ぜーーーーんぶ外して惨敗したバ開催厨に何の説得力もないぞw
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:25:48.69ID:x2SNfLAa
まぁまぁ、今NHKでやってる「感染爆発」でも見て現状を知れよ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:37:53.45ID:amTOjiu6
>>514
開催厨ってなんだ?“普通”は開催を望むものだけど
中止になってほしい願望持ってる奴って開催するとなんか困んのかな
お前みたいな文章見ただけで頭おかしいって分かるような基地外しかいないじゃん
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:41:57.22ID:1HIgd0ZZ
>>516
現状と少し先の予測を踏まえての中止予想をしてるだけだろ
勘違いも甚だしい
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:56:54.95ID:aFXZ5A2N
イベント開催可否については感染者数とか感染拡大度合いとかワクチン普及状況とか医療崩壊とか関係ないんだよなあ。

結局コロナ騒動のキモは慌てふためく人類のメンタル。自分可愛さに動揺してパニックを起こし自粛警察〜買い貯めwww
他の動物達はどっしり構えていた(笑)

こういったメンタル問題がイベントには影響する。昨年の春夏中止はメンタル崩壊した世間の同調圧力と休校措置が招いた。今回はどうだ?
感染状況が格段悪化してるけど世間はユルユルwww 人類は飽き性なんだよ。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:59:08.66ID:Akdpye4G
>>516
それな
アンチ丸出しの発言に気づいてないからイタいよな
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:04:09.32ID:amTOjiu6
一応現状を冷静に見て判断すると9割開催
客入れて開催は7割くらい中止か代案試合は1割くらいだな
去年みたいにほぼすべてのイベントが中止になったりしてるのならともかく
他が中止だから空気嫁的な自粛ガイジの発言は今年は使えないし
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:05:29.68ID:wzpoGHIZ
>>3
>>4

確かに説得力皆無w
要は情勢とか関係なく年じゅう開催開催連呼してるって事だろw
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:06:46.95ID:SvBSksOT
まだアンチ野球の基地外サカ豚が中止連呼してるのか
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:07:39.71ID:GZ2w14Md
>>520
それが理解出来る大人なら仕事でもない部活の大会にムキになって開催!開催!とか言ってないよ。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:08:26.96ID:Akdpye4G
>>529
それなw
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:09:19.76ID:zHzdJ8oy
>>3-4
また今回もバ開催厨のレスがまとめられると思うと胸熱
(´^ω^`)
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:12:26.74ID:SvBSksOT
毎回ID変えて中止連呼してるのがサカ豚だな
同じIDで喋ることさえできないってヘタレすぎるw
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:17:47.92ID:Akdpye4G
>>536
それだけ旗色が悪いんだろう
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:18:12.23ID:Qqc5DX9U
開催決定的か
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:18:14.75ID:R1oW0Gj8
状況次第で中止も開催もどっちもありえるだけの話
開催間違いなし中止間違いなしってバカみたい
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:19:04.95ID:amTOjiu6
同じようなレスしか出来ないガイジなのにID変えて自演する必死さに笑う
甲子園開催されたらショック死しそうだな
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:19:24.42ID:Akdpye4G
高野連は開催の意思かたいだろうな
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:21:42.73ID:SvBSksOT
>>538
バレバレなのになw
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:22:07.75ID:SvBSksOT
>>543
高野連の記事出てからサカ豚の涙目っぷりが加速した感じw
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:23:35.08ID:Qqc5DX9U
なんだよ中止君いじめられてるのかい
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:24:32.21ID:SvBSksOT
ヘタレサカ豚話題逸らし中w
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:25:14.26ID:/+yl/kkI
情勢次第で出来たらいいなと思うけど必死な連中はみっともないから止めなよ。。
そもそも根拠ないし。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:27:37.14ID:Akdpye4G
冬季総体も全部開催だし選抜も開催だろうし良かったな
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:28:58.59ID:a5dDcDps
>>551
根拠がないのなんて春夏春の3季連続3回目w
なお、結果は全ては赤っ恥の模様w
よくこれで他人の高校生の部活に必死になれるわw
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:31:00.17ID:vRwIBCY6
バ開催厨をニヤニヤ(・∀・)しながら嘲笑うスレ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:33:43.68ID:5alx9DMV
>>554
フル出場で草
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:35:03.88ID:Akdpye4G
>>554
必死も何もただの予想だし状況も変わるからなぁ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:35:35.30ID:WHA4G5zD
ID真っ赤にしてまた負けるの?
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:36:06.07ID:SvBSksOT
>>554
サカ豚時間停止中w
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:36:51.18ID:amTOjiu6
今さら甲子園を開催でも中止でも感染者が爆発的に増えるわけでも減るわけでもないのに
中止にすべきだとか言ってる奴って
もはやただの野球コンプ丸出しな馬鹿にしか見えんよな
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:37:02.28ID:Z5p2VM+R
>>558
どんな状況でも常に開催開催言われてもねぇ
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:37:02.85ID:Qqc5DX9U
>>554
高野連が開催の方向なのに根拠がないと意味わからんが
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:37:57.29ID:Akdpye4G
>>562
どんな状況って実際他のスポーツは開催
主催も開催の方向で中止と言われてもねぇ
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:38:24.55ID:MS5x4+qT
>>563
ただ、開催を前提に準備してるってだけやん?
開催の方向とは?
君は去年の春から何も学ばなかったの?
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:39:26.57ID:7IQdyZFx
バ開催厨必死すぎww
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:40:16.97ID:ZnZODC01
>>508
これな
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:40:41.40ID:Akdpye4G
>>565
主催の意思表示は開催の方向以外何者でもないが
去年の春とは状況が違うっていい加減理解したほうが良い
そうじゃないならあの感染状況で冬のスポーツが行われた事自体説明つかないから
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:41:34.97ID:SvBSksOT
サカ豚同じIDで喋れよヘタレw
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:42:53.81ID:L3iBY5Lu
俺は中立派だがこの流れを見ていたら中止でもいいような気がしてきたな
開催派が基地外すぎる
医療崩壊しまくってようがそんなの関係ないからやれ!!って感じで怖い
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:43:04.60ID:Qqc5DX9U
開催決定的だろ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:43:05.45ID:a5dDcDps
>>556
え?
全国大会じゃないものやら緊急事態宣言前の大会やら緊急事態宣言地域以外の大会を苦し紛れに出されても何も響かないけど?
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:45:43.14ID:a10jPZXx
>>576
苦しいねぇw
苦しいねぇw
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:46:48.11ID:a5dDcDps
>>572
こういう身勝手な連中なんだよ
去年身に染みた人は多いと思うよ
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:46:48.77ID:SvBSksOT
サカ豚これは辛いw
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:48:12.37ID:lqsoYVl6
>>520
???「知るか!開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催開催!」
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:50:00.84ID:Akdpye4G
緊急事態宣言前の大会やら緊急事態宣言地域以外とか言ってるけど結局屁理屈こねてるだけなんだよな
中止訴えてた連中の本質的な意見を汲めば冬の大会全部中止になるけどなってないからな
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:50:28.03ID:jRBr/g5p
>>556
まとめ案件w
(´^ω^`)
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:51:51.63ID:Qqc5DX9U
去年中止だから今年も中止は無理がある
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:52:14.48ID:SvBSksOT
>>585
サカ豚効いてるなw
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:52:20.87ID:2y6GQQwd
>>497
自業自得とはこの事
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:53:26.91ID:Akdpye4G
>>586
アンチ理論なんてそんなもの
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:54:38.61ID:3YZRTQQw
結局これだろ
懲りない基地外が暴れ回ってるだけ

824 名無しさん@実況は実況板で[] 2021/01/09(土) 19:29:06.74 ID:FjtyUwK6
【今】
バカ「サッカーラグビーバレーは開催してるからセンバツも開催だな!」
(全て緊急事態宣言から開催中なだけ)

※医療崩壊関連の話題はスルー

【2ヶ月後】
※他競技の選抜大会がことごとく中止に
バカ「他のスポーツは関係ない!高野連は高野連!」


そりゃ身勝手バ開催厨と呼ばれる訳だww
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:56:15.24ID:Jvoqn8SI
【完全敗北】
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:56:54.55ID:Jvoqn8SI
改行【完全敗北】
中止バカ【完全敗北】
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:58:21.15ID:Qqc5DX9U
中止君いじめはやめよう
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:59:19.47ID:Akdpye4G
結局>>565は黙ったのか
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 22:59:26.69ID:SBVl+Miw
>>583
緊急事態宣言後、対象地の大会はかなり中止になってるけどなw
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:00:34.72ID:7I9uGFGz
>>568
状況が違うって地獄になってるだけじゃん
医療従事者に見せてやりたいわw
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:00:46.81ID:SvBSksOT
>>595
黙ったというよりID変えたから戻ってこないだけw
アンチ野球のサカ豚はヘタレだからすぐ逃げるw
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:01:32.34ID:BCfg2ZuC
>>593
矛盾しまくりでワロタ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:04:08.88ID:Qqc5DX9U
どう見ても中止と言ってるほうが見苦しく見える
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:04:25.35ID:Xkrbvbfg
>>593
これは酷いw
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:04:48.42ID:SvBSksOT
サカ豚が何回ID変えるか予想するスレにしようぜw
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:06:42.00ID:Jvoqn8SI
改行【完全敗北】
中止バカ【完全敗北】
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:07:57.52ID:L3iBY5Lu
開催派はとにかく俺が見たいからっていう理由だけで開催を主張してるだけに見えるんだよな
もうちょっと広い目線で日本を見なきゃ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:08:30.32ID:05Fj07pa
なんか土日になると開催連呼の必死キチが増える印象
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:10:26.81ID:A9gBv54U
>>608

>>3-4でも分かるけど、こいつら常に論破されてるからな
それを理解出来ないのが一番のヤバさだが
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:10:46.84ID:Akdpye4G
>>596
だから緊急事態宣言後だからとかは後付けの屁理屈
緊急事態宣言前でも中止になってた冬の競技はある
でも全部中止になってない競技も多数
感染者が増えれば開催は無理という単純な結論はもう通用しない
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:11:52.89ID:Akdpye4G
>>604
マジで酷くて笑うわww
じゃあ20回で
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:17.38ID:Qqc5DX9U
中止君の負け
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:15:06.32ID:IWo7javG
>>14-17
既に結論出てたわw
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:15:42.51ID:Qqc5DX9U
ちなみにオレは夏中止だって言ってた中止君
今年はやるよオレは開催君
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:16:12.03ID:Jvoqn8SI
>>614
これは【完全敗北】
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:17:23.68ID:SvBSksOT
>>614
火照ったサカ豚ワロタw
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:18:30.71ID:gzXpom26
>>33

>>33

>>33
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:20:19.19ID:z0Td9BGX
>>548
これには期待している
(´^ω^`)
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:21:38.01ID:+WsRc8tz
>>593
これ、くっそダサい
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:22:15.10ID:Akdpye4G
医療医療って言っても全て止められないって事だ
不要不急の遊びに行ってる若者止められないのと同じ
特に世論の許容が大きくなった今はもう春とは違う
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:24:35.98ID:G6/JryvA
>>497
開催派は人出の減らなさにイライラしてそうw
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:24:50.43ID:Qqc5DX9U
ま、開催だろ
いい時期に宣言出たと思う
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:26:06.50ID:Akdpye4G
>>627
他のスポーツの事も考えたら最高のタイミング
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:27:35.32ID:SvBSksOT
開催は当然として観客入ればサカ豚がイライラする展開でメシウマw
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:28:14.73ID:JGz1l15k
>>16
結局、根拠が無いのが開催厨ってことだな
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:29:04.08ID:Jvoqn8SI
開催で【完全勝利】
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:29:47.57ID:JGz1l15k
>>631
こんな意味のない主張ばっかり
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:33:01.90ID:a5dDcDps
>>630
そう
いつも身勝手センバツオナニーをしたいだけの輩
去年大口叩いて惨敗してる時点でいくらレス連投しようが何の説得力も無い
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:34:56.32ID:R1TJhIdI
>>634
去年と比べても悪化の一等やん
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:35:25.15ID:0ILUURLW
高校野球は高校の部活でも最大規模で経済との結びつきも多いから簡単には中止にならないね

冬の部活も大きな大会ほど強行してたよ
甲子園は大きな金が動く大会

外部はもう立派な仕事だよ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:36:58.33ID:RNq87jhW
>>637
それは春も夏も聞いたわ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:37:13.12ID:Jvoqn8SI
まだまだ続く【完全敗北】
改行も逃げてしまったのか!?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:40:52.99ID:895A/C79
>>640
特措法で刑事罰まで検討されている世の中で何言ってんだこいつ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:41:14.13ID:Akdpye4G
>>640
初動の自粛と今の自粛では意味が異なるからな
いつになってもそれが理解出来てないから冬のスポーツも中止だと主張してたけど
夏に関しては学業の面だったり地区大会の懸念も実際にあったけど
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:44:11.28ID:iuvSH8Zs
>>643
こういうバカが日本全国に点在しててチリも積もれば何とやらで、さっぱり感染者も減らなければ緊急事態宣言の解除も遅れるし医療機関に余計な負担をかけるんだろうなぁ
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:45:35.18ID:u4eO1AJa
>>626
これは思ったww
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:45:46.65ID:eE+uirzF
>>642
夏の形式の方が開催のリスク高いんだよ 中止になるなら夏
でも夏の頃には鎮静化してると思われるから結局両方開催されると思われ
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:46:34.99ID:SvBSksOT
サカ豚イライラしすぎて暴言が止まらなくなってきたぜw
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:48:34.45ID:Qqc5DX9U
高校スポーツに対して5ちゃんで粘着してる中止君は夜の街で無言の自粛運動でもしたほうがいい
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:49:25.31ID:SvBSksOT
>>649
お前は一人だけどなサカ豚w
自演ご苦労さんw
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:51:11.90ID:SvBSksOT
それにしてもこのID変えてバレバレの自演出来るのも凄いぞw
健常者なら羞恥心働いて出来ない
知的障害持ちのサカ豚で間違いないw
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:52:15.37ID:Qqc5DX9U
中止君って結局一人しかいないのかね
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:53:08.83ID:Knmoka1N
>>645
かといって自分は自粛しないけど、ニュースで見る増え続ける感染車にはイライラ
医療の逼迫具合は我関せずの自己中の極み
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:53:39.36ID:SvBSksOT
>>654
散々単発指摘されて出てきたID:a5dDcDpsが固定回線
それにレス付けあってる単発が携帯回線だから今は一人のサカ豚だけかなw
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:54:48.40ID:Jvoqn8SI
止まらない【完全敗北】
自演しても【完全敗北】
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:56:05.77ID:FyRLZBf2
>>630
流石に3回目ともなるとこの構図は皆理解してるよ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:57:06.08ID:Akdpye4G
レス一つ一つがアンチ丸出しだからなぁ
少し旗色悪いと冷静になれないのも特徴
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:57:41.19ID:PFI/YMqS
人類がコロナに打ち勝った証として甲子園を開催する
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:58:44.40ID:TZT8ai13
>>17
痛い所突かれて全スルーなの笑うwww
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 23:59:43.74ID:Qqc5DX9U
ま、先が来ないとわからないんだから必死に中止だと言わなくてもいい
高校野球板で開催願望は当然あるんだから開催に必死なのは自然よ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:00:23.18ID:jI/y9i1T
>>647
それならお前4連敗じゃんw
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:01:35.57ID:CqKRLK52
もう中止厨もまともに相手されてないな
2大基地外、改行とIDコロ助以外開催厨になったのか?
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:03:02.35ID:yXPJBhlm
>>664
来てからじゃダメ

特に出場校を決めてから中止だと

交流試合が開催される、という事は

今年(2021年)も

夏は中止を意味する
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:03:57.34ID:YGORzbm5
もう>>16>>17でどちらが大人か判明してるからでは?
こんな連投に付き合ってられないし
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:08:51.07ID:M3WtSwn4
願望が通用しないwwwwwww
馬鹿は黙ってろよ隙を与えるだろ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:10:08.75ID:kyR+NTPh
要は東京の感染者が1日10000人になろうが、重症者がひたすら右肩上がりになろうが、全国で緊急事態事態宣言が発出されようが、どんな状況であれ開催を主張し続ける層が一定数いるって事。
こんな連中相手にまともな議論など出来ない筈がない。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:14:13.29ID:J3UjIjHI
>>674
その結果がら>>3-4
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:16:12.49ID:+eltyALU
数人のバ開催厨がお眠で草
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:18:02.97ID:TgOZhRTA
>>675
中止厨は病気だから仕方ない
高校野球が死ぬほど憎いのかもしれない
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:19:11.10ID:hHFEfvXb
>>678
またID変えて発狂しだすぞ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:20:32.70ID:TgOZhRTA
>>679
それはいつもの事だから
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:22:42.42ID:hHFEfvXb
>>680
確かにそうか
次スレあたりワッチョイつけたら面白そうだなw
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:24:51.25ID:TgOZhRTA
>>682
中止厨が逃げ出す未来しか見えない
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:30:13.29ID:8+VlUgJ1
出来ない筈がないwwwwwwわろすwww
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:33:36.61ID:te9afeQa
>>668
死人(キチガイ)に鞭打ちw
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:33:48.55ID:hHFEfvXb
>>688
それに同調して開催厨批判w

あっ…(察し
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:35:07.96ID:No2t3Pbe
いちいちID変えて自分で作ったコピペに自演してる必死さを見ると
この野球コンプのヘディング脳って甲子園が開催されたら発狂死でもすんの?
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:35:45.06ID:fYgPuv9Y
>>686
もうずっとこの状態
サッカーがーラグビーがーの一つ覚え
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:35:54.32ID:4CoOZkf5
出来ない筈がないはさすがに笑ったwwww
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:36:39.92ID:hHFEfvXb
じゃあ次スレワッチョイつけるか
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:40:09.90ID:No2t3Pbe
真面目に質問なんだけど
中止を望んでる奴ってどういう人種?
野球コンプのヘディング脳以外で中止にすべき説明をしてくんないかな
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:40:15.81ID:JWDpBguf
>>695
具体的主張も出来ない上に春夏連敗
そのくせ強気w
まともな大人ならスルーだろw
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:44:45.66ID:nGSu3lz+
>>668
このレベル差よwww
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:44:49.96ID:No2t3Pbe
>>695
>サッカーがーラグビーがーの一つ覚え
じゃなくてさw
サッカーやラグビーが開催したんだから甲子園だって出来るでしょ
っていうのは真っ当な主張で誰もが思ってる事だけど
それが論理的な反論なのかな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:45:18.92ID:hHFEfvXb
>>700
野球部に虐められてた陰キャとか?
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:46:12.59ID:4O0fL0ny
>>609
これはマジだな
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:46:47.03ID:hHFEfvXb
>>705
都合の悪いものは見えないらしい
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:49:07.63ID:46JA/5jG
>>705


>>17みたいな恥ずかしい自己中な矛盾があるから失笑されてるんでしょ
>>708みたいなのは自覚すらない底辺ぶりだし

サッカーとかラグビーは緊急事態宣言前から集まってもう開催してたし
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:51:10.78ID:X8AY+kc+
>>710

>>674
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:52:54.91ID:k1+8ylZH
>>710
その辺がまとめ要素
(´^ω^`)
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:52:58.97ID:9jnBrS58
2ヶ月後どうなってるかは予想できないからな
例えば今から2ヶ月前はわりと楽観モードだったけど今はまたやばいやばい言ってるだろ
2ヶ月で状況は変わるんですよ
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:54:00.33ID:4CoOZkf5
>>710
【夏】
「インターハイ中止だから冬も間違いなく中止だな」

【今】
「他のスポーツは関係ない!野球は中止」

これも追加しとけ猿wwww
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:57:19.35ID:+plEilXN
>>713
改善される根拠は>>16に比べて「暖かくなるから」くらいしかないけどな
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:57:28.75ID:hHFEfvXb
>>714
現状のアピールするくせに都合悪いものは見ないんだよな
>>710みたいなのは自覚すらない底辺ぶりだし
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:57:31.87ID:9jnBrS58
今のところは開催できる確率のが高いと思うけど2ヶ月後どうなってるのかこればっかりはわからんのですわ
開催開催言ってる人もそれはわかってな
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:58:38.15ID:l/NPuTVZ
>>714
具体的なレス提示なしw
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:01:58.42ID:JmO1ZuMG
昨年とは状況が違うのに昨年の結果出して中止は説得力ないね

ウィンタースポーツの開催は緊急事態宣言前だからと言ってるけど既に宣言前だって医療崩壊寸前だったんだから
緊急事態宣言=中止 こんな単純な話なら夏は中止になってないんだよ

つまり昨年とは状況が違う
ウィンタースポーツが開催された事は十分開催理由になり得る
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:03:23.59ID:hHFEfvXb
>>720
結局都合悪いものだけ見てないんだよな中止厨は
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:07:01.00ID:9lpqkrjO
延長決まってからならまだしも現時点では2月7日まででしょ?
それなら現時点では開催と言う方が自然だね
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:08:44.96ID:TpJwrk24
>>724
まぁこれだな
仮にこれらが軒並み中止になってもまだウィンタースポーツ云々言ってるようならアホとしか言いようがない
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:09:13.84ID:yXPJBhlm
>>725
緊急事態宣言は

最大で半年間、出せるんだよ

最初から期限が予告されていたとしても

解除をアテにしてはダメなんだよ
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:10:33.67ID:ngmh3frx
いま部活中止なりこれからそれが拡がっていく可能性がある方が問題
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:10:56.05ID:JmO1ZuMG
>>724
しないでしょ一年前とは何もかも違うんだから
高野連もウィンタースポーツを参考すると発言してるのに全く状況の違う一年前の大会の方を参考にするというのは無理がある
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:11:55.20ID:/TriMByB
>>720
昨年とは状況が違うって悪い状態の方が圧倒的に多いと思うけど?
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:13:06.78ID:hHFEfvXb
>>730
さすがにアルコールの確保も容易じゃない時期を参考はヤバイよな
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:14:40.48ID:1O8AE+bw
>>730
一年前じゃなくて同時期な
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:16:52.86ID:zZd5xYvb
>>735
ギリギリまで結論を出さない高野連よりは高体連の方が判断早いやろな
そうなると外堀が埋められる
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:17:32.92ID:JmO1ZuMG
>>732
ずっと感染状況だけ見てるからそういう結論しか出ないのでは?

感染者数や医療機関の逼迫具合を見れば今の方が状況が悪いのは誰が見ても明らかだよ
でも大会の開催可否とイコールじゃないのはウィンタースポーツが証明してるでしょ

その理論なら学校だって既に全国一斉休校になってるよ
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:20:57.48ID:5ss33ns8
>>734
ださw
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:21:37.65ID:hHFEfvXb
>>738
な?困ったらこういうレスしか出来ないんだよな
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:24:29.11ID:hHFEfvXb
>>740
緊急事態宣言地域でもう始まる冬季高校総体が開催
これも都合悪いから見ないフリなんだよな
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:26:17.73ID:3USzRlg2
高野連は医療のひっ迫状況を鑑みて、これ以上負担はかけられないと中止理由のひとつとして挙げてた
今なら尚更だろうな
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:29:32.14ID:GLkbojEQ
>>737
学校は既に休校して授業の遅れを取り戻さないといけないから年度内の休校は難しいだろうな
休校しない事も人出が減ってない原因ではある
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:31:28.31ID:JmO1ZuMG
去年の春は感染者は少なくてもかなり重要な時期だったんだよ
ウイルスの特性を知っていればわかること

広がる前に出来るだけ抑え込むことはそれから先の感染状況に直結する
今とは感染を抑える重要度は何百倍も違う
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:31:58.00ID:sYTyMo9a
>>744
別に全部中止になってるとは誰も言ってないと思うぞ
緊急事態宣言は大方の予想通り延長っぽいけどな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:35:05.91ID:JmO1ZuMG
>>745
高校生だけでも数百万人が動くからね
危険性としては部活動の全国大会とは比べ物にならないよ

それでも今は全て止めるわけにはいかないということ
医療従事者がどれだけ苦労しててもね
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:42:55.53ID:JmO1ZuMG
>>748
それは出来ないの

もし部活動を止めれば抑え込めると思ってるならそんな幻想は捨て去ろう
コロナウイルスはそんな甘いものじゃないから

本気で国民の活動を止めれば経済(人)は死ぬ
だからといって重要度の低いものを止めても感染者はたいして減らない
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:49:32.48ID:6D3uuzlz
>>749
時短営業で死活問題の飲食店やらテレワークで収入減の人やら失業者やら医療関係者からすれば、部活の全国大会なんてふざけんなって話だろう。
もう年末年始から潮目は変わってる。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:53:41.70ID:hHFEfvXb
医療関係者の感情で変わるなら簡単な話だわ
全部妄想だしな
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:58:01.76ID:9CkuOVJz
潮目が変わったのは確か
あとは緊急事態宣言の行く末だね
結局はこれ
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 02:07:57.01ID:cvEhuqZA
たしか専門家の予測では東京の感染者を500人/日にしたところで暖かくなっても2か月後くらいには第4波が来るんだろ?
センバツどころか選手権も危うい
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 02:10:57.20ID:6iX/OWJS
>>744

しつこく>>16主張してたやつが馬鹿みたいじゃん(笑)
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 02:15:14.51ID:7P+P/uFJ
>>520
これで開催連呼とか頭おかしいww
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 02:19:25.04ID:hHFEfvXb
>>760
実際バカだし
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 02:21:54.30ID:L+ZRpO5k
なんか痛々しくレスしまくってるのが何人かいるな
毎度のおなじみだけど
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 02:24:56.41ID:ffQUszKI
開催地 兵庫の現状
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d107b250641996a7f8afe9232d6c3b7635e0461

> 指標は(1)病床数の逼迫を示す確保想定病床の使用率(2)人口10万人当たりの療養者数(3)直前1週間の10万人当たり新規感染者数など。

 指標全てでステージ4相当なのは栃木、千葉、東京、神奈川、大阪、兵庫、福岡。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 02:25:21.34ID:E6nKjm7G
>>751
一番コロナ舐めてるのは自粛警察説
引きこもり老人には二次被害なんて関係ないか
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 02:28:12.62ID:HKzjhbTA
結局屋外スポーツ全国大会での感染者は高校駅伝の一人でクラスターはなし?
大学駅伝、サッカーラグビーは高校も大学も出てないよね?
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 04:31:27.83ID:yXPJBhlm
>>769
去年(2020年)は判断を8月まで待っていないよ

地方大会が沖縄は6月下旬から始まるから

緊急事態宣言が解除される寸前の

5月20日に中止が決まった

休校の代償の夏休みの短縮などが決めてとなった
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 04:39:05.23ID:+CwBcg5B
>>506
対策を施せば、球場内で観客が集団感染することはまず無いだろうよ。
でも、試合後に大混雑した電車内で試合論議でペチャクチャ話したり
暖を求めて、飲食店に集まるのが問題なんだろ。
成人式が槍玉に上がったのは15分程度の式ではなく、終了後の集まりが懸念された。
そういう場を提供するのは今は非常識と思われる世の中だからな。
特に医療従事者にとっては、今でさえ疲労困憊なのに勘弁してくれと思うのは当然。

関係者や熱狂的なヲタがどんな状況でもやれという気持ちも分からなくは無いが。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 04:52:25.99ID:+CwBcg5B
>>706
羽生結弦は東北高校時代、野球部に辞書をゴミ箱に捨てられたり、サイン書かせて
本人の前で破いて捨てられたり、嫌がらせ(いじめ)を受けていたと言っていたね。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 06:14:43.67ID:u1GuQjKp
>>771
やれやれ、ちょっと気に入らないレスがあるとこれだよ
なんで私のせいで中止に追い込まれるのやら笑
こんなところの書き込みは何の影響もないし、私は無駄な外出は一切してませんから〜
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 06:26:38.43ID:eSqeCUVZ
この冬やってた全国大会は1回戦は集中的にやってたから半分は負けてすぐ帰っている
高校野球の問題は甲子園一つだけで1回戦だけでも何日もかけてやってるから現地に宿泊してるチームが多くなる事
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 06:42:22.01ID:jonDEfM5
>>717
緊急事態宣言の効果が現れるとしたら東京の場合、今週〜来週
しかし激減は望めないので今月末〜2月末に追加の強化対策が出ると思う
それにプラスして特措法改正効果(未定)などで2月中旬頃から明確な減少傾向となるかどうか
その頃に現状より改善していれば選抜は高野連の予定通り開催できるが、変異種の感染力が想像以上の場合や国民に自粛疲れが出てくると逆に増加も

2カ月先は…株は年前半にも3万円超が期待されるが、それが分かっていれば儲けるのは簡単だな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 06:50:51.81ID:+CwBcg5B
>>779
東京の感染者は桁外れに多いが、人口も他県より数百万人も多いからね。
病院も多いし、政府は何かあれば東京は救済するから
東京がダウンしてしまう可能性は低い(首都がダウンすれば日本は終わり)

東京より病院が少なく、高齢者の多い地方の方が深刻だと思う。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 06:56:01.27ID:jonDEfM5
>>472
無能ではないとしても、13日に高野連が発表したのは「どんな状況下でもできるだけ盛大にやる」という決意表明だけだった
感染対策とか全然盛り込まれていなかった
最悪を想定した代替案もなかった

バレーやバスケは対策が十分でないからクラスターを発生させた
これらは仕方なかったではなく、分析して次に生かさないといけない
検温だけでは二の舞を演じるかもしれない
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 08:15:15.52ID:KXY2Z61Y
>>781
こんな報道がされていましたよ

サンスポ 2021.1.14 05:04
https://www.sanspo.com/baseball/amp/20210114/hig21011405040002-a.html
>今後は出場校の選手・関係者のPCR検査などが「(感染症の専門家が入る)ワーキンググループで、今後議論する主要なテーマになる」という。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 08:32:11.41ID:jonDEfM5
>>784
それは朗報
感染拡大防止の為に、ありとあらゆる対策を講じるのはスポーツ大会を開催する上で必須になっていくだろう
高校スポーツの先陣を切って欲しい
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 08:46:49.16ID:yXPJBhlm
>>778
新規の感染者数が多少、減っても

今までの感染者数を無かった事には出来ないから

今までの感染者数の内の

何割かが重症化して

その中の何割かが死亡する

スライドの流れは食い止められないから

感染者数が多少、減っても

部活の大会なんて許されない状況になっている
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 08:49:41.69ID:yXPJBhlm
>>781
>検温だけでは二の舞を演じるかもしれない

部活でPCR検査は過剰だから出来ないよ

検査を強制したら実名の公表が必要になる

部活では検温でも精一杯やってる

それでは不十分なら

中止あるのみ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 08:53:12.36ID:yXPJBhlm
>>785
・検査を「強制」したら実名の公表が必要になる

・学業があるから感染してもいないのに自主的に隔離は出来ない

・学業があるから試合を2週間延期とか出来ない

・ウイルスは人間だけじゃなく道具や土にも含まれている

・投手とか捕手とか替えの利かないポジションがある

・使えるメンバーはベンチ入りの18人のみ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 08:56:29.38ID:yXPJBhlm
>>785
>感染拡大防止の為に、ありとあらゆる対策を講じるのはスポーツ大会を開催する上で必須になっていくだろう

中止にするのが

最大の感染拡大防止なんだが

開催ありきで語ってんじゃねーよ

高校の部活でPCRは過剰だ

実名を公表する必要が出てくる

こういう時だけ

「プロではない」とか

「18歳以下」だ、とかは通用しないよ

実名が公表できないような物を

開催してはダメだよ

法的責任能力が無い年齢なんだから

問答無用で中止で良いんだよ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 09:02:27.98ID:jonDEfM5
>>787
許されなくなってはいない
去年の3月時点のアンケートでは選抜開催は反対派が多数だったが、現在は風向きが変わりつつある
去年より今春の方が状況悪化は確実だが…高野連がこれまでのノウハウをフル活用してクラスターを抑え込めるんだという対策を公表し、納得出来るものなら世論が後押ししてくれるだろう

大事なのは大会中より大会後で、バレーの東福岡みたいに地元に帰って検査してみたらクラスターが発生していたケース
隔離→検査しなかったら更に感染拡大していた

感染拡大させずに、やれるだけやる、全てのスポーツがそうなっていく
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 09:04:13.43ID:yXPJBhlm
あと、病み上がりでのプレーは危険だから

感染による隔離が終了したからって

隔離明けが、ギリギリで間に合ったからって

その選手は、まだ試合には出すべき状態ではないから

大会前の複数回の検査で引っ掛かっても

隔離して治して

登録直前の検査でクリアすれば良いという問題でも無い

大会前に複数回の検査を

「強制」してしまうと

途中経過も実名で

公表しなくてはならなくなる
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 09:06:46.91ID:yXPJBhlm
>>791
>高野連がこれまでのノウハウをフル活用して

そんな物は無い

中止にならなかった一部の公式戦や

特別に組まれたエキシビションは

リスクの高い行為を

見て見ぬフリをしていただけだ

スポーツはプロも含めて

行ってはダメ、無観客でもダメ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 09:07:54.76ID:jonDEfM5
選抜が中止になるとしたら

・3月に入っても全国規模の緊急事態宣言が出ている
・大阪兵庫の感染拡大が止まらないか高止まりしている
・2月中、全面的に部活禁止になっている
・3月上旬までに休校要請が出る
・3月に県跨ぎ移動自粛が出る

くらい
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 09:21:32.63ID:yXPJBhlm
>>794
あと、三月とか二月までは待てない

出場校は決めずに中止にする必要がある

1月20日の時点で万全じゃなければ

空振りは恐れずに中止だ

交流試合が開催されるという事は

夏も中止になる事を意味する

両立は不可能

常識で考えれば

交流試合の方が切り捨てられるべきだろう
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 10:26:27.85ID:w3AcuqFr
>>777
高校サッカーだって集中開催とはいえどの高校も一週間位前から現地に宿泊してるぞ。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 10:45:25.82ID:KXY2Z61Y
>>113
Google「COVID-19 感染予測 (日本版)」
(予測データの対象期間: 2021-01-16〜2021-02-12)
「日別陽性者数」の2月12日の予測値←(前回予測>>475 の2月11日の予測値←前々回予測>>359 の2月7日の予測値←前々々回予測>>214 の2月6日の予測値←前々々々回予測>>113 の2月5日の予測値)
「日本全体」約1万1千人←(約2万2千人←約9千人←約1万人←約1万4千人)
「東京都」約1千6百人←(約6千5百人←約3千人←約4千4百人←約9千人)
「兵庫県」約5百人←(約5百人←約3百人←約2百人←約2百人)

日本全体
https://i.imgur.com/9avi1Ev.jpg

東京都
https://i.imgur.com/knVafFS.jpg

兵庫県
https://i.imgur.com/G6AxDrF.jpg
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 10:50:38.69ID:KXY2Z61Y
>>800
毎度ブレブレのGoogle予測、東京都は前回予測は大幅増加傾向でしたが、今回予測は現状維持傾向です。
予測の振れ幅が大き過ぎて訳が分かりません。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 11:01:03.91ID:Ar06SSE9
代表校でクラスター発生したら誰が責任取るの?中止でいいでしょ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 11:15:15.18ID:31yomo2j
もうどこでクラスターが発生しても世間は別に…って空気だしどこも責任なんかとらないよ
しょうがないしょうがないって許される
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 11:38:20.99ID:Vo2Fh2tm
客観的に眺めると高野連はやる方向
問題はそれに対する外圧がどこか?という一点なのだ
政府、自治体、世論等々
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:57.62ID:tFIqmuMf
15 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] :2021/01/17(日) 12:02:37.80 ID:gZxPAF0X
高野連発表の公式予定等
1/29 日先行会開催で32校決定
2/10 開会式選手宣誓方式決定
2/23 組合せ抽選会
3上旬 開会式式次第決定
3/19 開幕

その他
開幕試合30分繰上げで10時試合開始
試合間隔を試合開始から2時間40分後
優勝メダル、準優勝、参加章各メダル決定

https://mainichi.jp/koshien/articles/20210113/k00/00m/050/231000c

2021選抜高校野球優勝メダル
https://i.imgur.com/HDyTj2K.jpg
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:03.11ID:tFIqmuMf
外野が色々と騒いでも高野連的には実施概要を発表したから後は開幕に向けて準備していくだけ。
緊急事態宣言中、宣言エリアでも2月の高体連冬季大会は開催されるから後は3月の状況、開幕時の緊急事態宣言から観客数、応援団をどうするかだけだな。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:52.85ID:cGbkAPqv
夏の甲子園の試合開始時刻は8時のままか?
8時30分に戻してほしいけど、逆に7時30分に繰り上げてもいいような。

NHKの中継開始が15分遅れなのなんとかしてほしい
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:00.43ID:tFIqmuMf
緊急事態宣言の内容が強化されて結果的に中止となってもその判断は3月上旬になるからそれまでは開催前提で準備する事に文句言われる事は無い。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:46.96ID:j+S0885k
>>806
野球人気自体が下火だしないだろうな
夏はともかく春は元々微妙だし
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:47.43ID:IZ0t9T3T
去年の春夏も出来たんだよ。人類がパニクっただけ。甲子園大会の開催云々が感染状況に与える影響なんかねえよ。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:33:39.28ID:cGbkAPqv
今年も春夏ともに中止なら現2年生(新3年生)は1年の夏しかまともな高校野球を経験できなかったことになるのか
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:35:01.06ID:cGbkAPqv
出場校決定後に中止になったら最悪だよね
彼らにぬか喜びさせることになる
その辺高野連は考えてるのか
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:37:51.30ID:cGbkAPqv

第1試合 9時
第2試合 11時40分
第3試合 14時20分


第1試合 8時
第2試合 10時40分
第3試合 13時20分
第4試合 16時

になるのか
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:05.64ID:WGhUlwOM
どうせ高野連はギリギリまで開催可否の判断はしないだろ
そしてまた昨年同様に他競技の3月の選抜大会が中止→外堀を埋められて終了
こんな感じだろうな
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:47:47.43ID:qAJ76llS
茨城県が独自緊急事態宣言 18日から 時短全域、部活制限も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea25850f9e2477c61029385034a54405c896bf1


学校の部活動制限は、感染症対策を徹底して自校のみでの活動を求める。大会は延期・中止を要請。県立学校は他校との練習試合、合宿を中止とし、県立以外の公立・私立校にも同様の措置を要請する。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:26:45.93ID:yXPJBhlm
>>811
それでは去年(2020年)から進歩していない

交流試合は、もう出来ないから

出場校は発表せずに中止にする必要がある
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:29:32.46ID:yXPJBhlm
>>820
オマエの思考は関係無い

早い段階で中止を決めないと

被害は拡大する

結果的に開催して問題無かったとか

そういう「空振り」は気にしなくて良い

もう、そういう段階なんだよ
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:40:16.48ID:yXPJBhlm
>>816
>第4試合 16時

実際は16時には始まらない場合の方が多いだろ

もう1日に4試合は入れられなくなったから

中止しか無いんだよ
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:47:57.34ID:A8VMTXPf
残念だが普通に無理だろうな
これからは新型コロナじゃなく変異種が主流になるから感染力も以前とは比べものにならない
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:44:10.14ID:atDOQyAl
東京  日   月  火   水  木   金  土
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計**601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計*1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計*1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *462 *472 計*2187
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *461 *429 計*2372
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計*1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計*1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *195 *195 *270 計*1067
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *207 計*1266
10/04 *108 **66 *177 *142 *248 *203 *249 計*1193
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *184 *235 計*1270
10/18 *132 **78 *139 *150 *185 *186 *203 計*1073
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計*1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *533 *522 *539 計*2820
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561 計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584 計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621 計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *821 *664 *736 計*4144
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949 計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814 計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268 計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809 計10428
01/17 1592 **** **** **** **** **** **** 計*1592
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:08:43.85ID:yXPJBhlm
加藤官房長官(当時厚労大臣)「1年前、コロナがここまで広がるとは全く想定してなかった」 ★3 [potato★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610861544/

1:potato ★ 2021/01/17(日) 14:32:24.50 ID:5ZVOsuE/9
 15日に国内で初めて新型コロナウイルス感染者が見つかってから1年となったが、当時、
厚労相だった加藤氏は「その時からこれだけの長期戦になることは予想されていましたか」と聞かれた。

 これに加藤氏は「いや、これだけ、どれぐらい感染力があるのかですとか、最初の1人目が出た時、まったく予想していなかった」と述べた。

 さらに「もちろん、感染症ですから、これまでもSARSとかMERSとかいろんな事例がありましたから、
当然、その辺は念頭においておりましたけど」とした上で「それから日本で言えば、大きく3回ぐらい山がありですね。
トータルとして32万人近い方がすでに陽性、患者になられて、4500人近い方がすでに亡くなっておられる。
こうしたような事態になることはその当時は想定はしていませんけども、ただ、段々、ものが進行していくなかで実態が見えてきましたし、
特に冬場については感染症として広がりやすい、そうした認識は持っていたところであります」と述べていた。

ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/19546411/

654:ニューノーマルの名無しさん 2021/01/17(日) 16:00:34.57 ID:NlPmhTu40
[ 一年前 ]

1月5日 武漢市衛生健康委員会が12月12日〜1月5日8時までに確認された、
ウイルス性肺炎症例について事実関係と、これまでの対応を発表。

1月6日 上海日本総領事館(HP情報)
世界保健機関(WHO)が中国武漢で原因不明の肺炎発生を発表。

1月7日 在中日本大使館(HP情報)
武漢市衛生健康委員会1月5日の発表を日本語訳で公開。

1月16日 厚労省:(日本国内)
国内初感染を発表1月3日武漢で発熱1月6日帰国。

1月20日 ダイヤモンド・プリンセス号横浜出航
東京から移動して乗船した客が後に船内で発症

1月23日 中国政府 武漢封鎖。

1月24日 厚生労働省:(日本国内)
国内で人から人の持続的感染は認めらず。過剰に心配するな。

1月24日 米国CDC(日本時間25日)公式
・米国含む世界の旅行者で症例が確認されている
・人から人への拡散が発生している

1月26日 FNN報道_中国当局
・潜伏期間は1〜14日
・潜伏期間でもウィルスは感染し、その点がSARSと異なる
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:14:59.18ID:yXPJBhlm
【西村担当相】16日に7000人感染で危機感表明…「2週間前は正月、これだけの数が出た」「最悪の事態も考えなくてはいけない」 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857254/

1:ばーど ★ 2021/01/17(日) 13:20:54.48 ID:kqZAvtqz9
※産経新聞

西村康稔経済再生担当相は17日のNHK番組で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令した緊急事態宣言の対象地域拡大に関し
「状況を見ながら適切に判断していきたい」と述べ、感染や病床の状況に応じ、地域を拡大する可能性に触れた。
「東北や山陰など感染を低く抑えている地域もある」として、全国への拡大には否定的な考えを示した。

西村氏は「独自に緊急事態宣言を出し、国の宣言につながらないよう頑張っているところがいくつかある」と述べ、
熊本、宮崎、茨城、三重、沖縄の各県に言及。「こういった地域の状況を日々、確認しながら、専門家の意見を聞いて適切に判断していきたい」と語った。

16日に7000人超の感染が確認されたことには「(感染時期にあたる)2週間前はお正月で人出が減った時期にも関わらず、これだけの数が出た」と危機感を表明。
飲食店への休業要請など、さらなる措置をとる可能性については「さまざまな事態を想定し、専門家と議論を重ねている。
最悪の事態も考えなくてはいけない」と述べつつ、当面は不要不急の外出自粛など、現行の対策を徹底する考えを示した。

以下ソース先で

2021.1.17 12:27
ttps://www.sankei.com/politics/news/210117/plt2101170002-n1.html
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:31:29.04ID:X+Zh6qbl
>>296
「競技中は濃厚接触に当たらない」と保健所と文部科学省がこのまま言い続ける限り、部活クラスターはなくならないよ。

市船→土浦日大クラスターも「休憩中の感染」と発表されてる。

今回の茨城県バスケクラスターも競技中感染可能性を誰も認めてない。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:34:53.14ID:+CwBcg5B
>>813
それは結果論だろ。昨年の春先は未知のウイルスで、武漢のゴーストタウンの映像が
連日報道されていたし、マスクは店頭から消えてパンデミックに陥っていた。
まだ、ウレタンや自作マスクも発想も無かった時期。2月に神奈川の相模原で
国内で初の死者が出て、どんどん自粛の流れに移行した。

大体、休校要請が出ていたし、もし、センバツなどやっていれば批判殺到だった。
まあ、夏は交流試合や代替大会が出来たのだから、無観客ならやれたかなとは思うが。

惜しかったのは神宮大会だよ。あの時期はGOTOもやっていたしな。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 17:03:46.00ID:Vo2Fh2tm
3,900円が意外と中止のトリガーになったりしてな
そんなに儲けたいのか!高野連!って なんてね
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 17:07:36.99ID:yXPJBhlm
>>832
>まあ、夏は交流試合や代替大会が出来たのだから

大きな勘違いをしているようだが

交流試合、代替大会も行ってはダメなの

勝手に交流試合、代替大会をやった結果が「今」だ
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 17:37:43.53ID:yXPJBhlm
大学入試センター「濃厚接触者はPCR検査で陰性証明出さないとテスト受けられないよ・」→受験生「PCR検査受けられない!」 [和三盆★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610693687/

1:和三盆 ★ 2021/01/15(金) 15:54:47.59 ID:1izvCB/a9
 16日から始まる大学入学共通テストについて、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と特定された受験生が、
自治体などのPCR検査(行政検査)を受けられない事態が相次いでいる。
大学入試センターには15日までに数十件の相談が寄せられているが、未検査なら追試に回らなければならないという。


 共通テストは16、17日に第1日程、30、31日に追試を兼ねた第2日程が行われる。
センターによると、濃厚接触者の受験生は、自治体などの行政によるPCR検査を受けて「陰性」と判定された上で、
無症状などの条件を満たせば別室での受験が可能だ。
一方、センターには15日までに、受験生らから「濃厚接触者と特定されたがPCR検査を受けられない。
どうすればいいか」などの相談が相次いだ。感染者増で検査が追いついていない保健所があるためで、
会場となる各大学にも同様の問い合わせがあるという。

 センターは14日、共通テストの受験生に対し、PCR検査を受けていない場合や検査結果が判明していない場合はいずれも受験できず、受験票記載の
「問い合わせ大学」に連絡し、「追試の受験申請を」とホームページ上で呼びかけた。

 濃厚接触者と特定された受験生のPCR検査については、文部科学省が昨年12月、
厚生労働省に対してできる限り速やかに検査を行うよう要請し、厚労省も今月12日、保健所などに通知していた。(伊藤和行)

朝日新聞社
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/de32582355bfcb1b464a2033e0fc2b812c249021
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 19:13:47.23ID:gZxPAF0X
昨年春はコロナに対する未知の恐怖から春夏の甲子園が犠牲になった。昨年の代替大会、甲子園招待試合、秋季大会で高校野球におけるコロナ感染対策は確率。観客対策も秋の都大会なんかで経験済み。
感染者が激増してる中でのサッカー、ラグビー、バスケ、バレーなどから、対策をしっかりやって開催すれば大会起因の大規模クラスターは発生しない事も証明された。
また、緊急事態宣言中でも高体連冬季大会は来月開催される事から緊急事態宣言中でも国の指針に従えばスポーツ大会は開催可能である事も世間は納得済み。

選抜高校野球はこういったバックボーンがある。さらに開催はまだ先の3月下旬だから開催準備や開催に対しての批判の声は無い。コロナ禍でのニューノーマル甲子園大会として復活して国民に元気、勇気を与える。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 21:39:38.72ID:7cURvBhF
祝!全日本卓球大会完遂!
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 21:58:49.08ID:BLDsmjcP
新たに5757人の感染確認 重症者972人、14日連続で過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/844f7275d2666472e5212be5bde02aeed54131df


重症者は前日比7人増の972人となり、14日連続で過去最多を更新した。

 東京都(1592人)、神奈川県(795人)、埼玉県(433人)、千葉県(429人)、福岡県(300人)、兵庫県(289人)などで日曜日として最多の感染が確認された。京都府(154人)は1日当たりの過去最多となった。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 22:06:47.54ID:hHFEfvXb
見苦しいのはお前だよ
高校生の大会が無事に終了して喜ぶのは当然
スポーツアンチか売国奴でもなけりゃな
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 22:41:23.42ID:mUBr0JJc
>>842
そういう事でしかアピール出来ないから仕方ない
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 22:46:34.76ID:31yomo2j
興味ないスポーツが無事終わろうがどうなろうがどうでもいいよな
だって興味ないんだし
わざわざ喜ばないよ
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 22:54:30.22ID:Z9EzZT8Y
>>807
俺は開催してほしい派だけど、自己責任なんてちちゃんちゃらおかしい。症状出たら病院行って迷惑かけるだろ。自己責任でもなんでもない。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:07:29.97ID:BsDASNB2
>>843
実際アンチだから仕方ない
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:08:49.31ID:BsDASNB2
>>846
クラスター発生させたところは実際どういう責任取ってるの?
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:11:07.29ID:BsDASNB2
よく誰が責任取るのって言う発言見るけどそこからズレてるよね
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:12:22.82ID:gZxPAF0X
選抜高校野球を中止したところで大阪、兵庫のコロナが10人とかに減るわけでも無し逆に開催してもたいして変わらないわな。
ノイジーマイノリティに惑わされずに開幕さえすれば問題なく完走できるんだからな。選抜甲子園に起因するコロナなんぞ極小なんだから気にするな
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:18:52.87ID:gZxPAF0X
コロナ感染は誰でも罹る可能性があり罹患自体は仕方ない。罹るまでの防止対策をどれだけやっていたかが大切で、そこをしっかりやっていても罹患してしまう分は責められる物では無い。

この考えに基づき判断すると、高校野球はしっかり感染対策を行って開催するのでたとえコロナ罹患者が出ても責められる事は無い。
スポーツ大会自体は大規模クラスターは発生しないのは証明されてるので、政府指針で禁止されない限り緊急事態宣言下での開催も問題ない。
これがコロナ禍のニューノーマルなんだよ。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:22:55.25ID:do7Xa/vr
昨年の 3月上旬あたりは自分は今回のセンバツは中止にすべき派だった。
それで開催厨の無茶ぶりが目についたものだ。
しかし今の自分は安易に中止せず可能な限り限定しての有観客で開催すべき派だ。
いろいろな世間の情勢から見て。
昨年中止を唱えて実際に中止になった判断は間違いではなかったと思う。
しかし今年は別だ。
だから今年は中止厨の発言がおかしく見える。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:35:47.65ID:2ePrHV+g
なんか開催厨の数人が必死にレスしてるだけだな。
レス内容が同じだ。
まだ2か月もあるんだから状況を見守ればいいのに。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:41:12.46ID:yXPJBhlm
>>851
>高校野球はしっかり感染対策を行って開催するので

プレー中のマスクを強制できない時点で

対策は出来ていない

見て見ぬフリをしているだけだ
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:52:08.49ID:yXPJBhlm
>>852
去年(2020年)より状況は悪くなっている

既に直前でドタキャンという大失敗をしている

今年(2021年)は、そういうのは許されない
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:55:17.41ID:46zfD0Nk
858
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:59:26.57ID:yXPJBhlm
出場校は選ばないで中止

もう交流試合は出来ない

交流試合が行われる時は

夏も中止になる事を意味する
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:09:46.66ID:z4erqyPb
結局中止厨は一人でID変えて自演してるだけだな。
だから二度と同一IDは戻ってこない。
そんな必死に自演しても状況は変わらないんだから大人しくしてればいいのに。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:18:27.50ID:oAo0VfB5
>>854
察してあげな
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:21:04.09ID:tVbGJfd7
>>863
それが中止厨の日常よ
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:22:30.93ID:LjFvGdWU
>>860
自演しないと誰も同調してくれる人いないから仕方ない
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:22:56.35ID:iPAOinXA
まーた同じ奴が湧いてきたのかww
わかりやすいな
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:24:11.75ID:tVbGJfd7
>>865
もうまともな人間は開催派に回った後だしな
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:25:46.30ID:JQOCmJRI
今は感染拡大を止めるか抑制することに注力するだけ
世間の大半の人間は高校生の部活には構ってる暇はないか活動は止める必要があると考えてる
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:26:25.44ID:USg7ihhv
冬の高校総体開催って事はセンバツも開催の見方が普通かな
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:31:02.14ID:p8AyQjzp
選手のPCRを義務付ける案も出てるらしいがそうなったら他競技みたいに陽性続出だから中止確実だろうね
広島みたいに市民全員にPCRやると言っている自治体も増えてきてるし
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:31:22.28ID:cNxK8cHY
>>3-4の醜態の後にいくらイキったところで
「あー、また始まったよ」としか思われないのに何故これがわからないのかw

恥も外聞もないとはこの事だなw
覚醒剤の常習犯でも反省の態度くらいみせるわ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:34:16.49ID:kT3pIh9x
>>871
そうだろうな
高野連の対応が見ものだわ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:34:51.25ID:JQOCmJRI
>>872
先の見通しどころか過去の反省をすることすらしないからだろ
次はいける次はいける口だけ言って対策や修正をしないと何も変わらんしな
感染拡大を止めないと夏も中止の未来しかないよ
町の人出の多さや変異種の時点で去年より厳しいんだから
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:35:21.41ID:tVbGJfd7
>>873
そういえば昨日中止厨の自演がウザイからワッチョイスレ立てるかって言ったら速攻でワッチョイなしスレ立ててたな
自分で自演出来なくなるのは困りますって自白したようなもんだ
あまりにも予想通りの行動で大爆笑したわw
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:38:19.43ID:JQOCmJRI
オリンピックもいけると根拠もなく思ってる人はいるけど現実的に考えたら不可能に近い
やれることは感染を抑えるだけ
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:38:58.16ID:LjFvGdWU
>>876
別にワッチョイスレは重複じゃないからワッチョイで立てても問題ないよ

ワッチョイスレ=まともな議論スレ
ワッチョイなしスレ=自演キチガイの隔離
で分けられるから
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:39:18.48ID:cNxK8cHY
>>875
春も夏も散々暴れた挙句、中止決定後に何の詫びも無く高野連を叩いた後にすぐ逃亡
どこまでも身勝手なクズ連中だよ
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:40:39.11ID:USg7ihhv
>>878
スレ立てれたら立てようか?
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:45:46.95ID:BWNS6S7R
>>872
そして今回も謎の暴れっぷり
さも自分の意見が正しいかのようにまた暴れるというw
こんな何の反省もしない奴は常識的に相手にされないわな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:47:18.73ID:W6aYyYuR
ワッチョイ万歳
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:48:37.87ID:ufr0czK7
>>880
お願いします
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 00:54:20.89ID:JQOCmJRI
政府や成人式を強行した神奈川みたいな自治体側は学校の自主休校を認めないみたいだが
学校や幼稚園などや一部の自治体は自主的に休校したり住民に検査積極的にしてる

文科省は野球部出身の萩生田だから甲子園もやる方向で進めていくし実施される可能性はそこそこある
それに対し現実的な話として緊急事態宣言がどこまで延びるのか緊急事態宣言を行う自治体がどこまで増えるのか、
ってのが対立軸になっていくと思う

個人的には緊急事態宣言2ヶ月でも収まるはずはないから甲子園もあおりをくって中止が一番可能性高いと思うかな
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 01:02:26.66ID:JQOCmJRI
飲食や職場のクラスターより学校や寮や養護施設などの集団生活のクラスターが超えたからそちらを止めないとって流れになると部活やスポーツにとっては厳しくなるね
もともと去年の歌舞伎町のホストも集団生活で拡がったんだけど
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 01:08:36.49ID:Y2AqsTqK
>>885
前回の緊急事態宣言とは感染者数が違いすぎる上に緩々の制限だから延長は濃厚だろうね

感染者の絶対数が桁違いに多いって事は、陽性とわかるまではそれだけの人数が他人を感染させてる可能性があるし
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 01:17:56.50ID:Sfq8WAAH
>>884
安心してください
こんなにまともに議論できる人がいるのだからワッチョイスレでも議論出来るはずですから^_^
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 01:21:18.34ID:tm5zjZOo
>>886
確かに
夜の街関連→飲食店ときたら次はそっちだな
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 02:27:32.19ID:h11iXdWH
去年の学校休校だらけ、各種スポーツ大会が中止決まってた状況ですらギリギリ迄開催しようとしてたんだから現段階で中止決定するわけないじゃん
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 06:30:22.00ID:ocgsVWh/
>>871
大学入学共通テスト(旧センター試験)ですら
陰性じゃないと試験を受けられないようにしたら、
そもそも検査を受けられる状態ではないんだが(>>836)
単なる部活で検査を浪費してはダメだろ。
本当に必要な人に行き渡らなくなる。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 07:08:28.67ID:ze2MDs6p
>>871
先に弾いておくか出てから弾くか?どっちがいいかだ
勢いでやってみたがダメだったでは旧日本軍と同じ

そこで>>446のような複数回検査を提案した
バレー東福岡のように地元に帰ってから発覚するケースもあるから、費用の問題はあるが敗退校は試合後にもう1回検査をした方がいい

2月8日開幕の全豪オープンテニスの選手47人が濃厚接触者となり2週間の隔離後出場となるが、
これだけ徹底してやってでも感染拡大と選手の健康を守るのが主催者の義務

だったら最初から中止にすればいいじゃないか!というのは論外
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 07:21:37.39ID:ze2MDs6p
選抜出場選手が検査をするのは意義がある
これまでは20代の感染者が圧倒的に多く、10代はその半分以下とされる
しかし10代は無症状が多いだけで実態は20代に近い数字なのかもしれないし
日本は広島市のような全員検査をやった事がないので不明のままだ

最悪は欠場校が多発して中止という事態が起こり得るが、その場合は高校生間で蔓延し家庭内感染を発生させている証拠とも考えられ、そうすると高校生の予防意識が変わるという期待も
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 08:46:51.71ID:luU7JT5b
夏は夏で先にオリンピックが中止になってヤバそう
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 09:33:05.61ID:ocgsVWh/
>>894
複数回検査は何回も論破されてるだろ

学業のある身分だから感染してないのに自主的に隔離は出来ない

感染するまでは他の一般の生徒と同じ学校生活を送る

病み上がりでのプレーは危険だから

隔離の終了が、ギリギリで間に合っても試合に出ちゃダメ

敗退してから検査しても既に相手に(ウイルスを)移している

やっぱり空振りは恐れないで

最初から中止にすべきなんだよ
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 09:41:21.09ID:ocgsVWh/
医療崩壊した現場では

見込みの少ない患者に

最後まで死力を尽くすなんて事はしない

医療が崩壊した時点で

全員を助ける事を諦めて

見込みが少ない患者の

「見殺し」は決定して

見込みの多い患者を優先する

高校野球が開催の可否を

ギリギリまで延ばす訳には行かないんだよ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 09:43:50.00ID:ocgsVWh/
>>896
案の定、消毒の時間を増やしたからな

1日に4試合が出来なくなって

夏も無理。

20分かける3で1時間余計に取られるのは

日頃から余裕の無い運営をしている

高校野球では致命的だ

暑いのにマスクを求められるし

暑ければウイルスが死ぬのが事実なら

そんな酷暑でやらせるのは

虐待だからダメだ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 11:12:03.17ID:N1AiZYZz
>>822
でも大人が高校生の夢や希望を奪う権利もない。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 11:36:35.17ID:sYX7D4Mc
甲子園のPCR検査は現実的じゃないな。
費用と時間が掛かるのもあるが、上に書いている人が居る通り
検査で陽性者が何人も出たら、そのチームの扱いはどうするのか厄介だから。
現地到着後に一斉検査して陽性なら、兵庫で隔離になってしまう。

32校も出れば陽性者ゼロはちょっと考えられない。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 11:39:21.84ID:Y++vyIDn
でも医療機関が疲弊しきっているなかで無理やり開催する意義ってあるのかね
じゃあオリンピックもやれってこと?
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 11:42:24.86ID:zRZj7MrN
兵庫って全ての指標でステージ4の末期だろ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 13:45:15.72ID:sYX7D4Mc
中学の全国大会の「全中」が中止になったな。
大阪国際女子マラソンは開催予定だが、長居公園内を何十週も周回する
コースに変更を検討しているらしい。

あと、冬季国体も無観客に変更になった。
有名スケーターが多数出る人気のフィギュアは先着500人限定で
開催要項まで発表されていたのにな。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:18:04.58ID:ocgsVWh/
>>901
法的責任能力の無い年齢

扶養されてる身分だろ

問答無用で中止で良い

その意味が理解できるようになるのは

10年以上、後で良い
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:21:52.00ID:ocgsVWh/
>>836
検査を強制しても

検査が足らない状況にある

部活が一括して検査を

買い上げるなんて許されない事

本当に検査を必要としている人は存在する

高校生は学業以外は

じっと、していれば良い
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:39:04.78ID:ZDWksb2X
全中は中止か
これは影響必至
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 14:58:11.15ID:lUKTCzMP
>>872
>>879

クソみたいな人間性で草
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:04:32.54ID:BXXHo0it
東京コロナカレンダー
報告  日   月  火   水    木   金   土
03/01 ***2 ***0 ***1 ***4 ***8 ***6 ***6  計**27
03/08 ***0 ***0 ***3 ***6 ***2 ***2 **10  計**23
03/15 ***3 ***0 **12 ***9 ***7 **11 ***7  計**49
03/22 ***3 **16 **18 **41 **46 **40 **64  計*228
03/29 **72 **12 **78 **67 **98 **92 *118  計*537
04/05 *141 **85 **87 *156 *183 *199 *198  計1049
04/12 *174 *100 *159 *127 *151 *206 *186  計1103
04/19 *109 *101 *123 *123 *134 *170 *119  計*879
04/26 **82 **41 *113 **47 **59 *165 *154  計*661
05/03 **93 **87 **57 **37 **23 **39 **36  計*372
05/10 **22 **15 **27 **10 **30 ***9 **14  計*127
05/17 ***5 **10 ***5 ***5 **11 ***3 ***2  計**41
05/24 **14 ***8 **10 **11 **15 **21 **14  計**93
05/31 ***5 **13 **34 **12 **28 **20 **26  計*138
06/07 **14 **13 **12 **18 **22 **25 **24  計*128
06/14 **47 **48 **27 **16 **41 **35 **39  計*253
06/21 **34 **29 **31 **55 **48 **54 **57  計*308
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131  計*601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206  計1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290  計1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295  計1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *463 *472  計2188
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *462 *429  計2373
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385  計1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256  計1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247  計1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181  計1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226  計1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218  計1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *193 *195 *269  計1064
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *205  計1264
10/04 *107 **66 *177 *141 *248 *203 *248  計1190
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235  計1269
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *203  計1068
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215  計1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294  計1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352  計2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *534 *522 *539  計2821
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *567  計2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584  計3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621  計3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *822 *664 *736  計4145
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949  計4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814  計5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268  計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809  計10428
01/17 1592 1204 **** **** **** **** ****  計*2796
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:19:15.77ID:bfdgsRHr
>>913
濃厚接触者の追跡調査を断念してこれか
東京神奈川は自分が濃厚接触者と知らされる事も無く普通に生活してコロナをばら撒く社会
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:21:14.96ID:sugYudgc
>>902
それはこれまでも同じでは?
これまでも実はコロナウィルスはあったのでは?
ただ、これまでは日本人がこの手のウィルスに強かったのかほとんどが陽性反応が出たとしても無症状のまま治癒したこともあり、見向きもされなかっただけでは?
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:24:07.26ID:sugYudgc
>>909
遺恨を残すかもしれないけど。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 15:58:24.49ID:S+NwrMBx
まぁーーー 普通の人はインフルエンザで人が死んでるなんて知らなかっただけで聞いただけで大騒ぎしてるだけなんだろうけど 異常だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
数年前まで北朝鮮と戦争してやるとか言っておきながら ただの風邪でこれだけ大騒ぎしてんだから 大爆笑だわな。( ´∀` )

北朝鮮から見たらただの風邪にびびっている雑魚だから 相手にもしてないんだろうけどさ。( ´∀` )
だから誘拐しても返す必要がないメリットがないしね。爆笑
何もしてこないから日本海にミサイル飛ばしまくってたしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´∀` )

今回のくだらん大騒ぎ見て分かるけど日本人 ただのバカで雑魚だから 俺は毎日これから犯罪しまくりゃいいんだよ。爆笑

痴漢 万引き 下着泥棒 置き引き スリ・・・・・・・・・・・・・・・・日本は平和ボケしてるから犯罪天国ですな。( ´∀` )
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 16:12:25.66ID:ocgsVWh/
>>907
>大阪国際女子マラソンは開催予定だが、長居公園内を何十週も周回する
>コースに変更を検討しているらしい。

内回りと外回りとでは

走行距離に著しい不公平が発生する

外側から抜こうとするのは大変だし

イン(内側)の取り合いで接触も増える
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 16:46:01.70ID:ocgsVWh/
【共通テスト】マスクから鼻を出していた受験生が失格 ★17 [ブギー★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610953429/

1:ブギー ★ 2021/01/18(月) 16:03:49.81 ID:y5xdMHV69
感染が拡大する中、初の「大学入学共通テスト」が実施されましたが、東京都内の会場では、
マスクから鼻が出た状態のまま繰り返し注意をされても正しく着用しなかった受験生が、
不正行為と認定されすべての成績が無効となりました。

共通テストを実施する大学入試センターは16日と17日実施された、1回目の本試験で4人の受験生の不正行為があったと発表しました。

このうち、東京都内の会場では1日目の16日、試験を受けた受験生の1人が、マスクをつけていたものの鼻が出た状態だったため、
監督者が試験中に6回、さらに休憩時間にも注意をしましたが従わなかったということです。

6回目には「次に注意された段階で無効になる」と告げたものの、その後も応じず、
「試験場で監督者などの指示に従わない」という要件に当てはまるとして、7回目に不正行為と認定すると伝えられ、
すべての成績が無効になったということです。

感染が拡大する中で実施された今回の共通テストでは、受験生にはあらかじめ試験会場で常に正しくマスクを着用することが求められています。

感覚過敏などで着用が難しい場合は別室での受験が認められますが、この受験生からは事前の申告はなかったということで、
大学入試センターでは何回も注意をしており、監督者の対応に問題はなかったとしています。

このほか、茨城県内の会場で数学の参考書を縮小して印刷し、問題に挟んでいた受験生など、3人の不正行為が認定されています。

2021年1月17日 22時57分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012819811000.html
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 17:09:38.42ID:sYX7D4Mc
>>914
同居家族と病院・施設は今後も濃厚接触者の追跡は続けるけどね。
ちゃんとした会社は社内で感染者が出た場合、接触のあった人は社内規定で
会社独自で濃厚接触者扱いにし、出社停止を命じることはしているけど
保健所の定める濃厚接触者には当たらないため、公費での検査は受けられない。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 17:13:43.83ID:sYX7D4Mc
>>917
検査大幅縮小でもこの数字だから、今まで通りに飲み会の参加者やらを
検査したら、東京は3000人、神奈川も1000人は余裕に超えているね。
まあ、当面は感染数は高止まりか微減になるだろうけど、放置された人たちが
市中にばら撒いた来月くらいから、症状の出た人が駆け込み、気付いた時には
また凄い数の感染者が出たり、重症者や孤独死も増えるかもしれない。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 18:25:40.39ID:ocgsVWh/
>>920
旧センター試験である共通テストでも

「鼻マスク」で失格に、なったし

これから入試のシーズンを迎えるにあたり

マスクのトラブルは増えるだろう

マスクもせず公然とスポーツをするのは許されない
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:18:59.73ID:oPwo3fY+
他スポーツの3月の選抜大会の参加条件ってよくわからんけど、新人戦なんかはかなり中止になってきてるな
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 19:22:33.20ID:ocgsVWh/
>>926
旧3年生は卒業して出られないからな。

最大でも2学年しか出られない

春休みの大会の

開催の重要度は下の方だ。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 20:01:16.24ID:7UUXPlNF
明日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒業界スクープ: 読売新聞が「センバツ」を手に入れる日ー毎日新聞が「センバツ」後援を辞める?!
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 20:01:17.98ID:ocgsVWh/
【企業】毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる [すらいむ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610961197/

1:すらいむ ★ 2021/01/18(月) 18:13:17.54 ID:gifSWMgm9
毎日新聞社が40億円超の減資で“中小企業”に 社員からは動揺も

 全国紙の毎日新聞社が、資本金を41億5000万円から1億円へ大幅に減資することが18日、同社関係者への取材で分かった。
 大手メディア各社の財政状況が悪化する中、「資本金を大幅に減らすことで節税するのだろう」との見方がある。

 毎日新聞社は「日本最古の日刊紙」とされるものの、厳しい経営状況でも知られ、今回の減資で中小企業基本法に基づく“中小企業”に含まれることになる。
 減資することはすでに社員に対して通知されており、「新聞社の中で特に経営が厳しい毎日新聞の今後を象徴する出来事」などと動揺が広がっている。

■「資本金3億円以下」は中小企業の条件に該当

 いわゆる「大企業」に明確な定義はない一方、中小企業基本法は、従業員数と資本金額によって業種ごとに中小企業の定義を定めている。
 マスコミなど「製造業、建設業、運輸業、その他の業種」については、「資本金3億円以下」か「従業員数300人以下」のいずれかを満たすと、
中小企業者に含まれることになる。毎日新聞社は資本金について該当することになる。

 減資は15日にあった臨時株主総会で承認された。減少する資本金40億5000万円は貸借対照表で振り替えることになり、同社の総純資産額に増減はない。
 発行株式数にも変更はないという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2021年01月18日 17:28
ttps://blogos.com/article/510833/
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 20:40:52.43ID:ze2MDs6p
>>898
中止への想いは伝わるけど、高野連は有観客開催で動き出したからもう誰にも止められない
中止にしたいなら感染者を更に増やすしかない(苦笑)
だから開催ありきで話をしている

選抜大会の事前検査は現実的ではないかもしれないけど、学業優先だの欠場校が続出するだのを理由に拒んでいてはクラスターを未然に防げないし、何より選手の健康を軽視しているという事だ
バスケやバレーは強行した結果感染者が続出、後遺症で苦しむ者が出たとしても主催者はどうせ知らんぷり
こんな無責任な大会開催は今後あってはならない

感染者を極力出さずにスポーツを通じた教育と選手の夢を実現させる!それが高野連の新たな役目
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 20:49:07.44ID:ocgsVWh/
>>934
学業最優先の部分は絶対だから

もう、まともにスポーツを

開催する事は不可能な事に

いい加減気づけ

感染した奴だけを外して

症状のある奴だけを外して

試合を行うには実名の公表が必要になる
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 21:01:35.33ID:ocgsVWh/
>>920
試験中のマスクは強制できる

スポーツの場合は競技のルールが絶対だから

いくら新型コロナであっても

プレー中のマスクが強制できない

ガイドラインじゃダメだよ
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 21:09:28.16ID:Iv3vEn/5
・武漢代表
・東京変態代表
・欧州変異代表
・イギリス変異代表
・南アフリカ変異代表
・ナイジェリア代表
・ブラジル変異代表
・アメリカ変異代表 ← Coming Soon!!

各国代表は入国始まってます
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 21:39:31.14ID:f/xb/RCL
もうパワプロとかプロスピで甲子園やれよ
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 21:45:40.92ID:/WyhwfJg
>>939
コロナは最初の1人から
変異種も最初の1人からだね(ニッコリ)
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:06:34.79ID:/CtdN09L
>>940
不可能だと言われていたオリンピックは始まってたのね
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:44:14.10ID:YFDv6xsV
中止の可能性が一気に高まってしまったな
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 23:49:32.00ID:07P7MLpA
>>940
他のスレでも見たなー

このコピペ流行ってる?
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 08:01:37.04ID:Ibl70A1J
明後日から高体連の冬季大会が開幕するが同じ会場の中体連は中止。冬も高校駅伝は開催されたのに中学駅伝は中止。なんで中体連って直ぐに中止するんだ?
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 12:38:19.20ID:Rz5g2jpH
中止の判断なんかは3月上旬の状況みて余りに酷ければ中止すれば良い。現状から改善の兆しがあれば予定通り開催。公式的には開催するって宣言してるから今より少しでも状況が改善されてたら開催しても許される。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 12:40:07.71ID:mmObFXFs
>>954
開催を前提に準備してるだけ
これは去年も同じ
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 13:21:39.71ID:3a4Jx5+y
>>955
泣くなよ(笑)
去年とは違う。
そしてネットはヤメテ仕事しろ。
運動オンチのクズにもまだチャンスがある。
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 13:54:27.32ID:jKgRMM0A
去年とは違う(笑)
確かに深刻さは段違いやな
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 13:58:39.16ID:6rIPohpt
>>954
また直前でドタキャンだなんてダメだよ

交流試合とか負債を残したら

夏の開催も危うくなる

また出場校を決めてから中止にしたら

もうセンバツ高校野球は廃止にする必要が、ある
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 14:06:03.86ID:zk46lCJ9
開催開催って懲りない連中だなほんとw
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 15:00:36.46ID:tqGSFoEV
>>949
中体連にしても夏のインターハイにしてもスポンサーもつかないし客も入らないで
やるだけ学校や運営側が損するだけだから簡単に中止を決断できる
そもそも昨年はコロナに関わらずインターハイは費用が足らずに開催できないと言われてた

冬の高校総体だけ開催されたのはスポンサーが付いたりテレビ中継されるから
コロナ感染者が続出しようと緊急事態宣言されようと
最後まで開催されたのはそういうこと
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 15:04:12.53ID:B3k1ZYO0
東京コロナカレンダー
報告  日   月  火   水    木   金   土
03/01 ***2 ***0 ***1 ***4 ***8 ***6 ***6  計**27
03/08 ***0 ***0 ***3 ***6 ***2 ***2 **10  計**23
03/15 ***3 ***0 **12 ***9 ***7 **11 ***7  計**49
03/22 ***3 **16 **18 **41 **46 **40 **64  計*228
03/29 **72 **12 **78 **67 **98 **92 *118  計*537
04/05 *141 **85 **87 *156 *183 *199 *198  計1049
04/12 *174 *100 *159 *127 *151 *206 *186  計1103
04/19 *109 *101 *123 *123 *134 *170 *119  計*879
04/26 **82 **41 *113 **47 **59 *165 *154  計*661
05/03 **93 **87 **57 **37 **23 **39 **36  計*372
05/10 **22 **15 **27 **10 **30 ***9 **14  計*127
05/17 ***5 **10 ***5 ***5 **11 ***3 ***2  計**41
05/24 **14 ***8 **10 **11 **15 **21 **14  計**93
05/31 ***5 **13 **34 **12 **28 **20 **26  計*138
06/07 **14 **13 **12 **18 **22 **25 **24  計*128
06/14 **47 **48 **27 **16 **41 **35 **39  計*253
06/21 **34 **29 **31 **55 **48 **54 **57  計*308
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131  計*601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206  計1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290  計1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295  計1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *463 *472  計2188
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *462 *429  計2373
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385  計1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256  計1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247  計1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181  計1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226  計1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218  計1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *193 *195 *269  計1064
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *205  計1264
10/04 *107 **66 *177 *141 *248 *203 *248  計1190
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235  計1269
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *203  計1068
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215  計1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294  計1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352  計2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *534 *522 *539  計2821
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *567  計2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584  計3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621  計3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *822 *664 *736  計4145
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949  計4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814  計5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268  計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809  計10428
01/17 1592 1204 1240 **** **** **** ****  計*4036
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 15:10:34.50ID:ezXP8Aky
>>964
陽性数:1240
検査数:6994
陽性率:17.7%

検査数やる気ないな
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 15:15:46.89ID:6rIPohpt
感染者数を絞るために

検査の数だって操作されるんだから

大会の出場資格で

検査を強制して良いなんて事は無い

実名の公表も必要になる
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 15:35:59.67ID:MNvXUDX2
しょうもない煽りで甲子園2連覇中w
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 17:01:05.24ID:w+Y6A7rO
コロナより、コロナ恐怖症の方が、はるかに恐ろしい。

致死率の低さがすでに明らかになってるのに、致死率が高いかも..と恐れていた去年の春頃から、まったく頭が切り替えられてない。

だから、実質脅威は無いのに、いつまでも騒ぎ、それ自体が脅威化している。(指定感染症の扱いなど)

ここまで愚かな事象は未曾有。
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 17:19:35.15ID:NcqBcut4
中止厨だけどセンバツやるぐらいなら各都道府県の春の大会をしっかりやってやりなよって考えの者もいるのでね
商業主義に走らず野球に打ち込んでいる球児すべてに目を向けて欲しいもんだよ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 17:29:52.70ID:89slTzpJ
ここにきてやたらとワクチン報道が増えてるな
16歳以上が対象だから、選抜出場選手に摂取させたらいいと思う
2月末に1発目、大会直前に2発目
絶妙のタイミングだ
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 17:35:05.25ID:89slTzpJ
>>970
後遺症は噂レベルではなくなった
20代でも味覚嗅覚異常や息切れ頭痛、それに女性の若ハゲはつらいだろうなぁ、長期化するらしいし
死ななきゃいいとも
言ってられなくなった
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 17:40:37.25ID:pukHHD1P
>>971
センバツを何らかの形で開催することにより、春の各都道府県大会も何らかな形での開催に拍車がかかるのではないですか?
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 17:47:43.00ID:6rIPohpt
共通テストの受験生「実はコロナ陽性で黙ってた。会場に唾を吐いたから、お前ら二次試験受けれないよw」とツイート、謝罪 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611028550/

1:記憶たどり。 ★ 2021/01/19(火) 12:55:50.77 ID:nxXac60V9
ttps://www.j-cast.com/2021/01/18403148.html?p=all

大学共通テストの受験生が2021年1月17日、SNS上で新型コロナウイルスへの感染を装った虚偽の投稿をし、
受験会場となった奈良学園大が対応に追われた。

大学によれば、電話やメールで問い合わせがあり、警察にも相談した。
その後、本人から投稿内容は事実でないと謝罪があったという。

■受験したのは事実だが...

浪人生を名乗る投稿者が17日の夜中に「実はコロナ陽性で黙ってた」とツイッターに書き込んだ。
試験会場内で意図的に唾を吐いたとして、「お前ら二次試験受けれないよw」と他の受験生への感染拡大も示唆していた。

その2日前の投稿では、自身の試験会場は奈良学園大と明かしており、一連の投稿は波紋を広げた。

奈良学園大の入試広報課は18日、J-CASTニュースの取材に、電話やメールでの問い合わせで事態を把握し、
警察に相談したと明かす。

入試広報課によれば、波紋を広げた投稿については、投稿者本人から連絡があり、感染はしておらず、
会場内での迷惑行為も嘘だったと謝罪があった。伝えられた個人情報を基に共通テストの出願名簿と照合としたところ、
受験していたのは事実だった。

■酒の勢い?身内向けに発信と釈明

入試広報課に投稿者本人が話したところによれば、友人向けのツイッターアカウントから飲酒した状態
(未成年ではないとしている)で発信し、5分ほどで削除した。しかし、翌朝にツイッターを見ると投稿が拡散しており、
「えらいことをしてしまった」との思いで大学に電話した。警察からも大学に電話があり、本人から連絡があったと伝えられた。

入試広報課の担当者は「本人は非常に反省していると信じておりますので、これで十分お灸は据えられているのかなと考えております」
と話し、警察に被害届を出すなどの対応は予定していないとした。

投稿者は騒動を受け、ツイッターで「本当に申し訳ありませんでした。受験生の皆様、私はコロナではありません」などと謝罪している。
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 17:52:01.10ID:6rIPohpt
>>979
「何らか」というのが意味不明だ

既に通常通りで発表済みだから

規模縮小、その他は無い

あるのは中止のみ
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 21:29:27.20ID:ERAE9aeN
ちょっと前はセンバツも余裕だねって感じだったけど最近また嫌な感じになってきたわ
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 21:39:00.30ID:6rIPohpt
【野球】甲子園V 花咲徳栄高の元主将、強盗致傷の起訴内容認める 千葉地裁 [本人の申出により訂正★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611057096/

1:本人の申出により訂正 ★ 2021/01/19(火) 20:51:36.65 ID:CAP_USER9
 千葉県八街市で2019年4月、強盗目的で住宅に侵入し、住人にけがをさせたとして、
強盗致傷などの罪に問われた無職千丸(ちまる)剛被告(21)=東京都町田市=ら20代の男4人の裁判員裁判の初公判が19日、千葉地裁であった。
4人は「間違いない」と強盗致傷の起訴内容を認めた。千丸被告は花咲徳栄高(埼玉)の野球部が2017年夏の甲子園で優勝した時の主将。

 起訴状によると、4人は金品を奪う目的で、19年4月26日午後9時40分ごろ、八街市の住宅に侵入。
バールでこの住宅に住む夫を殴るなどし、夫に頭蓋骨(ずがいこつ)骨折など全治約3カ月の重傷、
妻の額に全治約10日の切り傷の軽傷を負わせたなどとされる。妻が大声で助けを求め、周辺住民の声が聞こえたたため、何も取らずに立ち去ったという。

 検察側は冒頭陳述で、千丸被告は他の3人と犯行時まで面識がなく、犯行を計画したのは千丸被告ではないとした上で、
犯行直前に他の被告らとともに凶器を買い、同じ車で現場に行ったと指摘。
計画をどの程度認識し、受け入れたかが争点とした。

 弁護側は「千丸被告は大学の野球部で先輩から受けた理不尽なしごきが原因で退学し、自暴自棄になっていた」と主張。
知人から「金を運ぶ仕事がある」と誘われ参加したが、「犯行直前に車内で説明を受けるまで強盗をするとは知らず、
現場でも恐怖から手が震えて暴行できなかった」などと述べた。千丸被告の被告人質問は26、27日に行われ、判決は2月4日に言い渡される予定。


朝日
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef5e3c1aa7e208c1e618b5b23d0bb8b8821354fc

62:名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 21:36:31.86 ID:z/h+4Uti0
野球で鍛えた素振りで、
老夫婦の頭にバールフルスイング!!
  
ジャストミートしてたらマジで死んでたよ
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 22:18:09.22ID:6rIPohpt
【東京五輪】山口香JOC理事「3月上旬までに開催可否の判断を」 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611055360/

1:ボラえもん ★ 2021/01/19(火) 20:22:40.67 ID:q/KBO+ng9
 新型コロナウイルスの感染拡大で開催が危ぶまれる東京オリンピック・パラリンピックについて、
日本オリンピック委員会理事の山口香氏(56)は19日、3月上旬までに開催可否を改めて判断すべきだとの考えを示した。
山口氏はオンラインでの取材に応じ「判断が長引けば長引くほど国民の気持ちが五輪から離れていく。五輪を嫌われ者にしないでほしい」と述べた。

 山口氏は直近の複数の世論調査で8割近くが今夏の開催を望んでいないことに触れ、
「国民は不自由な自粛生活を強いられている。五輪で世界から人が集まることへの不安はある」との認識を示した。
期限とする3月上旬には五輪予選を兼ねたテスト大会なども再開予定で
「その頃には政府の緊急事態宣言の効果や今後の感染者数の見通しもある程度見えてくるのではないか」と話した。

 柔道世界選手権金メダリストでもある山口氏は昨年3月、選手の練習環境が整わないことから「延期すべきだ」と訴えた。
山口氏は「昨年は1年たてば状況が好転すると思って延期を望んだが、再延期にはコストもかかる。今回はやるか、やらないかの選択だと思う。
選手も疑心暗鬼になっており、中ぶらりんの状態を長引かせないでほしい」と語った。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dcb9f9a58ded1b14c4b76618fc3186b4670a2b10
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 22:23:22.99ID:6rIPohpt
>>988
>選手も疑心暗鬼になっており、中ぶらりんの状態を長引かせないでほしい

高校野球も同じ事

判断を引き伸ばしてはダメ

中止が発表されるまでは

感染を拡大させる
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 22:29:24.63ID:6rIPohpt
ノルウェーで米ファイザー社のコロナワクチンを4万9000人が接種し29人が死亡(※死亡率0.059%) 担当者「心配していないし恐れる必要はない」 [ラッコ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611037168/

149:名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 19:56:54.05 ID:Mmtt5TAI0
49000人接種で29人死亡かか
4900万人受ければ2万9000人
ワクチンの副作用で死ぬ方が多くなりそうだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 4時間 46分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況