X



50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/05(土) 21:18:57.60ID:T362tB0K
前スレで投手の連投の話が出たが、あの頃の優勝投手は終盤三連投は当たり前、四日連投も珍しくなかったな。
思いつくままに挙げると、73年夏の佃、74年春の住谷、74年夏の土屋、76年春の黒田、76年夏の松本、77年春の東、77年の夏の松本、81年夏の金村など。前の三人は全試合完投ではないけどね。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 00:04:05.18ID:tewt9yb8
試合数最多の7試合は早実斎藤だけ?
佐賀北は継投だったし、最多投球数も斎藤か?
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 02:10:27.99ID:1BsNdG1X
あの年早実はベッカムカプセル使ってたって話あったね
その後使用制限みたいの出たけど
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 08:33:40.88ID:/iqlPl48
習志野の小川なんか、監督からの叱咤を受けて何とか投げ通したらしいね。でも返ってそれに心を打たれて真剣にテレビ観ていたな。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 09:08:09.14ID:jxYrb405
>>2
桑田が抜けとるぞ。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 09:29:14.71ID:tZIb7rbo
>>2
76年夏の長崎海星・酒井と星稜・小松は、今のように準決勝前の休養日があったら
少なくともどっちかは決勝に勝ち上がってたんじゃないかな、と今でも思う。

>>6
習志野の小川は「もう投げられません」と監督に直訴したが、石井監督は「決勝も
お前に投げてもらう。その結果野球が出来なくなってもいいじゃないか。」って言ったのを
後日談で知った。
石井監督、後にだったかトラブルを起こして監督を辞任したらしいが、余程優勝したい
名誉欲に駆られてたんだろうな。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 11:55:13.63ID:eYxGCV2i
>>8
今だと各局のワイドショーのみならず海外マスコミからめちゃくちゃ叩かれるな
それこそ石井監督が普段の生活出来ないくらいに
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 12:16:42.02ID:s4hu/YrO
習志野って、石井監督も今の小林監督も色々と物議を醸すのが好きな学校だな 大音量ブラバンも賛否両論あるし
0011麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/12/06(日) 12:27:32.48ID:zeubeXlc
↑ 小林監督 の現役時代は終盤の連投になる前に
中条投手の東北に完封負け
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 14:27:09.52ID:s4hu/YrO
小林監督がエースで甲子園出場した1980年
マウンド上でユニフォームをだらしなく着てダルそうに投げていたのを覚えている
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 14:52:21.24ID:AjFMrYcC
>>6
決勝前日、小川が監督に投げられません。と直訴したそうですが、バカヤロウドラマ言われて一蹴されたそうです。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 14:54:17.88ID:WBkJyuVa
80年夏習志野は倉吉北とやったんだよな。翌年ソリコミが問題になった坂本がエースだったな。
最後はサヨナラで勝ったんだよな。千葉県勢としては4年ぶりの勝利だった。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 15:49:37.79ID:bO331HlL
昔の高校野球は勝ち進んで連投連投で投げ続ける投手と真っ黒なユニがなんか悲壮感を感じてTVに
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 15:51:54.59ID:bO331HlL
釘づけになって観ていた。反面今の高校野球はある意味スマート過ぎる感じがするわな。
001740代飛び入り
垢版 |
2020/12/06(日) 16:18:52.80ID:taghFxh7
>>15 >>16
>>連投連投で投げ続ける投手
こういう投手は、ネット社会の今、ギャーギャー大騒ぎになるからもう無理ですな。
球数500球制限でさえ、皆さま方の世代を代表する桑田さんが、小手先の改革
と批判してたし。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 16:56:20.09ID:1+mUA7iu
畠山、ドラフト会議後に上京し、荒木の自宅を訪ねたんだね。
そんな場面をスポーツ紙に撮影させている。
今ならLINEでやりとりするだけだろうね。
携帯電話がない時代は、人と人がよく会っていたね。
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kunikarakoko/news/201802280000417.html
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 17:01:33.65ID:GtuD3+jc
球数制限が実施されれば強豪校がますます有利になると言われるけど俺は違うと思う
強豪校でもエースと二番手の力量は大きい
だから二番手が出てくると攻略のチャンスが大きくなって番狂わせが増えると思う
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 17:43:34.92ID:2VtvUjiB
>>8
「その結果、野球ができなくなっても良いじゃないか」って、どこが良いのかと

小川氏にとっては許されるなら今からでも殴り殺したい程のエピソードなのでは
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 17:48:36.37ID:hY2B+aYB
自分が高校生だったころは
秋の県大会は準決勝二試合と決勝の3試合を一日でやっていた。
優勝しないと地方大会いけなかったので、エースが二試合投げてたんだけど、
これはどこの県も同じだったのかな。

そして地元開催のときは、3校出場できたのだが、3位決定戦は行わず、
優勝した高校と準決勝対戦した高校が地方大会出場してた。

なんか変な代表の決め方だった。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 18:42:34.55ID:IfHGdvHE
>>8
小川の肩がぐだぐだだったのは、県大会ベスト16千葉商戦の時の方がひどかった気がする。
序盤でKO喰らった小川が、ベンチをチラチラ見ながら投げていたけど石井監督はガン無視。
当日は35度近い暑さで雲ひとつない快晴。しかも日陰がないので有名な千葉公園球場で4時間近い試合。
あの試合で完投させた石井監督が登板回避なんて許すわけないって当時思ったよ。それくらいあの日の
小川は、球が走っていないひどい出来だったもの。自軍の失策4、盗塁2もからんでいたから
残塁11の千葉商の拙攻がなければ完全に負けていたろうな。

昭和50年7月23日 千葉公園球場第1試合

千葉商102110000→5
習志野21001106×→11

小川 9回 安11 振6 四4 失4 盗2
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 18:47:42.04ID:AjFMrYcC
>>22

>>22
この時、銚子商は一宮商と戦ってた。千葉商リードの報を聞いた時は銚子商応援団がわぁと盛り上がったの覚えてる。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 18:58:52.08ID:IfHGdvHE
ちなみにあの日習志野と同じ3塁側にいた市立銚子が、偵察をかねて球場入りしたのが12時半頃。
ベスト8で当たると予想された横芝敬愛が第2試合に出てくるためだった。ところが第1試合の7回
くらいだったからチーム全員ポール際の芝生席で観戦することになった。しかも第2試合が延長戦に
もつれ込んだから試合開始が4時近い時間だった。他の球場だったら翌日に順延だったろうけど千葉公園
球場は千葉で唯一ナイター設備があったからな。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 19:18:09.01ID:tZIb7rbo
>>10
習志野は昭和42年夏に全国制覇したときも、当時の市原監督が、準決勝の中京戦の試合後の
インタビューで「中京みたいな田舎野球に負けるわけにはいきませんから〜」とか発言して学校長の
逆鱗に触れて、大会終了後に速攻で監督を解任されたんだよね。


>>21
四国では準決勝2試合と決勝を同じ日に行ったというのは聞いたことが無いな。
昔、雨なんかで日程が押し詰まったときはやってたかもしれないが。
秋の中国大会では以前は普通にやってたのをNHKラジオで聴いたことがある。
各県2校ずつ計10校だった時代の話。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 19:45:22.30ID:2VtvUjiB
>>25
習志野は昔からトラブルメーカーだね
だから好きになれない

あのブラスバンドもただうるさいだけでどこが美爆音なのかと
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 21:19:28.34ID:1+mUA7iu
>>25
甲子園での暴言といえば、崇徳の久保監督だね。
「小山の投手はうちの打撃投手以下」などとかまし、夏の大会では、別の監督になっていた。
山崎さんが後年振り返ったところによると、「久保監督は、選手に自信をもたせ、グラウンドに送り出すのがうまかった」とか。
そのためのビッグマウスだったんだろうと今は思う。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 22:20:52.71ID:tewt9yb8
あのときの久保監督よりも、今の自分の方が年上なのか・・。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 22:34:44.62ID:s4hu/YrO
習志野は阿部慎之介の父親が高校時代に相手チームに殴りかかったんだっけ?
最近も敬遠された選手が相手投手を威嚇したりしていたな
試合時間も長くて審判からもマークされている
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 06:39:11.45ID:+dEIKB1d
おまえの将来がボロボロになろうが知ったこっちゃねえ
優勝できればそれでいい
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 12:10:33.78ID:cTFllsk6
>>31
72年秋の県大会の銚子商業戦。
阿部捕手は、打者飯田のときに盗塁した走者を刺そうと送球した際に打者が邪魔したと感じて飯田に文句を言ったら言い返されたために逆上したらしい。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 12:20:19.06ID:3oyp6+Qj
崇徳はせっかくセンバツ優勝メンバーの応武氏が監督になったのにユニフォームのデザインを改悪しちゃったな
黒ベースに黄色が入るあのユニはなかなか良いと思っていただけに残念
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 18:34:32.76ID:9V6doarL
山崎氏がアマチュア野球の指導資格をとり、応武氏のサポートをしたら面白いと思うんだけどね。
せっかく広島にいるんだから。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 20:11:40.28ID:5+YHgrZ5
教師氏が上げてた84年金足農対唐津商の動画を36年ぶりに観れて感動したんだが、実況がずっと唐津商業を金足商業と言い間違えたり、約20分も実況と解説の音声が切れる放送事故があったりと 当時はいい加減な放送をやってたのが改めて分かったw
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/07(月) 20:42:19.84ID:DnC57Jr7
↑いまだっていい加減だと思うが。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 09:04:20.93ID:P0zh1OnF
昨年の選抜準々の第一試合、習志野と市和歌山の試合で試合終了の瞬間、NHKアナは「習志野、準々決勝進出決定」とやってしまったな。
これはお粗末すぎる。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 09:11:23.31ID:gA6KdjB9
上宮と東邦のセンバツ決勝の動画を観ると試合内容も素晴らしいけど、NHKの西田アナと解説の山中正竹氏のコンビも素晴らしい
最後のサヨナラの場面ではMBSのボールが逃げていく、サヨナラ、あまりにも可哀想、という実況が有名だけど、個人的には西田アナの勝って泣き、負けて泣くセンバツの決勝、の方が好きだ
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 09:14:58.97ID:gA6KdjB9
個人的に好きなのは1983夏準決勝のPL学園vs池田のNHKの実況 島村アナと池西増夫氏だったと思うけど、池西氏の負けた池田高校への深い敬意を吐露した解説は感動ものだった
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 09:23:51.83ID:gA6KdjB9
決勝戦後の閉会式でメダル授与の時、西田アナが1人1人に短いコメントを言うのが好きだったなぁ
そして場内行進の最中に今日〇〇では秋の地区予選が始まって来年センバツへの戦いが始まっています、みたいな話を聞くと夏の終わりを感じて寂しくなったものだ
甲子園の決勝が終わって、待っているのは片付けてない夏休みの宿題 泣きたくなった
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 10:04:08.15ID:TEV72ckA
上の三つ、完全同意。僕と同じ感性の人がいた。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 10:30:23.03ID:MfsNNZqH
池西増夫さんてまだ存命だっけ
饅頭屋の主人
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 11:05:44.26ID:gA6KdjB9
昔は今よりも甲子園決勝戦の重みがあったような気がする
子供心にも決勝が始まると選手みたいに緊張しながらテレビを観ていたものだ
センバツも決勝戦にもなると5万人以上の観客が入っていたし、優勝校は監督とかインタビューで泣いていた印象がある
今はセンバツで優勝しても夏が本番みたいな風潮で大会の重みが薄れているようで寂しい
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 14:07:32.54ID:c6XKE1Kw
>>42
S49銚子商の決勝もテレビは西田アナでしたね。松永怜一さんが解説です。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 14:20:55.40ID:8Xr81hK7
>>45
そんな事言ったら日本シリーズオールスターはどうなるんだ?
もう取手二が池田に練習試合で勝っただけで1面(日刊)なる時代じゃないんだよ
巨人のエースが2年連続4連敗したのにポスティングでメジャー移籍する時代だよ
桑田が清原にオールスターで打たれたショックや
巨人が西武に4連敗した時のショックはもはやないな
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 14:24:14.85ID:8Xr81hK7
高校野球も昔程でないけど春終わった後戦いてのはまだあるだろ
松坂横浜や最近だと一昨年の大阪桐蔭の時は打倒てのは全国的にはあったぞ
藤浪の時は白けたけどな光星くらいしか対抗馬いなかったな関東が健大と浦和意外弱かったし
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 14:34:30.41ID:8Xr81hK7
一番高校野球盛り上がったのて1983年あたりかな
池田が大本命で箕島、Y校、中京、興南、高知商、広島商が7強で
選抜ベスト4東海大一、久留米商、宇部商、帝京、創価、岐阜第一とかPLがノーマークなるくらい豪華だったな
渡辺久信の前橋工が出なかったのが残念だったけど
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 14:40:55.64ID:8Xr81hK7
市尼崎てヤクルトの池山もいたな
そろそろ50近い新庄が話題なってるけど
とる球団ないよな流石に
けどソフトバンクのフロントが今プロ野球に新庄より知名度高い野球選手いないと嘆いてたな
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 16:45:22.59ID:Hxg6cyUN
松豚でも取るチームあるからパンダ目当てなら取るだろう
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 16:52:20.89ID:Hxg6cyUN
菅野は日ハム蹴って巨人に入り日本シリーズでボロ雑巾なのにメジャーか。他を踏み台にしかしない銭留と同じだタイプだ
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 17:51:22.63ID:Sb3mQiRb
>>51
1983年夏、池田に次ぐ6強がことごとく初戦で苦戦したな。
春夏連続開幕戦の登場となったY校は鹿実に4−0から追いつかれ、延長で勝利。
興南も長野商は2-1、高知商は小松相手に5-3、広商は中越に5-4といずれも、当時弱かった北信越勢に苦戦。
箕島に至っては、吉田に0-2で9回2死まで追い込まれ、奇跡の同点2ランで延長戦勝利。
唯一、初戦は北陸相手に大勝だった中京が3回戦、宇都宮南の下手投げの軟投派投手を打てず、1-0の辛勝だったな。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 18:48:25.48ID:MfsNNZqH
1983年は群馬と石川と福井が大波乱だった記憶
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 19:35:19.18ID:lzoRiao8
>>20
小川は大学から打者に転向し全日本メンバー、プロ入り後もそこそこ活躍し監督も務めたけど、投手生命を絶たれた形だからねえ
プロ野球界で成功しても、本人が限界を訴えたのに投げさせられたことは許されるべきではない
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:18:13.59ID:jCPcUqat
>>48
また銚子商業OBのお出ましか。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 21:04:36.61ID:174j5THG
>>57
千葉県大会で投げ合った土屋投手も肘を痛めたみたいだな
プロでは活躍出来なかったな
ソフトバンクのオーナーその世代なんだな篠塚と同じ年て意外だな
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 23:39:47.20ID:BORh2DG8
土屋は肘を痛めてプロでは通用しないと分かっていたと思うけど
それでもプロに行くものかね?
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 06:31:03.29ID:fKhmbN92
やっぱここのおっさん達は84年に電光掲示板になってガックリきた?
俺なんて亀甲ネットだった81年以前の少し小汚いくらいの甲子園が味があって好きだったな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 07:30:44.10ID:rr+tmthh
>>62
他の電光標示板の球場と違って電光表記が白色だったからそれまでの甲子園とイメージは変わらずで自分は好意的に思いました。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 08:01:56.14ID:QvxaPHDN
>>51
同感だけど、記念大会以外で甲子園の
観客動員数が一番多かったのは1990年
だった。沖水や山陽が旋風を起こした
からか?
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 08:09:20.50ID:Qw69z/he
1983年は盛り上がったけど、1976年〜1985年の10年間はどの年も良かったな 自分が小学生〜高校生で時間が自由に使える時代というのもあったけど
PLのKKコンビ時代が終わって何か高校野球人気も一段落したような気がした
1990〜1997は正直あまり記憶に残っていない 西日本短大や育英が優勝したあたりは特に印象薄いな
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 08:38:48.99ID:DqTRXUgt
98を入れないところがキモイ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 08:45:00.98ID:+vkN1Znj
93て印象薄くないか?
決勝の内容すらイマイチ覚えてないわw
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 09:37:41.61ID:RfPF0DYY
>>62
雨中の試合だと終盤になって
スコアボードの校名がにじんできて見づらくなるのも
当時まだ子どもなのに風情を感じてたわ
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 09:41:53.10ID:xGB9mGAk
>>65
あのころは毎年が神大会。
それが当たり前と思っていたな。
やはりKKが最後の輝きという感じかな。86年あたりから印象が薄くなる。
最近は毎年の優勝校すらすぐに出てこない。
90年代でいうと、たしかに93年はホント印象に残っていない。春は上宮、夏は育英が優勝したんだが、育英は三人の投手の継投、30犠打の記録作るくらいだから地味だったね。あと、この年の夏は冷夏でやたら雨が降ったのも盛り上がらなかった一因だと思う。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 09:46:54.09ID:fKhmbN92
2008も記念大会で出場校多かった割に春夏ともイマイチ陰薄いな
夏は決勝が大味で優勝校の大阪桐蔭も
浅村がいたとはいえ中田世代ほどの重厚感なく谷間の世代感あったからな
これといった好試合もなかったし
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 09:51:53.23ID:fKhmbN92
最近はタイブレークや申告敬遠で増々作為的になって白ける
球数制限や日程空けるのは賛成だけど
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 10:04:33.70ID:yWDr+3Fa
そういえば、公立校が優勝しなくなって結構経つなあ。ここで質問。春、夏共に決勝戦へ行ってなおかつどちらか優勝した事ある公立校は何校あるのかな?俺サッと思いついて四国四商、広島商、下関商、池田くらい。あと何校あるんだろう
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 10:10:00.96ID:+J5hz4E5
93は近大と常総が前哨戦から話題だった
育英の対戦投手も小野 小笠原 高橋 土肥とプロ入りした左腕が豪華。小林西旋風や樟南と常総の再試合など見所が多かった大会。京都は小林西に負けた京都西がこの後低迷し平安が復活する
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 11:32:59.05ID:yWDr+3Fa
>>73
です。静岡商も鳴門もそうかな?
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 12:44:51.62ID:0lhzFMnP
>>73
18校かな。

高松商 松山商 桐蔭(和歌山中) 広島商 県岐阜商 津久見 箕島 池田
以上8校は春夏ともに優勝あり

徳島商 小倉 芦屋 高知商 鳴門 静岡商 下関商 横浜商 銚子商 習志野
以上10校は春夏どちらか優勝あり(横浜商のみ春夏ともに準優勝のみ)
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 15:52:56.35ID:I6/KgBH4
奇跡のPLの時から高校野球にはまった俺としては、
甲子園の決勝戦は接戦の好ゲームになるのが当たり前だと思っていた。
PL−高知商の試合をはじめ、箕島−浪商、箕島−池田、高知商−帝京、
横浜−早実、PL−印旛、報徳−京都商まで、ずっと1~2点差。
だから、PLが二松学舎を15−2で粉砕した時は、こんなこともあるのかと衝撃を受けた。
今は、決勝ともなると、投手がつかれているためか、むしろ大差がつくケースが増えたね。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 15:56:41.51ID:I6/KgBH4
>>70
そうだね。70年、80年代は毎回のように神大会だった。
箕島やPL、宇部商が出場するたびに何か凄い逆転勝ちをやっていた。
ああいう学校は、今はもうないね。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 17:20:54.68ID:pr6yuSMF
>>83
そうそう
特に横浜なんて田舎者の俺には当時の言い方で
お洒落なシティボーイ集団だと思ってた
あとはなんでY校が横浜でなく横浜商なんだ?
とかw
高校野球に興味持ち始めたのがジャンボ宮城とか
愛甲の時代だったから良く覚えてる
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 17:35:41.45ID:Qw69z/he
最近だと2019夏の履正社vs星稜、2015夏の東海大相模vs仙台育英、2014夏の大阪桐蔭vs三重あたりは決勝戦に相応しい接戦だったかな
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 17:57:01.62ID:fKhmbN92
個人的に決勝のベスト3は
78逆転のPL、96奇跡のバックホーム、04乱打戦制した駒大苫小牧かな
98のノーノ―は決勝でそれは…って思ったし
京都成章より豊田大谷だったら古木との対決の方が盛り上がった気がする
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 18:05:06.52ID:I6/KgBH4
78夏PLの高知商戦の逆転サヨナラがしびれたのは、やはり2試合連続だったことが大きいね。
「2試合連続で9回にひっくり返したらすごいけど、まさかないだろう…」
と思わせておいて、やってのけたからね。
そうかと思えば、また81年春の印旛戦も同じように9回まで零封されながら、逆転サヨナラで決めたしね0

箕島の星稜戦の二死ランナー無しから同点HRも同じことを2度やっているし、
当時の高校野球の逆転劇はとにかく「2度でも3度でもやる」というところに凄さがあったね。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 18:15:46.90ID:Qw69z/he
あの当時の箕島とPL学園の粘り強さは驚異的だったな
この2校の対戦はもう最高のカードだった

センバツ決勝戦のベストはやはり89年の東邦vs上宮かな
全体の試合内容というより最後のあのプレーで勝者と敗者が一気に入れ替わる悲劇性がたまらない
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 18:21:38.22ID:Qw69z/he
東邦は1934年センバツ初出場初優勝の時も延長10回に2点取って逆転勝ち 奇しくも89年センバツ決勝と同じ日だったそうだ
東邦は平成最初と最後の節目にも優勝しているし、そういう不思議な巡り合わせというのはあるんだろうな

他には佐賀商と佐賀北の優勝までの軌跡がそっくりというのも凄いし
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 18:55:43.20ID:UHS69R44
昔のPLは桑田以前では投手が絶対的ではなかったな。中村、西田とかだけどそれでも終盤驚異的な粘りを発揮したな。あのPLの応援メロディに乗って、打者が胸を押さえて打席に入るとこれはヤバイと思ったな。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 19:52:00.46ID:OCDpTRKd
荒木−水野−桑田、撃破の系譜だが、何れも巨人のドラフト1位入札(荒木は外れて斉藤)
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 20:20:44.46ID:xpoQGjNB
>>92
佐賀商も佐賀北も開幕試合の勝利からまさかの全国制覇
決勝では両校とも先制されたのをひっくり返しての優勝で、満塁ホームランで優勝を決めた
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 21:54:09.58ID:2+fPI4NW
>>64
90万人くらいだよね?
それでも最近みたいな開門前の大混雑とか無かったよね?

客席のキャパが55,000あったからという側面もあったろうけど、第一試合から満員というような状況では無かったような
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 22:17:51.33ID:2+fPI4NW
>>92
佐賀県民だが、94年、07年共に盛り上がりは凄かった

佐賀商は新谷がいた82年の方が力はあったと思うけど
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 02:35:35.69ID:dPeWCawB
昔は一大会がすごく大きい存在だった。
開幕前にはちゃんとキャラの立った選手が前評判としてあって
始まれば印象的な試合や新たなスター選手があって、ときには世相も一緒になって記憶。
いまでも78年の逆転PL、79年箕島は昨日のことのようで。
いまはさらっと、、なんというか回数だけ重ねているだけと言うか。
自分が年取っただけかもしれないな。。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 07:19:34.32ID:cHLyNEUa
高校野球の社会的な影響力は今とは比べものにならないくらいだったからね 観客動員力は今の方が上だろうけど
今は職場とかでも甲子園大会が話題になることは少ないし

イケメン選手がいても追っかけギャルなんていうのは存在しない 中高生の女子にとっても高校球児の地位は低下したな
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 07:41:53.00ID:e/CT+aBu
そう感じるの自分が歳をとったからだよ
そら野球一辺倒だった80年代に比べたらアレだけど
去年、一昨年はかなり面白く世間の関心も高かった。
でも回を重ねてるだけ感はセンバツに関しては感じることがある。
あと俺からしたらプロ野球の方が回重ねてるだけって感じで毎年同じに見える。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 07:52:02.56ID:cHLyNEUa
今は毎年のように夏の甲子園は生観戦しているが子供の頃テレビでしか観れなかった甲子園の方が印象に残っているという 
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 09:04:04.12ID:UYW4J6YK
>>101
まあ、日本シリーズの勝敗まで昨年と同じのプロに比べたらあれだけど、甲子園だって最近は毎年出場校が固定化してきて上位の顔ぶれも新鮮味なし。
意外性の要素が薄れて強化をはかる学校が席巻している状態はどうなのか。プロじゃあるまいし。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 11:24:47.19ID:2xsiVyqS
明石商業みたいな公立校が野球部を強化する事は何となく許せるんだけどな。
何でも有りみたいな私立が甲子園の常連になって毎年上位まで行くの、はっきり言って面白くない!
野球部を選考するようなコ−スを作った高校もあるって聞いたし。
そんなとこ、足下からみて普通の高校の教育現場じゃないよな。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 12:47:45.54ID:cHLyNEUa
最近だと健大高崎あたりは全国からスカウトし、力を付けてきたな かつては機動破壊や今は大砲揃えて強打のチームに様変わりしているようだけど、勝ってもあまり関心持てないね 少なくともかつての前橋工や桐生、桐生第一みたいに群馬のチームがよくやったとは思えない
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 12:52:26.81ID:PGwc6nrL
PL学園や拓大紅陵みたいな野球に力いれるみたいなのや
智弁和歌山みたいに地元主体で10人までとかならまだ良かったんだけど
金満進学校が将来の進路まで確約して全国から集めまくってるから問題なんだよ
その学校は地元からもシラケテドン引きして応援されてないみたいだし
今の高校野球はソコの実質一極集中1強だろ
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 12:55:28.73ID:PGwc6nrL
プロ野球も似たような傾向になりつつあるよな
巨人阪神でも資金力ではとても敵わないし
2軍3軍施設や寮の設備とか半端ない
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 13:35:56.89ID:BBeqKHY6
>>94
80年代の高校野球界といえば、荒木大輔が80年から82年まで常に話題の中心にいて、
その荒木を粉砕した池田が82年から83年まで甲子園を席巻し、
その池田から王座を奪ったKKのPLが83年から85年まで頂点に君臨し続けた。
こんな感じで、当時は主役が複数に渡って主役であり続け、しかも主役が直接対決によって劇的に変わっていたよね。
90年代以降は…こういう例はないね。
松坂の横浜は1年限りだし、根尾藤原が2年の時から甲子園の王者だった大阪桐蔭も、自分たちが強いばかりで、あまり大きなドラマは作らなかったし。
根尾藤原の大阪桐蔭で印象深い試合といえば、一塁手が打者走者に足を蹴られた挙げ句に負けた仙台育英戦くらい。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 13:47:33.23ID:cHLyNEUa
藤浪の時も根尾の時も大阪桐蔭は圧倒的に強かったけど、まるで感動を呼ばないチームだったな
1991のチームは豪快で面白いチームだったのに
PL学園全盛期は強かったけど、試合自体にドラマも多かったから良かったんだけど
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 13:49:07.48ID:cHLyNEUa
そもそも大阪桐蔭という学校自体が金満私学の最たるもので勉強も吹奏楽も野球も全国から一流どころ集めて結果を残しているだけ
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 14:36:34.67ID:PkevgX4U
昔のPL学園は大阪桐蔭の様に確かに強かったけど、終盤の大逆転などで格段に強くはなかった。そこに可愛げがあり良かったんだと思う。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 15:54:29.67ID:kMpoVx9w
兵どもが夢の跡
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 16:09:46.11ID:y5U2NW0Y
広商の投手ってみな同じようだ。沖本と大田などほぼ同じだろう。
本来セカンドやるような選手がスリークオーターでキレのいい球を制球よくコーナーに決める。
ただ動画で1983年夏の決勝が「広島商VS広島工」だったのが意外。このころから県工は強くなり
はじめてたんだと思った。それを当時中学3年だった上田や高津が見て進学決めたんだろう。自彊の児玉も
近大呉に進み法大相手に好投してた。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 16:40:47.47ID:Asv6Yb5O
大阪桐蔭は負けない野球を指向してるから結果としてドラマチックな試合が少ない
淡々と勝つというか
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 17:27:33.78ID:BBeqKHY6
PLは「奇跡のPL」と呼ばれるように勝ち方がドラマチックだったのみならず、負け方も劇的だったね。
初出場校の岩倉に決勝で突如完封されてみたり、取手二の高校野球らしからぬ野球に屈して木内さんの引き立て役になってみたり、
さらに伊野商・渡辺という田舎の無名公立校の剛腕に清原が3つも三振を奪われて牛耳られてみたり。
KKが卒業した翌年選抜で、前年は初戦で大勝した浜松商と再び初戦であたって今度は大敗したのも衝撃的だったし、
しかも後で振り返ると、浜松商戦の大敗や取手二戦の敗戦は1987年の春夏連覇の見事な伏線にもなっていた。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 17:31:30.51ID:BBeqKHY6
>>113
上田は、野球をやるかどうかは決めずに広島工業に進学したと聞いたけどね。
高津の場合、中学はすごく弱くて、自分自身も大した選手ではなかったそうなので、大志を抱いて進学したわけでもなかったと思う。
広島工業は高津の家から一番近い高校なので、そのあたりで選んだのでは。
1989年に選抜ベスト8になった世代は、たぶん中3の時の上田世代の広島工業の活躍を見て、進学した選手が多かったろうと思うけど。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 18:07:48.59ID:raA/QrjQ
>>109
最近の高校野球にドラマがなくなった理由について、この前書き込んで人いたよね。
たぶんこれかな。原貢さんの最後の方にさらっと書いてる。
https://tilleternity.hatenablog.jp/entry/2020/12/02

圧倒的資金力に勝る私立が、第100回の時みたいに、3か年計画で取りに来たら、素材が抜けてる上に、
経験値まで高くなるので、頭二つ抜きん出るから
ドラマは生まれないと思う。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 06:13:48.11ID:c1Bzyqtf
>>104
最近の野球私学のやっていることはプロとなんら変わらないからな。
行きすぎたスカウト、野球三昧、豪華な施設、キャンプ。
特待生制度で授業料免除という特別扱い。これじゃ野球だけやっていればいいと選手も勘違いする。
学生なんだから、まず勉学が第一のはず。稼いだこともないくせして、なに贅沢しているのか。そこまでしてもプロになれるのはほんの一握りなのに。
学生野球の本分を忘れている。
そこまでしたいのなら、都合のいいときに教育の一環などとほざくな。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 09:58:08.57ID:+paTi9VJ
YouTubeで三国丘対日大三島の試合を初めて観たけど めっちゃ好ゲームだったんだな。松田の死球がなければ三国丘が勝ってたな
しかし、その年の夏は予選初戦敗退、翌年もエースの松田と四番の橋口をはじめ2年生レギュラーが6人も残っていながら、2年連続予選初戦敗退と何故勝てなかったんだろう? やっぱ大阪はレベル高いな
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 11:30:17.33ID:/3f91JSB
>>121
いやいや、トップの深川から田中、為永、古賀、新谷の中軸まで強打を誇ってましたが。
佐賀県史上最強チームといえば82年の佐賀商を知ってる世代からすると佐賀商が全国制覇した94年、07年の佐賀北よりも82年のチームを挙げるかと。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 12:56:32.25ID:t3MICUXe
この三国と日大三島の試合
昨日貼ろうかと思ってたんだわ

この試合の動画は昭和師匠の他に教史201氏もアップしてるが、教史201氏の動画は如何せん区切りが多くて自分は苦手だ


静岡県の麻生氏はこの試合ハッキリと覚えているだろうか?まあ覚えてるだろうな。記憶力と知識が抜群だからな。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 13:50:12.23ID:P8lls+PO
三国丘は夏に初戦敗退した直後、相手校は不祥事があったことが判明し、次戦は出場辞退だったな。
もう少し早く相手校の不祥事が発覚していれば、三国丘は不戦勝だったのにね。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 13:52:54.21ID:+BBnuUqa
>>107
資金力で言えばオリックスグループは強大だし、現にチームに多額の投資をしてるけど、結果が出ないのはなぜだ?
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 13:52:58.19ID:P8lls+PO
82年夏の佐賀商は、熱闘甲子園で2回、試合の場面がオープニングに使われたね。
最初は、完全試合まで「あと1人」で迎えた木造戦の9回2死からのデッドボールの場面。
次は、3回戦の津久見戦で、決勝スクイズを決められた場面。
決勝スクイズも投手が処理したんで、いずれも新谷がからんでいた。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 13:53:26.40ID:/zQH+Y7A
↑その太成高校に光星学院の元監督の金澤さんがいたんだっけ?
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 14:15:53.16ID:+BBnuUqa
>>126
三国丘に勝ったのは太成だが、大成って和歌山だろ?と思ったら太成だった。
太成には金沢成奉氏(光星学院、明秀日立監督)がいた。

ここで鉄道ネタをひとつ
三国丘高校(偏差値73)の最寄り駅は、「JR三国ケ丘」と「南海三国ヶ丘」でケとヶが違う。
両駅はJR阪和線と南海高野線の交差する地点にあり、世界三大墳墓のひとつ大仙陵古墳
(仁徳天皇陵)の最寄り駅でもある。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 14:51:14.52ID:hzTfd/8l
三国丘の松田投手の手記が何かの高校野球雑誌に掲載されてたな
このコーナーには後に徳山の温品投手も登場した
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 14:53:16.09ID:OqmgLBdk
かえすがえすもあの死球が痛かった。
あれがなければ三国丘が勝っていただろうな。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 16:32:19.85ID:+BBnuUqa
>>132
近大附属の同級生は三国丘負けて大喜びしてた。
インチキ選出が負けてよかったって。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 16:43:31.74ID:y3d4Q5Zl
>>134
今なら、高島を落として大阪府3校にしているだろうな
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 16:56:31.55ID:JtBoooJQ
1986年春の「週刊ベースボールマガジン」を見ると「春の選抜 ほぼ確実の桐蔭学園選手が学校の
温水プールでトレーニング」とあるフツウに出てくるものと思ってたが出てこなかった。
エース小桧山 捕手 関川 一塁 萩原康 左翼 大久保の強力メンバーだったのに。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 17:54:26.57ID:N0tmSJgy
>>137
桐蔭最強って87年じゃないの?
主力の三年プロ入り後では関川程の実績ないけど
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 20:20:16.02ID:rnMdDYZp
>>125
確かに区切りは多いが、教史氏はフルバージョンが多いからな。
やはりダイジェスト版とノーカットのフルなら、
区切りが多くとも後者を保存版にしておきたいかな。
松山商vs三沢の初戦と再試合の2試合はおそらくフルだと思うが、
これはこれで凄い。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 20:48:17.64ID:ESv+Tdf6
>>136
近大付属は秋近畿大会ベスト4だったのにセンバツに行けなかったんだよね。
かたや三国丘は近畿大会0勝なのに選ばれたのかと思っていたけど、
1勝してベスト16進出してたのは知らなかった。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 21:21:22.82ID:0rfmtT7p
近大付はPLに近畿大会でコールド負け、大阪大会でも大差負けで、同じ相手に二度もコールド負けしたのが響いたんだろうな。
逆に三国丘はPLに僅差での敗退、公立で屈指の進学校、50年ぶりのチャンスだった事情がうまく絡みあっている
こんな奇跡も珍しいな
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 22:42:36.45ID:P8lls+PO
83年秋の近大付属は、府と近畿大会で2度、PLにコールド負けしたのが響いたけど、
これはつまるところ、くじ運が悪かったということだね。
近畿大会では、近大付が準決勝でPLを当たったのに対し、もう一方の準決勝は京都西−和歌山工業だから。
京都西や和歌山工業のブロックに入っていれば、近大付属は普通に決勝まで進出できたか、準決勝で負けても、大敗はしなかったろうね。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 02:55:40.24ID:wSmRVPcZ
近畿地区大会0勝でセンバツ選ばれる事ってあるの?

85年秋季近畿地区大会初戦で優勝した天理に0−1だった比叡山が選ばれるのでは?って当時言われてたけど、結局補欠校1位に止まった。

86年春季近畿地区大会決勝でも1−3。
比叡山は夏予選敗退で、夏の選手権大会では天理が初優勝。(本橋、北浦、山下らの時)

こんな運のない年もあるんだなと!
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 08:12:10.76ID:oy+tZZff
>>144
和歌山の僻地の学校が選ばれたように記憶している。
部員10人の大成か、部員は多いけど分校の日高中津のどちらか。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 08:35:00.75ID:0cE9mGQK
>>145
86年春だと選出されたのは御坊商工ですね。
部員10人の大成が選出されたのは翌年の87年、日高中津はかなり後の97年で。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 08:47:31.15ID:oy+tZZff
>>145 は近畿ゼロ勝でセンバツに選ばれた学校について書いたつもりです
0148麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/12/12(土) 09:16:47.23ID:bqBsjaV+
88年、神港学園
91年、奈良
92年、東山
93年、智辯学園
00年、智辯和歌山
07年、県立和歌山
結構、沢山あるよ
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 10:44:59.51ID:dzKWWt4Z
前に書いたが、大鉄は71、72、77年と最後の三回の選抜出場では、前年秋の近畿大会はすべて初戦敗退で選ばれている。
70年代は毎年のようにある(年は選抜出場年)。
71年 大鉄
72年 大鉄、花園、奈良工
73年 京都商
74年 御所工、滝川、和歌山工
75年 近大付
77年 伊香、大鉄、育英
78年 箕島
79年 天理
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 10:57:46.68ID:dzKWWt4Z
>>148
85年 堅田
もそうだね。
80年代以降になるとガクンと減る。最後の枠で争いになると、近畿1勝というのがポイントになることが多くなった気がする。
81年の報徳(0勝の東洋大姫路を抑えて当選)
82年の大成(0勝の洲本を抑えて当選)
86年の御坊商工(0勝の海南を抑えて当選)
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 11:03:58.50ID:00qVYQyK
近畿は昔は7枠で今は6枠だっけ?
いくら地元とは言え優遇され過ぎだな
学校数の比率で言うなら4〜5枠が妥当だろうよ
関東東京の6枠、東海の2枠、東北の2枠が可哀想
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 11:50:17.38ID:9T3uscE+
2008年の選抜記念大会だと関東も関東大会0勝の宇都宮南が選ばれている。
あの時は従来より出場校が4チーム多く、明治神宮大会に出た関東優勝の
横浜が準優勝だったけど神宮枠が1枠関東に割り当てられた。関東大会は
出場校が15なので開催県の1位校(この年は宇都宮南)がスーパーシードで
準々決勝から出場することになる。スーパーシードは初戦ですでに勝って勢い
のあるチームと当たるので、よく負けるんだけど選ばれたのは宇都宮南だけ
です。選抜じゃ初戦で弱っちぃ八頭にころっと負けて、なんであんなうんこチームを
選んだのか今でも謎です。他に霞ヶ浦、山梨学院、花咲徳栄とか力のあるチームも
あったのに・・・。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 13:53:38.75ID:8dhELOcQ
地区大会0勝で選ばれたといえば、1988年春のミラクル宇部商もそうだね。
中国大会準優勝の西条農に初戦で1-3と敗れたけど、江の川を選びたくない高野連の思惑もあり、選ばれた。
宇部商のミラクル伝説を本格化させたこの世代、選抜の選考からしてミラクルだったんだね。

あと、中国地区では、1986年春のベスト4まで勝ち進んだ岡山南も、前年秋の中国大会は優勝校の尾道商相手に初戦敗退だった。
この選考も四国の4枠目で選ばれるとみられた明徳義塾を落とすため、高野連が「今年は中国のほうがレベルが高い」といって、
四国の枠を1つ減らして中国を4枠にする強引なやり方で岡山南を選んだ。

80年代の中四国の選考は高野連がこういう小細工をして、ことごとく結果オーライになったね。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 14:23:17.19ID:HxeQp3i9
こういう内幕を知ってしまうと、選抜っていやーな感じなのを痛感させられる。
皮肉な見方をすれば、義務教育ではない大人への架け橋的教育効果かな?
社会人になるとパワーゲームの世界でいろいろあるけど癇癪起してはいけないよ、と。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 14:34:47.32ID:JufwosLe
70〜80年代の四国は地区大会初戦敗退でも選ばれたところが軒並み活躍している。。
74年 高知 ベスト8
76年 土佐 ベスト8
79年 池田 ベスト8
85年 西条 ベスト8
87年 松山北 初戦敗退
そのほかに84年徳島商も地区大会未出場ながら選ばれて1勝したな。
レベル高かったのと、4枠になることが多かったからだな。
0157麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/12/12(土) 15:02:46.73ID:bqBsjaV+
心底無意味なチラ裏w
もしも、裁判所が高野連に帝京商工の1970年
選抜参加を命令したら、高校野球史上初めて
東京から三校、甲子園出場となったのか?
(流石に堀越学園の出場取り消しはありえんw)
しかし縦しんば、帝京商工は大会に参加出来たとしても
四六時中ハラスメントの連続で
享栄や明徳同様に本来のプレーを発揮出来ずに
甲子園を去ったと思うわw
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 16:07:51.22ID:a8Sjgk4V
>>48
75年の鹿児島実ー東海大相模のラジオも西田アナ。
延長に入って、鹿実のセカンド中村孝が超美技でサヨナラを防いだ際、
ドーンと体から落ちたが、次回の先頭打者としてヒットで出塁。
西田さんは「見ていて目頭が熱くなります」と実況していた。

あの試合(当時ラジオ中継はアナのみ)では、試合後に、
テレビの実況をしていた(テレビは試合途中で休止)松永さんがラジオの実況席に来て、
興奮覚めやらぬ口調で、熱く熱く両軍の健闘を讃えていたなあ。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 16:33:32.01ID:8dhELOcQ
>>156
85年選抜で黒子の西条が秋の四国大会初戦敗退でも選ばれたのは、
四国優勝校の明徳義塾が売春スキャンダルにより推薦を辞退したことによる実質的な繰り上げだったね。
選抜では、西条がベスト8に入った以外でも四国準優勝の伊野商が優勝、四国ベスト4の池田がベストだから、
この年の四国のレベルの高さは凄まじかったね。

ちなみに84年選抜で、秋の徳島大会で負けていた徳島商が選ばれたのも、
四国ベスト4の池田が不祥事で推薦を辞退したからだった。
地元のスーパーか何かのチラシに選手がユニフォーム姿で登場したとかいう変わった不祥事だったね。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 16:39:42.77ID:z4OcQGK3
秋の地区大会は「予選」ではないと高野連はずっと言ってる。だから選考結果に
疑問を呈するのは全くナンセンスきわまりない。ま。近年は逆転選考がなくて
面白くないね。特に近畿の6校は多すぎる。準決勝、決勝と2度も負けられるのは
大いに問題。神宮大会も勝ってもじぶんたちに特典ないし
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 16:55:07.18ID:HxeQp3i9
76年土佐高選出の時のように本来は選ばれないが、佐伯天皇の天の声で決まったケースは
結構あったんじゃないか?その昔の普天間選出もそうだったし。
0163麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/12/12(土) 17:24:34.25ID:bqBsjaV+
>>162
某サイトに71年選抜大会選考経過のリソースが載ってたw
読んでみて、そんなに違和感はなかったよーに思えるが?
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 17:35:56.30ID:a8Sjgk4V
土佐の玉川はサンデー毎日展望号の表紙になっていた。
もう一人の看板・赤嶺と皮肉にも初日に当たり、ヒヤヒヤながらも突破。

2回戦はこの年の四国の強豪・徳島商に快勝、
準々決勝では準優勝した小山に逆転で惜敗したが、
前年夏から主力の下級生2投手も活躍し、存分に期待に応えた。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 17:42:05.17ID:HxeQp3i9
フライを落としても、司法試験合格。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 18:29:18.80ID:gfJeEeZg
>>162
普天間だけじゃなくて真和志、名護、前原もそうだ
佐伯天皇の沖縄押し、いわゆる沖縄枠は4年ぐらい続いた
実力で選抜に出たのは75年豊見城から
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 18:39:02.41ID:gfJeEeZg
>>166
調べ直したら沖縄枠は1968年沖縄高校から沖縄返還の1972年名護高校まで5年間だな
1973年前原高校は宮崎実業が不祥事で選考から外れたおかげで繰り上がり当選の形だった
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 19:30:59.26ID:gfJeEeZg
佐伯天皇の沖縄推しは、九州地区他県から実質1枠の減枠を強いる形であったが、普天間や名護が健闘し、結果的には成功だった 
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 19:35:00.79ID:+PUp3+xr
地区0勝選出は宇都宮南の神宮枠以来ないんだっけ
賄賂贈っただろとか無知な奴らが前例ないとか言って5ちゃんでかなり荒れたの覚えてる
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 19:44:25.80ID:o/C1SFjt
>>156
愛媛在住者だけど、87年春の松山北は甲子園でも全くダメだろうと思っていたら、案の定
1回戦で負けたというのが正直なところ。
前年夏に松山商が、準決勝で浦和学院をボコボコに打ち砕いて決勝まで行ったのとは
月とスッポン、クジ運で四国大会まで勝ち上がったようなチームだったからね。
選抜では前年関東大会の覇者、中込を擁する甲府工相手に良く健闘した方だと思う。


ところで書いてて思いだしたが、87年春は東海大甲府がベスト4、甲府工がベスト8だったから
夏の山梨予選は78年の木暮の桐生、完全試合の松本の前橋のように大いに盛り上がったと
想像するけど、確かこの両者の夏の直接対決は思わぬ大差になったんだよね?
確か東海大甲府が15-3くらいのスコアで勝ったような記憶が。
何でこんな大差になっちゃったんだ?
中込が故障でもしたの?
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 20:06:31.40ID:7j+1KPTD
>>161
だから和歌山の某校のように神宮に行きたくないから近畿では優勝しないようにわざと負けるなんてことが起きる。
おととしの明石商業相手に五番手投手を登板させて5回コールド、0-12で惨敗したのはひどすぎた。
懲らしめで選抜に選ばなければいいのにと思った。とても高校野球のチームのやることではない。こういうこととってみてもプロと同じになっているな、いまは。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 20:11:45.05ID:7j+1KPTD
>>168
72年の大分商業は気の毒だった。
得能投手が評判だったが、秋の九州は準決勝で敗れて本来は選ばれるはずたった選抜には名護に奪われ、夏は中九州大会決勝でリードするも8回に追いつかれ、延長10回の末惜敗。
勝った津久見は全国制覇を果たした。
大分商業は津久見には秋の大会ではコールド勝ちしていたし、春の大会でも決勝で勝っていた。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 20:28:30.20ID:Zes+1zJn
>>167
65年のコザは前年秋の沖縄大会準決勝敗退なのに選抜出場
これも沖縄枠か
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 20:38:30.78ID:WtWqlnpl
センバツの「神宮枠」で思うのですが、
神宮大会優勝校と地方大会で初戦で対戦し接戦だったら、
初戦敗退でも その高校を選んでほしいと思うのだが。

自分のところで、
地方大会優勝校が神宮大会も優勝して神宮枠もってきてくれたときがあったのだが、
その時選ばれたのは直接対戦してない準決勝敗退した高校だった。
優勝校は準々決勝で大接戦の末に勝利してしていたので、
そのとき対戦した高校を選んでほしかったのですが・・。

質問ですが
いままで、神宮枠で地方大会初戦敗退の高校選ばれたことありますか?
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 20:59:24.80ID:Uwbav9v8
1983年あたりの高校野球動画見ると夏の華やかさがあっていい。
あの頃の夏は一番熱い時期でもせいぜい32.3℃くらいだったから。画面越しに温度感も伝わってくる。
今の夏は37℃とかが普通でとても楽しめる夏ではない。
今年夏の甲子園の無観客試合はなにか残酷ショーみたいな雰囲気だった。画面にグランドの陽炎が映ってるような感じで
高橋(中京大中京高)とかかわいそうだとさえ感じた。
0176麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/12/12(土) 21:06:12.23ID:bqBsjaV+
>>173
64年に地区大会初戦敗退した池永投手の下関商を
忖度出場させて、非難されたのか?
翌年の65年から出場校を23校から24校に増やした
上で増加分を【特別枠】(今でいう21世紀枠)と明言したらしい?
65年は、前年の秋季九州大会に沖縄県が初参加したのを
記念して、【沖縄県】にそれを与えたらしいんだけど
沖縄県高野連が秋季県大会優勝校ではなく
コザ高校を推薦したらしい?
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 21:48:16.74ID:HxeQp3i9
不可解な選抜選考といえば小倉高校贔屓が酷かったらしい。
それも何度かごり押し出場させたとか。
内幕知ってる人いる?
もう時効だから、語ってもいいやろ。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 21:53:18.19ID:P8fkg74F
>>159
その試合、東海大相模が勝つと思い、西田さんは津末が幼い頃父親に左打ちに変えられた話を決勝戦に取っておこうとしたらしい。試合に負けて披露する機会を失った。と後の座談会で言ってた。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 21:54:50.77ID:P8fkg74F
>>160
その時の明徳の監督は、竹内だっけ?駒沢の太田さんを接待しようとしたらしい。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 22:17:10.19ID:TfVc1sRm
>>166
75年の豊見城登場には驚いた人も多かったと思う
それまでの沖縄代表の印象を覆す力強い戦い方で
優勝候補の習志野を圧倒、東海大相模も9回2死あと
ひとりまで追い詰めたからね
2死無走者から反撃の一打となった津末の二塁打も
二塁へのヘッドスライディングで微妙な判定だった
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 23:10:45.65ID:EZBvDhez
まぁ選抜ってその名の通り、主催者側が出したい学校を「選抜」して開催する大会だから、出られなかったとかで文句言う権利ないわね

表向きは「なんか強そうな学校を選んで大会開きたいから前の年の秋季大会の成績参考にして適当に選出するわ。あくまでも全国大会ではないから近畿の枠は多めにするで」ってだけの話だし

そこら辺がやはり単純な勝ち抜き戦である選手権に出場する方が何倍も価値ある所以だな
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 00:05:20.34ID:wijfvO+9
まぁ、選手権もセンバツも今や酷評されることも多いトーナメント大会だし、高校野球改革派、否定派からはリーグ戦にすべきという声が挙がっているな
特に選手権は1度負けたら終わり、というのが良くないらしい これまでそれこそ価値あるものだと信じられてきたことが真逆の評価になりつつある

恐らくもう変わらないだろうけど、甲子園を頂点とする高校野球も実質的には時代の流れに逆行した奇妙な競技という位置付けになっていくのだろう
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 00:10:26.12ID:wijfvO+9
個人的にも感傷や思い出抜きに考えれば、今の高校野球はおかしなところだらけだと思う
センバツ大会を廃止して、4月〜7月にかけて各地でリーグ戦形式で少しでも多くの公式戦を経験した方が良いと思うわ
特に今年はコロナで春夏甲子園大会が無かったこともあるけど、別に従来の形にとらわれる必要はないとも感じた
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 00:16:19.57ID:NNTgRysa
>>182
まぁ批判する奴は何でも批判するからね
いちいち聞いていられない

最近は休養日増やしたりして、色々変えようとしてるのは分かるし、そこら辺を肯定的に受け止める風潮になっていってほしいね

100年以上やってきた大会をいきなり何でもかんでも変えるとか無理な話だし

昔なんか三回戦二日目の第四試合勝利校が翌日の準々決勝第一試合に登場するとか無茶苦茶なことやってたんだし、その頃に比べたらだいぶ変わってるよ
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 00:32:08.86ID:wijfvO+9
筒香と菅野みたいに実際の高校野球経験者からも批判的な意見が出ているからなぁ
少しずつでも変えていくべきなんだろうな
全国一斉トーナメント制なんかは止めた方が良いと思うわ
レベル別の大会にすれば、力の拮抗した試合も多くなるだろうし、甲子園届かないレベルのチームもやりがいもあるだろう
018740代飛び入り
垢版 |
2020/12/13(日) 01:23:46.37ID:2V98C/wb
なんか、本来、味方であるはずの桑田や菅野や筒香が、
高校野球をぶっ壊せ!派なんで、正直ツライ世の中ですよね。

でも、現実的に >>184 さん言うようにこれでもだいぶましになってるからなあ、
昔は19:30試合終了、翌朝8時から試合とか平気でやってましたし、
100年やってきたことを全部廃止しましょう!的なことを言うのはあまりに乱暴すぎるというか。

ただ、>>175 さん言うように、近年はあまりにも暑過ぎる。
どうしても甲子園で夏になるなら、朝と夕方からそれぞれ2試合づつとかにしないといけない
かもしれませんね。球数制限より、熱中症問題のほうが重要。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 01:58:47.86ID:TNXuHOEU
>>184
80年夏の早実、82年夏の津久見がそうですね。
翌日の準々決勝第1試合では早実は興南に快勝しましたが津久見は中京に完敗で。

早実は荒木が前日の札幌商戦から中半日の連投で2試合連続完封でした。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 02:31:16.02ID:vjNiMVaf
高野連結構かわったでしょう
プロ野球機構が頭固いことだらけで何も改革できないのに比べたら
結構改革してるように思うな。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 04:32:29.90ID:jMTKuPTp
今思うと灼熱の下で行われるタフマンコンテスト団体戦の様相を呈していたな。
継投しようものなら「卑怯な作戦使いやがって」とか思っていたのだから異常な世界。
見る方の価値観も常軌を逸していた部分は確実にあった。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 04:50:11.87ID:SfIm8Qpi
東洋大姫路の松本、
鉾田一高の戸田
秋田商の高山
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 05:45:02.12ID:VAgV+Cxc
>>184
75年夏の天理高校もそうですね
164センチと小柄な岡本投手が前日の好投の見る影もなく新居浜商に序盤から打ち崩されました
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 06:18:10.99ID:pulTiGm/
>>192
>東洋大姫路の松本、
鉾田一高の戸田
秋田商の高山

伊香の藤高
能代工の高松
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 07:08:19.99ID:AvNiCLTt
>>189
74年夏の銚子商業もそう。
土屋はこんな日程&肘痛でも2試合とも無得点に抑えている。大差がついたので翌日の平安戦は8回途中で降板しているが。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 07:15:21.25ID:AvNiCLTt
78年の天理●、84年の鎮西○、88年の沖水、91年の柳川などもそうだね。
○●は準々の勝敗。
あと、大昔では68年50回記念大会の三重もそうらしい。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 07:16:06.31ID:AvNiCLTt
柳川● 三重●
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 07:27:39.92ID:lo9fWbKO
まぁ、現実的に考えれば、大会形式がトーナメント制というのは今後も変わらないだろうね
甲子園に直結しない春の各都道府県大会は何らかの改革はあるかも知れないけど
球数制限は今よりも厳しくなる可能性はありそう
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 09:07:10.88ID:7oDY9ZVe
昔たしか、天理が三回戦最後の第四試合を夜七時位に勝ち抜いて、翌朝八時からの準々決勝第一試合、てのがあったな。朝テレびをつけたら既に負けていた。可哀想だったわ。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 09:16:20.43ID:7oDY9ZVe
毎日新聞と高野連はそろそろ選抜の選考を改定しろよ。各地区の残りの一校を爺さんどもの会議で決めるなんざ
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 11:51:06.96ID:jMTKuPTp
>>201
おまえ寝てただろw
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 12:52:06.85ID:us8yAlhp
>昔なんか三回戦二日目の第四試合勝利校が翌日の準々決勝第一試合に登場するとか無茶苦茶なことやってた

1982年夏の津久見は、しかも3回戦の佐賀商戦がナイターの延長戦だったね。
それで準々決勝の中京戦は翌朝8時からだから、選手はほとんど寝てないよね。
ユニフォームを綺麗にするだけでも大変だったろうね。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 12:57:40.52ID:aDTHggp0
>>196
妹が荒木の大ファンで、彼が何年生の時の試合か忘れたが、ちょうど早実の試合の時に停電でテレビ見れなくなって、父親の車のラジオで試合観戦してた

池田に負けた時はたいそう落胆してたが翌年はその池田を応援してたな

彼女はなぜかPLを忌み嫌ってた
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 13:37:54.30ID:NNTgRysa
>>187

>>189

>>193

>>196

近年ではそういうことも無くなったけど、94年の佐賀商が準々決勝第四試合登場で、途中雨での中断があったから試合終了が8時30分とかだったと思う

それで翌日準決勝が第一試合登場だったからヘロヘロだっただろうね
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 13:51:28.10ID:jr9KHADw
>>201
多分60回大会だろう。天理と日田林工が3回戦最後の試合だった。天理の中西が完封したね。中西は3試合連続完封だったが
天理が甲子園で3つ勝ったのはこの時が初めてだった。翌日の準々決勝の第1試合は中京だった。疲れもあったと思うが
この時の中京は強かったので相手も悪かった。5−2で負けたね。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 14:41:07.64ID:f4QhLIcv
>>208
でも60回大会のときは三試合の日で、天理一日田林工はナイターにならずに17時には終わっているはず。
75年の57回大会のときも三試合の日で、やはりナイターになっていない。
だから201の人が言っているのはいつのことなのか、ちょっと分からないな。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 15:09:55.11ID:mT7Px1x6
3回戦の最終日が4試合になったのは3回戦が2日になった82年夏から
それまでは3日で2-3-3だった
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 15:28:43.97ID:jr9KHADw
>>209
そうだ。>>210が言う通り第3試合だった。ナイターではなかったな。
天理が夏3回戦第四試合のナイター⇒準々決勝の第一試合なんてあったか?
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 16:02:21.60ID:GDWCIIHk
たぶん57回のときの浜松商業に勝った後、新居浜商業に負けたときのことを言っているんだと思う。前にも同じ書き込みがあったな。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 16:03:47.73ID:GDWCIIHk
浜松商業戦もナイターにはなっていないはず。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 16:18:40.20ID:jMTKuPTp
当日試合終わって翌日試合開始まで最短時間のチームって、いつの大会のどの高校だろう?
0216麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/12/13(日) 16:49:20.82ID:Lx9bXsFZ
↑ 88年の沖縄水産or91年の柳川かな?
何れも三回戦→準々決勝
88年は夕立による雨天中断
91年は、前の試合の上田対井手元が延長16回迄いったから
かなり時間がおしていたと思う?
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 16:57:29.33ID:GDWCIIHk
68年50回記念大会の三重では?
三回戦最終試合の松山商業戦の終了が19時57分。
翌朝の準々決勝第一試合の興国戦の開始が8時ごろ。
当時の朝日新聞には試合開始と終了時間が記載されているので確認してほしい。
あの箕島一星稜戦は終了が19時56分。もし再試合ならは翌朝の8時半開始となっていた。佐伯天皇が「慣例どおり翌日の第一試合」と譲らなかったらしいな。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 17:03:03.45ID:GDWCIIHk
>>216
91年の柳川は佐賀学園戦の終了が19時37分ごろだったと思う。
88年の沖水は名電戦が雨で中断したこともあって遅くなったが19時半ごろ終わったんだっけな。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 17:03:35.41ID:A/EQRjzc
箕島が18回も無得点に終わっていたら、再試合は翌朝8時半からじゃなかったかな
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 17:08:44.84ID:X1SZlHlf
>>214
1988年夏の沖縄水産じゃないか?
3回戦最後の愛工大名電戦は確か雨で中断してナイトゲームになったはず。
翌日の準々決勝が第1試合で、浜松商に逆転サヨナラ勝利だったような。
ちなみにこの大会で優勝したのは広島商。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 17:11:23.02ID:NNTgRysa
>>217
確か堅田投手が試合終盤その旨の場内放送聞いて、ガクッとなったんだっけ?

佐伯天皇はそこら辺の体調管理についてはあまり関心無かったのかな?
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 17:23:29.66ID:NNTgRysa
>>204
当方佐賀県民だから、その年のことはよく覚えてる

佐賀商との試合が延長14回だったから、翌日の第一試合見て、「さっきまで佐賀商と試合してたのに、いつ寝たんだ」って思った記憶
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 17:35:43.48ID:X1SZlHlf
>>222
熱闘甲子園で見た記憶があるけど、津久見の小嶋監督が寝ているナインを一人ずつ
「オラ、起きろよ」と起こして回ってたな。
確か準々決勝は朝まで雨が続いてたから中止だと思ったが、選手が可哀想だったね。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 18:16:04.81ID:pulTiGm/
>>208
>天理と日田林工が3回戦最後の試合だった

日田林工と言えば、源五郎丸。
槙原と同期。共にドラ1で1年目の秋のオープン戦で投げ合ったが、
ご存じのように、2年目槙原が派手なデビューをした一方で、
源五郎丸は怪我で日の目を見なかった
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 18:16:15.93ID:EtQFF/A/
県予選と違って選手権は甲子園1会場だから、日程がきつくなり不平等がどうしても生まれてくるわな。春夏連覇の時の箕島は星稜と延長18回の後もかなり過酷な日程で全国制覇したから強かったんだろうな。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 18:20:42.93ID:F+GmLVCu
>>221
当時体調やら健康管理やら考える人間なんて子供持つ女性くらいのもんだったんじゃないの
佐伯会長じゃなくても男は若い奴なんて数時間寝れば回復なんて思考の人間ばかり
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 18:25:39.28ID:EtQFF/A/
今迄、選手権決勝で5試合勝ち抜けのチームと4試合勝ち抜けのチームの対戦となった時に結構、5試合勝ち抜けのチームの方が優勝しているような気がするのは気のせいかな?
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 18:25:49.90ID:jMTKuPTp
1970年夏から甲子園見てるけど夏大会優勝校で優勝決定の場面で
エースがマウンドに居なかったのは1980年の横浜が最初だった。
後は知らんけどエースが最後まで投げ切るのが当たり前と思っていたな。
終盤だけ出てきて優勝した瞬間の川戸の歓喜の様子が異様に思ったけど
寮生活、厳しい練習で苦悶の日々を送っていたことを知ったのはかなり後だった。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 18:41:02.18ID:NNTgRysa
>>227
確か一回戦スタート組の方が優勝多かったはず

この中で稀有なのが2004〜2006の駒大苫小牧
全て2回戦スタートで決勝進出
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 18:48:12.97ID:NNTgRysa
>>226
まぁ今だからめちゃくちゃだと思うけど、当時は「暑いだろうに大変だな」くらいにしか思ってなかったかもしれない

その大会運営方式が当たり前だったしね

社会全体も働け働けで、社員の労務管理なんて二の次だった
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 19:42:08.01ID:1bnQX3kQ
49代表校制以後 ※55代表校制だった第80・90回、56代表校制だった第100回はいずれも1回戦から登場したチームが優勝

第60〜76回・第95〜98回(全試合抽選。但し第95〜98回は2回戦以降の試合間隔を考慮しての抽選)
1回戦から登場で優勝:10度 第62・63・64・65・69・72・75・76・95・96回
2回戦から登場で優勝:11度 第60・61・66・67・68・70・71・73・74・97・98回

第77〜94回・第99〜101回(初回抽選で3回戦までの櫓を決める。但し第80・90・100回を除く)
1回戦から登場で優勝:13度 第78・81・82・83・84・85・88・89・91・92・93・99・101回
2回戦から登場で優勝:5度  第77・79・86・87・94回


49代表校制 1回戦から登場:34校 2回戦から登場:15校
55代表校制 1回戦から登場:46校 2回戦から登場:9校
56代表校制 1回戦から登場:48校 2回戦から登場:8校
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 19:55:41.64ID:jr9KHADw
>>224
いたね源五郎丸。甲子園で見たかったな。日田林工で印象に残ってるチームは76年選抜でベスト4までいったチームだね。
足を生かした攻撃が得意なチームだったな。吉松、米原、柳川、八谷、入田、山田、小関、松原、喜見がスタメンだったと思う。
吉松ってトップバッターが足が速くてね。二番の米原は156cmと小柄な選手だったけど良く打った。エースの喜見はサイドスローの
技巧派だった。2回戦の新宮戦で鮮やかな2ランスクイズを決めたんだけど、実は日田林工はここから遡ること3年前の夏に
優勝した広島商に2ランスクイズを決められ2−3で敗れていた。なのでどこかでいつかこれのお返しをしたいと思っていたと
当時の原田監督が試合後語っていた。準決勝は黒田の崇徳に負けたんだけど、この試合でも2ランスクイズを試みたが、
崇徳に読まれて阻まれた。広商と同じ広島の崇徳に2ランスクイズを阻まれたこところに何か因縁めいたものをを感じたね。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 20:41:14.18ID:X1SZlHlf
>>190
1986年の夏、大会期間中に愛知代表・享栄の野球部員が、写真週刊誌エンマに
喫煙してる場面を掲載されて、世間が大騒ぎになったことがあった。
発覚した時点で享栄は2回戦に勝利してベスト16を決めてたが、享栄高校の不祥事
取り扱いを巡って、大会本部と高野連も当然ながら大騒ぎになった。

オレはあの事件のとき、享栄は当然不祥事で失格、3回戦は不戦敗になると思っていたが、
大会本部と高野連が出した結論は、喫煙した部員2名をベンチ入りメンバーから外し、
補充を認めないというものだった。
それまで不祥事、即、対外試合禁止処分が常道だっただけに、あのときの処分は
高野連は変わったんだな、と思ったよ。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 20:43:52.26ID:NNTgRysa
>>233
まぁ大会前だったら2005年の明徳義塾コースだっただろうね

大会始まってしまってたから仕方なく、という感じだったのかと思ってる
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 20:47:39.70ID:F58G2Xd/
>>227
5試合勝ち抜けのチーム優勝
40、55、63、64、75、76、78、81、82、83、88、89、90回

4試合勝ち抜けのチームが優勝
45、60、66、67、68、70、71、73、79、85、87回

5試合勝ち抜けのチーム同士の決勝
50、62、65、69、72、80、84回

4試合勝ち抜けのチーム同士の決勝
61、74、77、86回

90回まで(一県一校制前は五年に一度の記念大会を含む)。
記憶(および40、45、50回は知識)で書いたが83回辺りから自信がない。とくに87回の準優勝、京都外大西が1回戦からの登場だったかは全く自信ない。91回以降は皆さんにおまかせする。91回は5試合勝ち抜けの中京が優勝したはず。
これを見ると確かに5試合勝ち抜けのほうが優勝した例が多い。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 20:47:49.14ID:1bnQX3kQ
>>231作り直し

49代表校制以後の選手権決勝が

1. 1回戦から登場 vs 1回戦から登場
2. 1回戦から登場 vs 2回戦から登場 で1回戦から登場が優勝
3. 1回戦から登場 vs 2回戦から登場 で2回戦から登場が優勝
4. 2回戦から登場 vs 2回戦から登場

1. 12度 第62・65・69・72・80・84・85・89・96・99・100・101回
2. 14度 第63・64・75・76・78・81・82・83・88・90・91・92・93・95回
3. 10度 第60・66・67・68・70・71・73・79・87・97回
4. 6度 第61・74・77・86・94・98回
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 21:40:36.30ID:jMTKuPTp
ご苦労さん。ありがとう。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 05:14:15.89ID:vqMQjJoH
この年代のスレではたまに佐伯の話が出てくるけど、この男に纏わるエピソードを聞けば聞くほどクズだよね。門司工業の件とか。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 06:00:09.57ID:9ifAkSf+
>>238
野球部と関係ない一般生徒の事件による出場停止
門司工は大会開幕直前の出場停止だったから悲劇的だったね
個人的には78年の中京が一般生徒の起こした不祥事で選抜されなかったのも噴飯もの
あのときは間違いなく選抜でもPLと並ぶ優勝候補筆頭の戦力だった
去年のチームも優勝候補筆頭だったのに大会中止、中京には不運がつきまとうなあ
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 07:10:37.60ID:Fch1POZk
あんたら桑田や筒香みたいに偉そうに高野連批判してるけど
野球で一番人気あるのは今は高校野球なんだよ本屋行けば現実わかるだろ
トーナメント制の廃止?バカみたいな理想論押し付けるなよ
敗けていいリーグ戦なんて無価値だよ注目されなくなったら誰も野球なんてやらなくなるだけだよ
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 07:14:23.96ID:Fch1POZk
しかし新庄を見送っただけで叩かれるてプロ野球も舐められたもんだな
引退して15年近いもうすぐ50なる我が儘おじさん取らないのは当然なのに
野球も落ちぶれたもんだな
知名度だけなら新庄>>>杉谷>>菅野>>>トリプルスリーだろ
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 07:19:46.23ID:Fch1POZk
1982年の夏予選前は箕島PL明徳が三魔神て言われて
追う上尾Y校早実だったんだな
最強打線は箕島でナンバー1投手が上尾の日野て投手で千葉商大の平沼も評判高かったんだな
ヤマビコ池田は畠山は注目されてたけど打線がいまいちで明徳に勝てなかったチームだったんだな
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 07:24:24.48ID:Fch1POZk
1982の箕島は夏予選耐久と吉備て聞いた事ないチームに2点づつしか取れなくて敗けたのは謎だよな
1981年は天理が幻の最強チームて聞くけど
金村報徳や荒木早実に西川吉村がいたPLより強かったのかな
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 07:49:23.11ID:Fch1POZk
昨日の珍プレー好プレーで宇野勝が特集されてたけど
銚子商で篠塚の後輩だったんだな
篠塚宇野とプロ野球で首位打者やホームラン王のタイトル取る選手の打線て凄いな
これに土屋投手とかいたんだから1失点で全国優勝も納得
ライバルも原辰徳や定岡に掛布とか凄い時代だったんだな
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:07:25.65ID:6mS+WuXw
高校野球を甲子園だけの視点で考えると今のトーナメント制てをも良いのだろうけど、早期敗退する弱小校にとっては少しでも試合数の多いリーグ戦の方が良いわな
それと大学野球みたいにレベル別に試合をするというのも理にかなっている 
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:07:42.39ID:Fch1POZk
ダルビッシュが阿部の2軍選手走り込みを批判してお互い対立してるけど
今の現役選手が過去の遺産を食い潰してるよ
根性論否定練習は自主性効率化やらされる練習はダメ言うけど
金もらってるプロが大学生に敗けるて何やってんだ投資の成果問われてんのに
学生に敗けるとかプロとしては恥ずかしい事だ
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:10:21.68ID:6mS+WuXw
日本の野球界で高校野球が一番人気があるからこそ、そこから改革していかなければならないんだろ
少なくとも筒香や菅野の提言は理想論ではあっても間違ってはいないし 
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:44:01.21ID:6mS+WuXw
1981天理は新チームで公式戦したことはあったのかな?
それこそ幻の最強チームで実際に戦ってみたらそうでもなかったという可能性もある
前年からの経験者が多いからと言って翌年も強いとは限らないからな
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:48:13.12ID:9ifAkSf+
>>244
宇野は土屋で全国優勝したときはベンチ外だったはず
当時の銚子商は層が厚く1年春でレギュラーだったのは篠塚ぐらい
磯村というヒゲ面も1年夏からレギュラーだったが、伸びなかったな
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:48:49.29ID:Fch1POZk
>>247
プロ野球みたいな敗けていいリーグ戦にしたら誰もみたいし注目されなくなるよ
そうなると野球に力いれなくなるし練習場すらなくなるのが現実
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:51:03.79ID:Fch1POZk
>>247
プロ野球だってクライマックスがあるから維持出来てるし
メジャーもポストシーズンの価値が高いらしいよ
敗けていい消火試合増えるリーグ戦に価値はないよ
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:56:20.90ID:Fch1POZk
>>247
もう地上波で巨人戦毎試合してた時代じゃないんだよ
日本シリーズでさえ巨人でて視聴率一桁
新庄があんなに露出される事に危機感もたないと
理想論ばかりでなく現実みないと
野球選手とか真面目に知名度ないし誰もしらないよ
まだ昨日で宇野勝の方がトリプルスリーより知名度上がったかもだし
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:57:27.74ID:6mS+WuXw
まぁ、現実的にはリーグ戦とトーナメント戦の融合だろうな
トーナメント制を廃止したら注目されなくなって野球人口が減るというのは極論過ぎる
本来望ましい形に変えたことで野球人気がなくなるなら、それが高校野球や野球の運命というしかない
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 08:58:55.10ID:Fch1POZk
連投や酷使しろ言ってるわけではないよ
複数投手を育成する意識を指導者がもつべきだよ
1人の投手で勝とうて冠がは甘えだとは思うよ
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 09:01:39.86ID:6mS+WuXw
よくリーグ戦や球数制限すれば強豪私学が有利になるばかりという意見が出るが、全国一斉トーナメント大会なんかやるからそうなるのであって、大会をレベル別に分けて開催すればそういうこともなくなる
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 09:06:06.12ID:JxDXmw33
>>248
秋の県大会は優勝。
近畿大会の出場権を得ていた。
たしか開幕の4日前ほどに事件が発覚して出場取り消し、二階堂高校が繰り上げ出場した。
このスレの住人で当時のこと知らない人がいるのか、でも考えたらちょうど40年前のことなんだな。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 10:08:44.81ID:CSYXlxEM
箕島といえば、大会序盤で前評判の高いチームと対戦した時の勝負強さが好きだった。
上尾と「東西の横綱」同士で激突した1982年選抜の1回戦。
初回から大会ナンバーワン投手の日野を積極的な打撃で攻め立てて2点を奪い、6−2で快勝。
その2年前の1980年夏準決勝では、選抜王者の高知商と激突し、中西を見事に打ち崩して5−0の完勝。
1回表、先頭打者がサイレンの鳴りやまない中で中西の初球を痛烈に三遊間にヒットしたのがすごく攻撃的でかっこよかったな。
そうかと思えば、都立の国立とか山梨の吉田とか、初戦で弱そうな相手に案外苦戦するのも味わい深かった。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 11:15:07.55ID:MLQhR4Q4
宇野は珍プレーの年のドラフトで当時明大の平田ではなく中大で銚子商の後輩の尾上が中日の1位で助かっただろうな。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 14:30:40.15ID:Mz/KU/cX
>>254
一人の投手で勝とうという考えが間違ってると言うなら公立の中堅以下の学校はどうなる?
そんなことを言ってたら高校野球は将来的に私立の強豪校だけが集まる大会になってしまうぞ。
ただでさえ少子化に伴って野球人口が減少してるのに、これに拍車がかかったら日本の野球そのものが危機を迎えるぞ。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 14:33:18.91ID:mVEBaRFn
>>259
中日は明らかに尾上の打力を勝っての1位指名だったが、ドラフト外指名の上川が活躍、尾上はレギュラー取れないままトレードに出された。中大でエリート扱いされていた尾上と違い、所属した企業が2度も廃部になり苦労してきた上川はキャンプのノックで顎の骨を骨折しながら特注のギブスを付けて皆勤、一軍最初の試合で江川からサヨナラ打を含む猛打賞でセカンドに定着。
小柄な箕島の2番打者がプロでやっていけるんだなあと驚嘆した覚えがある
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 14:46:58.97ID:6mS+WuXw
既に甲子園大会は私学の祭典になっているからな
その上、強豪私学はスカウト網を全国に拡げている
大阪桐蔭や智辯和歌山も関東地区まで手を出してきているし
今こそ、レベル別の大会を行うべきなんだよ
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 15:00:09.07ID:Mz/KU/cX
>>263
私立、公立別の大会なんか見たいと思うか?
そんなことしたら野球少年の人口だけでなく高校野球ファンも激減するぞ。
そうなれば日本の野球が一気に衰退する。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 15:00:58.67ID:6uE30D/x
1992年春にエース吉田で選抜準優勝の東海大相模高のベンチ入り選手が「タモリ倶楽部」で
超美人ニューハーフとして出演してた。「いそのしじみ」とか名乗ってた。とにかく華奢で美人だったな。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 15:16:40.77ID:KFF5BTzL
80年代の商大堺のような高校がないのが寂しい
ここは当時最強だったPLだけには滅法強かった
元ロッテ山本功児監督のお兄さんが監督やってた
ジミー大西がいた81年頃が最強かな
あの時も選抜優勝のPLを5回戦で敗ったのに
次の準々決勝で近大附属に延長0-1で負けた
86年は夏の決勝で敗けた(この時PLが準決勝で消えてしまった為)
87年PLが春夏連覇した時も秋の大阪大会でPLを敗りながら
近畿大会準々決勝でPLに逆転負け
夏はPL関係者の陰謀で元部員が喫煙の罠にハマり
それをリークされて予選の抽選後に出場辞退
更に91年にはPLとは極めて敵対関係にあった
山本監督の不祥事をもPL関係者にリークされ
山本監督は辞任・・・
以降この高校は弱体化を辿る
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 15:17:06.49ID:KFF5BTzL
商大堺 山本監督の辞任は92年4月
77年の就任当時、ただのヤンキー集団だった商大堺野球部を鍛え上げ
本気で「大阪の頂点」を目指せるチームを毎年育て上げた
辞任と言っても実際は解任だった為、当時の3年生は「最後の夏」を捨てて
ほとんどが退部して学校側に猛抗議した
PLは81年選抜初優勝したが、夏の予選で負けて以降、内部に”商大堺 対策班”を設置
まず85年3月 商大堺入学が決定していた立浪を強引に奪取
(この一件で商大堺 山本監督が激怒 PL側に猛抗議→完全に関係決裂)
87年4月 この年も選抜に優勝したが、秋の予選で負けている商大堺に重大な危機感をもっていた
商大堺野球部を途中退部した在校生にPL関係者から依頼を受けた同級生が喫煙に誘い証拠も押さえた
この作戦がまんまとハマり6月の抽選会直後に高野連にリーク→数日後「優勝候補本命 商大堺出場辞退」の見出しが各誌に
そして92年 かねてからマークしていた山本監督自身を引きづり落とすネタを入手→退任 その後、一気に弱体化
92年も3年生が残っていたら充分に頂点を狙えたチームだった・・・

・・・山本元監督が他界されて早3年 天国から今の「オシャレな商大堺野球部」を見て
そして廃校間際の錆びれたPL学園を見てどんな思いなのだろう
PL学園そして当時全盛を誇ったPL教団と表裏全面対決し人生を賭けて闘った山本憲朗様の
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 15:27:03.31ID:6mS+WuXw
>>264

実質的に古き良き時代の高校野球、甲子園は今はもう存在していない
個人的には100回大会がその終止符だったと思う
昭和野球の代表である金足農が決勝進出して現代高校野球の頂点である大阪桐蔭と戦った あれは象徴的な大会だったかな

高校野球はトコトン変わっていけばいい
その結果、日本の野球が衰退するならば、それが野球という競技の運命なんだから
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 16:16:30.82ID:CSYXlxEM
沖学園はついに100回大会で悲願の甲子園初出場を果たしたが、
大商大堺と生光学園は昭和の頃からいまだ「あと一歩で甲子園」の状態を抜け出せないね。
果たしてどっちが先に甲子園に出るだろうか。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 16:44:43.07ID:eOOpiMQ4
>>253
今でも秋大会にリーグ戦やってる県は結構あるぞ
神奈川とか広島とか参加校数が多いところもやってる
夏大会はトーナメントで仕方ないけど春と秋はリーグ戦を導入するべきだと思う
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 16:48:17.92ID:eOOpiMQ4
>>256
球数制限すれば強豪私学が有利になるとは俺は思わないな
強豪私学でもエースと二番手の力量差は大きいから
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 16:50:12.81ID:Mz/KU/cX
>>268
まあ君がそれを良しとするならこれ以上議論しても意味ないな。
後は世論がどちらを選ぶかということになるんだろう。
それに委ねるしかないな。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 17:02:47.49ID:QP/SDUQV
>>249
飯野さんや木川さんも1年からベンチ入ってた。あ、江川攻略組です。磯村さんは当時の日本鋼管、飯野さんは日石に行った。木川さんは家業を継ぎ、事故で指を落とした。もう亡くなったけど。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 17:48:57.31ID:nH45NNHJ
>>267
この話は初耳だな
大商大堺は100回の南大阪でもあと一歩だった

そのうち出るだろなとか思ってたらもう40年くらい経ってしまった

その間泉州とか渋谷とか唯一のチャンスをモノにして選手権出場を勝ち取った学校もあるだけに、やはり勝負弱いと言わざるを得ない
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 18:28:08.09ID:n3gs3pFF
今の高校生はまだいいとして
数年前から生まれてくる子供は100万人切っているんだから
伝統だからと言って今までと同じやり方でやっていたらどこかで破綻することは間違いない
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 18:35:08.57ID:n3gs3pFF
・私立(プロ予備軍)個を育てるためにリーグ戦、球数制限あり、タイブレーク制

・公立(伝統的なトーナメント)球数制限なし、タイブレーク無し、越境入学無し

この2つでいいでしょう
本来の甲子園大会はレベルを追い求めるものではないから
公立だけの大会も盛り上がる
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 18:44:27.60ID:s7BBJ5vS
>>269
奈良大附属も初出場まで苦労したんだっけ?
紫のチームと赤のチームに阻まれ続けて。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 19:03:03.54ID:lSivHT9k
まあ大阪、東京、神奈川、など昔から私立上位だった都府県は良いだろうが、公立が強かった県の古豪が甲子園に全く出られなくなって寂しい限りだわ。私立、公立を分けるのは賛成。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 19:03:39.89ID:gO3pdKA6
>>276
いいわけねぇだろボケ!テメーは高校野球から足を洗えカス!
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 19:21:23.99ID:lSivHT9k
昔の高校球児は甲子園にただ出場するのが夢であった。そういう意味で大船渡の佐々木郎希が県予選決勝の登板を辞めたのは衝撃を受けた。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 19:29:09.07ID:21wR7CIp
>>262
>江川からサヨナラ打を含む猛打賞でセカンドに定着。

江川キラーで言えば、同じ中日に明大卒の豊田がいたね。
彼は、高校時代甲子園に縁が有ったかな?
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 19:59:26.26ID:9ifAkSf+
>>281
豊田は74年選抜に日大三の中軸打者で出て、銚子商土屋からランニングホームランを打ちました
今では信じられないと思いますが、大会唯一のホームランでした
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 20:11:46.22ID:Fch1POZk
>>261
安楽て全国優勝経験ある強豪私立だよな
最近多少騒ぎなった森木もだけど
飛び抜けたエースいると勝てちゃうから楽したくなるんじゃないのか
結局そういった環境や体質が問題なんじゃないのか
複数の投手が投げないとならないようにさせないと変わらないんじゃないのか
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 21:37:23.71ID:tsWbDuY4
>>280
本になったくらいだしね

何ならプロでも全く投げてないし、佐々木という投手は本当に存在してるのか、想像上の投手じゃないのかと思えてくる
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 21:52:18.84ID:QP/SDUQV
>>283
安楽は上甲監督がこんな投手育てた事ないと言って、宇和島東からのOBに片っ端から育成法を聞いて回った様ですよ。1年春から素質はズバ抜けていたそうです。
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 23:11:33.10ID:Mz/KU/cX
>>283
そりゃ先のある奴に酷使はいかんと思うぞ。ただ先がない奴、つまり野球は高校で辞めようと思ってる奴がいたとする。
そいつは肩がぶっ壊れようがどうなろうが、高校野球で燃え尽きたいと思ってたとする。
その場合球数制限なんて大きなお世話だと思うんだよな。日常生活に支障をきたすくらいの故障になったらマズいと思うが、
普通そこまでは行かないだろ?本人が野球は高校で終わりで、今後野球が出来なくなっても構わんから
投げたいと言うのであれば、投げさせるのは有りだと思うけどな。だから球数制限も良し悪しだと思う。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 07:19:42.38ID:vyOmXuli
球数制限は1人の投手の酷使を避けるという意味だけでなく、それによって複数の選手が試合に出場出来るというメリットもあるわけで
せっかく野球をやるのであればベンチやスタンドで応援するより試合に出た方が良いに決まってる
少しでも多く試合に出られる環境を作ることが野球人口減少の歯止めになるかも知れない
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 07:27:36.80ID:vyOmXuli
1発勝負のトーナメントの弊害は弱小校はあまりにも公式戦の数が少ないということ
学校数の多い地区で春、秋の地区予選リーグ戦がある神奈川で例を取っても県大会前にリーグ戦敗退する学校は春3試合、夏1試合(初戦敗退)、秋3試合で1年間で僅か7試合しか経験出来ない
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 08:56:43.26ID:aXlLjGlB
>>286
そう、本人の人生なんだから本人が決めることなんだよね。外野がとやかくいう問題じゃない。
問題は高校野球の場合、監督が本人の意思に反して連投を無理強いさせる可能性が高いからルール化したんだろうけど。
これ以上は書かない。あとは専用スレでやってくれ。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 11:40:06.67ID:Ihl3dpzO
>>286 >>287
尾藤監督が生前に語っていたけど、
エースが最後まで投げたいっていっても、
腐らずに努力してきた控え投手にも甲子園のマウンドを経験させたい
という気持ちもあるんで投手交代は非常に難しいって。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 12:05:51.60ID:q+XC58Lw
>>282
1974年は高校野球が木製バットだった最後の年だからね。
ホームランがランニングホームラン1本だけ、というのは、それを象徴する話だね。
翌1975年の選抜は、開幕戦からいきなり倉敷工16-15中京という大乱打戦になったね。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 16:10:30.40ID:nHVwYq0x
>>290
大差がついた場合は控え投手を投げさせても良いと思うけど、同点で延長戦になった時、さすがに力量差の控えは投げさせられんよな?
仮に投げてる奴が野球は高校で終わりで肩肘がどうなろうとも投げ続けたいと思っても、球数が来たら代えねばならんのが今のルール。
今秋の東北大会の決勝がそのパターンだった。ただしエースがどこまで野球をやりたいかは不明w先々野球をやるならそれで良かったんだろうけど。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 21:09:02.22ID:g4rdUPb2
>>291
2015年のU18の大会を甲子園で見たとき、世界大会だからもちろん日本代表も木製でやるわけだが、完全に捉えたような打球でもせいぜい左中間、右中間を割るくらいで、ホームランはおろか外野の頭を越す打球すら無かった

今の高校生でも木製ならその程度だから、当時ならスタンドインのホームランなんてとてつもないことだったんだろうね
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 22:02:34.04ID:yBSN7q5w
木製バット時代のホームランは稀少価値だった。
71年春 25試合で4本
71年夏 29試合で5本
72年春 26試合で5本(ランニング1本)
72年夏 29試合で7本
73年春 29試合で8本(大会記録)
73年夏 47試合で10本(ランニング1本)
74年春 29試合で1本(ランニング)
だと思う。
それにしても74年春は少なすぎた。イレブン池田に見られるように小粒な選手が多く、とくに外野手で打てる選手がいなかった。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 22:24:07.98ID:+EVwu23s
>>294
74年は寒い日が多くて、たしか横浜−高知なんて雪が降りそうな気温だった記憶がある。
けっこう好投手も多くて、鎌田(和歌山工業)、高橋(高知)、山本(池田)なんてノンプロで
けっこう活躍した投手も多かったから投高打低の大会って印象だったな。たった1本の豊田のホームラン
だって、不慣れな外野守っていた銚商若海が球にじゃれてる間に打者走者の豊田がホームに帰ってきたって感じだった。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 22:56:23.77ID:CnF5ZQv3
このランニングホームランは打球を頭上を越されたのではなくて
前に突っ込んでダイレクト捕球しようとして失敗、後逸したんじゃなかった?
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 23:48:01.09ID:uy8UzYe6
木製バットの時代は
本塁打は甲子園では殆どラッキーゾーンだった記憶がある。
甲子園以外では、長嶋が大宮県営でバックスクリーンに打った
本塁打が推定距離で107mでずっと語り草になってるね。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 07:05:09.73ID:xpLtsl9h
>>297
金属バットの時代になっても、スタンドまで届いたホームラン。
なんて実況で聞いたことあります。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 07:18:18.46ID:DQMp23Kz
>>298
池田の水野が早実荒木からバックスクリーン横に叩き込んだホームランの時に、解説が「こんなホームラン見たこと無い」と驚いてたけど、確かにああいうホームランはあの頃は無かった気がする
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 07:55:32.17ID:1vDAgsVW
池田が優勝した1982夏以降、
周囲のチームのバットが軒並み
ゼットパワーになった。
それまではミズノ、SSKが優勢だったが。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 09:06:37.99ID:jxEdu36v
>>298
たとえば、金属バット二年目の75年夏、全部で15本ホームランが飛び出した(うち1本はランニング)が、スタンドに入ったのは土佐の玉川が桂戦で打ったのと、上尾の中村が新居浜商戦で打った2本だけだったように記憶している。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 10:51:29.01ID:UFTnY5xf
>>297
長嶋って巨人の?
高校時代にそんなホームラン打ってたんだ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 11:23:46.55ID:0k9A1MXI
高校野球の投手が連投とかアクシデントにもめげずに延々と投げる姿にマジ感動したんだよな。三沢太田、磐城田村、星稜堅田、習志野小川、横浜松坂、早実斎藤、
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 11:52:12.23ID:Nz91eGvy
疲労困憊で悲壮感漂って投げるより
良コンディションで好ゲームしてくれた方がいいわ
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 12:11:46.00ID:H95BTnZ3
PLの清原は竹バットでもPLグランドで場外弾をよく打っていたそうだから
木製バットの時代でも1大会2本以上打てたかも。PLは筋トレも食トレもやって
いなかったそうだから、天性の長打力だったのかなぁ。PLの食事って、お付きの
下級生が作っていたと聞きますが、栄養バランスって良かったのかな?あれは
副食の話か?
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 12:13:55.87ID:qKQIz7VD
>>295
聞いた話ですが、齋藤先生、夏ライト守ってた田村さんに、試合前日お前セカンドな。と言ってセカンドやらせたらしい。加藤さんは捕手だったし夏に比べてめちゃくちゃだった。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 12:23:10.65ID:qKQIz7VD
>>298
S49篠塚さんの2本目がライナーでスタンドインだったと思う。ラッキーゾーンではなかった様な。翌年の選抜決勝で原さんが打った左中間の中段まで行った打球はレフトが追わなかった。篠塚さんのはかなり古い映像ですが最前列のスタンドが割れたので。まんがはじめて物語の高校野球の回でS49と50年の映像が流れた。上尾と東海大相模の映像もありました。どこかで放送してもらえないですかね。自分持ってるけどアナログなので画像が悪い。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 12:52:03.75ID:1vDAgsVW
>>305
PL下級生時代の清原って、練習で飛ばしすぎて先輩に睨まれるから
飛ばないように右打ちやってたけど、それで飛んだとか。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 12:57:15.47ID:0k9A1MXI
渋谷高時代の中村紀洋は凄かったなあ。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 15:49:29.81ID:Vi1MBmcb
上宮との決勝での連続本塁打のときはまだ2年生で驚く。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 17:14:35.81ID:czbJs7PI
甲子園のホームランってことで質問だけど、
高校野球で戦前初めてスタンドインのホームラン打ったの誰でいつ?
山下のは全部ランニングホームランのような…。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 17:26:01.04ID:9ksocc/z
>>307
篠塚の二本目のアーチ、平安の山根から打ったものだけど、左打者の泣きどころの内角にきたボールをうまく巻き込んでライナーでライトに放りこんだのには鳥肌が立った。
あれはスタンドに入ったと思う。次の回、池永がレフトに打った(これがいまのところ甲子園での木製バット最後のホームラン)のはラッキーゾーンだったけど。
朝日新聞の大会総評に「高校生のバッティングではなかった。彼はまだ二年生。パワーと巧さを兼ね備えたまれに見る逸材だ」と激賞されていたのを思い出す。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 19:09:32.53ID:DQMp23Kz
>>305
食事については、給食センターみたいな所から運ばれてくるやつを一年生が配膳するような格好だったらしいね

用意された食事だけでは足らないから、追加でチャーハンなりラーメンなり作らされたということみたい

清原は付き人時代はよくミスをしてたみたい

それによる説教(暴力)もよく受けてたことだろう
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 19:19:58.59ID:Sz93YaR7
>>309-310
で、中村に2段席連続ホームランを打たれた上宮の宮田が、中村にビーンボールまがいのボールを投げたそうだね。
新聞にも書かれていた。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 19:41:54.30ID:xa6V5s5D
>>299
その1日前に早実板倉が打ったサードライナー?がホームランになってしまったのに驚愕したわ
東海大甲府のサードはマジでサードの頭上を襲うライナーだと思ってジャンプしたが、そのままレフトラッキーゾーンへ入ってしまった
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 19:47:41.57ID:RlbnDHk3
>>315
たしか上宮の宮田は東尾そっくりなフォームだったけど、ビーンボールとは投球パターンも似ていたということだな。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 20:23:39.93ID:hs57bEaI
甲子園でもビーンボールらしきモノはあった。
91年選抜の尽誠vs春日部共栄で春日部共栄の長沼が2打席連続ホームラン、3打席目もタイムリーと手をつけられなくて、4打席目は頭部にデッドボール。
ピッチャーの熊崎がザマミロ的な不敵な笑みを浮かべて、故意だと思った。
ピッチャーが投げる球がない様な状態だと、ビーンボールに走るんだろうな。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 21:08:59.91ID:9ksocc/z
鍛治舎秀岳館が夏の北海戦で頭付近へ投げた投手が平然としていたことがあった。あれも絶対にねらったと思っている。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 22:11:25.81ID:hBig18nN
>>306
田村は、選抜後の春県大会ではサードを守っていたから内野へのコンバートは既定路線だったと思う。
加藤のキャッチャーコンバートは選抜以後で、市営球場開きで加藤のキャッチャー姿を見た時は衝撃的だった。
ちなみに中学時代のポジションは投手加藤、捕手田村、センター池永で、加藤に捕手の経験はなかったはず。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 22:32:01.52ID:qKQIz7VD
>>322
確か夏の予選は太田さん12番だった様な。まあ正捕手だったけど。県大会優勝の夜学校へ行き親父と一緒にトイレに行ったら太田さんがいたなあ。全国制覇の時は中に入るのも大変だったけど、県大会優勝の夜はそうでもなかった。人もまばらでした。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 03:30:20.41ID:w4Dt3Jbh
>>302
長嶋の佐倉一高時代、夏の予選の南関東大会1回戦の時の話。あと何勝かすれば甲子園だったのに、
エースを始め、主力選手が怪我の為この試合に出場出来なかったのが響き熊谷に1ー4で敗退。
この時のことを振り返り、自分の野球人生の中で、甲子園に行けなかったことだけが本当に悔やまれると語っていた。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 05:30:54.50ID:w4Dt3Jbh
>>324
追伸
このホームランが無名高校、無名選手の長嶋を一躍有名にし、この一打により立教大学への道が開け
その後の巨人入りに繋がった。もしこの一打が無ければ、ミスタージャイアンツ・長嶋茂雄は生まれなかったかも知れない。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 09:01:24.50ID:oQ9emxds
山崎裕之(元ロッテー西武)が上尾高校時代に
同じ大宮県営のバックスクリーンに本塁打。
「長嶋二世」と言われる。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 11:00:59.06ID:IHlt5JUk
ビーンボールは高校野球だと名門校投手が相手校のスラッガー四番打者に投じることが多い。てことは間違いなく監督の指示なんだろうな。
関東では浦和学院が良くやる。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 11:42:18.69ID:tPxVsaIt
>>324
「甲子園に行けなかったことだけが悔やまれる」と言えば、星野仙一さんもずっと言ってらしいね。
当時の岡山は、岡山東商に平松、関西に森安、倉敷商には星野さんに加え、1つ下に松岡もいた凄い時代。
その岡山を勝ち抜き、東中国大会に進出したけど、当時強かった米子南に負けて、甲子園に届かなかった。
明治、中日でエースとして活躍し、監督としても様々な偉業を成し遂げ、野球人としてやり切ったように思える星野さんにとって、
唯一叶えられなかったのが「甲子園出場」だったんだね。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 12:19:13.53ID:Mj+ctUGC
1984夏のPL学園と享栄の試合は一方的に打たれていたエースをリリーフした投手が清原に対してぶつけてやると言って、その通り死球に
本人がわざとぶつけたと言っているぐらいだから本当にあるんだろうね
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 12:26:19.67ID:4Km+gRQ3
甲子園史上最強投手の藤浪が年俸1億7000万ピークから6000万まで落ちてるんだな
最近復活しつつあるけど当てられて怪我させられるから相手がスタメン全部左打者とかあったな
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 12:45:12.94ID:nQuFaRSb
教史氏のUP動画チェックが最近の俺の楽しみになってきたなw
で、00年光星対樟南の試合を観てたら、この試合スカイA放送で実況が赤江珠緒だったのにはビックリした
赤江珠緒の口から「光星学院、先発根市は140キロ超えるストレートが武器です」と出たのには 、博多大吉との不倫疑惑やコロナ騒動の赤江珠緒しか知らない俺には違和感がありすぎて笑ってしまったw
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 13:17:15.16ID:Mj+ctUGC
NHK中継だとアルプススタンドのレポーターに若手の女子社員が起用されるけど、後年大物女子アナとかになっているケースが多いんだよな あの子も修行時代はこんなこともやらされてたのかって
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 13:26:48.70ID:gnFmT4VQ
女子アナには「19××年の大会では、こういう事がありました」みたいな引き出しがない。
女子アナ初実況のPL - 旭川工業の動画があるが、関根友実は目の前のプレーを追うのが精一杯で、男子アナでこのレベルなら実況させてもらえなかっただろう。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 13:46:04.35ID:n2NEm6jg
長嶋も星野も大学時代六大学野球の全盛期だからまだマシだよ
いつ人気が逆転したか知らんが昔は甲子園より六大学の方が人気あったんだろ?
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 15:56:29.97ID:KDV5xukA
1989年選抜、報徳が帝京に勝った試合。
つべで見たけどスタンドで報徳を応援する藤原紀香が一瞬だけど映ってる。
報徳リードで打者ヒットの場面で友人らしき女性と喜んでいる。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 16:34:02.04ID:OiqM3GiG
女子アナの実況ってまだやってんのか?
俺が初めて聞いたのは、99年夏の新湊一小松の朝日放送の実況。担当アナの名前は忘れたが、おそろしく流れのない事務的なアナウンスで、一瞬放送機器が故障したのか?と思ったほど。
こんなところにまで男女平等をする必要はない。実況できるだけのレベルになったら起用してもいいが、単に世の中の流れだから女子を起用するという思いつきだけならやらないほうがよい。
NHKが開会式に女子アナを起用した(男性アナのサブだったが)のは85年夏だったかな、このときも違和感ありまくりだった。ビデオもまだどこかにあると思うが見る気もしない。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 17:28:29.65ID:tPxVsaIt
>>334

>長嶋も星野も大学時代六大学野球の全盛期だからまだマシだよ
>いつ人気が逆転したか知らんが昔は甲子園より六大学の方が人気あったんだろ?

甲子園より六大学のほうが人気があったのは、首都圏での話だろうね。
関西では、戦前から六大学より甲子園のほうが人気があったよ。
そもそも、甲子園球場は、高校野球人気が凄すぎて従来の豊中球場などは観客を収容しきれず、作られた球場だったわけだから。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 17:30:14.89ID:tPxVsaIt
>>335
本当かどうかはわからないが、箕島-星稜の神試合の中継中、
当時箕島の3年生だった林眞須美がスタンドで喜んでいる場面が映っているという話もあるね。
バッテリーとは、仲が良かったらしい。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 17:59:58.66ID:e6TnD7lU
箕島vs星稜の日の第一試合は前橋工で小川博が投げてたんだよな。
この大会は他に豊浦で下関通り魔の上部康明も在学中。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 18:01:55.25ID:/V8DbmnH
>>336
2000年南北海道決勝 民放朝日系列の女性実況 札幌南-北照も酷かった、札幌南の61年ぶり甲子園で、暑さで汗を拭っていた解説者の奥村氏(札幌光星、札幌大学で指導)に対して、女性アナ「奥村さんも泣いている」、奥村氏「私は汗です」みたいなチグハグな会話が多く札幌南の優勝実況が台無しだったな。
北海道スレで女性実況止めてくれと書いたら、女性アナ推しがいて「楽しみにしてるんだよバカ」と言われた。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 18:08:36.57ID:/k5qz+dh
>>328
甲子園に出られなかった悔しさは山本浩二も語っていた。
また、江川が甲子園100回記念始球式を辞退したときの江本のコメントが泣ける
「私は甲子園に出ていませんが、声が掛かれば出たいほどです。
 2回戦で負けたからと言うけど、江川フィーバーは誰もが知っている。
 100回という節目を盛り上げるためにも、こだわることないと思うけどね」
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 18:16:00.79ID:/k5qz+dh
今の時代はベンチ外3年生もチームを支えてるけど昔は違った。
おれは県大会ベンチ入りで甲子園では外れたんだが、
「不祥事起こさない範囲で好きにやってくれ!」という扱いで、
練習の手伝いをすることもなく、宿舎でごろごろするか大阪・神戸観光して過ごした。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 18:42:45.76ID:Hn4cRgB9
>>342
いまはスタンドの三年生も注目されてるけど、
自分たちの時代はベンチ入りできない三年生は野球部以外の生徒たちには笑い者だった。

県予選でチームは勝ち進んで、ベスト8、ベスト4までいったのだが、
正直、「早く負けてくれ・・」と思った。。。

あの当時の自分は ・・心の小さい高校球児だった。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 19:32:01.61ID:/k5qz+dh
>>343
おれも県大会決勝の8回9回は心の中で相手チーム応援してました。
あのとき逆転されたらよかったのに!と今でも思っています。
あなたは人間ができてますね。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 19:37:42.40ID:/k5qz+dh
県大会の優勝メダルは部室に放置してきたが、
後輩たちもバツが悪いみたいで長らくそのままになっていたそうだ。
夏休み明けに監督に手渡されたが即ゴミ箱行き。
親切にもメダルをゴミ箱から取りだした生徒が俺の所へ持ってきてくれたので、
帰りに川へ投げ捨てた。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 19:40:28.16ID:oQ9emxds
PLで1年生の桑田がスタメンになって、
外された上級生が「お前のせいで俺の人生メチャクチャや」
とかなり陰湿に虐められたらしいね。
PLに入るくらいだから、かなり実力はあるんだろうけど。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 19:52:01.62ID:35pnqN7u
甲子園に出てくるチームでも、たまに正選手選びを部員に任せてるチームがあったよね。
オレの記憶だと1981年の夏、名門広島商をやぶり3回戦まで進出した新潟の新発田農がそうだった。
当時新潟県は”野球後進県”といわれてて、広島商に勝利するなんて誰も想像出来なかった。
新発田農の安田監督、異色の存在だったな。

正選手選びは多分投票だったと思うけど、チームの勝利を考えるとやはり補欠クラスの実力の選手は
自分に投票することをためらうのかも知れない。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 20:11:36.29ID:35pnqN7u
>>346
昔、ある本で読んだことがあるけど、桑田は中3の段階で実は天理高校への
出願・入学をほぼ決めてたらしい。
それがいざ出願の間際になって生来から持ち合わせていた”強い者への憧れ”が
急速に頭をもたげてPLへの出願になったとか。

桑田といえば、ドラフトで清原指名を敢えて外したジャイアンツが1位指名して
世間が大騒ぎになったのが有名だが、桑田の両親によれば、桑田が途端場で
天理入学を反故にしてPLに入学したときの方が、地元の非難が大きかったという。
桑田はてっきり天理に行くものと信じていたのに、どういうことなんだ!と、
”桑田私設後援会”からは囂々の非難を浴びたとか。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 20:45:00.15ID:tPxVsaIt
>>348
桑田は、ずっとPLに行きたくて、中学の先生から「上宮がチームメイトと一緒に来てくれと言っているからいけ」と言われ、
PLに行くために高3の3学期に転校したんじゃなかったっけ?
それが公式な話になっていると思う。
裏で、天理入学が決まっていたの?
清原がPLと天理で悩んだ話は聞いたことがあるけど。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 20:45:27.19ID:/k5qz+dh
>>347
夫婦漫才かつみ・さゆりの太平かつみのエピソードも割と有名かな。
本人がテレビで語るところによると、
箕島野球部ではみんなの投票でベンチ入りが決まる。
最後の夏は自分で入れた1票だけ。
その夜、自分のポジションのところにあおむけになって涙を流した。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 23:08:05.31ID:ZrmLqWUR
>>346,>>348
上宮であってる。天理ではない。
上宮とその当時の桑田が通ってた中学とで話しができてた。
ただ、桑田がPLに進路変更したのはいいが、それが桑田ひとり
の問題ではなかったことで滅茶苦茶もめた。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 23:25:30.77ID:8aKGal6g
石橋貴明も帝京の最後の夏はベンチ外と決まった途端に、生徒手帳に引退まであと何日と書くのが日課になったみたいだなw
そして石橋含めて7人の三年生がベンチ外になり、練習中はずっと駄弁ったり、後輩にノックすると言いながらも誰が遠くまで飛ばせるか競いあったりと、とにかくヤル気がなく その7人は「ワイルド7」と言われてたらしいw
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 23:31:18.27ID:4Km+gRQ3
80年代の高校野球はガラが悪いのが多い感じだな
箕島上尾印旛Y校池田浪商とかてあの当時ヤンキー学校だったのかな
拓大紅陵国士舘は悪い学校で昔から有名だったらしいけど
PL学園てどうだったんだ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 23:36:06.01ID:4Km+gRQ3
やっぱり桑田て計算高くて胡散臭いトコあるんだな
早稲田行く言ってドラフトの清原裏切りは有名だけど
清原の責任者も佐々木がなったんだろ本来は桑田の役割なのに
こういう時は知らんぷりだからな監督なれないわけだよ
教育言うけどあの息子だし
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 23:51:57.35ID:4Km+gRQ3
清原にバット投げられた平沼て相当ヤバイヤンキーだったんだろ
翌日清原がビビって辻が間入って一緒に謝りに行ったみたいだし
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 23:57:07.30ID:7kZ3FcxH
>>353
50歳以上のおっさん的には、
帝京、春日部共栄、常総学院、国士舘など、
昔は武闘派ぞろいで恐い学校だったが、
高校野球が強くなり偏差値も上がり、
皆、今では立派な学校に変貌した。

上尾は優秀だったぞ。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 00:21:33.67ID:VYfJxicJ
甲子園常連校の練習は厳しい。
楽しい盛りの高校生が強豪高校で野球をやるのは、それだけでも偉いわ。
偏差値とか一般生徒の素行とか、どうでもええやろ。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 02:25:50.80ID:LNmP+bBO
倉吉北のP、眉毛無かった、、、
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 03:53:06.38ID:TTSY6Ytl
>>353
上尾、箕島、Y校、池田はガラ悪くないだろ。印旛もただの田舎の学校だし。
80年ガラが悪かったのは、愛知中京、享栄、名電。「寄るな名電、触るな中京、享栄見たら110番」の格言は結構有名。
あと浪商は確かにそう。牛島の野球部引退後の出で立ちを見ればわかるw
関東では何と言っても横浜だろうな。愛甲の本を読めばその凄さがわかる。帝京も昔はなかなかだったな。
あと公立の工業系は皆怖かった記憶がある。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 05:34:16.89ID:jtg14VoA
>>353 >>359
80年代といえば東海大相模の事件もあったね。
前にも書いてた人がいたが、1980年夏の神奈川県予選で、相模が試合中に
監督がベンチ前でピッチャーに気合いを入れるために往復ビンタ。
このシーンがTVKでそのまま流れてしまったから大変な事態に発展。

大会本部と県高野連に「暴力行為だ!出場辞退させろ!」と、山のような
抗議電話が殺到して電話回線がパンク、ついには全国ニュースで報道される
大事件に発展してしまい、東海大相模は出場辞退に追い込まれる羽目に。
この年は横浜が全国制覇したが、東海大相模が横浜追撃の最有力候補と
目されてたんだよね?
ファンもガラが悪いというのか、神奈川が異常に熱かったというべきか・・・。
今の時代を先取りするような事件だったと思う。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 05:36:24.57ID:jeCWdIv7
>>359
中京は90年代に学校を改革して中京大中京と改め、進学校になったけどね
横浜は全国優勝後にそのメンバーで中学から有名なワルだった愛甲と牧田が大喧嘩して後輩の秋季大会出場を絶ってしまった。幸い夏に横浜は出場できたけど
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 06:23:55.11ID:M5uBrGws
東海大相模のビンタ事件はもう聞き飽きた。毎回同じこと書くな。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 06:47:55.55ID:UP9lGEuR
今は継続率も高いし、昔のように100人入部したけど最後は15人しか残らなかった、みたいな話ってないね
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 08:07:30.34ID:mw0A1cAY
>>353
70〜80年代の野球+武闘の強豪と言えば
横浜、中京、浪商がすぐに思い浮かぶ。
裏番が御坊商工
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 08:36:46.49ID:qVzpr1T2
>>363
新入部員を減らすためにいろんなことやってようだったし・・・
陸上部か、というくらい走り込みだけとか、それすらなくて草むしりをずっとやらせてたりとか。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 08:54:59.16ID:UP9lGEuR
昔の甲子園は懐かしくて今も良い思い出だけど、今の時代からするとこれほどブラックな部活もない
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 09:32:11.59ID:TTSY6Ytl
>>360
あの事件は相模にとっては気の毒だったが、あれがきっかけで体罰がクローズアップされるようになった気がする。
その2年前にセンバツに初出場した帝京がテレビで取り上げられた時、前田監督が三振した選手の頭をひっぱたいてたシーンが映ってたが、
全然騒ぎにならなかった。まあ当時はそれが当たり前だったし、見ても何の違和感もなかった。その1年前の熱闘甲子園では
プロデューサーの萩元晴彦氏が星稜の山下監督が主将の田中を鉄拳制裁してるのを見て、私は鉄拳制裁に賛成だとテレビで公言して憚らなかった。
相模の事件はビンタだったからイメージが悪かったような気もする。頭ひっぱたくくらいだったらあそこまでの騒ぎにならなかったのでは?
ただ時代的にはその頃から、体罰反対の論調が強まりつつあったのかも知れないけどな。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 09:41:15.06ID:TTSY6Ytl
>>361
中京は中京大中京になってから、ユニも校風も全てが変わってしまったが、
男子校出身の俺としては、当時の中京のあのバンカラ応援が好きだった。
ユニは戻したんだから、応援も戻してもらいたいところだが、さすがに無理かw
しかし男子生徒だけのバンカラ応援は、今や横浜と報徳だけになってしまったが、
横浜が共学化したことにより、残ったのは報徳だけになってしまったな。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 10:19:59.36ID:d+V1MMXo
>>359
たまに来るちょっとアレな人の書き込みだからマジレスしなくていいよ
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 10:31:54.79ID:+QdY6GjO
不良学校といえば、島根の江の川を忘れてはいけない。
毎年、全ての高校に不合格になった中3がどうしても高校に行きたい場合、最後に受ける学校だった。

中国地方では、広島の宮島工業が昔は悪く、95年夏に甲子園出場を決めた時は「広島のスクールウォーズ」と言われたが、
その宮工にさえ受からなかった子が江の川に行くという噂もあったくらい。
それが実話かはともかく、島根の田舎にあるので、得体のしれない不良学校みたいなイメージになっていたね。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 10:34:54.56ID:+QdY6GjO
怖いことで有名な広島工業の小川成海さんは、選抜前の追い込み練習を紹介した地元のテレビ番組で、
金属バットの柄の部分で生徒の頭をコツンとやっていたね。
もちろん、力は入れてなかったけど、痛かったはず。
後年、スポーツ新聞の一面で、体罰を受けた選手の(たしか頭部の)骨折したレントゲン写真が出てきて、
体罰の問題を大きく報道されてしまった時には、ついにこうなってしまったか…と思った。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 10:59:44.05ID:0tiOy/zi
>>358
矢田ですか?静岡に勝ったよね。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 11:05:14.47ID:0tiOy/zi
>>359
関東では、東京朝鮮と国士舘。国士舘が選抜選ばれた時は驚いた。出場辞退にならないか?大丈夫かなと思った。確かその選抜はベスト4でした。快進撃あれよあれよでした。まあその前に柔道の齋藤仁が出てから結構大人しくなったらしい。その当時国士舘大学に行っていた人に聞いたが、齋藤が通るたびに、齋藤さん通ります。と言って通路の真ん中を空けてたそうです。怖かったらしいよ。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 11:07:50.24ID:0tiOy/zi
>>365
今の習志野がそうらしい。監督に嫌われると3年の引退まで名前すら呼ばれないみたいですよ。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 11:44:04.16ID:NxfdvFX7
>>373
二年後輩の坂本だよ。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 12:23:50.61ID:SRAWJLEU
日大豊山も参入。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 12:55:14.75ID:0tiOy/zi
>>377
帝京はサッカーが強くなりはじめた頃から大人しくなった様な気がする。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 13:01:35.00ID:Z79R6DAJ
>>368
東福岡は80年代までは全国じゃほぼ無名だったかな
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 13:16:22.45ID:WxA30cFU
大中京は男女共学化の成功例とされてるが、横浜も女子のダンス部が早速スッキリに出たりしてるね。
ちなみにそのテーマ曲の男女混合バンドの緑黄色社会も大中京出身。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 13:56:07.81ID:0tiOy/zi
>>382
聞いた話ですけどそうみたいですよ。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 14:02:32.53ID:mw0A1cAY
>>377
帝京と朝鮮高はあまりにも距離が近すぎて・・・・
十条駅で火花バチバチにやってたのは知ってるけど、実際の乱闘場面は見たことない。

>>374
それは寮でのことですね。斎藤さん。
学校内では普通の生徒も多数おり、そんなこともなかったです。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 16:28:36.26ID:qzYVueeB
>>359
なめ猫ブームの時、選抜に選ばれた
選ばれた翌日だったかな全校生徒集められた
校長が頼むから警察沙汰起こさないでくれ
野球部の努力を無駄にしないでくれと泣きながら
俺らに言ってたわ
その後、体育教員が警棒で机上叩きながら
お前らわかっとんのかー問題起こしたら
ただじゃすまさんぞーとか凄んでた
クラスにレギュラーの奴居たんでソイツに迷惑
かけられんなと皆で暫く大人しくしてたわ
公立工業。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 16:30:25.11ID:+QdY6GjO
張本さんと同期だった山本集氏の著書「浪商のヤマモトじゃ!」を読むと、たいていの学校はかわいく見えるね。
この当時の浪商の生徒たちはヤクザとも喧嘩をしていたみたいだから。
とくに張本&山本の2学年上の主将・和島さんは、とんでもない高校生だったみたいだね。
浪商の生徒がヤクザに拉致られたのを救出に行ったりしていたとか。
卒業後も法政に進み、ロッテオリオンズに入団してプロにもなっていると聞き、驚いた。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 17:02:34.17ID:0tiOy/zi
>>387
S 56年ですね。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 17:18:30.48ID:6YvaK/h8
日立工業か?
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 17:37:08.83ID:eDgJOvhw
日立工業が平成元年のセンバツに出場して、
初戦で京都西に負けたのだが、翌日の新聞で主将が、
「長髪の高校に負けて悔しい」と言っていた。

それを読んで、よく言ってくれた工業野郎!と思った。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 18:05:03.45ID:qsACneoN
>>391
長髪と言っても、角刈りみたいな感じだったけどね

若い時のイチローみたいな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 18:14:03.88ID:gPz2zMVN
1975年夏の準々決勝まで進み0-16で習志野にボコられた時の磐城の監督だった青木氏が福島県議会副議長に就任。

磐城を強くしたのは常磐炭鉱関係で、社歌の作詞・作曲が福島商校歌と同じで、福島県の高校野球に関して磐城と福島商は運命共同体みたいに感じる。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 18:39:49.52ID:eDgJOvhw
>>392
むかしは、
スポーツ刈りとか言わなかったか?
京都西の髪型は
あの頃でも当時はロン毛だったと思うけど・・
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 19:26:51.41ID:ZpcFaQn9
>>390
延岡工業の可能性も
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 19:28:16.89ID:qsACneoN
>>394
言ってた言ってた
京都西は覚えてないけど、天理、仙台育英、柳川辺りの選手はそんな髪型で出てたな

どこも今では坊主に戻ってるが、90年代前半辺りは今まで坊主頭が当たり前だった高校野球に対する反動の時代だったのかな
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 19:42:16.39ID:TTSY6Ytl
石橋と愛甲が同じこと言ってたけど、帝京も横浜も野球部を辞めた奴は
皆暴走族に走ったらしいな。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:05:05.21ID:mw0A1cAY
同じ不良学校でも浪商や中京は系列の大学(大阪体大学と中京大)が
受け入れ先として機能してたので退部者は少なかったと聞く。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:05:15.56ID:gzjHM8di
高校野球雑誌の荒木早実推し贔屓は凄かったんだな
スタメン選手一人一人紹介特集したり新捕手をダイスケの新妻とか
箕島をラスボスみたいな紹介して7人のサムライに吉井がいたんだな
あの年は箕島史上最強打線だったんだな
なんで黒潮打線て言ってんだ
黒潮打線たら銚子商じゃないのか
銚子商も片平の時は澪つくし打線とか言われたけど
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:08:53.41ID:mw0A1cAY
甲子園名物の想い出代打だが、延岡工業の柳田(元ホークス)の打席で起用したのには驚いた。
なんで勝負を捨てたと批判する声も強かったが。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:10:05.79ID:gzjHM8di
あの年夏箕島PL明徳でてたら池田優勝出来たのかな
池田は早実と決勝意外は苦戦してるよな
畠山投手は安定感がいまいちだったし守備悪かったろ池田は
打線も粗くて脆そうだったし
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:12:05.54ID:gzjHM8di
箕島て有田市てとこにあるんだな和歌山市だとばかり思ってたよ
銚子は醤油工場がデカイ2つあるけど有田市て何があるんだ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:19:37.79ID:gzjHM8di
八幡大付て今の九国みたいだけど
平安が龍谷大平安で浪商が大体大浪商
中京も中京大中京でしょ京都外大西てのも京都西?なのかな
なんでみんな大学付属に名前変わってるんだ
印旛も印旛明成とかだろ宇都宮学園も文星芸術大に変わってるし
名前かわりすぎだろ
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:35:18.98ID:QU80ayWF
>>385
帝京vs朝高の十条・赤羽抗争は、
昭和30年代後半〜50年前半ぐらいまでかね?
帝京は最初の選抜では、初戦で小倉高校に完封されて空気だったが、
2回目の選抜でいきなり準優勝。
そこから注目されるようになり学校も変わっていった。
野球が完全に強くなりだした、
昭和50年代の後半くらいからは、偏差値も上がり入試問題も難しくなり、
全く別の学校になっていた。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:39:08.94ID:gzjHM8di
>>405
野球部とサッカー部でグラウンド半分で練習してた時代がどっちも全盛期だったんじゃないのか
どっちも専用グラウンド出来たら全国大会出れなくなったな
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:52:51.28ID:mw0A1cAY
>>403
箕島町が周辺の町と合併するときに箕島市となる予定が、
他の町が反発した結果、有田市になったらしい。
なお、有田市はミカンと漁業と石油精製の街。
有田市の隣の湯浅町は銚子醤油のルーツだ。
ヤマサの浜口家の邸宅が湯浅の隣の広川町にあって重要文化財指定うけてる。
そういうオレは和歌山から千葉への移民の家系だ。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 20:56:13.02ID:jtg14VoA
地方住まいのオレには区別がつかなかったが、帝京高校と帝京大付属高校って
別の高校なんだね。
帝京大付属が、昭和45年春の選抜大会出場を巡って、大阪地裁にセンバツ
大会出場の仮処分申請をして却下されたあの帝京商工が前身なのも最近知った。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 21:24:26.15ID:LoREKzmG
>>399
浪商って大体大浪商に校名変わる前から大学と繋がりあったの?
高校野球見始めてから昭和54年の浪商からしか見たこと無いからそこら辺は詳しくない
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 21:30:18.18ID:LoREKzmG
>>402
たらればは言い始めたらきりがないから分からんが、あの年は間違いなく池田の年だったよ

ただあの年の高校野球の名勝負で取り上げられるのはいつも早実戦と広島商業戦だけだから、全部ああいう猛打で優勝したかのような印象操作されてしまいそうやけど、実際打線爆発で勝ったのはその2試合だけだからね

個人的には不細工な選手ばかりでお世辞にも都会的とは言えないド田舎のチームが甲子園を席巻したのが痛快だった
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 22:33:19.41ID:q1GIdCF/
サヨナラ暴投した沖水の当時1年生だった上原は、先輩達にリンチされる覚悟しただろうなw
でも、翌年から2年連続エースとして甲子園に出場できたのは凄いメンタルやわ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 23:10:52.36ID:0tiOy/zi
>>403
箕島とか高知商の黒潮打線は後付け。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 23:22:30.64ID:P+y1fQdw
>>402
82年の箕島は選抜以降は打線全体が極度の不振、PLは榎田が夏前に肩か肘を痛め本調子と言えない投球だったからこの2校は上位進出は難しかったのでは。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 23:54:20.99ID:9RN+mxPE
>>355
その平沼が一番恐れていたのが中学の二学年先輩で当時は当然ながらソリコミボンタンだった小林(現習志野監督)
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 01:50:11.03ID:jBfKlep2
>>372
30年ほど前、確かNHKの関東版の夕方ニュースで、選抜出場校を紹介していく企画があり、どこだか忘れたが練習の最後を「キャッチャー殺し」というメニューで締める学校があった。
正捕手めがけて補欠部員も含め一斉にボールを投げつけるというリンチに近いものだった。さすがに今時あんな練習をやる学校はないと思うが、そんな練習風景がテレビで普通に放送されていた時代を懐かしく思う。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 05:41:02.64ID:cOvXhWju
>>402
池田は明徳が大の苦手だったから。
秋季、春季四国大会と連敗。
やまびこ打線が覚醒前だったけど、明徳の松田監督が「蔦の野球はお見通しじゃ」と・・・
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 05:52:47.05ID:a4KNSJBn
過去、PL学園、大阪桐蔭、等を出た選手はプロ野球で大成するが智弁和歌山、早稲田実、等を出た選手は大成しないのはどうしてなんだろうか?あと東北出身者は怪物が多いね。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 06:30:01.85ID:2cwFIIy/
>>418
大谷とか佐々木労希とか、本当の怪物は東北に多いね
体が大きい選手は東北に多いのだろうか

バスケットみたいな身長が全てのスポーツは雪国が強いし

あと力士も雪国出身が多い

それなのに野球では東北地方は他地区に遅れを取っていたのはやはり個の力だけでは限界があるからだろう
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 08:45:59.69ID:btT/DmEO
小林監督ってやっぱ性格ヤバいの?
山下斐紹らが甲子園出た頃普通に体罰やってるみたいな書き込み見たけど
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 09:15:23.62ID:fgiwfBrj
>>410
そうそう。
1982夏の池田って、大勝したのは早実戦と広商戦だけで、他の試合はむしろ苦戦の連続だったね。
初戦は、畠山と南海で同僚になる大久保の静岡に5-2、2回戦も日大二高に4-3、3回戦も都城に5-3だったか?
準決勝の東洋大姫路戦も4-3と接戦続きだった。
一方、早実は初戦の宇治戦、2回戦の星稜戦共に大勝で、3回戦の東海大甲府戦こそ苦戦したが、板倉の凄いライナー性のHRもあったりして、力強い勝ち上がり方。
準々決勝で池田と優勝候補同士の対戦になった時は、早実のほうがむしろ有利だと思っていた。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 09:19:51.08ID:1/hPMYAX
今の時代は学校経営も厳しいから大学の傘下に入ることは多いよね
そして大学との一体感を出し、宣伝にもなるので学校名に◯◯大付属はともかく、◯◯大◯◯といったくどい名称になってしまう
龍谷大平安、関大北陽とかはまだ良いとして、中京大中京って、何も中京を繰り返さなくても良いのに、と思う
愛知には大同大の付属高で大同大大同がある
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 09:25:36.34ID:1/hPMYAX
大学の傘下に入るのは仕方ないとしてもユニフォームまで大学と一緒にするのは良くないな
その点、平安は原田監督がよく頑張った 
残念なのは近大附属だな
逆に付属の高校の方が有名な場合、大学のユニが高校に倣うこともある 愛知東邦大は東邦高校のユニと同じデザインに変更、桐蔭横浜大も桐蔭学園高とほぼ同じ
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 09:43:32.71ID:cOvXhWju
>>425
93年までの『近大附高』のユニフォームがよかった。
翌年の金城ー藤井のバッテリーが3年生になった94年は大学に倣って『KINKI』に変更。
一度漢字ユニフォームに戻ったけど、現在は大学と同じく『KINDAI』に。
同じローマ字でも『KINKI』の方がまだよかったな。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 09:48:03.68ID:ptUmz+hN
>>408
帝京大高は83年夏に西東京大会決勝まで進み創価に負けたが、もしかするとその夏は帝京、帝京大高のアベック出場が実現するところだった
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:07:53.66ID:1/hPMYAX
89年センバツの報徳vs東邦の動画がアップされてるけど、1989年は春夏ともに面白い大会だったな
春の優勝・東邦、準優勝・上宮、夏の優勝・帝京、準優勝・仙台育英 いずれも力のある好チームだった
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:15:07.41ID:4ep2tC6s
【橋本武徳さん、追悼特別番組】
昭和60年選抜2回戦 津久見 対 天理
https://youtu.be/rf_sORV0AMI
(14時間前に公開) 41:21
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:38:07.51ID:ZFYl68ED
>>426
kinkiだとkinky(変態)と外国人に間違われるからね、仕方ないね
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:44:53.95ID:1/hPMYAX
近畿では東洋大姫路は東洋大とは違う高校オリジナルのユニを維持しているのは評価できる
甲子園出場限定で黄色の縁取りになったけど、あのぐらいのマイナーチェンジは許せる とても味のあるユニデザインだけに低迷期を脱して甲子園へ帰ってきて欲しい
梅谷監督時代の東洋大姫路は毎回一筋縄ではいかない好チームだったなぁ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:47:46.87ID:89CIu8xG
大阪だと近大附属、早稲田摂陵、同志社香里が大学とユニフォームがほぼ一緒で、関大北陽、近大泉州、初芝立命館は別で、系列校になる前とそんなに変わってない。
関大一はデザインはほぼ関大と一緒だが関大一はKWANSAI、関大はKANSAIと胸文字が違う
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 10:52:50.64ID:1fnAEJpG
大阪桐蔭は大阪産業大学が経営してるんだから、
大産大桐蔭にすれば良い。
あえて大学名を付けないのは、いまや進学校化したのに
大産大の名前を付けるのは人気が下がるからかな?
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 11:59:56.17ID:NVx4jjuN
>>354
桑田は清原から何年も前に絶縁されているんだよ。清原についてのきな臭い噂は以前からあり、心配した桑田は清原にあれこれ進言したらしいが、それを煙たく思った清原が「もう俺に意見するのは止めてくれ」とたもとを分かったと聞く。こんな事になって、本当は桑田自身が一番後見人をやりたいと思っているのではないかな。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 12:45:54.20ID:Y8MmNmaB
>>413
それはいたずらだよね
自分が行った試合では「●県からおこしの、ふるたちいちろうくん。自宅にお電話を、、」みたいなアナウンスがあったのを覚えてる。
(そのあと山本こてつくんというのも)
絶対嘘と言えないから律儀に依頼者の要望を聞くんだろうが、あきらかにいたずらだから断ればいいのにと思った。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 13:34:40.16ID:kCttKN6O
>>419
野球に関しては東北というよりは、
ここ最近の岩手だな。
菊地、大谷、佐々木と。
ここ10年で怪物クラスの選手が3名も出ている。
大谷も佐々木も最後の夏に出ていたら、
凄い大騒ぎになっていたと思うが。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 14:27:19.70ID:iJpv9izO
>>419
昭和56年弘前工の高校バレー二冠とか
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 14:47:38.97ID:SHg8n9nV
>>387
佐世保、延岡、日立のどれかだ
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 14:55:51.75ID:SHg8n9nV
>>423
宇治、星稜は、早実に名前負けしてたな。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 16:54:02.30ID:2UO8Aodw
>>409
学校法人浪商学園が大阪体育大学を設立したから高校の方が先で。
怪童尾崎の頃はまだ大学はなかったはず。
茨木から熊取に学校移転する時に経営側は学校名を大体大付属高に変更しようと
考えていたところ、大学より高校の方が
歴史も知名度も遥かにあったものだから
OBたちが大反対、学校名の中に浪商の名前は残って。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 16:58:38.43ID:2UO8Aodw
>>438
たぶん佐世保ではなくて延岡、日立のどちらか。
佐世保はそれまでに甲子園出場経験はあったし。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 17:04:34.95ID:5c2WiXO7
あの年の延岡工業というと、大会前の朝日新聞のルポを思い出すわ。
監督と選手が交換日記しているという内容だったが、
監督にとっては耳の痛いことも書かれている。
「監督はこの前、車を運転していて信号無視をしましたね。僕は見ていた。正直言ってがっかりしました」
「信号が変わるときに急に止まると危ないときもある。でもこれからは気をつけたい。申し訳なかった」
という感じだ。
とかいう内容だった。いまならこんな記事書いたら周りが黙っていないだろうな。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 18:18:00.24ID:O8RnrPUW
【伝説のフルバージョン版】1990年夏大阪予選決勝 渋谷 対 上宮
https://youtu.be/912VmXx4Z5U
(1週間前に公開) 2:35:23
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 21:44:18.38ID:u4nZ3BCN
>>443
昭和師匠さんですね?
いつも動画を楽しませて頂き誠に有難う御座います。
こちらの方はサブチャンネルの方になるのですね。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 23:50:51.28ID:YkUaQSpA
どういたしまして。
これからも所有している映像をアップいたしますので
お楽しみいただければ幸いです。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 05:51:42.84ID:jcSflZlB
>>450
いつもありがとうございます。
懐かしの動画を見て感動しております。
私は校歌マニアでもあるので、懐かしの校歌を聞いて感動しております。
特に久々に聞いた昭和の夏バージョンのテンポの速い銚子商の校歌は感動しました。
これからも懐かしの動画をお願い致します。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 10:38:36.99ID:jcSflZlB
>>446
すみません、>>451でなく>>446でしたね。失礼しました。
あともしお持ちでしたら第60回又は第62回の時の高知商業の校歌と
第59回又は第61回の高知高校の校歌がございましたら、試合の動画と共に
アップして頂けましたら幸いに存じます。宜しくお願い致します。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 12:49:52.65ID:2sFqmgGB
土佐高、玉川のサイクルヒット!
高知高、杉村!
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 15:06:25.63ID:LSVLvxUA
何なりすましにマジレスしてんだw
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 17:21:36.46ID:4vrbMAm4
>>424
旭川大って旭川大学付属旭川高校ではなく旭川大学高校と表記されるのはなぜだろう
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 18:43:46.76ID:uXP4Vv+L
>>451
駒大高校もある
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 19:21:16.05ID:M4C5w2N5
>>452
近大付は大阪桐蔭になりそこねたな

この頃はPLにうって変わる存在になるかと思ったもんだが
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 12:15:32.23ID:rrClLG/U
>>454
近大附は90年春に優勝して以降は甲子園出てきてもイマイチで。
92、93年と夏に2年連続出場した時に上位進出できてればその後の流れも
違ってたかも?
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 13:00:05.63ID:i0hT2lr1
法政一高が法政大学高へ改称したのは残念だったな
法政二高はそのままでいて欲しい
立教高校が立教池袋と立教新座になったのも納得し難い
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 14:45:24.27ID:6IKUQYh0
法政大学第二高校とプラカードに書いてあるのに新聞等では法政二と書かれてるのがいまだに疑問だ
なぜ法大二と書かないのか
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 15:29:27.61ID:dRjtdgBw
早稲田実→早実
仙台育英学園→仙台育英
智弁学園和歌山→智弁和歌山
江戸川学園取手→江戸川学園
高崎健康福祉大高崎→健大高崎
こういうのと同じパターンかね
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 16:47:53.49ID:Hv+Q0nI/
>>457
2022年旭川大学の公立化の予定で、私学の旭川大高は校名変更の可能性あるな。
旭川日大→北日本学院→旭川大→?
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 19:14:34.49ID:i0hT2lr1
奈良県って、昔から飽きずに天理と智辯学園の2強体制が崩れないな 大阪も兵庫も和歌山も勢力図の変遷があったのに奈良だけは変わらない 何て保守的な県なんだろ
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 19:37:01.16ID:noh57tnX
53回選抜て松田聖子の青い珊瑚礁だったんだなよく選ばれたな
ここの人達の世代は週刊少年ジャンプにはまってた世代かな
キン肉マンがプレーボーイでやってるんだな少年時代の敵役が主役みたいになって更に強い相手と戦ってるみたいだな
最近は昭和を懐かしむ歌番組とかも多い感じするな
珍プレー好プレーも達川や宇野とか昭和平成始めの乱闘がメインだったし
何だか40〜50ターゲットにしたのが増えてるな
鬼滅の刃は別格として
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 19:41:56.45ID:noh57tnX
上尾の野本て監督は浦和学院に引き抜かれたのかな
それから上尾は甲子園遠ざかって浦和学院1強が始まったとかか
浦和学院て一昨年渡辺が大阪桐蔭に打たれてまけたの上尾箕島みたいだな
なんか引き立て役てのは変わらないな
最近は花咲にも押されぎみだし
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 19:54:05.40ID:noh57tnX
荒木大輔世代て斎藤雅樹と控え投手だった石井2人澤村賞投手がいたんだな
西崎阿波野や川相もいたんだな
高校時代は日野平沼荒木が関東ビッグ3で西の畠山だったみたいだけどわからないもんだな
箕島が史上最強になるはずがヤマビコ池田の年になったしな
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 20:00:46.75ID:noh57tnX
1983年も水野野中藤王三浦が騒がれてたけど
池山吉井や一番長持ちしたのが山本昌だからわからないもんだな
桑田清原や松坂は最後まで世代No.1で頑張ったのかもな
佐々木はメジャー行ったけど
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 20:05:34.14ID:noh57tnX
1983年世代といったら古田を忘れてた
渡辺久信や津野、仲田幸司、紀藤は野中の控えだったのに主力投手なったな
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 20:11:31.35ID:oG9JPG25
>>459
基本的には高校側に意向を聞くんじゃなかったっけ
関東一、桐生第一、本庄一、岐阜第一など紛らわしい

本庄第一は、県予選まではローマ字でDaiichiだったのに甲子園では漢字で本庄一高となっていた
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 20:32:30.66ID:MbbWnna/
>>465
70年代から80年代初期までは天理、智辯学園に加えて郡山の3強だったよ。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 22:56:39.71ID:Rf060Rqz
昭和57年選抜1回戦 箕島 対 上尾
https://youtu.be/8KrWTaGVxyA
(5時間前に公開) 2:10:18
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 23:12:25.81ID:8pdFxhhg
>>468
最優秀防御率の新谷博もいれて。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 01:41:04.42ID:qlZVXdDg
松坂のどこが最後まで世代ナンバーワンだよ
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 08:34:11.37ID:eCjZV+xO
1982年は夏の4強は池田、広島商、東洋大姫路、中京だったけど、春のPL学園、箕島、明徳、横浜商が夏に帰ってこれなかったのが残念
自分の中ではこの年はセンバツの方がレベルが高い気がした
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 08:49:28.77ID:eCjZV+xO
80年代で言うと、1982、1983、1989年が面白かった KKコンビ全盛の1984、1985はPL学園がガチガチの優勝候補だったから見どころは少なかった
89年はセンバツ決勝の東邦vs上宮、選手権決勝の帝京vs仙台育英ともに名勝負で80年代を締めくくるに相応しい大会だった
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 13:35:56.81ID:PWrpvmlj
>>478
89年もレベルは高くなかったね
レベルでは83年、85年が高かったな
甲子園のレベルが高いからといって上のカテゴリで通用する選手が出るとは限らないけどね
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 14:22:11.97ID:omyOusHO
伝説と言う表現が多過ぎて、伝説感が増々無くなる。
1970年代前半くらいだと、希少性は増すと思うが。
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 18:31:36.57ID:wHjNCUtN
来年
まだ4年目と考えるか
もう4年目と考えるか

は貴方次第。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 18:46:40.47ID:PWrpvmlj
>>482
そもそもファーストしかできず守備も下手な清宮が複数球団指名って、プロ野球のスカウト陣も頭悪すぎる。DHで使う覚悟で指名しておけ
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 19:27:50.76ID:gjyhv2xL
>>482
中村も一大会の本塁打記録を塗り替えたわけだけど、今後もプロで低迷したままだとこの記録も色あせて見えてしまうな

清原の通算13本塁打や松井の5敬遠は、彼らのその後の活躍があってこそ、その高校時代の記録もさらに重みが増すことになってるし

特に松井がもしプロで全く通用しないようだったら、今に至るまで毎年語り継がれるような事件にならなかっただろう

彼の突出した実力を見抜いていた馬渕監督の価値も松井の活躍によって大きく上がったわけだ
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 21:35:51.64ID:Pm+HsbFb
>>485
その前年の平成3年明治神宮大会決勝 星稜-帝京戦で帝京 三沢は松井に対して6打席4四球、恐らく馬渕監督はこの試合は研究しているだろうから、この試合が翌年夏のヒントになったかもしれないな。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 22:26:36.02ID:ZFqnojU+
>>468
 ストレートの速さだけなら西東京の決勝で日大二に負けた日大三の宮下
が関東一どころか日本一だったかも。日大二の強打線を2点に抑えた。
台風一過の糞熱い神宮で速い球を投げていたなぁ。クロマティーに藤崎台で
ぶん殴られたシーンが有名だけど、中日の中継ぎエース時代に当時のスピー
ドガンで150q台のストレートをガンガン投げていた。
 1964年度生まれは名球会メンバーが出ていないけど、この宮下や清原に
ヒップアタックで吹っ飛ばされた平沼、武相のパンチ佐藤、近鉄時代に
「巨人はロッッテより弱い」とぬかして、巨人の日本一に貢献した宮崎日大の
加藤哲郎とかお笑い枠が目立つ世代ですね。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 03:11:23.29ID:UQoytjBW
>>479
レベルなんて全体で見たらどの年も僅差だよ
要は面白い試合がどれだけあるかどうか
あと決勝の内容でその大会の印象が変わる
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 07:06:28.08ID:+wy1b1/3
>>487
宮下はサユリストだったな。
プロ入りしてからのインタビュー
「この前の映画は最高です。小百合さんがますます好きになりました。
(もし小百合さんに会えたら?の質問に顔を真っ赤にさせて)もう死んでもいいです!」
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 08:16:03.34ID:iEFrV4zE
>>487
82年夏西東京決勝の三高×二高戦は風が強い日だったね。
三高は結構ノーアウトのランナーを出してたけど、二高の投手の片岡が一塁牽制が巧くて、
ことごとく牽制で刺されてチャンスの芽を摘まれてた。
三高も今みたいな強打のチームではなかったし。
逆にこの時の二高打線は強力で、特に田辺、倉本、桧山の左のクリーンアップは迫力があった。
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 12:15:41.12ID:LDjcEl4o
>>487
加藤哲郎って宮崎日大だったのか
知らなかった

あの発言はマスコミの脚色だけと、長い目で見たら良かったね

今でもそれで取材とか受けてるんだろうし、若い世代にも認知されてる
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 12:25:07.52ID:8DIv1YWs
高校野球もそのうち、ホンモノの外人助っ人を留学生として活用する学校が出てきそうだな 高校駅伝みたいに
仙台育英あたりがそういうのやりそう
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 12:27:49.76ID:8DIv1YWs
仙台育英はまだユニフォームがアイボリーだった頃、1977〜78の豪腕大久保がいた時や1981の甲谷、太田のダブルエースで甲子園来てた頃が良かったな
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 12:53:33.12ID:8DIv1YWs
東北高校から竹田監督が来てから仙台育英のユニが変わってしまった 理事長が慶應出身だからグレーになったんだろう
それにしてもライバルの東北から仙台育英へ転身するのも前代未聞だったけど、その後も東北出身の佐々木氏が監督引き継いで今や母校の東北は弱体化
東北高校の経営陣はアホとしか言いようがない
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 13:02:47.65ID:FqsDYYr2
>>493
でもそういうことは他のスポーツよりも野球がいちばんやりそうなのに、本格的にはまだやっていないな。
羽黒のブラジル留学生とかはいたけど。
やはり注目度が他のスポーツよりも桁違いだから、やると目立ってバッシングされるのが怖いのかな。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 13:49:05.82ID:CMX+F9UO
そりゃ、学校だって賭けだもの。凄いメジャーリーガー連れてきて評判倒れはよくある。中学生なら尚更。ましてや日本人投手を打てるのか?疑問だなあ。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 13:54:48.51ID:Vc+nKUW1
>>497
東北高校は教職員組合の力が強く、竹田監督の辞任については組合の突き上げが強かったから居づらくなったとういう説が有力です。竹田氏は郷里の和歌山へ帰郷しようとしたら、当時の宮城県知事が高校野球経験者で「竹田のような有能な指導者を宮城県から出すな」と声をあげ、金沢監督が辞任後に低迷していた仙台育英が渡りに舟と手を挙げたんだよね
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 14:51:54.26ID:8DIv1YWs
佐々木の時に甲子園ベスト8で甲西に負けたのが学校側の逆鱗に触れたとか
竹田じゃ勝てないと判断されたようなことを竹田氏本人が明かしていた
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 16:34:19.35ID:bnMK5HXH
そう、夏の大会を最後に監督を退くのは前から決まっていたはずだが。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 17:48:14.03ID:Vc+nKUW1
竹田監督は東北高校のOBではなく、和歌山県出身
外様として辛酸を舐めさせられることも多く、1985年以前にも辞めようと思ったことがあるらしい
東北高校は物申すOBが多く、1985年で甲西に負けたときも批判の声が上がり、学校側も教職員組合やOB会を抑えられず、竹田さんの方から辞めたというのが実情
仙台育英から声がかかったときに、熟受諾した理由には意地もあったようだ
ただ、これまで教えてきた下級生の敵として戦うことになるから、散々悩んで決めた
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 18:03:19.95ID:uGBdG63q
>>492
ジャイアンツの選手、ファンは
加藤哲郎の発言でスイッチ入って4連勝になった  と思うのですが、
「加藤、ありがとう。お前のおかげだ」と感謝の言葉を言った人 誰かいますか?

言ってもいない事 言ったことにされた加藤哲郎投手は どんな気持ちなのか。 と思うパ・リーグファンです。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 18:48:13.16ID:8DIv1YWs
竹田さんはこの移籍劇については詳しくは語りたくないと言っているね まぁ当然だろうけど

名将と言えど、学校側との軋轢は避けられないのが高校野球かな 東邦の阪口監督も60歳定年を理由に東邦から去ったけど、色々あったようだね
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:20:22.47ID:8DIv1YWs
梅谷監督は44歳で退任したんだよな
それから20年後に逝ってしまった
少なくともあと10年監督を続けていたら東洋大姫路が90年代に低迷することはなかっただろうに
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:35:20.48ID:8DIv1YWs
東洋大姫路のユニフォームは70年代としては洒落た感じで好きだった ツートンカラーに胸文字のTOYOの書体、大きさも完璧
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:37:48.01ID:Vc+nKUW1
>>508
後継がしっかりしているというのが表向きの理由だった
梅谷さんが退任後、東邦阪口監督と対談をしたときに、うちの後継は現役時代キャプテンで考え方もしっかりしているから30代の若いうちに始めたほうがいいと思って譲ったんだ、阪口さんも頼れる後継がいたら早く譲ったらどう?と言っていた。
実際は梅谷さんが譲った後継はwwだった。
阪口さんは永久に監督をやりたかったようだったが、さすがに東邦の学校側も困っただろう
泣く泣く阪口さんを60歳定年を理由に切る形になってしまった
実際、後継の森田さんは監督就任が45歳だったから円熟期に入った時点で60歳、さすがに阪口さんのときに定年を理由に切ったため、新監督へ引き継がざるを得なかった
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 19:59:17.97ID:8DIv1YWs
阪口監督はまだ続けたかったが、学校側が評価してくれないのを不満に思っていたという説もあるよね
あの頃の阪口監督は毎年のように甲子園へ行ってたけど早期敗退ばかりで山田キク時代の栄光も消えかかっていた
学校側も扱いには困っただろう
森田監督はコーチ20年、監督15年で可哀想だったな
身体の不調もあってどのみち長くは続けられなかっただろうけど
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 20:02:13.48ID:gTHbjffm
>>487
宮下は荒木大輔と中学の同級生だったが、宮下曰く、
荒木は自分のことなんか気にもかけていなかったけど、
自分は荒木のことをバチバチに意識していた。中学時代は言葉を交わしたこともないって。

>>488
森くんも貧打PLの8番打者で打力は大したことなかったのに、
東洋大では近畿ナンバー1スラッガーと評判の田中泰(東洋大姫路)を差し置いて
4番打ってたのには驚いた。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 20:05:09.22ID:8DIv1YWs
YouTubeで77年決勝で戦った東邦・森田、坂本、東洋大姫路・安井、中京の武藤らの対談があるけど、あれは面白いね 
バンビ坂本は当時37歳ぐらいのはずだけど、なかなかのハンサムで既にオッサン化してた安井や武藤とは雲泥の差
同じ職場で働く武藤のことを露骨に煙たがってるのも面白い
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 20:26:17.44ID:UQoytjBW
あれが煙たがってる?
おっさん同士仲良くキャッキャしてるようにしか見えないけど
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 20:41:04.08ID:FsIC3YnM
>>510
PLの中村監督も退任時は53歳くらいで、当時でもまだ早いのにと思ったけど、今なら63で退任でも早いと思うよね
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 20:44:38.19ID:uGBdG63q
高校野球の監督で二県で代表に持って行った監督は何名か知ってるけど、
3県以上で代表にした監督は いる?
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 20:56:42.95ID:FsIC3YnM
>>518
パッと思い付くのは三原新二郎氏
広陵、福井、京都西(外大西)で出場

鬼籍に入られたんだっけかな?
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 20:59:24.68ID:E/u5IN1M
長澤さんもそうなんじゃないか
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 21:06:09.70ID:FsIC3YnM
>>520
あとは蒲原弘幸氏か?と思ったけど違った
佐賀商、千葉商、印旛、柏陵で甲子園出場後、樹徳で監督を務めたが、そこでは甲子園出場ならず

蒲原氏みたいに4校で甲子園出場は最多記録か?
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 21:40:38.59ID:gTHbjffm
>>518
楠井克治監督は國學院久我山と江の川ともうひとつあったっけ?
甲子園では0勝で完全試合まで喰らった迷監督だが。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 22:18:10.98ID:k69stlIi
>>518
香椎瑞穂氏
福岡(岩手)、伊那北、日大桜丘
ジャンボ仲根で選抜優勝
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/23(水) 23:06:57.02ID:4rGkslnL
>>524
和田って好投手がいた代の日大藤沢が甲子園に
出ていたら4都県になったかもしれないね。
あのチーム関東大会には出ていたし。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 06:44:06.81ID:JPhNTML7
>>522
初めてそういう人がいるって知ったよ
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 08:51:27.35ID:2cFwYt09
>>524
1961年夏の伊那北は、甲子園でベンチコーチとして采配しただけらしいから、甲子園に導いたというわけではない。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 10:20:04.81ID:eI80lV7K
>>525
和田護は関東地区屈指の好投手だったね
ただチームの打力が弱く、秋の関東大会は宇都宮商、夏はY校に完封負けで甲子園へいけず
法政大に進学後、1年からエースで活躍した
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 10:28:48.10ID:eI80lV7K
>>515
あの動画を見ると、森田さんは白い背広にスポーツ刈りで、顔がパンパンに膨れている
高校の現役時代に身長180センチで体重80キロだったから、多分100キロ以上あったんじゃないか
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 10:39:15.06ID:kFn4On+T
1977の東洋大姫路は大会前から最強と言われていたけど、千葉商、浜田あたりからは4点、5点しか取れていない
打力は東邦の方が上だったような印象がある
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 13:55:59.22ID:yESxdJHU
小澤章一て甲子園スターは大学野球部で酷いイジメ受けたみたいだけど
そんなに酷かったのか寝てる時に服脱がされて人体解剖されたとか流石にデマだよな
小澤章一は肩故障して1年で辞めたてなってるけど
石田や大越もすぐ辞めたよな
花巻の佐藤君もあれイジメか?当時一面で騒ぎなったよな
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 13:57:54.56ID:yESxdJHU
小澤章一て千葉英和でもなんかの本で他教師のイジメにあって体調崩して苦しんだとかだよな
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 14:19:14.16ID:zuf8zwaM
早稲田大は昔、妬みのイジメ多かったみたいよ。甲子園で活躍すると出てない先輩達から受けてたみたい。大越なんか1年で優勝に貢献したのに、次の年いなかった。後にダイエー行ったから故障ではなくまたイジメかな?と思った。6大学では早稲田だけじゃないかな、これだけ話にのぼるのは。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 14:30:13.64ID:eI80lV7K
>>531
その年の東洋大姫路打線は速球には強いが、コントロールのいい投手にコーナーをつかれると苦しんでいた。東邦打線は変化球打ちのうまい打者が何人かおり、初戦の高松商河池はストライクからボールになる絶妙なカーブを東邦の打者(井上)にヒットされて、初回の守乱による3失点から立ち直りかけていたのにペースを崩してしまった
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 14:36:37.00ID:MOqlPOJ5
東大以外の六大学はかなり上下関係厳しいだろうね

法政でも江川はかなりやられたとか聞く

大学野球は高校野球と違って未成年者ばかりではないから、大人の目が届かない、というかそこら辺は学生に任せてるから高校野球野球よりかなり闇が深いと思うな
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 15:54:55.64ID:LdnK/vSU
>>526
この人は福岡の時に敬遠策を初めて考えたことでかなり有名だよ
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 15:57:28.78ID:LdnK/vSU
>>536
江川は東大戦で打たれると試合中の円陣で4年生の主将に腹を殴られたらしい
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 17:30:49.25ID:8fVXDTzb
現前橋育英の荒井監督は日大藤沢時代かなりの好投手だったらしいが中々、横浜の壁が破れなかったらしいが神奈川の皆さまどうだったのですかねえ?
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 18:21:14.91ID:oWCosFcf
早実に二盗試みた智弁の選手に腹いせに足で砂かけたセカンドがいたけど、こいつが小澤?
だとしたら、こいつの性格にも問題あったんじゃないか?
至る場所で風当たりが強いのは、そいつに原因があるんだよ。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 18:30:31.69ID:kR2d862N
84年くらいのセンバツでの学校紹介で◯◯高校は制服がありませんって見たんだが抽選会にはどんな格好で行ったんだろ?
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 19:48:52.21ID:vktAwU3O
>>541
学校の制服はあるけど私服登校でもOKだったのでは。
公立校ではそんな学校もあります。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 19:49:31.65ID:NeX87+Pp
>>540
智弁の選手に砂かけたのは77年春の丸山
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 20:01:28.58ID:voWU7l6I
77年春は箕島高校が優勝して中村高校に阪急で活躍した山沖投手がいたんだな
身長が191もあったんだな夏の大会前に有田市でコレラだかの騒ぎが大変だったんだな
結局箕島高校は県大会決勝で敗けて出場ならず
今年のコロナで大会なくなって東投手が取材受けた記事あるんだな
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 21:06:39.74ID:i8eJYXxk
あれほど注目してたのに「明石高 VS PL学園(1984年夏)」の試合の記憶は「0」だった。
明石高校が出てた記憶自体が忘れていた。夏も神港学園だったように記憶してた。
1987年夏のPL学園の野村はインパルスの堤下と似てると感じた。門脇(近大付属高)は今でいう
東浜っぽいと感じた。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 22:05:16.33ID:VgwgUx9w
>>531
77年選抜で有力校の早実監督が警戒する相手として挙げたのが滝川。
下馬評では滝川はそんなに高くなく、
不思議に思った記者が質問。
理由は東洋大姫路に勝ったから。
練習試合で早実は姫路と対戦し、その実力に圧倒されたらしい。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 22:57:51.04ID:q2KN0cz6
>>534
以前書かれてたような気もするが、早稲田といえば1980年に発覚した商学部の
大規模不正入試事件を思い出すな。
事件発覚時には既に卒業してたが、在学当時四番でキャプテンだった選手が不正
入学だったことが判明して、大学からは遡って在籍記録自体を抹殺されてしまった。

あの事件からもう40年経つのか。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 00:43:23.16ID:4dJ+KKFF
>>548
それって誰なの?
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 05:58:19.65ID:YrHgD4n9
↑ ゲス過ぎる趣味ww
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 06:30:24.67ID:Sb1mbpGd
また早稲田の不正入試事件のこと書く奴がいるのか。
津久見の日本刀事件
享栄のエンマ事件
もそうだが、もういいかげんにしろや。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 07:50:30.14ID:CvTOd7F+
1976全国優勝した桜美林の動画見ると優勝パレードを派手にやっているね 今の時代では考えられないこと
それだけ当時は高校野球、甲子園の重みが大きかったということだろう そりゃ勝利至上主義になっていくわな
甲子園の決勝戦の視聴率が50%近い時代だった
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 07:56:37.47ID:zRPwPwIi
小学生の時、箕島の優勝パレード見に行った。
あれが確か最後のパレードかな?
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 07:59:19.77ID:FbbL2LbY
あ、79年の箕島がやってたか。その後の横浜、報徳、池田はやってないのかな?
PLはやりそうもないな。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 08:25:54.40ID:CvTOd7F+
80年の横浜はパレードやっていたような
横浜駅前に1万人?2万人?集まってパニックになったと言われている
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 08:29:23.69ID:CvTOd7F+
高校野球人口、高野連加盟校数は激減していると言われている今の方が実は当時よりも多いんだけど、社会的な影響力は当時の方が断然上だったね
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 08:46:52.40ID:CvTOd7F+
1976春 崇徳
1976夏 桜美林
1977春 箕島
1977夏 東洋大姫路
1978春 浜松商業
1978夏 PL学園
1979春 箕島
1979夏 箕島
1980春 高知商業
1980夏 横浜
1981春 PL学園
1981夏 報徳学園
1982春 PL学園
1982夏 池田
1983春 池田
1983夏 PL学園

自分の中では1976〜1983が高校野球全盛期
桑田清原が出て来てからはそれまでの群雄割拠の勢力図が変わってしまった感じがして
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 10:06:23.68ID:TuoNsCIr
パレードが禁止になったのは81年選抜のあと。
「華美になり好ましくない」と高野連の通達が出たから。
だから最後の優勝パレードはPL学園。夏は前年の横浜。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 10:06:48.90ID:pzWsyQ4a
野球人口増やしたかったら優勝パレードを復活させるべきだな
都道府県単位でもやればいい
高校サッカーは優勝パレードOKなんだよね
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 10:10:02.95ID:TuoNsCIr
ベーマガ社の81年選抜決算号のカラーグラビアにPLのパレードの写真が載っていたと記憶している。
また、選抜の60年史(毎日新聞社刊)のなかの大会小史のページにPLのパレードの写真が載っているはず。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 11:09:24.93ID:ZvzndWz8
てゆーか甲子園出場だけで結構盛大なパレードやってた
2県で1代表だったのも大きいだろな
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 11:09:30.91ID:eqZNc7U2
>>558
全盛期は87年までだと思うわ。

88年以降は何かつまらなくなった。

春夏の優勝校すら直ぐに出てこない。

年下が甲子園でプレーするようになったとか、興味持ってた世代が社会人になってテレビ観なくなったり趣味が多様化したとか、PL春夏連覇の翌年だからとか、色々感想は別れてたけど。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 12:20:36.76ID:CvTOd7F+
桑田清原が卒業してPL学園の強さも一段落してからがつまらなくなった 87年PLの春夏連覇はドラマチックという感じではなかったし
その後も単年でみれば面白い大会もあったけど、総じて熱は冷めていったかな 
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 12:22:43.32ID:CvTOd7F+
90年代は自分だけ高校野球熱が冷めたのかと思っていたけど、例えばnumberの甲子園特集も94年を最後に無くなったんだよね
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 12:33:50.80ID:EkTnsgMk
一番人気低迷したのが松坂の前後なんじゃないのか
開会式にジャニーズ呼んだの忘れたかな
あの年の選抜横浜東福岡とか松坂村田田中賢介いて観客8000人だぞ
浦和学院の試合で5000人とかPLの試合でも1万人台連発したぞ
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 12:35:18.10ID:KgM+Skz8
浦学と苫小牧東の試合は平日の第一試合で小雨も降って寒く、観客が5000人ぐらいだったような記憶がある
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 12:37:12.83ID:EkTnsgMk
ダルビッシュや田中ハンカチの世代の大会も2006春までは観客は低迷した
ダルビッシュ2年の時の大会なんて雨続いたけど酷かった
田中ハンカチ世代の選抜もマエケンPLや相模出たのに観客8000〜10000人だったぞ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 15:45:11.63ID:JdcYuA7B
>>552
1974銚子商の全国制覇時のパレードは、千葉駅から延々と80キロ続いた。東京駅も人、人、人だったらしい。その様子が毎日グラフで残ってる。アサヒグラフではないですよ。特定のチームのパレードにまるまる一冊の半分割いたのは珍しいのでは?そう言えば夏の大会前にも毎日グラフで展望してたなあ。両方とも持ってますが。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 15:48:52.88ID:JdcYuA7B
追伸、木樽さんの時、銚子商準優勝のパレードやって優勝おめでとうの隣に小さく準と書いてあり、優勝したかったとしみじみ思ったそうです。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 16:06:02.02ID:zRPwPwIi
うちの祖父は「神戸商の夕刊優勝」のことを生前よく語っていた。
優勝したと思った市民がパレードならぬ提灯行列をやったって。

以下、ネット記事の抜粋
第8回全国中等学校優勝野球大会決勝戦
決勝のカードは和歌山中対神戸商と予想通りの優勝候補同士での一戦となった。
神戸商浜崎の前に和中打線は完全に沈黙し7回までわずか2安打。あまりの展開にとある新聞社は、
この日の夕刊を作る際に、締め切りの都合で試合終了前に作成したにも関わらず、まるで神戸商が優勝したような記事を書いている。
それほどまでに和中はなすすべがなかった。
浜崎は和中から実に14もの三振を奪い勝利まであとわずかと迫ったが、体力が最後までもたず、及ばなかった。
先述の神戸商が優勝したかのような記事を読んだ神戸市民は、だれもが神戸商が優勝したと思って大騒ぎした。
しかし、次の日の朝刊を見て事実を知りなんだということになり「神戸商の夕刊優勝」などと呼ばれたようである。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 16:27:45.37ID:y8oi4ICR
>>566
1996くらいが底だと思う
震災の影響もあるだろうけど、松井以降、松坂が出るまでは大物選手も出てこなかったのも要因かと

ただそこら辺の年代が公立校が躍進してた最後の世代だと思う

1996年夏とかベスト4全部公立校だ
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 16:32:56.91ID:CvTOd7F+
1996春 鹿児島実
1996夏 松山商業
1997春 天理
1997夏 智辯和歌山

それなりに名門校が優勝を飾っているけど、大会そのものはあまり記憶に残っていない 96夏も決勝戦は伝説の試合にはなったけど
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 17:19:50.39ID:ApHha5YO
>>558
世代的なものもあるけど、高校野球を見だした72年夏からずっと全盛期だわ
江川、広商、静岡の73年夏、金属バット本格使用後の75年夏は神大会
全盛期が終わったのはやはり桑田に抑えられての池田高校やまびこ打線の終焉までかな
それ以降はプロの予備軍の大会の匂いが強くなった
池田高校もその後に選抜優勝したものの、メンバーに東京からの野球留学生がいたりして、こうりつこうのプロ化を感じさせた
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 18:32:16.05ID:JdcYuA7B
あと、かなり前になるが、70回記念大会の特別番組で三池工のパレードをカラー8ミリで撮った教師がいたなあ。もう2度とこんな思いはできない。と思いバカ高いカラーフィルムを買ったそうです。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 18:33:35.61ID:9WenuxDT
>>563
88年といえば、宇部商のミラクルが本格化した年なので、自分は印象深いけどな。
世代によって感じ方は様々だね。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 19:33:16.00ID:CvTOd7F+
まぁ、自分が高校生、大学生になるにつれて色々と忙しくなって高校野球も一歩引いて観るようになったかな
社会人になってお金も自由になり甲子園生観戦できるようになっても小学生の時TVでしか観れなかった70年代、80年代初期の頃の方が鮮烈な思い出として残っている
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:09:51.01ID:Ym6xz4C2
銚子商の映像みた限りだと片平投手の球は桑田に匹敵して確実に重かったんじゃないかな
相手の市立柏の投手と守備は千葉の決勝レベル?て疑う程弱い印象だな
選抜で東の横綱だった東海大浦安や秋銚子商に勝った拓大紅陵、印旛、成田はどうしちゃったんだ
習志野は…として浦安、銚子西にもプロ注目の大型投手がいただろ
片平投手はコントロールが悪くてファール粘られてたんだな
球は1974年優勝した土田晃之投手より速くて重かったと思うけど宇部商に負けたのも納得した
雨のせいではなく実力不足だと感じたPL、高知商と対戦しても完敗した可能性高かった
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:16:23.06ID:Ym6xz4C2
あの時代は巨人戦地上波で毎日やってたから原や中畑とか
巨人の応援歌が多いな女子生徒の声援が大きいし
1987年浦和学院も篠塚の応援歌使ってたな
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:19:14.95ID:Ym6xz4C2
銚子商や浦和学院はそれぞれ独特のオリジナル応援歌あるけど
あの時は巨人の応援歌だったんだな
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 20:37:02.57ID:SOj85oIm
>>581
なんだ土田晃之投手って?
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 22:17:25.59ID:SFXlIIKl
>>569
あの三沢高校が準優勝したとき、太田投手は大会終わってブラジル遠征したから故郷に帰ったのはかなり遅くなったが、帰ってから一人だけのパレードをやったようだ。
1969年10月20日放送のNHK「新日本紀行」にそのパレードの模様が収録されている。いまから30年ほど前にBSでアンコール放送されたのを録画した。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 23:41:22.65ID:XkXBJytq
1986年夏前に中国新聞で「広商・田代監督VS広島工・小川成海監督 BIG対談」というやつがあった。
内容は「いやあ、おたくの宮本君は素晴らしいですね。ああいう選手がプロに行くんでしょう(小川)」
「投手では折本君(基町高)が速いですね。彼が一番速いかも(田代)」といった内容で「高津&金本」という
のちの大選手への言及はいっさいなかった。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 23:43:25.15ID:I4R+2eLu
>>584
顔でかいお笑い芸人

書きなぐりニキは素で痴呆はじまったのか?
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 02:04:22.16ID:tOMZD4/A
>>579
78年から本格的に高校野球を見だした、千葉の50歳前半のおっさんからすると、
銚子商と言われても甲子園に出てるのを見たことがないし、
78年夏・我孫子、81年夏・銚子西に、不覚をとって決勝戦で負けたり、
さらに、80年夏は柏日体に初戦敗退したりと、
正直言ってそんなに強いイメージがなかったが、
この85年夏は本当に強い銚子商を、初めて見れたと思ったんだがな。
まさに全試合圧勝、黒潮打線復活、ただ、習志野との準々決勝は残念だったが、
甲子園でも打倒PLの一番手だと思ったが。
それだけに、初戦敗退だったのは衝撃だった。

銚子商よりも印旛の方が強烈に印象に残っているんだよな。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:41:37.59ID:P2BUCn9x
>>551
別にいいじゃん
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:50:26.57ID:SjHfaunW
50歳代前半にとっては高校野球を本格的に観戦するようになった頃には銚子商業も習志野も下降線を辿っていたからな 千葉県の強豪と言えば印旛や拓大紅陵のイメージが強い
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 11:53:52.61ID:SjHfaunW
自分の中では習志野の75年の優勝は殆ど記憶になく、習志野といえば、80年に中条の東北に完敗したのと、87年のベスト8でPLに負けたぐらいしか印象にない
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:15:17.93ID:C8bjYd5U
>>593
でも、そんな印旛や拓大紅陵が強い時に苦杯を喫していたのは、紛れもなく銚子商だったよ。選抜準優勝の印旛しかり、夏準優勝した時の拓大紅陵も、前年夏、秋銚子商に負けてたよ。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 12:25:03.41ID:SjHfaunW
県内では依然強かったのかも知れないが、80年代甲子園での銚子商業は85年ぐらいだろ それも初戦敗退
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 13:01:43.49ID:jRblZ1bE
>>590
585です。
新日本紀行「熱球の記憶・三沢高校」。
冒頭、学校のグランドでの太田選手のバッティング、八重沢選手の守備練習の映像があの番組のもの悲しいメロディーとともに流れます。
ブラジル遠征から帰国、電車で三沢に帰る太田、八重沢、桃井選手。故郷に戻り、太田選手を出迎えるお母さんの姿も見ることができます。
見たければお譲りします。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 17:05:42.96ID:CrJXGLs4
映像や動画雑誌で知ったかぶりするスレ
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 19:44:22.84ID:PiPO+KiM
千葉は高校野球熱が高いからね。
自分が知ってる中で、夏の県大会で観客数が多いのは
神奈川、千葉。全校応援が基本の静岡かな。
逆に意外と少ないのが大阪。
決勝の舞洲なんて収容能力が1万しかないし。
上位校のレベルは国内トップレベルなのに勿体ない。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:12:31.44ID:f03aMuJo
銚子商ヲタが常駐してるからね
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 20:32:56.60ID:kO982yMX
>>598
持たざる奴の妬み(笑)
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:07:22.55ID:7gRn+UBd
荒木大輔のヤクルト時代のCMの歌
「スキよ!ダイスキ君」て歌があったんだな
ソフトクリームてアイドル歌手
好きよ!好きよ!ダイスケ君て言ってて荒木のCMのために出来たとばかり思ってた
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:10:09.74ID:C8bjYd5U
なんといっても、千葉はマリンスタジアムだし。神奈川は横浜スタジアムだし。昔福留が澤井に地方予選あんな良いスタジアムでやれて良いなあと言ったとか。大阪なんて日生球場やぞパッとしない。と。まさかその時は福留本人が日本生命に入るとは思わなかったろう。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:24:13.44ID:35A9B6fu
たまには富山の話でもしようぜ
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:38:50.21ID:qz4i7BtV
石動高校 
難読地名だけど、ここの人は読める。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:51:52.07ID:C8bjYd5U
>>606
いするぎ高校。
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 21:59:53.83ID:SjHfaunW
高校野球熱が高いと言えば神奈川だろうな
とにかく観客動員数が異常 県高野連発行の大会誌も恐らく全国一豪華な作りだろうし、神奈川新聞などのメディアも高校野球への力の入れ方が凄い
 
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 23:12:09.42ID:SjHfaunW
北海道もかなり高校野球熱が高いと言われているね
駒大苫小牧が活躍していた頃はスポーツ紙はファイターズよりも駒苫の記事の方が売れるというのでちょっとしたことでも一面記事になっていたようだ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 23:34:09.97ID:qz4i7BtV
>>600
浦安南の佐久間君の動画がネットで流れたとき、
1回戦のコールドゲームがローカルとはいえTVニュースになるんだ!
千葉県すげえ〜と感じた。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 05:48:23.80ID:lejxYpRd
銚商ジジイ、うざ過ぎるw
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 07:38:59.16ID:IN82fMB0
近畿の中では和歌山県が比較的高い
夏の県大会は一回戦から全試合TV中継される 参加校数が少ないというのもあるだろうけど
大阪大会は鳴り物応援が禁止なのが興醒め 舞洲スタジアムなんて埋立地で周りに住宅なんて無いにもかかわらず
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 08:12:58.61ID:C07rnWZB
自分が住んだ中では、千葉、静岡、広島が高校野球熱が高かったな。
東京、島根は低い。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 08:57:33.92ID:IN82fMB0
神奈川大会の準決勝、決勝ともなれば、ハマスタでは徹夜組も出て、甲子園大会並みに良席確保が大変になる
横浜vs東海大相模のカードで休日だと満員札止め、3万人入り、一時期はベイスターズ戦よりも観客動員が多かった
観客動員数では甲子園大会以外では神奈川県大会が一番だろうと思う 夏だけじゃなく春秋も好カードだと保土ヶ谷球場の内野は満席、外野開放される
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 09:03:33.44ID:xQ2eWm6z
>>611
俺じゃない。失せろ。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 18:09:08.23ID:it429IFM
全国高校サッカー、奈良代表の山辺高校が、部員の飲酒にもかかわらず
全国大会に出場なんて異常じゃないか?
佐伯天皇の時代なら不祥事、即対外試合禁止処分が下ってたのにね。
昔の連帯責任重視もどうかと思うが、教育の一環としての部活動なんだから
何のお咎めもないなんて異常すぎると思うが。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 18:09:49.00ID:yd+3bH6k
石動の試合には大応援団が駆けつけていたなあ
延岡学園相手に互角の展開、8回裏に逆転され1−2となった9回表
一死1塁から、連続けん制悪投で同点のチャンスを迎えたものの
3球目にサイン見落としで3走が挟まれ痛恨のアウト

それまでワッショイ、ワッショイの大応援が水を打ったように静まりかえった
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 19:50:27.70ID:ef96AvCA
広商応援団は美人はまずいないが女子が圧倒的多いという華やかさはあるんだな。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 19:55:22.72ID:GWzrJV+p
>>616
そういう意味では、卒業生の飲酒事件なのに選抜辞退した駒大苫小牧はかわいそうだったな

高野連的にはお咎め無しだったらしいが、学校が辞退したそうだね

当初は出場予定だったなのに急遽辞退となって香田監督は相当抗議したそう

前年甲子園で連覇を達成するも、当時の部長による大会中の暴力が明るみに出て問題になったことで学校の教員にも随分迷惑が掛かり、野球部に対する反発もあったみたい

東邦の阪口監督も、甲子園に出ることで逆に一般教員から疎まれ、その事に辟易して学校辞めたりと、強豪と言えども野球部が必ずしも学校側から支持されてるとは限らないよね
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 20:46:23.94ID:IN82fMB0
亡くなった木内監督が言っていたのは甲子園に出るのは3年に1回で良いと あまり勝ち過ぎると妬まれて色々と問題が起きるからと
駒大苫小牧の香田監督は要するに勝ち過ぎた代償を払わされたということ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 20:48:05.21ID:xQ2eWm6z
>>616
高体連と高野連は仲が悪いから。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 20:48:50.50ID:FIZdmOYd
勝ちすぎた監督というタイトルで本出たし、まさにその通りだったね香田氏

裏の事情のいざこざに嫌気が差して高校野球の現場そのものから離れてしまったのは本当に残念

あのまま駒大苫小牧に残ってたら高校野球の勢力図も今とは変わったものになってただろう
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 20:51:06.34ID:xQ2eWm6z
>>619
宮島さんの神主がおみくじ引いて申すには
いつも広商は勝ち勝ち 勝ち勝ち。
広陵バージョンがあるそうですが教えてください。
お願いします。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 20:53:39.50ID:IN82fMB0
香田監督は駒大苫小牧の前に94年佐賀商業の優勝にもコーチとして貢献しているからな ホンモノの名将だろう
まだ年齢的にも高校野球に戻ってくる可能性はあると思うね 西部ガスの監督を退任したら、最後は高校野球へ是非戻ってきて欲しい
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 20:58:47.63ID:GWzrJV+p
>>625
個人的には実家のある佐賀でやってほしいが、香田氏を招聘できるだけの有力な私立が無いからね

母校の佐賀商で出ようものなら胸も熱くなるが、公立だしな
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 22:34:15.61ID:it429IFM
>>620
>強豪と言えども野球部が必ずしも学校側から支持されてるとは限らないよね

また千葉の話になるけどw 1967年(昭和42年)夏に初めて全国制覇した習志野の
市原監督は、準決勝で中京に勝った後のインタビューで「中京みたいな田舎野球に
負けるわけにはいきませんから・・・」という旨の発言をしたことが学校長の逆鱗に触れて、
大会終了後に速攻で監督を解任されたね。

あの頃の高校野球は、まだ”自浄”作用が働いていたと思う。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 23:06:53.64ID:IN82fMB0
東海大甲府の大八木監督は頻繁に甲子園に出るようになってから学校側の態度が冷たくなっていったと言っていたな
学校側からすればもう充分名前を売ったし、あまり行かれると寄付金集めも大変だし、面倒な存在になっていくんだろう
私学の野球部は所詮、学校の広告塔の役割というわけだ
大八木さんは最後は学校と喧嘩別れするような形で去っていった
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 00:03:22.23ID:ZMe2uLi7
神奈川県大会で最も注目された試合は何時のどこの高校対決?
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 00:15:29.73ID:EddxfoxE
>>593
仮に、昭和53年から千葉の高校野球を見たとしよう。
53年春 印旛
53年夏 我孫子
54年春 なし
54年夏 市立銚子
55年春 八千代松陰
55年夏 ここでやっと習志野
56年春 印旛
56年夏 銚子西
57年春 千葉商大附
57年夏 東海大浦安
58年春 なし
58年夏 印旛
59年春 拓大紅陵
59年夏 拓大紅陵

この間、春夏12期で習志野が1回、銚子商は0回だからな。
拓大紅陵が出てくるまで、56年春の印旛以外、殆どが初戦敗退といいう恐ろしさ。
その中でも開校2年で甲子園に出場し、4年で全国高校駅伝準優勝、
5年で全国高校サッカーベスト8の八千代松陰に、
凄いスポーツ学校としての将来性を感じたが、全く伸びなかった。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 01:07:33.49ID:QXS7lovk
>>630

神奈川県大会で伝説となっているのは2003夏準々決勝の横浜vs桐蔭学園かな 共にセンバツ出場校で横浜は成瀬、涌井、荒波、石川ら、のちにプロ入りするのが4人もいる豪華メンバー
収容人数が1万5千人しかない保土ヶ谷球場に客が押し寄せ内外野超満員になり入場制限がかかった
入れない観客のために球場前にモニターを設置して対応したと言われている
それ以外では2006夏の決勝でセンバツ優勝の横浜と東海大相模は試合開始前に横浜スタジアムが3万人埋まり、満員札止めになった
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 01:13:32.26ID:QXS7lovk
2006の横浜vs東海大相模は横浜は福田、佐藤賢、高濱、下水流、土屋と5人がプロ入り、相模からは田中広輔、田中大二郎、菅野と3人がプロ入りしている
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 01:16:22.10ID:QXS7lovk
千葉県は拓大紅陵が衰退後は東海大浦安、千葉経大付が勢力を伸ばしたけど、長続きしなかったな
今は木更津総合が一番安定感がある感じ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 05:34:26.40ID:/mu+GMRH
伝説の神奈川の1戦は1975年準々決勝東海大相模対桐蔭学園だな
東海大相模からは原、津末、岡部、桐蔭学園からは長内、水上、渋井がのちにプロ入り
全国から野球留学生を集めまくるのが普通になった2000年代以後と違い、これだけプロ入り選手が集まったのは70年代では空前絶後の試合
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 07:22:14.08ID:x5Rwge+5
>>629
やっぱり何でもたまに優勝するくらいがよくて連覇とか旨味がないんだね
プロ野球も優勝すると年俸上げないとならないから連覇はしてほしくないてよく聞くしな
ソフトバンクと大阪桐蔭バッカリで飽きられつつある
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 07:27:00.15ID:x5Rwge+5
>>634
東海大浦安が強かった頃なんてないだろ
2000年だって確変みたいなもんだよ
むしろ東海大浦安が選手集まったのは拓大紅陵が頭角表した頃
ディズニーランドできた頃で市のアピールもあったんじゃないのか
1987不祥事で選抜逃して夏決勝で習志野に負けてから衰退したんじゃないかな
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 07:30:51.87ID:x5Rwge+5
>>633
菅野あの時控え投手で豆腐メンタルで敗戦処理なのに満塁ホームラン打たれたよな
まさかあの菅野が巨人のエースでメジャー移籍検討する投手なるとは想像出来なかったな
大田はスタンドで応援かな
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 08:14:06.46ID:QXS7lovk
まぁ、甲子園も優勝するなら宣伝効果は高いけど、出場回数だけ重ねて存在感なく負けていくのは学校からしても本音は迷惑かもな
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 12:14:45.56ID:QJm6V1x/
>>639
聖光学院の教職員がどう思ってるのか気になる
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 12:24:15.35ID:ZiGpoQf/
>>640
綾野は春の選抜に比べフォームがおとなしくなったな。中大〜東京ガス。
昭和師匠はNHK関係者なのかな?香川県大会決勝て・・。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 12:40:13.06ID:uJ/6oVd1
>>639
数年前花咲徳栄の教員が甲子園応援のブラック日程訴えて記事になってたな

あと大阪桐蔭OBの今中が甲子園出る度に差し入れや寄付してたが学校側から一度もお礼がなく
腹立って何もしなかったら寄付催促の連絡が来て呆れたとか言ってた
こういう体質があの学校らしいよな
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 13:38:42.98ID:QXS7lovk
現実問題として、春夏毎回のように甲子園出てる学校なんて、OBとか関係者は寄付金出すのも大変だろうな
応援団だって、遠方なら一昼夜バスに乗って試合終わればトンボ帰り まさしくブラック部活だわ
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 13:52:04.70ID:ZiGpoQf/
やっぱり伊良部って高3夏の甲子園で爆発的に開花したんだな。
この予選動画を見ると当時の週刊誌の「伊良部(尽誠学園)は最速142キロの好投手 ひょうひょうとしていて
江川2世の評判も」という評がわかるような気がする。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 13:53:15.73ID:vHF9LHJM
>>635
79年夏の大阪決勝も、
浪商=牛島、香川、山本、山脇
PL=小早川、山中、阿部
とプロ入りメンバーがそろってなかったか?
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 16:04:11.91ID:/mu+GMRH
>>647
プロ入りして一軍で出られなかった選手が混じっているからな
気づかなかったわ
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 16:23:23.60ID:gMaI6njD
>>647
その2校倒して春夏連覇した箕島は強かったんだろうけど
石井投手て球は速かったのかな身長は172みたいだけど
智弁和歌山の池辺がまさかプロ行かなかったのは意外だったな
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 16:25:19.37ID:gMaI6njD
>>646
一応ヤンキース一番強かった1998年メンバーだからな
ポストシーズンとかは出番なかったけどレギュラーシーズン規定行ったからな
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:31:01.92ID:cIhNMQXa
>>645
そういう意味でも近畿の学校は経費も少なくて済むからいいね

一番遠い滋賀とか和歌山でも日帰り余裕だし

報徳とか関学は現地集合なんだろうか
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 23:31:16.14ID:EddxfoxE
>>637
まあ、東海大浦安の勢いがあった時代は、
1982年〜1987年くらいかね。
1982年春は千葉商大附にもっていかれたが夏に見事に雪辱。
東海大ブランドと浦安という立地の良さで、
部員数も多く良い選手が集まった。
その後は大型選手を揃えた攻撃野球で、
強打の東海大浦安として恐れられた。
その最高傑作が佐久間を擁した1985年春だったが、
まさか高知のメガネをかけた投手にやられるとはね。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 23:59:08.47ID:uTSuhopQ
東海大浦安が頭角を現し始めた頃はシートノック時に内野手全員がエアスライディングキャッチしてたな
試合前からユニフォーム泥だらけ
相模から来た柴田監督はヤクザみたいだったわ
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 00:39:38.32ID:7IiXl8E6
1974年神奈川大会準決勝 横浜対慶應

この試合も注目されたようだけど当時を知ってる人いる?
このときは慶應が強くて久々の甲子園出場に期待がかかっていたらしい。
試合も白熱の投手戦で横浜が1-0で慶應に薄氷の勝利を収めた。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 04:48:25.17ID:OoKYnduD
>>624
広陵の宮島さん
【1番】
宮島さんの神主が おみくじ引いて申すには
いつも広陵 勝ち勝ち勝っち勝ち

【2番】
もしも広陵負けたなら 電信柱に花が咲く
いつも広陵 勝ち勝ち勝っち勝ち

ちなみに広商は1番の繰り返し
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 07:33:08.65ID:dL2tUQ8n
>>654
慶応には六大学で首位打者取った清水がいたかな。
もう一方のカードが相模一Y校。最高に盛り上がった。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 08:56:44.07ID:QaHg3GOb
設立当初の東海大相模ってなんで和歌山とつながりあったの?
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 12:14:25.66ID:llUmWYKy
2006夏の神奈川大会決勝はセンバツ優勝の横浜とセンバツ二回戦負けの東海大相模の対決
横浜が15−7で勝ったけど、内容的には横浜の圧勝だった 選手権大会初戦で大阪桐蔭に負けるとは思わなかった
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 12:34:36.79ID:OG6MNaQD
>>629
結局甲子園は行けなかったが大八木さんは啓新の時が一番楽しかったような気がする
阪神に行った牧に今日の試合150km出して自己最速更新しろとか言ったり
甲府時代じゃ絶対そんなこと言わんかったろ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 12:41:55.42ID:6op75GHc
2006年の横浜は、横浜にしては珍しく強打を売りにしたチームだった

俺は大阪桐蔭ファンだが、初戦で横浜と激突と決定した時は80%くらいで負けを覚悟した

当時の事を小倉部長がコラムで昨年だかに述べてたけど、開会式から第3試合までの待機場所で選手が昼寝してて、肝が座っていると思ったが今思えばそれは慢心だったのだろうと

ちなみに横浜の甲子園通算のホームランは31本で歴代10位だが、1位の大阪桐蔭(73本)の半分以下と、それなりに出てる割にはやはり少ない
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 13:31:00.49ID:GfMPf5OF
広商アルプスの女子は50歳の美人ではないが明るい、おばさんになってそう。
桐蔭学園アルプスの女子は50歳で美魔女目指してそう。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 13:42:01.16ID:tKBqTwuf
>>655
ありがとうございます。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 13:43:59.37ID:tKBqTwuf
>>658
千葉県は1度もないです。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 14:38:40.60ID:B9wKPUnq
>>371
宮島工はマジで怖かった。選手も父兄も応援団も。
瀬戸内、広陵、関西あたりも怖かったがこれら私学は
野球部が学校の看板背負ってるだけに、いかついなりに統制はとれてる。
統制もくそもない不良公立はマジでやばかった。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 17:40:36.64ID:CbVjMOM9
>>663
選手権大会前の6月に駒大苫小牧と練習試合して、マ−君を攻略してるんだよね。

そこから慢心が生まれた、、みたい事を聞いた事ある。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 17:45:30.89ID:CbVjMOM9
公式戦の勝敗だけに囚われず単純に年度別チ−ム力の比較なら、松坂で春夏連覇したチ−ムよりこの年の方か上だったと思う。

投手力が少し弱かったが、打力は間違いなく2006年が一番。

個人的には横浜史上最強チ−ムだったと今も思う。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 18:00:14.52ID:6op75GHc
>>669
大阪桐蔭が2017、2018年に春を制して夏に出て来た時も、二度目の春夏連覇成るか、というフレーズがよく出てきたけど、2006年の横浜に対して最初にそれが使われたと記憶している

まぁ当たり前か
春夏連覇した学校でその後春を制した学校は横浜が初めてだったから

打力だけならあの年の出場校で一番だったと思う
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 18:36:48.20ID:FNifPIlb
>>658
1979年夏大阪大会決勝
 浪商(選抜準優勝)対PL学園(選抜ベスト4)

白熱の名勝負を期待したのだが、意外な結果に
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 20:28:18.18ID:llUmWYKy
1979の浪商とPLは秋は3−1でPLの勝ち、春は対戦なし、夏は9−3で浪商の勝ち
夏の決勝は初回に浪商が5点先取したのが大きかった
牛島は10安打打たれたが3失点に抑えた
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 20:32:44.02ID:xnavGK2s
>>658
兵庫県はセンバツ出場校同士の夏決勝はほとんど戦前だった…

昭和5年 甲陽中3-0明石中
昭和7年 明石中3-0甲陽中
昭和9年 神戸一中2-1明石中
昭和10年 育英商7-1明石中
昭和12年 滝川中2-1甲陽中
昭和13年 甲陽中4-1滝川中

昭和42年 報徳学園4-0三田学園
昭和60年 東洋大姫路2-1報徳学園
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 20:38:07.05ID:EzOWtGAV
72年の東京はまだ東西に分かれる前。
この年の選抜は日大桜丘と日大三という、東京、日大付属同士の決勝だった。
しかし夏の予選では両校の対決は見られなかった。日大三はなんと都立戸山に完封負けしたから。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 21:54:27.69ID:qt7i6Fu6
>>663
初戦で横浜との強豪対決を制して2回戦の早実には勝てるとの慢心はあった?
下馬評は大阪桐蔭が有利との見方が圧倒的だったけど。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 00:07:32.07ID:7oLTQ7Nm
昔はネットなんか無いから各都道府県大会の結果は翌日の新聞で知ることが殆どだった
79年の浪商PLの決勝は結果が早く知りたくて電話の高校野球速報で聞いたな PLファンだったから大差負けを知って泣きたくなった
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 00:12:59.34ID:FmOlFFF6
石田・那賀の投手陣で早実打線を抑えるか疑問だった。中田も横浜戦で本塁打放ったが
大阪桐蔭がリードして楽な場面での一発だから、斎藤は好投手
せった試合ではどうかと思った。その不安が的中した
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 00:44:50.24ID:7oLTQ7Nm
横浜は大阪桐蔭戦を通り越して早実を警戒していたんだよね 斎藤がセンバツから明らかに成長していて、大阪桐蔭に勝てても早実には勝てないかも知れないというのが当時の小倉部長の分析だったとか
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 00:57:40.19ID:7oLTQ7Nm
2006夏は大会前のテーマは駒大苫小牧の3連覇か?横浜の春夏連覇か?だったのに終わってみれば斎藤佑樹の早実が全て持っていった ハンカチブームを巻き起こして
大会的には1998年以来の盛り上がりだったと思う
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 02:28:30.40ID:c+iaXX0n
ベスト8くらいまではまだ駒苫の大会だった。
駒苫を倒すとしたらと皆が考え始めた時にこの中では、、智辯か帝京か東洋か、という感じ。
その年WBCで頂点になった王さんが入院してるというのもあり、斎藤も調子良さそうな早実もストーリーとしてはありかも、程度な感じだったかな。
日大山形を地味に倒してベスト4になったところで鹿児島工よりは早実に勝ち上がって欲しい、駒苫と対戦してほしいって雰囲気にようやくなったんじゃないかな。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 06:06:44.82ID:iFNrU5vx
>>675
横浜に勝ったから、選抜で横浜がボコボコにした早実には勝てると思ってた

ただあの年の大阪桐蔭は中田がいたにせよ、投手陣がイマイチだったから上位進出できたかというとそこまでは正直期待してなかった
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 06:17:48.21ID:iFNrU5vx
>>680
早実は斎藤佑ちゃんで騒がれて皆応援してたけど、俺はあんまり好きじゃ無かったな

西東京大会決勝の日大三戦で早実の選手が三塁に進塁する時、日大三のサードを突き飛ばすラフプレーを映像で見て、ロクなチームじゃないなと思った

今でも駒苫の三連覇を見てみたかったと思う
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 09:30:41.42ID:ygrXzDYY
>>683
あのラフプレーはいま見ても酷い。
俺たちはブランド校だから何しても許されると勘違いしているのか?と思ったわ。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 10:19:29.22ID:jvfCu06O
>>685
すぐさま審判が注意したけど、それも振り切ってベンチに帰る勢いだったからな

ああいうプレーが出るということは普段から指導が行き届いていない証拠

日大三は早実といい、明治神宮大会での日本航空石川戦といい、ラフプレーの被害者になることが多いな
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 11:20:33.75ID:jvfCu06O
>>687
なんでノースライディングなんだよ
コーチャーの指示悪かったのか?
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:37:34.63ID:7oLTQ7Nm
駒大苫小牧の香田監督は大会の推移を見ていて、智辯和歌山と早実の決勝になるんじゃないかと予想していたそうだ
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:39:45.36ID:7oLTQ7Nm
広島商業がやや復活気味だし、次は松山商業を期待したいね 今治西の大野さんが監督というのが引っ掛かるけど
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 13:21:27.89ID:D9jN68UK
>>689
智弁和歌山は好きじゃなかったけど、
高嶋監督の「駒大苫小牧はうちが止める。勝ちっ放しにはさせない。」
という試合前のコメントはかっこいいと思った。
挑戦者としてぶつかる智弁和歌山は油断できないと感じたが、
それを跳ね返した駒大苫小牧は強かった。
決勝再試合ではもう負けてもいや!とう雰囲気ありありだったが。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 13:35:00.24ID:jvfCu06O
>>691
試合中の表情見ても疲れてそうで、前年までの覇気が感じられなかったな

相当疲れてたんだろう
うつ病になる直前の会社員みたいな雰囲気たった
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 14:15:44.25ID:gUhX9c09
高校野球もそろそろ金属バットを廃止して折れ難い木製バットを開発してくんないかな。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 14:31:44.35ID:G6hCqurU
>>682
横浜が早実を選抜でボコボコにしたのは、関西との15回引き分け、再試合でハンカチが疲弊していたからだぞ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 03:14:40.03ID:Z9ikl3MS
俺は金属バットのままでいいわ。
その代わり昔のような打ったら凄い金属音がするバットに戻してほしいわ。
あれは気持ちよかったわ。
あの凄い金属音とともに池田が全盛期をむかえ、
バットから打っても金属音が消えたと同時に池田も消えていった。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 07:19:22.50ID:Y+Px4zMe
上尾頭1つリー 箕島は投にやや不安
早実PLはあと一押し

上尾 投手95攻撃95守備90総合95
箕島 投手85攻撃95守備90総合90
早実 投手90攻撃90守備95総合90
PL 投手90攻撃85守備95総合90
Y校 投手90攻撃90守備90総合90
明徳 投手90攻撃85守備90総合90
平沼投手95 箕島吉井が控えで投手不安で85
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 07:46:56.18ID:ORTmYdv0
>>695
>昔のような打ったら凄い金属音がするバットに戻してほしいわ。

難聴になるというので、今のように内部に発泡ウレタンを詰め込んだ金属バットになったんだよね。
今更、昔のような凄い金属音のするバットには戻せないんじゃない。
書いてて思いだしたけど、以前別スレかこのスレで、夏の全国大会で金属バットを氷水で
冷やしてるチームがあると見たことあるけど、あれ本当なのか?
確かに炎天下、延びた金属を冷やして固くするってなんとなく想像がつくが、打つたびに
水しぶきが飛ぶってのも・・・・今だったらまあ良いかも?
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 10:39:54.70ID:+xaWA2OD
早実ー関西の再試合には感動、27年ぶりに甲子園をじっくり見るようになりました。
06年夏は近年で最高の夏でした。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 10:45:49.53ID:bOBpwITM
>>698
その間は箕島の春夏連覇くらいまで遡って見てなかったの
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 11:13:57.76ID:C1KJmjZL
近年で夏の大会自体が盛り上がったのは2006、2009、2015かな
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 11:30:49.99ID:N2D1vAjZ
>>700
2018は?
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 11:39:31.50ID:3eZNtbdx
近年では2018が一番だろうね
大阪桐蔭の春夏連覇はしらけたが、大会を盛り上げたのは金足農業 昭和野球の典型的なチームが甲子園決勝まで勝ち上がるとは100回大会にとってこれ以上ない演出だった
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 12:20:31.19ID:3eZNtbdx
2013はどこが優勝するか最後まで分からない大会で面白かったな 前橋育英と延岡学園が決勝行くとは誰も予想していなかっただろ
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 12:22:48.78ID:3eZNtbdx
2010年代で面白くなかったのは2012と2010
どちらも春夏連覇するのは分かっていたし、実際に殆ど苦戦することなくアッサリ優勝
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 12:39:54.10ID:tYTG0gVJ
俺は2011や2013みたいな波乱や僅差試合が多い大会、あとは初出場が多い大会のが好きなんだわ

>>705
そう
大差試合や順等な進みが多かった
10年代では個人的にその2つは俺も好かん
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 15:45:26.18ID:snl6NV41
>>700
>近年で夏の大会自体が盛り上がったのは2006、2009、2015かな

決勝戦のイメージが大会全体のイメージになるということだね。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 15:46:43.41ID:vAL/E7jz
去年の星稜と智辯和歌山の対戦は名勝負でしたね。タイブレークのない時代だったら
引き分け再試合まで行ったかも。智辯和歌山が23個も三振とられるの初めて見た。
最近は大味な試合が多いけどレベルの高い投手陣がぶつかると昔も今もいい試合に
なりますね。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 16:15:07.89ID:WWxCbaPe
キャラが立ってるような連中が多かったイメージはあるな
その言われてる2006、2009、2015とかは
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 17:22:07.59ID:Buvy+O7h
野球名門校の非野球部卒業生だが、
都会へ出てきたら得することが案外多い。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 17:49:35.00ID:3DIhaJSp
「昭和師匠」地方大会の動画も所有してるんだな・・。
俺は「1985年夏 高知大会準決勝 高知商2−0明徳義塾」の動画が見てみたい。
朝に「たけし君 ハイ!」やってたもので当時の記憶を思い出した。
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 18:27:52.55ID:3eZNtbdx
2009はどうかな 決勝は確かに盛り上がったけど、あの試合は中京大中京が温情采配に溺れて結果的には油断したからああいう展開になっただけ
大会を盛り上げた花巻東の菊池雄星が万全じゃなく、痛々しい結末だったのも後味悪い
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 19:22:11.01ID:+xaWA2OD
09夏の好ゲーム
明豊−興南、西条−八千代東、関西学院−酒田東、花巻東ー長崎日大、三重ー熊本工、
立正大淞南−華陵、東農大二−青森山田、九州国際大付−樟南、常葉橘−高知、中京大中京−関西学院、
花巻東−横浜隼人、智辯和歌山−札幌第一、立正大淞南−東農大二、帝京−九州国際大付、
明豊−常葉橘、花巻東−明豊、中京大中京−日本文理

面白い大会でした
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 19:26:48.50ID:LnWtzFEp
2015年盛り上がって好選手多いと思ったけどここまでプロで活躍できないとは思わなかった
谷間の世代になったりして
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 19:29:04.51ID:Y+Px4zMe
>>715
森下と村上も1年だけど出てた
村上が唯一甲子園出た大会
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 20:40:20.25ID:Rm6wKGsm
>>712
>俺は「1985年夏 高知大会準決勝 高知商2−0明徳義塾」の動画が見てみたい

高知に中山・渡辺智・山本の3人がいた年かな
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 22:02:42.42ID:MGBnw4RR
>>717
高知商3-0明徳義塾
じゃなかったっけ?
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/31(木) 23:20:41.39ID:0wyK+Xdt
2018は金足農が決勝まで行ったことで盛り上がりはしたけど、あの頑なにレギュラーメンバーしか起用しない采配は何だったんだ?

甲子園はともかく地方大会初戦からそれだからな

よっぽど控えのメンバーの実力が劣ってるのか?

なんだか監督の頭が堅すぎたことによって、最後はああいう形になったような気がしてならない
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 00:00:39.83ID:CjnnBOXl
>>719
金足農業、燃ゆ読めばなんとなくわかるんじゃない?
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 00:14:00.98ID:iLF+wMM3
開星VS仙台育英でまさかの落球。
油断していた2年生エースの白根が翌年夏甲子園に帰ってきて
初戦完封勝利も終始冷静だったのが個人的に嬉しかった。
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 01:46:31.02ID:0+PCVcpV
>>721
それ右中間スタンドで見てた。
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 07:25:29.01ID:gJWZPsYY
2021年スタート

1981年(40年前)
春 PL優勝(印旛に逆転サヨナラ)
夏 報徳優勝(金村ワンマン劇、工藤56奪三振)

1991年(30年前)
春 広陵優勝(イチロー投手)
夏 大阪桐蔭優勝(沖水大野パンク)

2001年(20年前)
春 常総学院優勝(宜野座旋風)
夏 日大三優勝

2011年(10年前)
春 東海大相模優勝(震災直後の大会)
夏 日大三優勝

しかし月日が経つのは早いわ。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 08:10:04.82ID:iDrViCcb
昔は大会前から前評判の高い投手が注目され、そこを名門校を率いる監督が采配で挑んで来る試合が実に面白かったんだよ。
江川の作新学院-迫田監督の広島商
江川の作新学院-斉藤監督の銚子商
牛島の浪商-尾藤監督の箕島
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 09:32:55.21ID:fvPq0gTi
日南学園・寺原を攻略した横浜の試合とか
寺原は打者が送りバントすると分かると抜いたストレートを投げるからその球を狙って打つという横浜らしい分析

横浜は2013も県大会で桐光学園・松井を徹底分析して撃破したな
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 09:58:13.40ID:qZuMmOaS
第58回全国高校野球選手権大会 2回戦 銚子商 対 高松商 1/5

https://youtu.be/HyQDBKFl8Mc
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 10:08:51.72ID:rofdNJrg
>>725
そういう実績のある横浜だけに金足農業の吉田も終盤攻略するに違いないと思ってたんだが・・・・。
9回の三者連続三振には呆気にとられた。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 11:39:30.70ID:nzGFQvit
>>726
これは新年早々凄いな。
あの伝説の銚子商vs高松商だ。
特に千葉の高校野球好きな50歳以上のおっさん大興奮。
5の1ということはノーカット版なんだろうか。
あの宇野の伝説のプレーはあるのだろうか。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 12:27:54.31ID:gJWZPsYY
>>730
これ恐らく7回までの映像。
8回からは音だけで画面は光が入っている感じでほとんど見えないから。
だから10回裏の宇野の美技の場面はほとんど見えない。島村アナの声が聞こえるが。
マニアの間では出回っている。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 12:55:06.54ID:iLF+wMM3
今年も喜んでいただけるよう過去の名勝負をアップしますので
よろしくお願いいたします。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 12:58:41.73ID:y5/VbkcE
>>732
あんた誰やw
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 15:24:05.82ID:IiSuwKrI
昭和師匠
市岡vs富士宮西
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 16:40:22.26ID:kZ6F66Cj
>>730
勝っていた高松商が投手を無駄にエースナンバーに替えてしまったのが痛い
先発のまま通していたら勝っていた気がする
ただ、そうなると延長の大熱戦にはならず、宇野の伝説の美技は見られなかったから、あの采配ミスは貴重だった
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 17:19:15.37ID:PGXs+5YY
銚商ジジイ、うざ過ぎるww
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 17:38:15.66ID:ijM0xPHr
>>725
2001年の春先のベースボールクリニックで、寺原の連続写真を横浜 渡辺監督が解説していたので、2001年の選手権開幕前から寺原のデータは頭にあっただろう。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 18:06:34.75ID:wWU3/SFA
>>717
>高知に中山・渡辺智・山本の3人がいた年かな

1つ下に、高岡宇佐の野村もいた。
野村は著書で、渡辺智男を打ったことを自慢していて、「渡辺を打てなかった清原はノーセンス」みたいなことを言っていたな。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 19:54:04.79ID:WmQF5A3P
>>732
教史さん、いつも貴重な動画ありがとうございます
この板の住人だったのですね、ありがとうございます
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 20:12:28.83ID:9EEaQl0F
>>732
第50回センバツの高松商業VS浪商戦、有りましたらUpお願いします。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 22:44:28.20ID:WmQF5A3P
>>732

教史さん、76年の崇徳 対 鉾田一戦、有りましたらUpお願いします。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 00:27:51.98ID:sfPpuL68
プロでの宇野はショートフライをヘディングしたドジな印象が強いけど、遊撃手で唯一40本塁打以上を放った凄い打者だったんだな
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 05:36:26.93ID:ay5KHqUA
>>737
俺じゃないよ。いちいち出てくんな。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 05:51:00.74ID:bsgVxods
>>730
このときが甲子園で最後の「志摩供養」なのかな?
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 06:01:46.34ID:1/U8BnI1
鉾田一・戸田
伊香・藤高

この2人は、未だ映像で出て来ないね。
出てくれば凄いが、今の段階で出て来てない以上、今後も期待薄かな?
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 09:23:33.35ID:1faEA3In
>>746
最後の志摩供養は浪商に勝った後の東北高校戦でした。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 09:51:06.46ID:XnFNi0Vm
>>747
戸田は俺持っている。藤高はない。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 14:57:41.91ID:bsgVxods
>>748
ありがとうございます。

昭和53年のセンバツが最後の「志摩供養」ですか。
夏の仙台育英戦はできなかったんですね。

昭和53年は春夏とも宮城勢に負けたのか・・。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 18:30:12.63ID:5z2uCFow
>>728
あの分析は小倉氏だからできたこと
平田氏ではとても無理だった

2016〜2018は横浜高校として初の3年連続夏の甲子園だったが、その戦いぶりはとても00年代とは程遠いものだった
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 10:46:56.97ID:JmA/HBcI
>>752
しかし今は野球を知っている名将がいなくなったな。
ただ打つだけだから野球を知らなくてもいいわけだし、いまやスカウトの良し悪しが名将であるか否かの基準だからな。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 12:39:29.34ID:sDiY5ZZl
>>754
>いまやスカウトの良し悪しが名将であるか否かの基準だからな。

スカウティングが上手くいくようにするには、選手の進学実績を良くするのが一番。
そういう意味では、入学させ方より、卒業させ方に優れた監督が名監督だね。
大阪桐蔭の西谷さんなんて、最たるもの。
広陵の中井さんもうそうだし、智辯和歌山や浦和学院、木更津総合も有名大学への進学が多いね。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/03(日) 16:56:58.96ID:NkuIk6A4
>>748
最後の志摩供養、当時の毎日グラフの大会決算号に写真が載っている。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 08:01:12.10ID:qUH+C4E7
>>755
これらの野球学校から早稲田に進むやつが最近多くて腹が立つわ。
野球で進学したくせして、ろくな働きしないから。
一般入試からのたたき上げが多いのが早稲田の伝統だったのに。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 09:13:24.30ID:3MHu5VxC
個人的には六大学だけじゃなく、東都リーグにももっとスポットを当てて欲しい
観客の多い土日に六大学、少ない平日に東都じゃなくて、交互に使用するとか、交流戦とかやって欲しいね
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:41:54.97ID:QwaPQFAv
PLの清水孝悦は池乃めだかになり2級下の吉田良一は「大阪名物ぱちぱちパンチ」のおっさんみたいになった。
ただ清水の年の取り方はいい。だみ声は頼れる感じが出るな。みな「兄貴!」と呼んでた。清原には出せない
天性のガキ大将〜親分の空気感があるな。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 15:57:41.62ID:3MHu5VxC
片岡チャンネルのPL同窓会観てて、野球部って、特殊な世界だなと改めて思ったわ 体育会全体にも言えるかも知れないけど
今の時代ではとても受け入れられないことを嬉々として喋ってる 内輪で思い出話で盛り上がるのは勝手だけどわざわざ動画で配信するなんて時代錯誤もいいとこ
片岡や清水はまだしも他の2人はどうしようもないオヤジ達だな
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 16:00:50.23ID:vBx6QKMF
所詮は脳筋。
あんなノリを他に撒き散らされたら敵わんよ。アホはアホな仲間だけで楽しんでくれたまえ。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 16:42:53.87ID:vSw1Hopj
余計なお世話だろ。仲間同士で昔の思い出を語って何が悪い。個人らの昔話までイチイチ現代の常識に当てはめ文句をつける方がアホだ。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 16:51:11.05ID:3MHu5VxC
この時世に感染予防対策もしないで飲み会って時点で終わってる 人目につかずにコソッとやるならまだしも動画配信してることが既に異常
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 18:29:42.44ID:BMypSUSP
PL出の出来上がった奴らなんか世間様から見たら異常だからな
学生自分に理不尽極まりない毎日送ってればあんな見苦しい大人になるのは想像に難くない
自分ら仲間内だけで完結しとけ、って感じだわなw
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:02:36.82ID:3MHu5VxC
その点、桑田は賢いな 過去に縛られていない
過去の自分を否定していないがPLの体質はきちんと批判している 昔の連中とも必要以上に関わらない
立浪にしてもそう 片岡みたいに思い出話に浸ったりしていない
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 19:06:58.37ID:3MHu5VxC
片岡を筆頭にPLの連中がやたらYouTubeにチャンネル持って配信しているけど、最初は裏話が聞けて面白いと思った
ただ、あまりに過去に執着しているのが見苦しくなってきた それをネタに食っている感じがして
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:46:43.69ID:3MHu5VxC
元球児達の思い出話だったら東邦坂本、森田、東洋大姫路安井、中京武藤らの対談の方が品があって面白いな
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 21:09:33.74ID:jov1OBW7
>>770
まぁ社会に出たら野球のプレーそのものより、付き人時代に培った先輩への配膳のタイミングだとか周りの空気を敏感に察することだとか、そういうことが役に立つことの方が圧倒的に多いからメリットもあるっちゃあるけど、PLはやり過ぎだわ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 21:47:52.54ID:4GUQuh3o
>>771
彼らは引退後に社会人として目に見えない苦労はしているしな
1回対戦したきr
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 21:49:56.75ID:4GUQuh3o
>>773
1回対戦したきりの安井が名古屋勤務になったこともあって2つ下の坂本と仲が良いのが意外だった
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 22:08:32.72ID:VgIn5n5G
 1976年の高松商は選抜では石川がエースだったけど、初戦で崇徳に滅多打ちされて
すっかり自信を失って夏は調子を落としてしまったと新聞で読んだ記憶があります。
夏は岡田が実質的なエースでしたね。1978年の印旛の菊池も選抜のPL戦で打たれて、
自信を無くして春の県大会では捕手の金井が投げることもあったと当時の野球雑誌で
読んだ記憶がある。でも、崇徳を初めて見た時の衝撃は凄かったですね。大学生か社会人の
チームを見ているようでした。野球を見始めて3年目だったけど初めて見た超高校級チーム
でした。崇徳相手に高松の石川投手も自信をなくすことはないのにと子供心に思いました。
KKのPLが出てきてやっと崇徳を超えるチームを見ることができたと思ったもんです。
高松商と銚子商のyoutube動画は試合の後半の画面が白くなっていてよく見えませんね。
ビデオテープの経年劣化?一谷投手を見たかったので残念。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 23:25:06.23ID:GbDGxVIj
何が良くないってPLなんて他の高校に比べたら
マシな方、しごきやイジメ もっと酷い高校なんて
山ほどあった時代なのにPLのOB連中が自慢げに
しごきネタとか話すから、PLだけ特別酷いと
勘違いしている人が多い。
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 00:08:35.27ID:k84IwYzK
>>760
それは80年代〜90年代の話。
今は六大学の方が圧倒的に高い。
全国大会での成績やドラフト指名をみればわかる。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 03:35:18.57ID:Fhh/ADgg
>>775
一谷はメガネで眉毛の太い顔が印象深かった
彼が高松商戦の陰のヒーローでしたね
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 08:25:37.39ID:diecRvGX
>>767
今は地上波なくなって野球選手はコーチなれないと仕事がなくて生活苦しいんだよ
なんでもいいから存在感しめして露出ふさないと仕事も来ないんだよ
PLの人達のやってることは時代遅れでマイナスだけど
まだ巨人が地上波で毎日やってる時代で止まってるのかもな
今の現実わかってる引退選手の方が仕事あるイメージするな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 08:29:56.75ID:diecRvGX
>>776
PLの全盛期のOBの人達は未だに自分達が特別で格好いい憧れられてるて思い込んでる感じはあるな
西川とかインタビューで自分達のやり方を否定すりな間違ってないとか言ってたし
2001年辞退なって全寮制や付き人なくなったら怒り狂ったOB多数いたみたいだしな
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 08:35:10.04ID:diecRvGX
片岡て松井かずお怒鳴りつけたんだろ
「前川のあの態度はなんだ!」て松井かずおは前川と学年3つ離れて関係ないのに
それでも後輩の教育不足になるのか
PLて卒業しても縦社会続くみたいだしマエケンとかは嫌がってる感じだよな
逆に全盛期の世代の人達は強調して押し付けてくるかんじだな
そういったのはPLだけで異常ではあるんでないかな
相模でも菅野大田田中広とか大城でさえ友達みたいな感じだし
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 08:46:58.86ID:AjZ0Qds4
東邦東洋中京の対談は今は真っ当な社会人になった当時の選手達が高校時代を振り返ってる感じで今とのギャップも好感持てた
一方でPLの片岡とかホーリーとか野々垣あたりはいまだに野球にしがみついて思い出の中でしか生きていけない野球バカの悲哀を感じさせる
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 12:02:24.49ID:FD1Auvf+
サンデー毎日で清原桑田時代のPLはオール95点評価だったけど
これより高い評価て江川作新の投手100点くらいしかないかな
春夏連覇箕島でもそんなに高くはなかったかな
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 12:04:07.02ID:FD1Auvf+
>>782
ホーリーて誰だ?人気RPGゲームの魔法の名前であるけどな
神聖や聖なる魔法なんだけどな
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 12:23:20.45ID:ltqzGUzB
何やらPLに対するルサンチマン溢れるスレになって来たなw
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 12:41:40.15ID:AjZ0Qds4
PL学園の連中は自分達の過去を否定したくないのは理解出来るけど、過剰だな
いわゆる体育会出身者って、一般の社会では使えない奴が多いのも頷ける 上下関係が染み付いているからイエスマンが多かったり
それでいてPLの連中は礼儀や気配りがどうのこうの言って自己肯定しているのが哀しい
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 13:44:40.31ID:wmzFtP1O
Youtubeで出てくる一番古い高校野球中継のビデオは、やはり箕島春夏連覇の頃だね。
まだビデオ自体が普及していなかったので、仕方ないね。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 13:48:13.82ID:myIpd+hC
まぁただPLのOBもYouTubeの収益のためには
話を大きくしたり、自慢げに話したり、カッコつけたりって仕方ないやろ
いくら時代錯誤言うても儲かれば良いって考えなんだから
再生数上がりさえすれば内容なんてどうでも良いって考えでは?
あいつらはユーチューバーだからね。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 14:16:51.90ID:EnEYIw4U
まあ日本の学校の体育会で理不尽な上下関係に耐えきれたら社会に出たら逆に後輩を助けてくれる・・
みたいな話は大昔の日本海軍とかそういう流れがあるんだろうな。
「仁義なき戦い」で脚本家の笠原氏が広島・呉に美能元組長を訪ね「映画化したい」とやたら「イネ」とやられたが
雑談になって、お互い海軍出身だと判明すると「先輩!よかったらぜひ映画化してください!(美能)」となったような。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 16:53:42.97ID:OUFO1Dk4
>>781
片岡が怒鳴りつけたのは松井稼頭央ではなく福留孝介です。
福留が前川の1年先輩で一緒にやってたから『お前はどんな教育してるんだ?』と。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 17:18:17.50ID:EnEYIw4U
黒須陽一郎のプレーを初めてみた。
中島(西武)タイプを想像してたが実際に映像をみると荒木(中日)タイプであり
黄金時代ヤクルトではレギュラーは厳しいのでは?と感じた。
石田(川越工)は「ドカベン」の土佐丸高の選手みたいだ。息子は相撲取り。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 18:06:30.96ID:diecRvGX
>>790
あれ1996年の出来事だよな
福留は1995年に近鉄拒否して社会人の日本生命だろ中日入ったのは1999年
片岡はハムにいたけどワザワザそんな事で福留を呼び出したのか?
そうだとしたら自分の権力見せつける為のパワハラてヤツじゃないのか?
松井稼頭央がヒット打って一塁で挨拶したら怒鳴りつけたて聞いたけど違ってたのかな
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 18:18:23.17ID:USLQjHCM
俺の息子もかなり高校野球が好きなんだが、この前孫(7)が「PL学園って何?名前カッコいいね」って息子に言ってた

やはり名前のインパクト大きいんだな

俺がPLを初めて知ったのは昭和45年の準優勝の時だったが、同じく小学生だった俺もカッコいい校名だなと思ったもん
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:39.94ID:3F3kQrvP
前川勝彦 wikiより一部抜粋


2007年1月6日に大阪市内で自動車を運転中に在大阪韓国総領事館近くの横断歩道で自転車の女性と接触、女性は自転車から転倒し、首に全治1週間の怪我を負わせた。

前川は本来なら当たらないといけない救護に当たらず、被害者女性と口論になった。

 事故を目撃した領事館警備の警察官が駆けつけ、免許証の提示を求められたところ逃走したため、これがひき逃げとされ1月7日に大阪府警南警察署に道路交通法違反(無免許、ひき逃げ)と業務上過失傷害の疑いで逮捕された[6]。

なお犯人は自動車ナンバーによって特定がされた。その頃二か所程度傷が車体に残っていたがその上にワックスを塗るなどの隠蔽工作まで行っていたという
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:39.80ID:3F3kQrvP
供述では「無免許がばれたら選手生命が絶たれると思い、怖くなって逃げた」とのことだが大阪府警はこれに対し「逃げなければ逮捕はなかったと思う」と述べた。

 逮捕された際に、1998年に運転免許取得後にスピード違反などを繰り返し、2002年に運転免許を取り消されたままで運転していた[7]ことも判明したため、その日にオリックスから無期限謹慎処分を受けた[6]。

1月17日に起訴[8]されて翌日に保釈されたものの、同日中に球団から選手契約の解除を通告され[9]、1月19日付で自由契約選手公示された[10]。
保釈時に前川は反省の意を込めて丸坊主にしてマスメディアの前で謝罪した[9]。


 オリックス退団後

4月23日の公判で前川は「反省しています。もう一度野球が出来れば、この反省を生かしたい」と述べ、5月7日に大阪地方裁判所で開かれた判決公判で懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を受けた[11]。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 19:03:11.28ID:gD0C86oF
>>792
それは一塁、塁上で片岡が一塁に来た福留に、前川によく言って聞かせろ、PLの恥や。と怒鳴ったそうです。前川は福留の言う事だけには耳を傾けたらしいですよ。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 20:33:17.29ID:Pnk+6jUj
>>797
契約更改をすっぽかして、「11月31日が更改日と思ってました」だっけ、とにかく舐めた言い訳したのが思い出される。
甲子園では高陽東戦、マウンドで激高したのが最大の記憶。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 21:31:38.63ID:diecRvGX
>>798
1996年は福留プロ野球選手じゃないのになんで日本ハムと試合してるんだ?
まだ交流戦もなかっただろ20世紀は片岡パリーグ(日本ハム)で福留はセリーグ(中日)の選手だろ
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 23:12:45.13ID:mCgsz+kJ
PL学園、磐城、津久見、横浜、竜ヶ崎一、

小学校時代に何となく格好良さそうな校名に思えて
それだけの理由で応援してたよ。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 05:25:46.94ID:gF0D0c42
ここのおっさんも色々ボケてる人多いな
96年は福留はまだ日生の選手だし片岡が怒鳴ったのは松井稼頭夫だろ
松井は前川と入れ替わりなのに怒鳴る片岡も大概だけど
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 09:14:22.70ID:syAJbSWP
しかし、PLのOBは何であんなにYouTubeにこだわるんだろうな 野球部だけでなく本人達も過去に生きているんだろうか 今の仕事に没頭していれば動画作成配信する暇なんて無いはずなのに
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 14:09:23.72ID:u8H7O8Pp
>>793
鉄道好きな俺の兄は76年夏の準優勝のときに「SL学園の間違いでは?」と親に真顔で聞いていた。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 14:39:07.05ID:s2OlmmVt
昭和の新聞マンガ(その時代の世相を表している)では、
LP学園なんてのも出てきたな。
トヨサン自動車、全日航、毎朝新聞、四菱商事、山村証券、田中丸栄、松下善之助、
なんかと同列の扱い。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 16:25:36.01ID:UeMTu/gm
>>799
>昭和44年選抜決勝三重ー堀越が今のところ最古だと思う
それって、昭和44年当時に録画したものかな?
衛星放送か何かで近年放送したのを録画したんじゃないかという気がするけど、どうなんだろうか?
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 17:33:19.10ID:a4xXEwt9
>>809
GAORAのセンバツプレイバックだよ。
以前は三重-堀越→横浜-広島商→高知-東海大相模…の順に放送されたけど、近年は三重-堀越が放送されなくなったな。権利の関係で何かあったんかいな?
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 19:48:38.15ID:D8u+nMOW
人それぞれだけど、
昭44選抜決勝三重×堀越は当時としては珍しい
12−0の大差での一方的な試合。
夏決勝の松山商×三沢が後々語り継がれる名試合なのに
対比して、あえて見たくはないかな。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 20:37:50.24ID:MRWP1d7y
>>812
吉備のユニフォーム、この9年前の選抜出場時と変わってないね
ヘルメットも同じ白だったような
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:35.28ID:MRWP1d7y
>>813
三重は前年秋の明治百年記念神宮大会の初戦で、三沢の太田幸司に完封されたんだよね
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 22:37:21.46ID:gF0D0c42
俺は70年の東海大相模とPLの決勝がみたい
綺麗な状態で
今考えても夏の決勝でここまで華のあるカードってなかなかないよな
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 22:39:00.35ID:LAsHPfUm
太田幸司は松山商業との延長戦を戦った年のセンバツ準決勝?でも浪商と延長15回を投げてたんだな。全く覚えて無かったが。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 22:52:42.39ID:xUYVp0AV
昭和52年春の銚子商vs大鉄、昭和51年夏の銚子商vs高松商と来たら、
次は昭和51年春の習志野vs大社でしょう。
この試合は前年夏の優勝校・習志野の大逆転試合なのに、
あまり語られることはないのが不思議。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 23:33:15.30ID:PKLuuCTl
>>819
平安と3-3で18回引き分け、再試合は9-0で大勝。
三沢との対戦は9回に決勝点で2-1で返り討ち。
決勝で夏には勝った静岡商業に負けて準優勝。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 23:44:18.48ID:ZWXQgUp5
>>820
長崎海星の眼鏡の方が黒々と立派な髭じゃないか
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 01:44:48.94ID:EZKk42e+
>>816
リアルタイムでないけど、25年ぐらい前にネット時代でない時に、雑誌ホームランで募集していた、高校野球好きのサークルに参加して、そのサークルにビデオを持っていた方が居て見た記憶があるわ。
試合中に原監督が緊張した投手をタイムを取り、ベンチに呼び寄せて水を飲ませ落ち着かせたシーンがあった記憶だけある。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 09:26:08.38ID:DGOvcdLv
1970の東海大相模とPL学園はそんなに華のあるカードかな?少なくとも当時はどちらも新興勢力だったし
その後もそれぞれの全盛期は重なり合うことがなかった
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 09:40:48.35ID:Euf19Uws
>>824
高松商がPLに大敗したのが意外だった
準々決勝おわって、高松商優勝ムードだったのに
逆に東海大相模は投手力のショボさから評価急落、岐阜短大付に勝てないと見られていたのに
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 09:46:43.14ID:D5axZwNp
PL学園の人文字応援がその当時としては
かなり華やかに見えたね。
北朝鮮の関係者が、あんなの全然大したこと無い
と自国のマスゲームと比較してたけど
高校の応援と国家行事と比べちゃダメだろ
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 11:41:19.57ID:v2TjMRIn
>>824
同意。当時としては異色の顔合わせだった。
岐阜短大付とあわせてベスト4のうち3校までが新興私学の顔ぶれ。いまでは当たり前だが、その後の勢力図の変化を予感させるような大会だった。
俺の友人のお父さんは、このベスト4の顔ぶれを見て「こんなの高校野球じゃない」と吐き捨てたとか。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 12:17:17.76ID:91NTBT5m
>>824
東海大相模とPLのその後の対戦は1992年選抜

この時も2-0で東海大相模に軍配が上がった

PLは横浜にも98年春夏ともに敗退(99年春は勝利)しているが、神奈川県勢との相性悪いな
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 12:37:18.10ID:DGOvcdLv
個人的には2020年代の大阪桐蔭も90年代のPLみたいになっていくと思っている
つまり、甲子園へ来て上位進出することはあっても全国制覇までは届かない 特別感が薄れていく期間になる
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 14:21:49.78ID:z4mDOaC/
何か師匠からのギフトが近そうな「横浜高VS藤嶺藤沢高 1985年夏」が見れそうで楽しみだ。
相川は先発でなかったのかな?
上智大芸人が藤嶺藤沢出身と知り意外と進学校なのか?と思った。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 15:06:53.25ID:WFwJuz2l
>>829
そもそも、PLが高校野球界の盟主だったのは、1980年代だけだよね。
1970年代は、あえて盟主はどこかと言えば、箕島だった。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 15:08:46.87ID:WFwJuz2l
>>828
PL、横浜と東海大相模には愛称が悪いが、Y校には強いな。
1982年選抜準決勝、1983年選手権決勝と大一番で2回勝っている。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 16:55:41.19ID:DGOvcdLv
1985センバツの横浜vs報徳学園
あの時の相川はTVで映しちゃいけないレベルだろ
あんな極悪顔した投手はそうそういないぞ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 19:17:37.56ID:F7yZ7bLm
>>833
あとは日大藤沢にも勝っているから、PLは神奈川勢とは4勝4敗。
PLの甲子園勝率を考えたら苦戦したといえそう。
いちばん相性が悪いのは和歌山勢じゃないか。箕島に1勝2敗、智弁和歌山に0勝2敗。あとは対戦あったかな。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 22:54:27.06ID:e0excFU8
>>833
初戦で言えば、千葉がPLに2勝1敗。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 22:58:37.28ID:e0excFU8
通算で2勝4敗かな?よく当たったなあ。初戦は2勝2敗でした。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 23:08:59.48ID:e0excFU8
対PL。印旛が2敗、拓大紅陵、習志野、松陰が1敗、銚子商が2勝1敗。PL以外対大阪。市立柏1敗、木更津総合1勝、銚子商が2勝1敗、かな?
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 00:04:11.14ID:sCfulmLt
>>742
しかし、西武球場ではなんとも趣がないね。
やはり埼玉の高校野球と言えば、
県営大宮球場や。
そこに上尾、熊谷商、川口工、川越工、
最高や
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 07:53:07.92ID:BV1bfddQ
PLは、俺が高校野球にハマった奇跡のPLの時の決勝以来、
KKが1年の時に津野を打ち崩した乱打戦、
KKが3年の時の中山との超高校級同士の対決など、
高知商とはよく対戦し、全部勝っているイメージだった。
しかし、昔の記録を調べると、昭和47年選抜2回戦で高知商に1−3で負けているんだね。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 08:56:59.58ID:7bFbNFmE
>>825
しかし70年夏、東海大相模はエースの上原が制球難に陥りながらよく優勝できたな。
上原は初戦の唐津商業戦、6回投げて毎回の12四死球。
決勝のPL戦も完投したが11被安打10四死球。よくこれで6失点ですんだもんだ。PLの残塁はたしか16。
予選決勝でも5連続四球していたな。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 09:00:25.86ID:7bFbNFmE
>>838
古くは昭和29年、千葉商業0一3泉陽というのもある。府立泉陽高校は沢口靖子の母校かな。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 09:57:21.65ID:4goZcLpD
>>825
PL初代?監督井元氏は有名だが、野球部創設時に広島商、浪商、高松商業のOBがコーチとして礎を築いた、と聞いた事が有るがやはり金が物を言ったんだろう。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 10:05:11.65ID:kYMtgCMv
>>844
泉陽といえば、沢口靖子というより与謝野晶子の母校と言ってほしい。堺女学校の時代だが。

>>834
横浜の相川投手は高校野球雑誌でのコメントも今では考えられないようなぶっとんだ内容だった。
野球誌とは思えないヤンキー誌かと勘違いするような極悪不良エピソード満載。
1982中京のメンバー紹介も酷かったが。
1983中京はガチで全国制覇狙う真面目なチームになったと聞いた。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 10:37:10.07ID:EGWOaQNV
横浜はユニの色合いはちょくちょく変えているんだな
相川の頃の濃いグレーはいかにも不良学校っぽい雰囲気が漂っている
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 10:41:16.24ID:UOVBFjuE
>>847
あの色合いのユニで曇天の下
渡辺組長囲んで車座になってる姿なんて
今時の高校生じゃお目にかかれない情緒があるな
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 10:49:27.11ID:0hdNY3Ek
報徳はエースで4番で監督で全国制覇した金村の印象が強すぎるな
三刀流なんて金村かゾロぐらい
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 11:09:42.20ID:tckPzAZA
>>850
その年の報徳は金村ら在日組が強く、大谷キャプテンの日本組を支配していたからね
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 11:11:43.21ID:tckPzAZA
>>851
その影の薄い日本組の中に後の報徳監督永田裕治がらいて、地味に8番ライトだった
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 11:21:26.02ID:sN6gRiDH
原田さんの前に1年だけ監督やってた木下寿浩さんが1982中京の主力メンバーだった。
平安での木下さんは野球部コーチ、監督を経たあとは入試対策室長に就任。
事務能力が高く、人当たりも良かったらしい。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 11:24:28.39ID:sEn1tzsH
近くのオジサンが東海大相模×PLを観てて、
「こんなの決勝戦じゃあねえよ」
とあきれてたのを覚えてる。
両校合わせて17四死球でグダグダだし、
前年夏の延長18回引き分けの記憶が強かったからね。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 12:34:04.52ID:EGWOaQNV
81報徳はレギュラーの中で金村含めて3名が在日、決勝相手の京都商は4名在日だったっけ?
在日パワーが炸裂した異様な決勝カードだったな
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 13:04:13.84ID:BV1bfddQ
>>846-847
>>849
相川って、どんなふうにヤンキーっぽかったの?
おれ、当時は中学生で、報知高校野球とか買っていたけど、何も気づかなかったよ。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 13:31:18.50ID:OOjmSttn
>>854
唐津商業戦を報じた日の朝日新聞のコラムは「四球は不名誉と知れ」の見出し。
二回終わって両軍投手が与えた四死球は12を数えた。前年の決勝で15回裏、満塁でノースリーから打ち取ったときのスリルからはおよそ程遠いものだったとか書かれていたかな。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 14:05:18.36ID:1+vY1mgf
>>856
>師匠が本日中に早稲田と北陽の試合をUPすると先ほどの動画のコメント欄にあり

江川の作新学院VS北陽の方が見たいが・・・
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 15:06:25.67ID:AnG+QT/5
菅野が巨人残留して年俸が10億とか
80年代では考えられなかったな江川でも夢の2000万円投手とか
落合が2年連続三冠王とっても1億いかなかった時代あったのに
ただプロ野球選手のCMは減ったな荒木大輔とか活躍してないのに1年目から出てたからな
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 15:11:31.62ID:AnG+QT/5
>>841
拓大紅陵は選抜以降評価落とした取手二に変わり東の横綱に上げられる程前評判高かった
PL箕島拓大都城だったな
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 15:23:05.14ID:mKvvqD7v
東海大相模初優勝時の監督って誰だっけ?
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 15:47:36.67ID:hC0LzyOA
相川に関しては「週刊ベースボール 1984年11月号」の「横浜のエース相川英明は家庭的な
問題でグランドを離れてたが復活し・・」とあった。あだ名も「もんもん(刺青)」だった。
〜師匠にリクエスト
「釧路湖陵VS帯広南 1987夏 佐藤と高木の投げ合い」
「鳴門 VS 池田 1986夏 春制覇の池田と背番号5のエース潮崎哲也」
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 17:56:21.06ID:BV1bfddQ
>>861
「前評判が高い時に限って早く負ける」という拓大紅陵の伝統は、
この1984年夏から始まったね。
春夏通じて初出場でベスト8になったこの年の春とか、4投手をうまく回して準優勝した1992年夏は、
前評判がむしろ低かったね。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 20:52:41.78ID:q/MDVCpP
昭和師匠曰く

「高校野球が国民的行事で今の五輪並の価値があったのは、この年代ぐらいまででしょうね」とのコメあり
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 21:47:52.37ID:rSpzxwEu
>>867
CSで2~3ヶ月前にやってた1980年8月の「ザベストテン」の再放送の中で、黒柳徹子がゲストに「あなたは高校野球はどこを応援してます?」と聞いていた。
現在はテレビでそんなことを聞く司会者は居ないだろうし、当時は国民的行事やったんだな…と思ったわ。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 22:50:43.66ID:wYpF6UNC
その頃て高校球児の住所が雑誌に乗ってたりあったらしいけど大丈夫だったのか
プロ野球選手でも住所とか乗ってたりあったんだろ
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 22:53:48.16ID:wYpF6UNC
地上波全盛期で巨人の帽子皆かぶってたんじゃないのかな
お前どこファンたらプロ野球だったな
池田高校は子供に人気あったな
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 23:45:21.38ID:kgTb1692
はい、ご指摘の通り御本人でございます。
実は私と丘さんは交流があるのでコメントを頂戴しております。
これからも名勝負をアップしますので、皆様も引き続きお楽しみください。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 06:45:16.62ID:Jyua6K1P
>>866
やはり朝日放送の高校野球ハイライトだったか。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 08:30:37.42ID:C8HEGAmr
>>866
1つ前の試合は、双葉高校が出ているね。
アトム打線の双葉高校。懐かしい…。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:01.31ID:6xyE/iXc
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:18.91ID:z/q/Iucz
>>876
原子力発電所が近いから、アトム打線だったような記憶が…
たしか福島第一原発事故の時の避難地域だったよね、双葉町って。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 11:42:30.97ID:6xyE/iXc
都内キャンパスランキング
1.立教
2.一橋
3.成蹊
4.青山学院
5.東女
6.東大本郷
7.早稲田本
8.芸大
9.明治学院白金
10.東大駒場

こんな感じか。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 12:57:10.60ID:283c2iU8
>>840氏は60歳以上だな。
今年50歳の自分が最も思い入れ強い時期の埼玉夏予選のメイン会場は西武球場だから。
当時の最新設備のプロ仕様の球場でプレーできるなんていいなと思ったものだ。

あの頃の西武球場の夏の3大イベントは、高校野球埼玉夏予選と高校生クイズ関東大会・渡辺美里コンサートだったなぁ(シミジミ
)。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 15:14:52.76ID:ec/HZ0Nl
y
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 15:44:15.53ID:jj2C4d1e
>>879
急に都内のキャンパスランキングとは誤爆かな?
誤爆ついでに付き合うと、ちなみに50歳以上のおっさん的には、
青学の表参道でしょいう1は。あと四谷の上智とか。
中央理工の後楽園も良いぞ。
50歳以上のおっさん的には青学なんておしゃれ大学の1だったが、
今のヤングな受験生には、青学よりも明治の方がお洒落で行きたい大学らしい。
受験も高校野球も当時とは随分と変わったもんやな。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 16:38:35.91ID:C8HEGAmr
>>878
そうそう、アトム打線の由来は原発だね。
双葉高校、すごい強打線なのかな、と思ったものだ。
あと、このスレの住人はみんな知っていると思うけど、1976年の崇徳高校はマスコミに原爆打線と呼ばれていたね。
今では信じがたいけど、当時はそれが許された。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 16:49:19.66ID:s0y1wLUB
>>883
プロ野球では水爆打線ってのもあったね
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 16:54:13.40ID:q7TTaLta
>>876
昭和48夏広島商の初戦の相手が双葉。確かコールドスコア。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 17:19:39.84ID:XAx9RQAt
双葉高校校歌

楢葉しげ葉の いにしへの
名も遠きかな 大八州(おおやしま)
その東北(ひがしきた) ここにして
天の恵みは 満ちたれり

土井晩翠作詞のこの校歌はなかなかの名曲だった
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 17:37:28.31ID:1DiWyML+
73年双葉は福島の決勝で遠藤一彦がエースの学法石川に勝って初出場を決めた
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 18:20:53.00ID:f1KgMbKX
しかし、アノ清原和博がバッティング・センターに行き「球が当たらないので面白くないので帰ろう」と
まるで俺みたいになる日が来るとはな。
ただバッティングセンターのボールはヒトが投げるより伸びがあるように感じる。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 21:39:03.73ID:nWV5JC/s
>>762
石田という人は嬉々として片岡をどついてた話をしてて、何か好きになれなかった
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 22:15:43.88ID:zOv1LxDO
反社会勢力との交際でマスコミから駆逐された橋本もYOUTUBEに出てるらしいな。
デーブ大久保の居酒屋で働いているらしいが、反省してないだろコイツ。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 22:25:09.41ID:GXxZw7T0
番長・清原氏と大魔神・佐々木氏「優等生ぶってるヤツが本当の悪」YouTubeで球界の表裏ぶっちゃけトーク
1/9(土) 21:01 Yahoo!ニュース 中日スポーツ


 元プロ野球選手の清原和博氏(53)が9日、自身のYouTubeチャンネルを更新。
大リーグ・マリナーズで活躍した佐々木主浩氏(52)との対談が実現、文字通りの「ぶっちゃけトーク」を披露した。


動画は「番長×大魔神 第1夜 野球界の表裏をぶっちゃけトーク」と題して9日午後9時に公開。
清原氏が佐々木氏にインタビューする形式で佐々木氏の代名詞だったフォークボールの完成秘話や、佐々木氏の現役最強投手に対する考えなどが披露された。

 動画の終盤には佐々木氏が「優等生ぶってるヤツが本当の悪。僕はそういうやつらをよく見てきました」と本音をぽろり。「1人思い浮かんだ顔があるだろ?」と清原氏に水を向けると、清原氏は名前を暴露。動画内では音声処理で名前が伏せられる事態に発展した。

以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-00000078-chuspo-base
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 03:04:43.77ID:HNjVYpPy
>>880
夏祭りだよ全員集合!プリンセスプリンセス♪
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:59.12ID:H/bGyHby
片岡チャンネルに出てるPL谷間世代の吉田とか石田って、どうしようない奴らだな
85世代と87世代に挟まれて結果を残せなかった世代だけはあるわ  
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 09:34:20.32ID:H/bGyHby
あとPLの異常な上下関係がいい大人になっても敬語の使い方すら間違いだらけという産物を残してしまったな
何でもかんでも「◯◯させていただいた」って言えばいいってもんじゃないぞ
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 11:35:40.34ID:XW40ydXY
>>894
内輪のノリをYouTubeで公開されてもな…ってなる

あと昔のエピソード何言ってるのか分からんから視聴者向けに解説しろよと

ちらっと01年のことも語ってたけど、多分、あの出場辞退で過去の自分達がやってきたこととかを反省なんか絶対してないと思う

でなければあそこまで昔のことを嬉々として語らない
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 11:49:24.22ID:XW40ydXY
PLって一応宗教学校だから、感謝とかそういったことに厳しいイメージあるんだけど、後輩が色々世話してくれてることに対する感謝って無いのかな?

片岡が先輩をもてなすために一生懸命作ったハンバーグの卵巻きを、焦げてるだの、PLやったら赤丼(レギュラークラスのための丼)投げつけてるだの、高校生のノリで片岡をくさすだけで感謝の言葉なんか一言も無かったぞ?

それも50過ぎた俺達と同年代のおっさんがだ
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 12:04:21.91ID:KHg/C7RJ
PLの胸に手を当ててお守りを握る仕草が
初めはすごい奇妙に映ったな。
他の高校も結構真似してるし。
あと、優勝決定の時にマウンドに集まって
人差し指を立てるパフォーマンスも駒大苫小牧が最初なの?
あれ今じゃみんなするよね?
もっと違う喜び方もすればいいのにと思う。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 12:59:10.43ID:yHZYJ7/2
50回記念大会の記録映画「青春」
優勝決定の瞬間、興国の丸山、丸目がしっかり握手した後、整列。
他のメンバーも大げさにはしゃぐこともなく素晴らしいと思った。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 13:04:47.17ID:55DaFouN
個人的には、高校生らしく嬉しいときは喜びを爆発させても良いと思う

ただ、10年ほど前かな?ヒット一本打っただけで必要以上にガッツポーズ取ったり変なポーズ取ったりするチームがあったのはいかがなものかと思った
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 13:28:14.89ID:H/bGyHby
よく社会に出たら理不尽なことだらけだからPL時代の経験が役立っている、ってOB連中は言うけど、いやいやPLみたいな異常な世界は普通の社会ではないぞ 現実の社会はもう少しマトモ
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 14:34:07.58ID:XW40ydXY
そういうことを誇らしげに語るのは、清原だの片岡、橋本だの野球人として成功した部類の人間の側だからなぁ

確かに彼らが語ることも一理あるのだが、その反面異常な上下関係によって人生がめちゃくちゃになってしまった選手も一定数いることも確か

立浪世代で事故死(殺人)してしまった選手なんかはその最たる例だろう

あの事故を単なる事故としてしか認識せず、その原因を追及して反省しなかったことが30年後の休部に繋がった

そしてその殺人事件の当事者であったOBは今でも後輩を苛めてたことを誇らしげにYouTubeで全世界に発信する始末
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 14:45:47.26ID:eyxcIaoD
要チェックや!


あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“怪物江川 最後の一球”銚子商×作新学院
https://tv.yahoo.co.jp/program/81095471/

2021年1月10日(日)19:00〜20:50

甲子園を賑わせ「怪物」と呼ばれた選手は多いが、その元祖が作新学院の江川卓投手。記録にも記憶にも残る剛腕投手だが、当時の中継映像はほとんど残っていない。江川投手最後の甲子園、その試合の希少な映像を放送。相手は同じ関東勢で何回も対戦した強豪、銚子商。途中から激しい雨となり、江川投手運命の一球は−
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 15:04:12.92ID:9BLPwkCK
なんだか何回も同じ事書き込んでるけど
PLに個人的な恨みでもあるのか?
あの時代は実力球児はみんなPLに憧れてたのは事実だろ
どんな好条件けってでもPLブランドに憧れた
今となっては異常でおかしかったけど見抜けなかったのも責任あるだろ
こんなはずじゃなかった言うけどそのPLを選んだのは自分だろ
PLが今の状態になってから被害者ぶるのもどうなんだ自己責任もあるでしょ
あの時代はPLのユニフォームに憧れてて自慢だったからな
その象徴だった清原が今やあれではな
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 15:10:08.05ID:9BLPwkCK
もう今やそのPLのOBたちも野球会からすら相手にされてないだろ大半が
たまに持ち上げる現役選手が多少いるから問題だけど
だからこんなYouTubeやるしかないんだよテレビでさえ呼ばれなくなってるし(以前は1回くらいは需要あった)
ダルビッシュとか清原が監督とか現実みえてないわな
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 15:31:08.49ID:5oxRrW21
片岡さんとか立浪さんとか、同期の南さんの話をしてくれたらいいのにね。
あれなんて、今なら警察も捜査に入り、大問題になっているよね。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 15:58:54.31ID:55DaFouN
>>906
むしろ翌年春夏連覇を果たしたことで、チームメイトの不幸を乗り越えて偉業を達成したみたいな美談にすらなってたからな

事故死については桑田の父親が書いた「野球バカ」に詳しく当時の野球部の空気感であったりが述べられている

真偽のほどは確かでは無いが、KK達が引退して、それまで抑圧されてた86年世代の選手達がタガが外れたように増長し、監督の言うことすらロクに聞かなくなったんだとか
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 16:00:29.60ID:9BLPwkCK
>>906
今なら隠せないだろ
あの時代はインターネットも携帯電話もなかった
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 16:27:10.75ID:72Y39m8f
おいっ
スリッパ拾ってこい
と言ったのは誰?
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 17:13:11.17ID:eqhjQFrt
大阪桐蔭も当初はPLみたいに先輩の世話させてたけど、西谷氏がコーチになって、「そんな事するくらいなら練習しろ」と言ってやめさせたんだよな

まぁ少しでもPLに近づくためにはとにかく練習させるしかないという考えからで言葉だったみたいだが
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 17:42:22.20ID:H/bGyHby
自分達のやってきたこと、やられてきたことがPL廃部の原因になっている、つまり、今の時代では許されないことなわけで、普通の感覚なら大っぴらに語ったりしないわな
そういうのは内輪でやれよって話
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 18:17:57.29ID:ebQYlpPK
野球だけやっているとロクなことにならん。
PLの話はもういいよ、専用スレでやってくれないか。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 18:24:53.12ID:55DaFouN
>>910
あの動画出てた石田なんかは言いそう
事故で亡くなっても「あんなんで溺れ死ぬとかどんくさい奴やな」くらいにしか思ってないだろどうせ

>>912
まぁ昔の上下関係を否定することは、自分の青春時代を否定することになるからなかなか難しいとは思う
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 18:57:13.54ID:j0R8Pax3
昔の大学、高校の体育会系には二年生が一年生にやった「しごき」があったらしいが、
監督、部長は知ってたんだろうか。

自分のときの昭和50年代のころ、
二年生になって、自分たちがやられた「声出し」とか「しごき」やったら、その一年生が親に言って、
その親が高校に抗議してきて、自分たちは監督に、一年生の前で、正座させられ
監督に「お前らこんなことやるんじゃない」と説教された。

・・監督、あんた何年も前から知ってたろう
納得いかなかった。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:40:40.60ID:ck1Ajq/I
男の嫉妬は女のそれの比ではないからな。
清原と佐々木がまた桑田の悪口言ってて呆れた。
もう還暦さえ視野に入ってる年齢なのに・・。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:38:50.45ID:PGcxz9yr
(つ∀-)オヤスミー
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 05:23:21.36ID:1OV00smz
>>916
佐々木にしてみれば、桑田が清原を見捨てたと思い込んで義憤に駆られているんだろうな
仲が良い奴の視点からしか物事を見ることができない典型的な体育会系の脳味噌だわ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 07:27:15.94ID:yBYS0ZbO
919
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 08:15:12.36ID:56io75VV
西谷さんは、報徳の時、どれほどの選手だったのかな。
ヤクルトにいた松田の代が3年の時、西谷さんは1年生だと思うけど。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 09:01:03.20ID:WCbzlDtp
皆清原に甘すぎ
何で桑田が悪人扱いなんだよ
だったら野村貴仁も救ってやれよ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 09:33:58.72ID:lLVr91Pw
>>921
桑田も大概だったからなドラフトの裏切りで同級生部員がみんな怒りまくってたんだろ?
巨人入団してからの不動産借金とかもう監督なってもおかしくない知名度年齢なんだけどな
教育いうけどあの息子じゃ説得力ないだろ
野球内だけど日本一ソフトバンク工藤の息子と比較すると
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 09:41:43.57ID:wG9y+jJp
>>922

その工藤も大概だろ
・熊谷組内定を裏切って裏工作で西武に入団(桑田より悪質)
・新人類だと浮かれて清原引きずりまわして夜遊びの世界へ
・桑田に対して「オマエ、暗いんだよ」
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 09:42:35.36ID:zmUCHGd4
>>920
関大でも控え選手ながらキャプテンであったように、選手としては一流とは言えなかったかもしれないが、チームをまとめることに長けている様な、指導者に適したタイプだったんじゃないかな?

ただ、あそこまで太るのは普段からよほど良いもの食べてるんだろうか??

野球部の指導者はノックとかするから他の競技の指導者より体は動かすはずなのに

試合前のノックも内野だけで、外野はコーチが打ってるしな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 11:37:32.51ID:lLVr91Pw
>>923
熊谷組は大量に仕事きて潤ったみたいじゃないか
西武ドームも熊谷組らしいしいまだにスポンサーなって良好な関係
一方PLと早稲田の関係は…世の中結果オーライの現実もあるんだよ
名電もイチローは戻らないけどたまに甲子園出るし
桑田工藤親子で差がついてるイメージあるのは現実だろ
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 11:41:38.44ID:E9C6E5uD
826
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 11:42:17.86ID:lLVr91Pw
>>923
桑田も頑張ってるとは思うけどメディアアピールが計算高いイメージなんだよな
あの息子は本当に説得力ないし色々イメージが下がってしまう
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 11:43:52.41ID:lLVr91Pw
>>923
桑田工藤に会った事もないなんも知らない人のイメージだけどな全部
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 11:48:05.91ID:lLVr91Pw
>>923
若いヤンチャな時の過去だろ
遊び回ってた久信工藤辻は監督やGMなってる
なんで桑田はそういう話聞かないんだろうか
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 11:59:11.59ID:OxRKPOK/
桑田の息子見ると馬鹿馬鹿しくてテレビ切ってしまうジジイな俺
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 12:41:23.51ID:XNZsGPI2
やはりセンバツ北陽戦時の江川の一度かかとを上げて伸び上がって投げていたフォームが動画で見たいなあ。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 12:54:52.84ID:w3px8d3B
自分も見たいのが、
選抜1回戦の作新×北陽。
それと前年秋季関東大会準決勝の作新×銚子商。
テレビ放送は無かっただろうね。
もしあったとしても昭47、48でビデオデッキ持ってるなんて
かなり裕福な人だね。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:25:52.48ID:fnXtPyTI
関東大会は千葉テレビで中継あり。
作新学院対銚子商
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 13:39:42.02ID:56io75VV
>>929
桑田がプロで指導者をやらないのは、PLが復活した時に監督をやるためじゃないの?
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 16:31:56.06ID:yBYS0ZbO
936
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 17:45:43.44ID:1OV00smz
>>929
桑田現役時代に同僚とつるんで遊んでいたイメージがないんだが
よい意味で真面目でストイック、悪い意味で陰気で人望がないイメージ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 19:39:17.21ID:zmUCHGd4
>>937
見た目とか、話し方とか鑑みるとどうしても陰気っぽく見えるからな

背も高く好青年ぽく見えた清原とは対象的だった

その清原もタダのヤク中だったわけだが
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 01:33:40.71ID:nn3MqSnd
>>122
三国丘が初戦敗退の際に対戦した太成には金沢成奉氏(光星学院、明秀日立監督)が選手でいましたね。
その太成も大会中不祥事で次戦辞退。
実に勿体なかった・・・
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 01:35:20.12ID:nn3MqSnd
>>939
>126>130に書いてあったな。すんません。
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 01:53:04.41ID:dmcluVyG
>>135
そもそも滋賀県1位の長浜が近畿大会2回戦(初戦)大阪3位の近大附に延長12回日没引き分けで再試合7-0コールド負けしたのが痛いよなぁ。
4番打っていた西田英資投手だっけか。
0942麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/01/12(火) 05:01:48.83ID:9AbJM/d7
↑ サンスポの飛ばし記事なんだろうけど
桑田真澄氏、巨人の投手コーチに就任だってさ!
肩書きに"臨時"が付くのかは知らないけど?
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 06:23:29.65ID:LY/MllRl
>>937
松坂、上原、岡島、小野、ガリクソン、チョ・ソンミン
とか桑田を尊敬している投手も多いんだけど。
野村克也さんも桑田をプロ中のプロって絶賛していた。
桑田の悪口を言っている人ってまともな人がいない感じ。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 12:18:47.75ID:qOjdKK4c
947
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 12:49:47.87ID:19lOPHyu
元々、桑田は高校時代から練習時間の短縮などをコーチ陣に訴えて実力でPLを変えたエピソードがあるからコーチになったら巨人投手陣は相当変わるだろ。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 13:19:05.55ID:yGzTQJke
まあ「PLのOBはガラが悪い!」とお怒りの50歳以上の壮年男性もここでは多いようだが
その壮年男性の言うとこの「文武両道選手は品もある!」もどうかな?
数年前、YOUTUBEで小暮(桐生高〜早大(一浪)〜東芝)の飲み会の様子がUPされてたが
ガラの悪そうな中年男性が飲み会でハーフパンツ姿で「俺が群馬で一番人気やった!」と
大声でがなる様子を見て「体育会なんてみなこんなもんだろう」と感じた。
俺が20代のころ会社の先輩が甲子園常連の工業高校の野球部OBだったが、「女はみんな声かけられる
のを待ってるんや」が口癖で外回り中にも車の窓開けて「あの女ええのう・・」とやってた。
見たら45歳くらいの中年女性だった(先輩社員は当時30歳)。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 13:21:58.96ID:Ck3/Bbe+
>>941
長浜は、秋季大会は残念だったが、選手権は滋賀代表で出てきて、初戦で選抜ベスト4の大船渡を破って驚かせたな。
15安打打たれながら、5安打だけで4−3で勝つという粘り強い戦いぶりだった。
俺は、大船渡を応援していたけどね。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 18:20:56.54ID:ojKz9qTi
>>951 この程度で長文とかアホなのか
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 19:35:41.11ID:7Wp/uQrC
PLばかりがクローズアップされるが、上下関係が最も厳しい高校ってどこなんだろ?
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 19:46:35.95ID:4fX6vOd1
そこまで分からんが、何年か前に、愛知だったと思うが、聞いたことない学校の寮で、一年生が飛び降りて大怪我した事件があったような

確か先輩の洗濯物を無くしたことで悲観して飛び降りたとかだったと思うが、PLみたいに付き人制度が今の時代に存在してたんだろうな

飛び降りるとかよほどキツイ学校なのだろうか
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:09:37.13ID:7Wp/uQrC
これか

愛知県豊田市の私立杜若高校の野球部員の1年生(15)が今月14日に寮の屋上から
飛び降り、重体になっていたことが16日分かった。同校は「部員に動揺がある」として、
県高校野球連盟に秋季大会の辞退を申し入れた。

神谷典之教頭は「現時点ではいじめなどの話は聞いていない。その可能性も含めて
調査している」と話した。県警豊田署もいじめがなかったか慎重に調べている。

同署の調べなどによると、男子生徒は14日午後9時40分ごろ、運動部の生徒46人が
生活する3階建ての寮の屋上から飛び降りたという。倒れているのを別の生徒が見つけ、
寮監が通報した。野球部の監督は県高野連に「男子生徒は飛び降りる前に、先輩の
洗濯物を取り込み、『1つ足りない』と文句を言われた」などと説明したという。同署が関連
があるか調べている。


産経: http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080916/dst0809162229005-n1.htm
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:10:12.49ID:0IqNZFAN
>>955
これの事ですか?


杜若野球部員 屋上から飛び降りて重体
2008年09月17日 06:00野球

 
 愛知・杜若の野球部員1年生(15)が今月14日、寮の屋上から飛び降りて重体になっていたことが16日分かった。
同校は「部員に動揺がある」として、県高校野球連盟に秋季愛知大会の辞退を申し入れた。
神谷教頭は「現時点ではいじめなどの話は聞いていない。その可能性も含めて調査している」と話した。

 愛知県警豊田署の調べなどによると、男子生徒は14日午後9時40分ごろ、運動部の生徒46人が生活する3階建ての寮の屋上から飛び降りたという。

野球部の監督は県高野連に「男子生徒は飛び降りる前に、先輩の洗濯物を取り込み“1つ足りない”と文句を言われた」などと説明したという。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/09/17/kiji/K20080917Z00002070.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQQKAGYAdDhm9PJs9eaPbABIA%253D%253D
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:13:54.38ID:0IqNZFAN
因みに杜若高校の著名な出身者

コージー冨田 - ものまねタレント
成田昭次 - 元歌手(男闘呼組)※1年の1学期で中退
ユウキ(田中祐貴) - 元プロ野球選手(近鉄→オリックス→東京ヤクルト)※1996年度卒業
長谷部康平 - 元プロ野球選手(東北楽天)※2003年度卒業
山内壮馬 - 元プロ野球選手(中日)※2003年度卒業
荻野貴幸 - 元プロ野球選手(巨人)
中尾輝 - プロ野球選手(東京ヤクルト)
松本卓 - バスケットボール選手
羽根田卓也 - カヌー選手
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 20:14:39.20ID:4fX6vOd1
>>956
>>957
これこれ
結構前の事件だったんですね
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 21:35:10.64ID:FhTyg87h
杜若は昔も葛原が問題起こしていたな
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 21:40:27.01ID:9BrVzrg0
葛原って、健大高崎で機動破壊野球を作った人だよな
東邦高校出身で阪口監督のもとコーチを経験後、杜若の監督に就任 
健大高崎を退いてから今は地元三重県の海星高校でアドバイザーをしている 長年低迷している三重海星だが、葛原さんが来てから早速秋の東海大会出場して1勝するなど復活の兆しがある
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 22:39:40.88ID:7Wp/uQrC
三重海星も21世紀は出場なしか
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 00:28:46.73ID:daWzs/ri
>>399>>440
昭和時代なら大阪経済大学との繋がりか強かったのでは?
浪商選抜大会辞退のうちの一つに旧制大阪高等商業専門学校(今の大経大)の金絡みの刑事事件でってのがあったな。
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 00:34:31.87ID:daWzs/ri
>>405
帝京といえば昭和47年くらいまで同じ敷地に帝京商工が同居していなかったかな?
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 00:45:18.52ID:daWzs/ri
>>458
立教池袋、立教新座については成り立ちを見たら何とも言えんね。
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 06:30:56.46ID:AbzxO8S2
967
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 07:13:09.71ID:TSgWLFpH
>>966
昔は池袋に中学も高校もありました。
高校だけ昭和40年代に新座に移転。
その後、池袋に付属高を新たに設けたので今までの立教高は立教新座に、池袋の新設校は立教池袋に。
0969麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/01/13(水) 07:36:47.07ID:FbMBVFeT
桑田真澄氏の入閣で、人としての度量が評価されている
宮本投手チーフコーチの高校時代は
秋 加計学園、夏 下関商に敗れて、甲子園出場を逃している
勝った両校共に甲子園では、エースが体調を崩してしまって
不本意な結果になってしまったのは
皮肉な巡り合わせだな
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:12:15.13ID:vTzh/UXX
>>969
加計学園ってどこ?
そういう学校が甲子園に出た記憶が無いけど?
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:28:09.70ID:9eK7Xm/8
理大やろ
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 08:47:14.01ID:QtPmlIH2
>>925

桑田の場合は好きな早稲田よりも好きな巨人から誘いがあったから
心が揺れ動いて巨人へ行った、まぁいくら好きだったとしも
約束は破ったらいけないわな

一方の工藤の場合は西武と熊谷組と組んで、裏工作で回りの大人を
騙した。どっちが悪質ってのなら工藤だからな
熊谷組がその後潤ったとしても、それは論点ずれている。
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 09:27:05.52ID:1eRWuf88
立教新座って、あまりにもローカル過ぎる校名だな
まぁ、慶應志木や早稲田本庄もそうなんだけど
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 10:06:27.38ID:S4PtCGsN
>>972
ずれてませんよ世の中結果が全てですよ!
ハンザイでない限りはグレーなら結果残せば成功ですよ!
西武熊谷組名電はあの時より大きくなりましたよ
PL学園はどうですか?それが現実ですよ!
桑田も原となか悪いんだろ今頃コーチとか
実際は桑田が生活苦しくて裏で頭下げたんじゃないかな?
あの息子と派手な生活じゃ金かかりそうだし見栄もはらないとならないし
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 10:13:45.81ID:W7+TsNRz
>>972
工藤が正しいと言ってませんよ!結果が全てなだけですよ!
PL学園は今となっては広告塔としては最悪になってしまった現実は誰から見ても否定できませんよ!
親子の結果論も中味は全然わかりませんが
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:14.01ID:GS8g4THx
池袋駅のホームで
電車のドアが開いた瞬間に
絶妙なタイミングで割り込んでくる
立教小学校の子供が本当に多いな。
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 16:51:28.69ID:U9rzlpN2
>>972
江川卓「学生は親や周囲の大人の動きに抗うことなど不可能ですよ」
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 19:02:25.39ID:90IQSomT
>>966  >>968
野球留学を強く批判している総合週刊誌があって
高校野球特集記事の中に、県外出身者の多いチームリストを掲載していたが、
リスト上位の「立教高校(埼玉県)」もやり玉に挙がっててこれ書いた記者はバカなのか?と思った。

別の野球雑誌で立教の出身中学を調べたら「立教中(東京都)」がずらっと並び、
その他は新座、志木、朝霞の中学ばかりで100%地元組だった。
なお、埼玉県から立教中(東京)へ通うヤツだって大勢いたからね。
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 20:13:31.38ID:+CTZJC6f
>>600
大阪の人って高校野球=甲子園での大会っていう考えの奴が非常に多いね。
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 23:39:22.32ID:QtPmlIH2
>>975

そもそも板違いの話題を出すなよ
プロ野球の話は別スレッドで
やってくれよな。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/13(水) 23:49:39.21ID:VugWh+98
>>981
スレチです
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 00:46:34.14ID:aF30z1rc
984
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 01:05:18.99ID:tR65zN6v
>>652
東海大浦安は昭和62年の第59回選抜大会で出場辞退したのが悔やまれる。
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 03:10:51.18ID:tR65zN6v
>>808
昭和60年夏静岡県大会三回戦ピエール瀧の静岡東がシード校静岡西に序盤大量リードからの大逆転負け10-12を思い出すな。
KKと同学年やな
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 03:14:34.45ID:tR65zN6v
>>818
昭和58年の第55回選抜大会に出場した際にNHKで大逆転負けについて触れられていたね。
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 03:17:32.37ID:tR65zN6v
>>827
この大会は大阪万博の年で甲子園球場に訪れた人も多かったようで。
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 06:49:00.53ID:DNr72yqw
 明治神宮枠を21世紀枠にまわしたのは残念。去年の21世紀枠は3校とも
県大会を突破して地区大会に出ており、強かった。レベル維持のためにも
最低でも地区大会に出たチームから21世紀枠を選んで欲しい。
 去年の6大学の早慶戦はブラバンも外野に入れていたから、甲子園でも
ブラバンを入れて欲しい。1995や2011年の選抜はブラバンがなく妙に
寂しかった。早慶戦でブラバン起因でコロナ患者の発生はなかったしぃ。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 07:55:11.73ID:FtmcuLBa
誰か次のスレを立ててくれよ。
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 09:09:54.56ID:9Gn42c8c
>>982
975は工藤オタだな。
結果がすべてだと、ホント気持ち悪いわ。
専用スレで勝手にシコっていろや。
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:33:12.84ID:FtmcuLBa
>>992
ありがとう。コメントしといたよ。
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 11:11:40.73ID:zaeVFB/8
995
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 02:03:22.19ID:q3Hd6SX2
997
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 02:03:36.36ID:q3Hd6SX2
998
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 02:03:49.07ID:q3Hd6SX2
999
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 02:04:04.26ID:q3Hd6SX2
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 7時間 0分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況