X



2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:08:05.63ID:kkg9hDMS
春江工が北信越大会で松商学園を破った試合は印象的だったね
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:09:12.41ID:kkg9hDMS
>>443
どうでもよかたい
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:10:00.36ID:OLKdhym7
徳島大会2回戦
第4日 鳴門オロナミンC 
 
名西 8 − 5 富岡西
川島 3 − 5 徳島北
池田 9 −10 阿南光
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:16:43.08ID:kkg9hDMS
徳島にはイオンがあるから大丈夫
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:18:22.53ID:kkg9hDMS
東邦6−5日本福祉大附
際どい試合してるよね
終盤に知崎を投入しなかったら6点差から逆転されてた展開ですやん
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:29:31.58ID:NWFUP2zu
徳島には里崎がいるから大丈夫
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:30:37.32ID:kkg9hDMS
島根の全校生徒二百数十人の矢上は地元開催の中国大会出場へ2年連続出場だが
なかなかエキセントリックな野球してて震える

開星010 000 010-2
矢上000 000 003-3

大社001 010 000 001 1-4
矢上000 000 020 001 2-5
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:39:54.85ID:5PTDjST4
>>470
いい加減KOSEI縦長キモフォントやめろ
色味もどんどん作新に近づいている

桐一も色味を作新に徐々に寄せてきている

そりゃ相模もどんどん青くなるわな
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:49:27.37ID:kkg9hDMS
ついでに矢上の去年の中国大会
土壇場での底力が凄まじい

一回戦
矢上000 010 100 100 3-6
盈進002 000 000 100 0-3

準々決勝
倉敷商
020 000 040 31-10
020 001 102 30-9
矢上
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:01:38.79ID:9psWBsUr
矢上倉商めっちゃ面白かったな
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:09:37.27ID:+legZz2M
矢上は島根の山間にある公立高校だよな。部員も多くないだろうになぜ強いのだ?
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:20:53.15ID:Eeywx+ic
>>486
大波乱の3試合やないか
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:30:40.24ID:T53GuoWe
>>497
ズバリ監督の腹
あれは強いチームの監督の腹だ
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:31:32.08ID:T53GuoWe
ていうか日本福祉大付がいいチームだったね
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:34:14.23ID:T53GuoWe
矢上がしぶといのはわかってたけど島根の大都会松江に君臨する開星と大社にそんな勝ち方するって
すげえ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:38:13.10ID:T53GuoWe
>>496
9回裏と10回裏は何が起こってるんだというね
とりあえず矢上打線は踏み込みながらタイミングとってくる
バッテリーは内角にがめつい
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:20:31.58ID:AQkFcrZD
新湊は予選が草野球レベルでも、甲子園では特上の魔物召喚があるからな。とはいえ、入場制限で大応援がないかもしれないのはマイナスだろうね。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:48:34.92ID:5QG6+vF1
注目カード
古川学園ー角田
九州文化学園ー長崎西
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 02:00:59.64ID:4D8MuIOv
>>506
2週間後感染者が爆発的に増えて
冬の本格流行に向けて大規模な自粛要請までテンプレ

下手したら選抜また中止
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 03:08:52.03ID:O9hHJyJ1
地方大会出場校
福島(3)
1東日大昌平 2福島商 3学法石川
東京(64)
多すぎるため省略
新潟(3)
新潟明訓 加茂暁星 東京学館新潟−関根学園の勝者
三重(3)
松阪商 三重 白山・海星の勝者
富山(4)
高岡商 新湊 富山北部・水橋 富山商
島根(4)
矢上 石見智翠館 浜田 立正大淞南
残り
青森 岩手 秋田 山形 宮城 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 長野 山梨 静岡
愛知 石川 福井 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 岡山 広島 鳥取 山口 香川
徳島 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 04:29:58.44ID:eTSDTe8d
関東王者の群馬だけど
今年の群馬は2013年以上の最強群馬

群馬8強
前橋育英−健大高崎
館林−高崎北
前橋商−樹徳
桐生第一−高崎商大付
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 04:49:34.12ID:OOq5SeId
>>512
育英とサンダルがここで潰し合うのか
サンダルは育英に相性が良くないので正念場
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 05:22:42.10ID:ULVULkP7
>>508
時代も変わった。
もう、そんな魔物召喚も出来ねーだろ。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 05:53:01.56ID:9eCOjYof
>>511
岐阜が抜けとる
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 06:04:55.36ID:8fzjc/Lk
>>487
池田降した阿南光ってかつて春夏1度ずつ甲子園出た新野と元巨人條辺輩出した阿南工が統合して出来た高校
1992年春甲子園初出場した際に新野率いて後に徳商他へ異動した中山監督が戻って来て再度復活気配
その時は横浜降し1996年夏甲子園出場時は明徳降して出場回数こそ少ないが大物食いで有名
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 08:23:42.31ID:J6rG4FMC
鳥取はベスト4が出揃って準決勝は米子東―鳥取西、鳥取城北―境。
3校が中国大会に出場。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 13:17:57.45ID:/RWaR75x
20代くらいの若い世代にとって、新湊といえばボブ・デービッドソンを召喚して誤審勝利したとこってイメージしかない
まあ翌年春には関東一−横浜でもっと酷い誤審があったな
高校野球の暗黒時代10年代の幕開けか
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 13:56:11.44ID:fl9D7Ojw
>>524
あれに関しては離れるのが早かったかどうかじゃなくまだ点差あってホームインしても2点差だったかな
それなら無理しないでランナーは残しとくべきだったと。平安らしからぬプレー
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 15:01:59.11ID:Sem7fz6x
何もないことはないね宮城は
笹倉いなくなったんだし
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 15:23:17.76ID:BshuyHBp
>>527
退部マジなの
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 15:52:59.59ID:JcjXM8HU
笹倉って左だよね?退部は嘘だろ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:00:41.46ID:86bFnEQo
新潟優勝は加茂暁星
9回裏逆転サヨナラ
新潟明訓4-5x加茂暁星

3位の関根学園も9回裏逆転サヨナラ
東京学館新潟2-3x関根学園
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:05:16.98ID:RPnHXAUk
笹倉は体調不良でベンチ外って聞いたけど
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:24:28.33ID:fl9D7Ojw
>>534
あれ新湊は早く離塁したの確信してバックホームしなかっただけで守備位置前だったし無理すべきじゃなかったんだよ
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:48:50.12ID:15VYfTfS
>>536
そうだっけ
あとでyoutubeで見直すか

しかし横浜と関東一の誤審は酷かったな
あれ誤審がなかったら横浜が勝ってただろ
しかもこの試合を最後に横浜は甲子園ベスト8から遠ざかってるからなおさら
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:52:45.78ID:15VYfTfS
長野が最後に選抜出たの2015年の松商学園が最後か
県岐阜商とかつての出ると負け商対決してたな
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:56:52.20ID:n59v/M3O
>>541
絶対沿道に人だかり出来るだろwwww
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:58:55.02ID:Yq4rfRky
愛媛シード
新田、カタリナ、小松、宇和島東の順
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:11:47.20ID:Vr+coAaI
>>537
九州大会にきてもすぐに負けるからや
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:41:50.32ID:Wwph+adY
宮城県の高校野球がひっくり返るそうだが
なんじゃそれ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:55:55.08ID:p0kUgDHV
あの時の新湊は強かったな
原樹里のいた東洋相手に8回まで1-2でくらいついてたし
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:58:08.12ID:eqcz1iFu
全国の高校野球ファン大注目の、超ハイレベル大激戦区「全道大会」出場校ランキング

SS 札幌日大
S 札幌第一 北海
AA
A 札幌光星 札幌国際情報
BB
B 白樺学園 駒大苫小牧 旭川実
CC クラーク 北海道栄 旭川大
C 函館大有斗
DD 千歳 小樽双葉 知内 帯広農 遠軽 武修館
D 稚内大谷 中標津
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:59:03.09ID:KyL0WEKw
新湊って不思議な高校だな
いつも前評判は最低クラスなのに、全くダメな大会ってのがここまでほぼないのでは
甲子園に愛されたとしか言いようがないチームだと思う
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:03:37.16ID:eqcz1iFu
SSランクの札幌日大は、この秋の段階で全国最強クラス
Sランクの札幌第一と北海は、この秋の段階で全国5指には入る強さ

北海道3強(日大,第一,北海)が全国トップの3強、と言っても過言ではないぐらい、この3強は全国的に見てもあまりにも強すぎる
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:05:19.69ID:GCSIQ97d
>>547
あの年の東洋大姫路って案外貧打じゃなかったっけ?予選のチーム打率も2割台、負けた試合も光星に1-2。原樹理と守備の力で勝ち進んだ印象
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:25:30.36ID:CeoULygD
>>551
でも新湊に11-1で勝ってる。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:26:14.93ID:CeoULygD
最後にビッグイニングでたのな。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:39:07.52ID:Vy0yhBnd
>>553
心証悪くなるのは理解できるが、誤審で高校を責めるのは違うと思うで
誤審さえなければただのよくあるダメもとアピールプレーやったんやから、選手に罪はないやろ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:04:15.84ID:Vr+coAaI
本日の主な試合結果 判明分

仙台育英9-0東陵
宇土6-4熊本国府
九州学院15-1熊本西
熊本北5-4専大玉名
聖心ウルスラ5-1都城東
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:04:16.36ID:Vr+coAaI
本日の主な試合結果 判明分

仙台育英9-0東陵
宇土6-4熊本国府
九州学院15-1熊本西
熊本北5-4専大玉名
聖心ウルスラ5-1都城東
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:06:09.46ID:CCevgeQh
>>550
出たーガラプーwww去年は散々だったなwww
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:07:04.87ID:CCevgeQh
>>553
平安、つか近畿の強豪なんてよく有利判定貰ってるやんけ。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:12:22.87ID:AO9vnhnR
【直近3年・5大会】 
(2018春 〜 2020夏)
1 .654 51勝27敗 近畿
2 .576 19勝14敗 東海
3 .528 19勝17敗 北信越
4 .507 38勝37敗 関東
5 .487 19勝20敗 東北
6 .444 12勝15敗 四国
7 .356 16勝29敗 九州
8 .333 09勝18敗 中国
9 .200 02勝08敗 北海道
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:20:13.23ID:MreT9oNt
>>532
新潟は明訓はともかく他2つは知らない名前のところが地区大会出てくるんだな
いい加減頼りにできない文理も内弁慶中越もいないし久々に自力出場できるんじゃないの
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:56:23.87ID:H26LoofA
どうせ夏の新潟はこうなる

決勝
中越 7-3 加茂暁星

準決勝
中越 5x-4 新潟明訓 加茂暁星 6-2 関根学園

準々決勝
中越 7-0 新潟商 新潟明訓 3-2 日本文理
加茂暁星 5-1 北越 関根学園 5-2 開志学園
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:02:50.15ID:P4uQMaet
>>538
タラレバやめようぜ
あの試合は全般的に横浜打線が関一の中村祐太に抑えられてたし

しかもあの時の球審への猛抗議は、渡辺監督の晩節を汚したからな
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:03:18.60ID:15VYfTfS
>>556
ただの誤審じゃないから
2007年の決勝の100倍酷い
2006年WBCと全く同じような誤審を高校野球で見るとは思わなかった
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:05:27.38ID:7dos1Jcc
>>553
あれさ、サードとカバーに入った投手が自信満々にアピールしてるんだよね
おまけに三塁側の観客もサードを指差してアピールを促してる映像も見たことある
確証はないけど、サードランナーのリタッチは早くないが、タッチアップ前にベースに触れてなかったんじゃなかろうか?
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:49:23.50ID:KhUXd5Z0
野球に誤審はつきもの
鳥取城北OBだが、平安戦で審判がボークを見逃して負けたことがあった
文句を言っても仕方ないし、他の場面で打てばよかっただけだ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:59:03.21ID:9WFaO0SU
近畿パイアで助けて貰った事が多々ある癖に1度こちらが誤審されたらしつこくキレる。これだから関西人は。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:59:07.65ID:h1oRAVIg
誤審といえば広陵野村
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:01:18.01ID:al5dRa/E
>>570
東京ザルが何言うてるねん。
どこの東京猿や
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:04:46.47ID:8gVkE2sW
>>572
弱小地区やからしゃあない
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:30:06.56ID:4p3S+FPs
プロ野球の審判ですら、リクエストで判定が覆ることがあるんだし、高校野球の審判なんて仕方ないだろう。半ばボランティアみたいなものだし。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:44:08.85ID:db5mpEWC
近畿パイアとかイチャモンつけるなら甲子園見なきゃいいじゃん
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:03:44.16ID:al5dRa/E
>>573
東京やろ。清宮実業とかひどいもんなあ。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:10.36ID:xzfpBv6d
去年の近パは酷かったなw
近パイヤステートビルディングとかいうスレが完走してたもんなw
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:37:05.34ID:xzfpBv6d
しかも近畿パイヤがTwitterトレンド入りw
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:40:35.93ID:x6NVu6kH
そもそも5県しかない地区で5~6年出場できてない県が2つあるってヤバいだろ
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:51:14.51ID:TmrhQyOX
明石パと履正パはすごかったよな、あれで徳栄と関東一は負けたようなもんだし
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:03:42.25ID:AO9vnhnR
【直近5年の直接対決、関東vs.近畿】

2015年国  ×早稲田実 2−3 鳥 羽
2015年国  ×花咲徳栄 0−6 智辯和歌山
2015年国  ○東海大相模 10−7 智辯和歌山
2015年神  ×木更津総合 2−5 大阪桐蔭
2016年春  ×桐生第一 5−9 滋賀学園
2016年春  ○木更津総合 4−1 大阪桐蔭
2016年夏  ○常総学院 11−0 近 江
2016年夏  ×横 浜 1−5 履正社
2016年夏  ○常総学院 7−4 履正社
2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3−7 履正社
2019年国  ×作新学院 2−9 履正社(7回コールド)
2019年国  ○関東第一 5−0 明石商
2020年交  ×桐生第一 2−3 明石商
2020年交  ×東海大相模 2−4 大阪桐蔭


※最近5年、関東は近畿との直接対決で11勝26敗  (勝率.297)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況