X



2021センバツ 有力校・名門校・注目校敗退情報 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:45:59.07ID:EcdKDL3A
報徳逝きました
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:50:26.44ID:9mpl8T3h
神戸国際も1-1(8回終了)
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:54:00.73ID:yYjK6/I2
伊那北4-1飯山
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:56:06.37ID:sqVh1vDc
鳥取西2−1八頭

みんな大好き八頭様逝きました
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 15:10:27.57ID:sqVh1vDc
舟入6−0瀬戸内
米子東2−0鳥取商
鳥取西2−1八頭
石見智翠館4−3益田東
八重山農4−1嘉手納
明徳義塾6−0高知商
高松商6−0坂出商
伊那北4−2飯山
岐阜第一3−2中京
東邦4−0豊川
藤枝明誠5−4掛川西
加藤学園2−1静岡商
常葉大橘12−7日大三島
松坂商3−1津田学園
東海大相模6−0横浜商
大曲工業4−3秋田中央
仙台第一7−0利府
東北学院8−3仙台
青森13−3大湊
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 15:13:48.18ID:X+++p4J4
報徳は春のブランクが5年以上、夏も10年で出場2回ではプチ暗黒時代突入だな
明石商業の台頭、中森と来田の活躍で一気に盟主が変わった
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 15:16:05.10ID:RiJngjwj
>>12
永田監督の日大三島、古巣の報徳と同じ日に負けたか。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 15:26:57.17ID:OudiQMhO
岐阜県3校決定
愉快な仲間たちを紹介するぜ

まずは、鍛治舎学園
ここは鍛治舎だ

次に、空気商
ここは注目選手もいない空気だ

最後に阪口第一
ここは阪口のワンマンチームだ

以上だ
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 16:05:37.28ID:8wWwKNYV
今日の主な結果は
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 16:38:20.89ID:sqVh1vDc
今日の主な結果 判明分のみ
舟入6−0瀬戸内
米子東2−0鳥取商
鳥取西2−1八頭
石見智翠館4−3益田東
立正大湘南8−0出雲西
広島新庄5−1崇徳
下関国際7−1山口県鴻城
八重山農4−1嘉手納
聖心ウルスラ5−0延岡工業
大分商9−2佐伯鶴城
明徳義塾6−0高知商
高松商6−0坂出商
高松北4−1丸亀城西
神戸弘陵学園3−2報徳学園
伊那北4−2飯山
岐阜第一3−2中京
東邦4−0豊川
中京大中京8−1愛産大三河
藤枝明誠5−4掛川西
加藤学園2−1静岡商
常葉大橘12−7日大三島
松坂商3−1津田学園
白山7−0近大高専
海星5−4宇治山田商
東海大相模6−0横浜商
大曲工業4−3秋田中央
仙台第一7−0利府
角館5−1秋田商
東北学院8−3仙台
青森13−3大湊
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 16:53:37.39ID:sqVh1vDc
主観で選んだ明日の主な試合

仙台育英−仙台城南
秋田桂桜−秋田修英
桐光学園−鎌倉学園
浦和学院−上尾
拓大紅陵−銚子商業
東海大甲府−日大明誠
長野日大−松商学園
東海大諏訪−佐久長聖
日本航空石川−鵬学園
福井工大福井−北陸
比叡山−彦根東
矢上−大社
鳴門渦潮−城東
鳴門−徳島商業
佐賀商業−早稲田佐賀
龍谷−佐賀西
九州学院−済々黌
鎮西−八代東
明豊−大分工業
津久見−情報科学
鹿児島商業−鹿屋中央
浦添商業−宜野座
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:04:43.70ID:HaarRT3E
千葉学芸4ー3東海大望洋。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:07:37.10ID:sqVh1vDc
>>21
鳴門徳商
明豊大工
あとは長野勢ぐらいかなって感じ。明日はそんな到着しなさそうだね
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:08:36.91ID:dOnxyeQX
鳴門と徳島商かな。徳島商は夏決勝で逆転負けしたメンバーが多く残ってるから今度は勝てるか
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:17:37.17ID:CXE0aWdY
鳴門のこの時期の負け報告は要らん。作新、聖光と同じで夏に負けたら大騒ぎする部類。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:18:43.91ID:Z2pv/gl2
兵庫県はベスト16決定

【Aブロック】
市立尼崎ー東播磨
育英ー武庫荘総合

【Bブロック】
西脇工ー長田
明石商ー滝川二

【Cブロック】
飾磨工ー高砂南
神戸村野工ー関西学院

【Dブロック】
東洋大姫路ー神戸弘陵
神戸国際大付ー社

今年も上位3校が近畿大会へ
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:19:17.68ID:sqVh1vDc
>>26
まだ生きてるよ
明日も元気に試合や
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:29:46.67ID:16cL1Nvn
秋田商は成田まではそこそこ出てたけど急に早期敗退が増えたな
ちょっと前はセンバツにも短期間で3回出てたのに
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:47:59.83ID:W649cGAi
長田安定して強いな
ここしばらくは神港育英あたりより上だろ
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:50:14.47ID:QIP059w0
報徳はタレント揃いの大型チームだったけどなあ
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 18:23:22.32ID:KgRzcXK8
矢上ー大社もなかなか。
昨秋も強かった矢上だが監督がいいのか?
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 18:25:44.24ID:JB3retW5
富岡西 32-1 小松島西
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 18:27:20.97ID:o3p27Hv5
2017年秋(2018年選抜)って波乱が多かったよな
西日本は大阪桐蔭・智弁和歌山・明徳以外新鮮な顔ぶれだらけ
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 18:34:21.06ID:qbq8CRtC
>>35
いいね
侮れない
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 18:41:20.61ID:bjwVdd21
兵庫大会のDブロックは死のグループやな
報徳、東洋、弘陵、神港学園、社、洲本と甲子園出場校ばかりだし、特待取るのに苦労はしてるが強くなった新鋭の神戸第一
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 18:59:55.07ID:YpQ2/RJp
>>32
流石に育英神港社あたりの安定感には勝てないけど落ちぶれた東洋大姫路や姫路工あたりと同格くらいの強さはあるよね
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 19:02:43.10ID:RtDu5CSs
>>12
夏の独自大会優勝の高川学園も負けました
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 19:15:03.97ID:64ZkhFtK
来週には関東大会出場をかけて横浜−東海大相模
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 19:19:28.43ID:5SibzRSl
地味に、銚子商-拓大紅陵もあるね。懐かしい組み合わせだな。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 19:21:38.39ID:E+1n1El/
山口大会もベスト8が決定。

宇部鴻城
下関国際
宇部工
萩商工
桜ヶ丘

南陽工
柳井学園

今後再抽選で8強以降の組み合わせが決まる予定。
高川学園の敗退はあったものの、近年コンスタントに県上位に進出している学校が揃った印象。
21世紀枠候補になりそうなのは宇部工か萩商工かな。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 19:24:53.94ID:z/KQaLCq
九州学院
監督交代
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 19:28:28.96ID:E+1n1El/
因みに今秋の下関国際はベンチ入り18人中14人が1年生で、主将も夏から1年生が務めている。
今の1年生は今春から開設された硬式野球部限定のアスリートコースの1期生になるのだが、監督はアスリートコース生中心で戦っていく姿勢を今から露骨に示してるみたいね。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 19:54:22.03ID:Xg6Zcoi6
>>42
神奈川って今年2校?ならどっちか出れんのかー
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 20:06:50.33ID:O5sz0kul
>>42
ああもったいない
21世紀枠スレで話題にしたように関東や九州も地区大会に3位まで出れるようにできないのか
準決勝で事実上の決勝戦が組まれたら不利すぎる
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:00:20.73ID:sqVh1vDc
そいや柏木農業の1年エースは青森山田に5失点か
1年にしてはまずまずでは
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:11:21.91ID:xcQhVGQ1
猿投農林を舐めたらアカン
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:13:24.65ID:O5sz0kul
関東や九州は地区大会会場を3〜4会場くらいに増やして3位まで地区大会出場できるようにできないか?
事実上の2位なのに優勝校と準決勝で当たったとこがもったいない
今回の神奈川の準決勝とか
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:22:44.68ID:a2YbXCbS
21枠無くして近畿も5枠でいい気がするわ
東海とか東北増やしてあげたい
四国とか中国は2でええし
東京の0.5を関東に回す感じでいいなー
神宮枠とか作るなら前回優勝地区に1振り分けたらいい
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:29:55.68ID:HaarRT3E
>>54
東京も春と同じく関東大会に出ればいいのに。いつまで特別扱いするんだろうか?大阪はちゃんと近畿大会勝ち上がってくるのに。まあ好き嫌いは別として。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:31:51.66ID:ccA4gaPI
何より先に21世紀枠の撤廃!
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:43:11.25ID:OCnnfJFe
東北は6県で2枠しかないからな
ただでさえ少子化で全国的にも強豪校しかチャンスないのに、東北なんて尚更
各県に常連校があるのに6県で2ワクチンだもの
益々ラグビー化してつまらなくなる
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:48:05.85ID:0Q+76AJI
>>56
あと80年待て
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 21:58:56.56ID:qWJcZeaU
いつも同じ顔ぶれ何だから横浜とか相模とか潰し合いしてくれ
勿体無くなんかねえ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 22:10:53.55ID:a2YbXCbS
近畿も同じ顔ぶれ
大阪桐蔭
履正社
智弁和歌山
市立和歌山
天理
智弁和歌山
報徳
明石商
龍谷大平安
近江

ここに
神戸国際
奈良大付
辺りがネクストでいる感じ。
今年は報徳落ちてるけど。

京都が魔境で
京都翔英、京都国際、立命館宇治、福知山成美、東山、乙訓辺りらが最近拮抗して近畿大会きてるけど、飛び抜けないのがねー
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 22:11:14.29ID:a2YbXCbS
>>62
智弁和歌山→学園
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 22:11:41.38ID:qbq8CRtC
>>60
夏の鳥取は倉吉東がミラクルV決めたズラ
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 23:03:35.24ID:IZs9o8IJ
>>62
大阪の通年3位枠は激戦区の京都に譲るべきだよな。大阪なんてシード入れて桐蔭、履正社分けて通年2位までの出場で十分。これで桐蔭、履正社だけを確実に近畿に送れるし恥晒しラッキーくじ枠でしかない他校の雑魚を出さなくて済む。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 23:09:30.59ID:qbq8CRtC
上宮太子が何年か前頑張ったじゃん
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 23:11:41.15ID:a2YbXCbS
今年の東海大仰星は期待されてるけどどうなんやろね
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 02:50:44.64ID:hm1A6kih
>>54
四国は26回優勝してるから東北は初優勝してからだろ
池田や松山商など高校野球への貢献度が違う
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 06:46:05.90ID:cxDjwjh4
>>51
打線も山田よりも安打数多かったらしい
やるやん
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 06:50:56.26ID:WPW32CUI
>>65
大阪は3校で良いが滋賀、和歌山は3校も要らん
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 08:20:57.45ID:buJ9KDTr
>>44
山口は桜ケ丘や光が復活したら面白いんだがな
桜ケ丘の唯一の甲子園出場時の北海戦をこないだyoutubeで超久々に見た
そのあと社会人でも活躍した宇多村が投げてたね
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 09:21:39.02ID:yQ93Tefe
>>68
桐蔭と履正社は分けるって書いてるよ。

てか桐蔭と履正社しか近畿大会に進めなくなるじゃん。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 09:59:44.30ID:F+karY0f
今日は天理が苦戦するかもな 毎年秋はどこかで公立に苦戦してる
今日の相手は昨夏準優勝 今年夏ベスト4の高田商をコールド勝ちでボコってきた橿原 あと奈良大附も苦戦するかも
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 10:17:57.21ID:rYKdLHvj
>>58
東北や北信越の枠を増やしても関西留学生をいっぱい入れた学校が出てくるだけだから地元民にとっては無意味
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 10:19:25.05ID:hm1A6kih
>>74
夏の甲子園中我慢したのに冬の高校スポーツが開催なのも意味不明だしな
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 10:27:44.52ID:LaBGLkSU
茨城
2017,18年夏出場の土浦日大ピンチ
境高校(鳥取じゃないよ)に2-4のビハインド。残すは9回表の攻撃のみ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 10:41:31.15ID:cO8/0ABV
土浦日大
2年連続出場のおかげでボーイズ日本代表など集まり出したが
以降からっきしで県上位にも顔出さなくなってきた

相手の境は毎年20人集まるか集まらないかの学校
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 10:58:42.45ID:upkXaz/8
>>81
境に負けたのは、かなりの衝撃
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:00:33.27ID:HfvM8I7I
仕方ないよ
境さまだもの
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:06:50.53ID:3Xjf7G6g
茨城は結局常総なの?
明秀日立は?
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:07:27.12ID:4ZbLKLz+
茨城の境とか初めて聞いたわ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:11:25.47ID:ceRkENkv
なんか境(茨城)のメンバー調べると常総シニアとか県西選抜とかゴロゴロいるんだけど良い監督でも来たのかな
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:13:06.62ID:SYGd5BUo
>>74
お笑いパンデミックの渦中では、過剰対策が当たり前のようにまかり通る。

いつか子供や孫世代に、昔こんな愚かな事があったと語り伝えたいな。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:17:25.03ID:nUtWu9il
選抜の枠問題はどうしようもない。東北で毎日新聞が急に売れれば増えるかもね。
東北は野球留学多いし夏は鉄板校多いが選抜は2枠だから出にくい。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:22:12.09ID:pMwlgxO9
>>84
常総は最近オワコン化してないか?
霞ちゃんで良いやろ
まだ残ってるかな知らんが
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:30:56.24ID:IfE8JFPW
桐蔭学園白山に8ー6で負けてる。白山って今の横浜監督の村田がいたところですよね。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:36:30.38ID:3Xjf7G6g
ノシロ様敗退

能代松陽  0- 2  由利工業
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:39:05.21ID:9YAxSlOP
茨城は何処が有力なの?

全体的に今年の世代は何処が優勝候補なの?大阪桐蔭を除いてだけど。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:41:11.10ID:rBPP3tP7
実力的に東海は3枠が妥当だが近畿優遇高野連が大阪桐蔭に1番甲子園で勝ってる地区である東海を増枠するだろうか。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:41:16.46ID:PJkh7iMx
>>97
近畿では智弁学園、天理が大阪桐蔭より強いと思われる
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:43:56.16ID:LI+q2lp0
>>100
奈良やけどそれはないわ
近畿は大阪桐蔭の一強で智辯天理は次点やな
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:44:53.56ID:WiTsouEJ
青森山田
仙台育英
東海大相模
中京大中京
星稜
大阪桐蔭
履正社
智弁学園
天理

この辺りは今年も戦力あるんじゃないの?
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:45:47.17ID:rBPP3tP7
でも近畿の準決勝以降は神宮の押し付け合いなんだよな。どこも先発舐めプしてわざと負けようとする。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:52:43.44ID:PJkh7iMx
>>103
打者はガチメンだから通用しない
智弁和歌山は3番手以降先発するけどそれも別にいいのでは。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:52:44.37ID:wBJt4HJG
九州学院4-3済々黌

済々黌敗退
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:54:40.63ID:rYKdLHvj
>>94
東海北信越5、中国四国4が妥当
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:56:30.78ID:rYKdLHvj
>>101
新チームの桐蔭は左右の全国レベルの好投手を擁しているからねえ
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:59:31.59ID:7NWuXxae
おい四国はそもそも2枠しかねーんだよ
文句なら中国に言え 毎回5枠目ぶんどっていくんだからよ
合同枠になって15年くらいで2回しか5枠目もらってないんだよ 四国はよ
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:00:37.64ID:7NWuXxae
まぁ今回は森木がいるからな
森木が3番目になった場合は、何がなんでも中国から枠ぶんどるけどな
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:02:00.89ID:PJkh7iMx
>>107
関戸は球こそ速いけどコントロールがな
強豪相手では竹中のが使えそう
控えの西川も強豪には厳しいやろうし
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:02:22.72ID:VGL4fWPr
兵庫県は東播磨が市立尼崎を撃破しまずはベスト8へ。
21世紀枠で出場した長田は西脇工相手に大逆転して終盤へ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:03:59.41ID:vfKE0aoz
>>103
雑魚の行為だね
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:11:44.13ID:3fBjjxta
>>98
呼び名はくさんで一緒
北神奈川ベスト8迄勝ち残り惜しくも敗れたが甲子園出場経験ある横浜商大高あと一歩迄追い詰めた
2013年4月村田前監督就いた際野球部員僅か4人しかおらずグラウンド整備から始めて僅か数年で3学年揃うと70〜80人規模の大所帯になった
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:12:16.79ID:Ss1qbRQw
>>105
まあ、済済黌が強かったのは2012-2013の2年間だけだよ。

むしろ九州学院が負けた方がヤバい。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:13:36.33ID:mjZdiZAr
>>108
四国が3枠目取れそうな年に限って
記念大会で両者3枠ずつだったり、神宮枠獲得したりするよね。
それで15年間で2回しか中国が2枠止まりになったことはない
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:15:12.14ID:upkXaz/8
>>114
猿島郡です
余りにもマイナーなので知らなくて当然です
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:15:12.80ID:DY0DoW2T
九州学院って村上弟がいるんだろ?
甲子園で見たい
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:15:45.30ID:LaBGLkSU
>>97
茨城の関東大会出場最有力は霞ケ浦と明秀日立かな
常総学院は最近の成績が不振だから一枚落ちる。水城、土浦日大、藤代辺りがその次につけてる感じ
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:26:14.91ID:hm1A6kih
>>94
東海は四国と優勝回数変わらないから文句はない
ただプロ野球がない地域だし高校野球くらいはって思う
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:27:36.55ID:mjZdiZAr
四国って距離的には東海より甲子園に近いんだが、それは鳴門大橋ができてからだからな
それ以前の70年代から東海より優遇されてた
なぜだ?
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:30:28.00ID:7NWuXxae
そりゃ四国の栄光ある輝かしい成績のためだ
昭和の高校野球全盛期といえば四国 四国VSPL学園
その栄誉で少し前まで4枠だったからな 3枠になり、今は2.5枠だ 
実質は2枠だ
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:31:39.14ID:7NWuXxae
あ、70年代か まぁそれ以前から四国は強いからな
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:34:46.83ID:LaBGLkSU
>>86
茨城スレによると、境の監督は現ロッテの石崎を三和高時代に指導した人らしい
上位進出等目立った実績はないけれど、この監督を慕って硬式経験者が入ってきたのかな
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:35:31.91ID:ucimU29b
四国なんて4県足しても愛知1県分しか高校ないのに2.5枠は多すぎ。東海は愛知に
加え、政令都市2つ持つ静岡を含む3県ある。
はっきり言って四国・中国で3枠でも多いくらい。四国も中国も弱いしな。
高知なんて秋の県大会22チームだぞ?ふざけんな。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:36:38.46ID:7NWuXxae
3季連続優勝を目指す最強池田 vs1年のKKPL 
酒井光次郎ようする松山商 vs2年のKKPL
伊野商の剛腕渡辺、高知商の中山 vs3年のKKPL

四国VSKKPL この辺が高校野球のクライマックス
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:43:10.41ID:7NWuXxae
さらに、高校野球の名場面、名シーンに必ず登場する四国
天皇陛下がおっしゃるNO1試合は、松山商ー三沢だしな

東海ってなんか名場面あるんけ?
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:46:57.22ID:3MmpmKIW
神奈川の白山はサヨナラ負けか
三重の白山は昨日、あの夏以来の準決勝進出を決めている
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:49:23.23ID:wWiTFFpP
>>132
夏出ると負けで有名な名電にフルボッコ完封負けしたのに強くなってるな。多治見化してもおかしくなかったのに。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:53:54.94ID:mjZdiZAr
>>127
むしろ上でも言ったように中国3で四国2なんだが

なぜ中国がこれだけ優遇されてるかは謎。やっぱ甲子園に近いからかな?
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:54:12.39ID:NDBV1TWy
>>130
基本そうだけど決勝で大阪桐蔭とやった時は勝ちたかったからガチで戦ったみたい
一方大阪桐蔭も公式戦全勝目指してたからガチ。結局神宮で唯一の敗戦したわけだ
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:57:07.34ID:hm1A6kih
>>127
だから都会は他に楽しみあるだろ
愛媛なんて秋の大会も詳しくニュースでやる地域だし
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:59:01.69ID:wWiTFFpP
>>135
中川世代はガチで四冠狙ってたな。創成館に勝ててたら決勝の馬淵義塾に根尾先発完投させてただろうな。
それに対し創成館は投手の枚数多いとはいえ地下からの出場で1試合多く試合してたのによく桐蔭に勝てたな。1試合多くしてたからって見方もあるかもしれんが。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:59:03.21ID:3b2io7CI
千葉英和000000002 R2 H3 E1
中央学院100000000 R1 H4 E

千葉英和2ー1中央学院
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 13:03:41.87ID:LaBGLkSU
>>139
中央学院は確変が終わっちゃった印象
英和は秋に限っては強いときあるけど、それでも中央学院には敵わないと思ってたわ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 13:06:50.01ID:3RT4S+Az
聖望学園、待機中
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 13:07:28.41ID:rYKdLHvj
>>132
白山は今年のチームのほうが強い
投手がいいからね
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 13:21:14.25ID:ceRkENkv
神奈川はなんとなく鎌学あたり21世紀枠推薦しそうだな
白山Y校はなさそう
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 13:40:44.57ID:ceRkENkv
松阪商 - 白山
三重 - 海星

三重の準決勝は因縁のカードって感じの顔合わせだな
海星だけが東海行けなさそう・・・
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 13:57:24.86ID:mjZdiZAr
戦後直後の1950年代までは東海のほうが中国・四国より枠が多かったんだよね
選抜発祥の地は名古屋だし
いつから立場が逆転してしまったんだろう
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 13:59:56.47ID:mjZdiZAr
一方冷遇されてたのは東北
なんと1955年が選抜初出場だからな。戦前から戦後までは寒冷地は冷遇されてたわけだが、
北海道や北信越もたまに出場してたのに東北は1955年まで全く選んでもらえなかった。

最近は震災のおかげで21世紀枠最多選出で記念大会で増枠されたり優遇されるようになったが
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:08:29.22ID:3fBjjxta
>>133
2018夏甲子園初出場効果で翌春逸材入ったとしか思えないな
最寄り駅家城最終19時45分発松阪行き間に合うように練習切り上げなきゃならんのに良くやっとる
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:12:02.78ID:3RT4S+Az
聖望学園到着
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:19:11.74ID:4ZbLKLz+
最終が19:45かあ
そりゃ大変だ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:28:08.36ID:a6u9TFzU
桐蔭学園って無名の公立に二桁失点するぐらいに弱くなったのか?
それに完敗した慶應ってなんなんだよ
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:32:36.28ID:E5DBGDzQ
明石商、中森と来田抜けたけど強さ変わってないな
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:33:38.11ID:FR/CSNWZ
工大福井、、、
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:36:51.54ID:ceRkENkv
多治見も一応県10連勝で優勝したぞ!
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:40:38.35ID:mjZdiZAr
しかも相手が初戦に弱い報徳なら悪くても3点差負け、場合によっては勝てるかもしれないと思ってたのにあのスコア
あれ以降報徳は初戦アレルギー克服したけど
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:42:11.79ID:ceRkENkv
銚子商が拓大紅陵に負けたらしいが全く話題にならず
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:42:32.03ID:3fBjjxta
>>158
学校から離れてる野球部グラウンド最終バス20時半発なので間に合うように練習終えて後片付けorグラウンド整備して着替え完了しなければならない
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:43:57.14ID:sZNpO2FD
>>160
白山もろくな所と当たってないやろ、その代は三重や津田学やいなべが勝手に消えたし。と思って調べたら白山は菰野や海星降してたわ。
多治見はガチの強運だったな。中京や垣日レベルどころか大垣商や岐阜第一レベルにも当たってなかったんちゃう?
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:48:21.49ID:E5DBGDzQ
明石商は野手が先発投手
明石商4-1滝川二 4回終了
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:50:07.46ID:ceRkENkv
多治見が県大会で当たった甲子園経験校は支部大会の多治見工(58年春・夏)だけだった

・県大会
○ 10-1 麗澤瑞浪
○ 6-5 益田清風
○ 4-2 郡上
○ 4-1 中津商
○ 4-3 可児
・東濃地区リーグ戦
○ 5-2 多治見工
○ 18-3 恵那南
○ 6-3 中津商
○ 5-4 麗澤瑞浪
○ 3-1 中津川工

いつもだったら東濃のリーグ戦で当たるはずの中京も、直前の夏の甲子園に出ていた関係で県大会からの出場だった
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:54:57.17ID:Ss1qbRQw
>>158
1日約3時間。日曜休み。
練習時間自体は野球部に力入れてない公立高校とほぼ同じ。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:57:51.21ID:rYKdLHvj
>>155
明石商は強かったときの市神港みたいなもの
公立高校だが、県下から好選手が集まる
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:59:52.92ID:rYKdLHvj
>>167
選手がスポーツジム等行う自主練が半端ないと聞いたがな
自主練で身体作っていないと練習についていけない
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 15:02:01.51ID:mjZdiZAr
>>166
2015年の花咲徳栄もこれと同じくらい組み合わせに恵まれてたが
ベスト8まで進出し優勝した東海大相模に1点差のサヨナラ負けだからな。
腐っても野球私学か

そういえば2011年の神村学園は本命の鹿児島実が対戦直前に負けての漁夫の利出場だったが、
もう1つの優勝候補樟南に大勝してたんだよな。それで前年の最弱王者に負けて秋田の連敗止めてしまったわけだ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 15:11:20.65ID:E5DBGDzQ
明石商 先発福本から西村MAX144キロへ継投
明石商のエース久保はベンチ入りもしてない
明石商5-1滝川二 6回表終了
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 15:21:45.70ID:ceRkENkv
徳栄はそのラッキー甲子園から関東の顔役にまで登り詰めたからな 15年以降で今年の交流試合も併せて甲子園11勝、優勝も果たした


15 大瀧(武田)愛斗
16 高橋昂也、岡崎大輔
17 西川愛也、清水達也
18 野村佑希
19 韮沢雄也

と5年連続で高卒プロも輩出、今年も井上朋也がいるから6年連続は確実
それまでは埼玉のガッカリ常連校ってくらいの立ち位置だったのに
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 15:38:17.19ID:E5DBGDzQ
8回終了
明石商5-3滝川二
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 15:55:32.33ID:oWr43UyU
島根はベスト4が出揃って立正大淞南、石見智翠館、浜田、矢上が地元開催の中国大会出場が決定。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:13:04.16ID:HfvM8I7I
君はまだ本当の矢上を知らない
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:16:16.24ID:iAnFCfQu
西日本の21枠は球磨工で鉄板やろ
早期敗退した時のみ他にチャンスがある
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:17:26.04ID:7fBF7cSo
>>179
推薦理由は?
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:19:17.14ID:iYYYQkLn
長野は波乱のはの字もない
無風でございます
21枠も無縁でございます
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:21:42.13ID:7lQmUTfE
松商学園 - 上田西
佐久長聖 - 都市大塩尻

こんな無風展開も逆に珍しい
秋だからどうせ決勝は上田西-佐久長聖になるんだろ
夏なら松商学園-佐久長聖だけど
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:36:20.09ID:7lQmUTfE
>>185
敦賀気比5-3佐久長聖
星稜3-1上田西

みたいなパターンになりそう
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:37:34.87ID:mjZdiZAr
>>185
さらに北信越大会決勝で点差が開いて逆転選考の希望が出る、
神宮大会決勝で北信越代表が逆転負け
までついてきたらすごいな
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:43:19.10ID:iAnFCfQu
>>180
熊本水害
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:47:20.48ID:HfvM8I7I
大館柱桜のってるね
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:50:15.13ID:HfvM8I7I
学法石川一敗してるやん
福島商に
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:52:35.17ID:RjjGGB5Z
鳴門は徳商とやって負けたのか
徳島で倒せるのはここしかないだろもう

生光が相手なら目に見えてる、まだ高専の方が勝ちそう
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:59:18.86ID:tjNfIuEW
【定期】鳴門以外の徳島の高校さん、5回コールドペースでも鳴門に勝てない

鳴_門|000 024 3|9
徳島商|740 000 0|11
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:00:36.27ID:4ZbLKLz+
>>196
ナニコレ
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:04:07.98ID:SABkmRAe
佐賀龍谷初戦敗退
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:04:29.13ID:tjNfIuEW
>>197
最初0-11だったから鳴門到着書かれてたけど、その後猛反撃で今も試合中
両チーム合わせて長打11本の馬鹿試合
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:06:23.32ID:AEiXgwzf
>>198
夏優勝からの初戦敗退
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:12:43.34ID:HfvM8I7I
11点差が消えただと?
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:14:23.17ID:7NWuXxae
5回の表を1点少なくしてたら、5回コールドやったのに
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:17:00.76ID:tjNfIuEW
8回終了、2点差で9回突入

鳴_門|000 024 32|11
徳島商|740 000 20|13

そういな徳商さん夏にも3点リードから9回逆転されたんですよね、相手は鳴門っていうんですけど
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:17:31.11ID:4ZbLKLz+
すごい試合だな
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:22:31.22ID:HfvM8I7I
無観客でよかったよ
こんな試合をおじいちゃんがみたらポックリいっちゃうよ
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:26:50.03ID:rNc5qEiK
夏なら鳴門が逆転するだろうけど秋だからわからんね
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:28:45.07ID:7NWuXxae
鳴門同点
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:29:00.84ID:tjNfIuEW
鳴門遂に同点、尚も攻撃中

鳴_門|000 024 322|13
徳島商|740 000 20-|13
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:30:17.68ID:4ZbLKLz+
鳴門同点か
コールド寸前11点差逆転は見たことないな
10点差なら能代商業が東北大会でやってたが
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:32:37.77ID:iYYYQkLn
>>210
こんなのに耐性ついてんの福島県民くらいだな
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:34:51.53ID:wBJt4HJG
本日の結果 判明分 

仙台育英10-0仙台城南
由利工業2-0能代松陽
大館桂桜6-4秋田修英
福島商業8-7学法石川(学法石川は3位決定戦へ)
桐蔭学園11-10白山
鎌倉学園7-2桐光学園
浦和学院6-3上尾
川口9-1聖望学園
拓殖大紅陵6-1銚子商業
境4-2土浦日大
宇都宮短大附5-3文星芸大附
健大高崎8-6高崎商
東海大甲府11-1日大明誠
松商学園12-2長野日大
佐久長聖10-0東海大諏訪
新潟明訓2-1東京学館新潟
日本航空石川11-0鵬学園
北陸6-3福井工大福井
東播磨2-1市尼崎
長田13-7西脇工業
明石商業5-3滝川第二
矢上5-4大社
鳴門渦潮6-2城東
徳島商業13-11鳴門
佐賀西2-1龍谷
佐賀商業10-0早稲田佐賀
九州学院4-3済々黌
鎮西4-2八代東
明豊9-2大分工業
津久見2-0情報科学
鹿屋中央8-5鹿児島商業
浦添商業12-0宜野座
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:34:51.97ID:wBJt4HJG
本日の結果 判明分 

仙台育英10-0仙台城南
由利工業2-0能代松陽
大館桂桜6-4秋田修英
福島商業8-7学法石川(学法石川は3位決定戦へ)
桐蔭学園11-10白山
鎌倉学園7-2桐光学園
浦和学院6-3上尾
川口9-1聖望学園
拓殖大紅陵6-1銚子商業
境4-2土浦日大
宇都宮短大附5-3文星芸大附
健大高崎8-6高崎商
東海大甲府11-1日大明誠
松商学園12-2長野日大
佐久長聖10-0東海大諏訪
新潟明訓2-1東京学館新潟
日本航空石川11-0鵬学園
北陸6-3福井工大福井
東播磨2-1市尼崎
長田13-7西脇工業
明石商業5-3滝川第二
矢上5-4大社
鳴門渦潮6-2城東
徳島商業13-11鳴門
佐賀西2-1龍谷
佐賀商業10-0早稲田佐賀
九州学院4-3済々黌
鎮西4-2八代東
明豊9-2大分工業
津久見2-0情報科学
鹿屋中央8-5鹿児島商業
浦添商業12-0宜野座
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:36:05.02ID:wBJt4HJG
鳴門は試合中だったか。あとから上げ直すわ
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:37:53.87ID:mjZdiZAr
1994年夏東東京大会
大島南 3 01 3610 7=30
羽  田 3133 20 1 0=22

15点差逆転。5回コールド負けペースから逆にコールド勝ち
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:40:01.24ID:tjNfIuEW
徳島延長へ
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:42:36.36ID:HfvM8I7I
オチが気になる
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:46:33.00ID:tjNfIuEW
延長10回鳴門勝ち越し

鳴_門|000 024 322 2|15
徳島商|740 000 200 -|13
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:47:44.56ID:7NWuXxae
鳴門凄すぎ ワロタ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:48:16.79ID:4ZbLKLz+
>>222
オワタ
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 17:53:21.37ID:mW5X/beR
なんか徳島商業が甲子園で久慈商業相手にやった試合を思い出すなこれ
あの時は後方一気だったのが今日との違いだけど
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:01:08.11ID:tjNfIuEW
徳島試合終了
お疲れ様でした

鳴_門|000 024 322 2|15 22
徳島商|740 000 200 0|13 13
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:01:30.14ID:wBJt4HJG
本日の結果 判明分更新

仙台育英10-0仙台城南
由利工業2-0能代松陽
大館桂桜6-4秋田修英
福島商業8-7学法石川(学法石川は3位決定戦へ)
桐蔭学園11-10白山
鎌倉学園7-2桐光学園
浦和学院6-3上尾
川口9-1聖望学園
拓殖大紅陵6-1銚子商業
境4-2土浦日大
宇都宮短大附5-3文星芸大附
健大高崎8-6高崎商
東海大甲府11-1日大明誠
松商学園12-2長野日大
佐久長聖10-0東海大諏訪
新潟明訓2-1東京学館新潟
日本航空石川11-0鵬学園
北陸6-3福井工大福井
東播磨2-1市尼崎
長田13-7西脇工業
明石商業5-3滝川第二
矢上5-4大社
鳴門渦潮6-2城東
鳴門15-13徳島商業
佐賀西2-1龍谷
佐賀商業10-0早稲田佐賀
九州学院4-3済々黌
鎮西4-2八代東
明豊9-2大分工業
津久見2-0情報科学
鹿屋中央8-5鹿児島商業
浦添商業12-0宜野座
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:05:43.61ID:CBSaKI8j
>>229
徳島商の投手起用が気になるな
5回から代えたとか?
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:11:54.32ID:HMbhjOZH
誰も興味ない香川置いときます
第1試合 志 度 1−0 藤 井
第2試合 高松中央 6−8 丸 亀
第3試合 多度津 27−1 石田・飯山
球場:レクザムBP丸亀
第1試合 尽誠学園 8−1 高松工芸
第2試合 香川中央 4−7 高 瀬
第3試合 観音寺総合 3−4 高 松
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:14:14.71ID:wBJt4HJG
主観で選ぶ明日の注目試合

青森山田-八戸学院光星
盛岡大附-専大北上
花巻東-黒沢尻工
大曲工業-角館
日大山形-山形中央
明秀日立-藤代
石岡一-岩瀬日大
佐野日大-宇都宮南
遊学館-金沢
藤枝明誠-常葉大橘
常葉大菊川-浜松商業
松坂商業-白山
三重-海星
米子松蔭-鳥取西
鳥取城北-倉吉東
佐賀学園-有田工業
熊本工業-秀岳館
日本文理大附-鶴崎工業
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:31:24.27ID:7lQmUTfE
18年夏
城南 000 300 370 | 13
鳴門 040 203 041x| 14

富西 201 000 430 | 10
鳴門 203 000 105x| 11

19秋
徳商 424 030 001 0| 14
川島 021 610 022 1x| 15

20秋
鳴門 000 024 322 2| 15
徳商 740 000 200 0| 13


絶対に最後逆転する鳴門vs絶対に最後逆転される徳島商
まさにほこたて対決らしい結果になった
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:35:16.76ID:HfvM8I7I
風間の明桜が消えたいま仙台育英を止められる可能性があるのは青森山田くらい?
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:37:45.20ID:w8B4KWc4
>>239
それ鳴門工業の方でしょ
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:38:06.95ID:4ZbLKLz+
>>240
ワロタ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:39:35.74ID:7lQmUTfE
村上のいた智弁学園倒した鳴門に憧れて奈良から来てたやついたよな
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:09.43ID:QDP73K8w
監督変わっても大事なところで負ける学石クオリティは健在
佐々木もずっと実質1強状態でやってきたから采配で勝ってきたわけじゃないし最近は東北と戦力差があっても毎回接戦に持ち込まれてる
さすがに相馬東には勝つだろうが…
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:20.91ID:iOh/J0rl
明日は
準々決勝
青森山田−八戸学院光星
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:42:04.16ID:HMbhjOZH
ほぼ鳴門市民ばっかりの公立鳴門を作新聖光と一緒と思う意味が分からない
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:43:00.29ID:O++/CY0Y
>>239
今年の作新は強いけどな
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:43:40.33ID:7lQmUTfE
学石が育英とか花巻東とかと同じ山に入って、逆山に公立ブロックできる図式ありそう
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:44:02.12ID:q+N/bE0x
>>246
鳴門は徳島全域から集まっている
ほぼ鳴門市民ではない
まあほぼ県内だが
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:44:13.52ID:iYYYQkLn
>>232
飯山?
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:47:36.41ID:wBJt4HJG
青森山田-八戸学院光星
熊本工業-秀岳館
あたりはめちゃくちゃ気になるわ
共に県の盟主対決
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:49:26.83ID:7lQmUTfE
秀岳館は監督が元の人に戻って力も元通り
熊工がふつうに6-2くらいで勝ちそう
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:49:59.55ID:wBJt4HJG
>>254
よくわからんけど1年はいいの揃ってるみたいで、今年は1年主体で戦うらしいぞ。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:50:36.27ID:wBJt4HJG
>>255
熊工も投手情報が全くないから怪しいんだよなぁ…
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:52:07.33ID:wBJt4HJG
>>258
まあ監督の差が違いすぎるけど、もしかしたらちょい復活するかもね。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:58:06.31ID:gflPBcNr
遊学館なんて公立より弱い。石川は星稜、航空の2強に公立1校って感じ。ちなみに長野は上田西以外外人部隊。松商もベンチ入り半分以上が県外人。落ちぶれたな
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:57.96ID:r+pUcUaI
>>230
仙台育英って主力4〜5人試合に出てないけど、学校でコロナがあっただけに気になるわ
やっぱマンモス校は危ないわな
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:21:34.10ID:RjBhYpw1
秀岳館は鍛冶舎も当時の部員もずっとやってた部長に新監督になってくれと要求したのに校長が元の監督に戻らせたんだよな 無能
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:22:39.92ID:NDBV1TWy
徳島も鳴門が聖光化してるじゃないかw徳商も夏のメンバーが多く残ってる秋に勝てないでどうすんだよw
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:23:21.65ID:rYKdLHvj
>>260
外人部隊の航空に対抗して星稜も外人の割合を増やしているとこがねえ
星稜は県内の逸材も攫った上でやっているから酷い
ただ、監督がハヤシだからねえ
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:27:00.08ID:pMwlgxO9
>>262
結果も無能やもんね
同じ練習メニューすりゃ良いって訳じゃねーのに
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:38:09.86ID:RjjGGB5Z
>>241
>>246

は?
鳴門高校野球部2019の出身中学
1 西野 知輝 投手 3 徳島 鳴門第一中 中学軟式野球
2 原田 力輝 捕手 2 徳島 阿南羽ノ浦中 徳島東シニア
3 塩唐松 宏将 内野手 3 兵庫 淡路津名中 ヤング淡路
4 車谷 幹太 内野手 3 奈良 橿原白橿中 奈良葛城ボーイズ
5 藤中 壮太 内野手 2 徳島 東みよし三好中 中学軟式野球
6 田口 史樹 内野手 2 徳島 北島中 徳島東シニア
7 矢竹 敏征 外野手 3 徳島 生光学園中 ヤング硬式野球部
8 宮崎 龍司 外野手 3 徳島 鳴門第一中 中学軟式野球
9 浦 和博 外野手 3 徳島 徳島津田中 徳島東シニア
10 竹内 勇輝 控え 3 徳島 那賀相生中 中学軟式野球
11 赤尾 爽輝 控え 3 大阪 東大阪縄手中 東大阪シニア
12 岸本 拓也 控え 1 徳島 上板中
13 納田 源一郎 控え 2 徳島 藍住中
14 大塚 海斗 控え 1 徳島 阿波土成中
15 松永 陸也 控え 3 徳島 上板中 中学軟式野球
16 鈴木 彩人 控え 2 大阪 東大阪盾津中 枚方ボーイズ
17 太田 尋生 控え 3 徳島 鳴門第一中 中学軟式野球
18 松崎 立聖 控え 3 徳島 阿南加茂谷中
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:59:13.35ID:legAdf66
指導はしてないものの木村監督が赴任した福島商業が久々に東北大会出場とはな。
福島商が選抜に出た00年って芳賀っていうサウスポーがいたよな。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:12:34.93ID:4XtWJ1Od
>>264
星稜って野球部合宿所無かったと思うんだが新設したんかね?それとも下宿かな?
山下監督時代は能登半島等自宅通学出来ない遠隔地の選手は監督自宅に下宿させて合宿所代わりにしてた
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:34:37.58ID:HObVrqdn
秀岳館の今の監督ってどんなひと?熊本内ではそれなりに実績はある人?
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:45:20.73ID:HfvM8I7I
秀岳館の前々監督やん
鍛冶舎さんがきて閑職に追いやられた方ですやん
実績としたら木内さんの常総学院を甲子園で倒してます
その試合を解説してた鍛冶舎さんが感動して監督招聘の話を受けた皮肉です
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:46:54.01ID:HfvM8I7I
夏の東北大会で優勝したのは立派
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:51:04.71ID:iAnFCfQu
>>262
今はその部長が監督やってるぞ
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:53:10.96ID:iAnFCfQu
>>271
鍛冶舎の時に部長やってた人
秀岳館が最初に甲子園出た時に選抜優勝チームの常総を倒した試合で抑え投手をやった
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:32.88ID:wBJt4HJG
>>276
その人退職しましたよ
ずっと久木田さんです
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:03:41.34ID:WiTsouEJ
>>269
大分前から運動部用の寮が何棟かある
更に来年200人収容六階建ての中高寮も完成する
益々県外から集まるだろう
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:04:26.95ID:DY0DoW2T
>>271
今の熊本は熊本工業の田島監督と熊本国府の斎藤監督、城北の末次監督くらいしかまともな監督いませんよ。
九州学院の新監督がどうなるか
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:15:07.76ID:4XtWJ1Od
九学坂井監督辞めるのかまあ還暦過ぎてたし辞めるの時間の問題だと思ってた
熊工津田部長子息何故か横浜行ったんだった熊工行ってお父さんと父子鷹目指さなかったのね
主将就いて程なく1年前今頃当時の監督部長○○ハラやらかして解任され半年程監督不在期間あって
新年度になって漸く新監督就くも直後コロナ禍で休校憂き目遭い更には甲子園中止もあって散々だった
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:20:45.20ID:jo+p3ghX
学法石川は今までの福島県にはない、なぜかワクワク感のある、魅力のあるチーム。
一年生軍団の勢いで、イケイケドンドンで荒さがありながら、下位まで一発が臨めるスタイルはなぜか新鮮。
来年には間違いなく手のつけられない打線になるだろう。まだまだ発展途上。

聖光の堅実で試合巧者のスタイルとは真逆で無風の福島には面白い存在である事は確か。
まあ、一年生軍団が主体で、今日は二年生投手陣が打ち込まれ敗退したが、後半の追い上げは立派で打線は本物。
さすがに明日は東北大会を決めるだろうし。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:41:12.89ID:+RU6kMDY
茨城の境といえば、いまや花火では超メジャーな名前になった。
花火のランクだと五本指に入る勢い。

S 長岡 大曲 赤川
A 神明 境 長野

土浦はかなりランク落ちたな
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:45:36.81ID:+RU6kMDY
いまだに犯人見つかってない。もう一年になるよな。猿島茶は濃くて美味しいよ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:19.30ID:HfvM8I7I
どこもコロナでブラバンは当然、スタンド部員の声だし応援もない
もう一年この状況が続くと、応援の音頭が受け継げられなくなっちゃうぜ
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:42.85ID:gCQWKAlt
>>251
今は星稜、航空の2強に次点が小松大谷、遊学って力関係。金沢は監督変わって完全に衰退。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:49.83ID:gCQWKAlt
鳴門は結局負ける負ける詐欺かよ。聖光、鳴門は予選決勝なら9回で0対112の逆境ナインスコアでも逆転しそう。
作新は予選でも圧勝が大半で逆転する力が無さそう(というかそんな状況を予選であまり経験しない)なのでお得意の先攻取られて序盤に大量失点したら案外脆そう。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:45.65ID:HObVrqdn
>>279
なるほどー。どの地区も監督不足は課題だね。

それはそうと今日の徳島商と鳴門は夏なら1スレ消化してるレベルの試合だったな
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:32.46ID:HfvM8I7I
新チームの星稜と航空石川ってお強いの?
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:17:30.24ID:QmX7madT
広島中央署の8000万円
どうなった?
闇に葬られたのか?
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:28:10.98ID:UDZtgQJZ
やはり鳴門を潰せるのは
徳島の雄、生光しかいないか

鳴門の夏6連覇を阻止したのも生光だし
徳島の四国大会14連敗阻止したのも生光
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 23:37:15.94ID:da1xouL+
やはり徳島商の大逆転負けは曲を提供した大会がことごとく中止になった米津玄師の負の力の影響か
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 00:56:00.37ID:oMOuMV1L
鳴門って基本地味よな
履修科目毎回出席してる割に、顔は観たことあるけど1度も声聞いたこと無い奴みたいな
ソフバンの坂東がいた時は多少華があったけど
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 00:59:19.64ID:J6tO07fq
>>298
2013・2016・2019年と新海誠映画の年に勝負年としてるイメージあったな
しかし2019年は2回戦敗退でそれも終了か
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 02:53:18.60ID:xxFmDbee
地方大会出場校
北海道(20)
稚内大谷 旭川大高 旭川実 白樺学園 帯広農 クラーク国際 遠軽 中標津 武修館
小樽双葉 函館大有斗 知内 駒大苫小牧 北海道栄 札幌日大 札幌第一 北海
札幌光星 国際情報 千歳
福島(3)
東日大昌平 福島商 相馬東−学法石川の勝者
東京(64)
省略
新潟(3)
新潟明訓 加茂暁星 東京学館新潟−関根学園の勝者
岐阜(3)
1県岐阜商 2大垣商 3岐阜第一
富山(4)
高岡商 新湊 富山北部・水橋 富山商
島根(4)
矢上 石見智翠館 浜田 立正大淞南
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 09:19:48.00ID:GsN1H/59
北海道は千歳知内双葉以外は常連ばっかりだな
初出場は千歳のみ、5年以内に出てないのも北海と知内と函館大有斗だけ
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:02:36.33ID:rwWKTs8b
函館大有斗も意外
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:37:38.34ID:HjgleOpM
相馬東 3-0 学法石川(2回)

まあまだ全然序盤だが
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 10:59:00.93ID:td2eWIjH
>>154
完全に舐め切ったように見える投手起用でボコられ、最後は主力出してる
慶応戦はエースが完投
まあ慶応も桐光も県内ですら怪しいレベルまで落ちてるけど
次の鎌倉学園戦も相模or横浜戦に温存とかしたら負けてもおかしくない気が
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:02:24.35ID:HjgleOpM
北海道は
国際情報雪辱の初出場
帯広農貫禄の2年連続出場
稚内大谷悲願の初出場
知内、中標津の復活出場
千歳のミラクル出場

このどれかが見たいな
上に行くほど可能性があると思っている
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:11:36.57ID:HjgleOpM
福井商が武生工に1-6、常葉橘が藤枝明誠に0-8でリードされてるみたいだがここはもはや有力校ではないのか
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:23:16.41ID:H1gitfnZ
福井商は近年の甲子園出場校が全て別のブロックに入って恵まれてたのにこれで勝てないならどうしようもない
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:26:34.27ID:7cA/Tz/L
常葉橘はどうしても常葉菊川の舎弟感が拭えない
それに藤枝明誠の方が直近で甲子園に出てるし
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:33:29.98ID:HjgleOpM
静岡は静岡、常葉菊川、カト学、藤枝明誠の新旧覇権校揃い踏みしそうだ
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:36:44.74ID:BRYCxB0B
城北1−8翔陽

熊本の優勝候補、好投手永谷擁する城北が負けました
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:43:35.44ID:hTdXFmaV
藤代は常総にも勝ってたよな
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:43:40.57ID:MONY2xQY
ヅラ野が辞めて選手が集まらなくなったのがすべてだろうね
昔は福井から石川にいくやつはほとんどいなかったのに
今は星稜、遊学、航空石川にゴロゴロいる
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:48:13.18ID:HjgleOpM
福井商といえばプロは長谷川凌汰が最後か
熊みたいな体型のやつがゴリゴリストレートで押してきてびびった
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:53:00.30ID:NktDEXjl
熊本の翔陽は夏の大会も地区上位だったと思うので、力入れてるんだろうな
益々熊本がカオスになるが
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:53:17.79ID:HjgleOpM
高校野球とかいう監督ゲー
変な離島に鍛治舎あたり放り込んで3年くらいやらせて甲子園出させたい
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:54:37.68ID:HjgleOpM
翔陽って熊本あるあるよくわからん私立かと思ったら114年の伝統校なんだな
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:55:07.95ID:BRYCxB0B
>>327
国府はもう当確だぞ。反対山は対抗馬いないし
城北側は熊工秀岳館の勝者だろうな
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 11:59:57.86ID:7cA/Tz/L
離島甲子園があるし
ガチの離島から甲子園に来てそれなりに
通用したのは八重山商工くらいだろ
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:04:38.57ID:qFqo0pUR
>>322
ヅラ野って異動せずに福井商居続けたの謎だな
県立校教員なら他校異動避けられないのになあ

池田を強豪に育てた故蔦文也氏は県立校教員だったが全日制定時制交互異動で他校異動しなかったが極めて異例だと思う
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:07:41.98ID:OzngwAId
藤枝明誠10-1常葉橘(7コ)
加藤学園8-0磐田東(7コ)
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:14:57.05ID:hTdXFmaV
藤代が明秀日立に5-4で勝利
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:22:27.12ID:rOB97uv0
明秀が外弁慶なのは何年か前の選抜見れば明らかだが、
茨城は内弁慶チームだらけだから勝ち抜けない
藤代なんてその代名詞だし。特に今の監督になってからは
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:34:06.18ID:qFqo0pUR
>>337
藤代ってもっちー引き抜かれて弱体化すると思ってたんだが何故15年間そこそこ強さ維持してるんだろうか
誰だか知らんがもっちー後任監督そんなに有望なのかね
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:40:21.72ID:kP5AD+ZU
神戸弘陵学園2-0東洋大姫路

東洋大姫路、延長で負け。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:42:02.56ID:tC3nTxTg
>>332
都道府県と教科にもよると思うんだけど,
公立高校であってもけっこう長くいるケースがあるね
OBの力とかいろいろ働いているかもしれんし,
部活優先人事がいいとは思わないけどね
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:48:16.22ID:HjgleOpM
神戸弘陵はそこそこの私学だし東洋よく頑張った
西宮今津とか飾磨に負けた時からかなり強くなったな
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:49:48.01ID:F17gin92
福井商の負ける負ける詐欺

武生工業 0 0 4 0 0 2 0 0 0 = 6
福井商業 0 0 1 0 0 2 1 0 3x = 7
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:50:50.49ID:MONY2xQY
東洋ってまだ藤田監督?
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:55:22.08ID:tikFHyY9
>>343
そう
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:10:40.64ID:EkMgcUKu
>>342
まーた福商パイア出たんやろうな。全国に分かりやすく例えると甲子園で起きた清宮パイア級のパイアが福商を相手にすると起きるよ。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:11:12.20ID:19vl5ABl
銀河系軍団、練習試合番長
東洋大姫路到着
神戸弘陵2-0東洋大姫路 延長10回
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:12:47.56ID:hTdXFmaV
清宮パイヤってそんなすごかったっけ?
ボールと第一試合固定のほうが印象残ってるわ
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:19:30.12ID:F17gin92
清宮ボールで中村に清原の記録を破らせたのは甲子園の汚点だよね
清原が捕まったから記録消したかったのか知らんが
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:22:45.35ID:yw3IS9pn
佐賀学園敗退
佐賀は大波乱
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:33:51.09ID:WC9Al9gj
秋三連覇の佐賀学園負けたか
県優勝→九州大会初戦敗退の流れは秋の風物詩になってたんだが
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:35:26.96ID:MWOaP+Tt
大宮東強すぎ
たぶん関東制覇する
花咲にゴールドするレベル
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:52:26.53ID:2XUvSGuZ
福井商は監督変わって復活気配なんだろ
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:01:16.01ID:OzngwAId
静岡1-3三島南
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:01:26.53ID:OzngwAId
>>358
7回裏
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:18:40.97ID:oFxk6Rdr
>>359
無死一、二塁で4番5番6番が連続ポップフライで無得点
邪道ヤバい
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:20:24.90ID:EkMgcUKu
どうせ静岡も負ける負ける詐欺でしょ。紅林の駿河総合にも負ける負ける詐欺したし。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:30.73ID:rwWKTs8b
三島南頑張ったな
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:59.72ID:hTdXFmaV
>>361
三凡で終了
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:26:12.92ID:OzngwAId
三島南3-1静岡試合終了
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:28:24.77ID:19vl5ABl
速報、山口達也、再逮捕!
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:28:30.18ID:oFxk6Rdr
>>361
静岡の負ける負ける詐欺はレアケース
大抵は追い込まれると打者が大振りになってフライの連続で負ける
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:31:15.06ID:wSWT7fey
よこしまなる者、滅びたりw
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:34:10.05ID:F17gin92
静岡逝ったああああああああああああああああああああ
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:34:58.02ID:DCLyMeRX
神奈川今週末に終了。準決勝  横浜ー相模  桐蔭ー鎌学
横浜と桐蔭が関東大会へ行くだろう。桐蔭の1年P、凄い。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:36:01.31ID:rOB97uv0
茨城
昨日土浦日大を倒した境様が今日は常磐大高にリード中

(常磐大高は甲子園未出場だが県大会では準優勝もある強豪)
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:42:10.49ID:hTdXFmaV
境マジか
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:58:56.25ID:J6tO07fq
>>375
今の常総や秋の聖光・作新はリードされたらズルズル逝くタイプだよね
秋でも負ける負ける詐欺するのは鳴門くらいか
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:12:23.78ID:J6tO07fq
静岡高そんなに嫌われてるの?
習志野、静岡、今治西、野球も強い進学校はそんなにアンチいるのか
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:14:44.45ID:VYpthYkK
境-境
桜井-桜井
海星-海星
都城東-都城東

甲子園でこんなのが実現したらみんな大よろこび
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:18:33.36ID:rwWKTs8b
>>379
海星対決は確か過去に実現したよね?
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:19:45.25ID:hTdXFmaV
>>378
静岡スレみるとその逆
てか習志野って進学校だっけ?
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:19:58.96ID:kP5AD+ZU
>>379
都城東て
とりつじょうとう と
みやこのじょうひがし か

たぶん、城東vs都城東て表示するやろな
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:20:46.08ID:MONY2xQY
金沢6-3遊学

準々決勝
星稜-金沢
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:23:57.19ID:ZC2nRqL8
石川はまた星稜と航空か。三番手によくわからない公立が出てきて21枠狙い(いつも弾かれるが)。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:26:51.20ID:+YPuXzET
>>376
昨日が異例だっただけで、秋の鳴門は2年に1回くらいは四国逃してるし普通に負けてる
というか終盤4点差とかなら平気で跳ね返す夏が異常すぎる
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:28:00.31ID:AwaYUrHI
有観客か無観客か、秋の高校野球開幕 切実な事情も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f3a0a0c78cdcebebb87d47daebe377450883b44

新潟のほか、愛知、高知でも1回戦から一般客を入れて大会を開いている。
10月に入ると、全国10地区で来春の選抜大会につながる地区大会が始まる。
東北(宮城)、東京、四国(高知)では一般客を入れる予定だ。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:29:14.96ID:ls8bL27A
熊工対秀岳館 中盤3−0で熊工リード中
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:29:26.83ID:nA77ZYcH
北信越大会って石川福井大会だよな
新潟長野富山って最近選抜出てたっけ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:31:29.96ID:VYpthYkK
秀岳館は元の8-16強近辺をうろうろしてるだけのセカンド私学に戻ってしまった・・・
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:37:31.79ID:oFxk6Rdr
>>377
逆だよ
静岡高校は県民の宝でもありおもちゃでもある
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:38:56.04ID:BRYCxB0B
秀岳館ってこんなんでも全国から有望選手かき集めてるんだよなあ
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:40:37.96ID:5QG6+vF1
たまに、福井商が観たいわ

敦賀気比や日本航空や佐久長聖とか面白くもない
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:41:14.69ID:16ZtCchl
熊工が強いんだよな
去年の甲子園でも山学倒してたり
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:42:33.91ID:ce8YPK/W
>>390
単純に、オール枚方の選手が来なくなっただけやろ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:46:30.34ID:BRYCxB0B
>>394
若い監督になって盛り返してきてるね
独自大会もコロナってなかったら優勝してただろうし
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:52:22.02ID:5QG6+vF1
たまに、こんな感じの甲子園が観たいわ

北海
東海大山形、学法石川
水戸商、前橋商、拓大紅陵、横浜、桐蔭学園、帝京
中京大中京、享栄
新湊、福井商
比叡山、育英、関大北陽、上宮、天理、箕島
広島商、境、高松商、松山商
津久見、熊本工、鹿児島実、沖縄水産
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:53:38.53ID:BRYCxB0B
>>397
鳥取は個人的に八頭様か米子東がいいわ
それ以外は俺もこんな甲子園が見たい
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:54:38.77ID:wSWT7fey
>>378
だって邪道いう仇名をつけられてるぐらいやもん
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:54:40.77ID:MONY2xQY
>>389
北信越決勝カード(優勝ー準優勝)

2016秋 福井ー富山
2017春 石川ー石川
秋 石川ー石川
2018春 石川ー長野
秋 石川ー福井
2019春 石川ー福井
秋 石川ー石川
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:55:33.99ID:T53GuoWe
>>395
私は詳しくないのですが
枚方はいまでも強いのですか?
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:58:21.58ID:VYpthYkK
でもbefore鍛治舎の秀岳館もDe国吉とかそこそこ枚方のやつ行ってたんだよな
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:07:19.19ID:UCDrftkg
今年の邪道はくじ運が良くて楽々東海進出だと思われてたけど、まさか三島南に負けるなんてな。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:08:23.17ID:79hmFjJb
>>400
石川もここ最近だぞ
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:09:49.56ID:BRYCxB0B
熊本工業 6− 0秀岳館 7回裏

熊本工業
010 0203=6
000 0000 =0
秀岳館
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:12:00.87ID:0+eKdIkR
>>378
2015年の優勝候補面からの初戦敗退で一気に冷められた
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:14:18.02ID:19vl5ABl
神戸国際大付2-2社 延長13回タイブレークに突入
神戸国際は9回2死から同点に
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:15:32.51ID:0+eKdIkR
福岡(岩手) - 福岡(富山)
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:16:44.86ID:qFqo0pUR
>>408
春ベスト8だったが夏は富士山対決で初戦負けしたんだったな投手力弱かったな
現ライオンズ鈴木将足速かったの覚えてる
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:22:43.02ID:tRVNj2kE
>>353
今秋の本命は好投手の佐賀北
組み合わせ次第で久々の自力選抜取れるかも
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:30:04.47ID:BRYCxB0B
熊本工業6-0秀岳館

秀岳館到着
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:31:38.19ID:VYpthYkK
佐賀、秋田、富山に共通すること


投手は良い
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:32:05.18ID:3FfYugBI
静岡は私立や古豪公立にはやらかすけど、甲子園経験ない公立に取りこぼしは聞いたことない
地味に夏も5年出てないし、カトちゃんやら島田商も最近力つけてるから今後はわからないな
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:33:10.49ID:VYpthYkK
天理-御所実

ラグビーなら全国決勝でも不思議ではないカードだ
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:34:50.00ID:334BJpG1
>>397
まず無理だな。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:38:37.37ID:hHgtcZ8g
兵庫県はベスト8決定

東播磨ー育英
長田ー明石商
高砂南ー神戸村野工
神戸弘陵ー神戸国際大付

準々決勝は26日の予定。上位三校が近畿大会へ
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:39:15.34ID:VYpthYkK
長田自力で甲子園戻ってきたらcoolなんだけどな
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:41:42.85ID:J6tO07fq
一度21世紀枠で選ばれたのに東北絆枠でも選ばれた山形中央

あと当時都合があってネット見れなかったんだけど、東北絆枠ってどこが有力だったの?
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:42:27.74ID:BVUZIszb
2021の代の報徳は強いって聞いてたんだが
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:43:18.53ID:fhrb/kom
>>423
明石商に勝てるなら甲子園まで行って欲しいな
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:43:23.73ID:T53GuoWe
>>421
城南地区だもの
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:55:25.78ID:qJ7SyQlV
静岡準々決勝
 静岡高1-3三島南
 三島南大金星☆彡
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:57:37.38ID:ynJyyGf4
>>424
あの年は神宮枠で盛付、絆枠で次点の酒田南という感じだったよ
実際は公立最上位で地域性によって山形中央が選ばれた
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:03:42.88ID:KiySCfE7
>>431
絆枠は選考が不透明すぎて
希望枠や21世紀枠以上の黒歴史だな
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:11:12.04ID:fWZXABvi
静岡みたいに県内では強いくせに甲子園出るとろくな戦績残せず空気のまま敗退する高校は嫌われがち
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:22:38.56ID:BRYCxB0B
本日判明分の主な試合結果

八戸学院光星3-2青森山田
八戸西7-1八戸工大一
盛岡大附7-1専大北上
花巻東14-0黒沢尻工業
角館7-2大曲工業
日大山形7-5山形中央
藤代5-4明秀日立
境2-1常磐大
佐野日大9-1宇都宮南
金沢6-3遊学館
藤枝明誠10-1常葉大橘
三島南3-1静岡
常葉大菊川5-3浜松商業
松阪商業8-1白山
三重2-0海星
神戸弘陵学園2-0東洋大姫路
神戸村野工8-7関西学院
神戸国際大附4-2社
有田工業12-9佐賀学園
翔陽8-1熊本城北
熊本工業7-0秀岳館
鶴崎工業3-2日本文理大附
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:29:20.88ID:BRYCxB0B
明日の主な試合

仙台育英-東陵
東京学館新潟-関根学園(3位決定戦)
九州学院-熊本西
小林西-宮崎商業
都城東-聖心ウルスラ


明日は暇になりそうね
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:30:21.52ID:jKrUvO/0
>>436
佐賀学園まで入っているとは
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:44:32.59ID:Eeywx+ic
誰も興味ない香川のベスト16置いときますね
羅列順にトーナメント 3位決定戦を行い3位までが四国大会へ
英明-多度津
香川高専高松-志度
坂出-高松西
丸亀-高松商
高松北-高瀬
寒川-高松南
尽誠学園-四学香川西
高松-大手前高松
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 17:47:38.22ID:19vl5ABl
長田も去年秋はベスト4
明石商はまず負けないだろうけど
近畿大会は神戸国際、明石商、育英が残ってる面子では勝負できるかな。育英は投手力ないから期待薄、国際は投手陣強力、明石商も投手陣強力
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:01:54.01ID:W6cIziX5
>>440
兵庫はどこも打力ないから近畿は厳しい。滋賀 ならワンチャンくらい。和歌山2位(市和歌山 智弁和歌山以外の和歌山) 大阪2位 (大阪桐蔭 履正社以外の大阪)にもワンチャンくらい。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:25:08.15ID:pbJJ7c5D
三島南(普通の公立校)
静岡高(邪道公立校)

静岡高がどれくらい邪道なのかは静岡県以外の人は理解していない。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:29:59.27ID:NL3jefid
>>397
享栄は今年甲子園行けそう
過去最高レベルで投手が揃ってる
00年春から一度も甲子園出てないとかマジで悲惨すぎる...

竹山日向 MAX147
菊田翔友 MAX146
肥田優心 MAX146
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:32:09.82ID:hTdXFmaV
その投手陣この間12失点してたんですが、
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:36:14.20ID:NL3jefid
>>445
最速135キロくらいのよくわからん投手を先発にして8失点して試合壊したからでしょ
この三人を軸に戦えばマジで狙えると思うよ
久々に享栄がみたい
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:37:46.57ID:PAIp3uBp
2枠しかないのに大中京、東邦に加えて享栄が本命とか東海地区の他県は悲惨すぎる
今年は内容次第で愛知2枠他0が実現するかもな
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:49:23.93ID:kkg9hDMS
>>446
国府打線に10安打されてましたやん
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:50:53.44ID:W6cIziX5
最速よりも平均球速の方が見てみたいな。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:53:05.74ID:88BDko7F
奈良 ベスト8
(関西中央ー奈良大附)−(高田ー智弁学園)
(天理ー御所実)−(畝傍ー桜井)
近畿出場枠は2
甲子園未経験は関西中央と畝傍
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:54:37.40ID:hTdXFmaV
>>446
3枚もいるのに別P使ったのかw
それは知らんかったわスマソ
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:56:23.21ID:RX2tX1Zd
>>450
享栄の竹山はリリーフで出たときは初球から144、146、145、147、145だったかな。
先発の時は138〜143平均でMAX146。
菊田はMAX145で常時138〜143位。
肥田は139〜142でMAX145かな。
小牧球場のガンはかなり正確。
去年、中京大中京高橋が145平均でMAX148だった。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 18:57:29.23ID:oFxk6Rdr
>>446
次戦の東邦に勝てればね
東邦の左腕知崎も好投手。最速142だったが、球のキレがいい
左打者の多い享栄には難敵
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:04:07.14ID:kkg9hDMS
>>453
そのスピードに実際みえた?
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:08:45.21ID:gO4Y31xS
140キロ投手○人みたいな前評判ってフラグでしかないよな
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:16:47.77ID:kkg9hDMS
数字で頼るなら被安打数や与四死球や奪三振数かな
相手の力量も推し量る必要があるけど
被安打数が多く、奪三振数が少ない140キロ投手は
目を直視してくる女の言葉くらい信用できない
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:22:41.29ID:gO4Y31xS
社会人経験監督にありがちな投手4枚も5枚も作ってくるチーム運営って意外と高校野球だとそこまで勝てない気がする
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:27:15.56ID:kkg9hDMS
本命あってこその浮気
正室あってこその側室

花から花へと桃色遊戯の技を披露するには
経験と慧眼が必要不可欠ですのじゃ
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:29:58.91ID:kkg9hDMS
来週の東邦vs享栄は甲乙つけがたい熱戦になりそうな予感なのは確か
東邦は左腕知崎で迷いなし
享栄は誰なんだろう、変化球の精度がいい投手を先発にするのが定石だが
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:31:44.87ID:kkg9hDMS
藤森擁した青森山田が敗退して
東北地区の好投手がまた1人消えた

代わりに光星の洗平が名を上げたのはよし
甲子園のかかった試合で勝てるといいね
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:33:47.76ID:C5chFQPi
二枚すら上手く使いこなすのは難しいからな。17前橋育英の140キロカルテットは夏の明徳戦以外は全部先発ミスってた
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:47:14.85ID:KiySCfE7
>>461
光星の洗平というフレーズをまた聞けるとは…
父親は双子でバッテリー組んでたな
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:49:17.78ID:tR4kzgX1
光星の洗平って,ちょっと年いった高校野球好きからしたらなんとも言えないワードだな
これがもし甲子園に出てきたら胸熱すぎる
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:53:53.87ID:KiySCfE7
>>465
光星の旧ユニで甲子園のマウンドに上がったら胸熱すぎて泣くかもしれん
20年以上の時を経て父親の無念を果たす息子か
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:56:59.27ID:B3fc3dJA
>>465
息子?
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:59:37.91ID:tR4kzgX1
>>467
息子
親父が母校の悲願を一身に背負ったまま,
3年連続悲劇に見舞われた予選を勝ち抜いたりしたらもう感動もんだぞ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:00:37.56ID:tR4kzgX1
>>466
熱すぎるなぁ 想像しただけでもやばい
普段光星にここまでの感情はもたないけど,今回は甲子園に出てきてほしい
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:03:41.38ID:oFxk6Rdr
>>468
洗平一家は千葉県在住だが、長男は親父の母校へ進学した
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:12:09.60ID:kkg9hDMS
シナリオ的にはセンバツで甲子園より
やっぱ夏の県決勝マウンドを経て甲子園が理想

来夏は青森山田・藤森との投げ合いの末に決勝敗退
最期の夏、再び青森山田との決勝で最後の打者を三振にとって甲子園へ
涙する青森の後期高齢者たち
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:23:51.79ID:kkg9hDMS
ここ数年は星稜の活躍で北信越の威信は隆々たるものがあったが
現時点の勝ち残りチームを眺めると福井頼りになるのかな?

遊学館に勝った金沢
星稜にマーガードがいるなら金沢にはショックリーがいるし
山崎や白米といった投手陣も北信越大会ではそこそこ通用する球威がある
没落したとされるにはまだ早い
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:26:01.11ID:kkg9hDMS
富山は高岡商の石黒様が光り輝いてる
森木が高知の至宝なら、石黒は富山のホタルイカ
優るとも劣らない
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:37:49.93ID:NWFUP2zu
今年こそ長野代表が北信越決勝へ行きそう
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:45:05.25ID:kkg9hDMS
富山は富山商を警戒するとして
新潟はどこもどっこいどっこいか

投手なら東京学館新潟の高野が球威があって他3校より少しいい
守備なら関根学園のショート滝沢のテクニックが一番
打撃なら新潟明訓と加茂暁星に大型選手が並んで当たれば飛距離はそこそこでる

南アルプスの仙人によれば北信越の本命は敦賀気比一択
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:45:30.29ID:Ww0BnRlw
洗平って超ノーコンだったサイドスロー?
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 20:50:23.54ID:5PQwEd/0
北信越民としては監督交代した福井商は不気味やろ
あと数年で復活するで
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:00:29.35ID:A9p3NODL
やっと地区予選が終了して

今だに県大会の組み合わせが決まっていない岡山県ですが何か
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:04:28.70ID:kkg9hDMS
コロナの情勢をみながらギリギリまで有観客開催を模索してたのかな
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:08:05.63ID:kkg9hDMS
春江工が北信越大会で松商学園を破った試合は印象的だったね
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:09:12.41ID:kkg9hDMS
>>443
どうでもよかたい
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:10:00.36ID:OLKdhym7
徳島大会2回戦
第4日 鳴門オロナミンC 
 
名西 8 − 5 富岡西
川島 3 − 5 徳島北
池田 9 −10 阿南光
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:16:43.08ID:kkg9hDMS
徳島にはイオンがあるから大丈夫
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:18:22.53ID:kkg9hDMS
東邦6−5日本福祉大附
際どい試合してるよね
終盤に知崎を投入しなかったら6点差から逆転されてた展開ですやん
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:29:31.58ID:NWFUP2zu
徳島には里崎がいるから大丈夫
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:30:37.32ID:kkg9hDMS
島根の全校生徒二百数十人の矢上は地元開催の中国大会出場へ2年連続出場だが
なかなかエキセントリックな野球してて震える

開星010 000 010-2
矢上000 000 003-3

大社001 010 000 001 1-4
矢上000 000 020 001 2-5
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:39:54.85ID:5PTDjST4
>>470
いい加減KOSEI縦長キモフォントやめろ
色味もどんどん作新に近づいている

桐一も色味を作新に徐々に寄せてきている

そりゃ相模もどんどん青くなるわな
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:49:27.37ID:kkg9hDMS
ついでに矢上の去年の中国大会
土壇場での底力が凄まじい

一回戦
矢上000 010 100 100 3-6
盈進002 000 000 100 0-3

準々決勝
倉敷商
020 000 040 31-10
020 001 102 30-9
矢上
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:01:38.79ID:9psWBsUr
矢上倉商めっちゃ面白かったな
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:09:37.27ID:+legZz2M
矢上は島根の山間にある公立高校だよな。部員も多くないだろうになぜ強いのだ?
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:20:53.15ID:Eeywx+ic
>>486
大波乱の3試合やないか
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:30:40.24ID:T53GuoWe
>>497
ズバリ監督の腹
あれは強いチームの監督の腹だ
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:31:32.08ID:T53GuoWe
ていうか日本福祉大付がいいチームだったね
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:34:14.23ID:T53GuoWe
矢上がしぶといのはわかってたけど島根の大都会松江に君臨する開星と大社にそんな勝ち方するって
すげえ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:38:13.10ID:T53GuoWe
>>496
9回裏と10回裏は何が起こってるんだというね
とりあえず矢上打線は踏み込みながらタイミングとってくる
バッテリーは内角にがめつい
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:20:31.58ID:AQkFcrZD
新湊は予選が草野球レベルでも、甲子園では特上の魔物召喚があるからな。とはいえ、入場制限で大応援がないかもしれないのはマイナスだろうね。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:48:34.92ID:5QG6+vF1
注目カード
古川学園ー角田
九州文化学園ー長崎西
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 02:00:59.64ID:4D8MuIOv
>>506
2週間後感染者が爆発的に増えて
冬の本格流行に向けて大規模な自粛要請までテンプレ

下手したら選抜また中止
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 03:08:52.03ID:O9hHJyJ1
地方大会出場校
福島(3)
1東日大昌平 2福島商 3学法石川
東京(64)
多すぎるため省略
新潟(3)
新潟明訓 加茂暁星 東京学館新潟−関根学園の勝者
三重(3)
松阪商 三重 白山・海星の勝者
富山(4)
高岡商 新湊 富山北部・水橋 富山商
島根(4)
矢上 石見智翠館 浜田 立正大淞南
残り
青森 岩手 秋田 山形 宮城 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 長野 山梨 静岡
愛知 石川 福井 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 岡山 広島 鳥取 山口 香川
徳島 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 04:29:58.44ID:eTSDTe8d
関東王者の群馬だけど
今年の群馬は2013年以上の最強群馬

群馬8強
前橋育英−健大高崎
館林−高崎北
前橋商−樹徳
桐生第一−高崎商大付
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 04:49:34.12ID:OOq5SeId
>>512
育英とサンダルがここで潰し合うのか
サンダルは育英に相性が良くないので正念場
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 05:22:42.10ID:ULVULkP7
>>508
時代も変わった。
もう、そんな魔物召喚も出来ねーだろ。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 05:53:01.56ID:9eCOjYof
>>511
岐阜が抜けとる
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 06:04:55.36ID:8fzjc/Lk
>>487
池田降した阿南光ってかつて春夏1度ずつ甲子園出た新野と元巨人條辺輩出した阿南工が統合して出来た高校
1992年春甲子園初出場した際に新野率いて後に徳商他へ異動した中山監督が戻って来て再度復活気配
その時は横浜降し1996年夏甲子園出場時は明徳降して出場回数こそ少ないが大物食いで有名
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 08:23:42.31ID:J6rG4FMC
鳥取はベスト4が出揃って準決勝は米子東―鳥取西、鳥取城北―境。
3校が中国大会に出場。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 13:17:57.45ID:/RWaR75x
20代くらいの若い世代にとって、新湊といえばボブ・デービッドソンを召喚して誤審勝利したとこってイメージしかない
まあ翌年春には関東一−横浜でもっと酷い誤審があったな
高校野球の暗黒時代10年代の幕開けか
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 13:56:11.44ID:fl9D7Ojw
>>524
あれに関しては離れるのが早かったかどうかじゃなくまだ点差あってホームインしても2点差だったかな
それなら無理しないでランナーは残しとくべきだったと。平安らしからぬプレー
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 15:01:59.11ID:Sem7fz6x
何もないことはないね宮城は
笹倉いなくなったんだし
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 15:23:17.76ID:BshuyHBp
>>527
退部マジなの
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 15:52:59.59ID:JcjXM8HU
笹倉って左だよね?退部は嘘だろ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:00:41.46ID:86bFnEQo
新潟優勝は加茂暁星
9回裏逆転サヨナラ
新潟明訓4-5x加茂暁星

3位の関根学園も9回裏逆転サヨナラ
東京学館新潟2-3x関根学園
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:05:16.98ID:RPnHXAUk
笹倉は体調不良でベンチ外って聞いたけど
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:24:28.33ID:fl9D7Ojw
>>534
あれ新湊は早く離塁したの確信してバックホームしなかっただけで守備位置前だったし無理すべきじゃなかったんだよ
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:48:50.12ID:15VYfTfS
>>536
そうだっけ
あとでyoutubeで見直すか

しかし横浜と関東一の誤審は酷かったな
あれ誤審がなかったら横浜が勝ってただろ
しかもこの試合を最後に横浜は甲子園ベスト8から遠ざかってるからなおさら
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:52:45.78ID:15VYfTfS
長野が最後に選抜出たの2015年の松商学園が最後か
県岐阜商とかつての出ると負け商対決してたな
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:56:52.20ID:n59v/M3O
>>541
絶対沿道に人だかり出来るだろwwww
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 16:58:55.02ID:Yq4rfRky
愛媛シード
新田、カタリナ、小松、宇和島東の順
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:11:47.20ID:Vr+coAaI
>>537
九州大会にきてもすぐに負けるからや
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:41:50.32ID:Wwph+adY
宮城県の高校野球がひっくり返るそうだが
なんじゃそれ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:55:55.08ID:p0kUgDHV
あの時の新湊は強かったな
原樹里のいた東洋相手に8回まで1-2でくらいついてたし
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:58:08.12ID:eqcz1iFu
全国の高校野球ファン大注目の、超ハイレベル大激戦区「全道大会」出場校ランキング

SS 札幌日大
S 札幌第一 北海
AA
A 札幌光星 札幌国際情報
BB
B 白樺学園 駒大苫小牧 旭川実
CC クラーク 北海道栄 旭川大
C 函館大有斗
DD 千歳 小樽双葉 知内 帯広農 遠軽 武修館
D 稚内大谷 中標津
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 17:59:03.09ID:KyL0WEKw
新湊って不思議な高校だな
いつも前評判は最低クラスなのに、全くダメな大会ってのがここまでほぼないのでは
甲子園に愛されたとしか言いようがないチームだと思う
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:03:37.16ID:eqcz1iFu
SSランクの札幌日大は、この秋の段階で全国最強クラス
Sランクの札幌第一と北海は、この秋の段階で全国5指には入る強さ

北海道3強(日大,第一,北海)が全国トップの3強、と言っても過言ではないぐらい、この3強は全国的に見てもあまりにも強すぎる
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:05:19.69ID:GCSIQ97d
>>547
あの年の東洋大姫路って案外貧打じゃなかったっけ?予選のチーム打率も2割台、負けた試合も光星に1-2。原樹理と守備の力で勝ち進んだ印象
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:25:30.36ID:CeoULygD
>>551
でも新湊に11-1で勝ってる。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:26:14.93ID:CeoULygD
最後にビッグイニングでたのな。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 18:39:07.52ID:Vy0yhBnd
>>553
心証悪くなるのは理解できるが、誤審で高校を責めるのは違うと思うで
誤審さえなければただのよくあるダメもとアピールプレーやったんやから、選手に罪はないやろ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:04:15.84ID:Vr+coAaI
本日の主な試合結果 判明分

仙台育英9-0東陵
宇土6-4熊本国府
九州学院15-1熊本西
熊本北5-4専大玉名
聖心ウルスラ5-1都城東
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:04:16.36ID:Vr+coAaI
本日の主な試合結果 判明分

仙台育英9-0東陵
宇土6-4熊本国府
九州学院15-1熊本西
熊本北5-4専大玉名
聖心ウルスラ5-1都城東
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:06:09.46ID:CCevgeQh
>>550
出たーガラプーwww去年は散々だったなwww
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:07:04.87ID:CCevgeQh
>>553
平安、つか近畿の強豪なんてよく有利判定貰ってるやんけ。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:12:22.87ID:AO9vnhnR
【直近3年・5大会】 
(2018春 〜 2020夏)
1 .654 51勝27敗 近畿
2 .576 19勝14敗 東海
3 .528 19勝17敗 北信越
4 .507 38勝37敗 関東
5 .487 19勝20敗 東北
6 .444 12勝15敗 四国
7 .356 16勝29敗 九州
8 .333 09勝18敗 中国
9 .200 02勝08敗 北海道
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:20:13.23ID:MreT9oNt
>>532
新潟は明訓はともかく他2つは知らない名前のところが地区大会出てくるんだな
いい加減頼りにできない文理も内弁慶中越もいないし久々に自力出場できるんじゃないの
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 19:56:23.87ID:H26LoofA
どうせ夏の新潟はこうなる

決勝
中越 7-3 加茂暁星

準決勝
中越 5x-4 新潟明訓 加茂暁星 6-2 関根学園

準々決勝
中越 7-0 新潟商 新潟明訓 3-2 日本文理
加茂暁星 5-1 北越 関根学園 5-2 開志学園
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:02:50.15ID:P4uQMaet
>>538
タラレバやめようぜ
あの試合は全般的に横浜打線が関一の中村祐太に抑えられてたし

しかもあの時の球審への猛抗議は、渡辺監督の晩節を汚したからな
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:03:18.60ID:15VYfTfS
>>556
ただの誤審じゃないから
2007年の決勝の100倍酷い
2006年WBCと全く同じような誤審を高校野球で見るとは思わなかった
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:05:27.38ID:7dos1Jcc
>>553
あれさ、サードとカバーに入った投手が自信満々にアピールしてるんだよね
おまけに三塁側の観客もサードを指差してアピールを促してる映像も見たことある
確証はないけど、サードランナーのリタッチは早くないが、タッチアップ前にベースに触れてなかったんじゃなかろうか?
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:49:23.50ID:KhUXd5Z0
野球に誤審はつきもの
鳥取城北OBだが、平安戦で審判がボークを見逃して負けたことがあった
文句を言っても仕方ないし、他の場面で打てばよかっただけだ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:59:03.21ID:9WFaO0SU
近畿パイアで助けて貰った事が多々ある癖に1度こちらが誤審されたらしつこくキレる。これだから関西人は。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 20:59:07.65ID:h1oRAVIg
誤審といえば広陵野村
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:01:18.01ID:al5dRa/E
>>570
東京ザルが何言うてるねん。
どこの東京猿や
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:04:46.47ID:8gVkE2sW
>>572
弱小地区やからしゃあない
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:30:06.56ID:4p3S+FPs
プロ野球の審判ですら、リクエストで判定が覆ることがあるんだし、高校野球の審判なんて仕方ないだろう。半ばボランティアみたいなものだし。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:44:08.85ID:db5mpEWC
近畿パイアとかイチャモンつけるなら甲子園見なきゃいいじゃん
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:03:44.16ID:al5dRa/E
>>573
東京やろ。清宮実業とかひどいもんなあ。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:10.36ID:xzfpBv6d
去年の近パは酷かったなw
近パイヤステートビルディングとかいうスレが完走してたもんなw
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:37:05.34ID:xzfpBv6d
しかも近畿パイヤがTwitterトレンド入りw
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:40:35.93ID:x6NVu6kH
そもそも5県しかない地区で5~6年出場できてない県が2つあるってヤバいだろ
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:51:14.51ID:TmrhQyOX
明石パと履正パはすごかったよな、あれで徳栄と関東一は負けたようなもんだし
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:03:42.25ID:AO9vnhnR
【直近5年の直接対決、関東vs.近畿】

2015年国  ×早稲田実 2−3 鳥 羽
2015年国  ×花咲徳栄 0−6 智辯和歌山
2015年国  ○東海大相模 10−7 智辯和歌山
2015年神  ×木更津総合 2−5 大阪桐蔭
2016年春  ×桐生第一 5−9 滋賀学園
2016年春  ○木更津総合 4−1 大阪桐蔭
2016年夏  ○常総学院 11−0 近 江
2016年夏  ×横 浜 1−5 履正社
2016年夏  ○常総学院 7−4 履正社
2016年国  ×木更津総合 1−8 履正社(7回コールド)
2016年神  ×早稲田実 6−11 履正社
2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2017年国  ×花咲徳栄 4−7 大阪桐蔭
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2018年国  ○浦和学院 4−3 報徳学園
2018年国  ×日大三 12−13 近 江(延長10回TB)
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3−7 履正社
2019年国  ×作新学院 2−9 履正社(7回コールド)
2019年国  ○関東第一 5−0 明石商
2020年交  ×桐生第一 2−3 明石商
2020年交  ×東海大相模 2−4 大阪桐蔭


※最近5年、関東は近畿との直接対決で11勝26敗  (勝率.297)
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:04:31.92ID:AO9vnhnR
最近5年、近畿と関東の直接対決は26勝11敗  (勝率.703)

滋賀、5勝2敗  (勝率.714)
京都、1勝1敗  (勝率.500)
大阪、13勝3敗  (勝率.813)
兵庫、4勝2敗  (勝率.667)
奈良、0勝1敗  (勝率.000)
和歌山、3勝2敗  (勝率.600)
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:06:20.34ID:Q6TT/h8C
>>561
四国 四四四w
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:06:57.74ID:xzfpBv6d
>>580
智弁パも追加だw
一昨年は創世館が二試合連続で被害にあってたなw
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:08:38.29ID:1NiTQDUt
去年は履正社パイアも凄かったけど奥川パイアも凄かった。決勝までは外のボールをストライク判定連発
決勝は履正社相手だったからか審判が外のボールをとらなくなって四球から井上の一発で炎上した
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:25:19.23ID:wOmVrGaF
ライナーをバウンドさせ併殺を取る智弁学園
ストライクをボールに変え得点を稼ぐ履正社
外部を介入させ判定を変える明石商業
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 23:31:45.98ID:zFHGTqaq
大阪桐蔭の開星戦のボーク2回は引いた
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:10:47.64ID:mJO/YkoJ
>>587
その前年の吉田輝星もだね。外角とか決勝になったら取ってくれなくなって首ひねってたみたい
金足に関する本も読んだけど甲子園は一日に何試合もやるから消化するためにゾーンは広めにするんだけど
決勝は1試合だけだから適正になるとか。まあ佐賀北広陵みたいに狭くなりすぎるのもあれだが
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:14:51.71ID:IoKuaM8N
金足農業が1回戦で大阪桐蔭と当たってりゃ勝てた可能性があったな
あのレベルの大本命は櫓が上がれば上がるほど勝てる可能性は限りなく0になる
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:23:17.83ID:3bHxlHiZ
奥川だが、立命館宇治戦なんか投げた本人がストライクの判定(完全なボール球)に驚いてたくらいだからな
実際アマチュアの審判だと奥川クラスのキレのある投球に目がついていけない人は多いよ
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:25:27.56ID:zSKfcVra
吉田は横浜戦ゾーン狭くなかったか?
済美ー高知商は広かったな
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:27:48.32ID:yTKPpuQh
隙あれば過去のパイヤ、暇あれば枠数変えろ。スレタイ読めないやつらしかおらん。有力校の戦力とかもっと語ってくれや
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:38:53.68ID:T3d4AS9i
>>590
あれボークもそうだけどホームクロスプレーとか露骨すぎてなぁ
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:50:24.45ID:3bHxlHiZ
今年は関東と近畿の対決は交流戦の2試合だけだったが来年は10試合ぐらいやってくれよ
そしてどっちが真の強豪地区なのかハッキリさせてくれ

関東=相模、徳栄、木総、作新、前育・・
近畿=桐蔭、履正、智辯、天理、和智辯・・
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:52:49.54ID:NAeXB2yx
>>590
たしかに
開星の投手のレベルの低さったら
甲子園に出ていい実力じゃなかったな
ドン引きしたよ
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 01:29:13.05ID:DjC6sCFf
>>590
ありゃねえわな。同じ投げ方で気分次第は
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 03:11:46.31ID:KS5pvnGc
開星が気の毒だったね
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 03:29:55.04ID:GZ5B41EU
21枠なんてマスコミがお涙頂戴の記事書くためだけの枠やからな
本当東海地区にとっては大迷惑
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 03:31:37.04ID:HZD48LX6
地区大会進出校(更新・未確定分)
新潟(3)
1加茂暁星 2新潟明訓 3関根学園
三重(3)
松阪商 三重 白山−海星の勝者
富山(4)
高岡商 新湊 富山北部・水橋 富山商
島根(4)
矢上 石見智翠館 浜田 立正大淞南
確定
北海道 福島 東京 岐阜
残り
青森 岩手 秋田 山形 宮城 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 長野 山梨 静岡
愛知 石川 福井 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 岡山 広島 鳥取 山口 香川
徳島 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 03:49:06.80ID:GZ5B41EU
甲子園観戦は涼しいし空いてるからセンバツのほうが好きなんだが来年のセンバツは大混雑やろうな 入場制限あるかもやし
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 04:37:01.71ID:AdNAAmng
>>534
3点リードされてる9回の攻撃なら、その回だけで3点取らないとどっちみち負けなのに、リスクをおって1点だけを取りに行く必要がない。
ただのルンバ。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 04:46:38.40ID:AdNAAmng
>>597
どっちも強い。どっちも強豪地区。
ただ選抜は、この2地区だけの大会じゃないから。前回(というべきか)チャンピオンは東海の東邦だし、関東近畿以外の地区からも強豪校はたくさん出場する。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 05:44:23.76ID:OaCvLWh/
>>597
人口が多いからな
広島や四国が復活しないと関東や近畿の優勝ばかりになる
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 06:02:56.95ID:RM0bcQlc
去年の明石商と花咲 光星と智弁学園 関東一と履正社は酷かったな
関東一なんて近畿パイアさえなければ優勝してもおかしくなかったし
1番ドン引きしたのは花咲の一塁選手を恐喝した主審と光星のどう見ても余裕でセーフなのに2塁をアウトにされたプレー
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 06:20:45.48ID:3bHxlHiZ
負けた野郎が「パイア」連呼してホント恥ずかしい奴だな
まるで負け犬の遠吠えじゃねーか
どうせなら勝ってからほざけよw
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 07:14:33.58ID:6J68iytn
>>593
その真逆の事が起こったのが、
2016選抜準々決勝の木更津総合・早川が9回2死2ストライクで秀岳館相手に投げた一球かな
完全に決まったと思われたのがボール判定で早川驚き。集中力を切らして逆転を許した

本人はあれがあったから早稲田に行って成長できたとも言ってるし、
実際今年のドラ1競合レベルの選手になっているのが救いだったが
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 08:13:05.08ID:FdYfelmG
>>608
勝ってほざくわけないやん。アホやな。
誤審されても勝てばすぐ忘れる。
誤審のせいで負けるからほざくんやん。

あんたもそうだろ。誤審で負けたらゆでダコのようになって怒るくせに。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 08:23:38.03ID:1kgSNsC5
あれだけ誤審があって勝ってから〜はおかしい
むしろ誤審なしで勝ってからほざけ
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 10:01:29.35ID:rFLzdUgf
>>589
ストライクをボールに変え得点を稼ぐのは履正社じゃなく智弁和歌山のお家芸だろ
センバツの創生館戦なんか酷すぎた
大量リードした途端にド真ん中以外全てボール判定にされだしたからな
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 11:03:40.48ID:xenah6UR
まぁ佐賀北パイア以外は一般人は誰もパイアなんて連呼してないんですけどね
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 11:19:39.37ID:YdFQ/UEB
>>614
あれはマジでやばかったな
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 11:27:46.87ID:3v2I4HqY
一般人でも言ってたのは佐賀北パイア、清宮パイア、近畿パイアくらいかな
個人で言われてた清宮はある意味凄い
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 11:41:52.61ID:4betfaiQ
近畿パイヤはTwitterトレンド入りだから、一般人の間でも有名
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 11:56:23.52ID:SIUV48tN
>>619
一年の頃なんてあの戦力で甲子園4強だから十分
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 12:13:14.38ID:KS5pvnGc
清宮の打球は凄かったけどね
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 12:29:31.57ID:QNVTgbWi
マジでビデオ判定導入して欲しいわ甲子園で
奥島元会長は導入に積極的だったのに、今は議論にすらなっていない状況らしいし
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 12:53:57.76ID:MxDkgW+3
パイアパイアうるせーな
所詮人間、間違いもある
朝鮮人みたいに過去の事グダグダほざくな
文句あるならお前らが審判やれよ
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 12:55:33.77ID:59jWyCv6
誤審ガー言ってる奴で、一人でも審判をやったことある奴いるか?
いたらそんなしょうもないこと、言わないだろうな
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:02:37.19ID:3bHxlHiZ
関東一と履正社の試合あらためて見たけど、1回に3つ誤審があったな
1回表、関東一の1番大久保の盗塁も完全にタッチアウト
1回裏、履正社のタッチアップとけん制もタイミングは完全にアウト
ただタッチアップのやつはサードがグラブでベースを塞いだからセーフにされたか?
なんか審判がサードに注意してるようにも見えた
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:17:20.83ID:EUYkeDh5
いや、だからここは有力校敗退スレなんだけど…。過去の誤審を語るスレでも作って話せや
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:17:37.24ID:86pQnvpW
>>608
あれはどっちにも取れる球だったから、仕方ないんじゃないの?あれでパイアとか言われてもさ
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:17:45.87ID:MwYED2Sq
>>620
近畿パイアがトレンド入りなんてしてないぞ。ガセながしてるんじゃねーよ。
関東一は初戦の日本文理戦で可変ストライクゾーンでいい判定貰ってただろ。花咲徳栄も結果的に明石商に有利判定が多かったけど、花咲徳栄に有利な判定もあったし、2018年の野村のヘッスラなんてアウトだっただろ。作新学院の3盗もだいぶ怪しいかっただろ。一概に言えないわ。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 13:19:23.08ID:MwYED2Sq
関東人兼関西人の俺からしたらここの関東 関西のゴミクズ達の煽りあいはつまらないわ。ガラプーの方がマシ。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 14:49:58.55ID:r/fDqetZ
微妙なセーフ・アウトやストライク・ボールの判定なんかあげたらキリがないだろ
新湊−平安や関東一−横浜の誤審はそんなレベルじゃないから
映像で誰が見ても誤審ってわかるレベルだから
しかも前者は2006年のWBCで問題になったのと全く同じだからますます胸糞悪い
WBCのほうは日本はあの試合に負けたとはいえ結果的に優勝できたからいいけど、
1度でも負けたら終わりの甲子園であんな誤審は絶対に許されない。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 14:51:15.93ID:r/fDqetZ
2016年の明徳義塾−境も酷かったな
アウトになったはずのランナーが駆け抜けてホームインして得点とか
あれホームインした明徳のランナーもクズだわ。アウトになったこと自分が一番わかってるはずだろ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 16:04:05.51ID:1g4GIf2e
智弁和歌山は奥川パイアでボールをストライクと言われましたが
0636神聖望
垢版 |
2020/09/24(木) 16:13:57.18ID:Ch78cO1/
近畿バイアの極めつけは明石商-宇部のこの動画の3分のとこだろ

球審は試合再開しようとしているが大会本部がブザ−をピ−ピ−ならし球審呼びつけ
判定くつがえしたからな
大会本部がしゃしゃりでるなんてのは前代未聞。

https://www.youtube.com/watch?v=38x9B0gKl7c
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 17:02:53.75ID:EUYkeDh5
頼むからスレの主旨に沿った話をしてくれ…
過去の誤審やパイアはここでやる議論か?
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 17:05:37.06ID:9aDcqjNo
誤審もパイヤも華のうち
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 18:42:45.08ID:QiD6zyPh
履正社は佐賀北以上、不正社とか言われてた
佐賀北はそのまま佐賀北なのに
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 18:46:30.16ID:pyFPBnNJ
>>583
関東一も盗塁アウトをセーフにしてもらってたで
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 18:53:46.60ID:NAeXB2yx
誤審を許せないとかほざくバカは、100%誤審しない審判を連れてこい
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 20:03:29.97ID:MwYED2Sq
>>640
関東人が忌み嫌っている近畿の高校だからね。声がでかくなるのは仕方ない。陰湿だけど、頑張って耐えてよ。
明石商と宇部鴻城はひっくり返らなかったらそれはそれで五月蝿かったかもしれないのにな。ほんと不毛な話し合いだな。笑
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 20:56:31.20ID:JVHPF7lB
>>624
ビデオ判定、俺も賛成。プロ野球はリクエスト制度が導入されて、かなりすっきりした。純粋に勝敗が楽しめる。
スポーツは正しい判定があってこそおもしろい。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:17:47.29ID:X8J9DXG8
なんかスレの中身が変わってくが俺は変わらずやってくぞ。需要あるかはわからんが

明日の主な試合
浦和学院-川越東
花咲徳栄-叡明
星稜-金沢
敦賀気比-北陵
伊万里-北陵
佐賀商-白石
鎮西-必由館
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:23:49.00ID:1MdlUfFs
今度の選抜は全試合堅田球審で
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:27:12.97ID:nacyVDSe
誤審は許すよ

許せないのは意図的に間違うジャッジ
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:28:42.70ID:MwYED2Sq
>>646
まーじで助かる
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:31:52.43ID:X8J9DXG8
>>650
佐賀につられたわww
金沢星稜が明日1番のカードかな
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:36:55.37ID:X8J9DXG8
今日の試合、あんまりなかったけど
日本航空石川6-3大聖寺
大聖寺のエース結構良いみたいね。球速が140超えてきたら面白い存在になってきそう
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:44:08.37ID:PaLWglzG
石川は昔からちょこちょこ見え隠れする渋い高校がいっぱいあって楽しいんだが,
結局今も昔もほぼ寡占状態が変わらんのが残念
もう少し星稜中心としたメンツに変化が出ると面白いんだが
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:44:12.71ID:EUYkeDh5
金沢の監督は鵬学園行ったんだっけか
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:01:59.95ID:09XdUs9S
新チーム金沢は旧チームのpが二枚残ってるから
もしかしたらあるよ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:02:16.44ID:3bHxlHiZ
>>646
浦学と川越東もおもしろそうだな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 23:08:08.62ID:YLrh0TAR
>>646
埼玉の注目は川口ー大宮東
この勝者が浦学と関東に出ると予想されてる
花なんてどうでもいい
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 23:10:45.65ID:AndTdpiO
>>646
助かるわーありがとう
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 23:12:23.15ID:AndTdpiO
山口県も下関国際-柳井学園、宇部鴻城-南陽工と楽しみなカードが2つ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 23:51:39.50ID:9XhaIfs7
星稜ー金沢は準々決勝、金沢ー遊学館は3回戦。星稜以外はやや低迷したとはいえ、毎度毎度序盤でこんな組み合わせばかりで、北信越には別の山の公立を送り込みコールド負け。石川高野連はやる気あるのか?
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 02:10:31.17ID:zNddiWum
誤審で人生狂う奴もいるからな
表に出てないだけで、ボクシングの奈良判定みたいなのが野球にもあるんだろうな。日本高野連のお膝元地区は特に
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 02:41:16.77ID:qMxqXDcM
散々言われてるのに誤審だのパイヤだのスレチで騒いでる奴らは何なの?
社会不適合すぎんだろ
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 05:46:38.92ID:dm3gTMDw
明日明後日はまた愛知集合か
各都道府県が佳境に入って来たのに
ここしか観戦出来ないとは寂しい限り
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 06:05:53.26ID:aOIAA3/7
宮城、高知、愛媛も観戦できる
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 06:09:06.89ID:9IMo+ejK
>>660
埼玉の注目は川口ー大宮東
この勝者が浦学と関東に出ると予想されてる
花なんてどうでもいい
ID:YLrh0TAR
色んなスレで徳栄サゲに必死なお芋君w
コイツは、徳栄が優勝した2017年から急に沸いてきたよな
浦学一強時代突入!徳栄の確変終了!
コイツが言ってから1度も秋関に出てない完全に厄日神お芋君w
浦学オタからはアンチ疑惑まで出ているからなコイツw
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 07:10:03.67ID:8RShAI1B
>>660
こんな所にも芋が沸いてるのかw
予想されてるでは無く、芋の希望だろ
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 07:56:41.51ID:z0Z9CuPM
埼玉は雨は大丈夫か?
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 08:35:51.81ID:dm3gTMDw
>>669
愛知一択やな
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 16:34:21.68ID:qMxqXDcM
>>677
それに乗っかって近畿ガー!関東ガー!で騒ぎ立てるガイジが悪いから気にしないでいいやで。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 16:42:41.90ID:qMxqXDcM
今日もやるで〜

今日の試合結果 判明分
細田学園6-4浦和実業
春日部共栄11-1市立川越
昌平9-2本庄東
花咲徳栄11-1叡明
下関国際8-5柳井学園
宇部鴻城11-1南陽工業
北陵3-2伊万里
鎮西4-3必由館
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 17:03:45.60ID:qMxqXDcM
需要あるかわからんが一応貼るで

明日の主な試合

八戸学院光星-聖愛
盛岡大附-花巻東
東北-古川学園
大館桂桜-角館
鶴岡東-日大山形
羽黒-東海大山形
桐蔭学園-鎌倉学園
横浜-東海大相模
花咲徳栄-細田学園
浦和学院-川越東(9月25日の順延?)
拓殖大紅陵-木更津総合
霞ヶ浦-水戸商業
藤代-境
常総学院-石岡一
作新学院-宇都宮短大附
白鴎大足利-青藍泰斗
佐野日大-國學院栃木
前橋育英-健大高崎
日本航空-駿台甲府
山梨学院-甲府城西
松商学園-上田西
佐久長聖-東京都市大塩尻
高岡商業-新湊(1位2位決定)
星稜-金沢(9月25日の順延)
敦賀気比-北陸(9月25日の順延)
享栄-東邦
中京大中京-誉
藤枝明誠-加藤学園
常葉大菊川-三島南
白山-海星(3位決定戦)
松阪商業-三重(1位2位決定)
比叡山-近江兄弟社
米子東-鳥取西
鳥取城北-境
矢上-石見智翠館
浜田-立正大湘南
広島新庄-市立呉
広島商業-広島工業
広陵-尾道
鳴門渦潮-生光学園
高松商業-丸亀
高知-岡豊
九州文化学園-長崎西
創成館-長崎南山
熊本工業-熊本商業
東海大熊本星翔-文徳
宮崎日大-都城商業
神村学園-出水中央
糸満-kbc未来
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 17:36:20.57ID:qMxqXDcM
>>682
山陰の早慶戦ですな
地味に楽しみ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 17:52:57.14ID:7Id1WHAq
>>681
明日激アツやん
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 17:53:14.98ID:nN4WODWd
大阪桐蔭以外で強そうなとこどこ?
練習試合で勝った創志とか?
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 18:02:43.85ID:QYGEST3Z
>>686
創志学園を10ー2、8ー3で倒した智弁和歌山
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 18:05:37.60ID:NhAtNJXY
>>510
死者数くらい確認しろ。

外出が増えたのは、みんな分かってきてたからこそ。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 18:06:04.49ID:tWPxuCpg
>>686
創志学園、智弁和歌山に二試合負けたってみたけど?
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 18:09:09.33ID:5/5kf2U0
>>680
もうとっくに星稜、航空はおろか小松大谷にも抜かれてるやろ。今年は珍しく遊学に勝てたが。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 18:56:32.81ID:qMxqXDcM
>>694
県の盟主同士が多すぎるからな 
明日は荒れるで
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 18:59:30.22ID:z0Z9CuPM
横浜相模が大一番だな、負けたら選抜絶望
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 19:21:14.56ID:x7pA3Or5
>>675
ワシも
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 20:20:03.13ID:GCWlsWnU
>>681
西条と松山商の全国優勝経験同士も
久々に四国大会出場狙える松山商だが組み合わせは厳しいな
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 21:01:00.54ID:uxRGB7Os
700
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 21:53:39.58ID:uM2LPjoz
>>636
ねちねちいつまで言うとんねん。どうでもええわ。
男の子やろ。あんた。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:13:27.59ID:kyhXLKLa
>>681
もりふー花巻東
鶴岡東ー日大山形
横浜ー東海大相模
前橋育英ー健大高崎
星稜ー金沢

バーチャルたのむわマジで
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:15:35.94ID:eZ+mVh/7
>>704
群馬は明日ないぞ
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:18:29.93ID:eZ+mVh/7
大藤って中京関係者にどう思われてるん?
よりによってライバル関係にある享栄の監督になったわけで。
俺的には人の勝手やけど、古い人間からしたらやっぱり面白くないん?
しらんけど
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:20:47.66ID:dsOCTvo3
>>704
岩手大会なら決勝と3決は配信される。岩手朝日テレビって今や日本一高校野球に力入れてる地方局かもしれない
これまで秋は配信やってなかったし夏は全試合テレビや配信で中継という
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:21:54.55ID:eZ+mVh/7
群馬あったわごめん。2試合。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 22:26:36.65ID:eZ+mVh/7
大船渡ってまじで50年に一回くらいのチャンスだったのに・・。
あそこで温存てw何のために3年間やって来たんだよwって話だわ。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 23:48:42.08ID:nm8aOFLV
1: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 12:51:21.62 ID:vlGbfkuf0
2021高卒投手ドラフト候補 球速ランキング

154キロ関戸 康介(大阪桐蔭)
152キロ小園 健太(市和歌山)
151キロ畔柳 亨丞(中京大中京)
150キロ風間球打 (ノースアジア明桜)
150キロ森木大智 (高知)
150キロ松浦 慶斗(大阪桐蔭)
149キロ笹倉 世凪(仙台育英)
147キロ田中 楓基(旭川実業)
147キロ伊藤 樹(仙台育英)
147キロ竹山日向 (享栄)
147キロ菱川一輝 (花巻東高) 
146キロ藤森 粋七丞(青森山田)
146キロ菊田翔友 (享栄)
146キロ肥田優心 (享栄)
145キロ金井 慎之介(横浜)
145キロ阪上 翔也(神戸国際大付)
144キロ遠藤 泰介(刈谷)
144キロ寺嶋 大希(愛工大名電)
144キロ田村 俊介(愛工大名電)
144キロ木村 大成(北海)
144キロ野崎 慎裕(県岐阜商)
144キロ西村元輝 (明石商業) 
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 01:10:09.95ID:hJBENZP3
>>713
まだ1年目 早漏に評価するな
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 01:59:32.96ID:ZN83JQVc
佐々木はまだ体力的に足りん
ダルみたいな筋肉ダルマにならんと160なんて耐えられない

まぁ、山本(オリックス)が異次元すぎるけど。
150キロフォークに158キロストレート。
ようあの細い体から投げれるわ
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 02:12:08.01ID:TeC0JUHT
戸郷もつついたら折れそうなヒョロガリなのにあの投げっぷりなのは凄い
最近ガス欠気味だが
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 02:56:40.07ID:I+kFCvCO
>>704
金沢の浅井組長はもう勇退してるかな、流石に
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 05:22:57.15ID:FQsM3u3D
佐々木も金足みてーに酷使してくれる行ってたら甲子園のスターになってたのに。
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 07:44:00.63ID:pKIeqQkx
金沢のユニ好きだぜ
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 07:51:05.19ID:nDP8hp6N
>>681
あるよ。ありがとう
松商、白山頑張れ!
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 09:30:10.29ID:MBB2f/Rp
どうみても少年野球みたいでダサいだろ金沢
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:24:47.42ID:MpfkJ9CO
>>727
金沢龍谷「んだんだ」
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:49:02.17ID:wEFot+tf
>>732
ふくすま県
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:54:34.65ID:XT+QNudu
神奈川の桐蔭やばくね?鎌倉とかいう無名校にボコられとるやん
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:55:33.07ID:zeP5CAiB
>>732
宮城県大会に仙台育英Bチームを参加させたら準優勝しそう
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:56:29.22ID:zeP5CAiB
>>735
鎌学は2、3年前に横浜にコールド勝ちしたよね?
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:58:47.22ID:XT+QNudu
いや、甲子園出てきてませんやん鎌倉学園なんて誰も知らんがな
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:59:33.58ID:5f4oSkjI
>>737
鎌学3年前ヨタコールド勝ちしてベスト4
翌夏南神奈川決勝戦リベンジされるも30年ぶり準優勝
過去選抜2度出てるが夏は未だ無し
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:01:04.25ID:/VF7lO+0
三重3位決定戦
海星5−0白山
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:05:39.01ID:MpfkJ9CO
もう20年甲子園出てないし、海星と言ったらどちらかというと長崎だな
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:05:52.51ID:hxLIrYyb
>>739
いやいや17秋に横浜にコールド勝ちしたし、県内では中堅以上の実力あるのだが?
甲子園出場校しか知りません言うなら黙っててくれよ
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:07:19.02ID:NWje6JZ+
>>735
鎌倉学園知らないの?

桑田佳祐の母校なんだが
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:08:08.79ID:TkDBLTzR
鎌倉学園はそれだけ名が落ちたんだね
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:09:00.18ID:RIHmJo1F
>>738
普通の人は知らんだろ
あほかw
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:10:04.86ID:8krmUKPW
三重県は相変わらずのカオスだが
神村学園が本気出した時に圧倒的王者として君臨するのかカオスの一員に収まるのかが見物だな
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:14:52.92ID:zwK/kHyN
>>745
若田部なら知ってる
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:14:58.82ID:5f4oSkjI
>>743
三重海星男子校で逸材集まらないのか来年度から漸く共学になるんだな長崎海星はかなり前から共学なってる
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:19:39.79ID:pUh0heJx
長崎海星て昨秋の国体でたしか
履正社に勝ってたな
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:20:34.43ID:Z0q47uZV
三重といえば明野 桑名西
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:21:20.06ID:3MqktLZD
鎌倉学園?桐蔭学園が弱いのか?
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:24:39.89ID:RYw7SM41
このスレあるある

◯◯という強豪校が、△△という無名校にリードされてるって報告

白岡みたいな高校ならわかるけど、過去に甲子園出場してたり、県内では毎年それなりに実績あったりするケースが多い。
単なるレス乞食でしょ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:26:41.65ID:/VF7lO+0
県下最大都市の四日市市が19年甲子園出場なし
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:27:34.25ID:tiW+lA4S
浦和学院2−2川越東
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:34:49.51ID:zKMlOF3+
鎌学は神奈川の古豪だが、近年結果を残してる好チーム。

ネームバリューは桐蔭学園が上なので、このスレ的には報告に値するものの、鎌学勝利は予想の範囲内という印象でもある。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:54:02.58ID:RIHmJo1F
明石商業まけた?
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:57:13.69ID:tiW+lA4S
浦和学院3−4川越東
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:59:00.40ID:OsBwTOYG
モリシやらかしたん?w
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:59:28.91ID:27ShdqbB
東播磨?なにこれ?
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:00:07.82ID:wEFot+tf
KBC未来沖縄10x-1糸満
初戦大会記録となる1試合6ホーマーの糸満散る
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:00:15.50ID:zKMlOF3+
モリシが動き、逆転を呼び込んだ。

ただしまだ9回裏の攻撃は残っている状況。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:01:39.55ID:jCV/aqkR
東播磨すげー
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:03:09.75ID:27ShdqbB
へえ東播磨応援しよう
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:03:51.77ID:DS+gF85Y
おおモリシ、どうしてあなたはモリシなのか
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:03:56.21ID:+a/JlDLx
宮城準決勝
仙台育英12−2柴田

東北大会進出決定
明日は秋8連覇がかかる。相手は東北or古川学園
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:04:28.72ID:HaCchEAU
ちなみに東播磨は稲美町唯一の学校。
でも稲美町自体はそこまで田舎ではない。福村さんは東播磨が母校やし母校を導けたら感無量やろな
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:05:43.71ID:cRpkqebX
浦学とうちゃく〜
めしうま〜
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:06:31.58ID:zKMlOF3+
モリシがモリシである事を改めて証明した。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:07:41.77ID:JUEPvddc
モリシwwwwww
もう驚かないけど
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:07:47.87ID:lQm3Q1CY
浦学も退部者多いみたいだし中学時代代表クラスがベンチにも入れず終わってる事もあるし上手くいってないねえ
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:08:24.22ID:OsBwTOYG
モリシ学院はもう6年もセンバツ出れない
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:09:03.82ID:sdIF2iA2
ユニフォーム戻しても
何も変わらなかったでござる
モリシwwww
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:09:48.47ID:+CM1Pvyp
明石商業、2点追加されて残り1イニングで3点ビハインド
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:10:01.77ID:Ev73hQeY
まあ川越東って甲子園に出てこないだけでよく聞く名前だしな
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:10:12.83ID:t11MHdHG
モリシ相変わらずスゲー糞継投だなw
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:11:26.55ID:jCV/aqkR
川越東ならありそうな話
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:11:27.73ID:HJz0lPlP
明石商おわた
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:11:40.09ID:/QDsHcKh
モリシもうこれわざとだろwwww
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:12:00.67ID:jCV/aqkR
長田すげーな、明石商に勝ったのか
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:13:12.85ID:Krq9UEi2
あれ?渡邉とか蛭間のとき選抜出てないんだ浦学
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:14:20.21ID:t11MHdHG
2-0と僅差のリードで無失点のエース降板させて逆転負けとかどうしようもないなw
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:14:41.50ID:+CM1Pvyp
モリシこれだけやらかしても愛されてるの見ると人格は大事やな
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:15:03.47ID:6LqcKq+V
浦学ヲタ「補強完璧で今年は黄金世代!全国制覇!」

→予選敗退

浦学ヲタ「谷間世代だからしゃーないね。モリシは人望あるよ」
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:16:18.32ID:kGO/o2xs
モリシ
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:18:01.32ID:C5N06nj1
石岡一2ー0常総

石岡一先制
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:19:26.50ID:Fscl7G4q
140カルテット享栄逝きましたー
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:20:06.29ID:zKMlOF3+
明石商も負けたか。

相手が東邦とはいえ、前評判高かった享栄も苦しい。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:20:24.88ID:jCV/aqkR
カルテット結構失点してたしダメだったか
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:21:44.96ID:IYXqN/8/
川之石7-2宇和島東
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:22:04.34ID:r5maZxoC
倉野 大藤 狭間 もりし 永田 荒井敗退 
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:25:09.26ID:d0aTSVXg
埼玉、これで徳栄が散ったらカオスだなw
まあ無いだろうけど意外と大宮東に苦しむかもな
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:25:35.25ID:mLDdSb4n
今日浦学が川越東に勝てたとしても
間違いなく明日昌平にボッコボコにやられてただろう
むしろ恥かかなくて良かった
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:25:43.14ID:hJBENZP3
>>810
享栄オタが吠えていただけだからw
147キロの速球を東邦打者にホームラン食っていたから、投手陣はコントロールがアバウトで球質は棒
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:28:20.12ID:d0aTSVXg
>>819
モリシの継投以外ないでしょww
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:28:41.68ID:jCV/aqkR
>>819
継投失敗
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:30:47.21ID:Uuqn/d/g
え、浦学負けたのか?
あれだけの新入生集めてやばくないか
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:32:22.09ID:jCV/aqkR
まあ所詮肩書きだしな
明秀、静岡、報徳も色々言われてたけどあっさり負け
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:32:54.14ID:KAX1VC7e
尾道2-0広陵(4回)  

臭ってきました
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:32:59.89ID:mLDdSb4n
>>819
間違いなく敗因はモリシ継投
2−0で勝ってた8回表に先発宮城を外野に回して
それまでショートだった吉田をマウンドに投入
1アウトも取れず2四球で控えPと交代
こいつも打たれて同点になったところで宮城をマウンドに戻す
8回裏1点取って3−2にするも9回表に2点取られて万事休す
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:34:57.07ID:KAX1VC7e
尾道3-0広陵(5回)
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:35:17.65ID:wEFot+tf
>>828
とぅいったー
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:35:25.60ID:jCV/aqkR
広陵w
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:36:32.41ID:9Gigp4Ym
中堅私学に悉く黒星喫してるモリシ

2019春→叡明(旧バラ高)に負け
2019夏→浦実に負け
2020夏→昌平に負け
2020秋→川越東に負け
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:37:23.63ID:hUf260EA
>>748
神村は九州大会はやたら強いけど、甲子園出たらクソ試合するのがねぇ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:38:17.00ID:Ev73hQeY
>>832
このサイト神だよね
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:41:17.76ID:rCfT6tJn
尾道ってバスケに力入れてる私学よな 
近年野球でも聞く名前
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:42:17.83ID:sdIF2iA2
モリシって息子早稲田入れて
もう目的果たした
やりきった感あるよね
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:43:08.27ID:jCV/aqkR
尾道は坂の町だったか?
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:45:51.36ID:jCV/aqkR
どんどんくるね
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:46:24.94ID:TFD8Y/qF
モリシのスコア鮮やかすぎるだろw
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:46:35.42ID:pnpsnuzz
モリシが来ても
もう誰も驚かなくなったなw
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:49:55.97ID:d2QUyIat
近年地味に無風地区と化した富山
決勝
高岡商8-0新湊(試合終了)

順位
1 高岡商、2 新湊、3 富山北部・水橋、4 富山商
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:50:31.77ID:jCV/aqkR
鶴岡東は選抜絶望ではなかったか
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:50:57.29ID:IYXqN/8/
>>820
名前は似てるが場所は全然違う
川之石は昔夏の愛媛大会準優勝経験あり
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:55:30.43ID:Z0q47uZV
>>850
毎年ここ見てるわ 今年は少ないけど
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:57:48.58ID:NWje6JZ+
>>834
でも、甲子園の初戦敗退は2011夏のみ。秋田県勢の初戦13連敗を止めた時。
ちなみに鹿児島県勢の初戦敗退もここ14年でこの神村と2018年の鹿児島実業(これも相手は秋田代表)だけ。

ただ、2回戦(2回戦スタートの時は3回戦)は確かに弱い。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:58:22.71ID:Fkbdwu9v
>>856
山形県勢は日大山形と東海大山形の2強と言われているのになんで羽黒勝つ前提なんですかね。ほんとニワカはしゃしゃらないで頂きたい
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:01:26.44ID:24QeJRC1
長野準決勝
上田西5-2松商学園

順当且つ無風
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:05:13.84ID:Krq9UEi2
長野の秋は上田西と佐久長聖
長野の夏は松商学園と佐久長聖

が決勝やってるイメージ
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:07:59.06ID:KAX1VC7e
尾道4-1広陵(7回)
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:08:16.26ID:Z0q47uZV
生光ってあまり決勝行ってないからあと一歩ってイメージないわ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:14:32.86ID:1U5xrmPC
広陵来そうだなw
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:15:46.23ID:jCV/aqkR
広陵ってなんでホモ陵って呼ばれてんだろって調べたらdenaの佐野か
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:30:04.76ID:Uuqn/d/g
広陵まで来るか
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:30:59.19ID:W0s2CqB+
三重決勝
三重3−1松阪商(終了)
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:32:07.48ID:1U5xrmPC
広島は地味に如水館や市立呉も負けたな
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:33:14.25ID:2LdwAnRZ
>>865
2009春と2015春も初戦で負けてる
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:34:03.35ID:U529xoyj
>>862
そもそも連合チームが21世紀枠に選ばれるのか?
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:34:50.29ID:Uuqn/d/g
>>880
秋山いる広島新庄一択のようですねぇ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:35:00.76ID:24QeJRC1
ギータ効果で広商復活だな
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:35:46.42ID:Rmxn/6dP
今年の広島はよくわからんけど、広陵が仮に勝っても次広島新庄だし厳しいんじゃないの?
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:36:43.27ID:jCV/aqkR
>>886
新庄が楽になっただけやな
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:43:59.94ID:1U5xrmPC
広陵追い付いたのかよ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 14:03:11.54ID:H2oW1eIr
広陵ひっくり返した
モリシとは違うな
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 14:05:24.36ID:9FE7Xqly
横浜コールド負けかと思ったら粘ってるな
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 14:32:24.61ID:5nDJt5C0
山梨学院ピンチ


甲府城西 003 001 0 |4
山梨学院 000 001 0 |1
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 14:34:49.16ID:7tS30vew
初めて聞いた
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 14:47:17.58ID:Uuqn/d/g
神奈川2枠だから横浜絶望なんだな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 14:56:34.16ID:L08uGGmd
山口はベスト4が出揃って準決勝は下関国際―宇部鴻城、桜ヶ丘―萩商工。

広島は明日準々決勝で広陵―広島新庄が対戦。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:08:04.79ID:OsBwTOYG
9回表終了

甲府城西 5-2 山梨学院

山学最終回の攻撃を残すのみ
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:10:01.23ID:lQm3Q1CY
山梨学院交流試合で投げた一年とかいたよね。甲子園かかってなかったとはいえ夏負けて流れが変わったか
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:10:51.43ID:jCV/aqkR
山梨学院負けるのか
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:18:53.41ID:Z0q47uZV
奈良ベスト4
奈良大附ー智弁学園
(天理ー御所実)−(畝傍ー桜井)
近畿へは2枠
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:19:58.81ID:OsBwTOYG
山梨 準々決勝

甲府城西 003 001 010 | 5
山梨学院 000 001 011 | 3

山梨学院敗れる!
センバツ絶望
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:20:02.91ID:7tS30vew
順当やね
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:23:56.74ID:SJb65wyW
2年連続で関東大会を勝ち上がっていた山梨学院が選抜絶望
関東勢にとっては厄介な学校が消えたという感じだろう
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:27:36.15ID:fT6Fc7V6
相模と横浜のどっちか関東大会に行けないの惜しいなと思ってたが、
こんな横浜は関東大会にいらんわ
前橋育英とか2016年の九州学院が地区大会に出れないのは惜しいと思ったが
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:29:26.72ID:CPplR3oC
山梨学院逝ったんやな
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:32:11.55ID:OsBwTOYG
相模 9-1 横浜 7回コールド
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:32:34.78ID:tz90MOxL
相模強い。横浜に9ー1でコールド。横浜最後にやっと1点。ホームラン2本。強いわ。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:36:12.05ID:LOx16/UU
横浜高校、全然ダメじゃんw
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:38:33.00ID:tz90MOxL
このままだと、Y校が1番善戦した事になる。それでも6ー0。横浜地区以外の決勝ってなかなかないんじゃないかな?
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:39:27.08ID:3BzdE5Bp
横浜は監督問題でごたつき新監督で間もないからひと冬様子をみましょうや
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:40:56.47ID:tz90MOxL
横浜のスレ荒れてると思う。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:42:53.44ID:IYXqN/8/
松山商2-1西条
明日の準々決勝は愛媛の新チームで一番力ありそうな小松と対戦
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:47:23.52ID:WEFBivlX
相模なんかもう飽きたやろ
東海大甲府に期待したらええ
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:49:14.53ID:zo/41pEw
夏将軍ちょっと復活気味?

兵庫はベスト4の面子がちょっとカオス入ってるなw
国際は残ってるけど…
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:50:05.55ID:7Zzvp/rP
横浜は弱体化が著しいな
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:50:16.83ID:jCV/aqkR
2001にベスト4がある
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:50:38.34ID:24QeJRC1
共学になんてするから
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:52:15.65ID:omYMWhe+
秋季沖縄県大会

1回戦(北谷公園野球場)

沖縄水産22−0中部農林
与勝8−4名護
沖縄尚学7−0北谷
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:52:45.61ID:IYXqN/8/
>>924
2001夏にベスト4
今年は投手がいいがもう少し援護がないと
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:56:45.96ID:iylTX6xl
佐久長聖8-1都市大塩尻
長野決勝はいつものカードに
全国一の無風県だな
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 15:57:43.55ID:lQm3Q1CY
>>928
横浜が共学化した事自体は成功。定員割れしてたのに女子を中心に生徒が集まる人気校になった
野球部への影響はまだわからない。チアなんかもできたけど球場で応援する光景はいつ戻るか
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:01:10.00ID:prrGQYAF
△相模が強い
〇横浜が弱い

横浜なんて公立にボロ負けしたり最近なんて勝てない典型だよ
名前だけで強いと思ってる奴いるが最近は県内でも大して強くない
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:01:42.74ID:hJBENZP3
>>924
2001年夏にベスト4
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:01:47.86ID:cRpkqebX
今秋にかぎっては相模が強いというより横浜が弱いのかな
けど横浜って選手の素質は間違いないからうまい監督ならこの秋には強くなってるはずと思ったけどな
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:04:33.20ID:fT6Fc7V6
松山商や池田がもし夏の甲子園に復活出場したら
校歌がダサいシンセ音源に変えられるのかと思うと複雑だわ
youtubeにあるけど2013年の箕島の新校歌音源は酷かったからな。前奏がもの凄く耳障り。シンセの中でもワースト5に入るわ
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:04:52.95ID:3BzdE5Bp
横浜はまずコーチが居ないんじゃなかったっけ
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:05:14.09ID:omYMWhe+
沖縄尚学の1年生投手、仲宗根は2019年のU15日本代表メンバーでプロ注目の逸材。
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:05:49.45ID:hJBENZP3
>>937
渡辺さんが後任を育成しなかったツケだろ
せめて2、3年は総監督でバックアップすれば違ったと思う
あっ、平田じゃバックアップしても無理かも
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:08:19.97ID:fT6Fc7V6
高校野球って00年代が一番群雄割拠でおもしろかったな
10年代は全国でも県内でも実力差が開いて、さらにサイン盗みや仙台キック英のような悪質なプレーも目立ってがっかり
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:10:30.93ID:IrWXtfzJ
>>937
公立しか指導経験がない監督だからこの秋どころか今後も無理じゃね?
その公立でも最高成績がベスト16(南北大会の時のみベスト8)程度だし
強者の野球ができない
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:12:34.61ID:NUz24M4z
>>946
今後強豪私立と公立の差はどんどん開いていくだろうな
たまに出るのは明石商や習志野といった行政がバックアップしてる公立とか
推薦枠入れてる静岡くらいでほとんど進学校にシフトしていくだろうし
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:16:37.33ID:XJdR4Y+S
公立で今後も強いのは高岡商業、熊本工業、習志野、明石商業くらいになるんじゃないかな。
そんぐらいしか安定に戦力集められる高校がない
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:17:30.81ID:OsBwTOYG
>>952
鳴門
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:17:53.67ID:jCV/aqkR
>>949
仕方ない事ではあるけど、出場校が固定されると面白くはないね
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:17:57.22ID:XJdR4Y+S
>>953
鳴門もか。そんぐらいやろな
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:19:20.76ID:zwK/kHyN
>>948
県立長田高校
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:19:57.76ID:krYGeOuK
>>955
もうしょうがないよ
ここに部活動改革が入ったら、この状況はさらに悪化する
ほぼどの高校スポーツも、全国のメンツが固定化される一方になるのでは
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:21:20.25ID:ALQFMwHJ
>>952
市立和歌山
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:21:36.67ID:Z0q47uZV
>>954
3校が近畿いけるからさすがに連敗はないと思われる
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:21:57.72ID:XJdR4Y+S
>>961
智辯和歌山がいるから無理やろ
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:25:40.76ID:zKMlOF3+
兵庫みたく公立が勝ち進むのなんて、むしろ面白い。

通学しなくても良い通信制なんかは野球馬鹿を集めやすいし、今後幅を利かせてきたら、それこそ高校野球とは何か、根本的に問われる日が来そう。
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:26:08.87ID:omYMWhe+
沖縄は2年生左腕の山城がいる興南と1年生右腕の仲宗根がいる沖縄尚学が双璧。
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:27:56.85ID:TmBnA43V
長田の園田ってどこ行った?
超ワンマンだったがいい球投げてたよな
野手がとにかくがり勉みたいなしょぼい奴ばっかでインタビューでも

そんな野手がエラーした時とかどうやって立て直すのか聞かれて
「いつものことなんで慣れてます」とか言ってたの思い出した
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:31:30.91ID:r1K6GyLg
>>953
鳴門というか徳島県の私学は甲子園出た事ないよな
私学で野球部あるのは生光学園だけだから、いつ出られるか分からないという
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:31:43.61ID:3BzdE5Bp
横浜は渡辺監督の最後らへんもフワフワしてたよな
名参謀去ればただの凡将

清水さんが去ったあとの吉田監督の清峰も同じ印象
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:34:01.27ID:XcVaqSW7
>>964
森脇そろそろ定年だったような
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:36:01.99ID:2HI9Dkye
>>957
清峰は09年か
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:36:45.78ID:TmBnA43V
吉田はクソ田舎の近所の子だけで優勝やら準優勝やら強かったのに集まる私立に来たら甲子園では勝てんね
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:42:25.53ID:3vPRf5Bx
>>972
清峰の躍進は清水コーチの育成力によるところが大きい
吉田監督との役割分担が凄く機能していたと思う
また2人がコンビを組めば最強なんだが
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:42:55.33ID:A08EGIod
代わりに清水がきそうだな
てかなんであいつ公立速攻で強くできんねん
ドーピングやっとんのか
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:44:57.74ID:TuJDXVjo
>>972
清峰って選抜だけ強かったんだよな
野球がめちゃくちゃ荒いから相手の完成度が上がる夏に勝てなかった
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:49:34.82ID:NUz24M4z
清峰は優勝したときよりも
福田や高濱や川角がいた横浜高校に
大敗したイメージが強すぎる…
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:49:45.49ID:jglgXLCv
公立最強は鍛冶舎だろ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:51:22.57ID:L08uGGmd
島根は決勝が石見智翠館―浜田、3位決定戦が矢上―立正大淞南。
既に4校とも中国大会出場が決定している。
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 16:57:28.20ID:3vPRf5Bx
>>980
中学時代の関戸(大阪桐蔭)が、清水さんのいる大崎に行くんじゃないかという噂めあった
清水さんが長崎県内では最も育成力の高い指導者であるのは間違いない
ただ試合を見るからに限り攻撃時の采配があんまり上手くないんだよなあ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 17:29:05.08ID:ak+2vXRz
>>924
春はそのチームが最後で合ってる。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 17:30:16.58ID:ak+2vXRz
>>952
静岡。野球推薦が無くならない限りこの学校が弱くなることは無いでしょ。
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:31.51ID:4cMAHFP9
>>978
はぁ??
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 17:41:23.08ID:LjPs725u
敦賀気比は今年も強い
去年よりは弱いけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 22時間 12分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況