X



残念ながら夏の甲子園も中止になりそうです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 16:07:46.24ID:qFhiGB9h
夏も無理でしょ
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 00:30:05.56ID:xVW0x0tA
>>848
野球部なんて実態はこんなもん。好きで野球やってるのはバカだけ。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 00:32:13.26ID:2Ffvd1Ed
田舎だと男子は野球部かサッカー部しか選択肢がないとかあるからね。

男声合唱部とか物理部とか、存在すら知らない土人は多い。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 00:47:28.38ID:GpmHe+B+
広島は予選開催がかなり厳しくなった模様。

広島県教委は27日、県内で新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることを受けて、
5月6日までを期間としていた県立学校の臨時休校を同月31日まで延長すると発表。

対象は高校83校、中学校3校、特別支援学校17校の計103校(分校含む)。
引き続き、臨時休校期間中の部活動を認めず、登校日も設けない。
0854ケイタイヤロウ
垢版 |
2020/04/28(火) 00:59:28.95ID:/ykeEl/L
俺も野球部上がりだが 途中で屈折して250のバイク乗ったり 部活馬鹿はダサいと思ったが(涙) 高校2年の冬からくそ練習するようになった まあモテないし 高校野球は高校でしか出来ない 30才では高校野球出来ないから 下手でも燃えなきゃそんだと思い直したよ
0855ケイタイヤロウ
垢版 |
2020/04/28(火) 01:07:04.75ID:/ykeEl/L
俺は草野球の奴で何人も高校で野球やってたらよかったと言う奴を見たよ(怒) まだ途中で辞めた奴のほうが価値がある 実は俺は名門下関商に行きたがったが おそらく 半年ぐらいで辞めただろう 練習半端ない 弱小高校だから続いた 高校でやればよかったは虫が良すぎる
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 02:59:32.85ID:UL1mAmXT
>>857
は?バカじゃないの?
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 04:05:47.69ID:oJKIkUAY
小保方さん『夏の大会はありま〜す!』
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 04:27:05.33ID:Avrt1put
>>761
俺も常連高の卒業生だけど野球部が居ない所では「さっさと負けろ」的な本音がチラホラ聞こえてきた
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 04:45:56.51ID:Avrt1put
今後は9月入学、6月卒業になって行くのと違うの
世界の大半はそのサイクルだし、大学受験(一般入試)も4-6月に行うのかもしれん
となると3年は選手権どころか選抜も出られなくなるな
高校野球は2年生までか
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 05:40:48.72ID:FS8O9vcS
やれそうだな。よかった。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 06:11:05.66ID:QuAI/ljQ
予選は観客入れて開催希望
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 06:25:27.12ID:gW7sQAHY
>>849
ウチは甲子園でベスト8に入る高校だったけど、スタンド組は「はよ負けてくれんかな。夏休み短くなる」とボヤいてたな。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 07:11:36.81ID:N1ooCvQb
選抜みたいに直前まで粘ったら、社会生活が無観客なら大丈夫くらいの
レベルになっている可能性はあるのでは?
大人がレジャーや趣味を(多少気を付けるにしろ)普通にできるくらいに
戻ってる可能性はあるんじゃない?
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 07:44:23.84ID:xmc3Gkdk
個人で楽しむのと、事前に色々段取りするのとではレベルが違うよ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 08:01:25.79ID:JtSsuzwi
>>865
>>大人がレジャーや趣味を(多少気を付けるにしろ)普通にできるくらいに戻ってる可能性

上記がokだとしても無観客でも夏の大会は無理だよ
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 08:10:35.43ID:Hy0Nz+Uq
埼玉県も知事が県教委へ5/31までの休校延長を要請。これが決まれば部活再開は6月からとなる。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 08:23:02.68ID:C5drPIb7
愛知 大村知事 県立高校などの休校 5月末まで延長を発表
2020年4月24
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200424/amp/k10012403161000.html?__twitter_impression=true

茨木県知事 県立高校は5月末まで休校延長
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20200424/1070009498.html

県立校休校、来月末に延長 広島県教委、感染者続き判断
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=637777&;comment_sub_id=0&category_id=256&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

新型コロナ】県立学校の休校延長(来月末まで)を決定 熊本県教委
https://this.kiji.is/627474622702896225?c=92619697908483575


おう、開催厨よどんどん首が締まる気分はどうだ?
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 08:24:06.65ID:mprwkwCl
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 08:26:41.55ID:ctL8ggKy
中止やね
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 08:28:34.03ID:jDfjsHhn
米騒動よりは大事だからね、中止やむなし
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 08:29:07.57ID:kYyXrSyY
お前らは好きで高野連に所属したわけで、嫌なら所属しなければいい。
そして高野連は球数投げろと言ってない。

お前らは好きで球数投げてるし1人のエースが連投してる。 ←これ、高野連は全く強制してない。

つまり高野連とは、加盟チーム(高校)の大会を主催してくれてるって団体なわけ。

球数投げろと強制してないし、連投しろなんて言ってない。
お前ら(高校側)が勝手に勝つために投げてるだけ。

球数投げたくなければ、勝手にもう1人投げれるピッチャー作るか、独自で連投制限しろ。

つまり各高校の監督が「ウチは連投させる」「ウチは球数投げさせない」などすればいいだけ。

それが「高野連が球数制限しろ」にすり変わってるが、
そもそも高野連は「球数投げろ」とは言ってないし、お前ら監督側が投げさせてるだけやんw

馬鹿「連投させるな」「球数制限しろ」と、なぜか高野連を批判www
いやいや、各チームの監督に言えよwww

高野連は大会を開いてるだけ。
球数投げろと強制してないんだから、連投制限は各高校次第。

嫌なら加盟しなければいいだけ。それか大会に参加しなければいいだけ。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 08:36:48.72ID:MSwaIJ3A
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 08:53:13.26ID:KIMIAc/5
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 11:31:23.40ID:T3sY+afA
>>847
それもあるが、
エイズやヘルペスのように症状が治まっても少量のウイルスがどこかに潜伏して体力が落ちたらまた増殖する可能性を示す研究が続々出てきた
初期から噂されてた話が実証されてきただけだけどな
だから安全厨はアホなんだよ
まだ発生から半年しか経ってないのに風邪と同じだと断定してるからな
こうなると今軽症の奴もいずれは重症化することになる
世界中の平均寿命が下がりが病人だらけになる
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 13:22:41.75ID:FQfdn/5B
>>863
死ね
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 13:30:08.60ID:UL1mAmXT
野球部だけ大会実施となったときに、他の生徒が
野球部を応援しようという気持ちになれるか?
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 13:57:35.08ID:+6Ha0gBD
中止派だけど、もはや何も見るもんがないからやってほしい気もする

だがほぼ確実に中止だろう
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 13:58:16.27ID:+6Ha0gBD
>>879
震災のときは大会が中止になった女子野球や他の部活の部員が野球部の応援行かされた学校あった
今考えると鬼畜だよな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 14:07:00.94ID:O+VzOBlI
うそこけw

やってるフリで

覚悟がないから

猛抗議で

日和って やめるくせにw
0883繭(大阪在住) ◆/aocIqtvxo
垢版 |
2020/04/28(火) 14:43:57.64ID:bXBPuNG0
なんかもう中止でもいいわ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 17:45:05.57ID:X/HeumVe
甲子園中止ならば、32強豪校でワールドカップ形式でやりましょう
出場校
大阪桐蔭
履正社
平安
智辯和歌山
智辯学園
天理
中京大中京
東邦
常葉菊川
敦賀気比
県岐阜商
星稜
明石商業
報徳学園
明豊
秀学館
鹿児島実
興南
東海大相模
横浜
作新学院
日大三
関東一
常総学院
健大高崎
浦和学院
花咲徳栄
明徳義塾
済美
仙台育英
花巻東
光星学院
駒大苫小牧
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 18:11:18.95ID:kYyXrSyY
文科省、突如 9月から新学期案浮上、これで夏の甲子園大会は消えた
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 18:23:38.31ID:CG/1W3XV
>>854
高校2年の冬から勉強に集中すれば人生を間違わなかったのに
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 18:32:19.25ID:XvjE6siN
>>887
宮城県知事GJ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 18:32:44.31ID:CG/1W3XV
>>880
朝日やNHKは過去の名勝負を1日中放送するだろうから満足しておけよ
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 19:12:32.57ID:zyAn0xYC
どうにかならんのかね
無観客にして
宿もビジネスホテルの個室にして
選手関係者全員ウレタンマスクして
接触プレーを無くすためにベース縦長にして
毎回エタノール消毒して
長時間を避けるためにコールド採用して
タイブレークも10回からにして
円陣禁止ハイタッチ禁止、伝令時マウンドに集まる時も2メートル以上の距離を空けて
負けた高校は熱処理した土をプレゼント
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 19:17:50.25ID:6te/pgsR
>>892
て言うか。8月はインターハイはもちろん、スポーツ以外にもお祭りとか中止にして足並みを揃えてるのに、
自分さえ良ければと言う考えは成り立たないたろ
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 19:19:26.91ID:fO3OmTi4
とにかく金がかかる。資金力勝負。

インターハイが全く抵抗なかったのはもともと今年は大赤字だったんだよ。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 19:30:34.05ID:qEkTx8M6
高体連は命を守るための中止
高野連はどう動くかな?
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 20:03:55.10ID:G6dPZv+b
>>895
守銭奴高野連はセンバツ同様ギリギリまで結論粘るだろうなwww
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 20:10:28.46ID:tqXavSoE
命じゃなくて、非難から身を守る為の中止。

事なかれ主義こそ、保身の鉄則。

その為なら、若者の努力が無駄になる事くらい、何でも無い。

その証拠に、何とか開催しようとする対策も工夫も、一切やっていない。

要するに、自分が困らない限り、自粛の方針を打ち出しておけば、仕事しないで済むだけの話。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 20:15:00.73ID:HiT9uPYE
>>891
次の選挙で政権交代になって、9月入学は実現するよ。
4月入学なんて教育ムラの既得権以外の何者でもない。改革の旗印の一つとして皆9月入学を全面支持するよ。現に今日の知事会では総意として盛り込まれた。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 20:20:18.01ID:oJKIkUAY
休校中に大勢でバッセンでたむろってる馬鹿のせいで中止って事にしろ。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 20:32:56.62ID:HiT9uPYE
>>894
高野連を解体し高体連に統合させるしかない。
高野連の既得権を断じて許してはならない。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 21:20:08.63ID:4GLyoBBe
9月入学なったら引退は卒業式前ってこと?
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 21:27:59.57ID:KIVdOk6j
>>885
暇なんだなおまえ
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 21:48:20.29ID:G6dPZv+b
>>885
ネームバリュー厨のミーハーだな、お前
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 22:16:06.68ID:T+e/CYh4
9月入学案が通れば日程がガラリと変わるし、思いもよらない事が在校生に訪れるだろうね
野球部員にも何か恩恵があればいい
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 22:16:22.27ID:SQU4gqAG
今年はプロ野球もメジャーも高校野球も

Jリーグも大相撲もバスケ、バレー、

ラグビー、ゴルフも全部中止じゃないかあ。

親の仕事、経済、雇用、社会、生活、医療、

教育いまはそれどころじゃない。

経済悪化、景気悪化、コロナ拡大、

コロナ休業や倒産拡大
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 23:35:01.56ID:M6uJhznP
今の新チームの秋季大会→センバツ→春季大会→選手権→甲子園という流れが
春季大会→センバツGWに開催→夏季大会→秋選手権→甲子園11月頃?となるのでは?
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 23:39:10.36ID:JtSsuzwi
>>892
その準備する費用もどこから出すってなるし、結局
そこまでしてやらない結論しかない
というかどんなことをしてもリスクは消えないから不可能だろう
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 00:45:34.48ID:krJpX6tO
昭恵「もう収束したんでしょ?遊びに行くわ」
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 01:49:51.35ID:iarRIWX+
>>908
お前馬鹿か?
11月に連休あるか?
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 04:22:38.93ID:Hqr2UD5c
開催派が資金を出せばいい
文句ばっかり言ってないで自分で動け
会社で出世できない奴は自分で動けない
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 04:51:59.31ID:aMhCBWDX
断々乎として開催すべきだと思うけど、
練習時間が取れないよなあ
しかし、全国の高校生が同じ立場だから関係ないか

とにかく夏には球児、昭和精神といわれるかもしれないが
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 05:01:16.96ID:IPfPO166
9月入学とかアホな高校生が言いだしてるが、そうなれば夏の甲子園の出場機会は
2回しかなくなるわけだ。実際、秋に開催なんか不可能だろ。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 05:03:56.66ID:IPfPO166
>>907
阪神タイガースの都合も考えろよ。というかもう甲子園でなくてもよくね?と
いうことになれば朝日新聞は開催するうまみもないが。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 05:22:40.04ID:MYOAIwPE
>>915
阪神が
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 05:29:19.33ID:BVq597Lk
9月入学→秋季大会→明治神宮大会→3月予選→GW選試闌→5月中旬土日祝選抜予選→即選考→盆休みから選抜
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 05:44:24.81ID:eBXc8Zf5
>>915
三密東京ドームは巨人、京セラドームはオリックス
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 05:57:27.50ID:1AE/Uz7m
9月入学なら選抜は3月下旬、選手権は7月下旬〜8月になるよ
在学中に甲子園出場のチャンスが6回に増える
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 06:51:14.92ID:+effedIM
選抜→夏(春季大会&選手権を参考に選考に) 選手権→春(秋季大会が予選に)
 ドラフト→6月or7月 神宮大会(秋季大会で健闘した公立校を招待
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 06:59:18.71ID:FskcMiK8
9月入学が実現したら春季大会廃止でいいだろ
春は学業に専念する期間、4、5月は対外試合禁止で
他はほぼ変更なし

ドラフトは知らん
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 07:13:12.71ID:VpZgbgeb
9月入学になったら、今の春休みや夏休みに相当するものが別の月に変わらないと、
3年生のときに甲子園に出られないなぁ

9月入学の1年生が3年生になったとき
センバツ…受験直前すぎてアウト
選手権…卒業月だからアウト

受験直前でも出たいやつは出る、にするか?w
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 07:55:50.65ID:m61pKStn
なんか9月始業案が結構ニュースになってて、ここでなんか具体的に高校野球の日程変更とか書き込んでるけど笑、実際に簡単に出来ると思ってるの?何年も議論を交わして何十年後かにそうなる可能性が有るか無いかだよ。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 08:03:47.59ID:BCDvxXGl
知事会で可決されたらほぼ決まりだよ。
こんなメリットしかないことを反対できる政治家はいない。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 08:17:12.36ID:+effedIM
やればできるは魔法の言葉
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 08:40:23.50ID:opOzex4b
9月入学でも3年生最後の大会は8月の選手権になる
卒業式後に大会に出場しても何ら問題ないはず
最近の選抜開会式では卒業式を終えた3年生が国家独唱を務めてるし
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 08:48:32.31ID:7PY8L4rL
問題あるだろ
受験に集中するために夏で引退するんだから
9月入学にするなら大会は10月にすべき
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 08:52:53.13ID:NJxGTb07
>>893
サッカー、ラグビー、バスケなどはインターハイが最後じゃないしな。冬に最後の大会あるから甲子園とは比較出来ないだろ
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 08:53:26.07ID:TWnNvOEw
>>926
ドラフト指名された選手はプロ入りしているから出られなくなるのでアウト
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 08:57:10.91ID:opOzex4b
今のサッカーは受験直前に選手権があって3年生も出場してるけど
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 09:00:12.06ID:opOzex4b
>>929
球団が配慮すればいいこと
本人が辞退したければ別だが
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 09:44:25.59ID:hwOSLhpQ
全学年一年留年すりゃ良いだろ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 09:57:45.96ID:MPPDUGFZ
>>931
プロ球団の支配下登録された選手がアマチュアの試合に
出場することが認められるわけない。

そんなことしたらプロアマの区別が無意味になるし、
個々の球団の配慮とやらで学生野球憲章に反する
行為を容認することもできない。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:00:12.08ID:9q5j+drG
全国知事会で可決されたら決まり、って、そんなバカなことあるか。9月新学期制はそんなに簡単じゃないよ。少なくとも今年からは無理。あと3ヶ月で制度や準備が整うわけない。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:01:57.73ID:9q5j+drG
1つ確実なことは今年の3年生はどうあがいても救済の余地はないということ。不運だったな。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:06:05.56ID:9q5j+drG
数年後に9月新学期制が実現したら受験は6月〜7月になるから3年生は夏の大会前は殆ど練習出来ないことになる。
多くの3年生は受験のために引退、夏の大会は下級生中心で一部の野球学校の3年生ぐらいだな、夏も出場するのは。
今の高校サッカーに近い形になるだろう。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:06:14.12ID:j+72V6Z7
全国知事会ではなく、17県の知事が参加する「日本創生のための将来世代応援知事同盟」という任意の団体ね
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:08:12.38ID:j+72V6Z7
9月入学にすると、春のセンバツが選手権的になり、夏の甲子園がセンバツ的になるから、朝日が猛反対するだろうな
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:09:01.96ID:+phZIR+5
9月入学だと春の選抜が最後の大会になるのか?
その前年秋で負けたチームの三年生は引退ってのも。
最後が全国大会ではなく選抜大会ってのもね。
夏の大会は一、二年生だけで7月、8月にやるの?
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:09:32.87ID:7KoqbCnv
野球部の大会が年に二回も必要?
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:11:01.91ID:cJbFGGsG
学年の開始を9月にするかどうかの議論に、
野球部の大会の都合なんて全く関係ないだろ(笑)
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:16:11.93ID:9q5j+drG
今の世の中の風潮だと高校野球に対する風当たりも強い。そもそも部活動なんて学業の二の次だろ的な。こういう余裕のない世の中になってくると、これまで許容されてきた曖昧なものが攻撃されるね。
高校野球なんて矛盾に満ちた競技そのものなわけで、ここへきて一気に批判の対象となっているを
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:20:35.14ID:9q5j+drG
今年は部活動の実績で大学の推薦入学が難しいという報道が出れば、ヤフコメなんて、そもそもスポーツで大学行くこと事態が間違い、勉強して正規に大学行け、みたいな感じだもんな。
ヤフコメということを差し置いても今の世の中、こういう感じだろ。生きにくい世の中になりつつある。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:22:17.67ID:7pOAfWjb
アンチ乙
あくまで世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで悲劇の中止に追い込まれてもうたたセンバツの分まで夏だけでもゴリ押し開催してやる為の布石じゃから精々指でも咥えてよう見ときんしゃい
高校野球及び甲子園大会そのものが歴史も長くなおかつ「話題性抜群」の大会
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:24:07.58ID:7pOAfWjb
阪神淡路大震災の年と東日本大震災の年も鳴り物応援は禁止にしながらも開催してやれとるしな
それに無念のセンバツ中止になってもうた際も高野連が「彼らには甲子園の土を踏んで欲しい」と球児達への救済措置の検討云々を口にし、プロ野球選手達も勿論全員では無いが賛同する者も多くおった
つまり5月中には「夏の開催可否検討」と言っていたのもあくまで言葉の綾でそう言うとっただけ、その時点で夏だけはゴリ押し開催してやれる事は既に決まっておるのじゃよ、ワハハハ
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:25:28.39ID:9q5j+drG
まぁ、今年の夏はどう考えても無理だろ。
高校野球だけ実施したら、パチンコ屋扱いになるわ。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:26:38.74ID:7pOAfWjb
夏の甲子園をゴリ押し開催しようとしとる事さえコケにし批判しとる低脳アンチ共が一番嫌いじゃ
自粛厨と中止厨全員ざまあwwwwwwwwww
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 10:26:58.69ID:xi49yLbY
部活動のことなんて学校再開のメドがたち、実際に授業が
再開されてからはじめて検討することだろ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況