X



残念ながら夏の甲子園も中止になりそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 16:07:46.24ID:qFhiGB9h
夏も無理でしょ
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 16:55:25.81ID:QM+/1DSA
カントンは民度が低すぎるから増える
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:12:07.56ID:dpPK9GxK
>>41
元巨人の堀内恒夫は甲府商1年時の記念大会では3試合とも西宮球場だった
その後は一度も甲子園に出れず
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:15:58.11ID:I6AXCdQ9
安倍の30万の支給対象が判明
西村議員によると、暴力団、生保、風俗従業員、ホスト業者など広く配布
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:17:42.71ID:I6AXCdQ9
ホストやキャバ嬢や暴力団員や生活保護に渡すなら公務員の給与から払え
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:20:18.91ID:I6AXCdQ9
>>49
この馬鹿も自民党だったな、こんなカス飼って何したいんだろう
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:38:32.34ID:DkxmGKP6
夏どころか秋の地区大会も出来ないから実質、来年選抜も中止
今年の冬になったらまた、コロナ渦が加熱するし
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 19:08:17.30ID:BUIIA3Ja
春もやったの沖縄だけだろ
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 19:45:47.04ID:Njobu//5
いまは高校野球、球児の夢とか言ってる次元じゃない

もう、人類とウィルスの戦い
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 20:05:25.79ID:DJbYCMFd
>>56
ていうか何で沖縄だけ強行開催してるんだろ
離島でなんくるないさーの精神といえ、各都道府県相次ぐ中止決定の中でちょっと空気読めてなくね?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 20:27:26.74ID:79kiMEFg
今年は夏のイベントが軒並み中止だわ

夏の甲子園
博多山笠
東北三大夏祭り
各地の花火大会 等々
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 20:37:18.25ID:1ADii7ah
>>58
沖縄は開始が早いからだろ
まだ今よりマシな状況だったし
一旦開催すれば感染者出ない限りは安泰
世間の正義マンは春の大会なんか知らないからクレームも来ない
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 21:05:15.92ID:nTYXRrSS
沖縄は11日に準決勝、12日に決勝となっているが、場合によってはこのまま中止になるかもしれないと言っているようだ。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 10:02:59.01ID:GwbWZSDM
>>63
中学3年はもっと混乱じゃないの?
セレクションも推薦も実力見る機会がほとんどない
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 10:55:04.42ID:9hFLrUyf
来年もやばいぞ
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 11:57:14.36ID:+97ElVDj
家畜みたいに殺傷処分なんてできないから
日本人が全員感染して数週間しないと
終息したことにならんと思うな

秋の大会できなければ
来年のセンバツも無理っぽい
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 12:03:47.72ID:I+wt2BFD
湿度と酷暑で多少夏は緩和されるかもしれんが、調子に乗って秋季大会なんかしたら、また寒くなってコロナがぶり返す。そして、また選抜が中止になる。だから、次やるのは来年の選手権でいいよ。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 17:27:06.35ID:RIq/16yJ
コロナ世代と呼ばれるのは01、02年生まれのこと!
就職氷河期やリーマンショックは景気の変動でどの世代にも起こりえる事例だから。
あと03年生まれ以降は「準備」が出来るから不景気にはなるけどコロナの影響を受けたということにはならない・・・
残業・夜練できなくなる日本になった方が最高じゃないか(笑)コロナ前に戻りたいのか?

高校野球もタイブレークと球数制限が導入されてまだ第100回記念大会までは最後と思って見れたけど令和になってからは全く情熱が湧かないw
この2つだけでなくベンチ入り人数の増加やデータ班やトレーナーの存在も「大学野球の下部組織化」になってしまうからあまりして欲しくない!
エースと心中でバントバントでウエイトや動画解析は大学以上の環境でやってもらいたかった。
誰でも入部してプレーできるのが高校野球の良さだったのにこれだけ考えることが増えたら大規模校や進学校じゃないと無理だわ
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 17:34:22.61ID:exhpzrhn
夏には終息してると思うが予選がな
まあ無理だろう
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 17:45:05.76ID:RIq/16yJ
>>70
夏の甲子園よりも高校総体の方がしんどい。5月の都道府県総体とか緊急事態宣言明けだもの・・・
3年生は国体を都道府県選抜でお盆明けに各地区で予選した方が賢い

高校野球の単独校の再開は秋の新チームからの方が良かろう
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 17:54:18.16ID:DeErCZTg
国民全員が無症状でもマスクして、手洗いを励行していれば拡散はだいぶ防げるかもしれないが、
いまだに咳き込んでもマスクしていない輩や、
マスクなしで不特定多数の人が乗ってる電車内に居る輩が居る!

モラルない輩が多いから、夏も厳しいな。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 19:57:05.09ID:XEHqVd/I
センバツへの夢が絶たれた球児達への救済措置を高野連が考えてやっとる以上、夏さえも中止というのは筋が通っているわけがないのだからその時点で夏こそは無観客でも開催だけは既に確定なのじゃよ
「5月には開催可否を検討」?
アレは言葉の綾でそう言うとるだけじゃ!
自粛厨と中止厨の低脳共はいい加減諦めんしゃい!
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 19:57:12.31ID:XEHqVd/I
もう一度言ってやろう
高野連がセンバツ出場の夢を打ち砕かれた選手達の精神的ショックに考慮して救済措置を考えてやっとるにも関わらず夏さえも中止は筋が通っとらん、その時点で夏こそは無観客でも開催は既に決定なのじゃ
「5月には開催可否を検討」?
アレは言葉の綾でそう言ってるだけでしか無いのじゃ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 19:57:32.97ID:XEHqVd/I
大相撲は無観客でもやった!k-1は埼玉県知事の自粛要請をもガン無視して強行した!
じゃからこそ、こんな時こそ

選手ファースト>>>>>>>>>>国民ファースト

甲子園大会は選手の夢!経済!
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 19:57:38.87ID:XEHqVd/I
萩生田氏も「知恵はある」と言って高校野球を擁護してくれとったしな、それに比べただでさえ空気を読めん上に器も小さく正に低脳揃いの自粛厨と中止厨の奴らときたら…(チラッチラッ
高野連もセンバツ中止発表の時に「何らかの形で甲子園の土を踏んで欲しい」と失意の球児達を思いやり、プロ選手も中には高野連が救済措置を考えとる事に賛成する者も多くいた、その時点で夏こそは開催する事は既に決まっておるのじゃよ、ワハハハ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 20:02:57.13ID:gceDISKD
ワクチンは3年から5年くらいかかりそうと言われてるんだけどね
野球に限らずスポーツは全部ダメ、イベントコンサート全部はこれから数年ダメだよ
自粛厨ウザいし
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 20:30:09.27ID:I+wt2BFD
>>77
野球はともかく、イベントやコンサートなんかに興味ないし。オレの趣味はネイチャーフォトと釣り。ストレス溜まる人、お気の毒w
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 20:46:33.89ID:TezNUFly
生まれてから、ずっと野球ファンだけど
本当に、すべてを削がれるよね
テレビも新聞も全く見る気しない
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 21:00:36.47ID:RIq/16yJ
>>72
だから30万円の自己申告制も納得だろ?(笑)
1万2000円の定額給付金が2兆円もかかったんだから一律10万円とかバカ言ってんじゃねえよとw

>>79
18夏で高校野球見るの辞めて普段からMLB、社会人、大学のファンだけどなw
プロと高校のファンが一番しんどそうだな・・・お互い「それしか見ない」人が大半だもの。
コロナショックは富裕層や貧困層よりも中間層がしんどい!子供の頃から他人の夢をバカにしてきたツケだよなw
富裕層は秘書やマネジャーがついてるし貧困層は普段から自治体の支援なしには生きられないから「待機」には慣れてる(笑)
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 21:28:27.33ID:DEcujhAc
とりあえず、中止にするなら早めにアナウンスして欲しいな
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:06:01.62ID:XEHqVd/I
オウオウオウオウお前ら甲子園大会はな、あの阪神淡路大震災や東日本大震災が行われた時でさえも鳴り物などの応援こそ流石に禁止だが大会自体は無事行われた程「話題性抜群」の大会だぞ!?ナメるなボケ
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:06:08.90ID:XEHqVd/I
王貞治会長「開幕投手にも格というものがあろう」
ボクちゃん「センバツを例え無観客でも強行で開催しようとした事を馬鹿にし批判するのにもチミ達如きの格というものがあろう」
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:06:28.15ID:XEHqVd/I
断言する
間違い無く夏こそは高校野球界ファースト的な意味も含めて高野連が空気を読んでゴリ押し開催してくれる
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:06:34.95ID:XEHqVd/I
・甲子園大会は言うまでもなく「話題性抜群」

・高野連は選抜は選手の夢を潰してしまうわけにはいかんと言わんばかりに無観客でも開催の方向だったが、世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで無念の中止とあまりにも世の中不条理すぎるにも程がある

・鳴り物応援禁止は二度の震災の時もそうだった、ましてや10年前に宮崎県大会で口蹄疫問題で無観客になった事もあり止む無し、だが大会だけは選手の為にも間違い無くやるべきだったにも関わらず中止は筋が通っておらず尚更選手権は無観客になろうが間違いなくやるべき

甲子園大会はピンズド(話題性的な意味でも)
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 22:11:05.11ID:86SY6UDk
>>62
本県における新型コロナウイルス感染症の感染状況を
総合的に判断した結果、感染拡大防止の観点から
準決勝戦および決勝戦を中止といたします。
http://www.kouyaren-okinawa.jp/
0092ケイタイヤロウ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:31:34.69ID:3SbrRXhG
感染者が10万人とかなれば別だが、夏は無観客でもやるでしょう。てか 一ヶ月ぐらいは都市封鎖でもいいぐらいだ 日本は甘い甘い 一ヶ月ぐらい引きこもりでもよかろう。スーパーだけ空いてたら生きていける 俺が総理なら山口県なら下関を都市封鎖する ぐらいしないとダメ
0093ケイタイヤロウ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:37:51.60ID:3SbrRXhG
ただね 夏の甲子園は 首都圏や大阪、兵庫はやや不利になる 自粛の関係で(涙) しかし 震災の時も兵庫不利でやったから。それで中止はない、それよか総理は ホステスに30万円給付(怒) 客にたかるホステスは見殺しでいい(怒) 俺らに給付だろ
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 23:41:43.10ID:nPNg/iEx
ケイタイヤロウ、怒りの連投
0095ケイタイヤロウ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:43:47.87ID:3SbrRXhG
ところで山口県は頭が硬い奴ばかり 土曜の歌番組で 久々に横浜銀蠅がツッパリハイスクールロックンロール歌ったり 田原とし彦も出てたから 若き日の映像で 君に決定〜\(^-^)/と歌ってて 銀蠅もトシちゃんも超かっこよかったが、山口には響いてない(@_@)
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:04.29ID:oEpoqBpM
予選が無理な都道府県は
選抜代表校で文句ないでしょう。

まあ岩手・鳥取・島根・富山は予選可でしょう?
学校数が少ないし。

東京含む7都道府県は選抜代表でよくない?
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:08.59ID:pPHVp5as
もうどこが優勝とかどうでもいいご時世だし
今年甲子園大会が全て中止になれば間違いなく来年入る部員は減り高校野球が今の規模でやるのが難しくなる
これから過渡期を迎えるね
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 00:59:50.66ID:Pc0GdyWF
地球環境は人間の都合なんて関係ないからねどうなるやら
あえてギリギリまで開催を目指すなら各都道府県大会はやめてセンバツ出場校で夏やるとかかなぁ妥協点は
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 01:27:39.62ID:j2cU8POC
>>96
選抜出場(してたはずの)校+空白県は秋の県大会優勝校でおk?
春は中止でも仕方ないけど夏は無観客でもやってほしいわ
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 10:39:15.28ID:wX3u9fNp
そもそも生徒の育成のための大会なんだから無観客でやればいいのに
金儲けにしてるから変な事になる
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 10:42:59.81ID:LIfTsRDZ
夏の予選中止にして今回のセンバツ出場校で大会やればよい
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 10:48:16.84ID:ai1uaBJQ
来春まで全部中止で良い
センバツは不要
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:33:05.24ID:cRSiWeQj
>>97
これで?

・甲子園大会自体が「話題性抜群」

・高野連はセンバツは選手の夢を潰してしまってたまるかと言わんばかりに無観客でも開催の方向だったが、世論()と同調圧力()のせいで無念の中止とあまりにも世の中不条理すぎるにも程がある

・鳴り物応援禁止は二度の震災の時もそうだった、ましてや10年前に宮崎県大会で口蹄疫問題で無観客になった事もあり止む無し、だが大会だけは選手の為にも間違い無くやるべきだったにも関わらず中止は筋が通っておらず尚更選手権は無観客になろうが間違いなくやるべき
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:33:14.43ID:cRSiWeQj
センバツが中止になっちまった以上夏の甲子園すらも無理に決まっとるという風潮
なお阪神淡路大震災や東日本大震災の時でも応援は流石に自粛しつつも大会自体は無事に開催してやっているにも関わらず今回の中止は世の中不条理すぎるにも程がある上に筋が通っていない為、間違い無く選手権はやるべきな模様
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:33:31.25ID:cRSiWeQj
断言する
間違い無く選手権こそは高校野球界ファースト的な意味も含めて無事開催してやれる
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:33:39.63ID:cRSiWeQj
米騒動や戦争で折角得た甲子園切符が水泡に帰し涙を呑んだ人達もいる、野球に限らず五輪も戦争で中止やボイコットした国もいてそれで涙を呑んだ人達もいる、にも関わらず悲劇はまたしても繰り返されちまった事を決して軽く見ちまってはならない
にも関わらず選手権のゴリ押し開催すらましてやチミ達如きがコケにする資格等あるわけ無いのは、言うまでも無く明らかだ
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:42:33.32ID:cRSiWeQj
王会長「開幕投手にも格というものがあろう」
ワタシ「センバツを例え無観客でもゴリ押しで開催しようとした事をコケにするのにもチミ達如きの格というものがあろう」
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:42:39.65ID:cRSiWeQj
フッ…どうやらまだ解っとらんようじゃな、これじゃから高校野球アンチと甲子園アンチの低脳共は…
高校野球及び甲子園は聖域じゃ!風物詩じゃ!よって夏こそは例え無観客になろうが球児ファーストで間違い無く無事開催してやれる、議論の価値無し
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:44:04.90ID:cRSiWeQj
五輪は海外からも選手やお客さんを集めなければならないが、高校野球は国内の選手やお客さんを集めるだけで十分だしぃ〜
高校野球と五輪を引き合いに出すのが間違いだしぃ〜
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 13:44:11.41ID:cRSiWeQj
萩生田氏はセンバツ開催については「知恵はある」と言って擁護してくれてたしぃ〜
それに春と違って夏は集大成だから、今度こそ高野連が空気を読んで選手の為に開催してくれるしぃ〜
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 16:55:40.65ID:qxus8C0n
意地をみせろ

朝日新聞 その他 日本マスコミ陣

アメリカに乗っ取られたオリンピックよりも
大和魂の甲子園の方が 気持ちが沸く
高校野球

予選が難しイなら 選抜組出場でいいと思う
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 16:58:22.79ID:8UbBrXzZ
センバツ組のスライド出場は一案だな
主催の朝日が呑むかどうかは分からないが

沖縄と南北北海道の予選まで2か月
正直かなり切迫してる
ある程度コロナが収束しても、再燃させるなという圧力がかかるだろうし
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 17:15:03.15ID:j6YqgmlT
てか夏の甲子園やるにしてもセンバツ出る高校をそのままスライドした方が観客はいるやろ 過去最高レベルの高校揃ってるし
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 18:14:41.54ID:h9w2xqEy
>>117
バカか?野球離れが進行した結果や
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 18:25:12.04ID:FdlsHjfr
緊急事態宣言は1ヶ月と言うが、感染者が減らないと解除は無いんだよね。

我慢すれば良い娯楽関係分野は自粛。生活に必要は分野はそのまま稼働。本当に必要な分野と我慢すりゃ良い分野の区別が付くからシビアだよね。
スポーツ分野てのは普通の生活が出来てこそ関心を持てる分野なんで、悲しいかな優先順位は下位
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 18:47:28.48ID:4z197Atr
>>119
そのスポーツの中でも高々高校生のクラブ活動だから、生活に直結するプロやノンプロより後回しにされるだろうな。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 18:51:43.51ID:FdlsHjfr
>>120
後回しだね。緊急事態宣言で本当に必要な分野と一般市民が安全な生活を送れてこその分野に線引きがされたし。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 18:59:04.28ID:O5whcYVm
>>13
高温多湿のバヌアツでも非常事態宣言出てるくらいだから、夏になっても治らないよ。
もう野球どころじゃないよ。早く治療薬とワクチン出来ないと世の中が大きく悪い方に変わってしまう。
大切な物が沢山失われるぞ。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 19:13:40.10ID:ZOuXsByh
今年の甲子園は中止でいい
そして今年の3年生は来年も3年生ということで
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 19:23:26.43ID:p0TzQ1a6
>>120
まず授業というか単位の取得が優先だからね
そしてこれを機に半ばセミプロ化してる高校の部活動も見直すべきだわ
こういう非常事態にスポーツ進学は弱い
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:10:01.21ID:cRSiWeQj
>>119>>121
ホントに1995年と2011年を見て言ってる?
阪神淡路大震災と東日本大震災の年ですら大会自体は無事開催してやれたにも関わらず今回の中止は筋が通っているわけが無いんだから、間違い無く無観客でも開催してやるべきだったと思ってるんだが?
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:10:29.83ID:cRSiWeQj
>>120>>124
ワシならいくらでも馬鹿にして良いがね、もしこれ以上センバツを無観客でも強行開催しようとしていた事さえ批判し馬鹿にする奴は、まず全員このワシが許さねーぞ!!!!!
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:10:51.96ID:cRSiWeQj
鳴り物などの応援禁止は阪神淡路大震災の年も東日本大震災の年もそうだった、それに加えて10年前に宮崎県大会が口蹄疫問題で無観客試合になった事もあるからそれは止むを得んことにしてやろう
だが米騒動や戦争で折角得た甲子園切符が水泡に帰し涙を呑んだ人達もいる、野球に限らず五輪も戦争で中止やボイコットした国もいてそれで涙を呑んだ人達もいる、にも関わらず悲劇はまた繰り返されちまった
そう考えただけでも間違い無く夏こそは例え最悪の場合無観客でも仕方が無いから無事開催してやるべきなのだから大丈夫、中止になる気がしないよ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:12:11.15ID:cRSiWeQj
高野連はもうここまで来たら夏こそは無観客にしてでも球児の為に男気開催してやる意外有り得んといっておるのじゃよ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:12:16.76ID:cRSiWeQj
高野連は例え無観客になろうとも世論にも負けんように夏こそは球児の為に空気を読んで開催を貫き通して男気を見せつけてやらねばならん
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:12:39.17ID:cRSiWeQj
それに高野連はただでさえ佐々木がいて県大会4強かつ話題性抜群だった時の大船渡を落選させる等「出来レース」「注目選手贔屓」と叩かれるのを怖がり、明らかに保身に走ったとしか思えん過ちをやらかしてるし尚更センバツでも開催を貫き通し男気を証明しとかなアカンかった
(秋季県大会4強かつ準決勝で盛岡大附に、3位決定戦で専大北上にといずれも私学の強豪校を相手に善戦したにも関わらず、21世紀枠どころか県推薦の時点で不可解落選)
無観客でもやってやろう→からの中止は、「やっぱカネか」「無観客は大赤字必至だからやはり嫌やったんか」と叩かれ尚更高野連のイメージは悪くなった
それやったらとことん球児達への忖度に走ってくれた方がむしろ一周回って潔ささえも感じられてまだ良かったというのに、そうやってすぐ保身に走る所があるから高野連はダメなのじゃよ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:12:45.47ID:cRSiWeQj
高野連は何がなんでもここは「球児の夢」をゴリ押しして夏こそは例え無観客になろうとも球児の為に世論すらガン無視を決め込みながら開催を貫き通して「決してカネの問題ちゃう」所を証明してやるんだヨォwwwwwwwwww
にも関わらず世論になんでもかんでも従うのが善で、逆に逆らっちまうのが悪という風潮は、世の中不条理過ぎるにも程があるダルルォ!?wwwwwwwwww
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:18:34.20ID:cRSiWeQj
春季沖縄県大会は無観客かつ準決勝・決勝は実施せずに打ち切りだったとはいえそれでも世論(笑)や同調圧力(笑)に負けずに開催出来ただけでも十分
感染者大多数の所や緊急事態宣言が出されちまった程の所はまだ仕方が無いが、他の県も春夏連続中止にだけはしちまってたまるかという意味も含めて夏の開催に希望を繋げてやる為に春季大会を強行開催し男気を示した沖縄の勇気を見習って貰いたい
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:22:08.96ID:cRSiWeQj
沖縄はプロ野球のキャンプで多くの球団が来るぐらいには最高の環境だからな
流石センバツ3回の優勝、選手権1回の優勝に2回の準優勝を誇りゲンダイからも「今年の夏は沖縄県勢に要注意だゾ」と絶賛された程の強豪県だと改めて実感させられたし、近年こそ苦戦しているとはいえ今夏は強き沖縄野球の復活を見せてほしいと思ったよ
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:21.06ID:cRSiWeQj
・「歴史の長さも話題性も抜群」の甲子園大会

・高野連は選抜は選手の夢を潰してしまうわけにはいかんと言わんばかりに無観客でも開催の方向だったが、世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで無念の中止とあまりにも世の中不条理すぎるにも程がある

・鳴り物応援禁止は二度の震災の時もそうだった、ましてや10年前に宮崎県大会で口蹄疫問題で無観客になった事もあり止む無し、だが大会だけは選手の為にも間違い無くやるべきだったにも関わらず中止は筋が通っておらず尚更選手権は無観客になろうが間違いなくやるべき

ところがどっこい、夢じゃありません…!
これが現実です、これが現実…!
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:33:56.27ID:cRSiWeQj
本来ならセンバツも例え無観客になろうが球児の為にも世論(笑)にも同調圧力(笑)にも屈する事なくゴリ押し開催を貫き通してやらねばならなかったのだからな、にも関わらず大人が子供の夢を壊しちまった事には変わり無い事を決して忘れてはならない
ならば夏の甲子園こそはこれまた無観客でも高野連は空気を読んで球児ファーストを貫き通して開催してやらなければならないのは至極当然の話、にも関わらずチミ達如きが高校野球及び甲子園をコケにする資格等あるわけ無いのは、言うまでも無く明らかだ
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 23:08:32.21ID:IAgNTYoT
孫正義はハゲ
異論は認めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況