X



大阪桐蔭410
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:05:31.05ID:t1WHwuXA0
夏からの5連覇が見えた!
夏からの5連覇が見えた!
夏からの5連覇が見えた!
夏からの5連覇が見えた!
夏からの5連覇が見えた!
0224名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-NhSF)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:19:46.39ID:UI1F+2LNd
>>211
履正社→昨夏全国制覇
智弁和歌山→20年優勝なし
0225名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:45:38.65ID:t1WHwuXA0
2019年   近畿圏の転出入超過人数
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200201-00000001-kobenext-000-view.jpg









都道府県  19年   18年

大阪府   +8,064  +2,388    
滋賀県   +1,079  +409
京都府   -2,688  -2,536
奈良県   -3,435  -3,960
和歌山   -3,376  -3,315
兵庫県   -6,038  -5,330


2020年1月1日 県庁所在地の前年同月対比

大阪市  +16,480
大津市  +2,232
奈良市  -1,144
和歌山市 -1,899
京都市  -2,824
神戸市  -4,366
0226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:15:58.56ID:t1WHwuXA0
入来祐作さん。野々垣武志とのはじめてのキャッチボールは宮崎市内の河川敷。PL学園生活を振り返るとやっぱり歴代1位は吉村禎章さん。宮本慎也さんの22時過ぎの面倒な癖。後輩の松井稼頭央との思い出。ほか。
https://youtu.be/ZuAsJjDe6mU
0227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:27:03.96ID:t1WHwuXA0
履正社の日本一で始まる新2強物語。 真の王者へ「ある勝利」が必要だhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvYXJ0aWNsZT9hPTIwMTkwOTAxLTAwODcwMDQwLXNwb3J0aXZhLWJhc2U-;_ylt=A2RivbJUJ2td_n8A.AoPk.d7

"大阪2強"----関西圏では誰もが納得のフレーズだが、それ以外の野球ファンや関係者からすると"2強"の表現に違和感を持つ人も多いのではないだろうか。
理由は明快で、両校の間に高校野球の集大成である夏の結果に大きな差があったからだ。
"夏の結果"を指すものは2つある。1つは甲子園での結果で、もう1つは夏の大阪大会。もっと厳密に言えば直接対決での結果である。
まず履正社だが、センバツは8回出場しており、2014年と2017年は準優勝を果たすなど、しっかりと結果を残している。
ところが夏になると、昨年までの時点では3回にとどまり、最高成績も2010年、2016年の3回戦である。
対して大阪桐蔭は、これまで夏は10回の出場を誇り、うち日本一は5度(春を含めると8回)ある。
しかも、夏の大阪大会での直接対決も大阪桐蔭が11連勝中と圧倒しており、両校の差は歴然だ。
0229名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-D5dz)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:49:59.24ID:OZX8EqNAp
>>191
なんで定期的に中部学院おるんや?他の学校行った方がマシやないか
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:45:51.43ID:9cCNNYm+0
縄田は一宮出身だろ
0232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554c-NhSF)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:11:19.48ID:1mcdWUln0
桐蔭は東海地方出身も結構いるから
名古屋の大学進む子も多い
0234名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-1r4S)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:07:27.73ID:A2N9O840p
中野世代と違って、履正社にも勝って大阪府大会優勝
甲子園出場の切符は勝ち取った世代だからな
夏の大会が開催される可能性は日々低くなって行ってる印象
開催されたとしても、無観客以下がマスト
大阪府大会をもう一度制するのは簡単じゃない
もどかしい
0235名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-1r4S)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:09:47.14ID:A2N9O840p
逆に下級生はもう俺らの番やと思って
腕を磨くんだ
0237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:26:24.84ID:9cCNNYm+0
加藤 中京大
飯田 縄田 中部学院大
倉本 愛知工業大
0238名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d55-nMh1)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:34:41.05ID:1rDiEhtw0
>>235
来年の選抜も中止やろ(笑)
0239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d55-nMh1)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:34:41.67ID:1rDiEhtw0
>>235
来年の選抜も中止やろ(笑)
0240名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr01-GAWu)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:15:32.95ID:vvjq0ZWkr
履正社が高校野球の歴史上最後の全国大会優勝チームにならないことを祈る。
0241名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-1r4S)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:18:46.09ID:A2N9O840p
最後になるなら中京大中京だろww
0242名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-OhRA)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:26:54.78ID:cExHoO9Ma
大阪っていうのは元々、貧乏とかゲスとか下品とか野蛮とか、
その性質を象徴するキーワードは極めてネガティブなものばかりな底辺地帯。
そこら辺のことは普通の日本人なら感覚的に身に付けてることです。

在阪マスゴミが死にもの狂いで大阪イメージアップ、日本イメージダウン工作を続けてきてるのも、
まさにそういった現実を覆したいという強い意志の表れでしょう。

でも、現実はどうでしょう。
その多大な労苦にも関わらず、いまだ大阪のイメージは地の底。まさに最低馬鹿の低民度糞地帯。
これはもう、どうしようもない問題でしょうね。
阪国人が阪国人である以上、日本人が日本人である以上はどう足掻こうが変えようのない、大阪民国が背負った悲劇の宿命なのかもしれません。
(トーマスと国賊PLチョンコ爺=糞コテ元都民も大阪人)
0243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b10-4DX/)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:39:21.50ID:GThw0Q3q0
春の大会がないということは一度も背番号をつけずに卒業する3年生がでてしまうということか
0244名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:43:02.03ID:B6HoL7W/a
大阪人vs兵庫人「兵庫の水は淀川」「阪神優勝で道頓堀飛び込むな」
0245名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bc-EzP5)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:45:36.88ID:o3C+tnqA0
灘や京大にも

韓国籍の方

たくさんいるけどね。
0246名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:59:32.83ID:rAhZpN2v0
2018の最強世代を見てきた下級生がまさか一度も甲子園出れないことになるとはね
0247名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a363-20Ab)
垢版 |
2020/04/04(土) 04:56:47.49ID:Vfah9W130
中京大学の加藤君は3年ながら副主将に選出されてますよ。
0248名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-OhRA)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:06:06.71ID:5qBZDngia
そもそも、他のチームや選手が外出を自粛していた中、
藤浪はチームメイトと連れ立って遊び歩いていたのですから、非難されても当然でしょう 。
しかも、会場となった知人宅は部屋が複数あり、
人が出たり入ったりしていたことも分かっています。
報道では?食事会?とされていますが、
ネット上では『複数のキャバ嬢が参加してたんだから間違いなく?ヤリコン?だろ』
などと断じる向きも少なくありません」
(プロ野球関係者)

スキャンダルに発展する可能性も…そんな声は、
どうやら日増しに大きくなっているようで…。


《藤浪何やってんだこの時期に。しかも女絡みとかどうしようもないな》
《去年0勝のくせになぁ。遊ぶの10年早いわ》

《これって完全なヤリモクじゃねーかよw 人数がハッキリしないのが怖いわ》《藤浪終わったな。チームメイトもいい迷惑だろうな。
遊ぶなとは言わんが今やるなよ!》

など、厳しい声が殺到している。
0249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:29:54.35ID:jKQeHTkH0
アンチ必死だな
0250名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:36:48.34ID:5qBZDngia
465名無しさん@実況は実況板で2020/03/28(土) 20:37:08.61>>467
千葉県は、新型コロナウイルスへの感染が確認された香取市に住む40代の女性が調理員として勤めている東庄町の障害者福祉施設で、
新たに57人の感染が分かったと発表しました。
施設には、女性のほか職員63人と20代から80代までの入所者70人がいて、合わせて37人に発熱の症状があったため、
県がウイルス検査を行っていました。

トンキンに続いてウン千葉も\(^o^)/オワタ
0251名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b5d-yzs9)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:39:37.13ID:j/XwLRSi0
単純にプロ野球が7月迄に観客動員をすれば、高校野球も開催出来るんじゃないのかな??
プロ野球が7月も無観客なら高校野球も無観客。
プロ野球が中止なら高校野球も絶対中止。そんな事態なら経済は凄い事になってると思う。プロ野球の開催が極めて影響すると思うな。
0252名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf1-r9Di)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:43:22.73ID:90D0q5lda
>>243
そういうこと!今夏はどう考えても中止だろう! 秋の大会も厳しいと思うから、来年選抜も無理ではないかな!
0253名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf1-r9Di)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:43:23.24ID:90D0q5lda
>>243
そういうこと!今夏はどう考えても中止だろう! 秋の大会も厳しいと思うから、来年選抜も無理ではないかな!
0255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-D5dz)
垢版 |
2020/04/04(土) 09:53:42.71ID:3LLV+l4I0
>>247
加藤は桐蔭以外の他の強豪校なら
キャプテンだったろうな
0256名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf1-xaku)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:30:55.36ID:HEpa0j9Wa
球団は3月26日に藤浪がPCR検査を受けることを発表。
阪神の揚塩健治球団社長は翌27日に会見を開き、
藤浪、’11年ドラフト1位の伊藤隼太(30)、
入団4年目の長坂拳弥捕手(25)の3名が陽性判定を受けたと明らかにしました。
この際、藤浪ら3名以外に別の阪神の選手が4名と一般人5名の計12名が
『知人宅で会食』していたこともわかり、イヤな予感がしたんですよ。

そしたら28日には大阪府、29日には神戸市が
『新たに感染がわかった女性は藤浪ら3選手と会食していた』と公表。
彼らと食事した大阪や神戸在住の女性3名が新たに感染していたことで
『藤浪との“ノーコン接触”の被害者や』『クラスター合コンやないかい!』
と大炎上したのです」(夕刊紙デスク)

本誌は件の「食事会」に深く関わった関係者・A氏との接触に成功した。

「食事会」が行われたのは3月14日夜7時から。
場所は大阪市内にある高級マンション内の一室だったという。

「藤浪投手らが連れてきたのは’15年ドラフト1位の?山俊(26)
とパンチ力が売りの外野手、あとはピッチャーが2人。
?山以外は一軍に定着できていない若手でした。
リビングでは社長とその友人男性が3人、
そして新地のクラブのママが待っていた。
ママたちが来ることは、事前に知らせていなかったそうです。
これが会食メンバーの12名」(以下、発言はすべてA氏)

男11対女1という、合コンとはかけ離れた状況。ここでひとつの疑問が浮上する。

「藤浪らと食事をした」という感染者の女性3名はどこにいたのか?

「夜10時過ぎには門限があるからと若手が去り、
だだっ広い部屋がガランとしてしまったタイミングで現れたそうです。
ピンポンが鳴るたび、ママが席を立って迎えに行っていたそうですから、
彼女が気を利かせて呼んだのでしょう。急に呼び出されたのか、
女性たちはバラバラに訪ねてきた。

とくに阪神ファンでもなかったらしく、
テンションが上がっている子はいなかったというから気の毒ですよね。
それでも、伊藤選手はママと、
藤浪投手は吉高由里子似の子とLINEを交換していたそうです」

夜は更け、時計の針が0時を回ったころに藤浪ご一行は退出。
これが散々叩かれた「クラスター合コン」の全容だ。

「藤浪投手も伊藤選手も、
食事会の終わりに女性が来たことを球団に正直に話していた。
ところが、上層部に上手く伝わらなかったのか、揚塩社長は会見で『12人と会食』
と発表。『これじゃ、俺たちがウソをついているみたいになってしまう』
とニュースを見ながら青ざめたそうです」

だがそれもすべては「身から出たサビ」。
軽率な行為を反省して、本業で取り返すしかあるまい。

4月3日発売の『FRIDAY』最新号では、
タワーマンションで繰り広げられた豪勢な食事会の内容を詳しく報じている
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:42:06.89ID:JjWBktIK0
森三中・黒沢かずこ 新型コロナに感染
森三中・黒沢かずこ 新型コロナに感染
森三中・黒沢かずこ 新型コロナに感染
森三中・黒沢かずこ 新型コロナに感染
森三中・黒沢かずこ 新型コロナに感染
0259名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp01-D5dz)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:25:18.08ID:CjT61/nUp
国賊藤浪にトレードの選択肢も生き残る道もない
森にも大迷惑だろうよ
0262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/04(土) 16:12:34.23ID:JjWBktIK0
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
0263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/04(土) 16:13:41.13ID:JjWBktIK0
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
0264名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:13:34.12ID:JjWBktIK0
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
東京都 新たに110人以上感染確認 1日100人超は初 新型コロナ
0265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:13:51.04ID:JjWBktIK0
強豪・大阪桐蔭の甲子園を制するチーム育成法
最強のチームに最強の監督術あり

高校野球の強さは「監督が8割」
そんな大阪桐蔭の強さの秘密は? と聞けば、優秀な選手をスカウトしているからと思う人が多いだろう。しかし、高校野球は選手を集めるだけで勝てるほど甘くない。
高校野球で強くなれるかどうかは、監督の力が8割以上といわれている。
「高校野球は監督しだい」という声もよく聞く。東海大相模の門馬敬治監督もこう話している
「大阪桐蔭にはいい選手が来ていますが、いい選手が来るだけでは勝てません。本気で日本一を、プロ野球選手をめざす選手たちがいて、西谷が彼らを鍛えています。だから勝てるんです。
(元横浜高校の)小倉(清一郎)さんも、『いい選手が来てもいい練習をしないと勝てないからな。いい選手が来て、それをしっかり鍛えた後に勝利があるんだから』とおっしゃってました」

「凡事徹底」
では、大阪桐蔭の西谷は、いかにしてこれほど強いチームを育てているのだろうか。
西谷自身は「特別なことは何もしてません」というが、じっくり話を聞いてみると、10のポイントが浮かび上がってきた。と同時に、
西谷の指導を貫く骨太の方針が「凡事徹底」と「徹底した個別指導」にあることも見えてきた。
たとえば、「全力疾走」や「大きな声を出す」、「低く、鋭い打球を飛ばす」なんてことは、そのあたりの公立高校でも取り組んでいるテーマだろう。
大阪桐蔭では、全国のトップクラスの選手たちが「日本一の全力疾走」、「日本一の声」を常に意識して実践している。西谷は誰にでもできる凡事だからこそ、徹底してやり切ることが大切だという。
「高校野球は2年半で約1000日です。その約1000日で、その後の人生が決まる。それぐらい大事な時間なんだということを考えて、やはり己に勝つ、自分に妥協しないということが大切です。
自分に甘えているうちは成長しないですよ」
打撃練習でもお互いに声をかけ合って低く、鋭い打球を意識する。打ち上げてしまったら、それがどんなフライであっても全力疾走で二塁まで走る。
走攻守すべてにおいて意識が高く、かつ細部にまで意識の行き届いた練習は、見ているだけで「そりゃあ、強いはずや」と感動する。大阪桐蔭は強豪私学でありながら、公立高校にも見事なお手本となっている。
0266名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:14:34.28ID:JjWBktIK0
「徹底した個別指導」
西谷に連絡を取ろうと、夜の10時半頃に電話をしても応答がないことは珍しくない。しばらくすると「ミーテング中です。申し訳ありません」というメッセージが返ってくる。
この時間帯は寮で個人面談をしていることが多いそうだ。
「いま打撃が低調なら、『どうする? 思い切ってフォーム変えてみるか』、パワー不足が課題なら、もっと走り込んだ方がいいとか、筋トレした方がいいとか。打ち込みが足りないなら『朝早く起きて練習しようか。
付き合うよ』と。選手と直接話し合うことで、今の瞬間から具体的に何をするか明確にしていきます」
毎日、少しでも選手が成長するために、西谷はコーチたちと一人一人の部員にきめ細かく対応している。近年の高校野球界では自主練習が流行しているが、西谷は自主練習といえども全てを選手任せにはしないという。
「高校生に全て任せるのは難しいと思っています。守備の自主練習を30分やらせても、『お前、今、それか?』ということがあります。バッティングでも下手な打ち方100回やったら、100回下手になる。
『あかん、あかん、それでは下手になるぞ』と止めることもあります。
それに比べて『こいつ、いい練習しているな』と思うやつは伸びていきます。だから、練習内容はしっかり話して確認しますし、練習中も見ています。『今日なんであの練習やったん?』て尋ねて、そこで話し合いをして修正していきますね。
練習した分だけ確実に上達しようと思えば、やっぱり正しい努力を継続することです。子どもたちの自主性を求めながらも、大人が誘導することが大切だと思います。練習は常にコーチと手分けして個別にも見ていきます。
部員一人一人にかける手間や時間は、全国のどこの学校よりも多いと思います」

西谷によれば、このようなチーム作りができるようになったのは’07年頃からという。中田翔(北海道日本ハム)がちょうど高校3年生の頃である。野球部員を一学年20人に絞り、全員が寮で一緒に生活するようになった。
それまでは一学年約30人で、一般クラスの子も受け入れていたし、通学の部員もいた。人数を絞って全寮制にしたことで高い目標に向かって思う存分野球に集中できるようになり、凡事徹底と徹底した個別指導が貫けるようになったのである。
そして、練習の成果を試す場として対外試合を繰り返す。平日の夜でも近隣の強豪校と試合を組むこともあれば、週末に部員を3チームに分け、3ヵ所でそれぞれが試合をこなすこともある。
「今の子たちは試合に出ないと、『あいつは監督に好かれているから試合で使ってもらえる』とか、ベクトルを他人に向けるでしょう。それでは伸びません。
『オレ、今日も打てんかった。あかんな』と。『じゃあ、どうすればいいのか』とベクトルを自分に向けてほしいんですね。そういう態度を身に着けて初めて上達できると思います」
実戦での課題を次の練習に結びつけると同時に、全部員にチャンスを与え、競い合わせることで公式戦に出場するメンバーを選んでいく。こうしたチーム作りを始めると、’08年の夏に初めて全国制覇を達成した。
そして、’12年には史上七校目の春夏連覇成し遂げ、’14の夏と’17年の春、そして今年の春にも甲子園で優勝した。
西谷の取組みを聞いていると、教え子との会話から相手を深く理解しようとする姿勢、十分に話し合ったうえで教え子を正しい方向へ導こうとする態度、同類を会わせることで切磋琢磨させようとする発想は、
西郷隆盛や小松帯刀らを育てた薩摩藩主・島津斉彬の人材育成術に通じるところがある。
どうりで西谷の下では「歴史を動かすような選手」が育つわけである。
0267名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d15-uRzL)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:15:44.99ID:jhYZdi/l0
結城海斗がいたら今新3年生やってんな〜このコロナで最悪な状況なら桐蔭に入らなくてアメリカ行って正解やったか?アメリカも大変やけど
0268名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:24:46.45ID:JjWBktIK0
大阪桐蔭が競り勝つ秘密は「選手の声」にある

夏の甲子園のベスト8に4校を加えた12校で優勝が争われたが、いちばん声が大きかったのは大阪桐蔭(大阪)だった。
試合前のシートノックが始まるとき、整列するとき、チャンスやピンチ場面で相手を威圧するほどの大声が出ていた。

大阪桐蔭の誰もが認める実力、それを支えるのは声
野球の試合中の声にはいろいろな種類がある。キャプテンの号令に合わせた返事(シートノック開始や試合前後のあいさつ)のほか、
ピッチャーに対する激励、ピンチのときの注意喚起、相手にプレッシャーをかける声などだ。昭和の高校野球では相手チームをなじり挑発するためのやじもあったが、
フェアプレーが定着した今ではほとんど消滅している。
2017年センバツ王者の大阪桐蔭は夏の甲子園で3回戦負けを喫したが、選手の能力の高さとチームの実力は誰もが認めている。国体の初戦は開催県代表の済美(愛媛)にサヨナラ勝ち、
2回戦で夏の王者・花咲徳栄(埼玉)を押し切り、準決勝では津田学園(三重)に5回コールド勝ちをおさめた。決勝で広陵に4−7で敗れたものの、投手も野手も別格の動きを見せ、
目の肥えた愛媛の野球ファンをうならせた。
中学時代に野球の才能を認められた優秀な選手が多く集まり切磋琢磨することで強さを磨いているが、彼らの声をよく聞くと、技術やセンスだけで勝ち上がっているわけではないことがわかる。
たとえば、ワンアウト3塁のピンチの場面。
「ローボール、ローボール」(低めに投げろ)。
「ゴロゴー、ゴロゴー」(ゴロを打ったら三塁ランナーがホームに突っ込むぞ)。
「ボールいらん、ボールいらん」(バッターのタイミングが合ってないから勝負しろ)。
サインを出すキャッチャー、守備位置にいる内野手だけでなく、ベンチにいる控え選手からもそんな声が飛んでくる。
その合間に「ナイスボール」「勝負、勝負!」という激励も飛び交う。
チャンスでバッテリーのミス(ワイルドピッチやパスボール)が出たら、「また(ミスが)あるよ」「次も(ワンバウンドが)くるぞ」と選手は口々に言う。
そうすることによって、ランナーは次にミスが起こったときにすぐ反応ができるし、相手は「またミスをしたらどうしよう」と考えてしまう。

選手の自主性に任せた、監督が何人もいる集団
選手たちがてんでばらばらに勝手なことを言えば当事者(守備のときは守っている選手、攻撃時ならバッターとランナー)は混乱するおそれがあるが、その指示は見事なまでに統一されていて、ブレがない。
彼らの声を聞けば、状況判断に優れた野球頭のいい集団だということがよくわかる。大げさに言えば、監督が何人もいるような状態だ。
大阪桐蔭の西谷浩一監督は言う。「別に私は指示していません。選手が自主的にその場その場で判断して、声出ししています。元気のいいチームでした」。
もちろん、フェアグラウンドにいる選手だけでなく、ベンチにいる者全員が1球ごとに集中していなければならない。この場面で相手がどんな仕掛けをするのか、注意すべきことは何なのかを考えなければならない。
そのうえで、相手が嫌がる(プレッシャーを感じる)言葉を選ぶ。そんなチームは一朝一夕には出来上がらない。
3年生が引退したあとの新チームでキャプテンを任されているのが、夏の甲子園で3番ファーストだった中川卓也だ。3回戦の仙台育英戦、最後の最後で一塁ベースを踏み忘れた選手といえばすぐに思い出すだろう。
あの一戦でのミスが教訓になっていると中川は言う。
「夏の甲子園は最後に自分のミスが出て負けてしまいました。それから100パーセントの確認をすることを心掛けています。99.9パーセントでも十分ではありません。夏の甲子園でそのことを学びました。
大事なのは、その場面で重要なことの確認の声、相手にプレッシャーをかける声です。自分は声を出せるほうなので、その長所を生かしたい」(中川)

目まぐるしく変わる局面で重要なのはやはり「声」
「自分たちの目標は、春のセンバツに出て41人の部員全員で優勝旗を返すこと。それをまた持って帰ることです。絶対に春夏連覇をしたいと考えています。まだ技術が不足していますし、メンバーとメンバー以外、
レギュラーとレギュラー以外、1年生と2年生に温度差があるように感じています。チーム全員が同じ方向を向くこと、本気の本気で取り組むことが大切だと思います」(中川)
どれだけ優秀な選手が集まっても、野球にはミスがつきもの。1球ごとに局面が変わるだけに、しつこいくらいの確認が必要になる。そのために重要なのが声なのだ。才能豊かな選手の派手なプレーばかりに目が行きがちだが、
彼らの声に耳をすませば、大阪桐蔭の強さの秘密がわかるだろう。
0269名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:29:27.64ID:JjWBktIK0
56年ぶりに開催される東京五輪。2008年の北京五輪以来、12年ぶりに野球が競技として復活します。
金メダルを目指す「侍ジャパン」は、シーズンとの兼ね合いがある中、どのようなメンバ―を選出するべきか? 
お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に考察してもらいました。
https://honsuki.jp/series/omatacom/27370.html

これまでの国際大会を通して見てみると、高校野球で近年安定して甲子園で上位にまで勝ち進む力がある大阪桐蔭出身の選手は、
高校時代から短期決戦の戦い方や勝ち方に慣れている印象が非常に強く、選手個人も難なく国際大会や短期決戦で活躍している場面は多い。

大阪桐蔭出身選手の国際大会成績
・浅村栄斗
プレミア12(2019) 打率.360 0本 6打点 OPS.928

・中田翔
プレミア12(2015) 打率.429 3本 15打点 OPS1.349
WBC(2017) 打率.238 3本 8打点 OPS1.074

・森友哉
U18(2012) 打率.323 1本 2打点 OPS.995
U18(2013) 打率.406 1本 15打点 OPS1.120
日米野球(2018) 打率.385 0本 1打点 OPS.770

例えば、中田は2015年のプレミア12では文句なしの活躍をして、2017年のWBCでも成績以上に良い場面で打点を叩き出して日本のベスト4進出に貢献した。
森友哉はU18の大会の活躍はもちろんのこと、プロ入り後は国際大会ではないが2018年の日米野球に参加して活躍した。
浅村も昨年のプレミア12では、鈴木誠也に次ぐ成績を残して優勝に導いている。
0270名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-OhRA)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:40:53.73ID:6mf4mM4Sa
常田大希のMステどろん画像,ジョニーデップに似てる画像
こちらはMステで『どろん』を披露した時の姿。

目元にメイクをしていて、より一層ジョニデ感が増しています。

この時の放送から「常田さんイケメン!」の声が増え、一気に常田信者が増えました。


常田大希はおばあちゃんっ子?
常田さんは、東京芸大に進学した際に長野県から上京しました。

そこから7年間、おばあちゃんと2人で暮らしていたそうです。

強面のおばあちゃんっ子というギャップは萌えポイントですね。

常田さんとおばあちゃんのエピソードについては、以下の記事で詳細をご覧ください。

常田大希の顔画像
常田大希とおばあちゃんのエピソードまとめ!自宅ではロウラブのPV撮影も?
常田大希の髪型とファッションがおしゃれすぎる
20代バンドで渋さNo1のイケメン・常田大希さん。

髪型やファッションを見ると、かなりのおしゃれさんということも分かります。

ここでは、常田大希さんの髪型やファッションをまとめた画像を紹介させていただきます。

常田大希の髪型画像まとめ
常田大希さんの画像を収集していると、髪型に様々なバリエーションがあることが分かりました。

長髪から短髪まで、色々挑戦されてます。

常田さんの様々な髪型を1つの画像にまとめてみました。

常田大希,髪型,画像パーマを当てている率が高いですね。

数年前は長髪でしたが、最近は短髪が多いです。

umiumi
個人的には短髪で前髪を下ろしている姿が好き!
ネットを見ても短髪はめちゃくちゃ人気でした。


ファッション系のお仕事も今後増えそうですね。

常田大希の愛用ブランドまとめ
今わかっている常田大希さんの愛用ブランドは以下の通り。

umbro
adid
顔や髪型、ファッションもかっこいいけれど、やっぱり一番かっこいいのは音楽ですからね。

比較的常田さんカットの多いMVを集めてみましたので、その魅力に酔いしれちゃってください!

白日

言わずと知れたヒット曲。

この曲で一気に有名になりました。
0271名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:57:07.83ID:jKQeHTkH0
吉安バンバンビガロは頑張ってるぜ
0272名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d15-6KWf)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:13:45.55ID:8YwEIFmS0
花田と宮下は順調やな。春大あったら間違いなくベンチ入りしてたわ
0273名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp01-1r4S)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:21:04.63ID:vZqu7iFTp
宮下は5〜6番辺りで良い仕事しそうな
クラッチヒッターになりそうなんだけどなー
0274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:28:36.89ID:jKQeHTkH0
花田は頑張ってるぜ
0275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1589-hBT5)
垢版 |
2020/04/05(日) 01:36:57.48ID:nokOLuOX0
馬鹿な先輩のせいで今年は阪神以外からは指名はないだろうね
0276名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-OhRA)
垢版 |
2020/04/05(日) 01:54:05.83ID:Ngg9cPr5a
PLおやじ、働け
0277名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf1-18nG)
垢版 |
2020/04/05(日) 04:27:31.59ID:frdlCC/ta
松尾、別府、川井、海老根、確実にプロ行くな。もしかしたら全員ドラフト1位かも
0278名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-RfAJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 05:15:33.62ID:ROGReP7Ap
別府www
0279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:17:28.83ID:nYsdrp+10
大阪桐蔭の上級生は甘くないぜ
いきなり出れることはまずない
0280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:22:36.49ID:nYsdrp+10
関西学生在籍選手
同志社 
栗林 浦野 井上 東本 妻鹿 道端 青地 中辻
関大
光本 坂之下 香川 柳本
関学
吉峰 小谷 石井
近大
森本 榎木 河野
0281名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:25:14.64ID:nYsdrp+10
東京6大学在籍選手
早稲田 
吉澤 岩本 徳山 中川
立教
三井 宮崎 山田
慶応
福井
法政
永広
0282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:27:09.69ID:nYsdrp+10
東都在籍選手
一部
国学院
中山 ダンテ 宮脇
駒澤 越智
東洋 宮本
二部
青学
泉口 中野
日大
青木 新井
国士館
後藤 西浦
三部
東農大 高野
0284名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554c-NhSF)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:10:11.05ID:UnKybY+o0
せめて夏はやらせてあげたいけど
厳しいかな
0285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-D5dz)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:03:16.93ID:rs2PCFaC0
>>279
シートノックとフリー打撃で
天狗気味の新入生の鼻っ柱をポッキリ折るのが
毎年の恒例行事だな
0286名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-WhvB)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:12:30.56ID:/IuO28y4a
>>285
根尾なんかは新入りに鼻っ柱をポッキリ折られてるね。小園や京田に折られた上に新入りにも折られている
毎年の恒例行事になるかもね
0287名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-6KWf)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:16:44.02ID:s3Wig0iFd
Twitterで大阪桐蔭次世代のスタメンがバズってたが、海老根ですら一年秋にレギュラーになる保証がないくらい厚い
だから話半分で見た方が良さそうだ。
0289名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d50-uZQc)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:57:15.77ID:7wHehdAv0
1年は入って4、5人だろうな。
特に投手陣は層が厚いから松浦だけでは左腕が不安だから川井は入ると思うけど別所はどうかな?
樋上どうしてるんだろう。
0290名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1589-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:37:11.03ID:5gKAkVel0
野球やってる場合やないな
0294名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp01-1r4S)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:35:43.16ID:ogCE3mBMp
>>287
適当に画像付きでメンツと肩書き並べて最強とか言ってりゃ
ああいうのTwitterキッズは大好物だからファボRT伸びるよ
0295名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr01-GAWu)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:56:48.27ID:QQrPNtuHr
大戦中と同じく数年は甲子園開催は難しいだろう。空襲と出征がないだけ有り難いと思え。
0296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05bc-Mh41)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:06:51.91ID:gy+ox4RN0
>>245
今年の東大の卒業生総代は中国武漢市出身なんだってな
0297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f53f-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:18:02.94ID:2rAxDXn30
>>293
想像したら強制収容所で強制労働させられるユダヤ人みたいで笑う
0298名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-OhRA)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:35:55.95ID:IDAV/8Mda
関東だけやぞ歴史的に何度も攻められて負けてるのはw
徳川に負け、薩長に負け、つまり関東なんてとっくに大和の植民地にされている、
だから何時までたっても関東人は2級市民w
でないと関東のあのお粗末な歴史と悪質な民族性は説明できないw

PLおやじ(大阪桐蔭おじさん)、相変わらず言ってることが意味不明
0299名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp01-RfAJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:55:53.09ID:ROGReP7Ap
>>289
一年から?無い無い。
0300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:46:49.51ID:fysgVCNh0
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
0301名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:46:52.87ID:fysgVCNh0
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
0302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:47:00.45ID:fysgVCNh0
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
東京で新たに130人以上感染確認1日当たりの確認数として最多を更新した
0303名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-f+0C)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:06:51.14ID:n8IDDOaTa
敦賀気比って地元志向からまた外人部隊に戻ったんだな
0304名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf1-6CNQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:32:25.73ID:DW65tJxUa
招待試合中止だと1年生見れるのもずっと先か
0305名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:47:08.86ID:fysgVCNh0
東京都で新たに143人が感染 2日連続100人超えで1日の最多を更新
東京都で新たに143人が感染 2日連続100人超えで1日の最多を更新
東京都で新たに143人が感染 2日連続100人超えで1日の最多を更新
東京都で新たに143人が感染 2日連続100人超えで1日の最多を更新
東京都で新たに143人が感染 2日連続100人超えで1日の最多を更新
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:02:35.36ID:fysgVCNh0
素晴らしいリーダーシップの
大阪の吉村知事と
このトンチンカン兵庫県知事、
対称的ですね。
この状況で再開なんて
何を考えているのか。
大人子ども関係なく亡くなっているのに。
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:05:35.90ID:fysgVCNh0
百田尚樹氏 兵庫県の井戸敏三知事を「ドアホ」、「どうしようもないクズ」と痛烈に批判した。
0312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:05:36.05ID:fysgVCNh0
百田尚樹氏 兵庫県の井戸敏三知事を「ドアホ」、「どうしようもないクズ」と痛烈に批判した。
0313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b19-dD4y)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:17:43.21ID:fysgVCNh0
兵庫県は伝統的に役人天国で緊張感がない
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554c-NhSF)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:26:46.30ID:UnKybY+o0
>>292
夏11連敗中で秋も負けてる履正社からすればそうだろうな
0315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:31:32.40ID:nYsdrp+10
やまけんサンバは頑張ってるぜ
0316名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbc-FkNP)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:26:27.41ID:ZEmxqkzd0
和智弁との練習試合
1戦目が11-6 2戦目が8-7らしい
あと藤江から徳丸がホームラン打った
0317名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05bc-nIJ9)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:43:18.62ID:5UbCkeVg0
ソース無い上に既出
0318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-D5dz)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:53:49.60ID:AFVLessh0
コロナが蔓延してるのに
昼間を除いた気温は平年より低い
イラつくなぁ
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 554c-NhSF)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:48:02.46ID:UnKybY+o0
普通に考えて桐蔭と智弁が練習試合したらマスコミが黙ってないと思うけど
0321名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf1-6CNQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:33:13.70ID:2mJTEdz4a
マスゴミは世の中を暗くするネタ探しに必死で今はそれどころじゃないのだ!
0322名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae9-OhRA)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:13:57.25ID:RxPM2quVa
PL(大阪桐蔭じいさん)おやじ、残念だけど選手権もなさそうだな。ピークは秋だってよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況