X



【野球の目的は「故障防止」】 大船渡高校 国保陽平監督 Part.2 【極端・支離滅裂・本末転倒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/04(日) 01:04:39.98ID:E7DPDphW
人生には、いろんな思いを背負って、一世一代の大勝負をしなきゃらならない時がある。
大船渡高校野球部員にとって、甲子園をかけて大横綱花巻東と戦う決勝の日、7/25はその日だったろう。
勝負ごとだから、勝つこともあれば、負けることもある。 勝つか負けるか、その結果が大事なのではない。 
全てを賭けて、全力で戦うことが大事なのだ。

自身の立場で前もってしておくべき準備、配慮を一切せず、いざその場になって「故障を防ぐ」というご立派な理由で、
「全てを賭けて、全力で戦う」という人生最大の貴重な体験の場を、奪い去った監督。

  無理に完投させる必要もないにもかかわらず一日に194球、129球を投げさせるわりに、
  「故障を防ぐため」という名目で、これ以上ないという大一番の決勝で二連投はさせない(そもそも出場させない)。
  エースで四番打者という大黒柱を、登板しない日には野手としての出場さえさせない。
  決勝の先発投手は初登板の4番手投手。9失点後やっと交代。次に出てきたのは、これまた初登板の5番手投手。
  あまりにも極端な選手起用をする一方で、試合中はノーサインで選手に好き勝手にやらせる。
  勝つ気があるのか? 勝つつもりでこういう采配をしたなら、どういう理屈なのか?
  理解不能の采配をし、2−12 と大惨敗した後、選手に向かって、「死ぬなよ」と声をかける。
  そんな監督について語るスレです。

大船渡高校野球部監督 国保陽平 Wikipedia
 岩手県立盛岡第一高校、筑波大学体育専門学群を卒業。
 社会人クラブチーム「Tsukuba Club」を経て、アリゾナサマーリーグに参加。
 アメリカ独立リーグのティフアナ・シマロンズと契約。
 帰国後に体育教師として岩手県立花巻農業高校に赴任。野球部監督となる。
 2017年4月より岩手県立大船渡高校に異動し、野球部監督に就任。

今年の夏、大船渡 佐々木投手の登板(大会後半のみ)
 7/21 四回戦_ 194球完投(延長12回)
 7/22 準々決勝 登板なし(出場なし)
 7/23 ____ 試合なし
 7/24 準決勝_ 129球完投
 7/25 決勝__ 登板なし(出場なし) 大会初登板の4,5番手投手のみ登板 


【目的は故障しないこと】 大船渡高校 国保陽平監督 【 過保護野球 】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564228549/

【緊急アンケート】大船渡・国保監督の采配をどう思うか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564034525/

【緊急アンケート】大船渡・国保監督の采配をどう思うか? 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564050649/

【緊急アンケート】大船渡・国保監督の采配をどう思うか? 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564076898/

【緊急アンケート】大船渡・国保監督の采配をどう思うか? 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564140954/
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:55:44.81ID:JNU/Yuon
やりたいことをやって、やれるだけやってダメだったら他のことに挑戦すればいい。
挑戦すること自体がしんどいんだったら、一回休憩してもいいと思います。
自分に素直に、野球だけにとらわれずに、もっといろんなことを見るのも大事だと思います」
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 23:57:27.89ID:JNU/Yuon
子どもたちが伸び伸びと育つためには、どのスポーツにも質の高い、優れた人間性と経験に応じた知恵と専門知識による理論を持った指導者が必要なのは言うまでもない。
質の高い指導者を生むためには指導者を指導する人材の質も求められる。
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 00:12:16.44ID:vwj7nFV0
どんなに必死にこそこそ埋めてもまた次のスレが立つ
そんなセコいことするなら、誰もが納得するノーマルな真っ当な采配をしておけばいい
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:22:28.76ID:ukyORWHp
日本のスポーツ界は、夏になると圧倒的に活動量が増える。
インターハイをはじめとする学生スポーツがその象徴とも言えるかもしれないが、昨今はさまざまな競技クラブもスポーツ合宿などを行い、夏にイベントを開いていることが増えている。
しかし環境面に目を向けると、年々気温は上昇し、確実に体への負荷は大きくなっている。
大人でさえ連日、熱中症で倒れる人が相次ぐ環境の中、まだ体の発育発達が未完成の子どもたちに長時間のトレーニングをさせる負担は大きい。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:22:54.58ID:ukyORWHp
そこで、長年オーバートレーニング症候群を研究している第一人者、鳥居俊先生に育成年代のトレーニングにおいて、周りの大人が特にどんなことに気をつけるべきなのか、見解を語ってもらった。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:23:55.30ID:ukyORWHp
オーバートレーニングは成長痛などの発達障害を引き起こす原因にもなっています。
それなのに育成年代におけるスポーツ界のトレーニングには「発育発達」という観点が抜け落ちているのではないかと思っています。
夏に入ると長期休暇を利用して、明らかに活動量が増加します。
でも、日本のスポーツ界はいまだに質より量で解決しようとしていますし、だから選手たちに過度な練習をさせていたりするのだと考えています。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:24:23.82ID:ukyORWHp
体の発育発達の観点でいうと、日本のスポーツ指導者にはその視点が足らないところが往々にしてあります。
例えば、私の専門は陸上ですが、強豪校の選手を見て感じるのは、線の細い選手が多いことです。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:24:52.81ID:ukyORWHp
「大学、企業のチームに入った時にやっていけるのかな」と心配になるほどです。
もちろん選手によりますが、発育段階でそれぞれの選手のキャパシティを超えたトレーニングをすると、健全に発育が起こらなくなるような状態を招いてしまいます。
特に日本の長距離はどうしても線の細い選手が多いので、そこは気にかけている部分です。
「どうして小さい子が多いんだろうな?」と。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:25:18.90ID:ukyORWHp
私はジュニアサッカーを専門に取材活動していますが、ある意味、育成年代で起こる成長痛はオーバートレーニングの裏返しでもあると考えています。
大げさに言えば、そういう選手たちはオーバートレーニング症候群の予備軍とも言えるのではないでしょうか。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:25:44.16ID:ukyORWHp
私が関わった選手の中にも中学校1年生でオスグッド病(膝の脛骨が突出して痛みが出るスポーツ障害)になり、卒業まで治らなかった選手がいます。
痛みがあれば練習量を減らさなければ治りませんが、半年後にチェックするとまだ痛みがあるというんです。
コーチに話を聞くと、その選手は能力が高いとのこと。でも、本来、長時間のプレーはできないわけです。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:26:05.35ID:ukyORWHp
ケガの治りが遅いのは「少しくらい」という安易な気持ちで練習をさせていたりするからだと思います。この件については、サッカーでも結構ジュニアあるあるです。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:26:26.72ID:ukyORWHp
さすがに中学生を採血までして調べることは難しいですが、高校生はいくつかの学校で調べたことがあります。
中には、性ホルモンの低下が見られる選手もいました。高校生でいうと、男性ホルモンはだんだん増えていくはずなんです。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:26:49.35ID:ukyORWHp
だから、筋肉量が比例して増えていくわけですが、それが低下していたということは筋肉がつかないからパフォーマンスが上がることは考えにくいんです。
つまり、その年代でオーバートレーニングの状態だと体作りがうまくいかないんじゃないかと思います。
だって、体の成長が抑制されているわけですから。
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:27:06.03ID:ukyORWHp
もう25年も前のことですが、私は福岡県の大牟田高校出身です。
全国的にもいまだに駅伝の強豪校なのですが、私が在籍していた頃の彼らの練習は驚くほどの量でした。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:27:26.82ID:ukyORWHp
朝練をして、午後も夜遅くまで練習をしている部活はまだたくさんありますよね。
当然、練習は選手たちの生活習慣に大きく関わってきますから、一般的な高校生に比べると睡眠時間も短いのではないかと想像できます。
野球や陸上では、いまだに髪型も坊主頭の学校もあって、そういう意味でも精神的な抑圧がかかっているのではないでしょうか。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:28:13.36ID:ukyORWHp
海外の人たちが高校野球を見るとビックリされることはよく耳にします。
鳥居 髪を伸ばすことと競技をすることは関係ありませんからね。
1週間のスケジュールに目を向けると、土日も練習をしている部活がまだたくさんあります。
その間、選手たちはずっと精神的に緊張状態にありますから、絶対的にオフの時間が足りません。
選手たちにとっては過酷な状態です。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:28:38.88ID:ukyORWHp
選手たちだけでなく、先生やコーチも休みがないので過酷な状態ですよね。先日、國學院久我山高校サッカー部の取材をしました。あそこは進学校なので、そもそも朝練という概念がないそうです。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:28:59.00ID:ukyORWHp
繰り返しになりますが、練習スケジュールは生活習慣に大きく関わります。
いまだに日本のスポーツ界は練習で量を頑張ればいいと思っていますが、質を高めることが大事なことです。
それは同時に「疲労を減らす」ことにもつながりますから。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:25.69ID:ukyORWHp
國學院久我山高校サッカー部には、専属のフィジカルコーチがいます。
清水恭孝監督曰く、栄養や睡眠などの座学的なこともフィジカルコーチに任せているそうです。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:50.86ID:ukyORWHp
それはいいモデルケースですね。
アメリカの高校にはトレーナーがいて、体のケアだけでなく、食事や睡眠などいろんな相談にのってくれると聞きます。
しっかりと管理が行き届いていますよね。
日本だとそれを主に顧問の先生が行うことになるので、アメリカのように選手のコンディションを管理することは現実的に難しいです。
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:30:26.64ID:ukyORWHp
たとえフィジカルコーチを雇っても、体のケアなどのコンディション管理ではなく、身体的な強化だけに目を向けられても困ってしまいます。
教育機関でのフィジカルコーチの雇用なら、運動と休養のバランスを管理してくれるような視点を持つ人ではないと学校部活にはそぐいませんよね。
プロアスリートの養成機関ではありませんから。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:30:59.14ID:ukyORWHp
鳥居先生もオーバートレーニング症候群に関する講演をされると思います。その時には、どんなことをポイントにされているのですか?
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:31:22.54ID:ukyORWHp
オーバートレーニング症候群になった選手を見てみると、長距離選手が発症するケースが多いんです。
エネルギー摂取量が不足していて、それが体のトラブルを引き起こしている原因になっていると考えられます。
なぜエネルギー摂取量が不足するか。それは「太りたくない」「脂肪をつけたくない」と食べたい量を食べないようにしている選手もいるからです。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:31:45.71ID:ukyORWHp
エネルギー不足のまま過度なトレーニングをすることで、性ホルモンが低下したり骨が弱くなったりします。
つまり、エネルギー不足は、トレーニングを行う上での体作りでは広い意味で言うとオーバートレーニングの一種を作り出している状態とも言えるということです。
そして、睡眠の重要性もしっかりと話をします
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:32:07.90ID:ukyORWHp
スポーツ栄養学の分野では、自分の体重から算出する摂取エネルギーの計算式があります。
だからといって食事のたびに頭の中でそれを計算していても、今度はそのことがストレスになって食事を楽しめませんから、時々「きちんと栄養が取れているかな?」と振り返るくらいでいいと思います。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:32:29.13ID:ukyORWHp
当たり前ですが、自分の体のエネルギーと活動量、そして食事と睡眠の休養はバランスが大事です。まだ体が未完成の小中高生は特にそうです。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:32:49.24ID:ukyORWHp
エネルギー不足は練習後の体を作り直す材料不足にもなりますからね。
それが積み重なれば、オーバートレーニング症候群を引き起こすことにもなりかねません。
そもそもスポーツ選手は一般人に比べてエネルギーを多く消費しているわけですから、その分、食事や睡眠は増やさないとバランスが取れないわけです。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:33:26.24ID:ukyORWHp
トレーニングは出費みたいなもので、食事と休養は懐に入ってくる収入。出費が増えると、体内の貯金がなくなるのは当たり前。
貯金がなくなれば、働くことすらできなくなるわけですから。
でも、そういうイメージで毎日を過ごしすぎるとストレスになるから、1週間くらいで帳尻を合わせていくように、どこかで取り戻せるようにちゃんとスケジュールを立てることです。
アスリートだったら本当は毎日考えてほしいですが、三食すべてでなくとも、例えば夕食時に振り返ってタンパク質が足らなければ取るとか。そんな発想でいい。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:34:03.85ID:ukyORWHp
中学生、高校生くらいだと、特に男性アスリートは体が大きくなるのを楽しみにしている部分があります。
それなのに食事と休養が足らない状態の選手もたくさんいると思います。
成長のためのエネルギーが足らない状態だから「身長が伸びない」「筋肉が増えない」という選手だっているはずです。
そういう選手たちが心配だったら「ちゃんと寝ているか」「ちゃんと食べているか」と聞いてあげることが顧問の先生やコーチ、親の務めではないでしょうか。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:34:24.14ID:ukyORWHp
どうしても選手は競技にのめり込みます。
そうすると、食事や睡眠まで目が行き届かなくなるので、そこを指導することが一つ日本スポーツのさまざまな問題を改善していくきっかけにもなりそうです。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:34:43.59ID:ukyORWHp
日中、脳の中ではいろんなことが起こっていますから、食事と睡眠といった“休養”はいろいろなものをリセットし、心身をフレッシュにするために必要なものです。
だから、高いストレスを受けて競技生活を送っている人たちは睡眠をとらないと心のストレスを解消することができません。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:35:02.27ID:ukyORWHp
頭の中であれこれ考えることを含めて、競技に関わっている時間だけが競技力向上につながるわけではありませんからね。
やはり競技と離れるからこそ新しい気持ち、新しいアイディアが生まれてきます。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:35:22.30ID:ukyORWHp
陸上選手がサッカーをしたり、バスケットボールをしたりするのも一つの気分転換です。そういう発想を指導する側が持ってくれるといい。
そこで「ケガされたら困る」という先生やコーチもいると思いますが、「他のこともしないと能力が広がらないし、新しい発見がある」と発想の転換をすればいいだけです。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:36:04.40ID:ukyORWHp
そこも変える必要がある。
指導者の教養として専門種目以外のことも、選手の可能性を広げるために少しは知っておくことが大事です。
そういったレクリエーション要素の高いトレーニングや練習メニューならば選手と一緒に、子どもたちと一緒に指導者も楽しめばいいと思います。
そういう指導する側の心の余裕が選手の可能性を高めたり広げたりするのではないでしょうか。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:37:28.58ID:ukyORWHp
【いつまで日本は炎天下での激しいアップを続けるのか?】
バルサもこだわる体温調節の重要性
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:38:09.61ID:ukyORWHp
昨今は猛暑が続き、“夏”のスポーツ活動については本格的に議論を交わす時期にきている。
例えば、昨年は新潟県加茂市が5つの市立中学校で「夏休みなど長期休暇中の部活動を原則休止」にしたり、今年は東京都少年サッカー連盟が「夏季休暇の間の公式戦は基本的に行わない。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:38:50.78ID:ukyORWHp
この期間に試合を実施する場合は猛暑対策をとり、日本サッカー協会(JFA)の熱中症対策ガイドラインに沿って行うこと」と発表をしたり、各地でさまざまな措置がとられている。
そこで、日本スポーツ協会の「スポーツ活動中の熱中症予防」に関する研究班の一員である安松幹展氏に熱中症対策としての体の冷やし方、また体温調節とパフォーマンスとの関係について、いろいろと話を聞いた。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:39:54.83ID:ukyORWHp
これから夏本番に向け、どんどん暑くなります。
そういう環境下でスポーツをするには、体温調節が大切なことです。
そのためには、きちんとした水分補給が非常に重要です。
例えば、水温は冷たいほうがよかったりするのでしょうか?
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:40:25.61ID:ukyORWHp
水の温度は5〜10度がいいとされています。
外は暑いですから冷たいほうが飲みやすいですよね。
そして、量が大事です。
汗で失った分の水分量を補うことがとても大切。ただ、小学生の場合は飲みすぎの心配があると思いますが、そこは練習と休憩との時間調整によってアプローチできるところです。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:40:43.71ID:ukyORWHp
やはり休憩時間が長ければ、子どもはついつい多く水分を摂ってしまいますから。
でも、かといって休憩時間が短すぎると体温が下がらないので、私は、例えば15分トレーニング、5分休憩、15分トレーニング、5分休憩というように時間をコントロールすることが重要だと考えています。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:40:59.67ID:ukyORWHp
水をガブ飲みしすぎても、胃から腸に送られる量は15分で250mlと言われていますから、すぐに体内に吸収されるわけではないんです。
だから、水分補給の目安は1時間あたり400〜800mlくらいが適量です。もちろん個人差があるので、運動前後に体重を測って2%以内に抑えるのが重要です。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:41:51.74ID:ukyORWHp
もちろん水は冷たいほうが体は冷えます。
でも、10度の水を飲んでも、体温が38度くらいなら胃の中ですぐに温まってしまいます。
だから、最近では“アイススラリー”が推奨されています。
アイススラリーとは、小さい氷の粒のことです。例えば、鮮魚店で魚の鮮度を保つために、たくさんのザラメ氷を使って魚を覆っています。
要領としては、それと同じです。
そのように小さい氷を体内に入れ、素早く体温を下げる工夫も出てきたりしています。
でも、胃腸が弱く冷たい飲料で腹痛や不快感を持つ選手もいるので、そういう子は注意が必要です。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:42:35.32ID:ukyORWHp
体を冷やす方法も進化していて驚きました。

例えば、箱根駅伝のランナーがひじまでの長い手袋で腕を覆って走っていることを見たことはありませんか? 
あれは腕が熱交換が多く行われる場所だからです。
運動生理学的な説明をすると、末端に近い腕の部分が動脈から静脈に移り変わる場所になっているから、そこは熱が逃げやすいところでもあるわけです。
体の原理で言えば、人間は心臓から離れた手先や足先、頭のてっぺんなど末端部分が動脈から静脈に入れ替わる部分です。
だから、寒い冬に長い手袋をつけて腕を冷たい外気から守ることは、体温を下げないための工夫なわけです。
逆に、夏はここの部分を冷水に浸すなどして冷やせば、体温の低下に貢献できます。 
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:43:14.41ID:ukyORWHp
ここ数年、夏場に頸部冷却するネッククーラーのようなグッズが流行りましたが、最近では手掌冷却も勧めています。
体を冷やすという意味で理想的には、例えばサッカーのハーフタイム時にはアイススラリーを飲みながら頸部の冷却、前腕部の冷却、冷水につけたタオルでの太もも冷却などを行い、とにかく体内外から冷やしてもらいたいです。
でも、体温を急に下げたからといって、それがパフォーマンスにつながるとは一概には言えません。
なぜなら気持ち的にも“合う”“合わない”があるからです。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:43:48.60ID:ukyORWHp
確かに、例えばアイスラリーで体内から急激に冷やすことが感覚的に合わないと思う選手もいるかもしれません。
でも、夏場は活動中に体温を下げることは大事ですよね。

体の、命の安心安全という面では冷やしたほうが絶対にいいです。
でも、それとパフォーマンスの関係については、まだまだ研究段階です。
近頃は、ハーフタイムクーリングを推奨している研究者の方もいます。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:44:14.31ID:ukyORWHp
スポーツ活動では、安心安全がとても重要なことです。

安松 今年は、アスリート用の身体冷却ウェアとして、新しくミズノ・クーリングベストというアイテムも登場しました。
この開発には、暑熱研究で有名な広島大学の長谷川博教授が関わっています。
暑熱の環境下で、運動の休憩時に着用するとその後のパフォーマンス低下の抑制につながる、とのデータもあるようです。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:44:54.27ID:ukyORWHp
胴体を覆うように冷やすんですね。

皮膚の温度は確実に下がります。
表面的な温度を下げることで脳はリフレッシュします。
でも、一般的には、屋外でスポーツをしている時に体の深部の温度まで下げることは難しいことに変わりはありません。
結局、深部まで冷やそうとすると、水風呂に入るしかありませんから。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:45:24.31ID:ukyORWHp
ガンバ大阪の遠藤保仁選手はよくハーフタイム中にシャワーを浴びると聞きますよね。

そのことは、私も耳にしたことがあります。
埼玉スタジアムには、選手がリカバリーのために水風呂に入ることができるように浴槽がありますし、ヨーロッパのスタジアムでは設置しているところが多いと聞きます。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:46:19.33ID:ukyORWHp
とにかく表面温度を広い範囲で冷やすことで、そこで使うはずだったエネルギーを“深部を冷やすほうに回せる”というか、そういうところで他に及ぼすいい効果も少なからずありますよね?

一般的に冷却中は心拍が下がるので、他の部分にいい効果が回っていると思います。
本来、熱を逃がすために使うはずだったエネルギーを別のことに使えるということになりますから。
私もサッカーのハーフタイム中に“下肢だけを冷やす”実験を行ったことがあります。
その際は、後半の心拍が下がりスプリントタイムの低下が抑えられました。
選手たちに感想をたずねてみると、「フワフワした感じになる」との答えが多く聞かれました。
その軽くなった感じがいいという選手もいれば、逆に苦手だという選手もいます。
個々によって感じ方が違うものなので、だからこそ自分がいいと思うものを見つけておくことはパフォーマンスを維持するためにも大事なことです。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:46:50.99ID:ukyORWHp
それは「どの程度の間隔で、どの程度の量を飲めばいいのか」という水分補給についても同じことが言えるのではないでしょうか。
何が自分にとって効果的なのか。
監督やコーチに言われるまま体を冷やしても、自分が違和感や嫌悪感を抱くのなら、やはりパフォーマンスに影響を及ぼします。
だから、コーチがいろんなものを試す環境を作って、選手が「自分が感覚的に合うものを見つけよう」と試すのは大切なことかもしれません。
それが自分自身で暑さ対策を探していく“自立性”という点につながっていきます。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:47:23.79ID:ukyORWHp
ハーフタイム中にどう体を冷やすのかも“自分なりに試しておくこと”が大事かもしれません。
やはり暑さ対策については、まずいろんなことを知っておくことが絶対に重要です。

体温を下げることとパフォーマンスの向上は、まだ解明されていないことがたくさんあります。
特に休憩を挟んだ連続的な運動に関しては、実験段階のものも多いです。
でも、夏場は体を冷やさないと命の危険にさらされるわけですから、理屈の上では“丁度よく冷やす”というのが一番いいわけです。
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:48:59.97ID:ukyORWHp
毎年、夏休み最後の時期にU-12ジュニアサッカーワールドチャレンジという大会を取材します。
FCバルセロナの日本でいうU-12年代のチームが参加するのですが、この大会は1日1試合ではなく、
2試合をこなさなければなりませんから、特に2試合目以降に関しては、選手たちは試合開始のギリギリまでクーラーの効いた部屋から出てきません。
体を冷やすことにすごくこだわっています。

参考になります。
実は、暑い時ってやり方によっては1分で筋温が上がるんです。
だから、アップの仕方も考えなければいけません。
以前、私は筋温の計測実験をしたからよくわかります。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:49:47.40ID:ukyORWHp
育成年代のスポーツの試合を見ていると、夏場でもウォーミングアップでガンガン走らせているシーンを見かけます。

夏場はガンガンまでは必要ないですよね。
でも、呼吸循環系や神経筋系へのウォーミングアップも必要です。
だからと言って、暑い場所でやることはありません。
例えば、サッカーの日本代表の選手たちも試合前はクーラーが効いた部屋でストレッチしたりしています。
近所の試合を見たりしていると木陰があるのにもかかわらず、炎天下の中でわざわざ走らせたりしているのを見ると、体温が上がりすぎると心配になります。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 09:50:14.94ID:ukyORWHp
ヨーロッパのリーグに目を向けると、交代するときによく抱え込みジャンプをしてからピッチに入っている選手を見かけませんか? 
あれはジャンプを2回すれば筋温が上がりやすいからです。
もちろん、飛びすぎたらダメですが、筋肉を温めたいならジャンプ2回で十分に上がります。
いずれにしろ、夏場のスポーツ活動についてはいろんなことを知っているだけで体への負担を減らすことができるし、体のエネルギーを効率よく使うことができることに変わりはありません。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:17:49.63ID:w6AaqPGP
ここまで、今日だけで56回の書き込み
必死過ぎ

そろそろ次のスレ用意するとするか
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 13:02:59.27ID:j0kJIdav
負け犬が「キャン」って吠えたな。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 13:39:59.22ID:Bfnwd5Iz
采配がーっ采配がーっ
納得行く説明しろーっ
誰にも相手にされない馬鹿
まだいたのかよ草
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 15:27:37.88ID:KCyzCCZN
必死君、埋めるの
やめちゃったの?
飽きちゃったの?
めげちゃったの?w
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 21:18:44.82ID:uYeu8748
何を考えてるのか知らんが
プロアマ問わず
指揮官をとしてごく当たり前のことをしてれば
ここまで話題になることもない
そういう考え方さえする能力がない人間ということ

滅茶苦茶やったことが大問題になった試合後
記者につるし上げ喰らったインタビューで
お坊っちゃまである自分が
単なるモラトリアムでアメリカ行って野球やって遊んでただけのことを
まるでちゃんとした志を持って
スゴいことを学んできたかのように表現してる時点で


無能  w
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 21:50:49.22ID:VM8WjHBV
>>712
おまえは日本語が無能だな w
ガラケーで5chすんじゃねえよボケ
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 13:36:49.78ID:hukjs0Wj
何しろ滅茶苦茶な采配w
二年半の育成も言わずもがなw
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 18:43:36.24ID:CGQ4rMjd
準優勝に導いたのだから立派な監督だ。
誹謗中傷は、良くない。
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 18:11:36.54ID:dgU0b72Q
フォローのしようのない迷采配
こんな奴が出てくるとはな
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:00:38.08ID:FTWvrLs3
第101回全国高等学校野球選手権大会は25日に各地で地方大会が行われ、岩手大会では佐々木朗希投手擁する大船渡が決勝で花巻東に2-12で大敗した。
佐々木はベンチスタートのまま、マウンドに上がることなく敗れ、35年ぶり2度目の優勝はならず。
“令和の怪物”を甲子園で見ることはできなくなったが、未来ある逸材の潜在能力は計り知れないだけに、国保陽平監督の判断を支持する声は多い。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:01:45.09ID:FTWvrLs3
同日に第90回都市対抗野球の決勝戦で始球式を行った元中日監督・GMの落合博満氏は
「周りがとやかく言う問題ではない。そこで指揮を執っている監督の最善策。騒ぐ人は責任のない人。議論にしてはいけないんです」と指摘
したが、ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で捕手としてプレーし、昨季までヤクルトでバッテリーコーチを努めた野口寿浩氏も
「監督が良かれと思ってしたことで、佐々木君がちゃんとそれに対して納得しているのであれば、それが正解だと思います」と話す。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:02:08.90ID:FTWvrLs3
野口氏はまず「周りで見ている我々のような人間からは賛否両論ある問題だと思います」と言及。
佐々木は投げるべきだったのか、それとも、実際に投げなくてよかったのかについて、正解を出すのは難しいという。
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:03:05.76ID:FTWvrLs3
「1人の選手の体を守るために、学校単位でやっている部活動の周りの選手のことはどうなるのかというのもあるだろうし、
将来ある1人の選手の未来を潰さないために使わない、というのもあるだろうし……。
両方の意見があるでしょう。
その中でどちらを選んだとしても、監督さんには大変な決断だったと思います」
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:03:22.15ID:FTWvrLs3
結果として大船渡は佐々木を決勝で使わないという結論を出した。この思いを尊重すべきだと野口氏は言う。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:04:20.59ID:FTWvrLs3
「そういう状況で決めたことなので、それが正解なんだと思います。
監督が良かれと思ってしたことで、佐々木君がちゃんとそれに対して納得しているのであれば、何の問題ない。
それが正解だと思います。こうやってプロ野球界で仕事をさせていただいている身として、『甲子園に出場して何百球投げました。
その結果、佐々木くんが怪我をしてしまいました』となったら大変なので、ずるい大人の考えとしてはこれで良かったとも思うんです。
一方で、甲子園で見られなかったのは残念だなとも思う。なので、これはこれで、監督が決めたことだから正解と言えるでしょう」
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:04:50.83ID:FTWvrLs3
近年、育成年代の選手の肩や肘をしっかり守るべきだという流れは日本でも強くなっている。
一昔前なら、佐々木のような投手を地方大会の決勝で起用しないという采配は猛批判を浴びた可能性もある。
だが、こういう選択肢ができたというだけでも、球界が変わりつつあることが分かる。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:05:45.33ID:FTWvrLs3
「1歩進んだ感じはしますね。
高校生の体を守るという意味では。
だからなおさら、勝ち抜くためにピッチャーは1人ではなくて2枚、3枚といなければいけないということになってきます。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:06:23.55ID:FTWvrLs3
難しいことですけどね。私の母校の習志野(千葉)を例に出すと、24日の準決勝で飯塚君が完投して、25日の決勝戦では投げませんでした。
高校野球界全体として、そういう流れになっていくのはいいことなのかなとは思います。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:06:44.49ID:FTWvrLs3
習志野は他の投手が頑張って勝ったわけなので。
非常に難しいことだとは思いますが、今後はそういう野球が必要になってきます」
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:07:24.83ID:FTWvrLs3
野口氏はこう語る。一方で、当然ながら選手の数は学校によって違う。球数制限の議論では、有力選手が多く集まる強豪私立校が有利という意見が必ず出てくる。
実際に、今年の大船渡のようなチームが勝ち進んでいくことがいかに難しいのかが改めて分かる結果となった。
それだけに、エースが無理なく投げられるような大会スケジュールを組むというのも解決策の一つだと野口氏は指摘する。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:07:55.58ID:FTWvrLs3
「テストなどがあるので難しいかもしれませんが、絶対に連戦にならないような日程を組むというの一つの選択肢にはなります。
最低でも1日はあけて、できれば2日あける、という日程が組めるようになれば、今回の大船渡みたいな学校でも、スーパーエースが全試合に投げられるかもしれない。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:08:33.82ID:FTWvrLs3
出場校が多い地区もあるわけなので、難しいとは思いますが。
(甲子園で)見たかったというのはありますが、準決勝と決勝が2日連続になることに問題があるのかもしれません。
早く大会を始めて日程に余裕をもたせれば、少しは解消するのではないでしょうか。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:10:22.26ID:FTWvrLs3
いずれにしても、今回、佐々木君が投げなかったことで、そんな(育成年代の肩肘を守ろうという)風潮になりつつある球界に改めて一石を投じたことは確かでしょう。
田舎者が自分の要求だけを満たすために、あたかも全体意見のように監督を誹謗中傷するのは愚の骨頂です」
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:10:49.00ID:FTWvrLs3
いずれにしても、佐々木が無理をしてマウンドに上がらなかったことは、野球選手としての将来を考えれば、“マイナス”になることはないと野口氏は言う。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:12:29.46ID:FTWvrLs3
「無理して投げさせて故障したら、というリスクのほうがやっぱり大きい。
投げずに故障を回避できた、という利点の方が遥かに大きいと思います。
『やってみないと分からない』と言う人もいるかもしれませんが、そういう問題ではありません。
これだけピッチャーの肩・肘が消耗品だといことが言われて久しい野球界で『やってみないとわからない』ということはあり得ません。
何年後かに影響が出る可能性もあるわけですから。
外野は黙っているのが一番です。」
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 11:13:26.12ID:FTWvrLs3
周囲は騒ぎ立てるが、誰よりも佐々木の将来の活躍を願っているのは、高校で苦楽をともにしてきたチームメートたちだろう。
野口氏は「一緒に戦ってきた仲間たちのためにも、この先プロで活躍する姿を見せてほしいなと思いますよね」と話す。
圧倒的なポテンシャルを誇る剛腕は、次のステージで新たな伝説を残すことになるのだろうか。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:15.67ID:30EeYmOw
チームメイトは、佐々木を甲子園に連れていこうと頑張ったんだよな。
そんな彼らを逆恨みする馬鹿は人間失格だ
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 21:59:04.65ID:GbNIeysw
wwwwwwwww
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 08:19:31.08ID:m2WMgIPU
古田敦也氏 大船渡・佐々木の起用法に「一番間近で見てた監督の考えを支持したい」
2019年07月28日 08:02
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 11:31:05.42ID:Bh68K5lY
目の前の勝利より佐々木投手の将来を考えたのかという報道陣の質問には「そういうわけではない。佐々木が投げなくても勝ちを目指した」と回答した。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 11:32:12.56ID:Bh68K5lY
古田氏は
「賛否があるんですけどね、やはりこの佐々木君を一番間近で見ててね、長い間ずっと見てた監督がですね、こういう判断をされたんでね。
我々はね、細かいこと分からないんでね。
やっぱり監督の考えをまあ僕は支持したいと思いますね」と話した。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 15:32:46.84ID:DqKQd+3s
必死の埋め作業乙
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 20:54:25.30ID:7RAOV9nQ
悔しくて仕方ないのう
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 21:49:14.13ID:ynV0x8Op
もう3ヶ月経とうとしているのに、何の進展もない逆恨み君。
采配がーってそればかり
アホちゃうか
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 07:29:41.96ID:xR7Mm9fe
高校野球ほどの糞ゴミを見た事ない
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1343577166/
ドラフト会議とかいう人身売買の競り
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1547864571/
高校野球ファンの気持ち悪さはどうにかならないの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1347689943/
軍隊もどきの気色悪い高校野球を叩こう!!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1363625640/
【悲報】元野球選手がドラフト裏金を暴露。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1366892553/
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 17:32:44.46ID:1IsEwnze
千葉ロッテマリーンズ
ドラフト1位
佐々木 朗希くん
おめでとう!!

逆恨み君は、地団駄踏んで悔しがってる
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 18:01:04.86ID:F85Ivtaf
うまくいっても伊良部コース。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 19:22:39.64ID:9+PgQCPn
何を言っても負け惜しみの逆恨み
ざまぁねぇな爆
あー酒がうまいぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況