X



鹿児島の高校野球を語るスレPart114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-S4A2 [111.239.169.57])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:16:41.77ID:/7o5qAz2a
>>768薩摩人は大隅を見下してる
0773名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4b-uIt0 [61.205.9.78])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:24:39.20ID:XCgDfESqM
>>768
薩カスwwww
0774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da6-Cink [124.159.55.73])
垢版 |
2019/08/13(火) 00:39:07.45ID:z8HLy8JG0
>>772
こうゆう被害妄想が勝手に対立を生み出してるのではないかと思うな
薩摩側の人間からすると、薩摩大隅とかどうでもいいんだもんwww
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da6-Cink [124.159.55.73])
垢版 |
2019/08/13(火) 01:03:26.71ID:z8HLy8JG0
これで秋九にシフトか
まあ仮に勝ってたとしても、3回戦の履正社には勝ち目無しでベスト8が無理なのは分かってたし仕方ない
田中瞬世代は経験積んだし、次は選抜で悔しさを晴らしてほしいね
0778名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp29-ZNHt [126.247.214.21])
垢版 |
2019/08/13(火) 01:21:17.13ID:vil8imJlp
愛知の奴が鹿児島なんか相手にしねーよ
0779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633c-C+Ts [221.187.246.8])
垢版 |
2019/08/13(火) 02:23:17.05ID:0hF9lkja0
神村さん・・・
まさかここで負けるとは・・・
正直思いませんでした・・・

油断してはいけませんね・・・
今回までは勝って
神村さん初の夏2勝と
県勢夏の勝率5割復帰を目論んで期待していたんですが・・・
そう甘くはありませんね・・・

1-3までは負ける気がしませんでした
不思議と・・・
ただ4点目を取られたとき
これは・・・と覚悟しました

流れを取り戻す術も何度かあったように思います
しかし今思えば
序盤学習しないというか
同じことの繰り返しというか
県勢特有の考えない戦いぶりが目に余った気がします
神村さんお前もか・・・というね
向こうもいろいろ助けてくれた点も多々ありましたね

でもデッドボールでガッツポーズは正直かっこ悪いです
9回セカンドフライが上がった時席を立とうとしましたが
なぜか盛り上がる1塁側
スコアボードに4Eの表示で
これはもしかしたら・・・と期待しましたが
あそこであきらめたのも事実です
意外と神村さん人気ありましたよ・・・

去年は秋田の公立校ことしは富山の公立校
2年連続公立に負けて甲子園を去るわが県勢・・・
鹿児島の野球専門私学の存在意義とは・・・
0781名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp29-uIt0 [126.182.143.204])
垢版 |
2019/08/13(火) 05:35:44.88ID:jFVgJPCZp
>>776
外人部隊だが悪し様に言われない理由は九州出身が多いからだよ
0782名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM79-jqMl [134.180.6.241])
垢版 |
2019/08/13(火) 06:19:00.98ID:n8hrNXJmM
>>632
二死だったし、俺も落球あった時、1塁ランナーはホームまで生還して、当然バッターランナーは2塁まで達してると思ってたw
そしたら足痛めて止まってるし…
それは仕方ないけど、同点のランナーだし直ぐ代走かと思ったら、ランナー倒れるまで放置
アホかと思ったわ
0783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da6-Cink [124.159.55.73])
垢版 |
2019/08/13(火) 06:27:49.68ID:z8HLy8JG0
>>780
キャプテンの松尾将太君は号泣しとったな
新聞の記事を見たが、去年の県予選で初戦敗退した悔しさが彼には人一倍あったみたいだし、この甲子園でもっと勝ち進みたかった気持ちもあるんだろう
結果論ではあるが、相手の右サイドハンドの荒井君に右打者を並べ過ぎたのも敗因かな
小田監督にスタメンをいじる勇気はなかったのが残念
0784名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd24-sWzx [126.141.202.80])
垢版 |
2019/08/13(火) 08:15:03.46ID:PeMFkeAq0
>>762
基本だが九州は
・筑前国
・筑後国
・肥前国
・肥後国
・豊前国
・豊後国
・日向国
・大隅国
・薩摩国
アクセスの悪い時代人も文化も違いがあったのだろうね
0787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bce-SNHP [119.63.21.164])
垢版 |
2019/08/13(火) 08:32:17.94ID:FfqAH5290
>>783
キャッチャー松尾は第二の監督って言われたほど判断力が高く、
今大会、守備で何度も相手チームの攻撃の意図を察知し封じ込めた。
監督が彼の戦術的思考を良く育てたのがわかる。

終始笑顔のムードメイキングは、最後の凡フライが相手のエラーを誘って
反撃のツキも呼び込んだ。

高岡商業のサード。神村学園のキャッチャー。
この二人が光っていたね。
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab3c-S4A2 [153.193.168.147])
垢版 |
2019/08/13(火) 08:52:44.67ID:Z6fpC2tA0
履正社とやらなくて良かった
0789名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp29-uIt0 [126.33.138.242])
垢版 |
2019/08/13(火) 09:13:32.39ID:VhatFOmsp
>>787
敗因は高岡商のサードのスーパープレーにある
3番古川のツーベースを内野ゴロにした
あれがなければ6ー4くらいで神村の勝ちだった
0791名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa59-S4A2 [182.251.249.38])
垢版 |
2019/08/13(火) 11:44:04.91ID:NJDYKWqPa
城西も佐々木の伝手で県外から有望な選手を何人か引っ張ってくればいいのに
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e33e-a9SE [27.54.106.214])
垢版 |
2019/08/13(火) 12:50:34.88ID:qEn8Ulb20
どっちが勝っても絶対に履正社には勝てないんだから、まぁお疲れ様としか言えない
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d50-S4A2 [124.97.13.59])
垢版 |
2019/08/13(火) 13:15:55.84ID:BHPM2sOb0
小田監督 お疲れ様、明日から1週間休みだ。地元に帰ってこい

宮下監督 お疲れ様。明日から下級生は1週間合宿だ!1週間、野球漬けだ。


長澤監督 あっ?貴様ら1週間かけて串木野まで歩いて帰ってこい
0798名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d50-S4A2 [124.97.13.59])
垢版 |
2019/08/13(火) 19:11:20.28ID:BHPM2sOb0
>>795 内之倉の時はピッチャーが1人、厳密に言うと夏にやっとピッチャーの目処がついて本来は内之倉がエースと言う貧弱ぶり。
その翌年は準決で久保がプッツンして4番とエースを外す珍采配で敗退

下窪の時は、下窪。林川のツーマンチーム。
後は大したことなく、研究された夏はダメだったな。
しかも大会前に暴力事件で謹慎。

福岡の時は決勝が佐賀商で油断したな。
0799名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633c-C+Ts [221.187.246.8])
垢版 |
2019/08/13(火) 19:40:23.89ID:0hF9lkja0
準決勝で対戦し僅差で勝利し
結果的に準優勝した沖水の故裁監督が
「あの戦力で優勝できないのが不思議」
91年の川島さん評

内之倉は90年かな
優勝候補の前評判で結構とりあげられていましたね・・・
ベスト8で敗退しましたが
その翌日のスポニチに阿久悠さんが書いた甲子園の詩は
内之倉に宛ててでしたね・・・

君のその甲子園で何かをやり残した感じがいいと
0800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd24-uIt0 [126.194.134.106])
垢版 |
2019/08/13(火) 19:54:51.33ID:tEDBH5kW0
土壇場の9回に4番に代打を出してサヨナラ勝ちを逃したバカ
曰く、4番◯薗のボールの見逃し方が気に入らなかった、らしい
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd24-uIt0 [126.194.134.106])
垢版 |
2019/08/13(火) 20:04:23.60ID:tEDBH5kW0
その後の4番が気になるが調べない
スポーツには付き物だわな
0802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d13-gnOZ [110.92.46.244 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/13(火) 20:11:09.86ID:trwcdg4W0
1990年夏・朝日新聞の前評価

>鹿児島実業A

>西の横綱格は鹿児島実だ。出塁率の高い1、2番コンビを4番・内之倉を中心とした中軸が返すという形。
>主戦投手・上園はじめ投手陣も安定し、投打のレベルが非常に高い。

投手陣の安定って・・・けっきょく最後まで上園一人投げさせて西日本短大に序盤で打ち込まれただろw
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd24-uIt0 [126.194.155.146])
垢版 |
2019/08/13(火) 20:11:22.51ID:JRlbLRiv0
消えた天才は時々見るが面白い
中学でサニブラウンに勝ったのに亡き母との約束を守ろうと野球の道を選んだ俊足選手がいる、小柄だが来年ドラフトの有力な候補らしい
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d50-S4A2 [124.97.13.59])
垢版 |
2019/08/13(火) 21:51:33.58ID:BHPM2sOb0
>>802 その上園も秋前に急成長してやっと使える目処がついたが本来は内之倉がエースと言う、、
鹿実に使えるピッチャーがいないとか珍しいけど

91年、92年はピッチャーがいなく仕方なく打撃のチームにしたが本来は守備メインが鹿実って久保監督が言っていたな

ちなみに以外と知られてないが92年はエースがのちにプロに行く内薗直樹で、しかし4番がいない、スタメンでレギュラーが決まっていなかったキャッチャーが誰が座ろうが4番って言うヘンテコ打線で県予選一回戦負け。

エースがいなく打線が強かった2年間の後にエースがいるが打線が弱く負けるとかね、、
0805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d50-S4A2 [124.97.13.59])
垢版 |
2019/08/13(火) 21:52:45.15ID:BHPM2sOb0
90年 91年やった
0806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633c-C+Ts [221.187.246.8])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:28:33.78ID:0hF9lkja0
いい選手よりいい指導者がほしいものですね・・・

私立だけではなく公立も含めて
真剣に考えてください

ただ伝統ある2校はOBの皆さんからの圧力もすごいでしょうし
生半可な意志では引き受けられないでしょうね・・・
難しい問題です

かつて御三家の一角だった鹿商の長期低迷の原因とも・・・

神村さんあたり斬新なことできそうなんですがねえ
すべて理事長の胸ひとつで決定できるのが私学の強みですし
OBがあんまり口出しそうにないというか無関心な印象があるんですよね

あと公立は先進地視察でも生徒集めでも
現状打破をお願いします
ことしの甲子園公立結構出て勝ってますよね
神村さんが負けたとこもそうですし

公立への期待はタックスペイヤーとしての願いです
もし県立が甲子園出たら納税とは別に寄付金はずみますよ
学校の名を売るためではなく
故郷の名を売るための代表校ですから
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5510-JGwf [106.168.24.75])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:47:01.78ID:dSjPP+yJ0
>>807
ソフトバンクのブルペン捕手じゃなかったっけ?
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633c-C+Ts [221.187.246.8])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:16:32.85ID:0hF9lkja0
宮下君ねえ
鴨池での早々とした敗退
遠ざかる甲子園での勝利の味

胸を痛めて
少しは痩せたかな

まさか
ビールばっか飲んでますます肥えたりはしてませんよね

いや別に大阪桐蔭とか東海大相模ばりの実績あるなら
肥えててもいいと思います

神村さんの捕手の子
たしか主将でしたよね
なんかやらかしたのかな・・・
0814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36e-aqzO [219.108.51.134])
垢版 |
2019/08/14(水) 00:17:56.78ID:v9x7iIYt0
知覧茶のおいしさを伝えてる元選抜優勝投手下窪さん
0815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d50-S4A2 [124.97.13.59])
垢版 |
2019/08/14(水) 00:18:57.42ID:jQbKGIlR0
>>812 若手に髪が長いから切って来い!と叱ったくせに自分は髪を伸ばしたり。
イニングの合間の球回しで特定の選手を外した挙句、その選手に試合中に食って掛かったり、
アメリカに複数の女の子、しかも自分のファンからチョイスした子を連れて行く
こんな選手がいい指導者に?なるか?
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633c-C+Ts [221.187.246.8])
垢版 |
2019/08/14(水) 00:40:58.34ID:BJVT58YG0
あの春、決勝前日に休めたら…。結果は変わっていたかもしれませんね。

智弁和歌山の2年生エースとして
96年春の選抜大会で準優勝に貢献した
元プロ野球選手高塚さん

5試合に登板、2回戦から決勝までは実に4日連続だった
1回戦から準決勝まで完投し、決勝は8回途中5失点だった
その後、肩を故障
優勝した97年夏の全国選抜大会では2回戦で先発し、2回途中で降板した
高校卒業後に近鉄に入団したものの、思ったようなボールが投げられず野手に転向
1軍出場がないまま03年オフ、現役生活にピリオドを打った

・投球制限ではなく試合日程に余裕を持たせること
・高校生の大多数はプロへ行くためではなく甲子園で力を出し切るために
練習しているわけですから

【週刊朝日増刊 甲子園2019より】
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633c-C+Ts [221.187.246.8])
垢版 |
2019/08/14(水) 23:11:57.08ID:BJVT58YG0
朝日はきのうが休刊日だったため
きょう神村さん惜敗の記事が載ってましたね・・・

たくさんの記事の中で気にとまったのは
三塁コーチャー三野くん
9回表2点目を返した2年生井上くんが打席に向かうとき
彼がかけた言葉も初めて記事で知りました

実家は甲子園から自転車で15分とか
そんな聖地の近くからそこへ出るために
はるばる鹿児島で高校生活を送ると決めた子がいる
何の保証もないのにです

ベンチ入りして里帰りするという
お母さんとの約束をみごと果たし
でも打席に立つ姿を見せたかったと言ってことばにつまる彼

あの年にして競争を勝ち抜いた子だけが
あそこで野球ができるのだと
つくづくすごい世界だと思いました
0822名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx29-4Jdl [126.198.61.234])
垢版 |
2019/08/14(水) 23:21:59.10ID:Hr/pt8Szx
あれっいい事書いてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況