X



【最強地区】 関東の高校野球 part 873 【春関埼玉開催】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 22:26:32.41ID:8SRarGJU
ろ、老人・・・
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 22:36:13.47ID:4YL1GP54
>>161
40歳以上の地元さえ勝てば満足の
人多いらしいよ
若者は純粋にいい試合選手みたい
埼玉が良く本番の夏で関東最下位の1回しか優勝してないと馬鹿にされるけど若者はきにしてないし
老害が騒いでいるだけだから
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 22:45:53.06ID:/wCFX5Ba
>>154
確か気比戦で指摘されてたよな
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 23:39:04.16ID:vqukcwCx
美爆音行かないから習志野の強さは甲子園の半分だからな。他県は負けるなよ。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 00:00:22.24ID:EUXvoeS4
専松は高橋礼、上沢と投手育成はいいな。横山も二人の高校時代と遜色ないレベルにある。健大高崎にはきついが頑張って欲しい。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 00:55:45.12ID:tXxYZUbE
>>141
公立とはいえ佐倉シニアまるがかえだろ
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 07:36:18.67ID:Plbiq5HN
明日県営に10時頃ついたら席埋まってるかね?席はネット裏でなくてもかまわないんだけども
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 08:33:23.67ID:g0BmWPch
>>143
高校生の部活の会場でタバコなんて吸うなよ
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 09:27:23.10ID:ni3NCPws
おそらくアルコール類も売ってないと思う。
数年前の秋季関東大会ではそうだった。
売店のおばちゃんに「高校野球だからね」
と言われた。
0170鴨南蛮先生
垢版 |
2019/05/17(金) 09:34:15.78ID:tIlWvnRb
>>168
俺は吸わないがそんなん自由だろ。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 09:38:24.41ID:EGzcH9zu
今年の習志野は佐倉シニアでチーム構成できるからね。1人、2人いるチームより大舞台の経験値やチームワークはあるよ。選抜準優勝がその結果。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:07:08.34ID:Plbiq5HN
父母会がスパスパ吸ってるんだから気にすんなよ。あとアルコールは飲むなら持ち込みしかない。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:17:58.85ID:39Dis5LY
隣の競輪場でチューハイと焼き鳥かメンチカツ買って観戦
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:19:54.60ID:NnDSQCGs
心配せんでも県営に喫煙所あるぞ!
市営は知らんが
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:24:15.88ID:dKWlMAHO
>>171
とは言ってもレギュラーの半分に満たないんじゃない?
千葉県内では1番いい選手が行ってることは確かだが
その分専松や木総は他県民の主力が結構いるよね
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:29:23.28ID:GrYF9Rou
>>176
専松は場所柄、葛飾区や茨城県南に近いから、県外と言っても通学圏内だし、一般生徒もその辺の子が多い。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 11:44:47.42ID:H62Mbf9Y
佐倉シニアジャイアンツカップ制覇時のスタメン(現2年)
角田(遊)→習志野
古滝(中)→健大高崎
度会(二)→横浜
高田(一)→市立船橋
西川(左)→東海大相模
諸隈(投)→東海大相模
清水(右)→市立船橋
京極(捕)→習志野
高橋(三)→習志野

習志野に多く進学したのは事実だが、この代の主力は県外メインなんだよなぁ
控えの小柄な小澤や9番打ってた高橋がこんな活躍すると思わんかった
0179ソロモン?
垢版 |
2019/05/17(金) 12:33:10.52ID:o8Ma1VdY
>>175
去年春の埼玉大会準決勝で九割満員で立ち見ズラリだったから
明日も県営大宮は混雑必至だと予想
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 13:38:54.86ID:hot8D59r
>>141
でもセンバツ決勝戦の動画見ると東邦桐蔭ブラバンの方がパフォーマンス圧倒してた
あの決勝戦までは習志野がNo.1だと思っていたが、ただうるさいだけに感じた
チアのキレだけはNo.1で間違いない
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 13:42:45.77ID:KuST3qK2
見る人の評価よって違う 参考まで6/14(金)ALL for CHIBAデー 習志野高校吹奏楽部がマリーンズを応援あるので
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 13:58:31.75ID:39Dis5LY
プレーしている側からしたら外野手は打球音は消されるし中継プレーの指示が聞こえずらいし投手は捕手のキャッチング音が消され気持ちよくなれないし
選手によっては打席で気が散るみたいだしね
プレーヤーは試合に集中したい人の方が多いからブラバンが無くてもマイナスにはならない
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 14:17:37.65ID:UVLNnR2N
全国ナンバーワンヒール習志野に圧倒的に勝ったらちょっとしたニュースになるはず。できれば無名校にそれをやって欲しい。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 14:27:59.57ID:ICovyaRm
無理
今回の出場校で習志野に勝てそうなところがない
もし間違いを起こすなら相模ぐらいか?
まあ10戦やって3回勝てれば御の字ぐらいだけどな
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 14:41:17.55ID:qCt4osmZ
習志野とロッテのコラボチケット完売しとるで
まだ一ヶ月前だが
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 14:52:15.15ID:9ir51Ajy
二流関東大会もりあがってるか?
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 15:30:00.44ID:lUtF02ak
審判ってどこの審判?埼玉オンリー?
それとも関東各都県から派遣される?

星稜や日刊スポーツの息のかかった審判が習志野のランナーに動きが怪しいと注意しそうなんだけど。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 15:41:39.71ID:zvhiKaH0
習志野てプロ球団とコラボするんだ
スゴいね
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 16:57:14.89ID:ZRTi/agY
明日のこと教えて
試合は市営大宮で観たいんだが、売店が充実してないと聞いた
県営の試合は見ないで、入場料無しで売店だけ寄って大評判のお握りと胡瓜を買うこうは不可能か
県営お握り買って市営で食べたい
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:06:47.30ID:THMyeWj9
ここまで国士舘の話題0!w
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:07:14.54ID:07C+vEJz
>>192
習志野本命は 習志野監督が飯塚を軸で春関を
戦うとは 到底思えないので 投手の駒が揃っているのは 専松が一番覇者に近いよ。
相模の打撃 只木総の篠木の好投次第で相模も安泰ではないよね。木総相模は勝ち上がりローテが厳し過ぎるよ。夏見据えて 共栄が地元開催で良いとこまで
行くと普通に思うけど 専松は特注
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:10:30.69ID:ZRTi/agY
>>37
で質問、半分解決した
ただ県営の開会式に間に合わなくて試合をからでも、そのチケットで市営と掛け持ちできるのかな
県営はお握りと胡瓜買えばいいだけなんだが
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:11:27.97ID:ZRTi/agY
試合をからでも→試合時間からでも
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:14:32.13ID:w+sJpekx
>>189
星稜と日刊スポーツってなんか関係あるの
林の言葉だけを記事にして石川ではサイン盗みないとか林監督は実直な男とか褒めて
習志野選手監督が否定した内容は小さく記載
なにか異常性を感じるよね
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:17:33.41ID:mH59aSwl
>>195
ないないw
横山以外は打ちごろ杉田に習志野にボコられた左腕2人
打撃は習志野の4番手の山本すら打てない貧打だ
おまけに今まで専松は9割2回戦までに消えてる
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:23:27.57ID:07C+vEJz
>>198
深く考えない方が良いよ 彼らは部数を伸ばすための記事 正義感のカケラもないのだから スポーツ新聞
法に触れなければ読者が喜ぶのであれば
何でもあり 深く詮索しるのは 新聞社の
モラルを自ら納得するまで質問してみては。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:24:48.86ID:QMXxkXG8
甲子園との対比は
ミックスジュース→武蔵野のうどん
ケンタ丼→売店のお握りと胡瓜
551の豚まん→十万石饅頭
って感じかな
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:56:35.88ID:hRqNnoEx
>>196
本来なら開会式終わるまでの特例なんだけど、開会式終盤から開幕戦始まるまでは1日で一番チケット売り場が混雑する時間だから区切りが付けないのよね。
前の人がオーケーで自分からダメだとなったらそりゃクレームなるから。
開会式観たかったのに窓口対応遅くてダメだったとか文句付けられても困るしね
だから余計な問題起きないように開会式後も終日>>37で大丈夫だと思うけどよう分からんね!
まあ、貧乏じゃなければ500円だから両方買えば良いんじゃない?
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 18:54:23.16ID:rkntHZpA
>>201
ダ埼玉の全敗や
0204ソロモン?
垢版 |
2019/05/17(金) 19:00:11.29ID:pnYPsw1Y
県営大宮の初日2試合
めっちゃテンション上がるぜな
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:00:25.05ID:w+sJpekx
開催県は大体初戦は勝つよ
まして今回埼玉代表は名前こそ売れてないが
秋から結果残している順当な4チーム
関東大会で名前を売るチャンスだから上位進出する可能性が高い
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:01:08.42ID:p1OFYk08
県営大宮は開会式があるので9:00頃 開門らしいが
市営大宮、上尾は何時に開門するのかな?

 県営大宮球場
 [1]11:00 東海大相模−木更津総合
 [2]13:30 専大松戸−健大高崎
 市営大宮球場
 [1]11:30 東農大三−桐光学園
 [2]14:00 佐野日大−国士舘
 上尾市民球場
 [1]12:00 山村学園−水戸商
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:13:06.78ID:gxWtltE6
>>206
9時開門?流石に8時だろ。開会式何時からなのよ。
8時開門で9時から開会式なんじゃないのか?
試合前の準備だけで1時間はかかるとして10時前には開会式終わってないと。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:23:12.53ID:LgvBL4O6
相模がいてホントによかった。千葉VS群馬、山学という恐ろしく華のない大会になるところやったわ。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:37:41.67ID:g0BmWPch
>>199
9割が2回戦までに姿を消してる高校なのに、過去に4強と8強に進出してるということは、20回くらい関東大会に出てるの?

それとも単に数字が弱くて簡単な計算もできない子?
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:46:15.97ID:5L2Ztg/+
明日の日程


@ 8:55 役員、責任教師、副責任教師、監督、審判委員整列

A 9:00 開式通告(アナウンス)

B 9:01 選手入場(行進曲)

C 9:16 開会宣言(大会副委員長、ファンファーレ)

D 9:18 国旗、大会旗掲揚(国歌)

E 9:19 優勝旗返還(前回優勝桐蔭学園、得賞歌)

F 9:21 大会会長挨拶(大会会長)

G 9:24 朝日新聞社代表挨拶(朝日新聞社埼玉総局総局長)

H 9:27 祝辞(埼玉県教育長)

I 9:30 選手宣誓(春日部共栄主将、ファンファーレ)

J 9:33 閉式通告(アナウンス)

K 9:34 選手退場(駆足行進曲)

L 役員、責任教師、副責任教師、監督、審判委員退場
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 20:08:29.09ID:mH59aSwl
>>210
千葉スレから
過去10年8回出場
1回 ベスト4
1回 2回戦負け
6回 初戦負け

過去10年の間違いだったか
でもその方がもっと悪いよねw
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 20:09:42.00ID:WGH8vg3i
相模負けていいよ、春なんてマジで全力出す必要なし。
0215バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2019/05/17(金) 20:34:58.49ID:mOvQqYHG
今頃孔子学院開設とか色々気持ち悪いな、アメリカが制裁強化してるのに日の本のフジヤマのお膝元にかよ。
なぁ山梨県民は説明してくれよな。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 20:55:13.86ID:p1OFYk08
>>212
有難う
埼玉高野連くらいはそのくらいの記事を公表してもいいのになー
おそらくパンフレットに記載されているのかもしれないが
明日でないと関係者以外は手に入らないし
おそらくそこには今日の各チームの練習予定(無料)なんかも記載されていたんだろう
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:02:29.03ID:2EE0n3S+
>>216
公式練習は初戦の各球場でやってたけど、関係者以外は球場入れなかったよ
前回の秋関埼玉開催の時は無料で公開してたけどね!
だから市営大宮の外野フェンスよじ登って遠くから見てたw
0219空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/05/17(金) 21:22:55.36ID:AzO2Rjoa
神奈川の馬鹿がさっそく予防線張り始めたなw

勝った場合→全力じゃなくとも勝つ相模すげえ
負けた場合→春関は全力出してないからな

関東最底辺の県民だけのことはあるな
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:23:42.04ID:o7+k1Lun
FIFAランキングみたいに関東ランキングしたらどうなるかな?
秋関後だと
1位桐蔭学園
2位春日部共栄
3位習志野
4位山梨学院
5位佐野日大

センバツ後だと
1位習志野
2位…
どうなるかな?
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:27:53.15ID:9uUlsHVG
>>215
野球とは関係無いとはいえ
ありゃー 山梨学院のHPに顔を黒塗りにして掲載されてたね
どうなってるの?
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:29:06.50ID:x4pCM6MQ
明日一番の電車で行くよ。
篠木の投球と無様な相模の投手陣 明らかに
今年の千葉と神奈川のレベル比較を確認しに
楽しみだよ。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:31:31.59ID:k5kHFzUN
>>212
毎日の千葉版に出てたけど
センバツ準優勝旗披露が入るはず
去年の春関東の時は選手権優勝旗披露があった
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:34:00.49ID:g0BmWPch
>>219
安心しろ!
相模の対戦相手である木総オタも全く同じロジックを展開するからw
0226バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0
垢版 |
2019/05/17(金) 21:38:49.97ID:mOvQqYHG
>>221
もはや大学全入時代、このまま行けば大半は閉鎖を余儀なくされるわけだから
生き残りたいなら外国人を受け入れるしか無いもんな。
侵食が始まってるって事だなぁ。

アメリカがHuaweiの排除ひっくるめ全力で潰しにかかってるのにねえ。

はっきりいって富士山の麓なんてのはスパイ活動にもむいてそうだよなぁ。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:39:02.39ID:YJT9HVXF
相模のエースより木総の3番手の吉鶴の方がよっぽど良いという
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:40:47.30ID:vS/IVoUK
>>222
相模の投手陣は遠藤以外は球速無い
球速厨には良さがわかりにくいからしょぼく感じるかもな
実際県外レベルでは皆、好投手とは言われないだろう
チーム一の速球派の遠藤は去年以来見てないので今の実力がわからないが
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:41:21.23ID:o7+k1Lun
関東ランキングセンバツ後
1位習志野
2位山梨学院
3位桐蔭学園
4位春日部共栄
5位佐野日大
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:42:18.71ID:nikXw54X
県営球場すぐ隣の入場無料の競輪場内売店で食い物を仕入れて野球観戦

競輪場内の組合売店
お好み焼き 400円 やきそば 320円 やきそば(大盛) 420円
だいかく焼き 170円 みそおでん 120円 今川焼き 130円
おでん 各120円
@さつま揚げ A大根 B昆布 C厚揚げ Dはんぺん Eじゃがいも
Fたまご G竹輪 Hちくわぶ Iこんにゃく Jつみれ Kすじ
アイスモナカ 200円 すいか 250円(夏季)
生ビール 550円 缶ビール 370円 ウーロンハイ 320円
レモンサワー 320円 焼酎 水・お湯割り 320円 日本酒 白雪 320円
ほか、ソフトドリンク各種

売店コタン
らーめん 550円 チャーシュー麺 750円 味噌ラーメン 650円
冷やし中華 750円(夏季)
【各大盛 100円増し】
つけめん(大盛り共に) 750円
<トッピング> 生卵 ゆで卵 メンマ ねぎ 各50円
焼酎 (真露)
ウーロン割り・水割り・お湯割り 各320円
ソーダ割り(中) 320円 ソーダ割り(大) 370円
缶ビール 370円 コーヒー 200円 ウーロン茶 150円
ミックスジュース 150円

売店矢口の店
牛もつ(赤・白) 各160円 おでん 各120円
ざる(うどん・そば) 各550円 冷やしたぬき(うどん・そば) 各600円 冷やし天ぷら(うどん・そば) 各600円
たぬき(うどん・そば) 各550円 月見(うどん・そば) 各550円 もつ煮(うどん・そば) 各600円
カレー(うどん・そば) 各600円 天ぷら(うどん・そば) 各600円
カレーライス 600円 煮込み丼 650円 牛もつライス 640円
煮込定食 770円 しゃけ定食 770円
なす煮 200円 煮びたし 200円 金ぴら 200円
冷やっこ 200円 ひじき煮付け 200円 大根おろし 200円
ぜんまい煮付け 200円 マカロニサラダ 200円 ほうれん草 200円

売店むさし
やきとり 1本120円
とり皮 ねぎま つくね ニンニク はらみ
フランク 200円 いか焼き 200円 ゲソ焼き 120円
串カツ 170円 メンチ 170円 アジフライ 170円
マグロカツ 120円 からあげ 120円 ポテト 120円
コロッケ 120円 野菜天ぷら付おにぎり 320円
生姜焼定食 750円 もつ煮込定食 770円 もつ煮込丼 620円
煮魚定食 770円 野菜天ぷら定食 720円 カキフライ定食 820円
アジフライ定食 750円 串カツ定食 750円 メンチカツ定食 750円
からあげ定食 670円 コロッケ定食 620円 納豆定食 520円
冷奴定食 520円 しゃけ定食 670円 カレーライス 600円
カツカレー 820円 メンチカレー 770円 コロッケカレー 720円
もりうどん 500円 山かけ 300円 マグロぶつ 300円
野菜煮物 200円 納豆 150円 冷奴 150円
シラスおろし 200円 冷しトマト 150円 おすすめ単品 200円
生ビール 550円 缶ビール 370円 ウーロンハイ 320円
酎ハイ(レモン・梅) 各320円 お酒 320円 コカコーラ 170円

売店ラッキーハウス
アジフライ 150円 コロッケ 150円 とり唐揚げ 150円
フランクフルト 170円 やきとり(もも・皮) 各120円 カレーライス 600円
おにぎり盛合わせ 320円 かんぴょう巻き 200円 カットメロン 200円
トマト 120円 カップラーメン 200円
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:48:15.12ID:CKltdys0
>>230
お前店の人間だろw
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:49:49.68ID:2kq2sxZd
>>228
現場見てるから 相模の投手陣は谷間なのは
間違いないと思うよ。野口投手が出て来てくれたら
立ち上がりのコントロールの無さと すっぽ抜けの
高めのストレート 打線が千葉でも際立つ程でも
ない木総打線でも十分に対応できると思う。
多分先発は篠木 野口と予想しています。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 21:59:57.79ID:nikXw54X
>>231みたいな
お子様にはあまり関係ないけど
球場内じゃアルコール類売ってないから冷たいアルコール飲みたい大人用
明日も気温上昇するから大人は冷たいビール飲みながら野球観戦楽しもう
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:01:03.53ID:TitGlWRR
>>232
俺も野口が先発だと思うよ。
立ち上がりが悪いから失点はすると思うが、
普通に相模が勝つと思う。
春の関東は2回ぐらい勝てばいいんじゃないの。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:02:38.89ID:dsyQycct
千葉県人だから期待と願望が大な予想だけど、木総の篠木が好調なら相模自慢の西川、遠藤、
山村から6奪三振7回3安打。
高めのストレートにクルクル空振りしまくるぞ。ただ、リリーフが3点取られるが4対3で木更津が勝ち。篠木は打てないよ。  
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:06:38.20ID:5Wr8jhSc
初戦スコア予想
山村学園2ー0水戸商
佐野日大6ー3国士舘
山梨学院7ー5浦和実
東海大相模4ー2木更津総合
春日部共栄7ー2栃木工
東海大菅生3ー1駿台甲府
専大松戸6ー4健大高崎
桐光学園5ー4東農大三

習志野5ー1山村学園
前橋育英6ー4東海大相模
桐光学園9ー3藤代
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:10:12.90ID:gMRlq2IB
>>234
野口投手は尻上がりにスライダーやキレが増して来るタイプ 前半に木総が畳み込めるかで 試合展開が
ガラっと変わってくるイメージがあるんですよ。
篠木の成長ストレートの切れで 相模打線を最小失点に凌げれば 接戦でモノに出来るチャンスは
あると思うんですよね。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:11:12.65ID:gxWtltE6
野口の尻上がり野尻じゃねーか
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:12:49.65ID:yTs0LSU8
>>199
習志野vs専松戦は習志野は飯塚が出てきたが、
専松は横山が投げてないで勝ってるだけ笑
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:15:46.25ID:k5kHFzUN
実物見たことないけど名物のキュウリって浅漬けをまるのまま串刺ししたやつだよね?
夏の名物と思ってたけど今の季節もやってるんだな
ちな県営に入場しないと買えないのかな
球児たちの熱戦を見ながら
ほどよく漬かったキュウリで冷やをキゥウっと一杯
たまらんだろうな
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:17:37.54ID:EGzcH9zu
大丈夫。昨年の優勝候補筆頭横浜が
5-13で木総に7回コールド負けだから。
普通にやれば勝てるレベル。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:20:10.07ID:KcJ8BjMN
山梨から埼玉行くのって高速使うより
雁坂峠から直接埼玉入った方が速そうなんだがどうなんだろ?
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:22:34.54ID:gMRlq2IB
>>242
相模千葉みたいに 神奈川に居ないタイプには
苦戦しそう。以外に 東京 山梨の大雑把には
メチャ強い。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:25:34.07ID:ni3NCPws
出場する学校は関東地方だから
近場に宿泊しないで
その都度地元からバスで試合に行くんですかね?
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:28:45.42ID:CYR//KuH
相模と木更津だと
投手 相模>>木更津
打線 相模>>>>木更津

くらいの感じ
木更津が勝ってるのはヲタの必死さくらい
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:28:49.38ID:Jr51xDbe
篠木も立ち上がりが悪いときあるから序盤で一気に相模が圧倒も有り得る。相模の打線は日本一だと思うよ。神奈川はもつれると脆いから後半勝負ならワンチャンあると思う。

明日は相模が勝って準決勝で習志野に惜敗、優勝は菅生と予想。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:32:14.49ID:yTs0LSU8
相模って粘りがないよね笑
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:32:15.86ID:q2BO3BVJ
相模対千葉といえば2年前の水戸での千葉敬愛は酷かったな。
まさに初回からフルボッコ。
凡Pに守乱で相模が途中から流さなかったら5回で20点は入ってたな。
まあ木更津総合がああなるとは思わないが、千葉はたまにとんでもない代表を出してくるよなw
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:37:19.15ID:yTs0LSU8
去年、相模って中央学院に負けなかった?笑
弱い横浜に毎年負けてるんだからあんまり調子に乗らないでね笑
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:37:25.83ID:EPttQfro
>>249
現場見てます?
マスコミ情報と過去の栄光を元にして 思ってない。
桐光 鎌学戦 見ました。Aランク投手の居ない相模
でしたよ。西川も病み上がりでセンター中心の
打撃でした。千葉相手に神奈川と同じ戦いが出来るかと云うと半信半疑ですね。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:44:34.52ID:wi/O/4KT
>>251
関東大会はね
千葉◯◯って学校で結果残したの大昔の商業と落ちぶれた経済だけで
明徳とか黎明とか英和とか間違えて勝ち進んじゃった学校は対戦相手には申し訳ないけど県外レベルじゃない
かといってどんな無名校がまぐれで甲子園出場しても最弱認定されないのも千葉だし
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:47:19.94ID:3znwOvJS
東海大相模>>>横浜>>>>>>>千葉
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:47:25.50ID:0wYPW1WU
>>255
その話は散々聞いていますが
千葉商はオールドファンには忘れられないチーム
見たいですね。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:51:36.45ID:08VnEh4N
桐光レベルの投手になると西川も遠藤もぜんぜんだったな
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:54:27.40ID:yTs0LSU8
相模のカルテット一回戦負けのイメージと全国優勝した小笠原君と事件を起こした一二三君のイメージしかないんだよね。
選手は集めてるけど荒いチームのイメージ。
スライディングとかね。
相模の打撃がどこまでほんとか見てみたいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況