【相模桐光】神奈川の高校野球 Part786【春関開催】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 12:38:28.16ID:4A5pqxsu
一回戦は18日
東海大相模vs木更津総合
桐光学園vs東農大三
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 12:53:21.92ID:2CUsoTEh
東農じゃなく日大三高だと思って真面目にやれよな、、桐光
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 13:54:59.98ID:xqYbK+Lg
群馬の東濃大二高は昔はよく名前を聞いたよな。
しかし群馬は今や、前橋育英と健大高崎の二強になった。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 13:58:27.63ID:pO6M09ca
どこも強そうだけど弱そうでもある
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 14:00:07.91ID:ioBJCsu8
農大は花咲に勝ってるらしいし気抜くと食われるぞ桐光
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 14:05:28.50ID:4UGKbbdm
相模の相手
1回戦 木更津総合
2回戦 前橋育英
準々 山梨学院
準決 習志野
余興だが良い強化試合になる。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 14:55:36.27ID:6j/Olcd7
>>6
と言いますか、勝てないですよ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 15:45:52.94ID:jJLBiA5T
>>8
根拠のない断定
すなわち強い願望、不安の裏返し
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:01:02.25ID:ctCacdwg
平均身長160台のチビ大三ごときに負けたら大根を肛門に突っ込んでバッティングセンターの140kmを打ち返してやるわ
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:01:44.88ID:ctCacdwg
だいこんおどり(笑
くせーくせー土くせーwww
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:04:25.89ID:ctCacdwg
初戦は一年生のお披露目会だな
内囿、松井、松江、中嶋
この辺り使えばよろし
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:09:15.52ID:RZ4vca9X
軟式決勝

創学館0−0慶應(延長15回引き分け)

明後日 8日 水曜日 に保土ヶ谷球場にて再試合w

なお、慶應は吹奏楽が来たが、創学館は吹奏楽、チアともに無し!

残念な事に再試合は平日のため観戦に行けず…

報告 以上!
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:14:34.76ID:PhuNXS7I
>創学館は吹奏楽、チアともに無し!

これは慶應義塾に対して失礼 礼節がなっていないよ。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:15:54.34ID:b5QyG0Ns
鵜沢も一発出たのか
みんな一発あるな。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:19:31.82ID:ctCacdwg
安達くらいぢゃね?
直近でホームラン出てないの
けどその安達がチームNo.1の率だもんなぁ
こりゃ手がつけれませんわ
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:27:33.54ID:ctCacdwg
あ、安達は誤審で一本損してたか
ならスタメン全員ホームラン打ってるな
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:35:35.74ID:ctCacdwg
そもそも農大というネーミングセンスがかっぺ臭くてダサい
いかにも大根しか取り柄のない学生生活を歩んでるとしか思えない名前
汗臭くてカッペ臭い、おまけに野球も弱いとかモテない三大要素ですよ
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:39:59.69ID:Al7lvTJ3
>>17
あれ、入ってたの?
J-COMのカメラだと見にくいんだよね
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:45:19.74ID:b5QyG0Ns
外野に居た客が観てたかもな。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:52:33.46ID:RZ4vca9X
>>14
だよなw
去年秋の決勝に来てたから今回も連休最終日だし来るかと期待してたんだがな。
チアは春に全国優勝したんだからここで御披露目せんと…

創学館の教員はちらほら来てたw
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:52:59.91ID:oR4AdCD8
>>4
群馬は昔と勢力図がガラッと変わったな。
前橋工、高崎商、前橋商、東農大二、樹徳、太田市商、前橋、高崎、桐生市商、伊勢崎工・・・
で、桐生第一が全国制覇。
そこからしばらくして前橋育英と健大の時代に突入。
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:56:52.87ID:RZ4vca9X
>>18
去年の金農フィーバーに乗っかろうとしてるんどろうなw

しかし農業高校は今期の朝ドラにも登場してるね。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 16:58:34.35ID:b5QyG0Ns
埼玉人によると農大にエースが安達みたいにいいらしい。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 17:00:33.05ID:b5QyG0Ns
飯島?投打の中心。

木更津もエースがいいみたいね。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 17:41:36.82ID:1vl2v/Gy
しょせん埼スパ出身なんてたかが知れてるんだが
横浜クラブのほうがつおいよ
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 17:42:39.20ID:1vl2v/Gy
農三の打線とか雑魚桐蔭以下だろ
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 17:45:42.44ID:1vl2v/Gy
緑東、中本牧、戸塚あたりもそのうち古豪と呼ばれる時代が来るわな
湘クラだってあやしい
これから面白いのは伊勢原S、秦野S、相模Bあたりかな?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 17:48:14.20ID:1vl2v/Gy
ウチに来れば元木jrと甲子園行けますぜ
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:24:52.93ID:2UmjiHak
相模さん令和の幕開けにふさわしく華々しく優勝しちゃって下さいな
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:33:22.23ID:KuawhUrw
相模と木更津総合は楽しみだな
西川も燃えているだろう
及川は去年ボッコボコにされたが
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:36:45.47ID:k7vkDFqN
神奈川の高校野球熱も少し下がってきてないか?
春の準決勝で相模、横浜、桐光が出たのに一塁側三塁側の端っこなら座れたし。
数年前は同じ春でも内野は完全に埋まったよ。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:41:26.92ID:M0Bggbd2
そりゃ選抜があんなだったし
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:42:02.64ID:wuYvHI2i
作新に17-0とは!
相模のエースが復活したな。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:44:12.31ID:1vl2v/Gy
初戦で大恥を晒した雑魚桐蔭のせいですわ
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:44:35.27ID:baf1sumH
>>32
今年の木更津総合は昨年程力ないかな
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:50:35.85ID:baf1sumH
なんか情報だけ見ると相模がズバ抜けて見えるけど、それより例年より関東の強豪校がレベル低くく見える。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:21.59ID:EUHnFITN
作新に17-0wwwwwwwwwwww
今年の相模はおかしいよちょっと
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:02.20ID:yv2Ee/mu
一冬越して進化する東海大相模と退化するその他神奈川勢

甲子園の実績を見れば一目瞭然
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:09.50ID:yv2Ee/mu
つーか相模は完全に来年以降のチームだってこと忘れんなよお前ら
今年はまだ序章だぜ
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:14.18ID:kqrA7F0K
どうなってんだ相模
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:58:23.34ID:KuawhUrw
作新相手に二試合で25−0って・・・
銀河系軍団門馬JAPANが帰って来たな
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 18:59:44.23ID:baf1sumH
これだけ調子良すぎると逆に不安も感じる...
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:02:01.54ID:ltQe+pDR
あれだけ大口叩いたわけだから、相模のノルマは春関優勝だろ??

木総、前育、山学、習志野、菅生

ザコとしか当たらないわけだからさ笑
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:15:47.60ID:QIgqFF5C
>>30
元木息子桐光進学しないんじゃね
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:16:30.33ID:JH6dLXXN
相模やべーな
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:44:59.66ID:K1TJLqXb
相模は横浜戦になると意識過剰でテンパって負けるケースが多いが、今年はテンパっても間違いなく勝てそうだな
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:47:12.57ID:r81vnnBf
>>49
逆だバカ
横浜が相模アレルギーで弱体化したんだよ



相模を意識し過ぎなんだよ神奈川の学校は!
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:50:07.40ID:U38euugY
>>50
早速いつもの相模ヲタが出現したな

お前、中卒か?w
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:52:04.89ID:mTZFDZRO
>>33
寒かったからだよ。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:53:29.67ID:jIixqjfF
神奈川どころか全国1強のようだな相模の
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 19:54:16.24ID:MbLYeok+
>>51
ウンコ横浜ガイジが発狂してて草

お前らもう50年は甲子園出れないんだからおとなしくしとけ
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 20:12:55.37ID:9FLlEa7L
桐光5−1鎌学

桐光 冨田    
鎌学 本多
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 20:28:47.64ID:UrSO7PdD
相模は去年も6月までは好調だったけど本番は県相に追い詰められてたもんな
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 20:32:51.58ID:i0jLm/zo
相模には来年春夏連覇してもらいたかったけど、もう前倒しでこの夏も出てしまえという気持ちになってきてる
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 20:34:26.92ID:7FurSmTi
桐光は負けそう
埼玉関東スレに書かれてるのを鵜呑みにすると東農大三の飯島君は最速148でムービング扱いのプロ注らしいね
打撃はショボいみたい
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 20:42:33.70ID:EuUiPsMk
>>57
春夏よりは夏連覇のほうが現実的。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 20:55:24.83ID:Tf6AAHE8
>>58
そうだよ。準決勝、3位決定戦はその飯島君は投げてないからね。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 20:57:52.64ID:Tf6AAHE8
>>50
どうして横浜が相模アレルギーなの?
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:03:09.31ID:yv2Ee/mu
>>61
だから横浜が相模を意識し過ぎて弱体化したからだろ
有名な話


小倉部長も横浜の選手が相模で練習すれば同じように甲子園で勝てるといってる


理解したぁ?
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:08:05.92ID:Tf6AAHE8
>>62
横浜は弱体化してるとは思うけど相模には負けてないからなぁ。
勝ってから言ったら?
そしたらみんな納得するよ。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:08:40.50ID:GqaFEC/m
下級生中心のチームで夏優勝とかはあまり聞いたことないな
相模で言えば2014、大阪桐蔭も2017で春は勝ったけど夏はやっぱダメだった


相模の本命はあくまで来年だけど横浜だの桐光だの見てたらやっぱり相模にいってもらうしかない
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:18:07.26ID:f0LiygtT
紫藤・野口に井上・遠藤・金城といるからそこまで下級生偏重というわけでもないような
まぁ残念ながらたぶん今がピークで夏は横浜に完敗して終わりだと思うけど
2013東邦が準々決勝で享栄にコールド負けしたみたいに信じられないような惨敗する気がするわ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:19:07.47ID:2KhnNV+/
相模が夏出ても岩手に初戦負けして終わりだろ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:23:29.51ID:+fLSNhxr
アンチの哀れな願望が虚しい
最強相模の無敗伝説は続く
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:24:00.25ID:ztdFtCcx
>>53
神奈川の現実

【東海大相模】
09秋 関東大会優勝

09秋 明治神宮準優勝

10夏 甲子園準優勝

10秋 関東大会準優勝

11春 甲子園優勝

15夏 甲子園優勝

15夏 国体優勝

17春 関東大会準優勝

18春 甲子園ベスト4


【桐蔭学園】
18秋 関東大会優勝

【横浜】
16春 関東準優勝



どこが野球王国だか
相模と愉快なゴミ共じゃねーか
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:27:14.95ID:W9AMfh9H
前スレに慶應が推薦縮小するみたいな事が書いてあったけど
100回の記念大会に向けて推薦を増やしてたのか。
思惑通り100回記念大会で甲子園出場、その前のセンバツにも出場できて目標を達成したから
また学業重視になるという事なのか。
また110回の記念大会が近づいてきたらスポーツ推薦を増やしそうだが。

慶應の戦力が下がるとなると、そこに割って入るのを目論むのは
復活を目指す桐蔭・古豪復活の鎌学・新興勢力の星槎
脱甲子園童貞を目指す 向上・同じく 創学館・
同じく 相洋あたりが鎬を削るのかな。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:28:01.12ID:6E/wjxNF
>>46

大学の推薦枠あるから、そのまま高校進学だろ、ふつう。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:29:40.55ID:zq8kuXi+
清原jrも桐光だろ?
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:46:32.05ID:O74jxa1X
ズバ抜けていた東海大相模の走と守
小倉清一郎

朝日新聞の「高校野球100年」の企画のため、甲子園で数試合を観戦した。感じたことは各校の走塁の意識の低さである。
最近は高校野球でも縦の変化球を多用する投手が多い。しかし、ワンバウンドを捕手がはじいても一塁走者が二塁を狙わない。
まず、ワンバウンドを止めにいく捕手なのか、捕球しにいく捕手なのかを見極める。今大会は止めにいく捕手ばかりだった。股間にずっとミットが入っていれば「止める捕手」だと分かる。
これは確実にはじくということ。ホームベース付近でバウンドするような変化球の時は、一歩早くスタートが切れるのだ。確実に二塁が狙えるのに、実践していたのは相模くらいだった。

走者二塁で適時打を放った打者走者が、バックホームの送球の間に二塁を狙う。
これは走塁の基本だが、私が見る限り、これも徹底していたのは相模だけだった。
1年生の清宮フィーバーに沸いた早実は、準決勝まで勝ち上がったものの、適時打を放った清宮しかり、他の打者走者も二塁を狙おうとしなかったのが気になった。

相模は準決勝の関東第一戦の守備でも、その練習量を物語るプレーがあった。
1死二塁でセーフティーバントを決められたが、打球を処理した一塁手が、一塁は間に合わないと判断。
瞬時に三塁へ送球し、オーバーランしていた走者をタッチアウトにしたプレーだ。相模には各地から能力が高い選手が集まっているのは確かだが、勝負どころでこんなことができるのは、いい練習をしている証拠である。

東海大相模の門馬敬治監督(45)とは、同じ神奈川で切磋琢磨してきた仲。
今年6月に話す機会があった。全国制覇をするためには、小笠原と吉田を中心とした投手陣を、神奈川大会と甲子園で何イニングずつ投げれば消耗が少ないか、など質問攻めにされた。実に勉強熱心な男なのだ。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 21:50:42.98ID:QIgqFF5C
>>73
まさか
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 22:06:48.22ID:BmTcOAXQ
軟式の試合を見たが
延長15回 0−0 ドロー
両チーム共に
H4 E1

息が詰まる緊迫した投手戦と言えば格好はつくが
単なる貧打戦にも見えなくもない。。。

しかし軟式球は打球が飛ばないよな。
ファールボールがスタンドに飛んで来ないし。

1本だけ創学館の右打者が三塁側のスタンドの椅子席部分と芝生席部分の境目あたりに
飛び込んだライナーのファールボールがあったくらいだ。

ビヨンドマックスみたいな特殊なバットを使った方が良いんじゃないのか!?
って思ったw
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 22:19:27.70ID:BmTcOAXQ
軟式の決勝、三浦学苑の部員も球場に来てたんだが、軟式だけど坊主頭だった。
三浦学苑は数年前に夏の全国選手権で準優勝してるから、サークルノリでなくガチ勢っぽい。
その時の対戦相手は準決勝で決着がつくのに何日かかかった例の大会で
中々対戦相手が決まらなかった。

どうやら神奈川の軟式で坊主頭なのは、
横浜創学館・三浦学苑・横浜修悠館(自衛隊高等工科学校)
って所のようだ。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 22:42:39.49ID:oR4AdCD8
軟式野球はレベルが高くなるほどロースコアばかりになるからな。
何しろ芯で捉えない限りほとんどヒットにならない。
ただ投手のほうは肩の負担が少ないので3連投4連投ができるけど。
肩は痛くなるけど硬式ほどでもない。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 23:09:34.18ID:W9AMfh9H
>>78
成る程…
ロースコアの究極は上に書いたけど
数年前に、三浦学苑が決勝に進出した時の三浦学苑の対戦相手が決まる準決勝だねw
結局3日くらい試合をして投手も疲れてて三浦学苑いけるんじゃないかと思ったけど
連戦をものともせずに投げて三浦学苑を抑えて優勝したもんな。

しかし慶應はいつもの硬式と同じ応援をしていた。

余談だが、創学館が絡む試合でロースコアの投げ合いで早いテンポでサクサクと進む試合も軟式ならではだなw
創学館が絡む試合って格下相手のコールド勝ちはともかく、9回まで行く試合だと馬鹿試合っぽくなって大抵試合時間が長くなりがちw
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 00:15:58.05ID:onLcmGAC
慶応は、ラグビー、ヨット、ゴルフを多目に取ってたな
野球、サッカー、バレーは減少
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 00:52:04.81ID:OAuU1DWR
>>81
古すぎw
爺さん何歳だよwww
0084ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2019/05/07(火) 01:06:44.51ID:O0T79kDN
>>74
小倉さんていいとこ見てんね
相模の野球が面白いのはココで、次の塁を取りに行くという意識は日本で一番あるわな
そんな意識が通底してても、一発勝負は普通に負けるから高校野球は残酷と
だけどこれだけやって負けるなら、少なくとも見る方は納得するものがあるんだよ
その意味で東海大相模の野球は説得力がある
これを全国の自称野球ファンがどれだけ汲めてるかは疑問だけど

で、打者走者がバックホームの間に二塁を狙うシーンだけど、
これ今日の木更津総合も全く同じケースがやってたな
だけどカットマンに入られ一二塁間で挟殺ってオチ
このカットマンに入られるか否かは、まずシートノックのバックホームで確認することが初手
まあバカ肩自慢でカットマンの遥か上を投げてるヤツなら無条件でゴーだね
あとは打球の位置と2走の位置だけど、要は何でも回ればイイってもんじゃないという所に走塁の難しさはある
そんな木更津メンバーには、次の塁を取る意識があるヤツと無いヤツがいるわけ
つまりチームとしてコンセンサスが取れてない所に穴があり、だから一二塁間の挟殺に相成ったと
こんな勝手な見方を俺ごときにされちゃうわけ

ま、もちろん相模もミスは結構あるけどね
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 01:54:24.04ID:7OoEG++n
>>84

相模はテクの部分はもう十分なんで、
マナーを何とかして欲しい。
0086ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2019/05/07(火) 02:02:06.45ID:O0T79kDN
>>85
マナー悪いかね?
おれは野球してるとこしか知らんけど、少なくとも野球に関しては謙虚に映るけどな
0088ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2019/05/07(火) 02:27:13.33ID:O0T79kDN
>>87
握手拒否は問題ないと思うがな
ゆうてコトはセンバツなんだから、夏に再戦する可能性を思えばナシでアリでしょ
試合後の礼はキッチリ尽くしてるわけで、その後お互いが歩み寄るのは自然発生であるべきよな

とはいえ、ここまで言われるなら握手ぐらいしときゃ良かったとは思うけどね
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 07:55:21.59ID:Fz2U2zUr
相模は遠藤が評価爆アゲ中だなw

普通に上位指名ありそうだ
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 08:06:31.96ID:pK2mxxiY
>>23
無知すぎて恥ずかしいレスだなこれ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 08:58:10.49ID:khCV01v9
遠藤はオヤジの母校行かなくて良かったね
東海大で鍛えてからプロ入りしろ
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 10:24:08.91ID:PMEXzgSy
夏は銀河系軍団相模と宇宙選抜横浜の対決か
楽しみだ。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 10:38:41.04ID:l1wkFVMP
相模そんなに強いんか
こないだの鎌学戦で今シーズン初めて観たけど、ゴロ打っちゃいけない縛りでもあるかのようにフライあげまくってて全く怖さ感じなかったがな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 10:42:30.55ID:OO95NKb+
土浦市内大会の招待校が…



敬愛

東海相模!!

だとか、じゃないとか。信じるか信じないかはあなた次第( ????_???? )
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 10:55:29.97ID:vrO+ugSD
>>94
まあ打線は水物だからね
それより投手陣が全く点獲られてないのが凄いよ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 11:53:56.99ID:pX5Q8Lkj
>>91
対戦相手を侮辱するとか最低最悪の人間がする事だな。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 12:19:03.56ID:XbhcaEaL
今のアラフォーで西部警察知ってるもんなのか
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 12:36:11.30ID:m+pMkiLd
>>96
野口よかったね
彼は過小評価され過ぎじゃない?
調子良ければ大阪桐蔭や智弁和歌山でも抑えると思うよ
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 12:51:28.04ID:2tQ3oFPo
太陽にほえろと何が違うのか分からん
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 12:53:22.81ID:Tzqhiehn
今年の木更津総合は弱いというより怪我人ばっかでダメダメ。
・秋の4番で主将レオンが負傷
・春の4番岩井もこの前膝やった
・149km/h右腕根本は冬場に怪我。
春大会も135km/hくらいまでしか上がらず状態は悪い。

そのかわり2年生の篠木が成長。
練習試合だが今年の常総相手に7回12奪三振取ってる。
この前の成田戦でも7回で10奪三振取ってる。
ただチームとしては専松にコールド食らうなど完成度は低い
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 14:28:47.24ID:kWqTnqhz
つまらない妄想話しかないから、さっさと夏の大会を始めて欲しい
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 15:10:49.96ID:tTDeZuFn
>>98
いや、再放送世代はアラフォー前後が中心だと思うよ。
小学生の頃に石原裕次郎が死んで、その追悼番組として、夕方にテレ朝でやってた。
その後、西部警察の再放送終了後は
アメリカのドラマ 「ナイトライダー」を放送してた。
後、大学生くらいの頃に石原裕次郎13回忌があって、それに合わせて全国的に再放送してたぞ。
今はスカパーで頻繁に放送してる。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 15:22:07.69ID:khCV01v9
篠木っての観てみたいな
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 15:23:37.09ID:tTDeZuFn
>>101
それを言うなら、太陽にほえろ!でなく大都会だろw

見分け方は、石原裕次郎が刑事役か医者役か。
小野武彦と松田優作が出てるか出てないか。
渡哲也の役名が大門か黒岩かの違いだなw
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 15:38:51.38ID:taVsTi1B
>>94
確かにやたらとフライを打ち上げてたよな。
弥栄戦の時の横浜もやたらとデカいフライアウトばかりだったね。
逆に弥栄は外野まで打球が飛ぶ事が少なかった。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 16:58:07.28ID:l6DEHc5O
今年の相模は投打にバランスの取れたチーム
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 17:32:43.92ID:l6DEHc5O
武相武相武相ブス王
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 17:41:04.93ID:tevY+41r
人をバカにする人の特徴としてあげられるのは、「自分に自信がない」ということです。
自分に自信があるのなら、人をバカにするのではなく、面と向かって勝負をすればよいのですが、自信がないからこそ、人をバカにする態度を取って逃げてしまうのです。

口では色々言うけれども実際には何もしないタイプなど、まさにその典型ではないでしょうか。
生きる資格の無いカスと言えるでしょう。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 18:05:46.61ID:TnJzb8dA
>>45
雑魚浜よりみんな強いよww
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 19:15:24.67ID:79B2U5st
>>111
相模ヲタさんのことですか?
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 19:17:26.64ID:tevY+41r
人をバカにする人は、心理的にコンプレックスを抱えている人です。
自分が優位に立ちたいという欲求が強いという特徴があるので、面と向かって反応せずに、適度にあしらうか、毅然とした態度で接しましょう。
クズに付き合う必要はありません。
カスとクズでやりあってもらいましょう。
0115ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2019/05/07(火) 19:45:36.73ID:O0T79kDN
>>103
おれ当てモノは興味ないんだよ
だいたい当たらないし木更津は初見だし
でも10回やったら8回は勝てる印象は持ったな
木更津もいいチームだけど、関東を勝ち抜くインパクトはなかった

ただ3番の太田ってコは警戒
昨日は5タコだったけど、アイツはいいバッターだと思った
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 21:18:48.29ID:2Zd9XCij
相模はローテしながら軽く優勝しそうだな
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:53.84ID:ximafAid
相模負けてほしいわ
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:13.24ID:TuC/zNCn
>>116
5連戦
遠藤→諸隈→紫藤→野口→冨重

反則すぎる
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 21:36:21.62ID:IXioKJ+a
>>118
あと、石田、大森がベンチ入りすれば投げる可能性があるな
他に山村も投げられるし投手陣は豊富
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 21:55:24.53ID:vpYvGa0+
劣等感を持っていると、自慢したくなる。

劣等感をなんとかしようとするもがきが、
「自慢をする」ということだ。
劣等感を持つ人は、
「自分には価値がない」
「自分は取るに足らない人物だ」
「ダメな奴だ」
と感じている。
劣等感を払拭する努力をすればいいのだが、自慢して足りない部分を補償しようとする。
しかし、安直な手段に正解はない。
もし自慢をしたくなったら、このことを思い出し自重した方がいいだろう。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 22:02:48.26ID:8Mm0AGNe
>>111
>>114
>>121
おまえ相当なコンプレックスの持ち主だな
みっともないから引っ込んでろやw
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 22:37:37.20ID:taVsTi1B
>>116
>>118
投手層厚すぎだなw
ローテーションが機能すれば神奈川最強になりそうだ。
横浜は木下を軸に据えて、及川を安定させて
松本がサブとしてキッチリと抑える体制と
打線は公立の軟投派タイプを攻略する事だ。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/07(火) 23:19:14.58ID:kZIsMPKo
>>122
暴言を吐く人は、
「自分は周りから大事にされていない」
「軽んじられている」
という苛立ちを心の奥底に抱えています。
「もっと自分を大切にしてほしい」
「気持ちを理解してほしい」
と思っているのに、うまく伝えられない。
その真意を相手がくんでくれない。

実は相手を攻撃して発散しているのではなく、「わかってほしい」
という心の叫びなのです。

誰にも愛されずに育った悲しい人生の持ち主ですね。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 00:11:18.41ID:vZoQxkxT
>>124
会社で嫌なことがあったのか?
今は退職代行業もあるから頼んで退職したら?
それとも精神病院で診てもらうかい?
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 00:23:03.10ID:+cOMWFeu
日付変わって、
本日、保土ヶ谷球場にて13時試合開始で
軟式の決勝戦再試合
横浜創学館 対 慶應義塾
軟式ながら令和最初の神奈川高校野球王者が決まる。

平日なので残念ながら俺は見に行けぬが、軟式の時の保土ヶ谷球場では
硬式の時と違って、売店は無し・ゴミ箱も設置されていないのでご注意を…
なお、入場は無料。

補助員で隼人の部員もいない。
グラウンド整備も対戦校以外の部員が複数校合同でやっている。

試合前のシートノック中にCD音源の校歌が流れる。

客が少ないのもあるが、硬式のいつものあの賑やかな雰囲気とは違うぞw
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 00:30:52.35ID:+cOMWFeu
軟式の
横浜創学館・慶應義塾
この両者、硬式ならば慶應の方が格上になるが、
6日の延長15回引き分けの試合を見る限り、両者とも一歩も引かずに
好投手同士の投げ合いかつ両チームともに鉄壁の守りで
全くの互角の勝負が展開されていた。

今日も互角の緊迫した投げ合い守り合いが展開されそうで
両チーム共にとにかくエラーをしないように気をつけたいところだ。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 00:34:11.97ID:sdH65uGi
>>124
自問自答乙
粘着質でキモすぎ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 06:31:24.95ID:B4k0Wa6t
>>52
朝からどんよりして、午後からは本降り、しかも真冬並みの寒さだったからな。
自分はどこも出掛けなかったけど、家で暖房付けていたよw
同日に行われた六大学もGW初日、集客カードの早明戦と注目カードの慶法戦だったけど
9000人と少なめ、翌日は13000人と巻き返したから、やはり天気の影響が大きい。

ただね、人口は全国的に見れば既に減少時代に入ってるし、唯一、増えている首都圏も
出生率が高いのではなく、地方民の上京による一時的な増加なので、数年後のピークを過ぎると
人口減少時代に突入する。これからは緩やかに球場の観客も減って行くのは避けられない。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 08:54:12.07ID:vhVQ6roj
木更津総合には普通に勝つと思うが、そこからの4連戦は相模にとって真価が問われるだろう

桐蔭が秋に関東優勝しているわけだし、相模だって燃えているはず

ただ、相模原猿は勝ったら調子づくから嫌い
知り合いに橋本に新幹線止まるんだって自慢してくる奴がいるんだよなあ…
僻地へと通じる新幹線の何が嬉しいんだかw
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 10:45:35.19ID:VaDFckRG
>>130
小田急相模原と橋本なんて近くもないし別物だけどな
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 11:02:38.36ID:JMxRmYgO
今年は関東のレベルまじめに低いんで、相模と桐光なら決勝神奈川対決が当たり前だよ

なんやかんやで横浜と日藤で2期連続の関東決勝対決以降は20年以上ないんじゃないかな?
田舎モンを黙らせるチャンスだから真面目にやって欲しい
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 11:10:58.42ID:JMxRmYgO
>>131
確かに橋本って八王子みたいなもんだね
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 11:34:58.10ID:NrsPJvVX
きょうの軟式決勝
風がかなり強そうだ
軟式のボールって
硬式とくらべると
風をどのくらい受けるの?
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 11:39:54.31ID:NMLWwWOz
>>135
いちいちレス付けるな
スルーしとけアホが
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 12:09:01.16ID:qqL3Skk7
>>132
決勝が神奈川対決になったらなったで
春は余興だとか、豪華な練習試合だとか言って荒らしにくるよ。
千葉、群馬あたりのヲタがな。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 12:30:19.66ID:WZpMHY/B
>>139
荒らされてもいいし余興なのは確か。
ただ春関神奈川はずっと優勝できてないから
負けたら負けたで関東最弱、お荷物とか言ってくる奴らがくるよ。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 13:06:41.56ID:36XQMUMw
>>140
山の上だし
きょうこそ決まりそうだね
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 14:31:14.63ID:NMLWwWOz
>>138
絡んでくるなっての
キモい
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 15:43:12.13ID:0LLssq8e
>>143
導入はされてるが、決勝戦では再試合になるみたいだ。
去年秋の横須賀スタジアムでの関東大会では
準々決勝で創学館がタイブレークの末、準優勝した高崎商業に破れた。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 17:47:49.69ID:Aw0RUSym
夏の展望

本命 相模

対抗 慶應

有力 桐光 横浜

大穴 鎌学 桐蔭
0147空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/05/08(水) 18:18:53.44ID:oOCNEW8P
無能役立たずの900万
外人頼みのくせして威張り散らすただのゴミ
関東の汚物でしかない
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 18:31:50.08ID:VaDFckRG
>>146
慶応を桐光より上と評価した理由を教えてくれ
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 18:48:43.37ID:uBxrCmqh
>>146
桐蔭なんて大穴にもならない。だったら市立橘、藤沢清流、県相の方が強い。

ちなみにGW中の練試結果
桐蔭4ー3海老名

少しまともな公立とやったらこのザマ。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 19:23:56.72ID:uLPcEJ4J
やっぱり桐蔭はしょぼいな
県内で初戦負けなんだから二度と甲子園はないだろうけど
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 20:00:25.54ID:Dc2/ghvH
>>148
18秋 慶應12ー5桐光 7回コールド
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 20:19:59.20ID:FeNDyXfV
>>152
藤沢清流 2-0 慶応
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 20:49:04.09ID:Dc2/ghvH
慶應はこの夏勝負じゃない?
本当に生まれ変わったのか
はたまたやっぱり慶應でした、なのか
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 20:49:16.32ID:hqxefg1x
春の県大会前は
1相模
2慶応
3横浜
4桐蔭
5桐光
だと思ってた。
蓋を開けてみたら
1相模
2桐光
3横浜





慶応、桐蔭って感じかな。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 21:10:39.49ID:TyuPtHOL
相模
桐光
慶應


星槎
桐蔭

って感じかな。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 21:53:49.12ID:JuLQrd4/
◎桐光◯横浜▲相模△慶應×星槎
ドロー、夏の調整の上手さ、相性などを考慮
3強以外は実質ノーチャンスだろう
桐光40%、横浜35%、相模25%くらいのイメージ
本来は相模が一番戦力充実していて甲子園でも上位進出が期待できるが、今がピークという気がするし、
伝統的に夏に弱い相模が横浜と桐光を連破するイメージがわかない
夏の甲子園は桐光が1勝して帰ってくるか横浜が初戦敗退だろうな
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:48.20ID:+cOMWFeu
軟式決勝再試合結果

横浜創学館2−3慶應義塾

慶應義塾が軟式ながら令和最初の神奈川高校野球王者となった。

横浜創学館は、去年秋に続いて2期連続で準優勝。

この両校は東京都で開催される関東大会へ出場。
0160空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/05/08(水) 23:06:40.37ID:0t6U9JaX
地元民は野球下手過ぎてプロに行けない有様
もちろんファンも素人
ただ口だけは関東随一
ダントツで
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 23:32:12.14ID:X2eztcAm
>>158
きょうは砂ぼこりすごそうだったな
無観客にちかかったのかな
もったいない
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 23:49:28.14ID:Mi26tjsm
>>157
確かに横浜の夏仕上げる上手さは半端ないしその点は相模は?だけど
今年に限っては相模が今がピークとは思えない
選抜も出てないし今年の相模は例年以上に選手層厚いし伸びしろもまだまだ感じる
投手陣も諸隈は夏にもっと上げてくるだろうし隠し玉の遠藤もいる
野手も一年の大塚とか楽しみな選手も出てきてるし攻守の要井上も戻ってくる
もちろんそれでも(順当に行けば)横浜桐光に連勝するのは楽じゃないとは思うけどね
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 23:56:12.63ID:hqxefg1x
紫藤のボールはキレの良さとホップするようなな伸びを感じるね。打者は見た目以上の威力に差し込まれたり、空振りしたりしてる。
わかってても打てないボールなんじゃないかな?なかなか対策が立てられないかも?
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 23:59:04.93ID:/FRxqbxL
投手が弱いとかなら分かるけどぶっちぎりの投手層だからね
打線の強さもあるし相模が県内で崩れるのは想像しにくい
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 00:14:40.20ID:yE/PD44r
相模と桐光横浜を比較とか無意味だろ
相模は選抜でも優勝とかベスト4とか好成績を収めてるのに
夏の予選一本に絞れる桐光横浜とは立場が違う
去年や2011も選抜出なけりゃ10や15のように当たり前のように夏出てたよ

今年は選抜もなかったし調整も完璧だろう
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 00:21:09.02ID:0DA5X68a
>>157
>>162
こういう話題や分析が高校野球スレの本当のすがただよな。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 00:26:08.13ID:aapn/pTw
世田谷の某スーパーで寺島進見たけど、あれ、創学館出身か中退だよな?
チンピラ丸出しのジャージ上下だったが、買い物に不慣れなのかセルフレジ上手くできなくてイライラして店員呼んでた(笑)
でも店員に頭下げて無事に終わり、好印象だな。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 07:11:50.38ID:Hicm6k+j
紫藤は先発してある程度長いイニング投げた時がないけどスタミナの面で難ありなのか?
春以降で関東のチームは健大と木総と国士は見たけどまず紫藤は打てないと思う
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 07:59:58.83ID:rNHxKAtj
紫藤はセットアッパー的な使い方なのかもしれない
相模の層の厚さだからできる使い方
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 08:26:27.89ID:0TVaKv2+
諸隈は国学院栃木を完封
遠藤は作新を完封
そして最強のリリーバー紫藤
これに野口や冨重も控える

どう見ても近年の神奈川では最高の投手陣
むしろ井上の欠けた打線が心配になってきた
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 10:00:52.80ID:BmbwJVYG
相模は楽勝で決勝行くべ

今年の木更津は強くないから平気だべ

桐光の方が負けそう
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 11:36:16.29ID:Q319Llq/
春の関東大会は優勝しても甲子園に行けるわけではない。
門馬も野呂も勝つために投手を酷使するようなことはしてほしくない。
別に負けたっていいじゃない。勝てたらラッキーみたいな感じで。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 11:49:26.99ID:0d2GQxDp
大津の園児死亡事故で、記者会見した園長へのマスゴミからの質問

報道ステーション井澤
「亡くなった園児にどのような言葉をかけたい?」

テレビ朝日
「車の動きなどについて、どのように認識していたのか?普段から交通量が多く、危ない場所ではなかったのか?」

産経新聞清水
「散歩前の園児の様子は?」

読売新聞
「今回の事故現場は昔から危ない場所と認識していたか?」

クズすぎる
こいつらやこいつらの家族が事故にあえばいい
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 12:05:46.90ID:DZ0Wyfu9
>>174
でも令和最初の大会だし勝ちたいんじゃないか?
桐光は分からんけど投手の多い相模にはそこまでの負担にはならないだろうし
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 12:21:23.77ID:iZwBcCXq
基本はガチだろうけど一年生お試しとかはあると思う
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 12:39:30.86ID:Q319Llq/
>>176
確かに相模が5連勝するとしたら2回くらいはコールド勝ちする可能性がある。
一方もし桐光が優勝するとしたら安達のフル回転しかない。そうなったら桐光の夏は消えるだろうな?
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 12:56:24.17ID:s1hgm7Yy
公式戦で連戦経験できるのは大きい
2校とも行けるとこまで行くべきだわ

桐光はしらんが相模は試すとしたら大塚ぐらいだろ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 13:40:33.68ID:Qv6+k4Fb
谷村、冨田、安東、中嶋でじゅうぶん回せるだろ
本気出さなくても勝てる組み合わせ
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:31.54ID:Hicm6k+j
健大高崎のホームページ見たらこの春に神奈川とも結構やってるけど強さ微妙
A戦
市立橘2ー3サンダル◎
日 藤15ー7サンダル×
湘南学院1ー3サンダル◎
桐光6ー5サンダル×
B戦
翔陵1ー14サンダル◎
Y校2ー5サンダル◎
持ち前の機動力は影を潜めてるらしいよ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:10.13ID:JHTm9I7I
春関、相模優勝 桐光準優勝
しかし横浜が甲子園とかだったら笑うな
及川次第ではありそうだから怖いよ
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 14:06:20.73ID:LOKQOT7Z
>>180
安達と坂東が合体してるw
あと、中嶋はベンチ入りすらしないと思う。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:04.20ID:SOXAR1Z7
商大やっぱノーシード爆弾だな 
練習試合 
商大6−1星瑳国際  ノーシード爆弾対決で勝利
商大15−0 大宮○ 埼玉の古豪に圧勝
夏に向けて仕上げてきてる
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:40.59ID:tgIzoGBy
>>183
前スレでも同じ間違いをしていた。
学習能力が無いようだ

0906 名無しさん@実況は実況板で 2019/05/05 18:26:06
ま、富田も安達も安東もいるし天野だって投げれる
一年の中嶋だって既に140近い逸材や
谷村を先発させても継投策に偏れるほどの駒はいる
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:53.54ID:Hicm6k+j
>>186
商大ネタは練習試合の結果もガセが多いから
放置してください
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 16:39:00.76ID:5iMn7qoa
相模は去年、一昨年と一年生投手を先発させたが過去二年とは質も量もまったく違うからなぁ
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 17:32:06.75ID:5iMn7qoa
相模に勝ってほしいが来年の最強世代に響くのも困る
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 17:59:26.23ID:mA33R3lv
各校新入生まとめ希望
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 20:01:19.45ID:HRM/4HuX
>>184
4/27 商大グランド

商大5-10星槎
商大6-1星槎

肝心な1試合目はきっちり負けてるじゃねーか笑大ww
0193鹿児島県大隅半島人
垢版 |
2019/05/09(木) 20:14:28.04ID:rg0QnqLE
招待試合 5月11日
10時 尚志館 − 桐光学園

鹿児島の太平洋側、大隅半島の者です。土曜日は宜しくお願いします
こちらは凄い選手が揃ってる訳では無いですが、センターの平安山は小学時代から大隅を引っ張る一人で期待してる子です
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 20:41:54.91ID:dv4XwQnW
桐光ってやたら天野って名前が多い気がする。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 20:46:31.03ID:tkqMgV1X
>>67
それそっくり雑魚浜じゃねーかww
長崎に滋賀に奈良に秋田もか?ww
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 20:51:32.48ID:y416dd3z
神奈川の首領・桐光学園さんが相手してあげてしんぜよう
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 20:52:41.19ID:y416dd3z
>>193
我が桐光は凄い選手揃いまくりです
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 20:59:30.77ID:S/R1o1ss
桐光は中途半端な二流選手の集まり
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 21:03:36.63ID:Q319Llq/
桐光は土曜日曜に鹿児島で4試合するらしいけど関東大会を前にこういうのどうなんだろう?
かなり前から決まってたスケジュールだと思うけど。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 21:25:49.51ID:NzFhu4th
>>192
しかし星槎は心配だ
どうやら、武相にも負けたみたいだし
どうしちゃったんだろうね。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 21:31:41.95ID:iysJgyNy
関東決まったからって招待試合をキャンセルする訳にいかんわな。
松井裕樹3年の時は招待3回行って関東大会もだろ?あれで狂ったよな。
今回は招待を新戦力の底上げの場として割り切ればいいんじゃね?
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 21:34:38.27ID:Yp+eI8qc
相模も今月二度の招待試合があるな
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 21:37:33.09ID:+dHnMad5
相模は毎年春関の後の招待試合
大会前の招待試合は負担が大きい
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 21:47:03.10ID:9C8mQddY
中堅以上のノーシード校の現時点の実力格付け…

便宜上予想印で示したが、優勝の可能性でなく、あくまで実力を示す指標。

◎慶應義塾
○星槎国際湘南
▲桐蔭学園
☆市立橘
△横浜商科大学高校
△横浜創学館
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 22:21:11.40ID:4SmbGj8i
創学館OBの日ハム福田、昨日イースタン初勝利おめ!
先発の金足農業OBの吉田輝星からバトンを受け
ロッテ藤原(大阪桐蔭OB)から三振を奪うなど、3回打者11人被安打2 失点0の好投で二軍ながらプロ初勝利。

なお今日は、福田の創学館の一年後輩の阪神望月が
鳴尾浜でのウエスタン中日戦で先発して、試合には負けて負け投手になったものの、
中日根尾(大阪桐蔭OB)と3打席対戦して、三振1つを含めて3打席ともに抑えた。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 22:42:47.47ID:FtNLJp1y
相模って招待試合やたら多くねぇかw
めっちゃ招待されてるやん
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 00:17:21.21ID:5mhVVINZ
ところで相模の井上君は関東出れそうなの?
県大会の決勝には出たいって直訴したって記事を何かで読んだけど。
無理することは無いよね。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 00:36:00.37ID:BAyXGipu
出す理由がない
他の野手の怪我も怖いから5連戦なんて本気でやらないで欲しい
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 00:57:36.34ID:Aj8kOUka
商大の夏、
第一シードの顔ぶれからして決勝進出は難しいだろうが
くじ運次第で、あわよくば4強までは狙えるだろう。
その条件、第一シードが鎌学の山に入る。
慶應・星槎・桐蔭が横浜・相模側のブロックに入る。
ガチの1回戦スタートで、そこそこ骨のある公立に競り勝つ。
そして初戦を勝って勢いづいた所で、2回戦で第一シードの鎌学に勝つ。
そしたら勢いそのままに準決勝でおそらく桐光との対戦にたどり着けるだろう。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 01:11:18.57ID:6ei7fQ5S
やっぱり横浜商大って馬鹿しかいないんだな。

頭がキレる俺たち武相は第3シードの戸塚まで考えるからな
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 01:19:29.08ID:dGQAA3Js
星稜ってとこは野球のイメージを低下させまくってんな
賭博高木の復帰、〇クザ林、松井秀喜悪徳商法アムウェイのイベントに出席と
星稜野球部を廃部に追い込む方法なんかねーかな
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 01:50:45.95ID:/OrsSySz
桐光学園は、県外出ると連敗しますので、どうぞ宜しくお願い致します。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 02:00:16.07ID:32dfqiYN
>>211
商大の場合、ノーシードの創学館も考えないといかん。
商大にとって夏は創学館は鬼門だ。
平成での夏の初戦敗退の内、2度創学館(YTC)に初戦で当たって敗退してる。
なので夏の創学館は商大にとってはかなり相性の悪い相手なので、初戦でなくとも当たりたくは無いだろう。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 02:17:30.74ID:mUDvM8W5
鹿児島の皆さま、うちの桐光を是非成長させて下さい。
特に不甲斐ない谷村、冨田を。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 02:43:15.90ID:dIpS33La
でも神奈川No.2なので軽く鹿児島豚を捻り潰します
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 07:00:58.59ID:0+v7sHM8
桐光と何の関係もないオヤジが成長させてくれだの捻り潰すぜだのって

かなり恥ずかしいと思います
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 08:28:54.86ID:b0RxCK3s
>>203
ただの3年生の思い出旅行なのに負担なんてあるわけない
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 08:55:19.01ID:z1BGkmwO
商大は春県の優勝候補と言われてる中で公立相手に足元をすくわれてしまって負けた
おそらく天狗になってたと思う。慢心せず油断せず謙虚に一線必勝でいけば夏は甲子園に行ける。
練習試合も連勝してるし状態はよさそう
商大15−0 大宮東 商大6−1星瑳 商大17−4瀬谷 商大22−4山北
強すぎて引くレベル 打線は全国屈指
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 08:59:35.41ID:pkSw1Dpa
門ちゃんは春関前のご招待は全てお断り
してるよ
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 09:57:58.11ID:XODTmlLL
この時期のA戦のダブルの2試合目ってメンバー落としてやるんか?
そろそろメンバー絞られてくる時期やろ?
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 10:37:41.63ID:0+v7sHM8
>>222
ぼちぼち二試合目も野手はレギュラー固定でやり始めます。
少なくともベンチ入り予定の補欠を使います
投手の場合は1試合目にエース級、二試合目は控えを試す感じが暗黙のルールというか特に県外校への礼儀でしょう
この時期に県内同格とやる時はエース級はさすがに使わないのが普通ですね
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 11:49:10.46ID:635bUG7r
>>222
学校の方針による
3年ベンチ外を4月で切るところもあるし6月までチャンス与えるところもある
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 12:22:41.60ID:UN8wseaB
>>222
Wの1試合目に控え投手&レギュラー野手、2試合目にエース&控え野手の場合もある。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 12:25:40.55ID:UN8wseaB
GW中は春大の主力投手や軽めの故障持ちながら出ていた主力野手は休ませるところもある。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 12:27:37.97ID:WVtNz8Xq
桐光はもしかして、松井卒業後は県外公式戦で勝っていない?
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 12:31:13.23ID:wji7J2Jw
>>200
何であんたが心配するんだよ?
お節介なおばさんだね。
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 15:27:40.20ID:J5CK6U+j
>>208
井上がいないくらいでちょうどいい
そこそこ緊張感ある試合になりそう
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 15:28:09.04ID:0+v7sHM8
もともとセイサは弥栄とどっこいの横浜と接戦になっただけで過大評価されてるけど夏は麻溝台あたりに負けると思うので心配しないでいいのに
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 18:19:40.22ID:8DwE2YDq
相模の投手力は近年の神奈川では最強レベルであることは間違いない
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 19:46:46.44ID:MKCaLSri
このガイジちょこちょこ暴れてるけど横浜ヲタ?
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:47.34ID:NcO/7y3+
群馬の人みたいだよ
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 21:18:01.31ID:Pmncd12c
県立横浜緑が丘から現役で慶応に進んだ娘が、あまりにも生徒のレベルがひどすぎて
(附属生始め遊ぶことしか考えていない輩が多すぎるとか、、、、)
このままでは馬鹿になると早くも別の大学を再受験すると言っています。
阪大卒の妻は「私立なんだから当たり前でしょ」と言って、それだけ。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 21:38:02.98ID:JznJ3b+K
>>234

群馬の空っ風と栃木の黒川は北関東で総スカンの鼻つまみモン
まあ神奈川にも旗っていう鼻つまみモンがいるけどね〜
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 22:31:10.54ID:oorjoVsG
>>232
神奈川を引き合いに出してもレベルが低いから意味がない
春関の結果で判断しよう。
それまで自画自賛に没頭だな
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 23:32:59.18ID:s01vtrqG
>>240
神奈川の最強なんだから別に関東の結果は関係ないだろ
バカかお前は
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 00:40:39.79ID:CiWAfAZv
>>236

その子は慶應の中でもダメな学部にしか受からなかったんだね。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 03:39:49.33ID:Q/OQFQbf
万波がサヨナラスリーランで、そろそろ1軍だな

ファームの大砲3強だぞ
メヒア 9本
モヤ 7本
万波 4本
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 03:54:56.86ID:RfkqrDyS
日ハム鎌ヶ谷の投手陣は、
運が良ければ
大阪桐蔭→横浜創学館→湘南
というレアなリレーが見られるぞ。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 06:50:56.63ID:Ju5zQ6PG
いろんなとこで、この選手はいい。って書いてあるの見ると大概相模
気持ち悪い
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 07:13:07.73ID:qicduwn0
>>242
相模の低学力は、こんなところで露見する。
厚顔無恥とはこのことだな。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 07:37:49.56ID:ioqZpqLX
>>247
相模とか関係ないがどう見てもお前が的外れな低学歴だと思うぞ
今の時点で関東最強と言ったらならおかしいけど神奈川最強であることは紛れもない事実だろ

まともな理屈で反論出来ないから低学歴だの厚顔無恥だの見苦しいにも程がある
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 08:14:19.49ID:Z34Ch7vK
>>248
俺も相模とは関係ないが、頭が悪いと比較対照できないと思うね。
いきなり神奈川最強の投手陣とドヤ顔されても根拠がない。
春県で優勝したからなんて理由にはならない。
秋関で優勝した桐蔭の投手陣は、関東最強なのか?と同じ。
まともな理屈で反論したが、神奈川最強の投手陣である理由を示してくれよ。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 08:17:07.52ID:/TVkRsLB
相模なんて全国制覇してもケチ付けられるような学校なんだから不毛な討論だなw
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 08:29:29.09ID:leYIUaFI
相模が甲子園優勝したからって神奈川最強の投手力という証明になるわけでもないし
投手力だけなら横浜や桐光のほうが上だったとかどうとでも言えるんだから意味ないだろこんなやりとり

結論から言うと楽しんでる連中にイチイチ横槍入れてジャマする必要ないよ
0252鹿児島県大隅半島人
垢版 |
2019/05/11(土) 08:31:02.18ID:vtk4shEN
鹿児島の太平洋側、大隅半島の者です。今日は宜しくお願いします

尚志館 − 桐光学園

尚志館は宮崎との境にある志布志という街に学校があります。
0253鹿児島県大隅半島人
垢版 |
2019/05/11(土) 08:32:26.54ID:vtk4shEN
ちなみに宮崎の招待野球では今日3試合ありますが
宮崎のMRTで小林西ー桐蔭学園、日章学園ー明石商業の試合がテレビ放映されます
こちらでも宮崎テレビは映りますからチェックしようと思います
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 08:41:51.18ID:Xmc7oxh7
>>251
横槍が嫌ならここに書き込むな
邪魔されないところで自画自賛してろ
0255大隅人
垢版 |
2019/05/11(土) 09:55:05.78ID:vtk4shEN
尚志館 − 桐光学園

桐光さんの先発は冨田君です
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 10:23:22.74ID:T42L6uDD
桐光のベンチに商大 松江コーチの息子が入っててワロタ

親父の母校より桐光に進学させるとはかなり珍しいケースではなかろうかw
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 10:32:40.38ID:GCNAGL6Q
横浜高校→中日の幕田はお父さん法政ニ高で全国制覇。

島根江の川→中日の谷繁は息子が桐蔭、近大附属→横浜ベイスターズ→巨人の金城の息子は東海大相模

堀越→明大→ヤクルト→阪神→巨人→楽天の野村克則は息子は星槎
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 10:34:45.26ID:4dHSjKFt
>>256
どっちか選べるなら親族として当たり前の選択だろw
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 10:47:57.54ID:xWynOC5R
相模が近年県内最強の投手陣という意見に反論がある・否定したいなら
俺は相模より○○年前の○○の方が投手陣は上だと思うなとか反論すればいいだけ
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 10:49:59.63ID:xWynOC5R
>>260
相模が✖
今年の相模の投手陣が〇
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 11:01:37.62ID:HzHGwQ/g
でも桐光と商大は県内のライバル同士でもあるのに
息子が親父の母校蹴って桐光に入学ってかなり笑えるネタだけど(笑)

また笑いのネタが増えたな
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 11:03:51.33ID:uHobfjxI
桐蔭桐光普通にボコられてて草
横浜慶応も秋田と高知のカッペにボコられるし
やっぱり相模以外は鳥取島根レベルやなw
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 11:15:58.48ID:S8vta9uI
鹿児島県招待野球
桐光学園6-3尚志館(春県4強) 5回

宮崎県招待野球
桐蔭学園2-2小林西(春県優勝) 9回
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 11:16:14.79ID:Xmc7oxh7
>>260
ボンクラは比較対照出来ないものを比べようとする。
投手陣が神奈川最強だとか根拠を示すこと事態不可能。
それなのにドヤ主張するから厚顔無恥の自画自賛と揶揄される。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 11:18:44.60ID:lilJtKSC
>>244
三振率が5割
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 11:19:32.59ID:lilJtKSC
>>255
速報頼むよ
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 11:20:57.33ID:qz5+aw6T
唐橋が満塁ホームランか。
桐光は本当によくホームランが出るようになったな。
0269大隅人
垢版 |
2019/05/11(土) 11:21:20.43ID:vtk4shEN
5回終了 桐光は唐橋君の満塁HRで逆転6−3

ヒット数は尚志館、桐光、共に8本ずつ

桐光は冨田君先発5回途中ピンチから谷村君に継投
0271大隅人
垢版 |
2019/05/11(土) 11:55:23.00ID:vtk4shEN
桐光 7−3 尚志館で9回尚志館最後の攻撃へ
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 12:01:16.75ID:c+iurdE4
冨田は相変わらずだな
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 12:01:55.69ID:c+iurdE4
唐橋は昨年の夏から化けたな
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 12:03:17.45ID:c+iurdE4
楠本にもそろそろ復調してもらわないと
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 12:09:36.26ID:Z34Ch7vK
>>248
根拠はどうした?
逃走するなんて見苦しいにも程があるぞ
0276大隅人
垢版 |
2019/05/11(土) 12:10:04.33ID:vtk4shEN
試合終了 尚志館 3−7 桐光学園

ヒット数 尚志館10本、桐光11本

ありがとうございました!谷村君に代わってチャンスも中々作れませんでした
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 12:30:16.13ID:P/UAKAtC
坂東と冨田を比べたい
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 12:37:52.39ID:lilJtKSC
ここにいる野球通の人に教えてもらいたい。及川くんみたいな大型左腕の育成は難しいと言われるけど何で?日本の大型左腕の成功者と言うと金やんを思い浮かべるけど他にいたっけ?
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 12:48:09.44ID:3liua9lh
桐光さすがやな
中軸は強力だ
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 13:01:34.54ID:i5dVEQ2L
パ・リーグ打率10傑
神奈川高校野球出身者がズラリ

1今宮 ソフトバンク.343
2レアード ロッテ.331
3大田 日本ハム.322(東海大相模)
4茂木 楽天.319(桐蔭学園)
5荻野 ロッテ.3163
6森 西武.3162
7鈴木大地 ロッテ.298(桐蔭学園)
8浅村 楽天.291
9秋山 西武.290(創学館)
10ブラッシュ 楽天.279
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 13:14:08.49ID:xWynOC5R
>>279
菊池ゆうせいがいるべ あと今中とかさ
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 13:16:14.15ID:lilJtKSC
>>282
>>283
確かに。ところで育成方法はわかる?
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 13:16:19.41ID:hoFTduQf
>>279
山本昌
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 13:23:08.03ID:xWynOC5R
>>284
神奈川出身なら巨人のY校出身の山口鉄もいる
育成方法はわかりません プロの指導者でも難しいんだからw
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 13:30:03.05ID:IPwQkC6G
>>275
お前も相模投手陣が最強でないという根拠を示していないんだから同じことだろw
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 13:34:26.09ID:hoFTduQf
>>284
たぶん 前例があまり無いし数も少ない
昔は特にいなかったと思う だから指導者も手探りというか
よくわかんないんじゃない? 
ただ右投手のノウハウは左投手にそのまま当てはまりずらいらしい
感覚も違うみたいだし心臓が左にあるから右投手のように
真上から投げさせられないっていうのを聞いたことがある
腕の上下動で心臓に負担がかかりやすいらしい
だから左は真上から投げ下ろすより少し腕を下げてる投手が多い
まあ育成方法はよくわからんが 左は右に比べて数が少ないから
指導者の経験に影響があるんじゃないかな
わかりずらい文章でわるい。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 14:05:52.33ID:kc7I8v7W
>>288
ありがとう。心臓の位置関係は確かにあるかもね。少年野球のコーチやってるんで参考にします。化けそうな子がいたから。また御教授ください
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 14:33:33.39ID:/g+1lFkF
左投げが育成難しいのって左投げって理由だけで投手になってる人が多いからとかもありそう
大してキレのあるボール投げれなかったり投手の才能なくてもほぼ強制で投手やらされるし。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 14:51:32.87ID:gw64Gntc
桐光新入生のデビュー1番手は横浜青葉シニアの核弾頭・松江
前述の通り父親は横浜商大高の松江コーチ
怪我でシニア日本代表を辞退したが、天性のバットコントロールとスピードで神奈川中学野球界では有名な選手だった
桐光はライト、レフトが激戦区なので夏までに割って入れるか楽しみな選手
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 14:51:52.55ID:P/UAKAtC
逆転の桐光健在だな。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 15:12:24.08ID:Lv+muxHk
松坂ダル田中マエケン菅野らのスーパー本格的に右腕は結構な頻度で出てくるけどスーパー本格左腕は平成だと石井一久、一瞬井川、菊池雄星くらいでしょ
その菊池雄星もプロでは出てくるまでそこそこ時間かかったしね
及川はプロで頑張ってほしいわ
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 15:14:36.78ID:GCNAGL6Q
そう言われると左腕はノーコンの印象ばかりの名前が並ぶね。
古くは鉾田一高の戸田とかも。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 15:16:58.90ID:OOCtAARD
桐光はまた横浜に勝てるかね?
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 15:19:24.81ID:lilJtKSC
左投げ外野手の返球は必ずシュートする。やはり人間構造上コントロールを求められないのかもね
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 15:21:46.71ID:GCNAGL6Q
左腕は小さい人はなんとかやってるね。
ヤクルト石川や昔ならヤクルト安田や梶間とか。
赤川や杉浦、村中、中沢とかは苦労してる。
横浜ベイスターズの濱口も小さいね。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 15:37:17.77ID:QPUqPmre
大阪桐蔭から日ハム行った高山や履正社からヤクルト行った寺島もまだまだ試行錯誤中
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 15:44:20.86ID:5/ttQWXZ
制球力の高い左投手
思いつくまま

杉内俊哉、成瀬善久、和田毅、鈴木啓示
江夏豊、山本昌、武田勝、大野豊
高橋朋巳、石川雅規、安田猛
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 16:13:23.47ID:5/ttQWXZ
続き
今中慎二、野口茂樹、前田幸長、岡島秀樹
田口麗斗、工藤公康
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 16:18:31.94ID:Q/OQFQbf
ランディージョンソンやカーショーは大型左腕
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 16:19:06.15ID:hoFTduQf
杉山賢人
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 16:21:02.40ID:LAa7pg44
はるきちは誰のことを言ってるのでしょう
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 16:32:44.30ID:5/ttQWXZ
岩瀬仁紀、阿波野秀幸、忘れていた。

左投手がノーコンってまだ思うのかね?
自分が知らないだけか
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 16:32:51.52ID:BR28a+bu
>>260
誰がみても諸隈、柴藤、野口より、及川、木下、松本の方が上

相模はチビ投手ばかり獲らないで大船渡の佐々木のような投手を獲らないと安定した強さは保てないぞ

まあ、ヂビ好きの門馬を更迭するのが手っ取り早いと思うがな

こんなことを書いてるといつもの相模馬鹿ヲタが相模の実績とやらを貼りつけると思うがw
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 16:37:23.62ID:LKMccsq+
>306
相模は小柄なBクラスを引き上げるのは上手いけど大型投手はそこまで上手くないんだよな。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:00:39.86ID:mx46BIrc
>>306
明豊に13失点、桐光に5失点した投手陣が何だって?w
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:10:33.04ID:9uMFrimK
>>306
横浜の誰か知らないけど桐光学園に5点取られて負けた
相模は2点に抑えて勝っている
たったこれだけでも東海大相模が上だとわかるけど違うの?

チミの言う「誰が見てもわかる」客観的な証拠を教えてよ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:14:21.25ID:9uMFrimK
チビとか言ったり大船渡佐々木に触れてるって事は
誰が見てもわかるってまさか身長??

横浜高校出身っぽさ満開
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:55:03.16ID:Z34Ch7vK
やはり低学力だと比較対照出来ないようだ。
そして、
「誰が見ても」
「明らかに」
「〜は事実だろ」
これらの言葉を使ったら、個人の主観を根拠なしに言っていると思っていい。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:00:23.61ID:ReQUROwD
>>270
桐蔭ひどすぎwwwww
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:04:55.68ID:z1ebyCQs
>>263
特段ボコられてるわけでもないが?
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:18:14.24ID:MjALz4V+
相模オタだけど木更津の篠木?って、そんな凄いの?誰か教えてくれ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:22:55.02ID:3uljSfAO
相模を除けば関東最弱レベルってそんなに大袈裟な表現でもないよな
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:26:45.99ID:3vACXTg9
木総の1年生の宇田くんすごいわ

あんな1年生見た事ないぞ

あれは大谷だわ大谷
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:28:55.10ID:i3AWTUVg
うだって誰だよ。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:36:35.94ID:i3AWTUVg
宇田は岐阜から鍛治舎蹴って木更津らしい。
根本、篠木、宇田。
吉鶴ってソフバンの投手コーチの息子もいる。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:40:30.67ID:FxA6NAFw
千葉にも横浜ヲタみたいなのがいるんだな


絶対たいしたことないパターンだろこれ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:55:06.12ID:l/GMuToJ
自分は中学卒業時159cmでしたが、高校卒業時は177cmでした。
チビって言ってた奴らは大体抜かした。ざまぁw
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 20:11:46.10ID:Qg5pjAId
>>320
精神年齢は伸びなかったようだな
残念だが、
奴らは言ったことすら覚えて無い
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 20:21:43.33ID:kpU0NpTu
宮崎の招待試合は公立校の明石商が2試合共に10点以上取って大勝している。
桐蔭とどっちが私学がわからないね。
なんならこの2チーム試合してほしかった。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:06:18.93ID:IKbGnMZQ
桐蔭とかわざわざ宮崎に恥を晒しに行ったようなもんだな
こんな糞弱いチームが神奈川のレベルと思ってもらいたくないわ
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:07:48.51ID:Q/OQFQbf
鎌ヶ谷で試合観て来たけど、孫が出て来て併殺打ってたな

孫はさすがにキツそうだな。白村も
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:09:45.10ID:SahbTpTs
東海大相模のグラウンド初めて行ったけど、意外と街中にあるんだな
練習試合は東海大翔洋が来ていたけど、平均的な体格は翔洋の方が断然大きいw
名前と顔が全く分からんけど、サードとショートは少年野球みたいに小さくて驚いた
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:36:59.96ID:JzSJS+1l
ベスト8以上のチームでベンチ入り平均身長が一番デカいのは実は桐光
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:41:48.73ID:yZ2FO7c2
>>328
サード金城&ショート松本だったのかな
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:01:10.02ID:SahbTpTs
誤送信
隣りの人に聞いたら、このメンバーは現レギュラーとは言っていた
みんな小さいから言うほど迫力はないな
でも走塁は確かに凄い
サード守ってた選手がライト前に打ち、バックホー厶の間に2塁に行ったのは、小倉が言ってたのが本当で驚いたw
あと深めのセンター前ヒットで2塁に行ったのもいた
こういう面は確かに見応えあったなあ
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:04:10.24ID:xWynOC5R
まあ2015全国制覇した時も小柄な選手多かったもんな
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:11:10.10ID:/g+1lFkF
>>315
去年の夏だかに関東勢で直近10年?の甲子園
15戦以上してる高校の戦績が横浜最下位で唯一の負け越しっての見た記憶あるな。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:11:16.07ID:Rp0deth3
遠藤が確実にサードかショートに入ってるんだから両方チビはおかしいな
投げてたの?
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:21:35.07ID:IKbGnMZQ
チビという言葉に必要以上に敏感な相模オタwwwww

ふーんチビすけって野球もメンタルも脆いんだなwwwww
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:23:00.22ID:IKbGnMZQ
チビ軍団相模ワロタwwwww

チビがいきがってんじゃねーよチビwwwww
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:24:52.04ID:4uLN6i8m
静岡県人です。
 翔洋はほとんど小柄ですよ。
投手169、捕手171、1塁171、2塁170、3塁170、遊176
左159、中165、右178
控え平均171
 監督が一番大きく見えるくらいの小柄集団です。
今期の翔洋では相模Bでも勝てないと思います、たぶん悲惨な
スコアーだったでしょう。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:28:58.88ID:aCSANpSV
>>329
桐光って無駄にデカいの多いよな
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 23:22:07.85ID:B5pX2qqV
>>291
松江の息子そんなに凄いの?

商大に欲しかったが親父が息子だとやりにくいから
桐光に行かせたのだろうけど
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 23:24:01.28ID:pGzdyoyk
桐ピカリは1年時がピークなだけで、監督含めプロ目指すのもいないし後は学生野球エンジョイ。
どちらにしろ甲子園は関係ないからな。
無駄に他校を疲弊させるだけ。
鬱陶しいよ。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:24.36ID:0q+5KN1S
>>341
高校野球の神奈川で優勝を争って、
卒業後は六大学or東都の大学野球で活躍して、
野球は大学卒業で引退して
それなりの企業に就職したい奴向けだね。

ガチで社会人野球やプロを目指したい奴は、高校野球では上位進出まではするが、優勝争い1つ手前までで終わるのが相場だが
隼人・向上・創学館・商大・星槎などの中堅私学から北海道や東北の大学を目指すルートの方が良さそうだ。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 00:57:58.94ID:0KLSkuc3
隼人や向上なんて誰が社会人でやってるんだよ?

ジャスティンしか知らないぞ?
武相や慶応湘南藤沢の方が社会人にいるだろ
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 01:02:33.50ID:VCYPUrH7
>>257
桑田真澄の弟は青学だけど、息子は桜美林だよ。
>>328
駅からは徒歩10分弱ではあるが、街中というよりは住宅街だな。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 01:07:39.01ID:0KLSkuc3
しかし、横浜隼人はなんだったんだろうな
野球がイマイチなのはいいとしても他のスポーツ頑張ってるわけでもないしな

プロも左澤と宗のみだけだからな
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 01:12:31.13ID:VCYPUrH7
>>342
六大学と東都は共通点は神宮という以外は何にも無いけどね。
しかも東都は神宮を間借りしているだけだし・・・
六大学は確かに野球辞めても人が羨むような超一流企業に就職する人も多いけど
東都は基本的に上で野球を続けるのが前提で入って来る。

先週の日曜に神宮行ったら横浜の松崎(昨年度立教大主将)が
仲間たちと来ていた。大手広告代理店に就職したと報道されてたから電通だろうな。
あの会社は六大学体育会、応援団から毎年のように就職しているから。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 01:14:42.06ID:0q+5KN1S
>>343
隼人だと、左澤(商大[大学]→エネオス)がいるだろw
今シーズンからプロ入りしてオリックスに入団して先日一軍デビューした。
他に都市対抗の時の選手名鑑を見ると、
隼人はちらほら見る。
他に武相や、鎌学・桐蔭も見かける。
相模ももちろんいるし、意外と横浜もいるにはいるが、意外に少ない。
桐光はいない事は無いだろうけど、あまり見かけんよな。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 01:21:34.63ID:0KLSkuc3
>>349
慶大に行った山口なら、東京ガスで主軸
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 01:29:34.16ID:0q+5KN1S
>>348
それを考えると、野球以外では地味に創学館が頑張ってるかも。

ハンドボール(今は法政二高に天下は譲ったが、かつては高校三冠を二度、今でも県内2番手3番手格)

空手(神奈川の盟主で全国大会常連)

自転車(関東大会レベルで活躍選手が毎年いる)

チアダンス(3月にあった全国大会で優勝)

吹奏楽(関東大会レベル)


>>350
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 01:31:59.60ID:M6/U/yIm
野呂さん、これから全国から優秀な球児も入れて全国優勝しプロで活躍出来るプレーヤーを育てる方針に変えたらしいよ。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 01:35:04.89ID:M6/U/yIm
残念だが神奈川内での格差はどんどん広がっていくと思う。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 01:46:33.95ID:0q+5KN1S
途中で送信してしまったorz

>>350
確かに東都は特に亜細亜は年末のスポーツ紙を見ると
殆どが野球継続だよね。
主力クラスだけだろうけど、國學院が意外と良い所に就職してる。
以前、創学館出身で國學院でレギュラーで野球継続で明治安田生命というのがいた。
去年秋の社会人日本選手権には明治安田生命で主将として出場してた。
たぶん秋山は別格として創学館史上最高の勝ち組っぽい。

広告代理店は過労死するくらい激務なので、大学体育会で化け物レベルの体力があって
応援団みたいな根性のある奴が重宝されるのだろうね。
0357ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2019/05/12(日) 01:55:39.60ID:Vcsomv1F
>>328
今日のそれ、サードは金城でショートは大塚ね
金城は特に小さいけど、アイツは野球を知ってるし頑張るでしょ
バックホー厶の間に2塁奪取も立派だけど、守備時のカバーリングもまあ丁寧
プロ野球選手の二世にしては珍しい謙虚な野球するね
センター前で2塁を取ったのはDH遠藤
あれは原俊介監督もビックリのナイスランだったな

キミの打線に迫力がない印象はいいけど、実際はあんなモンだよ
いいピッチャーに掛かればそう打てないのは、相模打線も決して例外じゃない
でも終わってみればワンサイドというところに、このチームの面白さがあるんだな
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 02:05:18.47ID:0q+5KN1S
>>357
原俊介って、かつて巨人の二軍の帝王だったね。

原辰徳が引退して入れ替わりで東海大相模から巨人に入団したが
親戚では無かったw
0359ピー助 ◆Ljq3Mdl7QY
垢版 |
2019/05/12(日) 02:12:42.27ID:Vcsomv1F
>>358
ん、浦安の瀬戸さんに今日の俊介と、
門馬さんも弟子の頼みじゃ付き合わなきゃ仕方ない感じ
今日は登校日にも関わらず、ドサクサ紛れのシングルって感じでした
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 03:01:43.75ID:lQiM4Kau
>>243
経済学部。まぁ、私立はどんぐりの背比べだが。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 06:40:32.64ID:var3sf+g
>>256
他に選択肢があるのに笑大に行かせる親なんて縁を切るしかないだろw
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 06:44:26.70ID:xEmwuo9D
最近の話を見ていると登校はいつになく長打力に拘ってる感じだな
00年前後までのチームカラーに戻してきたみたいな印象を受ける
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 08:44:28.25ID:SXL6Zsa8
>>357
ありがとう
あれが金城選手の息子なんだ
父親のイメージから、もっとデカイ選手と思ってたw
遠藤も了解、あの好走塁はファンなるわw
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 09:57:04.56ID:4P1NYdVN
DH遠藤か。なるほど
色んな選手試してるわけね
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 10:03:21.40ID:gr6ph7FZ
>>365
投手平均身長:182.2cm
捕手平均身長:179.1
内野手平均身長:178.9cm
外野手平均身長:179.9cm

全体 180.7cm
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 10:28:40.85ID:W7rrpVdI
メジャー行くなら身長は185以上欲しいけど
NPBだったら身長なんてあんまり関係ないんじゃないかね。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:08.39ID:yMUB2K7m
桐光は3点取られるとスイッチが入るシステムなのか?
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 10:56:33.95ID:iuUkMJAZ
鹿実に競り勝てるぐらいだし桐光は関東で勝てるかどうかは知らんが恥を晒すということもないだろう
桐蔭はなにをしにわざわざ宮崎まで行ったのか まあ夏はノーマークで良いな
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:19:22.52ID:HsSDcj3K
まあ桐光は弱い〜普通の県なら甲子園常連になれるレベルではあるんだろうな
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:21:21.56ID:wkHsFIgm
>>373
今年の鹿児島は神村以外は相当やばいレベルっぽいけどな
桐光が対戦した尚志館、鹿児島商、鹿実は三校とも
九州大会初戦で惨敗(コールド負け)
神村だけは初戦で宮城のいる興南に一点差で惜敗だから
そこそこ強いのかもしれないが、四校とも九州大会初戦敗退してるようだ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:46:08.09ID:Jbs8ykxT
>>86
こんな考えの人間いるんだな
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:46:41.81ID:YzB7+1jG
逆転され桐光キターー!
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:46:57.63ID:YzB7+1jG
逆転の桐光だ。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:57:35.81ID:HZtiNj0G
うるせーよ桐蔭ヲタ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 12:11:03.94ID:YzB7+1jG
桐蔭弱すぎ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 12:39:24.39ID:1pcpVPgG
横浜は勝つ気がないなら、硬式野球部廃止にしろよ。
他の学校に失礼だろうよ。
平田が香水付けて、インタビューでも腰が痛いとか茶々付けて社会人としてあり得んわ。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 12:59:45.49ID:beBK5EuE
桐光も桐蔭も優勝争いとは無関係だということはハッキリした
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:11:28.43ID:8fbMuYPO
>>383
何がどうハッキリしたのか詳しくw
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:13:56.33ID:808ErO6/
桐光は普通に神村にも勝ち越してるやん

遠征勝ちっぱなしじゃない?
内容は知らんけど
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:23:15.93ID:aGoMeUpy
桐光普通に強いっすよ
昨日から逆転ばかりで先制されても安心できるんじゃないっすか?
2番の子がいいっす
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:25:24.18ID:aGoMeUpy
鹿児島県民期待の神村が投打にレベルの違いを見せつけられてまっす
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:30:52.64ID:YzB7+1jG
上村粘るな
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:42:24.44ID:tUwaHTnb
桐光は強いよ 相模が異常なだけで
この二強で夏も変わらん
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:43:26.63ID:FSeesGVp
勝ち負けはともかく2日で4試合、相手は1試合ずつというのは関東大会前にどうなんだろ。

あまり内容がある練習試合になるとは思えんな
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:45:34.40ID:foVWJVCF
だから関東前に遠足なんか行くなって事
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:45:37.39ID:wkHsFIgm
>>384
例年なら圧倒的に木総 
今年はわからんけど夏になれば木総の方が強そう
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:05:07.84ID:HZtiNj0G
仕方ないよ。3月には決まってたスケジュールだから。招待されたらありがたく受けないと。
確かに関東大会に向けてはいいことは無いけど。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:09:44.54ID:iuUkMJAZ
桐蔭は高鍋に負けたんだな
高鍋って神奈川でいうとどのへんの序列なのかね
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:21:14.33ID:vdeYn4Is
昨今の相模の中心選手って、杉崎、小松、山田、金城、大塚ってチビばかりが目立つんだよな
だからスター性も華もないからマスコミでも話題にされないしプロにも縁がないから末永く応援出来ない
プロへ行ったのは菅野、大田、大城と大きい選手が殆どで小柄な田中兄なんか、そろそろ小園にレギュラー奪われそう
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:30:13.65ID:yMJ92yiZ
ほんと桐蔭はなにしに遠征にいってんだよ
相変わらず神奈川の恥さらしだな
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:39:21.52ID:3/i4c9vy
>>397
西川一人でお前のとこよりもスター性も華も数段上だから心配すんなw
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:41:17.80ID:3/i4c9vy
カルテット、小笠原吉田の二枚看板と実績だけでなくスター性、話題性も凄い東海大相模
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:44:43.84ID:tUwaHTnb
桐蔭は夏も早々に消えるだろうね
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:45:02.11ID:W7rrpVdI
藤平、増田、万波、長南、及川、小泉、木下
度会あたりは入学時点で騒がれてた。
でも中心選手になれたのは藤平と増田くらいで
横浜も最近は地元民の小兵が中心じゃね。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 15:07:17.40ID:HquYmBQw
何だかんだ相模って
普通に弱いよなw
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 15:22:53.18ID:SFxXMQVP
桐蔭は県外の無名に負けまくりだな。
恥ずかし過ぎる。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 15:24:54.57ID:SFxXMQVP
桐蔭の単独スレあるなら、商大とか向上作れよ。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 16:06:39.33ID:gr6ph7FZ
>>405
何であんたが恥ずかしがるんだよ
変態か?
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 16:08:03.42ID:h5daeVQv
>>395
高鍋は宮崎県内では古豪扱いだな。
甲子園に出たこともあるし、松坂時代の98年選抜で館山のいた日大藤沢とも対戦してる。
神奈川だとY校みたいなもんか。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 16:11:56.05ID:AKnCeL3s
おいおいこの都城西って高鍋にもコールド負けするような弱小チームだろ
神奈川でいえばいいとこ厚木高や海老名レベル
そこに大苦戦とか桐蔭もういいよ帰ってくんな神奈川のゴミが
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 16:13:05.41ID:AKnCeL3s
やはり桐蔭みたいなくじ運だけの勘違いチームには県外出てほしくないな
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 16:18:32.33ID:MOrHqISQ
宮崎遠征結果

@桐蔭学園 2−2 小林西
A桐蔭学園 3−5 高鍋
B桐蔭学園 3−3 都城西

お疲れ様でした!
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 16:27:40.26ID:AKnCeL3s
桐光 対鹿児島4チーム(2日間で4試合) → 2勝2分

桐蔭 対宮崎3チーム(2日間で3試合) → 2分1敗

県内初戦負けの桐蔭は神奈川のレベルを疑われるんだから二度と招待なんかしないように全国の高野連さんよろしくおねがいします
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 17:22:50.89ID:zebuEcYV
桐蔭ひどいな。招待されといて宮崎公立にこれってw
明石は強さ見せつけてるのと対照的すぎて笑えるw
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 17:30:23.52ID:Pz7gkZDt
野呂さんらしい、桐光は大量得点も失点もしない接待ゴルフか麻雀みたいなもんだ、疲れただけ関東大会に影響無ければ良いが
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 17:30:58.41ID:HsSDcj3K
そりゃ春県初戦敗退するようなチームだし今の桐蔭は
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 17:39:34.85ID:/vJ1NpwQ
>>279
江夏とか
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 17:41:57.36ID:SFxXMQVP
桐蔭の相手カスばかりじゃないか
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 17:50:40.74ID:tUwaHTnb
向上以下なんだからそんなもんだろ桐蔭は
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 17:54:46.44ID:SFxXMQVP
何で桐蔭が選抜に出られたか知ってるか?
鵜川が降臨したんだよ。霊として。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 18:04:02.26ID:wkl2+EnM
期待の一年もデビューしたし桐光は順調だな
とりあえず初戦農大なら楽勝だろ
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 18:37:37.47ID:4P1NYdVN
桐光も桐蔭もパッとしねーな
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 18:45:51.60ID:GrBJxyDf
桐蔭は神奈川代表でもないのに、招待試合の結果を気にするなんて、ストーカーかよ
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 18:48:17.83ID:2SlLI6kw
暇なんじゃね?
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 18:50:51.92ID:41cxl212
>>425
お前の人生と一緒だな
この先もずーっとそうだろう
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 18:51:39.18ID:SFxXMQVP
桐蔭ヲタの無責任発言キタ
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 18:54:44.79ID:0PPNEr8Z
日曜の夕方だから、鬱になってんべ
サザエさんが終わるーなんてな
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:05:14.53ID:HJ13r07m
>>429
何でも桐蔭ヲタにするなアホ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:16:42.65ID:o8Db+8dm
桐光は鹿児島4強相手に無敗
桐蔭は無名の雑魚にすら勝てないくじ運野郎w
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:18:03.57ID:RJROq6tx
>>432
そらおめえだろ笑
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:25:02.51ID:HJ13r07m
今さら桐蔭をディスって何が面白いんだ?
相当ストレス抱え込んでいるんだな
可哀想
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:34:13.92ID:HZtiNj0G
そうそう、桐蔭のこと話題にしても仕方ないよ
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:46:42.94ID:y0iKM/y0
なんだ
桐光さんはきっちり神奈川の威厳を保ってくれたのに、雑魚の桐蔭は恥さらしに行っただけか
向上以下の雑魚は県外にしゃしゃり出るなよ
恥ずかしいからやめてくれ
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:48:54.15ID:y0iKM/y0
>>434
涙ふけよ雑魚桐蔭オタwwwww
遠足行って1勝もできないとかどんだけ恥ずかしいんだよwwwww
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:49:59.90ID:HZtiNj0G
専大松戸の横山って投手が右サイドスローで
なかなかの実力らしいが紫藤と比べてどうなんだろう?
相模ヲタ以外の客観的な分析を求む。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:58:02.70ID:dgB4eQwC
桐蔭も桐光も鼻毛ほども変わんねーよ
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:58:24.02ID:GJLa0HT0
慶應は荒井は入学したそうだが、他の新入生はどうなの?
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 20:07:13.71ID:GsVcCdnI
桐光は昔から相手に関わらず接戦にするよな。
時折りコールド負けもあるが。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 20:08:28.31ID:HsSDcj3K
及川に最後の夏甲子園でリベンジして欲しい
でも甲子園で勝てる確率が高いのは相模
横浜相模どっちも出られたらな〜
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 20:34:32.46ID:iuUkMJAZ
夏に横浜が甲子園出たとしても
及川の登板機会があるかどうか怪しい
背番号は11になってそうだし
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 21:02:55.35ID:nrePhmTf
横浜は今日は常総、専大松戸と練習試合で1勝1敗だったらしいけど
相模や慶応は練習試合なかったの?
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 21:23:26.51ID:wkHsFIgm
>>438
横浜スレで横山今日見てきたらしい人がいたから聞いといた
タイプは違うけど現時点ではすべてにおいて横山が上らしいよ
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 21:38:39.16ID:HZtiNj0G
>>446
ありがとう
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 21:42:09.69ID:6U66yiK2
千葉猿は一人で自問自答して何が面白いんだか
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 21:55:39.88ID:wHgstIvr
結果的に負けなかったとはいえ
甲子園ご無沙汰で地方の一強豪でしかない桐光を招待ってのは良くわからんな
鹿児島は有名校招待する金なかったの??
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 22:08:21.90ID:HZtiNj0G
>>450
アホ

らしい
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 22:19:50.42ID:HJ13r07m
>>437
桐蔭ヲタじゃねぇつの
ろくな人間じゃねえなおまえ
何がそうさせるのかね
言ってみろよ聞いてやっから
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 22:34:08.78ID:wkHsFIgm
>>448
>>450
お前らどんだけ千葉嫌いなんだよw
俺は神奈川の人間だよ
いち高校野球ファンとして横山が好投手っていう評判聞いてたから気になって
横浜スレで試合見てきたって人に聞いたんだよ
サイドの投手って聞いてたからタイプ的に近い?相模の紫藤の名前出して比較してもらった
お前らは横山なんか大したこと無い筈&紫藤の方が凄いって思っとけよ勝手に
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 22:41:00.68ID:SFxXMQVP
桐蔭が嫌われるのはヲタのせいだろ。
実力ないのにいつまでも神奈川の強豪ヅラしてるところ。
プライドだけ高いから現実を直視出来ない発言多し。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 22:41:28.69ID:SFxXMQVP
プライドだけは一流の桐蔭ヲタ
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 22:43:05.80ID:3/i4c9vy
UNo/dLAr

横浜スレで答えてるって奴のID調べたらコイツも完全に千葉人だった
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 22:45:31.62ID:UyIlbbdg
千葉作も余裕がないな
よほど木更津が相模にボコられるのを恐れているんだろうな
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 22:49:23.37ID:HZtiNj0G
>>453
すまん、僕の質問が切っ掛けになってしまった。相模ヲタはこういうの黙ってられないからスルーしましょ。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 23:27:02.19ID:qvRU2fRD
>>454
こういう馬鹿がいるくらいだからな
向上や地方公立以下のゴミだと認めたくないらしい

575名無しさん@実況は実況板で2019/05/12(日) 22:40:56.53ID:DwQd/xs/>>576

この時期は1年生が入ってきたり夏に向けて一度リセットしたりでどこも練習試合の結果にはそれほどこだわってないだろうに。
桐光は関東大会直前だから公式戦の最終調整なので本気モードだろうけど、こっちは特段モチベーションが上がってる訳でもないしね。それに森だって万全じゃない。
秋の関東大会を制した実力はある訳だし夏も優勝候補の一角には間違いないよ。アンチがいくら騒いでもこれは紛れもない事実だから。
しっかりと調整して臨める夏は春のような結果にはならないから(笑)
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 23:39:09.45ID:j77xf4fr
桐蔭、去年の秋は何だったんだろう…
今の実力は、
湘南学院あたりと10回試合をして3回負けるくらいの実力か。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 23:44:36.63ID:2rK5xmaO
>>453
素性も知らない人間の、見て来たらしい()情報を鵜呑みにするのは馬鹿のすることだよ
さすが子供部屋おじさんとも言えるけどw
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 23:52:32.85ID:HJ13r07m
>>461
576がどんなレスだったかによるね。
煽られたりディスられた結果の言動ではないのか?
そうでなければ、単なる虚勢を張っているだけ。
自信の無さがそうさせているのだろう。
そんな桐蔭ヲタを真に受けるのは、言い争いをしたいだけ。
スルーできないのが逆に悲しい
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 00:16:37.39ID:hAQny4d+
関東大会優勝した後からの公式戦0勝ってまじで例なさそう
桐蔭は夏も初戦敗退して完成させてくれw
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 00:28:36.23ID:G6Oi0P8O
>>466
そっか!センバツに出たから春の県大会の地区予選は免除だったんだ。
県大会の本戦はスーパーシードの3回戦からで
初戦の3回戦で中堅私学に負けた… と。

県大会本戦の初戦で負けた高校も、地区予選2位でも
最低でも地区予選で1勝はしてるもんな。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 00:30:45.12ID:1bjqdtFt
>>461
そんな中途半端なモチベでわざわざ九州まで出掛けて行ったのか?宮崎の関係者にはいい迷惑と言うか失礼極まりないな。どこの都道府県も桐蔭なんて招待すべきじゃないな。
誰々が本調子じゃない?愚の骨頂。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 00:33:55.00ID:EGaypwZT
>>463
あの人千葉の人間みたいだけど
千葉の人間が紫籐より横山の方が上だと思うって言ったらいけないのか?w
千葉の人間だから悪意を持って横山を持ち上げて紫籐を貶してるに決まってるってか?
アホらしい その可能性が無いとは言わないけどそうだと決めつけるお前もどうかしてるよ
何が情報を鵜呑みにするのは馬鹿らしいだよ
お前が千葉嫌い(相模ヲタ?)で横山の方が上だっていう意見が気に入らないだけだろw
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 00:35:09.77ID:OmQQ5UFw
神奈川県の野球はどうも田舎の閉鎖的臭みでレベルも低い
全国でも30位ぐらいの中途半端な弱さ
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 00:53:23.46ID:m6gZOIb0
>>470
いろいろ書いてるけど、自分のアタマの悪さは省みなあたりが笑えるw
馬鹿は死ななきゃ治らないって本当だな
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 01:04:38.93ID:SP33b2D6
宮崎の観客も「は?なんでこんな弱いチームが来てんの?横浜か相模を呼べよ」という声が大多数でした
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 01:11:50.17ID:/rwP3vw/
相模以外のレベルが田舎以下なのは否定できない
高知秋田大分福井にボコられるレベルなのだから
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 02:10:08.60ID:2cz0dli2
>>469
それはない
公立勢も柏木学園、商大、慶応藤沢あたりまでは勝てる気でくるよ
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 05:30:13.56ID:FuiXuGVD
>>473
こういう作り話が一番滑稽だな
小学生の言い訳かよ
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 05:30:46.90ID:0bBOeZjP
ヨタは、一体何をやっているんだ?

王者 武相のボクシングのライバルが慶応と浅野とかどういう事なんだよ
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 07:04:17.82ID:v3l2N1yE
「商大は鎌学ブロックに入って初戦でそこそこの公立に競り勝ち勢い付いたとこで二回戦鎌学に勝てばベスト4まではありえる」
っていってたやついたが、現実的には初戦で

横浜桜陽 7-6 横浜商大
こんなとこだろ
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 07:09:38.71ID:jqPtoen5
桐光は初戦で負けそう
都留に負けた時みたいに
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 08:01:09.91ID:Th6nTFL9
>>463
一々返すな馬鹿相模ヲタ
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 08:51:59.04ID:jdLjCfpk
>>434
>>433
俺様に謝罪しなくていいのか雑魚?w
早く自殺しとけゴミ(^○^)
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 09:18:36.97ID:aM/ukoDu
宮崎高野連が桐蔭の飛行機代を後悔してる。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 09:44:25.49ID:5Hpw90K1
>>480
負けた時、つるこうでおま!ばっかり言われていたな。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 11:57:01.35ID:XjGdN+pH
>>482
虚勢を張る人は、自分の容姿や学歴、生い立ちなどに強いコンプレックスを抱えています。

自分に自信がないことを隠そうとして、相手をおとしめたいというネガティブな心理があらわれるのですね。
そのくせ相手より上の立場に立ちたい気持ちが強いという、哀れな人間です。
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 12:05:16.42ID:qclkdxXh
横浜、東海大相模が宮崎に行っても得るものは無いかもしれん
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 12:17:15.58ID:2cz0dli2
>>484
正式には鶴にツルッと滑った。と言われてたけどね
一方で県二位の日藤は優勝候補の浦学を破って選抜決めて来たから余計に惨めでした。
鶴も次は負けたけど進学校枠で選抜出たしな
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 12:37:23.03ID:jdLjCfpk
くじ運まぐれ勝ち桐蔭笑

福井の次は宮崎のカッペにボコられて涙目w
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 12:43:00.54ID:hHR12iKt
あの頃は北関東勢とかは安牌で、秋関で4強まで勝ち進むなんて当たり前だったんだけどなぁ
07横浜、08慶應、09相模と3連覇してるし
いずれも選抜は初戦敗退だったがw
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 14:46:21.20ID:pkp/0qQD
いつもの桐光だよ。
桐蔭の倍くらいましって程度。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 14:56:03.24ID:Rt51ae6A
ここのスレだけ見てると神奈川って一校も
強豪校がなくて、どこも年々弱くなってるって
ことしかわからんな。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 14:57:56.53ID:2AamRY3G
桐光はまた2000年前後の勢いがあるチームになってきた感じがする。これから一時代築くんじゃまいか?
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 15:07:34.03ID:3ZwUYvud
>>494
桐光が?
今のところその予兆も前触れも感じないが
どこを見てそう思ったの?
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 15:12:58.46ID:0bBOeZjP
強豪は元々、Y校しかなかったからな
柴田勲や原辰徳、津末や愛甲なんか居ればどこだって全国では勝てるから
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 15:14:09.07ID:7lPwiPBX
桐光も全国から集め出したらしいじゃん
近隣部隊というのが強みだったのに
結果を残さなければいけない立場になった
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 15:20:17.12ID:0bBOeZjP
桐光は他校より、サッカー部がライバルだと思うから仕方ないわな
飛び級でU-22?U-20日本代表のような西川くんが在校生にいるんだし
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 15:22:54.80ID:0bBOeZjP
実際、桐光の野球部が頑張り出したのは
中村俊輔のおかげだよね
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 15:35:29.87ID:y7WXSdqf
>>499
ノロさんのおかげだろw
サッカーは今年から県内リーグに降格したし関東予選も日藤が優勝、桐光は湘南工大に大差負けし関東すら出れない弱体ぶり 桐蔭と同傾向だな
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 16:19:14.04ID:13HoVgUN
でもサッカーに関しての桐光は県内では絶対的な王者感があるでしょ
大阪でいう桐蔭状態だよ
今や県内で負けたら大番狂わせとしてトップニュースになる
OBのメンツも新入生の顔ぶれも毎年すごいし
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 16:20:17.51ID:13HoVgUN
桐光、来年は兵庫から新入生来るんでしょ?
今年は広島と熊本だっけ?
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 16:33:45.07ID:XSj9u/sv
>>496
爺さん 法政の柴田135キロと奈良のバッテリー
愛甲はアンパン暴力 津末?九州のあん時は
村中 岡部だろ。
時代が変わったんだよ 柴田 愛甲 津末だすな爺
江川 松坂 田中将大辺りだせ 爺
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 17:00:52.78ID:2AamRY3G
桐光来年の新人は大物集まるらしいね。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 17:25:22.00ID:sswwecKp
桐光が勝負は元木ジュニアがくる再来年から

今年広島、熊本から来たのは親の転勤でこっちに引っ越した子を受けただけ。今は東京と神奈川に住んでるよ。
地元軍団変えれるほど、知名度もないしな
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 17:29:09.92ID:+wKD5U9d
■横浜
大きな声で〇〇〜大きな声で〇〇〜
チャンスオーチャンスオーチャンスヨココー

ワンパターンだけどなんだかんだで神奈川では一番盛り上がる

■相模
お経みたいにメリハリがほとんどないからあまり応援は盛り上がらない
韓国応援も嫌われてる

■桐光
新興学校なだけにオリジナルの応援なし
最近だとウィーアーとか、菅生のイメージが強いコナンまで何でもあり

■慶応
神宮かと思うような完全な六大学応援
高校野球っぽくないので関係者以外からは嫌われがち

■鎌学
昔ながらの定番歌ばっかり
終盤チャンス時のエンドレスアッコちゃんはなかなかの迫力

■隼人
オ〜隼人〜などのサッカー応援+指笛ピュイピュイ

■日藤
サスケが有名だったけど、サスケといえば今は花咲徳栄のイメージ

■平学
でっかいしゃもじ持って応援
5回終了後はサンバ踊ってる

■創学館
小田和正の校歌のインパクト強い
応援はモンキーターンとか結構盛り上がる
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 17:43:07.13ID:i/KTl2PS
いつから元木Jrが大物扱いになってんの?
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 18:19:11.72ID:sxvhv2G+
何だかんだで1番ゴミなオタ 相模説
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 18:43:14.88ID:OFo2/rch
>>508
U12日本代表の3番エースで世界大会最優秀選手にベスト9のW受賞とかこれ以上ない経歴だろ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 19:13:11.16ID:k085zJHq
小学校の経歴で判断するなよ
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 19:21:54.94ID:vM0nE+sB
オ〜ニッポ〜ンというサッカー応援は隼人だけじゃなく桐光もやってるね。あと指笛はロッテの応援を取り入れてる所なら大抵やってる。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:23.04ID:mU/ErSVM
どちらにしろ来年からは全国、いや関東でも強豪と言われるくらいのチームに来て欲しいですね
今年は消化不良でした
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 20:25:18.37ID:1bjqdtFt
外人部隊とか言うけど選手の意志でそのチームでプレーしたいとかあの監督の指導を受けたいってことであれば批判的に考えなくてもいいと思うんだけど。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 20:33:26.21ID:prG4iznk
サニブラウンハキーム見て外人部隊とか思うか?
ケンブリッジ飛鳥は?
父親がハイチ人の大坂ナオミは?
両親が中国人の張本智和は?

みんな日の丸背負ってる


時代が違うんだよ。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 21:01:35.56ID:T3n6vD1h
ところで、大阪桐蔭→千葉ロッテの藤原は
「入団時の体重が77sで、現在は80s台になりプロの体もできつつある」
とある記事で書かれている

しかし、大阪桐蔭時代の藤原の体重は80sとなっている
根尾も大阪桐蔭時代は76sとあるが、中日でのユニフォーム姿を見るに、70s前半が良いところにしか見えない
大阪桐蔭は、ユニフォームをわざと小さいサイズのものを着る以外に、体重のサバ読みもしているのかな?
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 21:35:57.82ID:qT2AwnB+
>>516
頭悪くて困るね
毎回同じ問答になる
個人の意思で高校を選ぶのは問題ない
高校側が教育抜きで選手をかき集めるのは批判される。
いい加減に理解しろアホ
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 21:55:04.88ID:2AamRY3G
オーにっぽんはダサいから桐光はヤメたらしいよ。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 22:00:09.77ID:1bjqdtFt
>>519
はあ、何を怒ってるのか?私もそのように思っているけど。

詳しくは知らないけど学校によってはうちでプレーするなら学費や寮費を優遇すると言って選手を勧誘するところもあるような話も聞いたことがある。持っての他だよね。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 22:27:35.53ID:FcUrEPRb
>>506
サスケは隼人もやってるよね。

平学www
シャモジって… 広島の学校みたいだ。
5回裏終わりのパフォーマンスといえば、
夏の大会の創学館はチアがメジャーリーグの
「Take me out to the ball game」の曲に合わせてパフォーマンスをするね。
チアの顔面偏差値は創学館が一番っぽい。

>>514
創学館はモンキーターンを使ってるけど、指笛はやらない。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 23:01:36.88ID:OymvSL4w
>>521
春もやってたぞw
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 23:44:21.44ID:qT2AwnB+
>>522
すまん、あんたにアホと言ったわけではないんだ。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 23:44:29.22ID:OVe0b9tG
5chも駄目になったもんだな
球場に足を運ぶ事で普段接点の無いダメな思考パターンを耳にして社会勉強になるといったところか
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 00:28:21.91ID:D2wBfyCf
>>523
チアは慶應がダントツだろ。ただ、昨夏の3年生は巷で神と言われるほどではなかったと思う。
甲子園に出た年の比較だと2008年の方がチアのレベルは高かったな。野球もか?
創学館とか、ちょっとくらい可愛いかったとしても知性が感じられないからなあ・・・
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 00:49:53.58ID:0FPncxXL
>>528
しかし慶應チアは、
神奈川ではなく東京都内にある慶應女子高校だからなw

チアの全国競技会で活躍してるのは、まずは厚木がいて、
最近は創学館が大躍進してる。

>知性が感じられない…
夏の大会に来てるOGの髪型や服装e-girlsみたいになってるのが多いからなw
ついでに野球部OBはEXILE系みたいなのが多いw
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 01:23:51.42ID:D2wBfyCf
>>517
サニブラウンとケンブリッジ飛鳥、張本は日本育ちで学校も日本。
サニブラウンはフロリダ大に進学したが、見た目と親の国籍が違う以外は日本人だからね。

でも、大坂なおみは日米二重国籍で、現在は日本の選手として登録はしているが
日本には幼少の頃に居ただけで日本語は話せないし、日の丸を背負うとか感じてないでしょ。
それにテニスは五輪に出るようになったとはいえ、基本的にはプロスポーツだし
陸上や水泳、卓球、バレーやW杯のあるサッカーらとは違うしね。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 04:53:45.92ID:yYaiA2bD
東海大相模の投手陣は夏は厳しそうだな
春の段階ならあれでも何とかなるんだけど流石に夏になると各チーム打力を上げてきてる
コマはいるけど力不足な感じが否めない
桐光も2年生頼みの投手陣だと夏は厳しいと思った方がいい
夏は春季大会で打てなかったチームが別チームのように打ち出す
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 06:49:56.43ID:IZpXi7dL
願望だね
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 07:48:46.73ID:3tnvigTQ
じゃあ勝つとこねーじゃんw
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 10:03:42.61ID:wEW+CzxN
桐光は冨田がだらしないし、谷村も終盤にダレるしなぁ。
最後の夏くらいしっかりしないと3年間何をしてたのか?
と後悔するぞ。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 10:32:51.93ID:qORTQqTm
神奈川が嫌われるのは県民性のせいだろ。
実力ないのにいつまでも全国の強豪ヅラしてるところ。
プライドだけ高いから現実を直視出来ない発言多し。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 10:57:36.79ID:NNxfWBPd
桐光は慶応が同じ山に入ってくるかどうかにかかっているな
半年前とはいえコールド負けしてる相手に良いイメージはないだろう
反対の山なら決勝まで余裕
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 11:15:13.56ID:ZEqTdoAt
谷村・冨田の二枚看板!
とか言われてたのにいつの間にか安達とかいうのにエースで4番取られてる
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 11:30:01.27ID:nlVCMpeU
>>537
慶応が決勝まで残ったら同じことだな
桐光は、野球も勉強も中途半端な学校だから、ヨタコンプを払拭しても慶応コンプは免れない。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 11:54:30.00ID:bGpvNo97
慶応に負けたのは昨年の夏秋。それまでは桐光が勝ってた。コンプレックスは無いね。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 12:18:18.74ID:CTsQ02pv
桐光は演奏で妙な移調掛かった曲にするのやめたほうが良い
球場でたまにだけど毎回聴かされる身にもなってほしい
独特のアレンジのつもりだろうけどアレルギーだわ‥
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 12:19:46.81ID:haXm+TVc
>>540
それまでは…っていつの話をしている?
今のメンバーの事を言ってるんだよね
夏秋負けていたらそらやりにくいでしょ
そのやりにくさをコンプレックスと言うんだよ
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 12:26:37.24ID:kFwGQrez
>>535
3年で劣化するのは桐光のお家芸だろw
谷村だって橘にボコられてまぐれ当たりの一発が無かったら負けてた訳だしw

冨田は論外
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:27.73ID:wEW+CzxN
慶應の学生また逮捕されたな
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 13:18:35.97ID:RF3Bnikh
やはり夏の主役は桐光なんだな
このスレも桐光一色じゃん
みなさん桐光に夢中
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 13:19:44.75ID:RF3Bnikh
谷村も冨田もくそ暑い時期に強いからね
安達の安定感を考えたら三本の矢だけで甲子園までまっしぐらだな
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 13:22:08.84ID:RF3Bnikh
先日の招待試合のパンフレットを見たら1番から9番の中で7人が180overだったな
俺様から見たらお前らはアリンコチーム
今年もまたプチって踏み潰すよ
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 13:24:00.53ID:RF3Bnikh
とーこーわーれらー
じーだいーにいーきぃんぅぅぅぅぅぅぅーーーー
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 14:43:50.05ID:56+UU2EU
>>536
2010年代の輝かしい甲子園戦績
相模抜き 13出場24戦11勝13敗 .458
横浜のみ 9出場16戦7勝9敗 .437
相模のみ 6出場21戦17勝4敗 .809
合計 19出場45戦28勝17敗 .622
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 14:56:49.98ID:aOkKrkJj
>>506
■星槎
代打の切り札の登場時の応援歌が
『夢をかなえてドラえもん』で、
スタンドの部員や一般生徒がアカペラで大合唱する。

新興勢力だが、土屋監督の下、中堅私学レベルの選手が集まるようになり、
プロも輩出し、専用球場も出来て着実に力をつけてきている。
2000年代の隼人や創学館のような中堅私学の雄のポジションになりそうな気配がある。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:05:36.48ID:XbIyoT+X
>>549
結局1大会で3勝以上したのが相模(4回)と松井の時の桐光だけか
9度出て1度も達成してない初戦敗退製造機はもう廃校でいいだろw
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:18:47.29ID:m05lW7ag
それもこれも俺様の22奪三振という世界記録のうえに成り立っていることを理解しなさい
初戦負けするなら初戦負けでもいい
なにか甲子園に衝撃と感動を残しなさい
そしたら許してあげる
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:21:28.50ID:m05lW7ag
福井の田舎者に初戦で惨敗してピーピー泣きながら握手拒否、おまけに不貞腐れて聖地を荒らす

そんな神奈川代表とか論外だ
弱い以前の問題
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:23:44.26ID:zkR/M551
>>545
ヨタヲタと全く同じ書き込みでワロタ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:26:16.52ID:zXpXCpZo
これか?

0699 名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10 07:20:13
神奈川スレも横浜の話題一色
横浜は人気があるね
平田さん頑張って!
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:27:38.61ID:TCaz3mS3
>>552
埼京wコテ使わない小心者w
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:30:05.89ID:m05lW7ag
んあ?
語句抽出してみ?
神奈川スレは圧倒的に我が桐光に染められてるから
圧倒的につよいから
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:30:41.08ID:m05lW7ag
>>556
ハイ、こんにちは
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:40.22ID:m05lW7ag
今週は大根斬りか
大根はやはり味噌おでんが一番だよね
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:34:09.89ID:m05lW7ag
ウチが金属の代わりに大根でバッティングしても農三ならちょうど手頃なハンデ
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 15:40:22.03ID:m05lW7ag
俺様にも桐光PRIDEというものがあってだな
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 17:37:34.52ID:3N1o5cks
>>560
お前ら大根踊りってことはどういう事か知ってるんだろうか?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 17:56:50.15ID:CJPu1wiT
>>539 >>549 >>561
ちなみに2000年〜2009年の10年間も甲子園勝率は神奈川が一位だからな
2000年代は横浜が頑張って、2010年代は相模が頑張ってるって感じ
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 17:57:25.98ID:CJPu1wiT
間違えた >>536
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 18:54:37.62ID:t23delv/
>>570
筒香の頃が横浜最後の輝きだったね
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 18:55:57.89ID:CKtjEmXW
>>562
最強さんって桐光の出身なの?
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 19:06:50.98ID:r4Az8i6N
更送って書いても合格できるような学校だったから多分そうじゃね
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 19:07:31.27ID:RF3Bnikh
>>574
続きはwebで!!
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 19:08:27.35ID:RF3Bnikh
あれ?id戻った
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 19:08:38.42ID:kFwGQrez
俺、最強の正体知ってるよ。
ちょっと意外な奴。一般の高校野球オタではない。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 19:09:55.83ID:RF3Bnikh
>>569
肛門に大根突っ込んで四つん這いでワンワン吠える踊りだろ?
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 19:44:10.85ID:a2EH8Z36
>>549
>>571
おまえらアホだろ
>>536は、>>454をパクってんだよ
桐蔭ヲタの仕業かもしれんが、そんなのにマジレスするなっての
しかも横浜と相模が稼いだだけの勝率なんて逆に笑われるわ
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 21:41:05.79ID:Jjxf4ayB
夏の第一シードの初戦の相手で面白い試合になりそうなノーシード。
(※ノーシード校は1回戦で春秋の県大会に出てくるクラスの中堅公立に勝ち上がってきたと仮定)

◎横浜×星槎国際

◎東海大相模×慶應義塾

◎桐光学園×横浜商大

◎鎌倉学園×横浜創学館

この組合わせで、第一シード校で
初戦でノーシードに食われるとしたらどこだろう!?
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 22:01:31.94ID:WMHEzfvX
>>581
どこも順当にシード校が勝つよ
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:33.96ID:8qM4OftB
可能性があるのは、横浜、鎌学。
他は100%ない。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 22:22:13.50ID:xcVi9r/M
俺も知ってる。
芸人でしょ?
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 00:00:09.11ID:vuHsF6Sa
桐光のOBもそんなにここに来てるの?桐光のOBって何やってるやつ多いんだ?

横浜なら大型トラックや大工
相模なら大型トラック
武相なら大工や鳶工や左官
商大なら作業員
慶応は知らん
桐光は??
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 01:25:37.03ID:j7qEXnP+
桐光OBはソフトバンクに沢山いるよ。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 02:45:10.81ID:ZLdqUfhF
>>579
とりあえずそれは違うと言っておくわ
秋関東の評判では、埼玉のみならず誰もが農大三だけが決勝に行けばいいと言っていたぞ
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:52.38ID:oUkqEf8X
野球の話をしてくれよ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 09:46:30.03ID:G7doVZLr
>>578
で、桐光卒業してるんですか?
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 09:59:21.48ID:j7qEXnP+
してるわけないだろ。
横高好きなんだから。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 10:06:39.96ID:Ps2TOxYo
私怨で桐蔭を口撃し続けるのは意味あるのですか?
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 10:52:29.85ID:QHJZkGQL
>>594
東海大ですら格下なのに
更に軟式とか最悪だなw
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 11:15:17.64ID:26k5cg7l
>>570
まあ大半は他県人様のおかげなんだがな
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:08.89ID:j7qEXnP+
旗さんに聞けばいい
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 12:54:08.25ID:luNnfMcj
>>598
何に対しての格下なんだよ
日本語を勉強してこいボケ
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 13:13:29.25ID:G7doVZLr
そしたら最強さん、桐光を応援するのは自由だしある意味有難いけどさ関係者でも卒業生でもないなら身内面するのやめてね。
うちの誰々がって書き込みだよ。
関係無いんだから。
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 14:23:27.09ID:bFJ+5rbe
うちは口癖だろ。
許してやれよ。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 15:38:19.67ID:zfiTE3du
>>594
一般入試なんだろうな
鎌学からだと楽勝だろう
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 16:05:21.06ID:uP2VItxt
東海大学軟式野球部
新入部員
天野 皓太(東海大静岡翔洋/1年)
荒井 大空(東海大相模/1年)
大浦 駿人(鎌倉学園/1年)
大川 晟 (東海大相模/1年)
鈴木 海渡 (東海大相模/1年)
松元 徹大 (藤嶺学園藤沢/1年)
川 龍二 (東海大静岡翔洋/1年)
赤地 光 (東海大札幌/2年)
金子 怜央 (東海大札幌/2年)
矢野 竣介 (東海大静岡翔洋/2年)
マネージャー
芝野 妃央 (青山学院横浜英和/1年)
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 16:07:18.04ID:uP2VItxt
これこそエンジョイベースボール
野球の競技人口が増えるね
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 16:30:41.10ID:o8tTdMVo
あれだな
農大のチア目当てにキモいおっさんが己の大根をさらけ出してるだろうから俺様がスタンドで軽く鉄拳をくらわしてやるわ
お前らも手伝え
これは闘いだ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 16:38:36.16ID:gth4V6Uc
>>606
しかし東海大系列校からばかりだな。
他が、鎌学・藤嶺という、お寺系男子校対決で盛り上がる所と
マネージャーが青山学院系列からか。

でもまあ軟式でも体育会で野球を続ける事は良い事だ。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 16:41:57.30ID:8DW1jUms
>>605
第一志望あたりの受験に失敗したが浪人はしないパターンだな。
鎌学だと順当なとこかもね。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 17:33:56.09ID:HbBtxBND
>>602
これは失礼
基本的には格下と思っていいですよ
下の下とまではいいませんが
下の上くらいでょうか
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 17:49:32.45ID:83GPjj1j
ガクレキヤダイガクメイデヒトヲハンダンスルクズハイラナイ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 18:44:21.02ID:bnyIsMRy
六大学は伸びないとかよく言われるけど、分かる気はする。
GWに神宮行ったけど、チアは本当に綺麗な娘ばっかり!
あんな美人にチヤホヤされたら野球どころじゃないと思う。
正木も柳町も長身イケメンの典型的な慶應ボーイでモテモテだろうね。
SFC出身の高橋亮吾は父親は医師で、本人はANAにパイロットで内定したとか。
東大の辻居も父親は弁護士で栄光出身のお坊ちゃま。顔も野球も東大としてはかなり良い。

これじゃ東都の人間とかが六大学を必死に叩くのは仕方ないだろうね。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 20:18:22.94ID:KCPV2OZA
>>616
その中ではなw
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 21:01:10.23ID:pFPV44Sk
中身の無いうすーい記事で注目とか笑える
すがりたい気持ちはよくわかるけどね
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 21:06:40.16ID:oHfFT//r
>>615
六大学も東都もわからない奴が書き込んでいるのだからスルーした方がいいよ。
ちょっと吹いたけどな
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 21:09:23.18ID:Au60rX3z
>>617
>>618
中卒の負け犬は出禁なー


日の目を見ないのはお前らが弱いからだ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 21:47:40.52ID:OlQJeSh7
>>620
激笑
相撲の下には中卒しかいないってか
底辺は言うこと違うね
しかも、日の目を見ないとか使い方間違ってるぞ
小学校からやり直せよ
どうせ同じだろうがな笑
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 21:51:40.35ID:3CF9nicO
>>616
メジャー打線相模と関東最強右腕の対決か
実質甲子園決勝だなこれ
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 21:51:58.70ID:x71OPymc
煽りセンスのないガイジ共がいくらイキっても相模ヲタの飯が美味くなるだけなんだよな〜
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 22:00:47.12ID:oHfFT//r
>>623
木更津総合の戦力をどのくらい把握しているのか言ってみなよ。
闇雲に勝てると吹聴することを粋がると言うんだよ。
いくら相模がすごくてもレベルの低い神奈川の話だし、相手が上回ったら負けるんだよ。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 22:04:42.40ID:rvB49L4v
メンマ あんまり 他県の強豪をバカにせんで
下さいよ。相模さん 投手はかなり良いですよ。
篠木と云う切れのある 神奈川には居ないタイプ
凄い楽しみにしてますので、埼玉で好勝負期待です。
生徒のtシャツ後ろに変な文言は見っともないのでやめて下さいね。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 22:18:41.69ID:harE+EuZ
頭悪いと未来を予想できない
散々息巻いて、分が悪くなると逃亡
育ちが悪いから謙虚とか無縁
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 22:20:18.28ID:x71OPymc
>>624
生産性のかけらもないアホに釘刺しただけで、誰も相模と木更津がどうとか言ってねーじゃんよアホか
こういう偏差値も沸点も低い連中のせいでどんどんスレのレベルが低下していくわけだ
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 22:26:34.15ID:/zdlOe6F
ガイジはスルーでいいだろ
どこのヲタか一発でわかるんだから
『よ』の付くとこな
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 22:58:00.18ID:gm91RzQA
大学で伸びるのは
北東北大学野球連盟(富士大学)、北海道学生野球連盟(函館大学・東濃大オホーツク・苫小牧駒澤大学)、
札幌六大学連盟(星槎道都大学・東海大北海道)だろw

東都は進路に関しては國學院が意外に健闘している。

余談だが、
亜細亜の選手の気合いの入り方は六大学には見られない"戦国東都"ならではの見所だ。
最近は國學院にも勢いが出てきて、亜細亜ほどではないが気合い系になってきてる。

確かにチアのビジュアルは六大学に軍配だねw
顔採用だろうw
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:11:50.56ID:4sOikU7i
夏の横浜の勝ち上がりで、くじ運の悪い横浜にありがちな組合わせ…

初戦の2回戦:慶應
   3回戦:星槎国際
   4回戦:隼人
   5回戦:商大
  準々決勝:創学館
   準決勝:東海大相模
    決勝:桐光学園
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:12:48.15ID:O5I5m+Lh
大浦君もったいないね、プロに行ける素材なのに
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:18:11.02ID:Qe8j3sSi
オマエら六大学とか偉そうに語るなよ。
うちのママ友とかは、アイビーリーグとオックスフォードケンブリッジしか見てないぞ。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:32:14.46ID:QiQjoN8M
>>630
商大は5回戦まで勝ち抜けないだろ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:41:53.06ID:oHfFT//r
>>627
煽りのセンスが無いと言いながら、十分反応してるね。
その言動は心に余裕がないんだな。
スレのレベル低下に貢献しているよ。
よかったね。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:46:09.71ID:gyvVTaSQ
>>631
プロに行ける素材ならスカウトが来るわな。
来ないってことは、見込みがないってこと。
高校でやり切ったんだろ。
人の人生、簡単に「もったいない」とか言わない方がいい
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:52:47.88ID:7y+5aJK0
>>635
端からスマンが論点すり替えてる時点でどう見てもお前の負けだからやめとけって
しょーもない捨てセリフもみっともないだけ
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:55:07.13ID:jcMkPv1w
>>635
反応っつーかアホなお前への指摘だろ?何都合良く解釈してんだよバーカ
こんなアホ珍しいわ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 00:18:35.16ID:Rpswu+MR
>>633
プロ野球選手でも
西武の秋山みたいな模範的な生活をしてる選手もいるぞw
ただでさえプロ野球界は喫煙者が多い中にあって煙草は吸わないからな。

しかも非喫煙者でプロ野球選手としては珍しく模範的な社会人生活が送れてるが
教職員やOBや父母の喫煙者が多い創学館出身なんだよなw
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 00:41:12.21ID:aGn55o43
>>637
いつもと同じパターンでワロタ
横から出てきた振りして
「おまえの負けだ」って
ミエミエのバレバレ自演だから
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 00:52:49.21ID:F389+vZa
>>639
堕落ってそういう意味じゃないと思うぞ
経済的にとか、将来的に不安定なことじゃね?
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 01:32:11.19ID:jv//vcFz
>>629
六大学のチアはビジュアルで他を圧倒しているけど、早慶法立の応援団のチアは
「私は六大学のチアなのよ」というプライドが凄いし、根性が無いと続かないからだけど
とかく気が強そうで部外者にはお高く留まっているように見える。
でも、明治と東大はそうでも無いんだよな。

特に東大は6校の中で最も華奢で性格も良さそうな可愛らしいお嬢さんが多い。
応援席や定演行っても、東大が部外者にも最も礼儀正しい。
応援席行くと東大生とは思えないほど元気がある(笑)1番応援が熱いのは東大。
失点してしょげてると、チアや下級生リーダーが励ましに来てくれるしw
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 02:34:22.67ID:Rpswu+MR
>>641
野球賭博や車庫飛ばしや123(甲子園準優勝投手)みたいな方の意味の堕落かw
秋山の名前を出したついでに、創学館出身の元プロはみんな真っ当に働いているなw
プロを引退(戦力外)したのは6人いるが、
内3人が球団職員で、バッティンググローブ販売代理店の営業でプロ野球選手を顧客にしてたり、
野球好きが集まるスポーツバーを経営してたり、
警視庁野球部の選手で勤務は機動隊員として国会議事堂周辺を警備してたりだ。
なんやかんやで野球でメシを食っている。

>>642
神奈川の高校野球でいうと、慶應チアはビジュアルレベルは高いがお高くとまってる感じだが、
東海大相模のチアは一般人に対して礼儀正しいみたいなもんかw
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 02:50:37.79ID:Rpswu+MR
>>642
そういえば東大のチャンステーマに
「不死鳥の如く」というのがあるが、
この曲、神奈川の高校野球だとなぜか創学館が使ってるんだよなw
湘南や県相あたりなら、しっくりくるのだが…
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 03:05:30.12ID:X8hDhozv
夏、商大に立ちはだかるノーシードたち

 1回戦:森村学園(開会式後の開幕試合)
 2回戦:県立相模原
 3回戦:藤沢清流
 4回戦:市立橘
 5回戦:横浜隼人
準々決勝:横浜創学館
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 05:39:47.95ID:zFrqY+1H
相模のチアは礼儀正しくねえよ
おい武相だぞ。と声かけてもチラッと見るだけで無視する

慶応ならウェーイとやってくる子も中にはいるが
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 06:57:43.90ID:VJ6tEVYB
俺の時代は相模女子大が1番可愛くて厚木商業や鵠沼女子が遊べて鶴川女子がやれたんだけど、今はどうなのかな?
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 09:11:10.26ID:236ggCxj
慶應生は勉強しないで17歳を買春させて金稼ぎしてんだって!?
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 09:11:35.67ID:236ggCxj
慶應生は買春
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 09:18:31.37ID:Ci2VtIIc
>>628
ナイス
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 10:14:46.13ID:m7MzyRmK
>>301
僅差宮國「あわわわわ」
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 11:04:54.93ID:uXUpd4Mq
このスレなんなんだ。
こんな野球からズレてるの神奈川スレだけだろ
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 12:19:23.05ID:9bgYS61L
このスレは桐光と相模と学歴でできてます
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 13:22:54.35ID:vgtduSi+
>>616
相模はむしろ投手のチームだから
見る目のない節穴評論家
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 13:44:07.55ID:R+6mKbpH
確かに相模投手陣は過小評価されているが野手陣の方に注目が集まるのは仕方ない
遠藤西川山村、プロ注が三人並ぶイカれた打線だからな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 14:05:11.79ID:Kp3RwMiE
相模投手陣の比較で2017の秋田、安里、斎藤、大和田と
今年の紫藤、野口、諸隈、遠藤(または冨重)
 
はどっちが上?
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 14:10:45.93ID:HPYT99DG
>>660
その年とは比較にならん
比べるなら2014年
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 14:18:24.00ID:k+S8m42Y
タイプの異なる投手が大勢いるってところは似てるけど質は断然今年のほうが上だろ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 14:32:09.83ID:jGwUN+Hm
>>660
その年よりは今年の方がマシじゃないか
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 15:08:44.47ID:bib7MveB
>>631
昔は軟式出身でプロ入りした選手、特に投手は結構いた
大浦君も大学軟式で大活躍すればプロ指名もあるかもよ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 15:27:59.32ID:dEf0EToX
>>657
そうだったなw
訂正版

商大の夏

  1回戦:森村学園(開会式後の開幕試合)
  2回戦:桐光学園(ノーシード爆弾大爆発。笑大から商大へ)
  3回戦:県立相模原
  4回戦:麻溝台(ノーシード爆弾爆発の勢いそのままに春のリベンジ成功)
  5回戦:横浜隼人
 準々決勝:横浜創学館(この顔合わせとしては珍しく、ロースコアの緊迫した投手戦となり、
あと1打が欲しかったが惜敗。
ハマスタの観衆には勝者以上に感動を与え、盛大なスタンディングオベーションが送られる)
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 15:32:18.19ID:5gI0zDmQ
>>660
2017年も豪華だなぁ
安里、鈴木の世代軟式ツートップに野茂ジャパンの大和田
2年に斎藤が控えるとは
よくこれで夏横浜に負けたよな
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 15:35:54.30ID:5gI0zDmQ
すまん、大和田はU15だったな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 15:40:27.04ID:m8APBQCy
今年の相模は谷間世代なのに圧倒的に強いとかおかしいわ
横浜や桐光のほうがはるかに集めてるのに
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 15:44:03.49ID:CfRGIf8O
>>660
秦野から相模に入学した高橋が未だに出て来ないのは問題だな
野口、柴藤、諸隈と技巧派ばかりで本格派が育たないのが相模の弱み
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 15:56:34.69ID:YCnaj1TH
高橋が出てこれない程の豪華な投手陣ってこと
わかってるくせに〜


本格派なら遠藤がいるしねw
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 15:58:46.97ID:scsLat3w
>>668
山がないと谷間はできないんだぞ。
いつが山だったんだよ?
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:01:53.17ID:CRl5fsFW
高橋が出てこれない程の豪華な投手陣ってこと
わかってるくせに〜
本格派なら遠藤がいるしねw
キモい
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:02:53.63ID:Z8h86YPJ
高橋が出てこれない程の豪華な投手陣ってこと
わかってるくせに〜
本格派なら遠藤がいるしねw
馬鹿か?
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:04:49.18ID:zFN0aBum
高橋が出てこれない程の豪華な投手陣ってこと
わかってるくせに〜
本格派なら遠藤がいるしねw
低脳かよ
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:12:30.03ID:AWa1lbgv
高橋が出てこれない程の豪華な投手陣ってこと
わかってるくせに〜
本格派なら遠藤がいるしねw
ゲロ出そう本気か?
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:15:38.69ID:l3/VQj6Y
横浜ガイジ四連発かよ

イチイチID変えんなめんどくせーから
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:21:58.30ID:OiatEmA1
相模の不安要素は今のところ井上くらいだろ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:25:24.41ID:OiatEmA1
遠藤は個人的には野手一本でいいと思うな投手は充実してるし無理に投げさせるメリットないだろ
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:25:48.37ID:jv//vcFz
>>646
相模のチアは特別、礼儀正しくはないよね。
一般人に挨拶すると言っても通った人に適当に「お疲れ様でーす」とかお経みたいな声出すだけ。

あと、内野席の観客にチアが緑のメガホン配布もわざとらしくてちょっと苦手かも・・・
紙の使い捨てメガホンなら良いけど、誰が口付けたのか分からないメガホン使うの気持ち悪いし
途中で帰宅したい時にわざわざ応援席に返却に行かなきゃいけないのが面倒。
最初から断れば無問題としても内野の客に余計な気を遣わせるのはどうかと思う。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:38:13.62ID:PfIZT6Rn
>>676
相撲ヲタは、何でもヨタヲタと決めつける。
関係ねぇよ
と、言っても納得できない
ウザいんだよ
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:40:32.19ID:tM+pZV3d
>>679
気にするな
あんたの頭がおかしいだけだから
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:54:05.42ID:u+taLloD
>>678
夏のどこかで先発投手として使ってくると思う
予想は決勝
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 17:10:48.89ID:+CU/Lrj6
相模は野手の育成力すごいと思うが、投手は相当数つぶしているよね
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 17:55:40.08ID:yn44P6zC
>>671
正論
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:08.42ID:+fThkQpH
高2でやめたけど野球やってたよ
俺もハンパだから実戦はよく分からん
ただ投手なら球速、打者ならホームラン数しか語れない神奈川スレは駄目だな(笑)
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 18:57:05.66ID:oE/u+oju
>>668
どう考えても相模が圧倒的だろ
お前ヨタヲタだろ、ビビってんだろ
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:27:03.52ID:EdakGSRc
相模が、投打に圧倒しているのはみんなわかってるよ
最近の練習試合みても、全国レベルに圧勝してるし、
不安は要の井上の後遺症だけだから、
ただ、神奈川の予選を勝ち抜けるかは絶対ではない。
及川、木下、松本、黒須のうち誰かが相模戦で
神ピッチして勝って、甲子園初戦敗戦の予感。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:31:11.05ID:fhzdtvdr
>>687
お前がアンチ相模だってのはわかるww
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:59:53.56ID:WiOrQ7PE
>>645
藤沢清流はシードなんだが・・・

商大をバカにする前に、おのれの無知を恥じなさい。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 21:11:03.17ID:oE/u+oju
>>690
ヨタヲタ乙
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 21:21:53.01ID:ySybSR8d
相模関係者は、礼儀正しく、人に優しい。
頭は弱いが努力家でもある。
ここに書き込んでいる汚い言葉のものは相模とは無関係なので勘違いしないように
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 21:46:43.93ID:nHOSX05C
圧倒的に強くてもファンの心理は不安なものだよ。万が一が起きないとは限らないからね。
一発勝負の高校野球なら尚更だよ。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 21:52:11.14ID:0gDoA9Yn
相模が圧倒的なのはどう考えても来年だろ
今回は周りがショボいからなんとなく強く見えるだけ
関東で現実見せられるかもしれんぞ
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 21:52:46.89ID:yBlxIlNU
>>691
>>665で訂正版を書いたが麻溝台もシードだったわw
かりに2回戦で第一シードを破ったて勝ち進んだ場合、4回戦ではシード校とは当たらないんだった。
スマン!
とくに第2第3シードがいかにいつもと違う顔ぶれかという事だ。

これならどうだw

  1回戦:森村学園(開幕試合)
  2回戦:桐光学園(ノーシード爆弾炸裂で          笑大から商大へ!)
  3回戦:県立相模原
  4回戦:戸塚(9回表にリードを奪われるが、その裏に逆転サヨナラ満塁ホームランで勝ち、商大勝ちというワードが生まれる)
  5回戦:横浜隼人
 準々決勝:横浜創学館(1時間40分程の早いテンポの締まったロースコアの投手戦の末に惜敗するも
ハマスタの観衆に感動を与え、商大コールがおこる)
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 22:16:43.09ID:7DEpuxtg
>>686
だから人生は負け組みなんだね
爺さんの場合
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 22:16:59.05ID:Rpswu+MR
OBや学校関係者以外の一般客に対してウェルカムな学校って

一番は横浜だろうね。
他に隼人もかな。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 22:44:29.93ID:e6EzzEHO
>>696の4回戦の訂正
×戸塚
〇市立橘
逆転サヨナラ満塁ホームランで商大勝ち!

しかし春に中堅私学が不甲斐なかったために第2第3シードは公立だらけだな。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 22:50:14.79ID:2OMQelrB
>>698
その幻想を抱き続けたいなら、長浜には絶対来ないことだね
高校の部活生が、一般のジジイやメガネを歓迎する必要もないが
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 23:31:03.41ID:bo1il4oq
>>699
お前センスないわ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 00:11:55.54ID:S8dBH4UO
>>698
慶応女子だな

ヨタのチンピラは喧嘩売って来るやついる
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 00:30:10.11ID:4muy0xl0
夏の組合わせでノーシードの上位公立や中堅私学にワンチャンあるとしたら…

第一シードが鎌学
慶應は反対側の横浜・相模ブロックに入る
第2第3シードが公立
1回戦スタートで1回戦で中堅公立校に勝って勢いをつけてから
2回戦か3回戦で鎌学に勝てれば
準決勝の(最有力)桐光戦まではたどり着けるだろう。
その先は中々キビシイと思うが…

この条件で2回戦3回戦で鎌学に勝てそうな
ノーシードの上位公立か中堅私学は…

星槎
桐蔭
創学館
隼人
商大
平学
三浦学苑
藤嶺藤沢
県相
市立橘
Y校

あたりかな。
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 00:48:31.03ID:4muy0xl0
>>703
慶応のチアか!?
お高くとまってそうだが…

それよりも慶応はお母さん方が野球の応援に来たというよりは
銀座あたりにショッピングに来たような雰囲気がある…
夏は日傘や日除け帽率が高い。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 00:53:49.18ID:q762D41D
>>695
試合もリクルートも相模に勝てなくてくやちいでちゅねー
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 01:15:32.12ID:yBoxGGNl
>>698
高校野球の応援席は基本的には補欠部員と野球部父兄で成り立っている。
夏はそこに全校応援などが加わることもあるが、部外者を歓迎する学校は稀。
強いて言えば圧倒的に観客の多い横浜と六大学スタイルの慶應だな。

大学野球は話は別で、六大学の応援席は一昔前は原則、当核校の学生限定で
閉鎖的だったが、9年前の秋から一般に開放。応援団の指示(飲酒、撮影厳禁)と
エール時の起立脱帽さえ遵守すれば、誰でも気軽に入れる。
応援席入口ではチアなどが挨拶してくれて、グッズも貰える。
大学によってはご丁寧に座席まで案内してくれる。六大学は部外者も大歓迎。

東都とか首都とかだと応援団は居ても、一般客に愛想振り撒くことはしないし
補欠部員が指揮っているから、部外者は浮きまくりでとてもじゃないけど
気軽に入れる雰囲気は無い。タオルや団扇等も関係者にしか配布しないことが普通。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 01:22:44.98ID:FtIjNlHl
>>707
おっさん
部外者のオマエが応援席に行くのはチア目当てなのバレバレだから
いい加減死ねよ、オマエみたいなキモオタ
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 01:24:52.11ID:AaShiZOc
>>613
正木?柳町?誰それ??
無名の奴がモテるんかww
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 02:29:28.30ID:oA71nL1n
春秋の地区予選や1・2回戦だったり練習試合などで高校のグラウンドでの観戦時だと
隼人と創学館がウェルカム感があるような気がする。
入口の所にいる部員の挨拶の元気の良さに、
人が一杯でどこで見ようかって時に、
父母会の人が「そこいいっすよ」って風に気をきかせてくれる。

創学館の父母会はなんか下町の中小企業のノリに近いものがあるw
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 03:25:21.78ID:S8dBH4UO
てか、武相はいつでもウェルカム

哲郎さんが、こっちが壁を作らなきゃ向こうも壁は作らない。と武相を代表しておっしゃっているからな
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 08:14:44.95ID:CXaxPL3N
>>709
悔しいかい?
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 08:26:24.11ID:k6tunEMq
松坂また問題起こしたか
育ちが悪いのか出身校が底辺なのか
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 08:41:21.96ID:OmoE2EKl
松坂は「自覚が足りなかったです」と反省しているという。
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 09:50:37.39ID:WsycSJxb
「つ〜か、マジ慶応って柄(態度)悪いしぃ〜」と喫煙場所で茶髪でおそろいのシャツのおばさん達が‥
周りの目はお前らだろ
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:35:08.24ID:eAQoc6PI
>>712
独りよがりで残念だったな
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:38:32.83ID:ovMJT/2I
>>708
暴走老人は、どうしてこうも精神的に切れやすいのかね。
こういう輩こそ早くお迎えが来てほしい
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:53:32.75ID:y9pMG7gO
>>713
ヨタ爺は未だに松坂時代の栄光にすがっているが
当の本人は世間から嘲笑されるまでに落ちぶれているという現実。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 11:08:47.62ID:PUosaaEC
>>719
悔しいか?
顔が真っ赤だぞ
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 12:25:56.39ID:bwFnN2/O
何で神奈川だけ5試合もやらなきゃいけないんだ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 13:16:40.22ID:bfqL5M9K
>>706
もしかして横浜ヲタに言ってる?
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 16:55:31.66ID:LENyNlw+
至極のブルー(笑)
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:49:14.94ID:itFu89BG
今年の夏のダークホースは隼人だろうな
例年投手力が弱いが今年はドラフト候補の佐藤がいるからな
メジャーリーグ打線と佐藤が融合した今年の隼人は2009年の再来すらある
各強豪校は戦々恐々といったところか
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 17:58:13.84ID:840XZb3l
>>724
桐蔭ヲタwww

自分の所が炎上状態だから隼人に矛先を変える作戦かよw
マジでクズだなこいつら
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 18:48:46.63ID:zzuedxtT
相模は何となく負けそうな気がする
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:05:55.13ID:BEIMXHjP
横須賀スタジアムのベイスターズvs日本ハムの二軍戦で
創学館出身の福田俊が日ハムの先発投手として登板してるそうだ。
本来は金足農業出身の吉田輝が先発予定だったが、吉田の体調不良により急遽福田が先発になった模様。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 19:39:12.04ID:yBoxGGNl
>>709
そりゃ、まだアマチュアだから芸能人みたいにファンが大量に居るわけは無いわな。
でも、六大学は出待ちのファンは結構多いよ。ドラフト候補や甲子園出た選手とかだと
老若男女の誰かしらにサインや写真撮影に応じている。

あと、チアには野球部の主力は大人気。柳町と正木は知らんが
佐藤という来年のドラフト候補の投手は3つ上のチア(今は地方局の女子アナ)と付き合っていた。
アメフト部やサッカー部もモテるけど、チアには野球部がダントツでモテる。
プロに行けなかった竹内大助すら上田まりえと結婚したしね。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 20:01:52.58ID:HWPjq6/F
>>724
プロ注目の投手がいるのは何かのネットニュースで見たよ。ただ隼人は秋も春もいつの間にか消えてたけど、その投手はどこで実績をあげたの?
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 20:36:08.32ID:v+8UuD0I
俺 柏陽ー東北大経済(現役)
弟 市立南ー早大商(1浪)。横浜市大も合格
妹 県立光陵。果たして。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 20:58:02.56ID:xwY1DrbH
和光大学で決まり
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:37:24.87ID:PUosaaEC
普通に横浜国立大学じゃないの?
0735空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/05/17(金) 23:30:00.64ID:MMDZ9fN0
不正してセンバツに出たのを棚に上げて一回戦からー、一回戦からーのわがまま
ほんと糞だな
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 23:40:54.61ID:W53kgZBS
座間の星の井上尚弥

日本時間19日早朝)に英グラスゴーでワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)準決勝だぜ
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 00:01:00.44ID:hkz5Vfnu
井上の母校、相模原青陵は弥栄と合併して無くなるんだよな
ガンガン減っていくな公立は
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 00:09:06.14ID:9+thoc1W
>>730
女の子だろ
私立でもいいなら指定校推薦で、早慶だな
がんばり屋なら一橋ってとこか
弟君のように浪人したら元も子もない
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 00:55:55.09ID:to4A+B99
>>729
秋春は噛み合わなかっただけだろ
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 00:58:54.64ID:KloiHpO3
姉 湘南白百合学園幼稚園→小学校→中学校→高等学校→東京大学文化三類

俺 精華小学校→浅野学園中学校→高等学校→?
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:00:26.21ID:ypR9D2gZ
横浜市の高校野球勢力図

横浜・慶応の2強に、それを追う桐蔭。
さらに、商大・創学館・隼人が桐蔭を猛追する構図かな。
商大・創学館・隼人の3校はほぼ団子状態で代によって変動する。
代は創学館がやや優勢か。
その僅か後ろに日大
ほぼ並んでY校・戸塚・横浜桜陽・神奈川工業・県立商工などの公立勢と
武相・法政二といった古豪私学が激しく争っている。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:08:18.54ID:lHEES0lt
>>742
桐蔭より隼人の方が上じゃないか?桐蔭は2000年代に入ってから一度も隼人に勝ててないんだよな。
まあ隼人が上というよりは今の桐蔭は横浜や慶應に次ぐ存在ではないという意味だが。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:09:53.55ID:PAWsadt0
いよいよ関東大会か。
糞日程だし優勝しなくていいけど千葉猿はボコボコにしておけ
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:10:27.43ID:lbZDRIHe
>>742
どうして武相や法政二を横浜市に入れてるんだ?
適当なこと書いてんじゃねーよw
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:12:09.41ID:9+thoc1W
>>740
実績とプロ注目は関係ないね
大船渡の佐々木君は、どこで実績をあげたの?
みたいなもの
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:14:07.02ID:VP7QNJou
>>747
見るからに釣りだってわかるだろ
反応すんじゃねーよw
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:21:00.35ID:ypR9D2gZ
>>744
桐蔭、そこまで弱くなってしまったか…
確かに、去年秋の関東大会優勝以降、公式戦未勝利だしな。

しかし、上に上げた、商大・創学館・隼人の3校のうち
隼人にプロ注投手がいるが、去年秋からの今のチームだと
あくまで個人的な見方で
総合的に見ると僅かに創学館が優位な印象だけど
創学館は未だ桐蔭には未勝利なんだよなw
創学館は対有力校では、未だ横浜と桐蔭だけは未勝利。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:24:26.11ID:25ar7IaP
>>749
釣りではなく単なる無知だろ
本人は気がつかずレスの連投してるじゃねーかよw
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:26:47.26ID:OiPPZk4v
兄貴 武相
姉貴 明倫
俺 武相

長男 武相
孫 緑丘女子
孫 横須賀工業
長女 白鵬女子
孫 平塚湘風
孫 平塚商
孫 平塚の中学校
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:27:56.36ID:ypR9D2gZ
>>747
スマン!
武相・法政二は川崎市だったなw
東急沿線の地理には疎いもんでな、マジで間違えたわw

まあでも上に書いた学校のうち武相・法政二を除いても、だいたいこんなもんだろう。
あくまで俺の私見だけどね。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 01:33:37.55ID:ypR9D2gZ
>>752
爺さん乙!
しかし中々の強者ファミリーですなw

哲郎さんやパンチさんや堤下さんの先輩にあたるのですね。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 02:03:06.25ID:ypR9D2gZ
>>753の訂正
武相は横浜市で良かったじゃねーかw
法政二は川崎市だね。

本当に東急沿線方面の地理には疎いんだ。
度々スマソ…
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 05:16:22.98ID:tPmVW1Th
中学・・公立中学野球部
高校・・公立某体育部

身長
中学卒業時・・159cm
高校卒業時・・179cm

皆さんはどれだけ身長伸びましたか?スレチですみません。
私は完全な遅伸び。親父は180cm超え。妹も170cm近い。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 06:43:37.96ID:dwU15h90
投稿も相模も初戦敗けでいいぞ
花相撲で手の内晒すとか何のメリットもないしな
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 07:14:27.97ID:dkNxBoXU
神奈川が気になってしょうがない群馬の小心
者wwwwww
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 08:47:52.24ID:Bm4bmatP
下手に勝ち進むと横浜や慶応の偵察隊に活躍の場を提供することになるかも。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 08:51:16.15ID:xmGfG0v4
そもそも相模には隠すとかいう概念がないだろ
普段から練習試合もその他の情報も完全オープンなんだから
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 09:09:27.69ID:yWMNwUV0
>>762
確かにw
まず学校の敷地を通るのがフリーパスだし
ネット裏で動画撮ってるヤツがいてもお構いなしだし
相模はやばいぐらいオープン
0764空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/05/18(土) 09:13:15.00ID:rYW8O0RG
予防線張る惨めな県民性なんだよ
何をやるにしても薄汚いしダサい
行進も糞
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 09:32:33.07ID:/ujxuMLj
紫藤さんと上津原さんは
どっちが上?
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 09:36:09.22ID:9+thoc1W
>>764
人には感情があるので、誰でも怒ることはあります。
ただ、それを表に出したり、人にぶつけたりするのは別の話。
感情をあらわにして怒るというのは、心に余裕がないときだと考えられます。
気持ちにゆとりがあれば、もし怒りがわいても、気分転換をしたり他人に話を聞いてもらったりして、怒りを鎮めることができるはずです。
また、仕事や家庭などで不満を溜め込んでいる人ほど怒りっぽくなるようです。
普段からイライラしていると、何か嫌なことがあったとき、それがきっかけとなって怒りがあらわになり、誰かに当たってしまうのです。
自分の人生がつまらない証拠です。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 09:40:33.05ID:VQV11HEz
今、新宿だけど桐光学園の試合がある市営の方は大丈夫ですかね?
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 10:21:10.94ID:PAWsadt0
実況頼むぞ現地人
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 10:21:57.50ID:M3Rdf2mV
>>767
バックネット裏はほぼ90%かな
日陰は満席状態
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:06:55.22ID:925gxkM1
今年の桐光でけぇな
農大三チビばっか
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:28:45.60ID:VQV11HEz
>>769
余裕だったわw
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:29:43.57ID:VQV11HEz
>>768
只今スプリンクラーまき終わりましたー
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:35:29.98ID:PAWsadt0
木更津の投手かなり良いピッチャーみたいだな
遠藤が完封するしかない
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:39:40.56ID:925gxkM1
安達やっぱりすごいわこいつ
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:41:10.52ID:PAWsadt0
まあ農大三にはさすがに勝たないとね
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:43:43.32ID:u3NWnGkd
飯島はプロ注目やろね。
身体はでかいし球は速い。
スカウトきてるよ。
しかし東農大は守備が微妙やね
内野も外野も。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:49:15.99ID:Ddilf6jt
打線は水物だからね
今日は20点取っても明日は0点かもしれない
春季大会は投手と守備がよければ合格
打線の力量がわかってくるのは6月以降かな
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:50:01.15ID:925gxkM1
安達のインズバいい球だなぁ
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:56:08.57ID:925gxkM1
安達3者連続三振
すばらしいでき
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:03:09.23ID:H3Yiq1ge
強打の相模はいずこへ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:04:21.60ID:925gxkM1
安達また打った
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:05:17.74ID:925gxkM1
桐光満塁のチャンス
おせおせムード
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:15:20.97ID:925gxkM1
桐光追加点
天野タイムリー
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:17:36.73ID:925gxkM1
桐光大チャンス
てか投打のレベルが違いすぎ
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:18:24.07ID:925gxkM1
キャプテンでいたよな天野って
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:20:25.02ID:925gxkM1
桐光2年生の森田タイムリーで更に追加点
一方的なムード
埼玉のプロ注?を簡単に攻略してるんだが
0803空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/05/18(土) 12:21:45.02ID:rYW8O0RG
史上最強打線だの、銀河系がどうだのいってこれだからな?
ほんとにキチガイだよおまえら神奈川は
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:21:56.81ID:925gxkM1
2番鈴木のタイムリー2塁打でもう2点
コールド見えてきました
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:22:30.95ID:P37I7Jcj
桐光は市立橘の堤に苦戦したことがいきてんのかな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:22:32.42ID:kTyx+ma3
相模よえーな

木更津相手になにしてんだ今年の木更津は関東大会出てるチームでも1番弱いぞ
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:31:13.99ID:925gxkM1
桐光打者一巡の猛攻
コールドだなこれ
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:32:13.30ID:925gxkM1
>>805
野呂さんもインタビューで完全な負け試合と言ってたね
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:32:24.66ID:PAWsadt0
頼みの遠藤山村西川が完全に湿ってるな
投げてる遠藤は仕方ないが二年コンビしっかりしろ
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:32:51.83ID:BamX+8DT
打線は水物と言い訳すんなら、打った時にスゲー!最強ー!とかぬかすなよwww
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:33:45.63ID:925gxkM1
4回表終了 桐光8−0農大三
森田、鈴木、楠本などにタイムリー
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:34:33.94ID:BamX+8DT
打ったら強ぇー!
打てなかったら弱ぇー!

ホント素人だな
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:36:09.23ID:Si7ZGZVv
埼玉4位ってこんなもんか
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:37:55.81ID:awoeX6YQ
>>817
その通りですね
結論 相模は弱い
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:40:02.95ID:BamX+8DT
>>821
てめぇには同意求めてねぇんだよ、なりすましの旗
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:10.59ID:925gxkM1
桐光の鈴木はよく打つなぁ
打席の雰囲気がいい
安達だけじゃねーな
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:47:04.02ID:PAWsadt0
篠木が良かっただけだな
あのレベルの投手と対戦できたのは相模にとって大きな経験
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:25.90ID:meEp6JxW
4位というと神奈川だと鎌学みたいなもんか
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:37.44ID:kTyx+ma3
相模やはり強いわ。
ごめんな、篠木が良すぎた
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:50:22.08ID:+rzNlo5h
篠木は良いピッチャーだわ
でも相模も打てないなりに機動力で揺さぶろうとしてた
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:50:54.58ID:925gxkM1
安達5回被安打2、6奪三振の無四球
投打にいい選手だわ
連戦なんだから他のP出せばいいのに
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:18.17ID:oQXdlw65
ワンマンチームじゃ相模には勝てんわな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:21.06ID:yfmU+WPI
根本あんなに球速なかったか?
140kmも出てないのでは
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 12:57:04.04ID:VQV11HEz
桐光学園、横浜の応援のやつやってる
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:01:04.69ID:925gxkM1
桐光長打でまた追加点
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:03:19.14ID:925gxkM1
桐光10−0農大三
はいコールドスコア
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:24.69ID:PCFC7JT4
秋にボコられてからガチで強くなったな桐光
横浜倒して苦手意識も克服しただろうし、
夏は桐光本命かもな
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:49.38ID:H+ey4pf0
相模の良かったところ
相手打線が貧打だったとはいえ遠藤に目途がついた

悪かったところ
山村
西川
紫藤

まあ明日どうなるかだな、特に打線が梶塚をどう攻略するかそれとも今日みたいな感じになるか
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:06:53.27ID:Fa+uTHUl
相模は篠木が全部投げてたら負けてたな。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:07:04.24ID:PAWsadt0
相模の実質的エースは遠藤だな
後は左の諸隈か
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:07:22.75ID:q2CuTXi+
しかしやる側にとっちゃキツイ日程だな
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:07:40.03ID:xxTbb7wk
さすがに登校もサイタマ下位あたりとは格が違うな
https://i.imgur.com/QbZtjJU.jpg
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:08:37.30ID:925gxkM1
桐光は上位も打つけど今日は下位打線の打球が鋭い
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:12:15.16ID:925gxkM1
桐光舐めプするなよ
コールドイニングが7回まで伸びた
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:15:33.30ID:925gxkM1
こんだけ点差ありゃ気が抜けるわな
スタンドもダラダラムード
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:20:17.59ID:925gxkM1
安達またタイムリーヒット
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:21:59.88ID:DNiOmJtq
>>851
ドカベンにこんな埼玉煽り画像があるのか
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:27:07.09ID:VQV11HEz
11ー2
桐光学園圧勝で二回戦進出
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:31:56.00ID:925gxkM1
選抜 横浜、桐蔭→両校初戦負け
関東 相模、桐光→両校初戦突破
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:39:08.51ID:NK5VHeHl
これで勝ちきるのが東海大相模
逆転負けくらうのが横浜


王者の真髄を見たな
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:39:24.54ID:mQtXawM2
接戦をしっかりものにする相模はさすがだな
木更津に去年フルボッコされた横浜とは違うね
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:39:47.37ID:VQV11HEz
>>851
それは森
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:40:18.41ID:NK5VHeHl
とはいえ攻守に井上の不在はあまりにも大きい
夏見据えて次あたりで負けとけ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 13:50:37.12ID:mQtXawM2
>>870
井上の打力が必要だな。
二年の山村西川にまだ信頼は置けない。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:25:43.21ID:S9hxVS36
相模は諸隈はベンチ外れてるんだ
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:36:06.23ID:GmUzCSks
>>866
コールド負けだろw
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:37:52.37ID:acnVRgiu
相模なんとか勝てて良かったね〜
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:39:29.44ID:iYUMWYre
篠木は明石商中森と同等だから仕方ない
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:39:57.58ID:nzPgJfAc
篠木は手強かったな
神奈川にいないレベルの投手だった
だが野球というのは一人では勝てないスポーツ。エースが降りたところできっちりボコるのがさすがの相模といったところ。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 14:54:17.10ID:EPHaJXNt
桐光に強さを感じてきた。
良い指導者入った?
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:04:06.60ID:q3TOnlEo
>>872
人ををけなす人で多いのは、自分に自信がなく、常に怯えているという人です。

周りの人をけなすことで、自分の立場や位置を保とうとしている背景があります。

自分に自信がないと、人に越されたり、上を行かれることにとても強い不安を感じます。

そのため、どうしてもその人を自分の下に居させようと、けなすことで自分を保っているのです。

こういう人は怯えていることが多い反面、それを表に出すことが出来ず、自身の身を守るのに必死な状態なのですね。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 15:58:15.30ID:b+5ZXWsq
相模の強さを感じた。
優勝だわ。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:01:21.41ID:Uz+SAlJk
相模と桐光の決勝が現実味を帯びてきたな
相模が負けるなら初戦だと思ってたから
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:16:30.03ID:pemneS4u
選抜の尻拭いが出来て何よりだな
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:17:42.61ID:tr71+5K9
>>885
神奈川の高二でプロを直で狙える投手は安達くらいかな。
まぁ安達は野手としても狙えるんだが。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:22:35.22ID:SjOxLJd7
今年の桐光は今までと違うね。

ピッチャーも複数いるし打線も活発でかなり強いのではないか。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:25:41.70ID:M3Rdf2mV
安達が打てて飯島が打てなかった これが全て
ホントに単純な試合だったね
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:32:01.85ID:iYUMWYre
安達は打者としては先輩の中川颯ぐらいか?
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:40:16.88ID:4MQ7ZlN+
専大松戸の横山、評判通りの好投だったな
実際に千葉大会の横山見たらしい人が相模の紫籐より全てにおいて上だと評価してたよ
とここで書いたら 千葉人の書き込みを鵜呑みにするとか馬鹿過ぎとか絡まれたけど
こいつらのほうが馬鹿だったな あいつらどこ行ったんだ
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:46:34.54ID:EPHaJXNt
安達は平均で後5kストレートが速くなれば即プロに行った方がいい。フォームを崩さずに成長出来るか。
打撃は穴が無いからプロでもアベレージヒッターにはなれるだろう。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:48:47.16ID:925gxkM1
横山なんて安達や馬込が簡単にボコるだろ
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:49:12.37ID:EPHaJXNt
明日の谷村、明後日の課題の冨田の成長次第で夏は相模に勝てる可能性はある。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:49:42.97ID:EPHaJXNt
横山って誰?
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:51:50.73ID:925gxkM1
>>892
ホームランは中川のほうが多いけどアベレージは安達>中川だね
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:58:14.95ID:k+ZlJlXp
>>880
木更津勝ちにこだわって篠木続投なら負けてたよ
篠木打てる気配なかった
それだけ凄いストレートのキレあったな
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 16:58:21.12ID:89OMzcIq
安達140`出たって
ソースはくらたてお
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 17:03:30.40ID:J8oNY90i
>>899
惨めだな(笑)
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 17:03:35.46ID:8G3vvajU
>>899
惨めだな(笑)
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 17:09:44.11ID:bf5w64Xw
空っ風で関東スレを荒らす旗
ここでは名無しで一人芝居か
いくら精神障害といえ、ジジイはいい加減にしろと言いたい
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 17:15:04.36ID:EPHaJXNt
安達145k欲しいな
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 17:29:05.10ID:Khkm2BoR
>>900
高校野球芸人のいけだてつやによると141キロとか
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:02:52.28ID:z0S8BjPj
勝ったけど、実際篠木君は凄かった。攻略はできなくても継投してきたところをボコるのは流石といったところ。ただ夏は篠木くんのような投手相手にもしっかり打てないと勝てないからな。こういう課題が見つかるのは春関のいいところだね。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:06:07.49ID:6nd9X9dE
あまり目立たないけど桐光は県予選と招待試合通じてエラーが1か2なんだよな
毎年堅守のイメージだけど今年は本当に攻守にバランスがいい
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:13:39.85ID:VgzTMhMw
結局、相模以外は全部秋から劣化してる
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:18:02.48ID:tPmVW1Th
安達の投球フォームは欠点らしい欠点がない。指のかかりが素晴らしい。
打者よりも投手のほうが有望。by 某プロ球団
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:21:55.65ID:awoeX6YQ
谷村ぁ なんで桐光なんて
いっちまったんだよ
ドラフト確実とまで言われた逸材が
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:27:58.63ID:V5LU5u+I
安達はバッティングとどっちがすごい?
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:29:12.14ID:FECqCBd8
相模は井上欠場に加えて投手遠藤も隠してたのか

それに勝てない桐光だの横浜ってやっぱ弱いの?
単に相模が強すぎるだけ?
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:31:25.28ID:6nd9X9dE
>>913
夏は安達一人じゃ勝てないだろ
数字にすると谷村ぜんぜん悪くないよ
6イニングまでなら安心して見れる
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:33:44.21ID:6nd9X9dE
>>914
素人意見だとバッティング
スカウトが見ると投手みたいだが
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:38:40.13ID:8bKWO2IO
桐光は3番の馬込がいい打者なんだよな
芯に当てるの上手いし打球も鋭く打率も高い
鈴木と安達という長打力の高いバッターの間に挟んでるから今年は得点力も高い
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:41:08.98ID:6nd9X9dE
馬込はほんとここ数カ月で劇的に伸びたなぁ
海老名シニアではそこまで目立った選手じゃなかったのに
この子も2年生だからまだまだ伸びしろはあると思う
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:45:52.73ID:4ZcJru6e
遠藤>篠木>根本>>木下>谷村
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:51:58.13ID:EPHaJXNt
海老名と泉は桐光で伸びるな
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:57:11.49ID:jXTtCq5u
桐光、日大三の打者は上では通用しなくなるけどね
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 18:59:15.42ID:awoeX6YQ
天野ぉ なんで桐光なんて
いっちまったんだよ
ドラフト確実とまで言われた逸材が
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:02:12.48ID:PAWsadt0
遠藤は顔付きがいいね
THE本格派って顔してるよ
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:10:49.04ID:S0NLlEfk
桐光ヲタだが秋にボコってくれた慶應に感謝。
あれで方針が変わって昔の打線が強力な桐光が還って来た。
秋に横浜や相模にボコられてたら中途半端になって、今までの桐光だったと思う。
0927空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2019/05/18(土) 19:13:50.80ID:rYW8O0RG
大会前あんだけ他県他校を見下しといて薄氷の勝利だからな
惨めったらないw
木更津の出方次第では負けてたからなwww
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:14:54.21ID:awoeX6YQ
>>925
変わってないですよね
桐光は格下に負けない野球をしているだけ
相模 横浜 慶応以外なら神奈川では
まず負けませんし
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:15:44.69ID:EPHaJXNt
桐光の強さは下位打線にもある。
仲亀、天野がいるから投手は休めない。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:17:39.08ID:awoeX6YQ
格下には必ず勝てるし
格上にもそこそこ勝てるが
優勝出来ないのが桐光ですね
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:21:29.64ID:jXTtCq5u
お決まりの高校野球限定強力打線に仕上げる方針にしただけだろ
ちな日大三もプロで大活躍する選手皆無だけどあそこはデカプリオの代から完成形にしないで素材のまま上にいかせるようになった気はする
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:22:26.87ID:MWK46zUC
>>927
群馬猿くん、明日の相模育英戦楽しみだね
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:27:36.55ID:4MQ7ZlN+
>>930
変わってるでしょ
春とは言え天敵横浜に底力発揮して逆転勝ち
県外の公式戦で打線爆発で圧勝とか去年までの桐光ではイメージしにくかった
桐光が県内で頭角を現して最初の頃は大型チームで強打が看板の時代もあったけど
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:30:21.06ID:6nd9X9dE
ノーアウト1、2塁でも普通にバントしなくなったでしょ
明らかに変わってるよ桐光の野球
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:35:36.67ID:wHhDHHu+
反日韓国の金なんかを雇う東海大学が嫌いです!
東海大系列は反日ですか?
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:36:34.95ID:/o+ONEBI
>>928

野球見る眼はないから黙って観戦してた方が良いよ、恥かくだけだから。桐光はリスクを取らない野球からリスクを取りながらリスクをマネージするやり方に野球を変えてきた。
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:36:46.80ID:GkRYxCNt
群馬のゴミに勝ったくらいでそこまでドヤるとか、
いかに桐光のレベルとハードルが下がっていたのかを物語っている
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:47:49.27ID:RrbqPOiU
>>933
県外と言っても埼玉4位の無名だからなあ
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:49:25.66ID:fyVS7/Jq
>>938

埼玉1位でも埼玉4位でも接戦してたのが、いままでの桐光。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:51:13.15ID:Si7ZGZVv
埼玉4位の無名っていっても飯島はプロ注だろ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:53:17.71ID:Dat4kXlO
桐光と習志野出てて松井の親は嬉しいだろ。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:54:18.82ID:6nd9X9dE
プロ注をまったく打てなかった相模がプロ注を簡単に攻略する横浜や桐光に嫉妬してるのが判明したな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:54:53.45ID:RrbqPOiU
>>940
これでプロから注目されなくなるだろうな
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 19:56:41.36ID:7J1cMEi8
天敵か知らんが横浜に勝つってそんなに価値のあることなの?

その後で相模にボコられてるのに
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:01:15.16ID:CYL8wepe
桐光は紫藤にチンチンにされるくらいだから過度な期待はしない方が良い
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:07:06.28ID:Si7ZGZVv
しかし農大三に負けた花咲徳栄って
今年は弱いのかね
浦学も微妙な感じだし埼玉の勢力図も変わってきたな
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:17:28.65ID:kOCOMpua
前橋育英の荒井監督は藤沢出身
これマメな
荒井監督が前橋育英に来てから群馬で常勝するようになった
今や作新学院に続く北関東一強王国を築いている
相模との戦いは楽しみだわ
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:26:38.67ID:9vLm4U+G
>>896
相模は夏に絶対に横浜に負ける。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:28:49.63ID:5337xvxl
横浜は相模の前にまた鎌倉学園にコールド負けするよ。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:30:39.83ID:26JYVxI3
>>947
有名な話なんだが。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:48:11.51ID:l21xdYG1
>>949
にかわで森
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 20:49:01.75ID:l21xdYG1
>>943
それはないかな。
エラーが大きすぎたし。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 21:34:13.06ID:85Wxkq9i
相模ヲタの必死感が伝わってくる。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 21:48:27.71ID:/yok0QYt
>>872
実際に篠木君と飯島君の投球を見たうえで言っているのでしょうか?
もし、桐光が篠木君とあたっていたら?
相模が飯島君とあたっていたら?

実際に篠木君は凄い投手でした。
何故代えたのか木更津の監督の意図がわからなかった。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 21:54:00.71ID:UbLPLS14
>>806
木更津にチンチンコールドされてタコ踊りさせられた雑魚浜よりマシでしょ!
勝ったんだからww
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 21:59:28.56ID:GmUzCSks
>>949
決勝まであたりませんよ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 22:54:30.32ID:Si7ZGZVv
じゃあ相模なら通用するの?今年のチームじゃわかんないよ
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 23:21:36.06ID:Sav9DLdA
今年に限っては相模より桐光でしょうな。夏に強いし苦手な横浜にも春勝てたのは大きい。松井3年時以来の本命だろう
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 23:28:02.04ID:11N1AUCq
>>963
直接対決で完敗してるのにその理論は意味不明だな
振り分けで有利なのは間違いないけど
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 23:34:43.62ID:Ssl9GQbW
今日の県営大宮

横山(専松)≧篠木(木総)>>遠藤(相模)>紫藤(相模)=笹生(健大)>根本(木総)
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 23:56:13.85ID:E+eWNc95
桐光は安達が目立ってはいるが、鈴木が抜群にいいな

怪我で出遅れてた天野も復活したみたいだし、打線は強力だわ

谷村と冨田がこんなもんだと寂しいけどな
この2枚が仕上がったら優勝候補だと思う
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 00:07:06.63ID:LkljlCb6
>>966
もう諦めろよその二人は
谷村は短いイニングなら使えるだろうけど富田とか論外だろ
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 00:07:31.01ID:2M0oh8qm
今日一日だけで相模はビビってるし、桐光は舞い上がってる
どいつもこいつも単純だな
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 00:30:33.09ID:yojMzHLz
スカウトに言わせると楠本が大型ショートとして将来性抜群らしいよ
楠本が7番で今日も鋭いタイムリー打ったりしてるんだからそりゃ桐光もタレント豊富だわ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 00:36:23.72ID:4tYWgmlT
桐光は圧倒的にサッカーのイメージ。
サッカー詳しくないけどバケモノがアンダー代表入りしてんでしょ
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 00:49:31.68ID:zqldCQjE
どうでもいいけど、桐光より相模が強いのが事実。
冨田は諦めて坂東とか試せばいい。
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 00:59:52.88ID:zqldCQjE
冨田は握力が弱過ぎだから4回くらいから球が浮き出して打たれるんだよな。
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 01:04:34.16ID:ne29spwN
夏は桐光な気がしてきたわ
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 01:16:59.04ID:GnLiZHKf
まぁ夏は桐光と相模の一騎討ちは間違いないかな。

慶応も仕上げてきたら対抗3番手になるだろうし桐蔭を含めた4校の優勝争いだろうな。

ダークホース挙げるなら星槎と鎌学だね。
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 01:17:38.77ID:zqldCQjE
夏は今のところ相模だろ。
桐光はもっと成長しないとまだ差がある。
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 01:18:39.64ID:zqldCQjE
優勝候補に桐蔭入れてる人だれ?www
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 01:20:19.33ID:zqldCQjE
桐蔭は市立橘より下だよ、、
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 01:28:48.37ID:g8nh522O
ヤグラ的には桐光だろ
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 02:04:02.06ID:K6uXdfXs
桐光伝統の2年がピークという事実。
つまり今年安達で甲子園に行けなければ、来年はない。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 02:29:17.72ID:zqldCQjE
桐光は今年がピークだろ。
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 02:55:14.19ID:6G7p0zyq
>>982
松井裕樹は甲子園行けなかったが3年時で更に評価上げたぞ。
じゃないとドラフト1位5球団入札競合なんてならない。
及川みたいな奴とは違う。
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 03:36:06.92ID:6z1ueOVe
>>973
大橋ジムの大橋会長って、横浜高校のボクシング部のOBだけど
横浜高校の同期には創学館の森田監督がいて、
同じクラスだったらしいな。

その繋がりからか、どうやら隼人の水谷監督とも交流があるらしく、
何年か前の隼人vs商大のハマスタの引退試合の時に、大橋ジムの八重樫の息子が始球式に来て
いた。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 04:47:37.59ID:ne29spwN
セイサだのカマ学だの言ってる奴ってあまりにもニワカで笑えるね。
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 05:24:34.32ID:e/OTK17d
俺達の井上強すぎるな
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 05:38:41.05ID:ne29spwN
セイサだのカマ学だの言ってる奴ってあまりにもニワカで笑えるね。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 05:58:35.45ID:11UMo3JD
日大三みたいに5連戦して燃え尽きるのもありだな
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 08:05:03.47ID:p7BfFnqI
今日は2桁の背番号のみで頑張れ
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 08:26:25.52ID:cnTPsYA1
桐光をやたらプッシュしている奴いるけど、OBか関係者か?
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 08:28:30.88ID:9HLTN9Ab
なぜ投稿は毎年毎年3年生になると劣化するのか。
結局、あれだけ騒がれた谷村・富田が控えに回って
2年生の安達が大黒柱になってるじゃん。

その安達も今がピークで
来年の今ごろには下級生に取って代わられているような気がする。
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 08:30:37.26ID:fEAhk8DE
桐光だけじゃなくて神奈川がそういう性質
でしょ。横浜なんて1.2年の時に謎の固定出場
3年ではベンチにすら入れなくなるってのが最近
多いし。
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 09:03:50.65ID:p7BfFnqI
昨日の安達って埼玉審判に助けられたってこと忘れずに
右打者 内角一杯の球は球審見えず全部ストライクにしてたぞ
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 09:14:06.86ID:WJx3NGR1
>>997

審判の癖を見つけて狙って捕手がそこにサイン出して、狙って投げてるんだが。
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 09:34:48.05ID:qltQ/9I5
うめ
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 09:35:34.54ID:qltQ/9I5
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 21時間 47分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況