X



【春大】神奈川の高校野球 Part783【大詰め】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:42:40.69ID:7kgU92l7
ここか
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:52:50.94ID:810rkA76
>>4
横浜負けたの!?
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:54:21.82ID:tEAldlsw
桐光の8番打者がめっちゃ好打者の件
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:54:46.67ID:n/zzsAlh
次の横浜と桐光の試合は楽しみだな
どっちも相模とは決勝以外で当たりたくないだろうから全力で来るはず
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:56:25.39ID:tEAldlsw
結局相洋も弱小校に無双して有頂天になってただけで強豪相手にはこのざま
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:57:08.34ID:F/HkXCUM
>>9

夏の組み合わせにどう影響するんだっけ?

横浜と桐光、夏は決勝まで当たらないよね。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:59:53.92ID:XKzeo+6E
>>12
相模が鎌学に100%勝つから決勝進出する
相模と決勝でやれば夏は相模と決勝まで当たらない組み合わせになる
だから次の横浜ー桐光はガチ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:59:55.35ID:Er0rkder
>>12
春準決勝以上で当たったカードは夏は決勝まで当たらない
相模が順当に春決勝までいくとすると横浜ー桐光の勝者は夏の組み合わせかなり有利
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:00:12.08ID:rIjYJEjH
横浜以外はたまに格下に取りこぼすけど
全体的にはやはり私学四天王が頂点で、
その次は大きく差が開いて中堅私学と上位公立の団子状態。
もう10年以上もこんな感じだろ。
このベスト4のメンツは何回見たことか。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:00:30.15ID:tEAldlsw
安達キレのあるいい球放るなぁ
相洋の右打者がまったく打てん
2年生なら来年のエース確定だな
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:02:32.57ID:VgOI2D0y
こりゃ去年夏の準々決勝の藤嶺vs創学館戦の時の創学館エース佐藤のピッチングに
今の代の打線が合わさった創学館の方が相洋よりも強いだろう。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:04:03.12ID:XKzeo+6E
言ってもこの春の相洋の打線は強いぞ
少なくても慶応や桐蔭よりもな

春季地区予選
相洋8−1西湘(8回)     
相洋5−4山北      
相洋13−3小田原(5回)

(春季県大会)
相洋13−3厚木(5回)   
相洋10ー4創学館      
相洋8−1平塚学園(7回) 
相洋10−3光明相模原(7回)
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:04:45.47ID:tFIS9aov
桐光は次横浜に負けると夏は順当なら準決相模、決勝横浜になるんだろ?
絶望的だな
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:06:42.61ID:ZTf2qmQ0
安達えぐいな普通に及川以上だろ
決勝は桐光相模で
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:08:00.32ID:vuXU2oSq
それにしても神奈川のレベルの低迷っぷりがわかるな。
今んとこ好投してる横浜の木下、松本だって甲子園で実力出せなかったわけでもない。実力出して二人とも打たれた。全国でそこそこやれるのは相模、慶應、横浜、桐光だけだな。ベスト8以上期待できるのは相模だけか
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:08:27.00ID:tEAldlsw
そもそもノーシード勢は桐光→相模→横浜と倒していかないといけない可能性もあるわけで
よっぽど絶望的だろ
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:10:01.34ID:tEAldlsw
相洋まったく打てない、、、、
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:12:18.45ID:ZlVGtJW6
去年の春は相模が準決勝桐光相手に取りこぼして結局それで夏慶応に先に当たることになって致命傷になったし地味に準決勝は大事だよな
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:14:08.08ID:O+bF/imk
>>18
確かに打線は良いが、創学館戦いに関しては、
同点に追い付いた4点目まではガチで取ったけど
8回9回の大量得点は、創学館投手陣が今日の3回の相洋投手陣のような炎上状態だった。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:15:14.46ID:ga0rO8BK
桐光打線分厚いな
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:15:36.67ID:XKzeo+6E
>>26
なるほど
に、しても桐光の安達がいいのは間違いないかなと
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:16:41.49ID:XKzeo+6E
相洋0−x11桐光学園 
試合終了(5回c)

桐光6番から

中澤 中安
H天野 一ゴロ 2塁アウト
楠本 遊ゴロ2塁悪送球 1・3塁
ニ盗、投球暴投@ 楠本3塁へ
H仲亀 左本A

桐光学園ベスト4へ
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:18:52.48ID:tEAldlsw
力差ありすぎワロタ
11ー0とか強豪vs中堅のスコアじゃねーわ
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:23:52.30ID:W/8Nxf4f
最後ホームラン打った仲亀くんって子は東練馬シニアの4番を打ってた子とか
桐光クラスになると控えでもそれなりの打者がいるんだなぁ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:28:22.02ID:tEAldlsw
相洋の中軸は何もさせてもらえなかったね
u15の子に期待してたのに
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:28:49.51ID:R4x7CdWn
こう見ると日大藤沢や市立橘は頑張ったなと思うよ
おそらく鎌学は相模には通用しないと見てるしやはり3強が上がってきたか 慶応含めて4つから甲子園だよな普通は
慶応桐蔭星槎市立橘辺りが上手く第2シードの山にバラけると面白い
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:29:27.08ID:h+jT7FSW
ドサクサ紛れに創学館なんか持ち上げてる痛い人がいるね
平学と水でも舐めてな
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:31:36.44ID:V2NS4wqt
桐光ってカーストに逆らう者は容赦なくぶっ叩く門番みたいな存在だよな
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:32:24.33ID:ga0rO8BK
安達はゆったりとしたフォームからキレの良い真っ直ぐを投げるな
安定感があるとても良いピッチャー
相洋打線がみんな詰まってた
夏は他のピッチャーが頑張って安達がスタミナを温存させた状態で相模や横浜と当たりたい
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:33:24.07ID:OGJQZlqt
しかし横浜の偵察隊はエグいな
1人ソデに長浜会のTシャツ着てるのがいるけど、あれは絶対ヤメた方がいいw

まあルール違反じゃないけど、さすがにサインを出す監督ばかり撮ってるオヤジはキモイな
サイン盗みのチーム体質といえばそれまでだけど
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:34:27.72ID:tEAldlsw
市橘は本当に惜しかった
金星までほんとあと少しだった(桐光の鈴木は流石だったが
堤は夏の初戦では一番当たりたくないタイプだろうな
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:36:33.41ID:M67xcwfc
中堅私学でも創学館は
なんやかんやで完敗でも
横浜以外の対戦相手からはコールド負け回避で9回までは試合をする。

まあもっとも昔、川崎北だったか!?にバカ試合の末にコールド負けした事はあったがw
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:39:44.09ID:810rkA76
>>32
なんで?
もともと家なんだけど
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:42:33.51ID:h+jT7FSW
相模なら鎌学の背番号11投手を向上みたいにポカポカ打ち上げず叩きそうだから
多分鎌学コールド負け
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:45:23.22ID:tEAldlsw
【夏第1シード校】
鎌倉学園・東海大相模・横浜・桐光
【夏第2シード校】
藤沢清流・向上・弥栄・相洋

この面子の差www
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:46:54.66ID:DqalhRcQ
桐光の仲亀っていいな。
慶應なら4番打てるよ。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:48:05.85ID:rq5UK0zt
現地で見たけど今日の相洋は実力を出していなかった。
本当の力はこんなもんではないよ!少なくても鎌学、慶応、桐蔭よりは強い!
神奈川の4番手で間違いないでしょう!
3強倒して夏甲子園行きましょう、みんなが期待しています!
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:50:34.31ID:tEAldlsw
神奈川3強に0ー11のチームが神奈川4番手とか無理があるぞw
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:51:01.74ID:6aSG7tKP
>>45
第二シードやべえなw

これだったら
隼人、日藤、商大、創学館
といったメンツの方が全然第二シードにふさわしいわw
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:53:39.33ID:W/8Nxf4f
>>46
シニア時代から強打者で有名だった子だよ
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:56:28.52ID:73nhqtYt
第1シード
鎌学、相模、横浜、桐光

第2シード
向上、藤沢清流、弥栄、相洋

第3シード
湘南学院、立花学園、麻溝台、日藤、藤沢翔陵、戸塚、厚木北、光明相模原

ノーシード
慶応、桐蔭、商大、平塚学園、創学館、星槎、隼人、日大、Y校、藤嶺藤沢など

すごい違和感ww
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:56:34.34ID:h+jT7FSW
大会を振り返り応援で 上げ上げホイホイとかやってる方が大概 負けると気付いた
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:59:46.83ID:cD65jcuG
母校の県立追浜は今年もノーシードですか・・・
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:59:47.70ID:cD65jcuG
母校の県立追浜は今年もノーシードですか・・・
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:08:54.49ID:DqalhRcQ
やはり有名だったんだ。
あのパンチ力は武器になるな。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:10:42.19ID:DqalhRcQ
もう相模か桐光でいいよ。
横浜は邪魔するなよ。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:13:06.65ID:DqalhRcQ
横浜は野呂さんのサインばかり撮影して恥ずかしくないのか?
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:16:35.86ID:9Cy/4z63
>>52
夏大会は、かなりくじ運が運命を左右しそうだな
抽選会ライブしてくれ
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:20:40.86ID:M67xcwfc
>>50
だよなw
創学館を持ち上げて痛いとか言われてしまったが、
投手陣はマシンガン継投が出来る位の控えで使える投手の整備と、
打線は桐光の選球眼を見習ってポンポン打ち上げずにストライク球を上手く叩く
守備はお笑い守備をしない
を実践出来るチームになれるよう、釜利谷で泥水をすすりながら練習だ!!

そのために、練習試合で商大に稽古をつけてもらおう。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:23:44.91ID:y+ULXaUz
今日の横浜打線はフライアウト多すぎの粗い打線。外角に投げとけばOKな感じ。
松本のピットイングが良かった。先週はかなりインステップ⇒少しインステップに変えたようで、スピンのかかったストレートも少しあったし、コントロールも先週よりは良かった。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:24:57.35ID:lp8kmXUI
>>24

相模はどう転がっても負けないとなると、横浜も桐光も夏相模とは先にやりたくないだろうし、春とは言えガチンコ勝負になりそうだな。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:28:01.02ID:hTS6M7HP
>>52
第二シード、何じゃこりゃww

第一シードは鎌学以外はいつもの三校で、第三シードはいつもの中堅校で違和感ないが。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:29:49.62ID:M67xcwfc
>>60に追加
あとは鎌学の勝負強さ。
鎌学や市立橘・藤沢清流・県立相模原・弥栄ななどの地道ながら好チームになっている所をお手本にする。
良い雰囲気でのチームワーク。
四天王クラスを相手にしても、ビビらず、下僕根性になない。
やれば勝てるという事を信じる心。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:30:11.46ID:HVRyoOM2
投手力はどこも同じくらい
打力で相模と桐光かな
今年にかける執念で桐光が代表になる気がする
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:34:10.20ID:lp8kmXUI
桐光は横浜には弱いが、相模には互角以上に持ち込める。横浜を倒せばその惰性に乗って相模も倒しそう。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:37:12.72ID:y+ULXaUz
抜きんでたピッチャーは少ないけど、テイクバック小さめでスピンのかかったストレートを投げるピッチャーが増えてきた。昨日の向上のエース、藤沢清流2番手、今日の弥栄。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:38:19.70ID:73nhqtYt
鎌学は直近5大会で4大会目のベスト4か

3年ぐらい前までのどん底からよく復活してきたな
今の監督って何年前に着任したの?
7-8年ぐらい前にずっと監督やってた人が辞めた後、すぐ着任?
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:40:18.93ID:UvZkD+0+
いつもどおり夏の相模はテレビで甲子園観戦だな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:42:00.02ID:73nhqtYt
鎌学ここまでの勝ち上がり

鎌学4×-3藤嶺藤沢 延長11回サヨナラ
鎌学7×-6藤沢工科 9回サヨナラ
鎌学6×-5大師 9回サヨナラ
鎌学5×-4Y校 9回サヨナラ
鎌学6-1立花学園
鎌学4-3向上 延長14回

粘り強いとかのレベルじゃねーわw
去年とカラー違いすぎるだろw
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:47:10.84ID:h+jT7FSW
鎌学すげーな
弱そうだが弱そうな相手には意地でも負けない宗教的な何かがある
まるでお寺と関係してるようだぜ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:47:46.78ID:suQCujKt
>>74
次ボッコボコにされそうだな
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:50:32.63ID:z3Pl+k4r
>>72
今の監督は5年くらい前じゃないの?
長くやってたのって武田監督?その後に2000年世代にマネージャーやってた人が2年くらい監督やってたような。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:51:35.57ID:3e6cbRvW
相洋の大敗を受けて平学の凋落ぶりが際立つ。西湘私学4校の中では最弱かな。
星槎は土屋さんがよく鍛えてるし、相洋と立花は若い監督の下で頑張ってる。
008064
垢版 |
2019/04/21(日) 15:56:59.91ID:hTS6M7HP
>>69
確かにww

ただ第二シードがこの顔ぶれなら、第三シード止まりの所も充分、チャンスある。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:57:22.19ID:GJlGDsX4
桐光は5試合連続で誰かしらホームラン打っているんだな
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:58:32.08ID:cScnlLad
>>74
ただ相手がショボいのばかりなので逆に力は無さそうと思える
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:00:20.76ID:W/8Nxf4f
>>81
簡単にバントしなくなったし、チーム一の強打者の鈴木を2番に入れてるあたり攻撃のスタイルも変わってきてるな
けっきょく秋のノーシードから夏第1シードまで勝ち上がってきたんだからさすが
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:01:57.13ID:Bfd/x4uM
>>40
2回戦で鎌学以外の第一シードと当たれば面白いと思う

>>80
去年より打者が小粒だし体格は公立並の選手が多いのに不思議と負けないw
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:05:43.51ID:P8Fd3cfa
>>74
これが夏だったら面白かったのにね。
隼人が優勝した時もサヨナラの連続だったし。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:15:56.85ID:OIevsjs/
横浜地区のシード校2校だけか 時代は変わったな
これからは北相西湘の時代だ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:19:45.80ID:ChCZTOQ1
第一シードにしてみれば第二シード校が揃ってショボイから
ノーシード爆弾が同じブロックに入ってもあんまり怖くないだろ
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:22:08.06ID:ft+Pcd2J
そういえば藤嶺藤沢って今回県大会出てないの?
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:29:41.95ID:53nn4T0f
>>89
地区予選で敗退
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:30:49.48ID:9HZIQY22
>>73
貴方の好み主観ね!
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:35:42.10ID:YVxy4Ihb
桐光は普通にコールドで勝ってしまい第1シード確定か
最低限の結果残してしまったから野呂に不満のありそうな桐光OBが困ってしまう展開に
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:37:23.13ID:ft+Pcd2J
>>91
ありがとう。
しかし全面人工芝の専用グラウンド所有してての地区予選敗退とは…
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:38:59.56ID:ejS7cXtK
商大はエース松井を温存しなければ麻溝台にふつうに勝てたけど
温存しなければならない理由があるから仕方なかったな
打線は強力だからピッチャー陣を立て直せば第二シードの力はあるよ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:40:39.13ID:Cai2wFHl
鎌学は秋に練試で相模にボコられてる
西川に4被弾
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:54:49.93ID:n/zzsAlh
>>94
桐光は次の横浜に勝てれば組み合わせも有利で夏は期待できる
負けるならいつもの野呂桐光
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:01:33.90ID:qbKP2Aop
強いか弱いかというのは絶対的なものではなく相対的なもの。
相模、横浜、桐光、慶応といった有能な選手を全国からかき集め、神奈川出身者が
スタメンに数名しかいないようなチームと比べれば、鎌学は明らかに弱い。
一方で、それ以外の県内のチームであれば、練習試合等でも対等に試合できており、
どことやっても接戦に持ち込めるだけの力を備えている。
今大会エース作野を温存してのこの結果は鎌学としては上出来。
作野は春の練習試合で関東大会出場校を完璧に抑えており、秋の相模との練習試合でも
実はクオリティスタートできている点はあまり知られていない。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:02:40.14ID:lp8kmXUI
横浜は今がどん底だから、桐光は春のここ勝っておかないと夏までには横浜も確実にチーム力上げてくるからね。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:34:23.94ID:NHjIJDuk
作野はバッティングもいいよな
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:42:22.38ID:GzT8KEsy
桐光はベンチ入りメンバーのアナウンス聞いていると東京の高校みたいだな。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:43:57.92ID:DqalhRcQ
横浜は桐光に相性はいいけどサイン盗みの影響だった可能性があるな。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:44:24.57ID:cD65jcuG
スレチだが丹生の左腕玉村。8者連続三振で一気に全国区になったが、
映像見たがありゃぁ、松井裕樹以来の衝撃だわ。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:45:21.39ID:07+niC+B
今日見に来た人の殆どは第一試合一方的、第二試合接戦と予想してたのが全く逆だった
第二試合の序盤の大量点で多くの人が球場から引き揚げていった
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:54:43.30ID:ft+Pcd2J
>>99
関東大会出場校ってどこのこと?
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:59:37.43ID:HC3FUjRw
>>105
桐光は高校打ちの最たる学校だから毎年投手を作ってくる横浜に分が悪いのは当然
高校標準レベルには滅法強いが高校レベルを越える投手や大学社会人では通用しなくなるわけだし
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 18:03:51.67ID:477wA7JA
夏は母校が鎌学のヤマに入って欲しいと思う母校がベスト4以下の人つて100人中100人はいるだろうな
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 18:08:37.52ID:aW66xuff
春関は埼玉行くのか?
放映ないしな…
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 18:09:21.49ID:07+niC+B
結果論だけれど相洋は10番の左腕投手からエースに早く代えすぎたのが失敗だった
まだ1点しか取られていなかったし、あのまま左腕が投げていれば5回コールドはなかったと思う
桐光の左打者が続く場面で右の本格派に代えたタイミングが悪くて炎上してしまった
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 18:13:56.81ID:07+niC+B
弥栄の河野は良かった
公立ではナンバーワン、中堅私学の投手よりも上だろう
但し、打線が弱すぎるから、連投必至の夏に勝ち進むのは難しいだろう
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 18:20:00.91ID:Blwiln2E
橘の堤も良かったな。堂々としてた。
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 18:23:10.30ID:477wA7JA
第2シード、第3シードの12校で甲子園経験あるの日藤って、、、

翔陵って昭和に藤沢商業の時 選抜かなんか一度出たとか聞いたような気はするけど
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:07:32.62ID:u5VS+ZEU
>>105
サイン盗みまだやってんのかな
やっても上じゃ勝てないんだから、潔く盗みしないで弱体進めてくださいな…所詮雑魚浜なんだから
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:37:29.63ID:BxzVL88/
桐光は今日投げたのが安達、
HR打った仲亀、トップバッターの森田、3番の馬込。

みんな2年。
桐光は昨秋の敗戦で凋落の一途とここで言われてたけど、
来年も強そうじゃん。
凋落したのは桐蔭と慶應という...
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:41:55.57ID:ZTf2qmQ0
凋落してるのは雑魚浜
慶應は勝つ気なかったし桐蔭は元々の実力
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:43:22.18ID:47Y0nI8z
>>118
河野がNo.1?

弥栄戦績
15-3慶應藤沢
10-3湘南工大
9-8戸塚
0-2横浜


まともに抑えたのは今日の横浜だけなんだが?
今年の公立のピッチャーってそんなに糞なのか?
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:47:26.72ID:4DOa4QDT
うん
桐光の2年生は順調に伸びてるとおもう
特に馬込
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:56:58.24ID:OUzll1yG
横浜より桐光の方が投打に強そうだな
野呂がアレルギー発症しなければ桐光が勝つよ
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:02:37.77ID:p+gfS/q1
桐光はバントしない、など明らかに戦い方を変えてきてるよね。
来週も安達だと思うけど、勝てたら決勝は坂東に投げてほしい。
そういえば坂東も2年だな。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:12:54.46ID:qbKP2Aop
準決勝、決勝がなぜ保土ヶ谷?と思って調べたら、ハマスタは両日ともAKBにとられたんだな。指原卒業の影響がこんな所に出るなんて…
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:20:48.62ID:01/uirqq
>>129
AKB で高校野球の決勝が潰されるのか
世も末だな
AKB?ほんとくだらない
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:25:55.52ID:1aYechhR
>>132
そりゃ高校野球とAKBだから
2日間でチケット代だけで10億近い売上だよ
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:31:20.09ID:1aYechhR
>>136
しかも夜までやってるんだろ?
横浜スタジアムは野球場でなくて多目的スタジアムだしな
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:34:53.39ID:P34L7pek
>>100
雑魚浜なんかずーっとどん底じゃんww
春日部にコールド負けして明豊にチンチンされて何言ってんの?
お前みたいな迷信信じてるおめでたいアホがいるから雑魚浜も救われてんだろww
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:38:52.12ID:vuXU2oSq
そんな横浜にいつもチンチンにやられちゃうから相模はいつまでもぱっとしないんだな
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:42:38.97ID:zwWTnGNx
決勝が保土ヶ谷?そんなバカなと思ったけど春の事なのか。夏なら怒り狂ってたがな
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:45:02.50ID:Bfd/x4uM
河野は緩急(急というほどの球威はないw)で相手を術中に嵌めるタイプ
堤は140`近いストレートで押し込めるタイプ(変化球も悪くない。ストライク取れるし)

河野は上背やスピードがなくても強豪相手に試合を作れるということを示した点では
身長低いのがコンプレックスな小中学生の投手たちに勇気を与える存在になれそう
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:45:43.91ID:NWoPqkJ/
>>139
相模よりぱっとしてる学校ってあるのか?
実績もプロも神奈川どころか関東でも屈指だと思うんだが?
近年だけで春も夏も優勝してるし準優勝もベスト4もある

そういう根拠のないディスりはやめようぜ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:47:47.77ID:1aYechhR
正直相模が甲子園で結果残してるから神奈川の威厳が辛うじて保たれてるのはある
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:51:41.65ID:MXPUJxIP
>>135
雨続きで決勝の日とライヴが重なったんだっけ。

つうか、春の決勝は基本は保土ヶ谷じゃないのか?
昨年は横浜スタジアムだったが、それ以前となると2011年だ。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:58:24.12ID:YFO55ZDv
桐光ヲタは下級生を称賛する前に谷村冨田天野の伸び悩みを嘆けよ
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:05:31.64ID:ZmhBu0JA
昨秋を除けば、鎌学は4期ベスト4以上だよな。一見弱そうに見えるが、
勝負強さは半端ないってことだろう。しかも、今回はエースと4番を欠きながら、
4強。お前らの鎌学は弱いという予想は聞き飽きた。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:07:01.11ID:9tL2s7ol
>>145
称賛されている下級生も来年は伸び悩んでいそう
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:08:17.12ID:vuXU2oSq
>>142
じゃあ横浜に負けないでくれよって話。だから最強のイメージない
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:18:28.71ID:YM8U3J7P
>>140
高野連もちゃんと仕事してほしいよ
だいたいがいつ頃準々、準決、決勝があるなんて税所からわかってんたから先に押さえとけっていうの
AKB? 冗談もほどほどにしてほしい
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:22:50.33ID:XKzeo+6E
>>145
全ての選手が順調に伸びる学校なんてあるの?
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:26:12.33ID:07+niC+B
>>141
確かに強豪校をある程度抑えるには緩急が大事だな
今大会を見るとエースナンバーでない軟投派の投手が好投している
但し、完投は難しいから継投時期がポイントになってくる
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:30:51.82ID:HHhrcuKb
>>147
今日は出てたけど
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:36:29.51ID:PYUKrpkf
>>135
93年だな。
この年は冷夏による異常気象で例年以にな梅雨の降雨による雨天中止が多くて、
ハマスタを押さえていた分の予備日を使いきってしまって、ハマスタがコンサートの日程と重なってしまい
急遽 川崎球場で決勝が行われた。

そして優勝したのは商大で
決勝で横浜を破っての優勝となった。
この優勝をきっかけに冷夏に強い商大と呼ばれるようになった。

なおこの翌年は一転猛暑となり、
商大はYTC(創学館)に初戦の2回戦で負けて、
初戦敗退となってしまった。
そしてYTCはその後隼人も破り初の4強進出となった。
この時は確変した無名私学ポジョンだった。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 22:28:00.34ID:Bfd/x4uM
>>152
むしろ打線の方が良くね?昨夏も富田と谷村から打ってるし
橘の打線が弱いと感じたけど、相手が谷村だったから1試合見ただけでは判断できない

まあこの春は躍進した鎌学や弥栄の試合を見れたから結果的に良かったかも
3回戦は俣野と平塚どっち行こうか前日夜までめっちゃ悩んだけど
地区予選で藤嶺の宮原を見なかったことだけが悔やまれる。家で横浜の試合なんて見てる場合じゃなかった
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 22:39:48.61ID:TqSqSnua
ベスト4がY校、湘南、県商工、法政ニ校、鎌学、あたりで、占められたら胸が熱い。 
ユニフォームの生地も昔みたいなのでダボダボで、デザインも昔みたいなで。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 22:58:29.59ID:wpy/wQv0
>>143
去年のセンバツやけど、大阪ガス野球部の人と一緒に見てたら君と同じこと言うてた
東海大相模は統率や連携にスキがなく、あれは昔の横浜高校やとも
高校レベルであの集中力は桐蔭と双璧
相当良い練習してんねやと誉めてたで
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:01:58.95ID:wpy/wQv0
あ、桐蔭はもちろん大阪桐蔭な
神奈川スレでごめん
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:06:21.73ID:DqalhRcQ
板東は夏の秘密兵器だろ。
横浜のサイン分析だけには気をつけないとな。
サイン変えるとか。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:07:33.88ID:DqalhRcQ
夏には冨田が雑魚専か。
冨田は伸びないな。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:13:12.05ID:Bfd/x4uM
鎌学の新入部員が40人超えてるみたいだけど、Y校との試合のときはスタンドに2人しか控え部員いなかった
新入生は健康診断orオリエンテーション的な行事があって学校に行っていたのだろうか?
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:16:10.35ID:qbKP2Aop
横浜はブランド好きな練習嫌いがいく学校で、相模はストイックな野球バカがいく学校かな。大阪桐蔭はブランド好きでストイック…だから強い。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:25:24.90ID:CqRHBMRm
相模と大阪桐蔭は公式で当たったことないんだよな
去年のセンバツは決勝で当たるチャンスだったんだがまあ負けてただろうな
来年はどっちも強そうだから是非甲子園で実現して欲しい
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:27:24.92ID:MnoQ7CrY
>>156
そうだったね。
94年夏の準決勝のカードは

横浜商工(横浜創学館)vs横浜
湘南vs 日大藤沢

京急沿線ご近所対決と小田急沿線ご近所対決だったね。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:28:24.10ID:qbKP2Aop
鎌学は軟式出身が頑張っているよな。川瀬、本多といった投手だけではなく、2年生でスタメンはってる有馬と中村はいずれも軟式出身の野手だもんな。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:35:26.13ID:MnoQ7CrY
>>165
今まで商大などの中堅私学に行ってたような
シニアで野球をしていて、高校野球強豪校のスカウトから漏れたり、
強豪校から声はかかったが、ベンチ外になるくらいなら
ベンチ入りのチャンスのある中堅私学を選んだような層が流れてきてるのかな!?
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:36:46.77ID:PsF6uiUn
>>166
ブランド好きと野球の強い弱いは関係ないわな
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:45:10.41ID:MnoQ7CrY
>>170
こういう現状を見ると
中堅私学っ!もっとしっかりしろ!
と言いたくなるよな。
中学生時点での野球の実績は、シニアやボーイズ出身が大半を占める
中堅私学の選手の方があるはずなのに
高校で伸び悩んでいつの間にか中学時点では
そこそこレベルの軟式出身と立場が逆転してるんだもんな。。。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:55:31.85ID:qbKP2Aop
>>172
高校のブランドは関係あるでしょう
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:57:45.48ID:elKULygb
谷間じゃない代の夏の大阪桐蔭に関東のチームが勝つ絵が想像できない
そんな中唯一良い勝負挑めそうなのは戦力充実した時の相模だろうな
ただ門間が西谷に勝つ絵も想像できないが
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:58:15.99ID:JtHHYv4E
>>139
なんで相模が出てくるんだ??
意味不なんですけど相模をライバル視でもしてんのかww
雑魚浜を雑魚と言っただけなんだがな。
自覚症状ありのコンプレックス抱えてんのか?
おたくさ??

悔しいから即噛み付いてくるんだろうけど相模関係なく雑魚浜は雑魚だろ?
だから雑魚浜って呼ばれてんのよ。
おわかりかねアホのパイセンww
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:58:51.55ID:lMJbwP78
伸び代や育成という面では東大がダントツだよ。
子供の頃から勉強漬けの開成や栄光の超名門や湘南や翠嵐の公立トップ校の選手が
野球エリートとガチンコ勝負が出来るのは凄いよ。
あの春夏連覇の大阪桐蔭の主将の中川(現早稲田)を2試合で8打数で1安打に抑えるとか神!

それに比べて横浜・相模・桐光の選手の多くは劣化する。東大の辻居(栄光)の方が
大学入学後は明らかに上だね。ドラフト候補だし。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:01:47.80ID:7YAFmU7y
軟式のトップ選手>硬式のトップ以外ってことだろうけど…
軟式出身の相洋の加藤も高校通算20本だもんな
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:05:22.99ID:DMkHbpf1
>>176
門馬さんをナメすぎじゃね?
甲子園勝率も体重も西谷に引けを取らないぞ?
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:11:33.82ID:7YAFmU7y
文武両道を理由に中学で軟式を選ぶ逸材もいるだろうから、鎌学はそういう選手の受け皿になっている可能性はあるな。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:15:33.81ID:+SZqSKXI
桐光は天野も調子上がってきているみたいね。
代打の層が厚いわ。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:16:46.55ID:oRCb0hOQ
>>175
ブランドってどういう意味?
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:17:07.74ID:oRCb0hOQ
>>175
ブランドってどういう意味?
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:18:26.02ID:CsMp8tEI
>>182
天野の代打の結果は?
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:20:29.03ID:7YAFmU7y
>>184
大学にもブランドがあるように、高校野球の世界でもあるでしょう。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:21:01.33ID:Pcghcakz
ちょうど桐光あたりに入れなった子の受け皿になってんだよ鎌学
桐光は少数精鋭だからそりゃ漏れた中には逸材もいる
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:22:22.05ID:eNuK8clS
>>174
ほぼ毎日練習してる軟式に対して硬式は土日
くらいしかまともに練習出来ないから意外と
軟式の選手の方が下手な人は少ないって県外の
友人が言ってたわ。あと軟式人数減ってるから
一人一人じっくり練習できるらしい。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:52:22.67ID:DMkHbpf1
>>190
弱小校と接戦してるだけだしな
次の相模戦で木端微塵に粉砕されるよ
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 01:41:29.11ID:hTDDKcfu
中堅私学で軟式出身というと
川崎の西中原中学校出身者は見かける。
中学校の部活軟式の名門らしいね。

あと球歴〜を見ると、横須賀の横須賀ファイターズ出身者が創学館に多い。
横須賀スターズは湘南学院とのパイプがあって、主力クラスは湘南学院に進学するらしい。

結局シニアのガチレベルの選手は四天王クラスに取られてしまうので、
軟式に掘り出し物クラスの選手が隠れてるのかもね。
その意味では去年の鎌学(今年は戦力自体は落ちるが、去年の勢いの貯金が残ってるっぽい)や、
相洋のキャッチャー加藤なんかは”アタリ”なんだろうね。

だからこれからの中堅私学は、”シニアの出涸らし”よりも軟式の掘り出し物を掘り当てて
強豪校に勝てないという意識を捨てて、こわいもの知らずの公立有力校や鎌学のように
強豪校に物怖じせずに、
カープや東大野球部や鎌学のように足りない戦力は
エリートチーム以上の猛練習で補うという意識でやって行くべきだろう。
それこそ東海大相模や大阪桐蔭も真っ青なくらいの猛練習ならば、スポーツ強化系の
中堅私学が優位に立てるだろう。
例え現実的に甲子園は遠くても、東北や北海道の大学に入って神宮を目指す。
大学経由で社会人に入って都市対抗を目指すなどにはプラスになるだろう。
その中から突然変異的に覚醒した場合は、プロの可能性も少しは見えてくる... 
かもしれない・・・
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 02:04:40.90ID:Krl4QGIn
真のブランド好きは慶応

ヨタなんか大工やトラック運転手界にしか通用しないブランド
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 04:34:14.60ID:m9MpOVDJ
横浜と桐光を連破するくらいじゃないと、
全国制覇なんて無理だと思うよ。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 07:39:26.41ID:i1LfAbJD
>>192
それはない
そこそこ球速のある本格派は横浜の大好物
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 07:58:54.88ID:QEmgeEQw
>>197
昔はそうだったかも知れんが今はそんなイメージないけどな
寺島川端田浦 手も足も出ないな、負けだわって印象しかないわ
春日部の村田も打てない

もう勝てるのは県内限定だろ
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:19:46.38ID:O24hF2GY
ベスト4揃ったな
いつもの面子+鎌学か
今年も県内の学校で夏に横浜に勝てるところはなさそうだ
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:27:25.98ID:Vueht1kp
>>185
ボテボテのファーストゴロ。2塁フォースアウトになり、1塁もアウトかと思われたが、辛うじてセーフ。その後に相洋の守備が無茶苦茶になり、最後は仲亀のHRでコールドになった。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:29:53.10ID:Vueht1kp
>>180
しかも門馬さんはラーメンも極めてるから、二刀流だよ。ホント感心します。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:32:45.43ID:Vueht1kp
>>168
ラーメンに関しては門馬に軍配だな。西谷はベビースターだからな。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:35:38.32ID:WZP2xAGn
いやお前こそ雑魚浜コンプ丸出しだぞ相模ジジイw
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:43:56.46ID:CqzNCSGG
>>197
橘の堤はそこそこなんてレベルじゃないよ。
球威なら横浜の木下よりも上だよ。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:44:47.40ID:eTg/b9MB
>>58
それは恥ずかしい。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:51:57.99ID:/qTcusEU
>>168
そう。相模と大阪桐蔭の2校を応援し続けて30年。2強時代の礎を築いた平成も終わって令和は本格的な始まりだな。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:52:12.56ID:pzlx4Lk4
>>194

浜中も強いぞ
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:07:04.07ID:L//zKBNe
横浜に8ヒットされながら2点に抑えるって地味に弥栄の守備は相当よくないか?
ここも強いPから打てるようになれば一波乱ありそう
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:08:23.74ID:UWLEQkUO
神奈川の公立って突発的に中堅私学や強豪を倒す事はあるけど立て続けに次の中堅以上を倒す事ってほぼ無いよね
間隔の開く春や秋でも無いんだから夏は更に厳しいね
ホントに強い公立なんて佐相さんが息子使って本気でやってた川崎北以降は見たことないよ
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:12:09.65ID:Vueht1kp
>>211
弥栄は横浜を良く研究していたのか、横浜はいい当たりが多かったが、正面ばかりだった。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:13:45.84ID:Vueht1kp
>>206
それが本当なら林呼んでくるぞ。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:14:42.38ID:CsMp8tEI
>>200
どこで天野の調子が上がってきたと判断できる?
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:16:32.04ID:UJEJyCZX
準々、下手すりゃ5回戦くらいから甲子園で1回くらいは勝てるチームが相手になるからね
公立がそんなチームに3連勝、4連勝して優勝なんて全く想像できんわ
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:21:59.78ID:GeK66c15
同時多発的にジャイアントキリングがあればワンチャンあるんじゃね
なにも同じとこが全部倒す必要はない
つまり横浜相模桐光が早々に敗退すれば
そういう意味ではまあ今回のノーシード爆弾祭りは旨い
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:22:40.97ID:IKSs1pbA
>>199
いつもの面子、鎌学もいつもの面子になったな。
さすがに強かった昨年のチームには劣るが、今年のチームの勝負強さはまさにミラクル。
ここにきて投手陣も揃ってきたし、さすがに市立橘なんていうレベルではないだろう。
さすがに相模にはやられるとは思うが、仮に僅差の勝負になったら鎌学かもよ。
一昨年だって、ここの板で横浜にコールドで負けると馬鹿にされていたが、
逆に横浜にコールドで勝っちまったしな。あの時は審判が横浜に辛かったというのはない。
鎌学にもすげー辛かったから。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:39:08.12ID:XAWMrwBX
>>212
なので、夏の優勝は無理なんだろね。
1つくらい金星か大金星あっても次で消える。エース疲弊させない為に控え投手で序盤乗り切る層の厚さや打力ないし。
準々決勝を凌げる優秀な2番手がいるとか。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:39:30.66ID:ZufRNbGn
相模ー鎌学の通算戦績は、相模の9勝8敗と略五角
鎌学は対横浜でも好成績をおさめているし面白い試合になりそうな予感
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 09:42:20.97ID:v+mTTavt
>>92
角田や多々納って人の時が暗黒時代だったってことね

この二人は今の竹内監督が来るまでの繋ぎだったってことかな

鎌学の選手層なんて毎年大して変わらないだろうから、ほんと監督の影響って大きいわ

暗黒時代の選手たちはなんかかわいそうだな
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 10:14:39.76ID:i0BOsjiy
桐光は木下と橘のエース比べられるいい機会だな
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 10:21:05.95ID:UJEJyCZX
今と昔では親の意識がまるで違う
間違いなく偏差値の低い中堅校はこれから凋落の一途を辿ることになる(もう始まっているが)

これからは四天王と言われるガチ勢と、部活を楽しみながら充実した高校生活にそれなりの進路が見込める高校に人気が二極化していき、消防か警察に入るかFラン大を出て体育教師になれれば御の字の私学は見向きもされなくなっていく

ガチ勢の牙城を崩すとは到底思えんが、法ニ、鎌学あたりの古豪私学の復権、公立上位の躍進の定着が次の神奈川中堅校の勢力図か
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 10:59:43.96ID:+YIv8oi1
ノーシード爆弾の練習試合
商大5−3山北 
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:27:11.68ID:UWLEQkUO
>>214
そんなの強豪が他県民集め出す前の昭和の話だろ
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:27:23.73ID:IKSs1pbA
>>227

鎌学なんて、推薦なくて公立トップ高クラスの内申点がないと合格できない。
シニアのすごい選手でも成績の悪いのは容赦なく門前払いだってさ。
県立相模原もそうだけど、これからは子どもの将来を考えて
文武両道の学校に行かせたいのが親の希望なんじゃないの。
プロになりたくて勉強不問の野球強豪へ行っても3年間スタンド応援だと、
厳しい未来が待ってるからな。それが現実。ほんと良くて消防士、体育教師だから。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:50:27.08ID:GL3Dv+7s
>>188
でも軟式(中学部活)だと指導者が野球未経験っていうケースもあるから
ちゃんとした技術指導受けられなくね?
学校の下校時刻もあるだろうから毎日練習っつっても時間は短いだろうし
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:57:14.50ID:UWLEQkUO
>>230
そうなるとやはり慶応義塾だわ
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 12:29:20.10ID:UTbIcO+G
パー学、パー明、創学、隼人、相洋、立花学園、武相

このあたりの評判の良くない学校が今以上に凋落してくれたら嬉しい
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 12:46:21.79ID:LmE5fseq
>>232
情弱は憐れだな
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 12:54:08.55ID:Kc2HpWTm
>>233
仕事職業差別、偏差値高校差別、こんなのがいるから虐めや凶悪犯罪がなくならない。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 12:54:43.11ID:O8z/zJVP
弥栄の監督は、大清水、茅ヶ崎北陵、横浜桜陽、麻溝台と転勤して、その時々で各学校を強くしていった、神奈川の名将鶴岡さんだよ。打倒私学だから横浜が苦戦したのは当たり前だ。
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 13:08:23.26ID:P0elJCxR
鎌学はそこまで頭良くねぇよ
中の上 公立トップはいいすぎ
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 13:25:57.31ID:T64KZ5YA
横浜は監督が平田になってチームが大型化した大会からいきなり飛ぶボール採用してたな
塾高の正木なんてバット泳いで先っちょに当てただけでハマスタレフトスタンド最上段だからな
あからさますぎ
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 13:49:29.02ID:1tjb5OTp
>>242
平田の打撃指導ってひたすら万振りさせてるだけにしか思えない
度会ですらホームラン狙いのブン回しマンになってるし
あれじゃ好投手には手も足も出ないわな
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 14:17:35.18ID:MvBsJvHu
武相に凄いやつが入学したみたいだな

入学式当日に停学になった令和らしくない子が武相へやって来た
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 14:18:12.79ID:O24hF2GY
心配しなくても度会はOBスカウト斉藤が天才的打撃センスと惚れ込んでいるからヤクルト指名は確定
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 14:24:35.64ID:MvBsJvHu
俺たち武相は学校があるうちは安泰だからな

武相へしか行けない選ばれし者が世の中にはいる
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 14:31:18.94ID:MvBsJvHu
ぶん回しマンの万波がファームの試合で右中間へホームラン放り込んでたぞ
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 14:37:58.84ID:MvBsJvHu
てか、今の万波を観てたらヨタってか平田は指導力が無いわな

木製も何も関係なくガチでダイヤの原石のような素材だもの
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 14:39:06.00ID:UWLEQkUO
桐光7ー4横浜

相模10ー0鎌学

かな
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 14:56:23.03ID:KTSpGkaX
>>251
上はもっとロースコアかな
1-0か2-1と予想
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 15:02:49.94ID:BTqw1yLd
相模10-3鎌学

横浜6-1桐光
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 15:04:01.70ID:oCWV33hm
桐光も横浜恐怖症をいい加減克服して欲しいね
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 15:06:23.00ID:eNuK8clS
それな。横浜だって別にとんでもなく強い訳
じゃないんだから。桐光もそろそろ横浜に勝って欲しいわ
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 15:06:49.96ID:I8okCmAE
>>251
名前忘れたけど、鎌学ー向上戦で投げてた11番のちびっ子左Pが投げれば4ー0位にはなるよ
保土ヶ谷で観てたけど、遅いけどキレのあるまっすぐと何よりスライダーで小気味よくストライクが取れるのが大きい。
あれは強豪校でも連打はできないタイプのPだね
先発してた中途半端な本格派が投げたら10ー0かな
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 15:09:43.99ID:VBoyLpE/
甲子園での期待度は相模>>>桐光>>横浜だけど
夏の県優勝の可能性は横浜>>>桐光>>>相模ってとこだろうな
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 15:16:15.79ID:ZtevZIq3
桐光は調子が良い2年が木下の球威に打ち勝てるのかに注目したい
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 15:25:17.08ID:lgiEwMui
桐光の好打者は全て左だからなぁ
逆に先発は冨田のほうが面白いと思うが
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 15:38:29.11ID:Kc2HpWTm
>>258
なぜ??桐光より相模でしょ。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 16:09:48.31ID:SZwuYPBQ
>>260
冨田のほうがいい
だぶん打てない
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 16:15:11.92ID:UWLEQkUO
向上はポカポカ打ち上げてたけど深い当たりも何本かあった。相模の打者ならスタンドまで運ぶかもな
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 16:23:21.72ID:mxN9SobG
昨日の保土ヶ谷で
盗撮?で弥栄側のスタンドから、
高野連の役員に連行された男がいたが
高野連の役員も普段は監督や部長などの指導者だけど
しかし、あの盗撮?男、役員が門馬監督や隼人の水谷監督じゃくてよかったよなw
門馬監督や水谷監督だったら、洒落にならないくらいにおっかねーだろうなw
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 16:23:54.79ID:ZtevZIq3
向上は桐蔭と同じくらいだろ。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:01:58.34ID:jWzCVwvN
横浜も桐光も次の試合は絶対に勝ちたいところだな
勝てば夏は相模か桐光(横浜)のどちらか一つとしか決勝まで当たらないからね
慶応などのノーシード爆弾が残ってはいるが、取り敢えずは準決勝は鎌学の緩い枠との対戦になるからね
日曜日の決勝は二線級投手を出して大敗しても手の内を見せずに済む
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:08:37.28ID:ZtevZIq3
土曜日はブルガリ打線が爆発するだろう。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:17:57.86ID:xz0xbxU4
逆に考えてみろよ
相模はどちらに転んでも桐光、横浜を連破しなけりゃならない(順当にいって)のは既に確定してるんだから春準決で鎌学と当たってしまう事を呪ってるだろうに
しかも実力あるノーシードが飛び込んでくる可能性だって他校と公平なんだし
投手陣に不安を残す相模なら尚更
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:24:27.95ID:mxN9SobG
>>246
>>248
www
すげーなw

創学館なんか今やすっかり
昔のYTC時代を黒歴史化してるっぽいからな。

そして校舎は建て替えまではしてないけど、大規模改修で綺麗になって、
校庭は人工芝になるわ、中庭部分も綺麗な石畳になったり、桜並木になったりで
女子校かと見間違うくらいに小綺麗になってたw
そしたら野球のレベルは下がってしまったw
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:27:25.11ID:z7cCBNQD
>>241
同意。高校野球の世界では鎌学はまあ優秀な部類に入るのは否定しないけど
中受では浅野の滑り止め(栄光聖光志望は受験すらしない)高受では柏陽レベルの併願校。
一般で慶應の野球部に行く人が居るのは大したものだが、東大野球部には今も過去も鎌学出身は居ない。
東大は0〜2だし、上位もマーチに行ければOK、成績中堅以下なら明学やニッコマも多数の学校。

神奈川で勉強を売りにするのなら栄光聖光浅野、湘南、翠嵐レベルでは無いと厳しい気がする。
(この5校は東大野球部にOBが在籍している)
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:37:59.86ID:KGtFtoQC
>>270
実力のあるノーシード四天王

慶應・星槎・商大・日藤

次点で
市立橘・県相模・創学館・隼人

次々点で
光明相模原・平学・藤沢翔陵・湘南学院
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:43:00.69ID:B8vHrBJR
>>270
今年の桐光横浜も倒せないようじゃそれまでの実力ということ
強い年の相模はどこが相手だろうと圧倒するからね
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:55:05.39ID:XN7UfmeV
強い年の相模はまず外れないからな

10夏、11春、14夏、15夏、18春と14は甲子園こそ不発に終わったがやはり見事なチームを作ってきてる

問題は今回の相模が強い年なのかどうかということだ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:07:26.36ID:NPAE7xLN
土曜の相模鎌学戦実況するわ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:12:05.60ID:DMkHbpf1
>>277
その通り。そして今年の相模は強い
気になるとすれば2014年とチームカラーが似ている事。
門馬さんが継投さえミスらなければ全国制覇は固い。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:31:47.68ID:VBoyLpE/
相模は相性の悪い横浜と桐光を連破しなきゃいけないというのが優勝できないのではないかと思う一番の理由
両方圧倒して優勝するようだと甲子園でもかなり期待できる
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:36:03.55ID:dI2fZTRX
>>278
テレビで放送されるしいらんだろ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:36:13.86ID:AxNq1W5Q
相模は横浜と夏は普通に勝ったり負けたりでほぼ互角だし桐光とはもう10年以上も対戦してないのに
相性が悪いもへったくれもない
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:56:10.23ID:GeK66c15
東京ですら小山台が早実に勝ってベスト4とか波乱あって面白いのに神奈川はほんといつも同じすぎて糞つまらない
どうせ鎌学も次負けるんだろ?糞ゲー極まりないわ
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 19:37:07.11ID:0q6cfVvM
つーか鎌学は公立上位くらいの力しかないだろ
大師にもY校にもほぼ負け試合だったし
なんかミラクルな力で勝ったみたいな感じ
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:19:01.16ID:oyd1UfR6
>>224
ホント?
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:23:16.94ID:x8FBPsAf
>>241
湘南どころか俺の鎌倉高校でも
併願合格者は100%鎌倉高校に入学する。
裕福であってもわざわざ高い学費の私立を選ぶわけない。
塾では高校受験私立は公立落ちと言われるし、
七里ガ浜でも鎌学にはいかない。
0292はるきち
垢版 |
2019/04/22(月) 20:23:32.92ID:r9m4ZH2U
横浜は余裕っすよ
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:29:56.03ID:PmpFyEv4
>>292
はるきちよ、あんたは元桐光キャプテンのTとTwitterで野呂さんの指導disってるね
自分の野球人生がうまく行かなかったのを人のせいにばかりするTもどうしようもないけど現役選手の親世代のお前も同レベルのガキだよ
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:30:50.60ID:sQHipx9d
横浜高校打線はエンジョイベースボール&フライボール革命やってる段階でこの先は未知数。
一部のバッターを除き、局面やコースに合わせたバッティングをしようとしてるように感じますが、外角のタマに対してヘッドが下がり気味で、アジャストできていない。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:36:15.70ID:0q6cfVvM
でも学力的には下でもなんかこう私立って華があるよね
僕は公立進学校に通ってたけど、卒業しちゃえば他人って感じだけど
私立は熱心にOBが応援してたりして、なんだかなあって思うよ
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:38:26.52ID:8fAzQXlp
俺、鎌学出身だけど進学校の自覚無いし学力で引き合いに出さないでくれw
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:49:31.97ID:wwHQzXo8
>>122
伝統的に2年がピークのやつが多すぎるんだよなあ
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:52:52.12ID:IoaIt1lC
俺は平成元年生まれのアラサーだが、中学受験で鎌学と逗開と藤嶺と山手学院落ちて関六と横浜受かった。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:53:43.43ID:wwHQzXo8
>>159
早く成仏してください
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 20:58:31.82ID:wwHQzXo8
>>195
そんな当たり前の事をわざわざ主張する意味を感じない
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:00:28.99ID:wwHQzXo8
>>217
鶴工は大昔とはいえ夏に甲子園行って1勝してるから
そのへんの童貞私立より実績は上
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:03:16.94ID:wwHQzXo8
>>240
どの学校も一瞬輝いた時代の記憶が残ってる
大したもんだな
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:06:44.52ID:wwHQzXo8
>>291
いつの話してんだよおじいちゃんw
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:17:32.35ID:njzXfT+/
>>204
雑魚にコンプレックスなんて沸くアホ居るんか?
お前申請のバカだなww
クソ弱い雑魚浜にコンプってあり得ねーww
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:17:50.21ID:fOoqfmrE
万波は2軍とは4本塁打は立派だが
打数の半分が三振だし打率も1割台だからまだまだこれから。
とはいえ横浜高校2年夏〜3年春くらいまでの全くバットが振れない状態からは大きく改善している。
そして今は及川が苦しんでいる。
横浜の指導力は確かに疑問だが、それでも勝てない県内のライバル校は情けない。
ユニフォームと戦ってるんじゃないんだから。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:22:02.32ID:2W2390y4
>>285
夏もそうなりそう
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:25:52.08ID:PbnMbV5F
>>295
伝統があるからね
公立だと旧制中学以外は統合で消える可能性もあるし
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:27:25.08ID:dSxGp4tR
とりあえず

今年は籤運

ノーシード校でも

鎌学ブロックに入れば
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:42:23.03ID:7YAFmU7y
鎌学ブロック参加希望者多数ながら、結局鎌学がベスト4に残ったら笑う。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:44:38.53ID:EnkmeKla
>>306
他の高校が情けないってのもあるけど横浜側が
おかしいってのもある気がする。
本田みたいな好投手でも県内ならバカスカ打つのに県外だと140投げる投手出てきたら完全に沈黙する。あれはなんなのか。っていつも思う。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:47:16.82ID:r9m4ZH2U
桐光は過大評価だろう
昨日の試合も大差になったけど、相洋の自滅だし、言うほど強いか?
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:52:11.95ID:VBoyLpE/
保土ヶ谷球場で明豊とやれば逆のスコアで勝てるんじゃないかと思うくらい県内では強くて県外では弱い
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:52:38.47ID:r9m4ZH2U
>>311
横浜の県内の試合はサッカーW杯で言うと自国開催のチーム以上に効力がある
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:52:53.41ID:q18H6802
>>312
はるきち、名無しになってんじゃねぇよ。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:55:07.13ID:r9m4ZH2U
>>315
すんません。
新しいビデオカメラ買ったので夢中になってました
新調したビデオカメラで他校の試合撮りまくります
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 21:56:49.95ID:z7cCBNQD
>>304
慶應は違うけどね。塾高志望者は本命で併願がマーチ付属や桐光や桐蔭が多い。
鎌高はまだ分からんでも無いが、さすがに七里と鎌学の併願は無いだろ、昔はともかく今は。
七里とか行ったら早慶もほぼ無理だし、上位をキープしてマーチがやっとだぞ。

中受の場合は金は関係なく、学力もだけど校風も重視する。
男子校や女子校志望者は共学を併願するパターンは少ない。似たような校風の学校を受ける。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 22:07:17.08ID:fOoqfmrE
>>311 >>314
まあねえ。
秋関の春日部共栄にコールド負けとか選抜で明豊に全ての投手が滅多打ちにあうとか
保土ヶ谷ではまずお目にかかれない光景だからねえ。
本当の内弁慶だわ
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 22:19:47.75ID:v+mTTavt
>>297
これすげーな

1試合目野口が13Kノーノーで11-0
2試合目紫藤が3安打11K完封で10-0
西川は2試合で4HR

去年11月の練習試合とはいえ、こんなん勝負になるんだろ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 22:20:00.89ID:buKWBN0e
>>318
17秋
鎌倉学園15ー7横浜 8回コールド


わりと最近お目にかかったな

あと夏もセイサにメチャクチャ打たれてたな
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 22:23:25.98ID:lP15mD0g
>>319
>>こんなん勝負になるんだろ
不思議な日本語だな
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 22:33:06.95ID:6wKBGDlA
>>311
サインぬす・・・
おっと誰か来たようだ
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 22:39:23.66ID:DMkHbpf1
>>319
相模は次も野口だろうな
決勝も野口かも
エースは関東まで出る幕無さそうだな
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 22:43:21.48ID:9D+0kARN
>>312
確かに5回で11点取った割には打ちまくった感じがしない。
安達は良かったが横浜に通用するのか?
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 22:59:39.88ID:WZP2xAGn
>>305
お前じゃんw
またサガミオリジナルは雑魚浜にチンチンされて夏もでれましぇんw
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:00:07.47ID:bpxt/xwz
横浜や桐光相手に間違えて野口出したら序盤で試合が決まってしまう
ま、春決勝はどうでも良いか
一応エース扱いの紫藤?とやらでいいんじゃね
こっちも県内上位クラスには通用するとは思えんが
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:09:42.48ID:hTDDKcfu
上の方で、最近は親の意識が変わって、中学生の進路も、所謂"野球学校"よりも
公立の有力校や古豪私学の文武両道な所を選ぶだろう。
みたいな書き込みがあったけど

他方では星槎みたいな所も台東してきている。
星槎の場合、野球は10年前の隼人や創学館のポジションになりつつあるし
女子サッカーは湘南学院から神奈川のトップの座を奪って今年の正月には全国制覇をした。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:10:30.52ID:fnIvQNcg
相模>桐光>>横浜>>慶應>>>桐蔭>>>>>その他


ここまで見た感じこんなとこかな
磐石なのは相模くらいで
桐光は相洋戦で多少持ち直したが不安定であることに変わりない
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:19:10.07ID:wmU5oakd
>>329
どうせ県内は横浜>相模、桐光の構図だろ
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:19:46.08ID:GGSJ7Fcv
慶應OBなんだがノーシードか…
やっぱり層が薄いから、強豪を連戦で倒すのは辛い。桐蔭、桐光とは昔から相性が悪いし、出れるとしたら相模プラスもう一校で奇跡二連発のパターン。横浜か桐光が序盤でこけてくれないと無理だな。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:20:01.33ID:z7cCBNQD
>>318
県内では天敵も居ないし、審判や高野連も味方になってくれる(ジャッジ、日程、球場とか)
しかもファンが圧倒的に多いし、特に夏のハマスタで第5応援歌とかやられると、相手校は
ビビッて自滅してくれるからな。

強いて言えば、一昨年秋の鎌学戦と、2014秋の3回戦で慶應に1−8でコールド負けくらい?
横浜の県内での完封負けも2011春決勝(ハマスタ、震災直後で鳴り物無し)で
慶應の三宮に0−4で負けたのみしか無いんじゃないかな。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:25:53.77ID:tux9ZmKC
>>323
エースは誰?
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:26:30.32ID:tux9ZmKC
>>330
はるきちが指揮する桐光が頭一つ抜けてる
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:26:50.09ID:0GDQc0EN
相模はどうみても来年以降が超絶戦力だが、もう前倒しでこの夏も出ちゃえよ、どーせ他が出ても勝てねーし
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:28:05.28ID:Jj3Xj1h2
準決テレビないの今年
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:28:43.08ID:Jj3Xj1h2
>>297
鎌学強いな
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:28:48.43ID:KUDeeyfx
>>329
慶応と桐蔭は逆
慶応は秋から全く伸びていない
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:30:00.38ID:GeK66c15
藤沢清流打てないんじゃ市橘はおろか弥栄も打てなさそうだし、横浜2点におさえた弥栄から8点も取ってる戸塚あたりにボコられる可能性すらあるな慶応
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:31:01.10ID:i0BOsjiy
はるきちはニワカ桐光ファンだよ。
ロッテの東條とか見てないらしいし。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:31:37.79ID:yt6qDAqZ
だから慶應はわざと負けたんだって
初戦の慶應打線見た?ポンポン打ち上げる雑魚浜打線と違って速いライナー性の打球が多かったよ。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:31:51.53ID:nzKrzV8Z
慶応は初戦突破記録途絶えないかどうかの心配をしないといけないレベル
甲子園とかいってるような身分じゃない今回
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:31:51.44ID:z7cCBNQD
>>328
フィギュアの紀平梨花さんは通信制高校(N高)だね。
フィギュア以外には何も考えたくないし、遊びたいとも思わない、フィギュアに専念したいと
関大高等部に上がらなかった。野球よりはるかに選手寿命が短い世界なのに大丈夫か?と思うが
フィギュアヲタには概ね、肯定的に評価されているね。

ロシアの有力女子たちも学校には行ってないし、野球もだが、そりゃ勉強しなくて済むなら
そっちの方が勝つには有利に決まってる。文武両道は理想だが、現実はどちらかに比重が偏っている。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:33:03.20ID:yt6qDAqZ
先発が無名だったし勝つ気なかったのは明らかだろ
雑魚浜ヲタはまず自分の心配しろよ
弥栄に2-0で辛勝はかなりヤバイぞ
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:34:04.32ID:i0BOsjiy
ブルガリ打線に死角はないよ。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:34:35.26ID:DMkHbpf1
>>344
本気でわざと負けたと思ってるなら自分の頭を心配しろ
ナインにも失礼だ
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:34:40.22ID:yt6qDAqZ
及川干されてて草生える
本当詐欺みたいな学校だよな、是非とも桐光にボコられて県内無敗記録(笑)を途絶えさせてくれw
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:35:07.30ID:i0BOsjiy
サイン盗っ人打線か
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:35:25.05ID:yt6qDAqZ
>>350
選手の態度見りゃわかるだろ
秋と全然違うぞ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:35:44.27ID:nzKrzV8Z
今回の慶応よくて山北あたりと同じレベルだからノーシード多いし50%くらいの確率で初戦で消えるよ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:38:46.23ID:GeK66c15
まあ弥栄に2-0の横浜も笑ってられないけどな
市橘じゃなくてよかったな
2010年代で初めて公立に黒星献上するとこだったぞ
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:38:47.58ID:z7cCBNQD
>>345
昨夏の初戦はノーシードで開幕戦で大師に勝った日大が相手だったので
初戦敗退もあると思っていたよ。最後に初戦敗退した相手が日大(0−10)だったしね。
まあ、当時はまだ推薦は無かったけど。

山北や関東学院に大勝したことで油断や舐めもあっただろうし、小田嶋は相模も抑えた好投手。
相模が清流に大勝したのは実力もだが、慶應のことがあるから油断しなかったのもある。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:40:01.18ID:GGSJ7Fcv
>>337
塾高って安定感が売りだったのに今回の結果みてわからなくなってきた
浜スタには行きたい…
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:40:34.54ID:yt6qDAqZ
相模桐光か
桐光は内弁慶気味だが持ってる力は強いからなぁ、夏ベスト4の日大三と接戦だったし
相模のあの威圧感が羨ましいね
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:42:04.32ID:ydPVtsYt
この前行われた慶応と桐蔭の水の舐め合い試合は桐蔭が勝利したらしいぞ
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:43:20.85ID:yt6qDAqZ
まあこれで及川のドラフト上位指名はなくなったのは確実だな
佐々木奥川西とここまで差がついてしまうとはな...
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:49:41.51ID:tux9ZmKC
横浜は弥栄戦みたいな試合をやるのは今までも何度もあったし、良く分からん
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:51:23.28ID:DMkHbpf1
>>357
清流は初回の死球が全てだよ。
あれで慈悲深い門馬さんがブチ切れた
チームの中心選手を潰されたんだから
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 23:54:45.56ID:bPpx7ltN
>>316
俺はそんな汚い事はしないby林和成(りんわせい)
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 00:02:47.03ID:XplAGg+n
>>354
わざと負けたは言い過ぎだけど、彼らにとって高校野球は通過点なんだろうね。
今、慶應義塾大学の野球部は黄金時代になりつつあるというのが六大学ヲタの共通意見だし
高橋亮吾が150とか出すの見ると、やはり彼らは六大学が本番なんだと思う。
勿論、成長過程で甲子園に出るに越したことは無いが、夢が敵わなくても先があるしね。
今年に関しては慶應ヲタは高校野球より神宮の応援に夢中だろうな。
0367はるきち
垢版 |
2019/04/23(火) 00:11:00.48ID:dVeUbZjI
横浜には100パー勝てる
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 00:44:54.71ID:wbDP33hW
>>345
まあ去年春夏と甲子園行ったし、もともと期待度の薄かった世代だから仕方ないといえば仕方ない。むしろ今回も甲子園狙えるなら森林監督が凄すぎる。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 01:02:25.61ID:XBRElH34
雑魚浜ヲタって100%勝てるとか幼稚な発言多いな。笑笑
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 01:03:13.11ID:XBRElH34
桐光には100%勝てる

横浜オタ代表
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 01:03:57.48ID:pBoBSwcV
>>368
モリバの継投は神
幼稚舎で教えながらってのは本当に凄い
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 01:23:38.71ID:lTPOJ0lV
>>370
余裕だな。相模との決勝は手抜くだろう
ナベさんなら本気で来るけどね
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 01:24:44.37ID:kfHZw0lt
>>291
あたりまえだ。
県立を併願して合格したら、
100%そこに進学しなければならない。
それが神奈川(公立)高校入試のdefaultだ。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 01:31:37.54ID:kfHZw0lt
>>156
だが、この年の湘南エースはその後東大でも活躍した。
いま、経産省の官僚のはず。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 01:42:42.47ID:kfHZw0lt
>>99
そうかな。
昨秋に日藤にもボコボコにされている。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 02:15:29.53ID:XplAGg+n
>>374
湘南から東大卒の官僚なら4番の仲戸川だよ。1年の時から試合に出ていた。
東大でも試合に出ていたよ。当時の湘南のエースは成田で慶應に進学し
野球部にも入ったが、六大学では出番は無かったはず。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 02:18:15.34ID:lTPOJ0lV
いいよ。春ならコールドでも
夏でれば良いから
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 02:22:22.77ID:VekPNJ3e
本来なら出来上がってるはずの新等々力球場、いろいろあって完成は当分先
神奈川初の二層式スタンドということで応援ブラバン楽しみにしてたんだが・・・
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 02:50:03.69ID:0DVqTeQs
>>346
他にフィギュアスケーターで通信制高校に通う選手で有名どころだと、本田真凜が青森山田高校に在学してるね。
アメリカに拠点を移したのが理由で、関西大学高等部から転校した。

この冬のインターハイの女子には星槎の名古屋の校舎に在学する選手も出てた。

N高がもしも高校野球に参入したら、星槎やクラーク国際とは比較にならない位の資金力があるので
プロレベルの豪華な練習施設に寮を作って、大阪桐蔭ばりのスカウトをしそうだ。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 02:50:44.77ID:lTPOJ0lV
川崎の奥地まで観にいこうとは思わないかな?
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 02:54:41.31ID:VekPNJ3e
西谷親方のベンチ外を関関同にねじ込むテクニックなんか真似できないわw
近大と立命以外のレベルは首都一部下位〜二部上位ぐらい、
このような「強化しているんだかどうか怪しい有名私大」に選手をねじ込むパワーが神奈川の指導者にあるだろうか
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 03:22:02.35ID:lTPOJ0lV
エリートなんて日本の衰退した張本人
得意に東大
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 04:23:08.77ID:0DVqTeQs
>>380の補足
>>346
フィギュアスケーターで文武両道といえば
今季の男子シングルでさいたまワールドで金メダルを獲得して
今季のワールドチャンピオンになった
ネイサン・チェンだね。

>>366
横浜創学館は
札幌6大学や北海道学生野球が本番なのかもしれない。
甲子園よりも札幌円山球場でプレーする事に憧れを抱いているのだろう。

>>374
>>377
東大では日ハムに入団した遠藤良平(今は日ハムGM補佐)と同期だね。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 06:52:21.38ID:QMSLG6KX
もうねシードとか関係なく
夏のAランク
相模、桐光、何やかんやで横浜
夏のBランク
桐蔭、日藤、創学館、星さ、何やかんやで慶応
夏のCランク
相洋、橘、向上、立花、弥栄、隼人、何やかんやで鎌学、平学、日大、翔陵あたり
夏のDランク
戸塚、湘南学院、法政二、三浦、藤嶺、県相、厚木北何やかんやで商大、湘南工科、山手学院
以上です。
これ以下は参加するだけ
武相、座間総合、連合チームなど
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 07:00:32.60ID:QMSLG6KX
追加のC
Y校、光明
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 07:03:09.61ID:hXKucua2
相洋に手も足も出なかった平学と光明は、ランク外へ。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 07:44:12.69ID:QGUeamnV
>>379
俺は綾瀬の球場ガッカリだった。綾瀬市の人は夏の大会を開催したかったみたいだけど、それなら収容人数を何とか出来なかったのかな?あれじゃ、海老名や横山球場と同じレベルだよ。
いや、海老名の方がいいくらいか。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 07:49:30.38ID:QGUeamnV
>>290
鎌学は2000年辺りで木下って投手がいた時に横浜に2回勝ってるね。鎌学の場合、弱い時は公立並みに弱くてすぐ負けちゃうから横浜、相模相手の対戦成績も悪化しないんだろね。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 08:08:32.34ID:tCmrIuhB
>>212
息子さんのバッティングは今でも覚えてるよ。力感なく綺麗な起動でスイングしてた。その後延びると思ったけどやめちゃったのかな
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 08:08:47.79ID:8wme8P2l
>>383
変な日本語使うんだな
日本人?
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 08:19:51.73ID:tCmrIuhB
>>253
神奈川は春でも準決になれば外野解放だぞ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 08:21:18.58ID:CMrr9CNm
>>374
>>388
あと内野手の須貝も(こちらはパイロット)。六大学野球では三割のシーズン何回かあった。

仲戸川は右中間に流し打つのが持ち味だった。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 08:24:34.44ID:tCmrIuhB
>>265
とにかくどんな選手にもうちでやらないか?と、声をかけるらしい。だから毎年三桁部員なんだろ。学校経営的な面もあるんだろ。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:02:04.33ID:QMSLG6KX
俺は綾瀬の球場は割と好き
空いてる試合を秋や春に犬や女 子供を連れて適当に見るならね。
ただ夏に芝生に座って見るのは暑すぎで、やだなー
夏は一回戦から金取るのに外からでも見れちゃうし駐車スペースはマタノとかより多いけど電車バスの人は立地は最悪かも

あと唯一イスがあるネット裏は繋ぎ目の柱みたいなやつが、やたらと太くて良く見えないのも問題だな
地区予選とか春秋の二回戦まで限定で使えばいい。グランド自体は新しい人工芝で横須賀とどっこい だからコンクリートの上で試合してるような旧等々力よりはまし
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:05:49.31ID:Puw/aj6n
>>271
創学館は外から見ると病院みたい
横浜商大のように建て替えないね
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:08:51.21ID:pN7wImt9
土曜日13時頃に保土ヶ谷に到着予定だけど、横浜対桐光学園の試合、満員御礼になるかな?
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:18:44.28ID:BV1Z3p/M
>>398
1番人が多いのは第1試合の応援者と重なる11時から1時だよ
そこは満員御礼あるかな
負けた方の客が帰ってまた 入れるかも知れないけど勝った方の客は次の相手はどうかなーなんて3から5回は最低見ていくから減りません
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:46:48.09ID:s5h+Aos+
>なんでハマスタでやらんのと思ったらAKB48なとられるとか高野連だせえな
球児の青春<アイドルのライブかよ どうでもええけど
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:47:53.27ID:kfHZw0lt
>>390
その木下も公式戦で日藤に負けている。
彼の場合、横浜相手に好投したことが唯一の実績ともいえる。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:49:30.36ID:s5h+Aos+
谷村は地元湘南だから応援してえけどまあ横浜には勝てても相模にやられるのが残念
西川 諸隈 山村 外人部隊に負けるなよなあまだやってないけど
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:50:33.52ID:kfHZw0lt
>>394
仲戸川は良い選手だった。
このときの湘南や東大にはいい選手がいたね。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:54:15.00ID:H+MBUMuB
なんか七里と鎌学併願して七里行くとか言ってる奴いるが、
それって30年以上前の話だろ。今じゃありえない。
鎌倉高校の併願は日藤、鵠沼、七里は鵠沼、湘南工科、隼人。
鎌学は湘南、柏陽、緑が丘の併願先。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 09:56:25.37ID:kfHZw0lt
ところで、甲子園に関わらない春の相模は、従来「手抜き」が常態だった。
門馬監督の用兵は、どこで、なにが本気なのかということ。
夏には思わぬ投手を主戦で立ててくるかもしれない。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 10:06:05.54ID:Co7Sd4sp
>>351
心配無用
雑魚浜は勝手にコケるから
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 10:31:35.42ID:BV1Z3p/M
公立の投手に苦戦して中途半端な私学の本格派はボコボコにするのが今の横浜

桐光は富田、谷村を使わず2年投手なら今回は勝てそう
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 11:40:57.45ID:IIqaqK7X
雑魚浜ヲタってもはや新興宗教の信者と化してるだろww
毎回プロ注揃えて県外でプロ注ゼロのチームにチンチンされて早く正気に戻れよ。
松阪の遺産はとっくに食い潰して今はナベオグも引き払い営業マン監督の配下なんだから何度やっても県内制覇が精一杯だよ。

面倒くせーし邪魔だから神奈川県民のだめに内弁慶もそろそろ潮時にしないと今度は何て呼ばれるかわからんよ。
雑魚浜って呼ばれてるだけで充分恥ずかしいだろww
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 11:50:48.24ID:g1NTecmv
巨悪、神奈川県
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 11:53:44.85ID:O0sq9WfE
でも3年連続夏甲子園横浜じゃん。
作夏も今春も横浜。

相模の出番はなし。
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 11:59:18.56ID:rF1UBHSu
>>412
春の代表は桐蔭な
雑魚浜は東海大菅生の枠を食い潰して忖度出場&初戦敗退のクソゴミだからな
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 11:59:22.94ID:YzBdWqg0
去年は慶應だろ

横浜はゴミブロックをやっとこさ勝ち上がっていつものように早期敗退して帰ってきただけ
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 12:02:10.57ID:8wme8P2l
>>410
>>412
毎度同じやり取りして飽きないねぇ
ある意味感心するわ
底辺同士は記憶力ないからこうなのかね
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 12:02:14.36ID:YzBdWqg0
ちなみに秋は鎌倉学園にコールド負けな

コールド負けでも夏は悠々甲子園なんていい御身分だわ
で肝心の甲子園ではあれじゃ県民にあきれられて当たり前
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 12:14:46.17ID:Oh93IbVe
>>386
その分けかたなら、商大と相洋はBランクだろう。
大体 創学館と同ランクだろう。
相洋は桐光に大敗したとはいえ、もうちょい力はあるだろう。
そのランクだと創学館がやや高めに見えるが、
夏の頃にはそんな所だろう。
創学館、春に大師に負けた時でも夏の初戦では大に勝って、最後は中川のいた桐光相手に死闘を演じたで
なんやかんやで夏には仕上げてくる。

>>397
関東学院側から見るとなw
しかしYTC時代は追浜側からみると、窓ガラスに野球のボール避け用の金網があって、一見すると少年院みたいだったw
当時の野球部は釜利谷グラウンドが無く、あの狭いグラウンドで練習してた。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 12:33:18.79ID:IG6dfC5R
>>400
1993年夏雨順延続きでハマスタ永井真理子のライブと被って決勝川崎でやったの思い出した
あと2011年夏5回戦ヨタ×相模戦もハマスタいきものがたりのライブで使えず相模原球場でやってたな
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 12:38:29.56ID:6rbbAWOh
>>419
野呂がヨタに分析されてるから。
この前もヨタ偵察団が野呂を撮影していた。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 12:51:42.80ID:X9GsbAXa
決勝プレーバックで笑大川崎球場が映るたびに結構なつかしくなる
他にもそういう老人いるだろここ
0424はるきち
垢版 |
2019/04/23(火) 13:01:11.98ID:OkUd1cZh
横浜は余裕っす
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 13:11:15.06ID:O0sq9WfE
まぁ相模はテレビで観戦、
エア甲子園だからな。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 13:52:53.30ID:T6aoX3Lq
相模っていつ夏の甲子園行ったんですか?
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 14:24:35.10ID:JwBWIjv+
ほんと横浜はもういらねえな
横浜以外ならどこでもいい
平田のバカ顔みるとムカつく
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 14:26:06.50ID:l4UCrHRm
握手なんかどうでもいいんだよ

俺は武相時代にヨタや相模、慶応や湘南とも試合したことあるがどこも握手して来なかったったぞ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 14:35:40.89ID:i9drLFub
>>431
お前の時代とは違う
ネット社会の今はお利口さんじゃないと叩かれる時代
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 14:58:45.41ID:gGnT4Fk2
握手しないと叩かれるとか軟弱になったもんだよ。勝負事なんだからバチバチでいけよ
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 15:01:47.73ID:8wme8P2l
挨拶される前に挨拶しろって躾られたがな。
相手を敬うとか礼儀とかって今の時代にはいらないものなんだな。
殺伐としてるよ
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 15:04:40.28ID:dfWlzxI3
殺伐としてるってかただの馬鹿
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 15:09:32.27ID:ZwIG6HLn
>>425
しつこい、気持ち悪い
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 15:16:32.69ID:8wme8P2l
ID変えて必死の連投
頭おかしいだろ
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 15:18:10.39ID:mQWRMwNB
>>429
他の県なら決勝でもあのくらいの球場の内野だけで余裕だし
相模原も保土ヶ谷も悪い球場じゃないんだけどね

ハマスタ外野にウイング席できたし夏の準決勝決勝の札止めも解消されればいいんだが
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 15:24:22.38ID:j1UKqO0S
ID変えずに連投も大差ないように見える
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 15:37:49.57ID:wbDP33hW
>>433
どこもやってる当たり前の事が横浜は
出来なかったから叩かれたんでしょ。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 15:39:10.88ID:+46l6AB9
>>439
しつこい、気持ち悪い
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 15:59:13.25ID:Ba8r05k7
>>442
おまえ誰だよ
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:03:34.71ID:LbOy2xdU
>>440
しかしその一年後の夏は一転猛暑も相まって
シードからの初戦2回戦敗退というオチがついた。
しかも相手は、当時はまだ弱小私学レベルだったYTC(今の横浜創学館)
思えばこの時が、商大が笑大と呼ばれるきっかになったのかもしれん。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:04:37.62ID:5XvkZ7pJ
確かに野呂さんのサイン単純だから解析しやすい。
因みに谷村、冨田より坂東、安達のほうがいいの横浜オタは知らないんだね。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:13:29.80ID:O0sq9WfE
なんだかんだで神奈川県民はもちろん、
全国は横浜の校歌を聞きたいんだな。

相模の校歌なんて誰も知らないでしょ。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:29:51.44ID:JBlb1aS9
>>446
何か問題でもあるの?
安達がいいなんてここでも散々言われてたけど
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:30:13.53ID:Rs/dTHL0
>>447
それより、共学化で校歌が変わったりしないのかな…

東海大系列は、メロディーが同じなので
ご当地ソングの聴き比べのような楽しみがある。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:32:11.54ID:5XvkZ7pJ
文脈読めない横浜オタ。
国語からやり直し。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:34:38.74ID:5XvkZ7pJ
高校受験で偏差値40は中学の学習習得出来ていないんだな。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:37:20.55ID:WuhXPTEi
>>449
野球場のスタンドは取り壊され、
建て替えられて今はアメフトがメインで、ラグビーやサッカー用の球技場に改修された。
神奈川のアメフトの聖地になってる。

なお、隣は競輪場で若干ガラが悪いw
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:38:28.14ID:hly+PQk3
最強左腕安達がヨタを粉砕するであろう。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:40:35.54ID:5XvkZ7pJ
最強左腕とか流石ボキャ貧横浜オタ
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:41:22.72ID:YzBdWqg0
その安達より中学時代はるかに格上だったのが相模の諸隈
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:42:58.37ID:Fy5Mh1yY
近所の白人ハーフの子がやっと高校生になった。これから目立ってくるはず。
中3で身長190超えしてる逸材でかなりスカウト来てた。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:43:46.64ID:JBlb1aS9
例年この時期って戦力比較だったり戦力分析だったり新入生情報だったりで夏に向けて野球の話で盛り上がるけど
近年はお互いをヲタと決めつけたり決めつけられたりして誹謗中傷ばっか
つまんねー
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:44:26.10ID:2YfDSB0t
>>459
その諸隈は今どんな感じ?
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 16:47:14.69ID:GHd9HLpz
>>460
イケメン?
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 17:05:09.60ID:aaAVFlDN
>>447
死ね
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 18:27:41.01ID:jyqvXnWQ
どうみてもアルツ横浜ガイジが発狂してるようにしか見えないけど


松坂だの校歌だの
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 18:35:07.24ID:H15U//14
桐光の2年もなかなかいい面子揃ってるね
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 18:47:08.23ID:phlBpqTi
>>470
まあ、アメトーークでも見ようや
https://youtu.be/tIopszC372M

その後ゆっくり相模の伝説を聞こうじゃないか。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 19:28:47.23ID:9rzeK9AJ
>>358

慶應に安定感なんてイメージないんだが...
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 20:05:00.29ID:EszkofgR
一試合目は多分5回コールドで終わる
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 20:22:29.62ID:/jgoHhV+
土日はテレビ観戦だな
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 20:48:38.29ID:S7Y5qhXS
>>446
また今年も桐光は鳴り物入りで入ってきた投手を育てられなかったのか。
来年もまた安達や坂東より下級生の方がいいとか言ってるんだろうなw
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 21:01:22.88ID:U8sBBdqA
安達の中学時代は投手としてではなく打撃力が評価されてたんじゃないの?
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 21:12:17.60ID:YHG2sx7Y
第1試合が5回コールドで終わっても、第2試合は結局12:30時間通りに開始なんだよな

なんで早めないんだろ
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 21:12:37.45ID:iHtrhxhp
>>477
谷村も冨田も投げる球、投げる球ベルトより上ばかり
中学生相手に無双してた時の感覚のまま学年だけ上がってる
きちんと低めに制球する練習積まないと、バッティングマシーン全盛の時代に公立にもヒーヒーいうわけだよ
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 21:18:39.32ID:+qoFH0/Y
>>481
今どき低めに投げろって 笑

MLB見てもNPB見ても社会人も大学もフライボールレボリューションで低めは危険になってるのに 笑

上のレベルに行けば行くほど高めに強い真っ直ぐをいかに投げられるかを投手は磨いてるのにね
頭が昭和のままだわ
さすが年金受給者世代だね
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 21:19:49.54ID:iHtrhxhp
>>482
マジで言ってるの?
高校野球の世界でいつレボリューションがおきたんだよ??
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 21:33:35.54ID:6pL+UVln
まぁ結論としては谷村、冨田、安達、板東の4本柱は強力で来年も桐光は安定して強いということか
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 21:56:02.90ID:JBlb1aS9
>>484
夏は谷村次第だよ
来年は相模一強、桐光は安定の神奈川ベスト4の野球やって横浜に負けてればいいよ
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:06:11.27ID:iubHRABR
神奈川出身で今静岡県民。
 「最近横浜高校って甲子園でなね」って言われて
  即話題を変えた。
  ヨタのおかげで肩身の狭い思いしてる。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:06:39.86ID:3iH0YPJd
相模と桐光は関東の中でもレベル高いほうだと思うが
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:08:55.88ID:JvTFxsyT
松坂世代の横浜高校無敗て春の県大会や関東大会も優勝てこと?
さらに一学年上が引退してからなら秋の県大会や秋の関東大会も優勝でしたか?

だとしたらすごい
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:24:17.85ID:027pk+gU
ほんと横浜だけは頼むから甲子園に出ないでくれ。
弱過ぎて恥ずかしいよ
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:32:36.75ID:9B+Rh0rS
>>489
何であんたが恥ずかしがるのさ
変な人
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:33:16.36ID:qtr5sjgr
弱すぎて恥ずかしいのは事実だろ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:34:54.68ID:IFJMvF1M
>>485
すまんが日本語で頼む
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:36:12.50ID:xAMsgGyt
>>491
どうして関係のないやつが恥ずかしがるんだ?
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:43:40.31ID:rOyEW/mc
東京スレでは春関で東海大菅生と横高の対戦を熱望する声が目立つな・・
センバツの選考過程の因縁を直接対決で晴らしたいって思っているんだろうな
まあ二松と日三を立て続けにコールドで粉砕していれば当然だろう
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:48:17.88ID:3ytNPOE7
>>485

違うよ、逆。
準々決勝あたりまでは谷村と冨田。
準決から安達+α 。
谷村と冨田は研究されまくってるので、神奈川の大事なトコではもう投げないだろう。
甲子園に行けたら普通に投げるだろうけど。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:57:28.66ID:Ip3/6WJ9
>>494
銀河系軍団横浜様は素顔みたいな愛知県人部隊など眼中にない。失せろ。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 22:58:59.08ID:gGnT4Fk2
>>466
この頃はまだ強さを感じたな
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 23:04:06.10ID:dfWlzxI3
>>472
守備がかたすぎて泣けてくる
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 23:06:39.07ID:VekPNJ3e
>>438
ハマスタはネット張った以後もフィールドシート立ち入り禁止だし、新スタンドも立ち入り禁止になるのでは・・・
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 23:21:20.09ID:U8sBBdqA
桐光は珍しく1年のベンチ入りがないね。
内ぞの、中嶋、松井あたり見たいな。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 23:50:59.92ID:cY38m6Hi
>>443
日付の並び次第じゃないか?
現に2015までは平日決勝だったし
たまたま土日に決勝がやれる日付の並びだからだろう
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 00:26:47.94ID:/rYogeOw
>>496
横浜家系ラーメンには目がない
食べよう
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 00:30:29.42ID:giQ8coJu
>>487
桐光の関東大会の実績、通算何勝?ベスト4入った事ないでしょ。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 00:33:36.05ID:giQ8coJu
>>484
ん?来年?谷村、富田って何年生?
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 00:42:18.63ID:0Teww8eA
谷村次第というが安定感は安達の方が上だからエースなんだろ。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 02:38:56.81ID:c0Wwf22y
ジャイアンツカップ優勝、ドラフト確実とまで言われてた谷村
3年の夏はエースの座すら守れなかったか
悲しいな
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 02:47:42.44ID:zI5ezSl+
一年の中嶋がエースになったりして
普通に来年には出てきそうな好素材だけど
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 02:49:44.85ID:7xjrvL45
谷村冨田って一年時にすでに130中盤投げてたのに全く伸びなかったな
桐光はもうダメだと思うわ
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 02:53:50.94ID:PQEvdLUi
>>503
関東大会の最高成績(だけ)は創学館の方が実績がある。
2010年春は、県大会の決勝で両者が直接対戦して、
結果 桐光が優勝したが、関東大会では桐光が先に敗退して
創学館が準決勝進出をして、習志野と途中までは互角の戦いをしたが、最後は習志野に軍配があがった。
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 03:01:01.18ID:nSsUISuG0
春関は消化試合とはいえ相模ですら優勝したことないという事実
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 03:36:44.52ID:PQEvdLUi
創学館は、秋県では
桐光・相模に連勝して優勝した事がある。
創学館唯一の神奈川優勝。

その時の4番河野は今は創学館の教員で野球部のコーチをしてる。
シートノックでホームからノックを打ってる部長とは別に
1塁か3塁のベースのあたりから外野にノックを打ってる大柄な人。
ユニフォーム姿だと体型から一見"おかわり"見えるw

さらにエース高橋はソフトバンクの元選手で今は球団の営業
5番坂田は去年まで西武で今は2軍スコアラー
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 04:17:56.87ID:AxTJGY8K
>>488
公式戦無敗ってそういう事でしょ
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 06:11:34.04ID:QaFbyAoB
今年は相模のベンチななめ上くらいで、いつも喚き散らしてるオヤジをまだ見かけないけど、出禁?他界?
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 06:30:44.78ID:KAFLSm8P
まぁ谷村と富田は早熟だったんだろ。
そんな選手もいるよな。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 06:37:31.75ID:AkorFont
>>514
アイツマジでウザい
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 07:40:55.18ID:a5NhXNRi
>>456
むしろこっちに改訂してほしいわ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 07:45:38.92ID:LlnmmIZy
>>509
菅原辺りから1年からスタメンで出ていた選手が伸び悩む感じにある
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 08:00:24.60ID:DieOsLnj
冨田は早熟な感はあったけど谷村がこうなるとはなあ
天性の球の力強さを磨けばいいのに去年フォーク多投してたから嫌な予感はしてたけど案の定
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 08:02:30.08ID:Jn7QftBs
プロ目指したいなら投稿なんて入っちゃいけないよ
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 08:36:04.08ID:tTiIred9
あの1年春に入れるの大好きな野呂が入れてないってことは今年のスカウトは失敗ってことだろ?
なんかシニアとの確執もあるみたいなこと書かれてたし
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 08:53:21.95ID:EsA5gvDi
>>522
1年がベンチ入りしなければスカウト失敗と言うし、1年がベンチやスタメンに入れば上が成長してないと言う。
アンチって面白いね。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 09:24:06.89ID:QaFbyAoB
ノロさんはまだ何ら指導どころかは連試でお試しも出来ていない1年を中学の時の実績だけで春大会にベンチ入りさせたり使ったりした事あんの?
夏ならわかるけど
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 09:52:20.57ID:nOCTJXWr
てかこの春の谷村は普通に結果残してるじゃん
ノロお得意の春大会背番号剥奪なだけでしょ?
夏は1番に戻ってるよ
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 10:38:12.27ID:zaJO3dfu
埼玉で浦学が叡明に負けたよ
叡明は浦学の近所の私立なんだけど
最近勢いが凄くて進学実績でも浦学より凄いんだよね
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 10:39:13.54ID:0lQzaB+Q
浦学負けたな。各県盟主がぐらつき始めて
色んな高校が県外に出てくるようになってきた
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 10:58:47.36ID:KakQS4Gh
>>512
あったあった、懐かしいw
でもあの時の創学館、春はシード落ちだった。
秋は相模、桐光に連勝したんだがなぁ〜。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 11:02:26.20ID:Jn7QftBs
もう埼玉は花咲徳栄1強の時代だな
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:05:36.22ID:G9l95/jF
>>412
なんで相模が出てくるんだ?
3年連続神奈川制覇で鼻高々で良いだろww
何故にすぐ相模??
雑魚浜ヲタって低偏差値まで受け継いでるんか?
雑魚浜じゃなくで基地浜か?バカ浜か?
糞浜でも良いな。
神奈川県民から見たら邪魔浜だけどなww
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:10:27.31ID:D0qWgHPs
甲子園で勝ち上がることが全て
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:17:50.34ID:I3v2jd0C
>>529

栃木 作新学院 8連覇中

埼玉 花咲徳栄 4連覇中

神奈川 横浜 3連覇中

千葉 木更津総合 3連覇中

山梨 山梨学院 3連覇中

群馬 前橋育英 3連覇中

茨城 土浦日大 2連覇中


もう盟主はとっくに花咲だから
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:21:14.11ID:DieOsLnj
スカウトで浦学にいきそうな連中をかっぱらうことができそうだけど
逆に埼玉は徳栄の1強が確立して甲子園至上主義はそっちに集中してしまうかもしれないな
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:27:04.24ID:I+Byr8xt
でも浦学は甲子園での実績はあるからな
夏も八強だったし夏には巻き返してくるのでは?
そういう意味では浦学、徳栄の二強が全国区で確立していると言えるね


東海大相模におんぶに抱っこの神奈川とは違う
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:36:05.24ID:D0qWgHPs
>>538
浦和学院は初出場だったときと去年しかベスト8以上行ったことないからな
最近の春はスカウトしまくってたからなんとか勝ててたけど、もうその時のコーチも辞めたから無理だと思う
徳栄一強になってる

有能コーチ辞めて無能監督が残るってどっかでもみたけどな
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:38:17.68ID:Y8vLRynO
谷村に精神的な強さを求め、這い上がってもらいたいのだろうが安達のメンタルはエース向きだな。
中嶋と横浜の木下ってタイプ似てる?
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:39:45.39ID:qSKQCXq5
>>538
何が違うのか説明してみ?
そんなドヤ顔で言うことか判断するんで
まぁ、できないから逃走するんだろうけど
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:43:17.61ID:AkorFont
>>540
横浜とかありえないでしょあのウンコ打線に劣化投手陣で・・

去年だって鎌倉学園にコールド負けして夏もセイサに負けそうになるようなゴミチームだった
この春といい政治力使いまくってひたすら神奈川の勝率下げてくるだけの粗大ゴミは有望中学生からも敬遠されている
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:48:36.67ID:VQlrFReh
おまけにサイン盗みに握手拒否ときたらなぁ・・・
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:53:07.75ID:VQlrFReh
冗談抜きで横浜の県外のカスッぷりは何なんだろう?
桐光や桐蔭ですら夏ベスト8とか関東制覇とかしてるのに
これじゃマジでサイン盗みや政治力でそこそこ勝ってると言われても仕方ないと思うんだが
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 12:55:39.90ID:8qHzNOuK
>>540
去年だって春ベスト4に入っているのに低迷なんて言ってたら他所の弱小県に怒られる
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 13:00:05.51ID:tTiIred9
>>546
県内を恫喝とパイヤで勝ち抜いているに過ぎないからな
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 13:08:28.44ID:vQs3CynU
横浜の武器は偵察員。
慶應と同じ。
選手の力ではない。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 13:09:30.95ID:Jn7QftBs
>>546
アウェーの空気に慣れていないんだろう
ハマスタでは客の大声援と審判に甘やかされまくっているからな。
逆に相模はアウェー慣れしているから県外でも変わらない力を出せる。むしろ解放されてパワーアップしてる気さえする。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 13:22:15.36ID:6oPeTkp6
神奈川スレどうしちゃったの?
鎌学にコールド負けとかさ、もうチーム変わってるじゃん
横浜横浜ってどんだけ横浜好きなんだよ
バッカみたいだな
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 13:48:14.99ID:vQs3CynU
横浜イジりは楽しいわ。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 13:50:34.56ID:gx1V24/l
松井裕樹みたいなオラオラ系とか小笠原みたいなヒール上等、球場を静かにさせるの大好き。
みたいな奴横浜高校に最近いたっけ?
投手はそういうタイプが勝つためには最高。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 14:01:27.66ID:qNNLITMN
横浜も筒香くらいの頃まではもっとオラオラ感あったんだけどな
今はそういう気迫を微塵も感じなくなったな
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 14:05:21.12ID:Dg3MEO/E
甲子園でも横浜は人気あるからアウェー感ないけどね
智弁和と相模の試合見に行ったがかなりのアウェーだった。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 14:24:29.26ID:OabhTUQz
横浜は柳沢慎吾が毎度ネタにする位の
学校だからな。全国区だよ。
相模は柳沢慎吾にネタにもされない。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 14:26:25.21ID:tTiIred9
>>556
してるよ
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 14:40:34.15ID:6hxscsB9
>>549
相模は選手層が厚いんだから2チーム作って1つを横浜戦専用チーム、もう1つを横浜戦以外の県内試合専用チームにすれば偵察隊も役に立たなくなるし、相模なら充分に実現可能
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:00:06.10ID:9Pko9Mga
まあ、相模が出るより横浜が出る方が甲子園的には盛り上がるのは確か。
今年の選抜も相模が同じ立場だったら選出されなかっただろう。
相模は伝説の好ゲームもないし、アメトークで取り上げられないし、
ただの優勝実績校ってだけだからなぁ。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:05:40.77ID:kePZxGUy
ねーよ雑魚浜なんかより慶應のがマシ
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:12:15.97ID:Y0fn/pMh
高野連は選抜に横浜を選出した理由に及川を甲子園でみ見たいからと変な理由をつけていたが、単に横浜を出したかっただけだろ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:12:40.57ID:OpsIRbok
神奈川限定だけど何やかやで横浜が一番安定して取りこぼしがない
横浜がY校以外の公立に負けた記憶がない
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:17:51.83ID:NuzbhDbt
なんだかんだ横浜と桐光は夏仕上げてくるし、相模は逆に夏に調子を落とすことが多い
加えて、相模は横浜・桐光を連続で倒さないといけない
横浜は県内限定で鬼のように強い
以上を考慮すると夏は横浜50%、桐光30%、相模20%ってところかなぁ
出ると負けの横浜はマジで勘弁してもらいたいけど
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:21:49.12ID:giQ8coJu
>>560
好み主観で語ってはいけません。ひとそれぞれの考えがあります。あなたら横浜高校を愛してる。それで良いじゃないですか。他の学校を差別してはいけません。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:23:43.98ID:HBv3Wxgr
なんで横浜アンチっていつもこんなにも必死なんだろうな?
春も横浜が優勝で県大会四連覇が確実だからだろうな。アンチかわいそう。

こんなところで頑張る高校生を叩くとかつまらないことは止めて他に楽しいことみつけろよ。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:26:47.46ID:giQ8coJu
>>546
桐光も、かなりの内弁慶です。松井の時のベスト8のみ。関東では初戦できっちり敗退。甲子園では安定の2〜3回戦ボーイ。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:32:53.61ID:6FnYoaeX
>>564
夏に限ると公立に黒星喫したの1990年神奈川工戦迄遡る
昭和末期には秋季大会で大清水(現藤沢清流)春季大会で秦野に黒星喫した事ある
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:34:17.98ID:9Pko9Mga
相模はすごい戦力集めたって悦に入るのもいいけど、
それ横浜も上手くいかなかったんだよね。
言うほど結果に繋がらない。
一発勝負だから高校野球は。
すごい選手並べてるより、勢いがあるとか
試合運びがうまいとか別要素の方が大きい。
甲子園の優勝予想もスペックから判断するけど
その通りにならないことが多い。
だから優勝予想はまず外れる。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:35:30.51ID:kePZxGUy
相模40,慶應30,桐光20,雑魚浜5,その他5

夏はこんな感じかな
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:51:22.24ID:h0BCImMt
でも3年連続夏甲子園横浜じゃん。
作夏も今春も横浜。

相模の出番はなし。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 15:58:44.74ID:vQs3CynU
普通に考えたら相模。追って桐光、横浜。
ダークホース慶應、橘。

以上
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 16:10:19.27ID:V7+03FEb
>>555
興南との決勝も球場の大多数は興南を応援していた。
まあ、関西や沖縄との対戦は関東勢はどこもアウェーになると思うが
仙台育英との試合も殆どの人は育英応援でビックリしたわ。

相模は横浜みたいな熱狂的ヲタも少ないし、慶應や鎌学のような強烈な母校愛がある人も少ない。
桐光や桐蔭も同じようなものだけどさ。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 16:12:44.08ID:aNVnsooV
相模が自信満々なのも理解できる なんせ及川から秋の大会で2点もとったんだからな
負けて悔しんでるかと思ったら2点とって喜んでた おめでとう相模
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 16:24:48.70ID:aMa+eVR/
相模でも横浜でもどっちでもいいよ
確かに横浜は甲子園に出るとクソ弱くなるけど、
それでも桐光、慶応よりかは期待できる
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 16:30:42.48ID:M7/hDG6f
>>575
原一族の血が最も強い高校だからね
特に関西圏ではアンチも多いのだろう
そんな会場を一振りで静まり返らせた小笠原は最高の気分だっただろうな
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 16:34:27.65ID:z0Di/u1Y
>>570
横浜と浦学はすごい戦力を集めてそれを腐らせる天才
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 16:36:50.70ID:z0Di/u1Y
>>560
たしかにセンバツもまさかの惨敗で甲子園を盛り上げてくれたわw
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 16:47:31.80ID:4MigizhV
>>579
腐らせるって、有力選手かき集めても3年間で一度も夏甲子園に出られない学校のこと?
まさかね。そんなのあったら悲惨だわ。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 16:48:46.38ID:D0qWgHPs
腐らせるは文字通り劣化させてるだけってことだろ
特に横浜
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 16:49:25.11ID:aNVnsooV
安里 鈴木海世 斉藤 一二三
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 17:02:43.76ID:V7+03FEb
>>479
慶應は2011年は谷田と三宮の投打の柱が居て、春の神奈川大会で優勝。
それも横浜に4−0で完封勝ちという、快挙だった(横浜が県内公式戦で零封されたのは史上初)
それなのに夏は4回戦で日藤に完敗してしまった。

むしろ、昨夏みたいに秋春に相模に大敗し、組み合わせからして日大に初戦敗退もあると思ったが
予想を反して相模に快勝し甲子園へ。昨秋も生井らが抜けたし、谷村・冨田が残った桐光が有利と思いきや
何と桐光にコールドで圧勝した。他の3強のような安定感は無いが、過去、横浜にコールド勝ちしたり
何かやってくれると期待があるのが慶應の魅力であるし、強みだと思う。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 17:02:47.69ID:OlPaRZiB
>>577
どっちでもよくねーよヨタヲタ
あんな無様な敗退して桐光より勝てるとかよく言えるな
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 17:12:07.86ID:Jn7QftBs
桐光は超強豪でも引き当てない限り安定して一勝はしそう
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 17:27:28.56ID:6hxscsB9
>>584
慶應は相模に勝つために斎藤を壊したからな
勝つためには手段を選ばず、それが慶應
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 17:39:38.81ID:L/1iIQUL
>>587
粘着しすぎて気持ち悪い韓国人
逆恨みは、アスペルガー症候群の特徴
死球は、避けられない方もアホだし
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 17:53:26.23ID:giQ8coJu
>>588
相模は関係ない
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 17:54:49.57ID:BWgmpzVu
斎藤は良かったな
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 17:55:04.41ID:fatnuDrP
相模→ベスト8以上の期待大
横浜→0〜1勝
慶應→0〜1勝
桐光→1〜2勝
甲子園での期待度はこんな感じだな
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:14:42.04ID:6hxscsB9
そういう言い回しで焦点をずらす朝鮮人
テメエが朝鮮人だからといって他人を韓国人にするなw
ぶつける方が悪いに決まってるだろ!
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:18:22.96ID:gdatalNz
結局、相模以外はチンカス以下だという結論にたどり着いてしまうのが悲しいところ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:19:50.46ID:giQ8coJu
このスレは、応援したりする事を書きましょう。けなしたり馬鹿にしたり誰も良い気分にならないし、不快しかない。言う争いや喧嘩なら、新しくスレをたてればどうですか?
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:26:32.94ID:Y2Lo0MTv
桐光は最近甲子園出てないから期待度は未知数
かな。慶應は少しずつ県外成績良くなってるからそこそこ期待。横浜は出るなら復活してくれって感じかな。相模は欲言えば5年以内にもう一回優勝して欲しい。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:29:46.70ID:4MigizhV
相模がびびるのもわかる気がする
https://youtu.be/prYMypfb340
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:33:08.96ID:8VchKqan
端から見てると甲子園で貯金作りまくり、有望選手集まりまくりの東海大相模に
神奈川の借金王かつサイン盗み、握手拒否でイメージ失墜の某校が噛みついてるようにしか見えない
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:39:38.58ID:DxdpKxTQ
県内勝利数 横浜>相模

直接対決 横浜>相模

甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

現役プロ選手数 横浜>相模

現役プロタイトル獲得数 横浜>相模

通算プロ選手輩出数 横浜>相模

通算プロタイトル獲得数 横浜>相模
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:43:13.04ID:my5/hUX8
相模が甲子園出ればこういう扱いをされるからね

甲子園優勝の意味を知り尽くす2校。
大阪桐蔭と東海大相模の特別さ。
https://number.bunshun.jp/articles/-/830368



でもってキッチリベスト4まで勝ち進む安定感w
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:46:08.98ID:HbcJYUc0
相模っつうか門馬と平田の監督の差なんだよな
門馬は公立率いてもベスト8位のチーム作りそうだが平田は3回戦が限界だろ
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:48:20.80ID:JP5ingA6
>>599
やめたれw
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:48:58.40ID:HbcJYUc0
山崎武司の記事がYahoo!に出てたけど山梨学院の野村の修正点を指摘したら臨時コーチの小倉にも同じこと言われてるだとよ
浦学もそうだが有能コーチが去って残ったのが馬鹿監督じゃ選手がかわいそうだ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:52:54.46ID:Y+xWXlpH
○奈智弁●宜野座
○鳥 栖○桜美林●川之江
○近 江○聖 光●外大西
●日南学
○三振西○常 総○浦添商●光 星

計8勝5敗 .615
躍進はしないが、出ればそこそこ稼いで帰ってくるのがいかにも登校らしい
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:57:48.98ID:JP5ingA6
>>605
近隣部隊でこれとか遥かに横浜より上じゃねーか
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 18:59:41.49ID:sY4U5MUg
相模はベスト4でも失敗みたいな扱いなのは気の毒だな

他校ならそれだけで10年は飯が食えるっつーの!
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 19:24:20.33ID:giQ8coJu
>>605
この成績なら横浜や相模なら叩かれる。桐光なら下馬評が高くないから、まわりの反応もまぁ頑張ったで終わる。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 19:25:52.71ID:fatnuDrP
横浜は好素材が中学時代のアドバンテージで有利に戦ってるだけというイメージ
決して伸びないとは言わないが伸び率が低いというか
野球専門学校のわりに練習が緩いから逆境に弱い
甲子園で最終回2点ビハインドだったら1000回試行しても逆転することはないだろう
神奈川県内ならいくらでも逆転するんだろうけどw
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 19:28:13.46ID:MSrlaUCi
>>530
春は、確か3回戦で光明相模原(だったかな!?)に負けて夏のシード権を逃した。
夏はノーシードから準々決勝に進出するも、
決勝に進出した時の神奈川工業に負けた。

春と夏はスタンドで応援する部員の中に1年生の秋山がいた。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 19:35:05.63ID:k+rDtRQ6
>>486
普通に仕事頑張れば良いのでは?肩身なんか狭くならんぞ
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 19:40:46.29ID:4MigizhV
>>610
それにつきる。
なまじ中学野球エリートとして入ってきたせいで普通にレギュラー前提、
高校時代もそのまま中学の時と同じ立ち位置でいられると勘違いしている。
及川も頭の中が中学時代のままなんだろ。
中学時代と同じことしてればあのときのように活躍でき、周りに差をつけられると。
周りがどんどん成長してるのに気づいてない。
素材だ何だと言うけど、及川の実力は中学生相手に通用したというだけ。
周りより早熟だっただけだから。

中学時代の実績なんてほぼあてにならない。高校での成長でしょ。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 19:46:46.02ID:iHmDppcA
>>503
>>504
>>568
>>609

このスレは、応援したりする事を書きましょう。けなしたり馬鹿にしたり誰も良い気分にならないし、不快しかない。言う争いや喧嘩なら、新しくスレをたてればどうですか?
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 19:57:39.56ID:QaFbyAoB
>>573
橘とか絶対ないかし
春が強くて夏も強かった公立なんて皆無に等しいよ
春に関東出て三高倒した百合ヶ丘でさえ
夏は日藤あたりにフルボッコ
春にベスト4きたミネオ綾瀬も夏は気づかないうちに消えてた。残念

ここから私学は夏までに伸びるが公立はさして変わらないので期待しない方がいい
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 20:05:01.49ID:Jn7QftBs
ノーシード爆弾になる可能性はあっても優勝はまずないわな
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 20:37:52.55ID:oe9mp8W4
橘って橘学苑?
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 20:41:36.38ID:V7+03FEb
>>545
試合後に礼をしている時点で本当は問題は無いんだけどね。
ただ、相手が握手を求めて来たら手を出すのは礼儀だけど。
握手とかするようになったのは明らかにサッカーの影響でしょ。
それどころかフィギュアの表彰式の影響で試合後にハグする選手も現れた。
日本の挨拶は頭を下げるのが礼儀であり、握手やハグは本来は西洋の文化だからね。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 20:49:41.50ID:V7+03FEb
>>550
2015年夏の決勝は顕著だったね。ナベの勇退もあり、試合後は胴上げとナベコールが始まった。
優勝した相模は早々と球場を立ち去る羽目になり、ちょっと気の毒だったな。

>>597
甲子園はともかく、関東大会での慶應の成績はむしろ良いでしょ。
初戦敗退したのはハマスタ開催だった春関で聖望に負けた時くらい。
基本的には1勝はしているし、秋関は3回のうち2回は甲子園出場を決めた。
日大三との争いで落選した時も、花咲にコールド勝ち、前橋育英には惜敗であと一歩だった。
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:00:33.09ID:fbYONBvZ
>>618
なんでそこで私立の橘www
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:03:19.54ID:fbYONBvZ
>>615
キチガイで草
しかも言う争いでマジで草
言い争いなら知ってるけどwww
というかこの4つのコメントのどこがダメなのw
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:08:43.02ID:I+Byr8xt
>>620
バカかよ
相模が空気読んでナベさんの花道作ってやったんだろ
本当は横浜がさっさと球場後にするつもりだったところ門馬の配慮でああいう運びになったんだよ

インタビューで大感謝してたぞ門馬に
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:16:16.76ID:giQ8coJu
>>622
なんだか怖い、気味悪いわ、なんのために?怖い怖い
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:24:19.54ID:4MigizhV
>>623
忖度したわけですね
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:25:30.61ID:u1FF/fEi
>>620
門馬はなべさんに敬意を表して胴上げしたい相模ナインを
制止したんだけどな・・・・

全国制覇した時なべさんが「門馬くんが神奈川で胴上げを譲ってくれた
だから門馬の甲子園での胴上げをみて思わず涙が出た」とコメントしてたよ
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:26:36.50ID:D3FfGojf
>>623
門馬さんは1人ベンチで胴上げを眺めていたな。
そしてナベさんの意思を引き継ぎ見事全国制覇。まさに漢の中の漢だな。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:27:33.54ID:u1FF/fEi
>>620
お前はかなりお目出度い奴だよw
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:43:05.48ID:ehHnWKmQ
>>627
そして試合後に横高側のベンチ裏に行った門馬さんとナベさんが熱い抱擁・・
幾度もの修羅場をくぐり抜けてきた名将同士だけが判りあえる関係でしょうね
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:51:47.12ID:spGB5ZPX
>>626
勝手に美談にするな。
門馬は腹が減って早くラーメン屋に直行したかっただけだ。
胴上げどころじゃなかったんだよ。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:53:39.75ID:u1FF/fEi
ラーメン屋
くだらね笑
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 21:57:27.59ID:Y8vLRynO
横浜にも期待値下がってるよ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:24:16.25ID:HkQ5exvQ
しかし門馬監督、いかにもラーメンで作った脂身まみれの体型だけど
そろそろ減量したい所だろうけど、あまり減量せん方が良いかも…
創学館の監督は、20kg減量して随分とスッキリしたが、それと共にチームは弱くなってしまったからなw
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:29.74ID:gFjElGYl
正直県内で無駄に勝って他校の夢潰しておいて県外で汚い手使って初戦敗けの横浜はもう二度と甲子園の土を踏んでほしくない
かといって相模や桐光や慶応もうんざり(慶応は今回心配しなくても早々に負けるだろうけど)
毎回毎回似たようなとこばっか出るのはつまらないだけじゃなく、ここの横浜ヲタ相模ヲタ等の醜い争いもうんざり


そうなると今回は市立橘が甲子園行くのが一番良い
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:31:46.24ID:ZnQzZskx
桐光はやっぱり逆境で強いね
安達は普通に及川超えの怪物だったな
慶應はわざと負けたっぽいし今のところ未知数だな
予選、山北戦では間違いなく全国トップレベルの強さだったからな。特に2年の本間がヤバすぎる
一方横浜はマジで焦ったほうがいい
星槎に負けかけて公立に2-0であわや完封負けだぞ
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:33:33.24ID:ZnQzZskx
しかし及川なしではここまで弱かったのか
秋も大人しく相模慶應に譲っていればこんな騒ぎにならなかったのにな
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:33:40.72ID:V7+03FEb
>>382
首都圏には様々なレベルの私大が沢山あるのだから
そりゃ、関関同立なんかに頭下げてわざわざ捻じ込む必要は無いでしょ。
六大学がダメなら東都(しかも4部まである)首都、神奈川が身近にあるのだから。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:34:41.35ID:RAGtGmeO
弥栄って2-0で善戦したように見えるが1安打なんだよな
地味にいつものコールド負けとそんなに変わらない気がする

ただ、逆に横浜は相手が弥栄で命拾いしたとも言えるな
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:35:01.88ID:ZnQzZskx










あっ...(笑)
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:36:12.81ID:aLrk8C2+
わざと負けてノーシードってなんの思惑があるんだ?
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:36:15.32ID:qVKbjpJm
>>636
野球音痴だね
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:47:35.64ID:h5RtMDXc
井上君はどんな感じ?
気がかりで眠れない。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:48:25.38ID:PQEvdLUi
>>639
横浜vs弥栄も
横浜市金沢区vs相模原市 なんだよな。

松本のノーヒットノーランも見えてきてた展開だった。
その代わり弥栄の投手が踏ん張ってたのもあるけど、
横浜打線はブン回して平凡な外野フライを打ち上げてしまう場面が目についた。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:48:29.23ID:ehHnWKmQ
>>642
いまどき音痴ってフレーズが・・w
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:50:08.70ID:aLrk8C2+
>>645
ホームラン狙ってんじゃない?
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:54:12.14ID:ZnQzZskx
>>641
相模と当たらないためだろ
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 22:58:06.23ID:ZnQzZskx
雑魚浜はまず自分の心配をしよう
県内無敗記録(笑)がようやく途切れそうだな
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:00:49.70ID:ZnQzZskx
慶應は無名Pが先発だったし明らかにやる気なかったみたいだし
負けたあともケロっとしてたね
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:07:51.60ID:XcIuuXox
あんな相手に負けて悔しがってないようじゃあ夏もダメだな
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:10:42.77ID:gXp9IL4w
増田HR、万波3安打、なかなか神奈川出は調子良いじゃないですか
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:15:46.52ID:Nk4dmsOF
わざと負けたということにしないと慶応ヲタは平静を保てないようだなw
その後桐蔭にも負けた訳だがw
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:22:41.78ID:ZnQzZskx
俺は横高OBだがw
悔しいが、現状相模と慶應の2強に桐光が続いて横浜は4番手という現実から目を背けてはいけないんじゃないか?
どうせ雑魚浜も土曜桐光に負けたらわざと負けたと喚く輩が出てくるよ
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:24:03.25ID:ZnQzZskx
自分は何度も言うが横高OBで高卒なんだが、慶應ヲタって他の学校のヲタよりはまだ上級国民だから、そういう煽りは効かないよ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:27:48.97ID:kePZxGUy
わざと負けたは言い過ぎだが、やる気なかったのは本当だろ
山北戦であれだけ打ち込んでおいて、6日後の試合で一気に全員が打てなくなるのは不自然
ピッチャーは相模にボコられてたザコだし
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:30:00.54ID:Du8NX2GT
ベンチ入り条件でいい子を獲って
指導もしない母校横浜に呆れるしかない。
もっと出せば力出す子はいるんだよ。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:39:08.55ID:V7+03FEb
わざと負けたは言い過ぎだが、春は春と割り切っていたような感じはしたな。
仮に春に優勝してもシード獲得以外はメリットは無いからな。
昨夏の慶應はシードだったが、初戦が日大だったし、シードの恩恵は無かった。
桐蔭戦は練習だから結果は二の次だとしても、チームの調子が落ちているんだろう。

まあ、東大だってたまには勝つ、ただ、同じ相手に2勝は出来ない。
明治も初戦は立教の田中誠也に完封負けしたが、2回戦、3回戦は勝った。
トーナメントは一発勝負。調子が悪い時に負けて消えてしまう怖さがある。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:40:01.53ID:h5RtMDXc
>>658
選手がやる気ないなんてのはあり得ないんだよ。下手なプレーしてレギュラー外されたくないし、準レギュラークラスは監督に必死にアピールする。そうやってチーム内で競争してるんだよ。お前ホントの馬鹿じゃないの?
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:44:43.20ID:gXp9IL4w
神奈川なんて所詮、ザコwww
強いのは関西よー
いくら頑張っても無理
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:47:00.03ID:Jn7QftBs
ノーシードで自ら負ける理由なんて何一つ無いな
ノーシードの時点で夏の優勝は無くなったと言っても過言ではないからな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:47:58.43ID:oDS5gYL6
>>664
石黒さんてもう辞めたの?
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 23:57:17.90ID:VjjvdP4Y
昨秋優勝したのは横浜高校
ディフェンディングチャンピオンなのに、けっこう評価が低いな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:03:35.32ID:oug0rN9R
>>655
どこでそんな判断できるのかね?
妄想甚だしいな
メンヘラか
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:09:19.27ID:XzWE3bzf
横浜優勝→甲子園で優勝候補に挙げられながら格下相手に惨敗
紆余曲折あるにせよこれが既定路線
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:18:30.48ID:Y/FRFFJv
横浜はまた鎌倉学園にコールド負けするから大丈夫
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:19:00.81ID:tL66n1db
>>667
横浜の評価の9割は及川だったから
その及川が凡Pと化した今評価が下がるのは当然
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:19:35.58ID:ngiWjILK
>>669
格下じゃないけどな
ここんとこだと履正社秀岳館金足農だから

しかし試合内容が結構ひどい
もう横浜は凋落していくんだろうなってのは思うね
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:33:12.30ID:h3iNo7e9
>>666
辞めたよ

橘学苑は石黒監督が元々監督してた厚木シニアから選手取ってくることがあったけど、厚木シニアの弱体化もあり有望選手獲得には四苦八苦してるね
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:37:20.98ID:5wByqZcx
>>671
スケールは劣るが2年ピッチャーコンビ、特に木下が安定して力出せるからもう炎上狙いは出来ないだろうし崩すのは難しそうだがな
松本も波はあるけど及川ほどではないし空振りも取れる
ただ二人とも明豊には捕まったし相模のような全国レベルの強打チームに通用するかはわからんな
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:38:15.54ID:Er5KEecq
>>672
夏は微妙とはいえ優勝候補の履正社と3連続だかで甲子園4強の秀岳館は分かるけど金足はだいぶ
違う気がするわ。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:40:21.64ID:JKbsiz90
>>672
理正社も修学感も次戦で負けてるんだけどな
それよりも格下とか横浜の格も落ちたものだよ
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 00:41:08.88ID:83ILqN2c
>>673
ありがとう 辞めたのね
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 01:03:52.19ID:eUaijYi8
なんか橘学苑元プロ監督に呼んだとかニュースになってたな
就任早々戸塚にコールド負けしたけどw
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 01:15:54.50ID:Or91HOYU
横浜高校OBあるある。
大卒の奴でも、学生時代の思い出話しになったら大学時代には一切触れずに
高校時代の話がメインになる。
出身校はどこだ!?という話になっても、
まずは横浜高校をアピールする。
寧ろ最終的に卒業した大学よりも横浜高校卒の高卒だと思われる方がマシだと思ってる傾向。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 01:24:42.26ID:Or91HOYU
>>678
新任の監督も
今頃、エライ所に着ちまったな…
という気分だろう。

しかし野球どころじゃない状況のようだ。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 01:31:48.22ID:872lCnlI
>>399
そんなに入るかな?週末は寒の戻りで朝は1桁の気温、昼間も20度に届かないらしいぞ。
まだ予報は変わる可能性はあるが、土曜まであまり天気は良くないみたい。
中止にはならないだろうから小雨程度なら内野はほぼ埋まるにせよ、札止めは無いよ。

土曜は授業があれば応援団も来ない。第1試合が横浜VS桐光なら間違いなく試合終了後に
観客は半減する。神奈川は1時間も空くから腹も減るし、殆どの人は帰るよ。
ただ、第1試合が相模VS鎌学だから第1試合終盤にかけては仰せの通り混むとは思う。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 01:45:23.03ID:EhYMXIiU
全員兵庫

635 名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-o3M3) 2019/04/24(水) 00:03:05.26 ID:QXbuJjDFd
1 中森 俊介 投手 1 兵庫 篠山篠山東中 三田ボーイズ
2 水上 桂 捕手 2 兵庫 宝塚宝塚第一中 三田ヤング
3 水田 彩斗 内野手 2 兵庫 明石魚住中 中学軟式野球部
4 清水 良 内野手 2 兵庫 神戸太田中 明石ボーイズ
5 重宮 涼 内野手 2 兵庫 明石大久保中 明石ボーイズ
6 河野 光輝 内野手 2 兵庫 明石衣川中 高砂宝殿ボーイズ
7 溝尾 海陸 外野手 2 兵庫 たつの御津中 高砂シニア
8 来田 涼斗 外野手 1 兵庫 神戸長坂中 神戸ドラゴンズ
9 安藤 碧 外野手 2 兵庫 神戸井吹台中 ヤング湊クラブ
10 宮口 大輝 控え 2 兵庫 宝塚宝塚中 兵庫タイガース
11 南 瑛斗 控え 2 兵庫 高砂宝殿中 中学軟式野球部
12 宮下 匡雅 控え 2 兵庫 姫路朝日中 高砂シニア
13 百々 亜佐斗 控え 2 兵庫 宝塚宝梅中 豊中シニア
14 横山 虎太郎 控え 2 兵庫 洲本青雲中 ヤング淡路
15 宮本 啓吾 控え 2 大阪 箕面第一中 豊中シニア
16 杉戸 理斗 控え 2 兵庫 宝塚長尾中 中学軟式野球部
17 岡部 宇裕 控え 2 兵庫 神戸向洋中 兵庫タイガース
18 岡田 光 控え 2 兵庫 三木別所中 兵庫播磨シニア
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 01:49:04.28ID:8b+3LBFU
>>584
2011年の慶應エース・三宮投手は湘南クラブの出身。
その彼に湘南クラブの1年後輩であった日藤の池田投手が投げ勝った形。

そもそも三宮は、もし塾高を落ちたら日藤に進む予定だった。
このため、彼の両親も日藤の学校説明会に足を運んでいた。成績が優秀だったという。
それは、川崎北高校監督就任時の佐相氏の子息も同様だった。
幸いにも彼は父親の異動が上手くいった関係で、日藤ではなく川北に進むことになった。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 01:52:06.14ID:8b+3LBFU
>>584
2011年の慶應エース・三宮投手は湘南クラブの出身。
その彼に湘南クラブの1年後輩であった日藤の池田投手が投げ勝った形。

そもそも三宮は、もし塾高を落ちたら日藤に進む予定だった。
このため、彼の両親も日藤の学校説明会に足を運んでいた。成績が優秀だったという。
それは、川崎北高校監督就任時の佐相氏の子息も同様だった。
幸いにも彼は父親の異動が上手くいった関係で、日藤ではなく川北に進むことになった。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 01:52:06.38ID:8b+3LBFU
>>584
2011年の慶應エース・三宮投手は湘南クラブの出身。
その彼に湘南クラブの1年後輩であった日藤の池田投手が投げ勝った形。

そもそも三宮は、もし塾高を落ちたら日藤に進む予定だった。
このため、彼の両親も日藤の学校説明会に足を運んでいた。成績が優秀だったという。
それは、川崎北高校監督就任時の佐相氏の子息も同様だった。
幸いにも彼は父親の異動が上手くいった関係で、日藤ではなく川北に進むことになった。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 01:52:25.69ID:8b+3LBFU
>>584
2011年の慶應エース・三宮投手は湘南クラブの出身。
その彼に湘南クラブの1年後輩であった日藤の池田投手が投げ勝った形。

そもそも三宮は、もし塾高を落ちたら日藤に進む予定だった。
このため、彼の両親も日藤の学校説明会に足を運んでいた。成績が優秀だったという。
それは、川崎北高校監督就任時の佐相氏の子息も同様だった。
幸いにも彼は父親の異動が上手くいった関係で、日藤ではなく川北に進むことになった。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 05:16:30.30ID:NaBOBIru
めざし甲子園
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 05:18:36.33ID:MH8cxHSX
プロ出身だから監督・コーチとして優秀かは別問題
教える能力や選手を課題を見抜いたりチームを率いる能力は
プロ入りしたからといって身につくわけじゃないから
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 06:11:53.10ID:0OfxZuYR
バ神奈川はレベルが低いんだから甲子園にでてもしょうがないよ
初戦の相手はラッキー
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 06:54:52.76ID:f5LYydwk
まあなんだかんだ夏は慶應が仕上げてくるよ
去年も選抜初戦負け、県大会ベスト8からの夏甲子園だったし
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 06:58:40.51ID:N9Y8dWNZ
>>691
田舎者の嫉妬が凄いな 哀れだな 親を恨め
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 07:22:44.29ID:dMXYrqD4
県内勝利数 横浜>相模

直接対決 横浜>相模

甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

現役プロ選手数 横浜>相模

現役プロタイトル獲得数 横浜>相模

通算プロ選手輩出数 横浜>相模

通算プロタイトル獲得数 横浜>相模
0695第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/04/25(木) 08:00:27.07ID:X7gCnswu
>>694
少なくとも勝率は相模の方が上だわ

東海大相模 0.719
横浜 0.667

余談だが、「東の横綱東海大相模」に関連して西の横綱大阪桐蔭の勝率は0.840。
絶対王者帝京は0.689。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 08:03:46.44ID:x7MyPVNw
>>694
全国からかき集めてるからだろ
自然と人が集まるからな相模慶應は
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 08:15:48.84ID:epJgDE1M
横浜もPLのように大昔の栄光にすがりながら衰退していくんだろうな
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 08:23:58.91ID:2DRvc9Tk
>>697
学校も共学化するし野球部強化も辞めるみたいね
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 08:28:54.44ID:0PDHrl90
駅から近いし名前シンプルだし高校受験塾によると女子にはなかなか好評らしいから制服デザイン失敗しない限り学校運営はかなり望める。
野球はしばらくはあきらめるしかないだろうな。
長浜もずっと野球部専用でいられるかは疑問。
一貫は男子校のままで行くから明徳義塾みたいに中学から野球部育てるのもありかも。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 08:46:14.75ID:bmWKn4FZ
そもそも横浜高校って学校としては野球部強化してないんだろ?
渡辺元監督が熱心だっただけで
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 09:02:40.55ID:yOX0ZEdE
ブルガリ打線が桐光を沈黙させるからお楽しみに。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 09:09:31.42ID:crPGK64o
>>679
就活の時も面接官に何かといじって貰えたからなー
大学名なんか採用基準の中で横並びになってしまうので役に立たなかった

そういう意味で母校に感謝してるわ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 09:32:01.30ID:v3qNl7Nq
昔の話ね
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 09:39:47.34ID:BUxLiiet
>>697
PLは部自体が無くなったからオタは大阪桐蔭に乗り換えて楽しく高校野球見てそう。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 09:41:23.99ID:mQldMJn8
>>699
本当に共学にして学校運営を成功させたいなら
中学も共学にしたほうが進学校化が進んでいいだろう
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 10:14:28.80ID:NaBOBIru
鎌学は次 9回まで試合できそう?
あとは横浜のコールド負けに期待!桐光がんばれ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 10:51:12.43ID:rWW5HZDJ
横浜はいったん野球部を弱くしてからの古豪復活路線で行けば神奈川県民に愛される
法ニ、Y校でもなし得ない茨の道だが
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 11:34:21.19ID:qgHTxvPx
>>707
鎌学の投手は相模と対戦済みなのが痛い
秋より酷い事になりそう
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 11:52:28.64ID:NaBOBIru
明徳、横浜、浦学は統合して北海道へ移転して頑張って欲しいな
地域性とかないんだから、それでいいよね
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 12:03:40.45ID:AEPFE6fk
>>702
もしも、就活の面接官が熱狂的な西武ライオンズファンの場合に食いついてもらえる…
かもしれない経歴…

横浜創学館→富士大学
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 12:10:18.42ID:AEPFE6fk
>>705
もしも横浜ファンが他に乗り換えるとしたらどこが人気なんだろう!?

手のひら返して、東海大相模へ"改宗"するのか!?

慶應は横浜ファンの客層的に少なそうだよな…

いっそ商大あたりかもなw
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 12:32:55.30ID:5GjJdgAu
>>715
横浜市民の底辺層だね
チンピラまがいのおっさんとその予備軍
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 12:35:19.74ID:NvHXzFiO
>>715
慶応も横浜市なんだけど・・・
能見台みたいな辺境に愛着なんて無いし
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 12:40:26.30ID:4sNA01qK
何も知らないミーハー女子にはウケが良いかも知れないが、良識ある親にしてみれば入学なんぞ到底許しがたいのが横浜高校。
親もDQNなら大喜びだろう
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 12:44:14.62ID:lVP7MpXh
>>717
慶応は、東京から夜逃げしておいて良く言うよ
日吉も十分辺境
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 12:48:32.02ID:ngiWjILK
>>709
県内のシニアボーイズだけでも県ベスト4はいけるでしょ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 14:20:26.03ID:iN1uLZ/e
>>719
最寄り駅からのアクセスイマイチなYTC・横浜学園・湘南学院等へ流れた男子校嫌いな中学生戻すのが狙いかな
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 14:26:03.29ID:eUaijYi8
>>708向こう20年は甲子園関東に出ず、3回戦ボーイくらいに落ち着いて、
いままでさんざんいじめてきた翔陵とか星槎や弥栄などの復讐コールド勝ちに耐えつづけてやっと得られるだろうな
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 14:28:02.37ID:Po533sfD
今夏出られなかったら、
相模には有望選手来なくなるな。
また30年くらい眠りにつく。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 14:31:03.44ID:kDWjFhkb
横浜高校は共学化の先には中高一貫の男子校に小学校?初等部?初等科?と幼稚部?幼稚園?の計画があるらしいからな。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 14:33:51.94ID:2LuB0RTc
鎌学はエースと4番が怪我で県大会出てないってほんと?
投げてるPは背番号10とか11らしいから、エース故障は本当っぽいけど
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 15:08:48.63ID:geaqX0Mr
横浜が弱くなったのも確かだが、
神奈川自体が弱体化してる。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 15:33:32.32ID:LUwHF2/W
>>728
そうは思わない
相模より甲子園で実績残してる学校は関東はおろか東日本見渡してもないし
桐蔭の関東制覇はもちろん、桐光のベスト8も記憶に新しい

今回の選抜は散々たる結果だったが悲観的になりすぎる必要はない
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 15:39:57.64ID:lI/yd7s0
>>724
じゃぁ有望選手はどこに行くんだよ、先輩、教えてくれよww
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 16:16:52.20ID:x7MyPVNw
>>720
悔しいかい?
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 16:27:25.91ID:MVqW+sQa
>>733
話があったと聞くのは専修、東洋、亜細亜、駒沢

青学は横浜英和に、中大は横浜女子商業に奪われた。
まあ、中大はともかく青学は宗教をのむのは無理だからな。
同様に立教ははなからないし明治はどうなんだろ?

大東文化や帝京、國學院や国士舘もありそう
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 16:33:38.86ID:u5sFjffq
またこの夏が繰り返される、さがみ
https://youtu.be/Q7AfgD3rX2Y
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:11:33.95ID:x7MyPVNw
>>738
死ね
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:12:05.28ID:eUaijYi8
つかいつも思うんだが昔のはなし持ち出しても仕方なくない?
たちばなだって5年ちょいまえなんか橘学苑が最強だったんだぞ?
それがいまやたちばな最弱、一番強いのは市立橘
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:21:19.61ID:sI0ypWLd
相模は圧倒的戦力を有する時は勝ち進むが
それはある意味当たり前のこと。
他の強豪と戦力が同等の時に勝つような勝負強さは疑問?
今年は今のところ圧倒的に見えるが果たして?
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:25:34.89ID:872lCnlI
>>706
成績上位をキープして駅弁やマーチにやっと合格の自称進学校・ナンチャッテ進学校なら
確かに共学の方が集まると思う。ただ、ちゃんとした進学校目指すなら絶対に別学が有利だよ。
東大合格者ランキングは男子校と女子校で占めている、共学は僅か。

>>735
そんな大学の傘下に入ってもな・・・しかも亜細亜や駒大は経営状態も悪い。
明治はどうなんだろうね?立教は付属以外に宗派が同じの神戸国際大と
東京の香蘭女学校に推薦枠がある。特に香蘭は数十名の立教推薦枠が存在する。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:26:10.48ID:xldfNNjo
>>738
横浜?ああ松坂の時ちょっとだけ強かったね!
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:30:26.78ID:mbPJFTkJ
>>741
>相模は圧倒的戦力を有する時は勝ち進むが
それはある意味当たり前のこと。



横浜慶應桐光『ドキッ!』
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:34:34.20ID:lVP7MpXh
>>739
悔しいかい?
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:44:56.64ID:MVqW+sQa
それにしても、皆さん、贔屓の学校があるから言い争いしたりするが高校野球好きで良かったね。
月末から来月のテレビ番組は恐ろしくつまらない番組だらけになるよ。
昭和だ平成だ令和だ、ご結婚だの軽井沢テニスだの聖心だの田園調布雙葉だの。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:49:35.12ID:lI/yd7s0
>>744
結局、後出しジャンケン。優勝したら圧倒的戦力だからと語る。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 18:04:25.40ID:mQldMJn8
>>716
その人たち、長浜常連たちも含めて保土ヶ谷には必ず行くし、相模原、平塚にも出向くが、絶対に甲子園までは行くことないからね
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 18:16:55.37ID:lHYQnqcj
横浜と桐光の敗者が夏に相模と同じブロックになるわけね
で勝者はこの2校とは反対ブロック
一見すると勝者が夏有利と思われがちだが特に最近はあきらかにキツい山を勝ち上がってきた学校のほうが優勝を手にしているんだよね
まさに去年の慶應とか一昨年の横浜とか
さてどうなるかね
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 18:31:22.88ID:dMXYrqD4
県内勝利数 横浜>相模

直接対決 横浜>相模

甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

現役プロ選手数 横浜>相模

現役プロタイトル獲得数 横浜>相模

通算プロ選手輩出数 横浜>相模

通算プロタイトル獲得数 横浜>相模
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 18:39:52.26ID:Er5KEecq
間違いを認めたくないか面倒で変えてないん
でしょ。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 18:47:04.73ID:NaBOBIru
なんか横浜はシートノックからダラダラした感じだし
試合に必死さもないし
負けても勝ってもダラダラ並んでダラダラ帰る感じだよな
高校生らしくキビキビ動くように言っといて下さい
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 18:52:07.28ID:thmrZLZT
横浜 4年間で5度のコールド負け

浦和学院 4年間で5度公立に負ける



どっちが酷い?
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 19:18:50.36ID:68h5QB4w
もし相模が鎌学に負けるようなことがあったら、横浜桐光はお互いに全力で負けにいくのだろうか?
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 19:23:07.25ID:FEfwKbEt
>>680
戸塚シニアの監督は横浜高校OBだけど
息子さん2人は創学館のレギュラーだったから
特に不思議ではない。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 19:40:24.96ID:V+FUE+Ay
>>757
ガチ試合も見たいけどそうなったパターンも見てみたいわ
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 19:58:15.60ID:dMXYrqD4
県内勝利数 横浜>相模

直接対決 横浜>相模

甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

現役プロ選手数 横浜>相模

現役プロタイトル獲得数 横浜>相模

通算プロ選手輩出数 横浜>相模

通算プロタイトル獲得数 横浜>相模
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:04:18.10ID:EdC3z/If
選抜4強の兵庫の明石商はあの智弁和歌山に対して近畿大会、甲子園、練習試合と4連勝したけど、神奈川にもそんな骨のある公立校が出てきてほしいね。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:09:45.73ID:PYwqz6IP
>>747
それな
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:18:29.36ID:sI0ypWLd
>>757
一応次の試合には関東大会がかかってるよね。
春の関東大会はあまり重要ではないけど
最高の練習試合だと思えば出場したいんじゃない?
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:24:47.09ID:tL66n1db
>>766
相模とか横浜クラスになると普段から良い相手とやってるから旨味少なそうだしなあ
本音としては出たくないんじゃないか
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:27:55.32ID:ngiWjILK
>>763
去年の西兵庫のベスト16全部公立じゃなかったけ?
明石商は私立みたいなもんだし神奈川じゃ環境が違うから難しそう
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:28:22.77ID:jGKSvwOS

◎相模
◯桐光
▲横浜
△慶應

競馬なら4頭BOXで確実に取れる馬券
盛り上がらないG1
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:36:41.60ID:Vr7U+mHA
>>766
春だろうが秋だろうが関東大会出ると出ないじゃ選手の進路変わってくる
桐光だと谷村世代のほとんどの選手は1年秋と2年春に関東大会出ててベンチ入りしてるから本戦では1勝も出来てないけどもう希望の進路先に行けると決まってる
関東大会舐めすぎだよ
これだから野球部経験ない人は…
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:47:35.27ID:vHmUAJft
相模は初回に先制して点差開いて逃げ切る展開が得意だから
去年の相模原戦みたいな接戦になると夏は危ないと思う
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:53:56.79ID:+xLnSsaV
>>771
希望の進路がどこかもわからないのに決まっているわけないだろ
わかるなら言ってみろよ
おまえ人生なめてんのか
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:54:52.01ID:u5sFjffq
ペロペロ
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:04:39.84ID:D32lONR6
相模も接戦になると意外と淡白なんだよな
追いかける展開に慣れてないというか急に焦り出す
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:12:30.69ID:ISEq4/z4
>>773
あれはそもそも失点しすぎ
投手力が終わってた
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:19:49.17ID:ldsDsj1H
>>697
バトルスタディーズだと、横羽間(横浜)がDL(PL)のラスボス的存在になっててウケるよなw
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:26:29.56ID:gI45Kv9h
しかしベイスターズ弱いな
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:05.64ID:NaBOBIru
>>776
日藤戦は2点先制されて逆点してまた追いつかれたけど終盤突き放した。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:14.52ID:RDh4/XWE
>>770
正直夏は相模しかないと思う
慶應桐光は大して変わらない
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:42:43.54ID:sI0ypWLd
>>771
関東大会に出たすべての学校のベンチ入りしただけで希望進路に行けるわけがない。桐光から東海大学に行ったある主力選手は1年秋に出場しているが2月まで進路決まらなかった。
お前知ったかぶりしてるが言ってることが実態と違うんだよ。カスと言うか馬鹿。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:46:19.11ID:FEfwKbEt
>>735
少し前まで立命館が全国の私学を買収してたから、横浜とも接触してないかな。
岐阜の市岐阜商を買収しようとした時は岐阜市議会からの反対で話が消えたりしてた。
0786ソロモン?
垢版 |
2019/04/25(木) 21:52:44.40ID:GbmtPM6W
センバツで苦い経験した神奈川勢にとって
関東大会は名誉挽回のチャンス
勝ちにいこうぜ
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:56:05.64ID:mu7pPZ49
横浜ガイジ壮絶スルー喰らってて草


誰か遊んであげなよ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:01:03.57ID:rJOp300Q
>>784
Twitterで拾ったネタはいいから
とにかく働けよニート野郎
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:08:12.89ID:Er5KEecq
春関も何だかんだずっと優勝出来てないし。
そろそろ勝って欲しい感ある。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:15:29.60ID:+5aOfOkV
横浜クラブって何?
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:23:39.92ID:sI0ypWLd
>>790
働いてるよ。
お前とは違うんだよ
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:25:01.04ID:WxYTzjik
秋関は勢いにのった桐蔭が優勝したから、春関も神奈川勢に頑張ってもらって関東大会連覇といきたいところだ。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:32:15.17ID:GEI/t5Qc
【東海大相模&#160;】
09 秋 関東優勝&#160;

09 秋 明治神宮準優勝&#160;

10 夏 甲子園準優勝&#160;

10 秋 関東準優勝&#160;

11 春 甲子園優勝&#160;

15 夏 甲子園優勝&#160;

15 夏 国体優勝&#160;

17 春 関東準優勝&#160;

18 春 甲子園ベスト4


【桐蔭学園】
18 秋 関東大会優勝


【横浜】
16 春 関東大会準優勝



神奈川No.2は桐蔭学園であることが証明された
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:33:55.07ID:GEI/t5Qc
あ化けちゃった♪

テヘ
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:35:24.61ID:GEI/t5Qc
やり直し

【東海大相模】
09 秋 関東大会優勝

09 秋 明治神宮準優勝

10 夏 甲子園準優勝

10 秋 関東大会準優勝

11 春 甲子園優勝

15 夏 甲子園優勝

15 夏 国体優勝

17 春 関東準優勝

18 春 甲子園ベスト4


【桐蔭学園】
18 秋 関東大会優勝


【横浜】
16 春 関東大会準優勝
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:37:00.62ID:1HHuv/v8
>>795
サボらず配達しろ
誤配するなよ
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:37:58.06ID:u5sFjffq
選抜の横浜敗退を見て相模は安心したろう。最近の大勝もあり慢心、増長につながってる。
この調子で夏まで行きそう。これが危険。
及川も選抜前までは慢心があった。メディアに取り上げられ周りもチヤホヤしてたから。
横浜は選抜敗退で相当危機感を持っている。
特に及川はさすがに目が覚めただろう。進路が関わってくるし。
しばらく表に出てこないかもしれんが、夏には覚醒してる可能性がある。
なんだかんだでポテンシャルはあるからこのまま終わるようには思えない。

今夏は慢心増長の相模VS覚醒及川横浜の展開かな。
横浜はその他の投手も力つけてきてるようだし、そう簡単に倒せる相手じゃない。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:43:18.51ID:sI0ypWLd
>>800
わかったよ。朝早いから風呂入って寝るわ。
昼まで寝てるお前のようなお目出度い身分じゃないんでね。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:44:12.72ID:xyCsDutU
>>794
軟式の横浜市選抜チーム
横浜市18区160校からセレクションで選抜されたエリート集団
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:44:30.49ID:CpES/Rnx
>>715
与太公与太公って愛されてるなww
50年低偏差値を貫くのも大変だろ。
パー学に隼人ですらアホじゃなくなったのにな。

与太と武相はアホのままww
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:53:34.15ID:Np6VyAZY
鎌学、横浜クラブの一番ショート、背番号18背負うピッチャー、6番打つレフトの3人入るらしいからそこは期待だなぁ
ピッチャーの子は中学野球太郎に乗ってる子だし
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 23:21:40.36ID:Pr3gYfkk
予想
相模 10-2 鎌学
横浜 6-3 桐光
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 23:42:13.55ID:NaBOBIru
相模12ー0鎌学.5回コ
桐光4ー3横浜 延長13回
だろ
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 23:51:02.63ID:tL66n1db
桐光横浜は戦力にはそんな差無いと思うけど
相性がなあ
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 23:52:57.89ID:sBhg4Ty0
児童虐待は最も重い刑にするべき。懲役100年は最低でも必要。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 00:00:28.56ID:OQ/qdS1P
いくら相性悪くても桐光が勝つだろう
横浜は弥栄に毛が生えた程度なわけだし
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 00:06:00.49ID:kgH6aTiN
>>473
大抵ベスト8には残ってくれると思うが
横浜とか相模には劣るけど
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 00:14:24.26ID:x5pWHhyp
まぁ横浜は春に相模に勝たないと馬鹿にされるな。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 00:30:34.87ID:x5pWHhyp
横浜は絶対に桐光に勝つ!
ブルガリ打線を見せつけたる!
保土ケ谷球場には金曜日の夜から並んどけ。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 00:39:52.26ID:x5pWHhyp
横浜は審判買収をまず辞めないと。
実力で甲子園行かないと。
OB使って裏口プロも止めないと。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 00:52:36.46ID:TuRthVfi
意外と知られてないけど病院の手術
病気の程度の大小に関係なく、手術患者の手術着の下は全裸だからな

全身麻酔なり局部麻酔なりを打って手術スタートすると、呼吸確保なりなんなりでまず胸元丸出しにさせられるならな
高確率で尿道に管を通されるので下半身も丸出しにさせられる

手術室には多くのスタッフがいて、手術する先生や助手は必死かもしれんが、筆記記録するだけのスタッフもいる
それと動画撮影もされている
記録という意味もあるが万が一のトラブルが起きた時の証拠としても残す必要がある

まとめると、長時間に渡って全裸を大勢にガン見され、映像も残されているのです
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 02:12:51.41ID:MCom8CAU
814 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d52-bYV1) sage 2019/04/25(木) 23:06:41.98 ID:NQ540YRA0
兵庫県の高校出身の現役プロ野球選手

【西武】
増田(柳学園※現蒼開)
松本(明石商)
田村(報徳学園)
栗山(育英)

【ソフトバンク】
甲斐野(東洋大姫路)
岡本(神戸国際大付)


【日本ハム】
宮西(市立尼崎)

【オリックスバファローズ】
松葉(東洋大姫路)
山崎(報徳学園)
東(神戸弘陵)
稲富(三田松聖)

【ロッテ】
大谷(報徳学園)
宗接(神戸国際大付)

【楽天】
辰巳(社)

【広島】
平岡(育英)
小園(報徳学園)
野間(神戸村野工)

【ヤクルト】
原(東洋大姫路)
蔵本(神戸国際大付)
藤井(高砂南)
坂口(神戸国際大付)

【巨人】
桜井(北須磨)
岸田(報徳学園)
中島(伊丹北)
山川(芦屋学園※硬式野球部なし)
坂本(関西学院)

【横浜】
なし

【中日】
山井(神戸弘陵)
福(神戸西※現須磨翔風)
山本(市立西宮)
高松(滝川二)
石岡(神戸国際大付)

【阪神】
才木(須磨翔風)
飯田(神戸弘陵)
近本(社)

本当に野球どころだな
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 03:02:30.71ID:VoMW/GQg
役者
織田裕二(桐蔭学園)
上地雄輔(横浜)

アイドル
櫻井翔(慶応)

ミュージシャン
ゆず(横浜)
デーモン小暮(桐蔭学園)

タレント
石坂浩二(慶応)
石原良純(慶応)
西川史子(桐蔭学園)

芸人
出川哲朗(武相)
パンチ佐藤(武相)
インパルス堤下(武相)

小説家
水嶋ヒロ(桐光学園)

漫画家
やくみつる(桐蔭学園)

1つの番組でも出来そうなくらい、神奈川の強豪は本当バラエティに富んでるな
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 03:19:33.31ID:bs+Dqc4f
>>822
役者
遠藤憲一(横浜商工(創学館)※中退)

パンチ佐藤は芸人かよwww
しかし武相は中々の面子だなw

>>804
高校募集の特進コースも近年は創学館に抜かれ気味だしな。
最近じゃあ創学館の特進の一番上のコースは
追浜あたりの滑り止めになってるらしい。
しかしエンケンの時代じゃあ考えられなかったよなw
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 05:52:59.48ID:wg394vNd
>>809
お前の親だよ
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 06:00:19.60ID:GuURegxY
>>822
水嶋ヒロは桐蔭でしょ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 07:02:43.75ID:dFSTmmNL
県内勝利数 横浜>相模

直接対決 横浜>相模

甲子園出場回数 横浜>相模

甲子園勝利数 横浜>相模

甲子園優勝回数 横浜>相模

甲子園勝率 横浜>相模

現役プロ選手数 横浜>相模

現役プロタイトル獲得数 横浜>相模

通算プロ選手輩出数 横浜>相模

通算プロタイトル獲得数 横浜>相模
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 07:26:00.57ID:OQO2NNap
自己顕示欲を強く持っている人ほど、心の底では自己肯定感が低く自分に自信を持っていないものなのです。
それを隠しておくために、「自慢話」をし続けて、自分をカバーしているというわけです。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 07:43:06.41ID:eAq/bkvI
>>828
そんなに悔しかった?
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 07:43:22.80ID:QO328ksW
しかも他人の自慢だからな
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 07:53:36.04ID:SrOzSJBb
自分の自慢するのは過去の事とはいえ自分自身が何かしら努力した結果だからいいよ
よくいるのは家族とか友達とか他人の自慢するやつな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 08:17:14.53ID:lI5+wu5m
社会的な偉業を成し遂げれば、世間から勝手に賞賛されるので、自分から言わなくても承認欲求を満たすことができます。

しかし、ささいなことや個人的なことであれば世間から賞賛されることはありません。

裏を返せば自慢話ばかりする人は、承認欲求が満たされていないから自慢話をするのです。

自慢話が多い人は「すごいね!」「いいな」などと言われることを期待しています。

自慢話をして注目されることで、自分は価値のある人間であることを確認したいのです。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 08:21:52.26ID:BS+/pHEA
神奈川新聞の県立野球部いじめってどこだろう。そこそこのとこか、底辺か。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 08:33:41.50ID:x6VNATRG
明日 雨じゃん
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 09:16:58.87ID:ITjNzelr
ヨタヲタと相撲ヲタは、自慢話をして注目されることで、自分は価値のある人間であることを確認したいのです。

わかるわー、本人は何の取り柄もない底辺人間だからね
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 09:54:10.14ID:42MWudYZ
午前中雨か
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 10:16:54.50ID:JINWY1fx
雑魚浜って何で愛甲や松坂で一世風靡したのにバカのままなの?
全国的に昔から有名なのに偏差値上がらないって何か理由があるんじゃない?

県民にバカにされてるか無視されてるかww
共学化して女子が集まるんか?
県民の親は可愛い娘を与太に何か行かせんだろ普通にww

寮でも作って全国から情弱の女子集めるんだろうなww
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 10:48:42.14ID:x5pWHhyp
7時から晴れるよ
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 10:52:57.67ID:B0sjDGs4
乞食枠のみ出てくる神奈川県はなんとかならんのか?
そしてすぐに負けるときた笑
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 10:55:20.14ID:fiT/4XKq
>>835
そこで判断しようとする差別的人間。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 11:54:48.23ID:/2xFd3h4
誹謗中傷合戦してて楽しい?
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 11:57:26.05ID:TPAJ32ZV
なんでわざわざイライラする為だけに書き込む
んだろうな。謎だぜ。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 12:23:56.73ID:D0slYXTF
鎌学ここまでの勝ち上がり

鎌学4×-3藤嶺藤沢 延長11回サヨナラ
鎌学7×-6藤沢工科 9回サヨナラ
鎌学6×-5大師 9回サヨナラ
鎌学5×-4Y校 9回サヨナラ
鎌学6-1立花学園
鎌学4-3向上 延長14回
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 12:27:14.66ID:D0slYXTF
鎌学って新入部員が40人ぐらい入ったってあったけど、鎌学のグラウンドって内野しかとれないぐらい糞せまいんでしょ?

そんなに部員数いてちゃんと練習なんてできるもんなの?
ベンチ入り以外は走りに行ってるだけ?
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 12:34:47.83ID:QQrlvwTe
鎌学が相模に勝つ方法教えて下さい
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 12:56:37.45ID:OQ/qdS1P
>>852
実力では、無理だろうな
ただし鎌学の勝ち上がり見てみるとあまりにも神懸かりだし
やっぱり仏様に縋るしかないだろう

地区予選で建長寺は遊行寺を接戦で倒し
乗りに乗っているからね
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 13:02:08.39ID:xMJara0d
鎌学と試合するということは神と戦うということをゆめゆめ忘れるな
神に歯向かって無事に勝てるなんて思わないことだ
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 13:24:00.24ID:isvvCrJp
谷村と湘南ボーイズ同期で相模に行った小関に本間に徳田も伸び悩んでるね。
相模の育成力にも?マークありかな。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 13:57:55.21ID:KvdYo06V
明日の保土ヶ谷は何時までに並べば、バックネット裏席に座れると思いますか?
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 15:13:57.51ID:8Nsuf/vZ
>>809
悔しかったんか?
ホントの事言ってごめんねw
他県民は騙せても神奈川県民は与太の正体はバカ学校だって知ってるぜ。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 15:13:57.75ID:8Nsuf/vZ
>>809
悔しかったんか?
ホントの事言ってごめんねw
他県民は騙せても神奈川県民は与太の正体はバカ学校だって知ってるぜ。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 15:34:08.10ID:isvvCrJp
>>857
近年の投手だけに限定しても
吉田、北村、秋田、鈴木、安里、大和田、斎藤、大関、野口

と伸び悩んでるんだから平常運転だろ
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 15:53:01.70ID:CqsdtQSy
大阪桐蔭に惨敗して試合中に号泣してたあたりから格上に勝った事ほぼないよね横浜

丸亀とか三河屋とか最弱候補相手に打ちまくる事でどうにか体面を保ってるうちに
いつしか格下相手にも取りこぼすようになり
今や全国大会では自身が格下の学校になってしまったな
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 16:06:49.86ID:bs+Dqc4f
>>856
鎌学は"仏"じゃないのかw

しかし鎌倉の年配の人曰く、昭和の頃の強かった時代の鎌学は
近くの鶴岡八幡宮で必勝祈願をしてたそう。

だからやはり"神"で良いのかw
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 16:19:16.27ID:4fkDAXec
今や甲子園では横浜より弱い学校を探す方が難しいからな
米子東や札幌第一に勝てるかも怪しい
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 16:25:22.66ID:EwzToqtS
>>862
何で自分にレスしてんの?痴呆?
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 18:05:36.29ID:hHXBUgTN
>>866
横浜は去年は春夏秋と県大会三連覇。横浜に勝てない県内他校はそれ以下なんだと言うことを忘れんなよ。お前のご贔屓の学校も例外じゃないぞ。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 18:21:34.06ID:/MzZFId0
桐蔭ですら関東制覇したんだぞ
あの桐蔭がだ


優勝はおろか一勝→救済枠がお決まりの横浜は桐蔭にすら劣るということも忘れるな


横浜は桐蔭に拾われたんだよ。まあ今となってほっといてくれたほうが良かったな
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 18:27:38.46ID:PUa4py9D
横浜が春優勝したら関東でどんな恥かいて帰ってくるんだろうな
おあつらえ向きに都立小山台が勝ち進んでるしここにコールド負けあたりかな
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 18:53:13.33ID:c8oPmTUo
>>872
関東優勝桐蔭 >>> 選抜不正選出初戦負けヨタ
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 18:53:52.18ID:xveC+IQL
ホントにくだらない言い合いですね
情けない
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 18:55:26.84ID:Tv3TdjUx
鎌学は神!ベスト4唯一のオール神奈川。
ベスト4唯一の野球推薦なしで偏差値67。内野しかない練習グラウンド。
専用バスもない。それでここ5期で4度のベスト4以上。
まさに奇跡としか言いようがないな。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:01:50.44ID:OQ/qdS1P
鎌は特待はないけど推薦は2〜3人取ってるらしいよ
もちろん横浜、相模のように学力不問ではないけどね
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:03:18.76ID:4fkDAXec
確かに県内じゃ横浜が最強だよ
異論の余地はない
でも甲子園では桐光とか下手すりゃ星槎の方がまだ期待できる
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:20:40.45ID:VvnmpGY8
今年は隼人、平塚学園、横浜商大は
ノーシード爆弾ではなく普通の中堅私学のノーシード
ノーシード爆弾は慶応と桐蔭学園と慶応だけ
第一シード取ったとこが有利なのは間違いない
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:30:19.44ID:OQ/qdS1P
>>880
慶応と桐蔭と慶応ってひとつは慶応藤沢のこと?
確かに地区予選で塾高倒した清流に勝ってるからね
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:38:12.98ID:JINWY1fx
>>880
慶應や桐蔭だけじゃ新鮮味が無いので
その他爆発するかどうかわからん爆弾として
取り敢えず、星槎・市立橘・県相・日藤・相洋・創学館を挙げておく。
0883ソロモン?
垢版 |
2019/04/26(金) 19:46:52.10ID:4MX4bSpQ
今年の神奈川No.1スラッガーって誰?
西川?
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:52:33.37ID:PZVOduMc
>>883
西川は神奈川No.1ではない全国No.1スラッガーだ
三年生含めてもな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:56:01.62ID:d4rquXsq
>>883
現時点では山村の方が総合力では上なのでは??
あくまで西川が故障した現時点であって夏までには西川が盛り返しそうだけど・・
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:59:38.01ID:42MWudYZ
山村は天才 西川は怪物
まだ二年生なのも恐ろしい
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 20:01:11.91ID:D0slYXTF
第1シード
鎌学、相模、横浜、桐光

第2シード
向上、藤沢清流、弥栄、相洋

第3シード
湘南学院、立花学園、麻溝台、日藤、藤沢翔陵、戸塚、厚木北、光明相模原

ノーシード
慶応、桐蔭、商大、平塚学園、創学館、星槎、隼人、日大、Y校、藤嶺藤沢など
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 20:12:59.83ID:yVPJRP7B
西川も横浜行ってれば確実に複数回の甲子園を経験できたのにな。
このまま春も夏もテレビ観戦で終わるのか。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 20:18:51.22ID:ID0Ij1HC
>>888
西川は甲子園で優勝できる高校に行きたかったらしいからな
ヨタとか最初から眼中に無かったんだろ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 20:20:47.81ID:G5uVNSH/
明日初めての神奈川大会参戦で念のため様子を見に来たら保土ヶ谷既に30人程いるぞ。シート貼って荷物が置いてあってすぐ近くで各々談笑してる。

神奈川は夜にシート貼って朝まで一旦帰宅は出来ないようだね。噂には聞いてたけど本当に神奈川のファンはヤバいなw
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 20:40:34.79ID:yVPJRP7B
2017年 第99回全国高校野球選手権 神奈川大会[決勝]
優勝 横浜高校 2年連続17回目
横浜 9 - 3 東海大相模

東海大相模 100 000 200 3
横浜    103 100 40X 9

https://youtu.be/10cOEEZ7FJQ
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 20:46:55.02ID:ajn2eIX5
>>889
それなら東海大相模だろうね


【東海大相模】
09 秋 関東大会優勝

09 秋 明治神宮準優勝

10 夏 甲子園準優勝

10 秋 関東大会準優勝

11 春 甲子園優勝

15 夏 甲子園優勝

15 夏 国体優勝

17 春 関東準優勝

18 春 甲子園ベスト4



【横浜】←
16 春 関東大会準優勝


横浜のほうが好きだけど納得
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 20:55:45.16ID:p1QXjwgT
弱くても良いから横浜か東海大相模で野球やりたいのやろか?

大阪桐蔭で三度目の春夏連覇やろ?
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 21:09:30.61ID:x+fLiGVQ
>>894
雑魚浜神奈川3連覇はすげーな!!
神懸かった強さだな尊敬するよ。

では何故にバカにされてんの?
惨めすぎるww
県内無敵なのに。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 22:29:12.61ID:x5pWHhyp
徹夜しようと思ったが雨が降るみたいだから始発で行くわ。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 22:35:15.89ID:L5KJPNNt
>>896
日本気象協会の1時間予報だと、明日の保土ヶ谷は朝6時まで小雨が降るがその後は曇天、10時からは晴れる見込みとのこと。

相模の仕上がり具合と今年が勝負年のはずの桐光の現状を観に行きたいが、どちらか1試合でも接戦になるといいな。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 22:36:26.22ID:S2s5iQIQ
開放になるよ
神奈川県民は神奈川大会大好きだからね
行けない人はテレビ観戦
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 22:45:16.92ID:3Z0VmC6U
セブンイレブンで70%還元祭り    

mercariをインストール     
      ↓  
招待コード JDFWCM で300Pを入手
https://pbs.twimg.com/media/D5FN3tDUEAMONmM.jpg  
      ↓     
アプリを使ってセブンイレブンで買い物する
      ↓
翌日70%が還元される(最大2500P) 
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に還元    
  
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 22:48:16.71ID:O2NNQGMI
明日会社行きたくないんで残業して連休明けに問題ないようにしてきた。
市立桜丘OBなんで保土ヶ谷球場まで5分で行ける。恩恵はこのくらいしかないがw
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 22:49:02.36ID:S2s5iQIQ
入れば良い
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 22:57:43.91ID:PBnwQkL1
高校野球で検索するとテレビ番組出てこなかった
高等学校野球で検索しないとダメなんだなw
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 23:09:04.15ID:isvvCrJp
ケーブルテレビなんて情弱しか入ってないでしょ
ケーブルテレビの営業やってた後輩が言ってたけどさ
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 23:11:43.45ID:cQatXrPS
>>913
だわな

インターネットの回線速度が遅い。
月額料金が高い。
解約金が高い。

情弱高齢者しか入ってないわ
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 23:18:06.85ID:OuAZN2VK
ケーブルテレビがメインなわけないだろ
それこそ情弱だわな
つか低脳ってやつ
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 23:30:08.13ID:OQ/qdS1P
ヤクルト戦全試合見たいから契約したけど入ってなくてもJCOM チャンネルってマンションに引かれてるから高校野球は勝手に映ってたな
テレビ神奈川より解説もアナもしよぼいしアングルも微妙だけどな
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 23:32:05.06ID:OQ/qdS1P
>>916
加入してる友達の家にいけばいいよ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 23:35:07.93ID:CcZ3GW0C
漏れなんてブラウン管テレビだから単なる置き物。
液型テレビ買う金無いし家賃八ヶ月滞納していて、内容郵便そろそろ来る。
大家は高齢者だが最近50くらいの若いやつ、多分息子が質問に来た
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 23:46:07.97ID:42MWudYZ
夏はtvkで弱小校の放送、ケーブルで強豪の放送の日とかあるしなあ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 00:01:26.16ID:N6AGmIoJ
ヨタや武相は、東京の中野電波とかと同じ種類だから、馬鹿学校だったのとも違う
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 00:30:15.70ID:giJNndRs
相模よ
鎌学に立てつくことすなわち
神に歯向かうことだ
それ相応の覚悟をもって挑んでもらおう
神に歯向かった罰を、敗北という二文字で受けるがいい
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 00:34:46.28ID:ab5dbTQy
>>923
鎌学は寺なんで神ではなく仏だな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 00:40:29.40ID:eNoW28Jx
>>919>>921>>922
お疲れさんだな
正しい日本語を覚えよう
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 00:41:01.89ID:nj8oT5SG
自演失敗でござるの巻
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 00:42:19.41ID:kyjzpvId
>>923
神って、貧乏神か?w
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 00:42:51.83ID:7W+wZjqH
>>908
CM効果凄いな
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 01:23:09.18ID:ZrIea26Q
>>905
そんなに混むかね?授業あるから生徒の動員は出来ないし、応援団も来ないだろう。
天気は昨日よりは良さそうだけど、この時期としてはかなり気温が低いみたいなので
3月下旬のブロック予選や4月上旬の1回戦の時のような防寒では無いと風邪をひくな。

あと、人口が多いし、車が無くても誰でも行けるから観客数が多いだけで
神奈川県民の99%は高校野球なんかに関心無いって。まあ、内野は埋まるだろうけど。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 01:26:03.88ID:mkVgwawk
>>929
確かに
松井裕樹の時がピークで神奈川の高校野球人気は落ちてるね
県民は皆、ベイスターズに興味を持ってる
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 01:33:04.10ID:ab5dbTQy
>>930
県民は皆じゃないでしょ
人口900万越えるんだから

神奈川県民の99%は野球なんかに関心無いって。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 01:47:02.26ID:gzpFZSvL
結局、春優勝しても夏にピーク持ち込めるチームが夏は制する。つまり、春は相模が全体的に良さそうだが夏までキープ出来るかは微妙。横浜、慶應、桐光の可能性も大だね。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 01:57:33.81ID:ZrIea26Q
>>931
900万人を超えてるから、1%でも9万人以上は居るからね。
球場に行くほどの熱心なファンは0、5%未満だろうね。
プロ野球の観客動員数も伸びてるけど、コアなファンが通ってるだけ。
昭和のように街の少年の多くが野球帽を被って、野球人気が浸透してた頃とは違う。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 02:04:11.77ID:Dn+AxpEI
>>933
クラス全員野球帽被って親とキャッチボールしてジャイアンツの打順言えたもんな
キャプテン翼やスラダンあたりから徐々に野球に興味ない世代が増えてると個人的に思う
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 02:26:31.55ID:H1YfMAGb
>>932
そもそも及川は肩肘痛めてるわけでもないし、
元々それなり以上のスペックはあるので、
なんかのきっかけで作新今井みたいに夏に覚醒してる可能性はある。
https://youtu.be/O9JpysfQlME
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 04:00:34.12ID:+Jl0kkZR
>>935
小針は確信を持って今井を出していた
文字通り夏の秘密兵器や
比べて及川は出し尽くしていて、年々フォームもバラバラやん
そんな日本のエースで春優勝と、アホ丸出しにブチ上げたのが平田よな

しかし当のセンバツがダメなら、早速エースナンバーも剥奪とか
数いる好投手を抱えながら、及川で優勝すると持ち上げたんやで
だったら腹をくくってそいつと心中したれや

小針と平田じゃ人間力に差がありすぎなんよ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 04:54:57.24ID:9hx+ZCZ4
>>937
これは言えてる
平気で負けてもいいと口にしたり正直言って上に立つタイプの器の人間ではないよな
こういうのが野球部全体の空気になってる気がするんだよ
薄っぺらいやることなすこと粗がある感じ
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 05:33:39.83ID:Z74eos2B
監督としての人間力は
平田監督と同じく横高OBでもある創学館の森田監督の方があるかもしれない。
若い平田監督とベテランの森田監督とで年齢的な違いもあるので一概には言えんが…
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 06:36:57.55ID:05eMUG0P
厚木止んだ
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 06:40:20.03ID:fQfi+bjO
テレビ観戦に変更するか
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 06:42:15.86ID://YgjsZP
今日の保土ヶ谷球場はとてもビールをすするような陽気じゃないな観戦組は風邪ひかないように
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 06:45:30.02ID:Vsy5QR/C
今日晴れるよ急に。
早朝は寒いがな。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 06:48:03.63ID:8uiCQvH3
布団から出れない
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 07:01:27.96ID:od9+I862
今日から会社は9連休。あまりにも貴重すぎて目が覚めてしまった。
保土ヶ谷球場まではバイクで10分。今日は好カードみたいだから、
見に行こうか迷っている。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 07:27:38.64ID:0WN3Vukx
寒い
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 07:28:53.29ID:Ka6qe9O6
横浜って良い選手多いのになんで全国に出ると勝てないんだろ?
やっぱりあのホモ監督のせい?
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 07:30:42.03ID:0WN3Vukx
勝つ意欲がないから
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 07:36:21.75ID:DiN373c5
>>953
風が強くて結構肌寒い
上着来てきたほうが無難
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 07:46:24.16ID:mFaQpuyO
サンクスって5チャン用語?
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 07:48:57.41ID:mtJ1r6xZ
>>955
グラウンド整備で遅れるかもしれんけど、2試合ともに今日出来そうだね
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 07:51:57.97ID:0WN3Vukx
決勝は手抜き試合になるからなあ
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 07:52:51.89ID:22AacP17
この期に及んで慶応を夏の優勝候補に挙げてるやつなんなんだ?今回は少なくともないだろ
初戦突破記録の心配した方がいいよ
もう麻溝台あたりのノーシード爆竹から厳しい戦いになる
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 08:18:45.07ID:HTF99Ojr
>>951
甲子園出れれば女にモテるし進路はそこそこの所決まるし
それで満足しちゃってる
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 08:31:24.90ID:SP0caDhx
8時に開門。その時には3列目も終わるくらいに達していた。
グラウンドはぬかるみが無いベストコンディションだよ。
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 08:36:14.05ID:PkG87uhL
秋の横浜相模戦と比べるとむっちゃ空いてる
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 08:40:43.82ID:cQiTkPfc
大雨警報出たな
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 08:52:46.24ID:wYusPFug
外野解放してるな
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 08:59:03.37ID:eETgXAwF
>>976
顔思いっきり写ってるぞ 知らないからな
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:00:53.11ID:yyiAK9kv
かなり寒いな
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:03:02.18ID:+zqxPGU9
981
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:03:28.12ID:+zqxPGU9
982
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:03:49.91ID:+zqxPGU9
983
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:04:11.50ID:+zqxPGU9
984
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:04:31.48ID:+zqxPGU9
985
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:04:54.40ID:+zqxPGU9
986
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:05:09.29ID:+zqxPGU9
988
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:05:32.51ID:+zqxPGU9
989
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:05:53.66ID:+zqxPGU9
990
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:06:13.52ID:+zqxPGU9
991
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:06:35.56ID:+zqxPGU9
992
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:06:57.60ID:+zqxPGU9
993
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:07:26.06ID:+zqxPGU9
994
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:07:50.30ID:+zqxPGU9
995
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:08:10.93ID:+zqxPGU9
996
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:08:34.40ID:+zqxPGU9
997
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:08:54.73ID:+zqxPGU9
998
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:09:16.15ID:+zqxPGU9
999
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 09:09:20.02ID:giJNndRs
1000なら神々の加護を受けた鎌学を前に東海大相模なすすべもなく敗北
神に立てつく愚かさを知れ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 19時間 34分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況