X



【最強地区】神奈川の高校野球 Part781【復権の夏へ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 06:39:46.05ID:pG+To9V2
最強神奈川
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 06:50:34.92ID:ki3T1d3i
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 07:02:44.13ID:lcIVxLSY
3
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:08:51.91ID:DrE2WQi3
清流が相模に勝てる確率って何%?
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:10:30.92ID:7HhZyrOg
>>4
25% まあ日藤よりは強いだろ。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:12:45.43ID:cvAPjRqU
選手勧誘のハンデに甲子園までの移動距離センバツや選手権開催中の調整の難しさ等
甲子園から遠い立地と言う不利を背負いながらも神奈川の高校野球は最高の成績を残しているよ
神奈川大会ほどの超激戦区は他にない
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:17:44.68ID:vv5vKr1J
鎌学vs向上は似たようなもんだから置いとくにしても一番ジャイアントキリングの可能性が高いのは相洋かな
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:18:21.70ID:YKHnrY/x
前スレ最後の方に弥栄の河野はチェンジアップがいいから横浜も苦戦するのでは?
という見立てがあったけど河野って夏に桐光にボコられたよな。正直厳しいのでは
打線は谷村・富田から打ってるから活発なんだろうけど
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:18:32.62ID:DrE2WQi3
清流って日藤より強いんだ。
今まで無名だったのに何かあったの?
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:19.10ID:bqLND7F0
>>9

公立でも瞬発力があるチームはある。
嵌ったときは注意が必要。
但し長続きしないので上まで勝ち抜けない。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:07.74ID:tCd0E3IH
>>6
神奈川が激戦区なんて笑うね
激戦区たる理由がない
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 13:09:05.71ID:N1kNGAgJ
>>12
プロも他の強豪県に比べたら相当ショボいしな(笑)
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 13:22:53.11ID:AQo/H3Wb
>>13
日本のエース菅野
日本の4番筒香

これでプロがしょぼいは無理があるよ
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 13:38:03.87ID:JG4ydAWo
秋山、菅野、松坂、成瀬、涌井、石川、近藤、倉本、浅間、乙坂、菅野、大田、田中兄弟、大城、藤平、鈴木大地、松井裕樹、茂木、高橋周平、田中正義、山口鉄也

高橋由伸、原、山本昌、柴田、阿波野、多村、愛甲
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 13:44:58.73ID:tCd0E3IH
神奈川が激戦区じゃないこととプロ野球は関係ない。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 13:47:36.90ID:BKeqIekC
>>12
じゃあ激選区の県を答えてみろ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 13:52:52.93ID:tCd0E3IH
>>17
神奈川が激戦区というやつが、その理由を述べるもんだろ。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 14:20:23.51ID:5Q95TcEO
>>17
兵庫、千葉、福岡辺り

理由
平成31年間で10校しか出場校がない神奈川に対してこれは倍、もしくは倍以上の出場校数をほこり全国で通用する戦力を有するチームが犇めいている
余談だがこれらの県は野球人の輩出も優秀
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 14:25:10.68ID:5Q95TcEO
因に平成の春夏合算の出場校が10校は全国的にも少ない方だ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 14:28:40.72ID:QiLEMfmR
春大会なんて親善試合にすぎない 夏が本番
でも夏の神奈川予選を勝つってのは甲子園で一度優勝するレベルの難易度
だから神奈川代表が優勝するには2回甲子園で優勝しなきゃいけないってことだ
当然疲労は極限に達する 近年の苦戦の要因はこの辺にある 
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 14:53:52.03ID:tCd0E3IH
>>21
「甲子園で一度優勝するレベルの難易度」
いきなり決めつけで話を進めるなよ
どうしてそのレベルか理由を言えっての
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 14:57:39.84ID:ukIq+9MA
>>18
出場校最多地区と聞けば満足か?
名称はどうでもいい、あんたは消えな。
くだらんから。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 14:59:23.07ID:YKHnrY/x
高田孝一、伸び悩んでる?
東大相手に3回で交代させられたのは脚が攣ったりしたせいなのか、それとも信頼がないのか
大音、神宮初ヒットおめ!
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 15:13:24.78ID:5Q95TcEO
>>21
神奈川は参加校が多いが失礼ながら弱いこうこ
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 15:14:56.48ID:tCd0E3IH
>>24
あらあら逃走かよ
理由は言えないようだな
なら神奈川が激戦区ではないで確定だ
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 15:20:46.61ID:ukIq+9MA
>>27
うん、そう思ってくれて結構だ。
もう絡んでくるなよ。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 15:42:36.20ID:fOpFtoJl
しかし、藤沢清流が慶應に勝つなど波乱の多い
春季大会になって、
夏は多くの有力校がノーシードになり、波乱の展開が予想される。
まさかの森村学園あたりが商大にジャイキリをし、それをきっかけに勢いづき
さらに有力校同士の潰し合いのどさくさで漁夫の利を得て
スルスルと決勝進出…
なんて事は無いか…

と、つまらん冗談はさておき、
この夏こそ、森村学園の10何年ぶりかの夏の勝利なるかな!?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:03:08.39ID:CqLgqteM
>>29
荒れそうだよね。
慶応のノーシードは予想外ww
横浜や桐光、相模がシードでも初戦からいきなり慶応や桐蔭っていう可能性もあるわけだし。

ノーシードの県相や市立橘も第三シード相当の力はありそうだ。

商大は・・・、山手や旭丘、関東学院辺りに負けてもおかしくない。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:20:46.72ID:QJrTa+R2
逆に神奈川大会のみのファンのオイラは甲子園で代表が弱くてもええんよ
逆に今回みたいに有力な中堅どころが多数ノーシードになってるような大会の方がオモシロい
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:36:30.24ID:fiwuHZ4v
弥栄は投手河野以外いないのか?
土日は連投で完投してたが、今の時期あまり酷使すると肩か肘を痛めて夏に使えなくなるぞ
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:46:57.83ID:tCd0E3IH
>>28
素直なやつだな 笑
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:50:08.31ID:4rVcUOuv
>>21
近年の苦戦の原因は雑魚浜の神懸り的内弁慶っぷりにあんだろ。
プロ注揃えて甲子園でタコ踊り連発。
ただそれだけ。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:50:23.51ID:YKHnrY/x
>>32
土曜日は大差がついた9回にライトの子が救援登板してたよ
まあ可もなく不可もなくって感じの投手。格上相手には使えないだろうけど
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:56:24.15ID:X+Y6GOS3
>>4
願望も込めて50%。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:56:59.32ID:fOpFtoJl
この春のここまでの結果からの
中堅私学実力四天王
かなり独断と偏見…

星槎・相洋・日大藤沢・(横浜創学館・横浜商大=同格で並ぶ)
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:32.28ID:ukIq+9MA
相洋の打線は本物か?今までの4試合で打ってきた投手のレベルがよくわからない。
光明の投手は四球が多かったみたいだね。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:12:27.19ID:YtgshBoG
>>30
山手には、過去負けてる
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:29:30.85ID:pZPbdNe+
いい投手1人いても夏の神奈川は勝ち上がれない。選手層が全て。
星槎も橘も初戦で波乱起こせたとしても優勝するのは無理なんだよ。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:31:16.84ID:U8YvNQra
とりあえずなにがなんでも弥栄には勝って欲しい
横浜だけが唯一2010年代県内で公立に負けてないというアドバンテージを2010年代が終わる前に崩壊させて欲しい
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:36:02.73ID:TgmsdfM9
相洋がどうかより次で桐光がどうかがわかる
桐光も中堅レベルとの対戦がまだだから
次でチームの整備がどんだけできてるかわかる
横浜は何だかんだと中堅レベルに2勝した
調子はイマイチでもやっぱり力があるのがわかった
東海大相模も苦戦しながらも中堅レベルの日大藤沢を退けた
東海大相模もやはり県内ではトップクラス
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:36:36.10ID:U8YvNQra
ジャイアントキリングした所が続かず優勝できなくても、
例えば横浜食った高校や相模食った高校が優勝しなくても
あらゆる所で同時多発的に波乱がおき
結果的に初出場や公立が甲子園ってなれば十分面白い
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:38:20.69ID:U8YvNQra
あと星槎はともかく今年の藤沢翔陵に比べたら今年の市立橘のが確実に強いだろ
鎌学確変の前の翔陵確変でベスト4までいった時ならいざ知らず
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:42:09.51ID:CFzjCQUX
横浜高校ベイスターズ
東海大相模ジャイアンツ
慶應義塾ホークス
桐光学園ゴールデンイーグルス
横浜創学館ライオンズ
鎌倉学園"少ない戦力を猛練習で"カープ
星槎国際"ほのぼの系"スワローズ
横浜商大"いろいろと迷走"ドラゴンズ
横浜隼人"暗黒"タイガース

桐蔭学園エネオス
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:42:30.42ID:vv5vKr1J
つか公立と中堅私学の差はどんどん縮まってる
毎回1校(今年は相洋が怪しい)ある確変中堅私学は公立上位より強いと思うけど他は似たようなもん
特に公立上位のトップクラスと中堅私学の地味どころだと前者のが優勢だと思うわ
藤沢翔陵は3年前くらいに確変してたが今回は弥栄や藤沢清流より弱いでしょう
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:44:35.96ID:23DorDQp
>>52
白山や大師など、強豪校出身の監督も増えてきたね
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:44:50.37ID:vv5vKr1J
すでに負けたとこでも橘や麻溝台より弱いと思うわ藤沢翔陵は
少なくとも橘は横浜に完封コールド負けしねえわ
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:48:15.62ID:38uC/OHU
今まで公立が勝ち上がる時って県内の何人かの有能な監督がいて異動してそこがまた強くなってってパターンが多いよな
茅ヶ崎北陵 応用 大清水 夜営 の鶴岡
川崎北 喧騒 の佐相 など
結局は指導者
巨大戦力抱えながらクソな平田は辞任してどうぞ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:49:17.32ID:U8YvNQra
公立と中堅私立の差の縮まりは相模原の準優勝関東出場あたりを皮切りに成績にも反映されてきてる

秋も厚木北はベスト4まで来たし、Yは日大コールドで下してベスト8
今回は現時点でベスト8に2つだが藤沢清流は神奈川四天王の慶応に2安打完封勝ち決めてる
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:51:29.04ID:vv5vKr1J
地味に公立も戦力分散してるのが痛いよな
相模原と弥栄を合併したらちょっとすごいことになりそうな気はする
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:55:24.40ID:AQo/H3Wb
弥栄って来年どこかと合併するんじゃなかったか?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 19:58:42.14ID:ZBxQCIUc
>>25
東大は打線は悪くないよ。安打数は相手を上回ることもあるし、ホームランも打つ。
点の取り方が下手だったり、勝てるゲームを自滅でひっくり返されてしまうのは
中堅校以下が強豪校に自滅で土壇場で逆転されてしまう高校野球と同じだけどね。
0061第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/04/16(火) 20:00:06.66ID:zRSCw1TM
>>12
出場校が多いところが激戦区な。当たり前の話。
聞屋も出場校を基準に激戦区云々を述べている。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 20:34:49.75ID:ukIq+9MA
>>47
そうだね。桐光が次戦に圧勝するようなら横浜や相模にも無様な試合はしない。
まあ、横浜相手だと蛇に睨まれた蛙になるかもだが。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 20:35:33.06ID:YKHnrY/x
>>37
独断と偏見ではなく実際その3校は妥当だと思うよ(春は見てないけど)
相洋はここまで危なげない勝ち上がりだし、星槎は横浜に善戦したし
日藤も今までは四天王(桐蔭も含め)クラスとやると必ずコールド負けだったのに
今回はちゃんと9回までやれたし
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 20:51:03.17ID:U8YvNQra
中堅私学は同じ代でも不安定なことあるから(数年前春に大和南なんて存在自体認識されてなかったとこに負け夏ベスト4行った日大など)
調子良いときなら四天王に一矢報いることがあるかもしれない
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 20:54:26.94ID:vv5vKr1J
ちょっと前の日大はサイコロで勝敗決めてんじゃないかってくらい不安定だったよな

桐光あたり食って次に座間とかに負けるとかすらちょっと前の日大ならあり得るって感じ
最近はそっから弱い方に推移した
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 21:07:51.91ID:U8YvNQra
桐蔭は復権というより中堅私学としての確変だったのかもな
まあ次の代になればわかるか
また公立上位に連敗し出したら秋はただの確変
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 21:30:17.44ID:CqLgqteM
>>65
日大は何処が相手でもビハインドを許すと大崩れする傾向がある。

何年か前の春、三浦学苑にコールド負けしたときもあったw
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 22:56:46.72ID:fOpFtoJl
しかし、この春の神奈川の高校野球は荒れた展開になったけど、
皐月賞は波乱なく固く決着したな。
日曜日の保土ヶ谷球場は、皐月賞はどれを買うか…
といった会話をしてる人がけっこういた。

因みに俺は
新聞各紙がK「サートゥルナーリア」を推してたが、
敢えて一番人気を外して
F「ヴェロックス」を軸に
F−@KCJBAの馬連流しに
@−Kを馬連で買った。
金額は控えるが
馬連F−K的中だが、固すぎて配当は低いが、小銭は取ったw
準々決勝以降の観戦資金のタシにはなったかなw
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 23:09:54.76ID:fOpFtoJl
>>70すまん送信してしまった

馬連
7−1、12、4、11、3、2 と流して
1−12
の馬連7点買い

結果
馬連
7−12的中!
しかし配当は固い決着のため低い…
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 23:18:27.92ID:vq3cB4nD
>>19
どんぐりの背比べとも言うな
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 00:11:45.09ID:08hEFUej
>>67
2015年の春だね。
翌年春の県大会でリベンジを果たして準優勝まで行ったがな。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 00:28:05.56ID:Ml2KnUm0
かつての横浜のノーヒットで1点取るスモールベースボールが神奈川全体の野球を小さくした

今の全国の強豪はガチムチ揃えて振り回す野球が主流で、それに対応できず力で押されて負けるのが近年の神奈川の負けパターンであり、低迷の要因

横浜の平田の力で押す野球への方針転換は全国を見据えると方向性としては間違っていないんだよな
結局指導力がないからパワーも緻密さも足りずにアホな負け繰り返してるけど

今の神奈川野球は新時代への過渡期ということだろう
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 00:32:05.45ID:ISuYwa9+
万波 17試合 .160 HR2
根尾 21試合 .146 HR1 三振王
藤原 20試合 .250 HR0
小園 10試合 .111 HR0
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 00:46:01.86ID:SyAEXZX2
今年の相模が完全なパワー野球だよ
ただ例年と違って守りが少し脆い
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 01:16:28.93ID:cXzQyWXT
>>60
東大といえば、応援のチャンステーマの
『不死鳥の如く』が有名だけど、
神奈川の高校野球では、創学館がチャンステーマとして
この曲を使ってるね。
曲の“合いの手”のように「勝つぞ創学!」コールを入れている。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 01:16:39.50ID:3zTsVabX
>>74
大勢はそうなんだけど、その一方で真逆のヒョロい子ばっかりでバット短く持って
地味にいい投手と堅守で選抜準優勝した習志野みたいなのが出てくるあたり高校野球は面白いわ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 01:28:19.01ID:pfoSfJQ/
>>80
それ実践してるのが星槎だな。先日は横浜の圧力に守りで耐えて耐えて接戦に持ち込んで面白かったわ。
熊谷や高田がいた頃の平学もそうだったんだが、スタイルを変えて迷走しちゃったな。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 01:36:36.38ID:cXzQyWXT
>>82
そのスタイル、今の創学館も実践したら
強豪をてこずらせる事ができそう。
創学館の選手も、昔はガチムチが揃ってたけど
最強はガリガリのチビッ子ばかりになってしまってるし。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 01:54:01.76ID:cXzQyWXT
>>66
桐蔭…
桐蔭を破った向上が
土曜日の第一試合で鎌学と対戦するので、
向上vs鎌学戦の向上の戦いっぷりが
桐蔭の現時点での実力を測る指標になりそうだ。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 02:06:29.97ID:j4HisneY
そもそも向上、地区予選で相模原に負けてるんだよなあ

つか向上はほんと相模原には勝てないよなあ
佐相になって一度も勝ってないのでは
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 04:44:46.23ID:xCMfzmzb
>>77
登校も昔は粗削りなパワー型だった
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 05:22:50.40ID:YX9rXIDM
向上の春将軍ぶりを見せてほしいゼ。関東大会優勝してこい。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 08:44:46.30ID:QhAULs+F
この前 相模日藤の時に駐車場がヤバイと察知して第1試合 1時間前に行ったらサッカーまで重なってギリギリ止められた。おれの三台後ろで満車出た。
なので時間潰しに向上見た。湘南学院に比べて守備がいい。グランドもまだ無いに等しいのに対した鍛え様だな
投打安定感あり 鎌学じや勝てないと思う
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 08:53:36.36ID:QhAULs+F
あとさー
県相にしろ麻溝台にしろ公立のグランド
はホームがかなり有利になると思う
所詮はグランドというか校庭だしかなり
癖があるから
公式戦で使うってどうなのよ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 09:27:38.23ID:2bbKI5DS
相洋は4強校には、それまで良くても順当に負ける。
本当に変わったなら桐光にも勝つだろうけど、例年通りならコールド負けも有りうる。
春なら勝つ事も有るかもしれないけど、特に夏はテッパン予想。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 09:42:48.67ID:9mBVQZi5
神奈川のつまんねーとこって中堅と強豪とやるとほぼコールドになるのな
もうちょっと粘れよ
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 09:52:20.37ID:KdSKMgK5
東大の主将で3番打者の辻井って栄光学園軟式野球部出身でドラフト候補らしいぞ
もし辻居が指名されたら栄光学園初のプロ野球選手が誕生することになる
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 09:54:21.73ID:KdSKMgK5
>>94
辻井でなくて辻居だった
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 10:53:31.15ID:sMef+54I
>>94
指名されたらって、拒否したらプロ野球選手にはならんぞ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 10:57:47.79ID:7546sEWu
栄光じゃ大して話題にならないな。
開成や麻布、灘や筑駒あたりじゃなきゃ。
栄光ならまだ旧御三家の凋落校、武蔵のが話題性ある。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 11:10:51.20ID:RrnC+CN3
>>93
ほんとそれ
シード校だけで予選やっても結果変わらんレベルだわな
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 11:11:06.25ID:vWgeqMvv
志望届出しといて拒否はしないだろ
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 11:24:06.57ID:ZzZYuOIl
夏の地方予選で観客動員数の全国一はやっぱり神奈川かな?
次が千葉か東京あたり?
大阪とか速報甲子園への道で放送してるの見るとしょぼいよね。
決勝戦が舞洲だし。
その点、決勝会場がプロ野球本拠地の神奈川、千葉、東京は盛り上がる。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 11:50:08.13ID:KpxVZTl/
主要私学で相模だけはまだ一度も球場で試合見たことない
西川ってのが歴代屈指の打者らしいから彼がいる間に相模童貞捨てたい
熱中症を恐れて小笠原・吉田の時に平塚行かなかったのは後悔してる
今年は暑さとか気にせずちゃんと見たい試合は観に行くつもり
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 11:50:59.00ID:Ksy6CIS/
桐蔭スレ見てたらキャッチャーが酷いからショートの森をキャッチャーにコンバートしろと言う声が出てて賛同者が意外と多いのには笑った。
キャッチャー初心者が夏までの短期間必死に練習したらそれで頭がパンパンになって打撃にも影響が出るわ。過去に経験があるならいざ知らずw

何が「高木大成2世になれる!」だよw
もはや桐蔭オタなんて笑大オタと変わらんよなw
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 11:52:38.25ID:QhAULs+F
東京は早実にスター選手がいるときだけ
だよ盛り上がってるのは。。。
相洋って10年に一回強い代があるけど春だけなんだなーいつも夏は第1シードからの初戦負けとかが多い
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 12:11:58.59ID:HiLOEVdX
>>102
西川は確実に来年のドラ1だから最優先で見た方がいい
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 13:01:14.51ID:aN9eSEYL
桐蔭は90年代良かったから勘違いしてるんだろ。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 13:11:43.21ID:xCMfzmzb
>>97
いつもの学歴の話しかしない君、なんでここにいるの?
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 13:14:29.49ID:lJ1op4dk
>>108
学歴コンプなんだろ
努力が足らなくて自分が行きたいところに行けなかったんだよ
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 14:14:31.93ID:pfoSfJQ/
横浜戦後の土屋監督の談話
「横綱(の横浜)と幕下(の星槎)。僕らは無名集団。でもこうして競れる。面白い野球ができたな」

>>103>>106
あそこを読んでると、土屋監督は純粋に野球を楽しめる環境に移籍して良かったと思うわ。
試合後に毎度場外で挨拶してるけど、選手や父母会と良い雰囲気で話してて、皆が監督を慕ってるのがよくわかる。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 14:41:51.36ID:L/XZYSjh
>>101
多分間違いない
今東京住みで都大会行くけど、決勝でも外野解放あるかないかだよ
甲子園への道見てても大和か保土ヶ谷球場くらいの場所でガラガラの中決勝やってるよね
平日昼の横スタ埋め尽くすとかあり得ん
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 14:59:52.62ID:3zTsVabX
>>101
神奈川のあれが普通だと思ってたから他県の決勝で内野すら埋まってないのに驚いたな
プロ本拠地が外野まで満員になるのは神奈川と千葉くらい
あとは意外と熊本は観客入ってる印象

東京はマスコミが騒ぐスターがいる時だけであとはガラガラ
大阪は一度舞洲行った事あるけど鳴り物禁止で静かだった
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:02:14.21ID:9cHcKNw8
横浜の平田より向上平田のほうが人間力、指導力がある。
向上平田は駒沢大学太田監督を尊敬しているようだ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:12:01.87ID:uftw2csI
>>112
神奈川がいかに異常かわかるよな
やることが他にないんだよ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:13:53.27ID:JYcZWv00
神奈川人の高校野球熱だけは日本一だな。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:26:13.21ID:AFzl2Isz
>>97
栄光も全国ベスト10に入る超名門エリート校だけどな。
東大現役合格率は開成より上だよ。栄光から一橋、東工大なら負け組、それくらい凄い学校。
ただ、最近は聖光の方が上。横浜と大船の立地の差だろうな。
横浜なら東京南部からも通えるが、大船となると東京からは遠くなるから。
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:30:00.28ID:BZ/zVn4B
春、1番レフトに入ってた平学の濱崎選手の出身チームを知っている詳しい方はいますか?
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:32:04.98ID:0ip5xb8C
>>111
良い話だね。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:35:10.99ID:ol8HH8SJ
>>117
人口多いから客入るだけで野球熱は低いだろw
他県出身だけど間違いないわ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:38:32.13ID:IJ6EkTA7
兵庫大会とかもガラガラだもんな
大阪も舞洲キャパ1万しかないしあれが3万規模なら埋まってないだろうな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:38:57.31ID:Dnqzo305
神奈川の観客動員が多いのは、高校野球熱ではなくて、野次馬根性なだけ。
熱があるなら競技者人口が減るわけないだろ。
定職に就かない親父が大挙して押し寄せる。
それが神奈川の高校野球
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:39:37.44ID:iQ1yPZWU
西川がドラ1ってない、ない。
地方の大会で凡Pからホームラン稼いでるだけで
全国レベルのPには歯が立たない。
及川にもからきしだろ。
甲子園にも出られなさそうだし厳しいな。

横浜に行ってたら甲子園で全国デビューできたのにな。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:48:14.46ID:AFzl2Isz
>>122
人口が多いだけでなく、ハマスタの立地は最高だからね。
保土ヶ谷や平塚はやや不便とはいえ、バスの便数も多く誰でもアクセス可能。
地方は車が無いと生活出来ないから子供・学生・老人だけで球場は行けない。

秋田や沖縄とかは球場ガラガラでも甲子園で勝ち進めば、県民が熱狂するが
神奈川や東京は一部のヲタが騒ぐだけで、99%は無関心。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:48:50.85ID:ol8HH8SJ
>>124
あーそんな感じかも
こっち来て一般市民の野球の関心の無さに驚いた
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:57:49.37ID:OFXkFAt9
ちょっと前まではハマスタはベイスターズ戦より
横浜高校戦の方が客が入ってた。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:00:57.13ID:SyAEXZX2
そもそも関東という地域自体が関西や地方に比べるとスポーツ熱は低いからね
プロ野球なんて本当に不人気だよ
その中で高校生の部活にあれだけの客が入ってTVでは全試合放送するんだから異常なんだよ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:06:53.80ID:ol8HH8SJ
>>126
それ、しかも神奈川は面積もコンパクトで東京みたいに細長くもないから県域の移動が楽
大阪も同じだけど舞州はさすがにキツイのかな
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:10:21.24ID:binEaN4Q
高校野球安いしね、途中までタダだし。
決勝戦や準決勝内野は指定席にしてせめてバックネット裏は3000円くらい取れば良いと思う。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:10:46.59ID:QaP66s4C
>>125
雑魚浜に行ってたら…
行くわけないし
恥ずかしいだけ
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:14:27.61ID:ueI52KH5
西川は及川からタイムリー打ってるよ
こないだ打ったのも武冨からだし
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:17:48.81ID:OFXkFAt9
>>132
横浜に行ってたらどんなに低めに見積もっても
最低1回は甲子園に行けたでしょ、西川。
で、こういう晴れ舞台で全国中継されたかもしれんぞ。
https://youtu.be/4wFAvdt2Ptg

神奈川県大会でホームラン打ってTVKに映っても仕方ない。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:21:59.50ID:7xq77xWs
>>125
雑魚浜に西川みたいな大物はもう来ないよ
今年も補強で相模に完敗
中学生にもだっせーバカ高としか思われてない
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:23:17.07ID:ol8HH8SJ
>>126
三浦半島が強ければ熱そうだけどな
関東でも銚子とか熱かったと聞くし
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:25:55.39ID:AFzl2Isz
>>112
平日昼間でハマスタが満員になるのは準決以降だけだよ。
決勝でも昨夏の北大会のように元々、日曜だったのが月曜に順延になったりすると
満員にはならない(急に仕事休めないから当然だけど)

保土ヶ谷は札止めになる事があるけど、外野含めても15000人程度で
外野開放せずに内野満員の時は8000人程度。神宮はガラガラに見えてもキャパが
33000人以上なので、観客数は実はそんなに変わらなかったりする。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:26:01.70ID:OFXkFAt9
>>135
逆でしょ。
甲子園に行けない自称強豪校に行くより
確実に在学中に一度は出場できる学校に行きたいもんだよ。
あえて他県から明徳や青森山田に行くのもそういうことでしょ。
さて、神奈川だとどこが甲子園に行けるのか?
考えればわかる。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:26:42.81ID:RsOasFhA
武冨って相模戦は連投だったけど調子どうだったの?
フォーム綺麗だしかなり良いpだよな。
それから場外打ったとしたら凄いな。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:35:11.65ID:SyAEXZX2
西川諸隈みたいな千葉産の有望株はちょっと前だったら横浜に行っていたと思う。
でも相模を選んだ。今年の栃木No1投手も相模。流れが変わってきているのを感じる
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:38:27.75ID:OFXkFAt9
今年の相模の大量補強はある意味危険。
結局そんだけ集めても誰も甲子園に行けませんでした・・・・
となると、それこそ大物は二度と寄り付かなくなる。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:43:46.95ID:OFXkFAt9
もっとも中学時代の大物は、子役スターみたいなもんで
ほとんど高校野球では使えなくなる。
及川も西川もその可能性がある。
吉田輝星みたいに高校で伸びる選手こそ本物。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:52:08.07ID:ROljXKW/
>>139
最速143だったかな
いいボール投げてたけど捉えられまくってたね
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:52:43.80ID:cXzQyWXT
>>94
栄光学園軟式といえば、この春の大会では
初戦で横浜に12−0で5回コールド勝ちだった。
東大の辻居を指名するとしたら、やはり宮台のいる日ハムかな!?
遠藤良平もフロントにいるし。
しかし野手なので翔さんと会話が噛み合うのか心配だw

>>102
吉田・小笠原の時の夏の平塚球場といえば5回戦の相洋戦で
相洋の好投手に4回まで抑えられていて、コールドにならずに相洋が健闘していた。
第二試合は創学館の望月と平学の高田の投げ合いに注目が集まっていた。
結果は平学・高田に軍配が挙がったが、
この日のネット裏は2試合ともスカウトが沢山いた。
その後、相模から小笠原・吉田がプロ入りをし、
創学館からは望月がプロ入りをした。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:54:47.40ID:gUCaNl/i
結局、神奈川は、激戦区でもなく野球熱もない。
地味に甲子園に出て、たまに勝てばそれでいい。
それが時代の流れ。
もう平成も終わるのだから。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:57:27.87ID:fxCJj3V8
>>140
千葉県民ですが最近の横浜は素材だけでやってます感が半端ない
淡白に負けるし闘志が伝わってこないし意識低いんじゃないの?
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:18:54.49ID:cXzQyWXT
>>136
そこは三浦半島の根っ子にかかってる創学館だなw

創学館が甲子園に出たら、「横須賀市代表・横浜創学館」
スタンドの応援風景は、ハイレベルな吹奏楽とチアガール
小田和正が作った校歌
強豪の創学館空手部も応援に駆けつけ、「形」の演武を披露。
上地横須賀市長と小泉進次郎議員がアルプス席で並んで観戦。
横須賀市役所の偉いさん方や横須賀市の観光協会・横須賀市の商工会の偉いさん方も横須賀市をアピールする法被を着て観戦。
横須賀市民の大応援団も京急バスの貸切車を全車貸切る勢いで京急バスの大名行列で駆けつけ
紫色のビブスを着用して、紫色のバルーンスティックでアルプス席を紫色に染める。
スタンド上段には「横須賀市」と書いた弾幕を掲げる。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:24:53.09ID:rnpB25Xu
>>146
及川はもう駄目だ。平田シェフが一級素材を腐らせてしまった。
門馬シェフの西川に期待してくれ。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:45:48.25ID:fxCJj3V8
>>149
駄目だじゃすまされないんだが?
千葉は千葉でも銚子商業様の縄張りから奪ってんだから
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:50:35.34ID:binEaN4Q
及川て千葉でも外房や成田線沿線の子なのか?
東日本大震災の時は神奈川県民より怖かったろうな。
小学校三年生終わりくらいか。
及川ガンバレ!
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:57:10.05ID:KdSKMgK5
>>148
三浦半島地区というと横須賀、逗子、葉山、三浦市を言うが、
高校は結構多いが、未だに甲子園に出た学校はない野球不毛地区だった
上手い選手は横浜などの他地区の学校に行ってしまうのが原因だと思う
あと横須賀市の敷地内に校舎がある創学館や湘南学院、三浦学苑などに選手が分散されるのも一因だろう
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:57:55.06ID:sGi0nXNR
平田のバカ顔をみてると、とても野球の指導をできると思えない
千葉県は雑魚浜なんかに選手を送らない方がいい
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:06:07.45ID:KrueKLD+
>>125
ドラフトまで、しっかり保存しておいてくださいね!
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:07:29.32ID:fxCJj3V8
>>153
伊藤は少し離れてるけど及川は完全に銚商のテリトリーだな
秋は準決勝まで来てるし及川来てたらマジで行けたかもしれない
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:24:39.49ID:KrueKLD+
凡ピーからしか打たないとか、横浜なら甲子園とか、さぞかしドラ1の選手は、素晴らしい投手からバンバンホームランを打ったんでしょうね〜www
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:40:58.71ID:T6r46Kxe
>>102
日藤戦好投手武冨から放った左翼場外本塁打は圧巻だったぞ
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:41:26.49ID:fxCJj3V8
>>158
横芝と八日市場の一中か二中
ちなみに知ってるかも知れないけど及川の匝瑳シニアの監督銚商の元4番
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:47:07.38ID:faGNxp0x
>>150
門馬さんのラーメン好きは有名。野球指導者とラーメン道の両立に頑張って欲しい。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:52:46.65ID:MYQ4JYfk
>>161
そうでしたか、知りませんでした、ありがとうございます。
自分は以前、山武市に仕事で年に行きました。 
先日、ヤフー山武市の工場で男性が縄で縛られて不審死していたあたりです。
10年〜15年くらい前だから及川が赤ちゃんから一年生くらいまででしたね。
横芝も配達でゴルフ場に25年〜20年くらい前に行ったから赤ちゃんの伊藤見たかも。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 21:24:05.52ID:2bbKI5DS
「神奈川の高校野球【復権の夏へ】」 って場所だし
ケチの付け合いじゃ無くて神奈川の高校野球をもう一段階上げるにはって話しないかい?

机上の空論だけど、
神奈川のリトル・シニア・ボーイズが全国制覇とかに拘らず
チーム間で意見・情報交換し合って、選手の体の成長とかも考慮し、
良い選手を多く輩出する事に県内全体で取り掛かるって夢かね?

福井工大で水尾さんがやろうとしている事を
県内全体で協力し合ってやる事は。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 21:29:09.41ID:fxCJj3V8
>>155
何歳ダッケ?今流行りの自主性を重んじる指導法なんでしょ横浜
早稲田実業も今そうみたいだけど結果出てないよね
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 21:59:46.37ID:M8V4mnDi
野球部なんて馬鹿の集まりなんだから自主性で結果なんて出る訳ないんだよ
軍隊指導が正解
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:05:13.09ID:5GAgnNc0
スレチですが、娘がこの春、神奈川某公立トップ校から現役で岡山大学の医学部に行くことに
なり親としてとても悲しいです。岡山の高校野球はよく分かりませんが、応援することにします。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:07:42.75ID:5GAgnNc0
スレチですが、娘がこの春、神奈川某公立トップ校から現役で岡山大学の医学部に行くことに
なり親としてとても悲しいです。岡山の高校野球はよく分かりませんが、応援することにします。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:13:14.07ID:OFXkFAt9
大洋水尾もぱっとしなかったけど、
近鉄小池はもっとぱっとしなかったな。
ロッテ蹴りぃの、鳴り物入りの入団だったのに。
ドラフト指名は難しい。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:30:58.24ID:lJ1op4dk
>>173
またこの荒らしか
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:34:44.10ID:0ip5xb8C
>>125
原が巨人の監督を続けてたら可能性あるよね。原俊介だっけ?その後の活躍は相模オタから説明があると思うけどw
宜しくね
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:36:32.45ID:p3I5/FbE
知り合いが相模大野だか東林間だかのどこかの家系ラーメン屋で門馬さんを二回見たことあると言ってた
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:39:21.77ID:fxCJj3V8
>>171
同意です。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:42:43.14ID:SyAEXZX2
>>178
モンマーはラーメン二郎も好きなのかな?
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:54:35.94ID:cXzQyWXT
>>162
>>178
このスレの住人もだと思うけど、
球場に来る高校野球好きの人は
ラーメン好きの人も多いかも。

球場で試合の合間の時間帯に、"家系"だったり"二郎"だったり
どこが旨いか…
みたいな話をしてる人を見かける。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:22:09.58ID:l+tnc9IK
門馬は相撲二郎の常連だよ。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:28:24.77ID:faGNxp0x
>>176
アホだなあ。そんな大学、神奈川から行く奴滅多にいないから特定されるぞ。まぁ、嘘だろうが。w
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:30:36.17ID:mmZK6fV5
西川の場外は圧巻というかものすごい速度で消えた
球場全体が唖然としてたと思う
鳥肌たったもん

>>144
あの時の相洋の左腕はよかったわ
イカツイ顔の奴
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:30:53.79ID:faGNxp0x
>>183
門馬さん、二郎で見たよ。大きな口を開けて、鼻をズルズルしながら至福の一時を味わってた。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:34:11.52ID:KpxVZTl/
辰徳は3年契約だから西川がプロ入り1年目はまだ監督だよ
つまり来年のドラフトには参加するし、指名濃厚じゃね?
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:47:06.99ID:Bbh+fAL8
ベイスターズって東海大相模からは指名できないのかね
筒香今年でいなくなるだろうし西川はドンピシャ指名だと思うんだけどな
大田育てられなかった巨人には行かないで欲しいな
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:48:20.08ID:mmZK6fV5
>>141
甲子園に行く事が目的なら福島の高校なんて大物が結集するはずじゃん
中学生だってばかじゃないから監督や親と相談して進学先決めるよ
人生長いんだよ!
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:51:59.16ID:CDdL8ZjI
門馬さんと平田さんの中間くらい、やや平田さんに近い年齢の横高の元四番は平日は波止場食堂つばさ店や東扇島のミートアイランドだけど関内二郎も横浜西口吉村家も本牧天一景も曙町寿々喜家も王道之印も常連。

喧嘩も強い!
引退試合で阪神の今も現役の捕手・岡崎をぶっ潰す!

だが、門馬さんがラーメン屋始めたら年がら年中行くぜ!

なっ、森野!?
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:52:26.21ID:cXzQyWXT
>>185
この日の平塚球場、第二試合の平学vs創学館戦には
創学館・望月の先代エースで、今は日ハムルーキーの福田も当時 星槎道都大学の一年生で
創学館OBとして来ていた。
試合終了後に球場外で肩を落とす望月に声をかけていた。
望月とバッテリーを組んでいた捕手は
去年秋の明治神宮大会に函館大学の捕手として出場していた。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 23:57:22.99ID:qt1U+p8J
>>188
西川は千葉出身だぞ
そんならロッテに決まってるやん
なんでDeNA?
アホか
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:11:38.60ID:9KpamAou
>>193
出身地なんて指名に関係ないだろ。
安田も藤原も大阪人じゃねーか。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:18:10.48ID:EV6a/SfX
マニュアル苦手なら幕田だな。
藤木会長も話していたな。 
横高の四番どころか中日でも落合期待の四番、お父さんも法政ニ高で甲子園全国制覇、しかし自動車の運転は苦手、特にマニュアルは他の社員に交替(笑)

朝のミーティング!
注意事項!インプレッサWRXとBRZは幕田さんに乗せるな!
今日も一日、安全に行こう、ヨシ!
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:25:55.66ID:9KpamAou
>>197
弥栄っていい投手いるの?
いないなら無理
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:38:04.19ID:EV6a/SfX
だが、港湾労働者には幕田なんかじゃ敵わない奴がたくさんいるんだよ。
元UFCとか元K-1とか、元反社会的勢力とか元無期懲役収の仮釈とかな。
そんな中じゃ、幕田は高学歴の優等生!
藤木会長のお気に入り。

ガンバレマック!
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:40:31.80ID:Pncx+bxN
>>171
と、同類が申しております。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:49:45.61ID:XkhCFOtt
巨人ってか、原が1位指名をスルーした場合
西川は度会より指名順低いから見ててみ。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:51:26.67ID:toEDGVni
>>200
やべーなwww
確かにそんな強者達に比べれば、横浜高校や隼人・YTC辺りなんて
高学歴で、知性と教養に満ち溢れてて
お育ちが良くてお上品な良家のご子息だなw
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:51:54.33ID:ouTgAbkl
>>63
>日藤も今までは四天王(桐蔭も含め)クラスとやると必ずコールド負けだったのに
今回はちゃんと9回までやれたし

そんなことはない。
記録をみろ。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:57:59.72ID:9KpamAou
>>202
度会なんて指名も怪しいレベルだろ
プロで最も評価されるのはスラッガータイプな
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 01:01:30.15ID:Pncx+bxN
>>202
度会www www
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 01:20:00.78ID:Nx6fsYJc
>>190
後1回相模が全国優勝したら二郎は門馬さんに、二郎年間パスを贈呈しましょう。門馬さんがラーメン屋やったら俺も行きます。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 01:29:15.91ID:Nx6fsYJc
有望選手もラーメンの具もやっぱ全部のせが一番でしょ!!。安心感があるし。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 01:34:33.86ID:Nx6fsYJc
ラーメンを大阪桐蔭や相模に例えると、高級な具材を揃えたラーメンに対して、隼人や商大はチープなもやしを山盛りに乗せただけのようなものだ。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 02:06:43.52ID:toEDGVni
>>210->>211
とりあえず、バットを短く持って、
デカイのを狙ってポンポンとフライを打ち上げないようにするとか、
守備ではとにかく記録に残らないものも含め、
エラーをしない事。
声を出してコミュニケーションをしっかりとする事。

投手はせめて相洋や創学館あたりの中堅私学をてこずらせるレベルの投手を3枚は用意して
マシンガン継投でもなんでもしてしのぐしかないだろう。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 05:23:55.39ID:VTouSIHh
もうシード校も決まったし(向上と鎌学だけ微妙だから平日試合して)春は終了でいいじやん
意味のない春関なんて辞退して早めに(ゴールデンウィークあたりから)夏の予選始めて欲しいな
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 05:49:01.74ID:giCD+EWU
>>174
小池→通算51勝 最多勝1回
水尾→通算7勝

お前の勝手な印象でしかないよな
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 05:49:52.54ID:ERhiSuJP
>>142
吉田も中学生の頃から秋田で有名だったって相模の遠藤が言ってなかった??
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 05:53:53.16ID:ERhiSuJP
>>190
幕田??
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 07:24:09.26ID:OPms9phf
松井裕樹二世って呼ばれてる及川もプロで松井くらいやれんのか?
今年の松井バケモノじみてるけど
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 08:13:40.37ID:ze+4N33r
タイプも性格も全然違う。及川君は巨人に行ったランディ小野タイプだよ。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:13:34.67ID:erJX6WrD
0444 名無しさん@実況は実況板で 2019/04/17 16:10:58
甲子園出場校数(平成元〜31年)
30校 北海道
25校 東京
22校 兵庫
20校 福岡
19校 大阪、千葉、静岡
18校 宮崎、山口
17校 島根
16校 大分
15校 沖縄、佐賀、三重、愛知、長野
14校 愛媛、広島、和歌山、茨城、岩手
13校 熊本、徳島、岐阜、富山、新潟、埼玉、栃木
12校 香川、岡山、京都、群馬、福島
11校 鳥取、奈良、秋田
10校 長崎、滋賀、福井、神奈川、山梨
9校 宮城
8校 鹿児島、山形、青森
7校 高知、石川

神奈川って鳥取、秋田より甲子園に出やすいんだな…
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:18:42.41ID:VXj40eS3
>>217
松井裕樹みたいにドラ1競合5球団なんて無理無理
ハートが違うよ松井裕樹と及川じゃ
スター性も違う

及川は松井裕樹みたいに春季大会レベルで各局スポーツニュース全てでトップニュースにならないし
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:18:49.18ID:osXB5gEL
>>214
ドラ1の水尾が7勝じゃ話にならないし、
野茂並みにあんだけ騒がれて重複指名受けたのに
結局51勝じゃ、物足りないわな。
ロッテにストレートに行ってても大して変わらなかっただろうな。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:20:55.18ID:Ba0GhO8e
及川が相模に行ったら体格だけは立派になりそう
鬼コーチに無理やり食わされて

まあ相模の軍隊野球を及川が選ぶはずは無いけどな
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:23:50.79ID:AqHdV0Op
西川>>松井>>>>>及川


格、器の違いだよなぁ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:26:28.61ID:aWiwSlJN
>>223
メンタル弱いからな
プロにも行けないだろ
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:27:50.12ID:UtLGjtB6
>>206
バカ殿か、村主文枝みたいな顔したマンガみたいな奴か?w
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:28:52.87ID:uHROBWQ+
横浜とか武相って何か臭そう・・
頭悪い男子校だし
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:30:59.27ID:9bnY1L90
>>220ねえよ学校数どれだけ違うと思ってんだよ
そんなことより弥栄が横浜に勝てる方法を真面目に考えてください
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:35:41.44ID:erJX6WrD
>>228
でも同じ学校しか出でないってデータ出てるやん
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:49:42.04ID:U7SSzHtN
神奈川は32校に絞っても問題ないんじゃないかって思う
それだけベスト8、16、32クラスのヒエラルキーが固定化されすぎてる

あとはその他大勢と言っても過言ないだろ
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 10:01:36.41ID:6TKiYAIK
>>230
神奈川は勉強する高校が多いということ。
野球だけの底辺校が、専ら出場する
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 10:17:37.30ID:FOZPO9m7
目に浮かんだだけだったな
あー恥ずかしい

0398 名無しさん@実況は実況板で 2019/02/20 21:22:29
横浜の快進撃は続いている
昨年は横浜史上初の三季連続夏の甲子園
そして初の選抜は夏春連続の甲子園
スター揃いの横浜には大きな魅力を感じる
平田監督は選抜優勝宣言をした
気合いは入っている
結果は残してくれるだろう
平田監督アンチの手のひら返しが目に浮かぶ
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 10:20:42.07ID:FOZPO9m7
次々と名言を生む学力底辺校
「手のひら返しが大絶賛」

0500 名無しさん@実況は実況板で 2019/02/22 19:46:27
平田監督は優勝宣言したから期待できる
選抜で優勝したらアンチは手のひら返しが大絶賛という光景が見える
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 10:23:54.38ID:erJX6WrD
>>232
でも激戦区?
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 10:42:28.51ID:I0laKXLj
及川と松井を比べるなら成瀬だろ
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 10:51:31.55ID:XX54uEtI
>>188

大田は野球が脳絶望的に低かったので巨人に合わなかっただけ。巨人は体格、技術以上に野球脳が求められるからね。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 10:55:21.76ID:bz9NQZki
>>235
激戦区ではないことは確定済み
アホなマスコミが煽っているだけ
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 11:15:28.15ID:erJX6WrD
>>238
なるほどー
やはりマスコミのせいだったか
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 11:55:46.49ID:U/uUKU+B
☆鹿児島招待試合日程☆
5月11日 土曜日
10:00?? 桐光学園??尚志館
13:00?? 桐光学園??鹿児島商業

5月12日 日曜日
9:00?? 桐光学園??鹿児島実業
11:45?? 桐光学園??神村学園
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 12:04:21.67ID:wjxRhXZB
>>222
>>174が「小池は水尾以上にぱっとしなかった」と書いてるから
そこを指摘しただけの話じゃねえの?
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 12:16:21.03ID:iFGMj0ms
来週の日曜、西武第2球場でTDKと練習試合
つまり金子一vs小坂井の日藤同期対決
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 12:18:05.84ID:9bnY1L90
>>233こっから横浜は弥栄に負けて衰退劇ってのやりたいんですよ
横浜に弥栄が勝てる方法を考えてくるませんかね
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 12:18:20.73ID:EV6a/SfX
水尾や小池もあれだが星野仙一2世と言われ明大エースに君臨し、広澤克実とドラフト目玉、巨人・中日・横浜大洋の三球団競合の竹田光訓が期待外れだった。

日ハム・木田勇や中日・松本
、広島・池谷みたいな活躍期待したが。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 12:40:31.49ID:6AL3Y4zZ
>>243
いつしかの鎌学みたいに打ち勝つしかない
15点取れ
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 13:25:00.67ID:U7SSzHtN
>>233
今となると夢のまた夢みたいな空虚な言葉が並んでるなw
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 13:50:11.12ID:LyX3lg8l
先週の星槎は塁上にランナーがいる時は牽制多くした後、スローカーブを投げたりして上手く打者を焦らしてた。
度会は途中から対応してたが、内海は最後まで狂わされてた。土屋監督らしい野球だと思ったわ。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 15:19:32.44ID:yLhRTDcp
>>248
度会の同点HRの後勝ち越しのチャンスを無策で終えた平田。その直後サヨナラ機を無策で逃した土屋。
スコアには表れない馬鹿試合だったな。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 15:25:31.21ID:iFGMj0ms
関係ないけど横須賀市議選に出ている元プロ野球選手の山本賢寿って人、巨人にいた選手だっけ?
横須賀出身なの?
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 15:30:41.83ID:AmEtsRYV
前にも書いたけど土屋さんはタレント集団を率いるより
そこそこの選手を鍛えてチームとして強くするのが得意な人
だから準強豪・中堅レベルのチームを率いると強豪校と言えども侮れない
今の星槎は1番土屋さんの力が発揮できるレベルなんだ
土屋さんが現役時代の監督だった木本さんもそんな感じだから師匠の影響かもね
星槎が飛び込むブロックの場合は横浜や東海大相模、桐光学園と言えどもご用心だね
仮に土屋さんが創学館や隼人、平塚学園、横浜商大、日大藤沢あたりを率いたらかなり手強い
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 15:37:07.45ID:yLhRTDcp
>>251
土屋がそこそこの戦力で結果残した事なんて見た事ないんだがw
横浜相模と遜色無いスカウトして伸ばせずそこそこの戦力になった事は腐るほど見てきたがw
ちなみに今の星槎も大号令かけてスカウトしまくってるよ。一柳だって三浦だって知る人ぞ知る有望中学生だったし。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 15:44:27.41ID:v82vfimi
>>252
話が噛み合ってないぞ
おまえバカだろ
引っ込んでいた方が身のためだ
忠告しといてやる
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 15:46:38.76ID:yLhRTDcp
>>253
だっせwww
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 15:49:34.76ID:v82vfimi
>>254
自分がわかっているようだな
結構、結構
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 16:13:05.31ID:6c2NpN91
夏は横浜か相模か桐蔭学園のどれか。桐光は横浜には勝てない。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:42.70ID:T472pV3U
昔は、綾瀬が相模に強くて相模キラーと名を馳せたけど、どうしても、横浜キラーと言う学校が現れないのは残念でならない。
公立で横浜を倒せるのは未来永劫、出て来ないんかな?
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 16:36:44.77ID:X1pPae+Y
横浜には勝てないとかレベルの低い県になってしまったな…
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 16:38:35.44ID:Ba0GhO8e
>>237
山村は巨人
西川は西武
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 16:41:28.52ID:SqOZAXpE
桐蔭なんか200%ないわ
まだ向上や星槎のほうが望みがある
ま、結局は四天王のどこかだろうけど
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 16:49:01.74ID:6dZQ47M0
決勝は相模と桐光がいいな
平田だと手抜きそうだからな
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 17:16:41.60ID:q5kP0v4w
>>257
甲子園でのY校、法政二はテレビで見たことある
さすがに湘南と県商工を見たことある人はもういないだろう
少なくともこのスレの住人ではね
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 17:27:59.13ID:iDaog5To
横浜は及川 度会
相模は西川 諸隈
常総は岡田
共栄は村田

なんかドラフト候補が全部千葉頼みだな
今後もシニア日本一の佐倉 ボーイズ日本一の京葉とかから
来年も再来年も乱獲するんだろうな
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 17:28:04.01ID:toEDGVni
>>228
>>229
>>243

とりあえず俺が
>>212で書いておいたぞ。
要約すると、
無駄に打ち上げるな!
守備では記録に残らないものも含めてエラーをするな!
とにかく声を出せ!
投手はマシンガン継投をする勢いで、控えを全員使う覚悟で、金曜土曜日で肩を仕上げておく。
幸い弥栄の試合は日曜日なので、土曜日までは時間がある。

後はチアガールを動員して、スタンドの雰囲気を明るくして選手の士気を高める。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 17:31:26.66ID:XcVq2bhP
>>256
確かに桐光は横浜に勝てない。
でも何故か相模とは相性が悪くない。
夏は途中で横浜こけると桐光の可能性もあるし
今年はこける可能性大。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 17:37:16.71ID:yKGFeLiG
神奈川で横浜がコケるイメージわかない
今年の夏も県大会は無双して優勝→甲子園で惨敗だろw
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 17:38:13.86ID:toEDGVni
>>258
公立ではないけど、
強いて言えば横浜キラーは鎌学だろう。
確か公式戦の通算対戦成績も、唯一横浜に勝ち越しているのが鎌学。

選手のスカウトも、監督が目星を付けた中学生でも
スポーツ推薦は無く、一般入試に合格しなければならない。
練習用のグラウンドもサッカー部と共用だったりと、公立並みの練習環境だ。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:01:39.97ID:uEtxuNMZ
バカがうるさいから自分で調べたわ、準々決勝で横浜3-4桐光だったわ、相模は立花学園に四回戦で負けてたわ。
決勝は齋藤タイショウ?の桐蔭だったわ。
確か桐蔭は投手複数いたんだよな。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:05:15.83ID:u70xVnBV
>>273
今度からは、自分で調べなよ
他人を当てにしたらだめ
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:05:19.87ID:UdDXV4Bt
相模がまた全国制覇してくれるよ

信頼と実績の相模がね
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:07:23.15ID:a8Cr0Hgy
>>272
マジレスすると、横浜商業は、「Y校」
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:10:05.79ID:Gr2LXYiJ
>>275
マジレスすると、満足しきった門馬には無理
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:23:17.13ID:FioARH4u
>>277
バーカ門馬は今なおハングリーだよ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:25:39.72ID:bzTm6Zf3
湘南工科大学附がスルスル
厚木廃校にしろ
母校の桜丘
平塚学園は優勝できますか
New! 弥栄が横浜に勝てる方法
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:49:05.79ID:osXB5gEL
>>266
チアガールに発奮して及川覚醒ノーノー
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 18:57:06.68ID:AmEtsRYV
>>263

法政二は80年代に春1回夏2回甲子園に出てるからな

79〜90年のY校の甲子園での勝率は非常に高い
春夏合計8回の甲子園出場のうち春夏準優勝各1回、ベスト4が春2回夏1回、ベスト8が夏1回
全国制覇はできなかったが8回の甲子園出場のうち6回は甲子園で上位進出を果たしている
しかも強豪私学とちがって雰囲気が明るく楽しそうに野球やってた
もう神奈川代表ではああいう明るく爽やかな野球スタイルは甲子園では見られないかもしれない
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 19:11:15.92ID:ApV6nEri
俺達の門馬が悪の枢軸横浜を倒してくれるよ。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 19:14:00.60ID:Gr2LXYiJ
>>278
おまえは、ハンバーカだな
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 19:14:12.19ID:k/LPjFky
横浜は悪ではない

神奈川の捨て石だから

特攻隊みたいなもんよ
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 19:33:01.68ID:aUygEIDx
>>265
千葉茨城の子供は体力テストの成績関東どころか全国トップクラス
神奈川はけつから数えた方が早い
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 19:56:08.69ID:q5kP0v4w
>>283
Y校が弱くなったのはある程度理解できる
小倉コーチが辞めて横浜に復帰したり、特待生制度でいい選手が私学に入り取れなくなった
法政二は理由がよく判らないが、進学校化して入りにくくなったのが一因かもしれない
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 20:11:26.03ID:VTouSIHh
甲子園で見るなら日藤がいいな
初出場の時高知をボコボコにしたり古谷の時以外は毎回2、3回は勝って来てるよ。夏に春の優勝校倒したりサヨナラホームラン勝ちしたり PLと接戦したりいい試合して来たよ
派手なピンクの応援席も好きだね
あと相模以外が出て
どうせ負けるなら横浜のイメージは悪いから初出場もそろそろ見たい
それなら1番近いのは向上かな
来年グランドも完成するしな
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 20:40:31.89ID:YbxsXZy2
>>231
県外出たら相模以外その他多勢以下だけどなw
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 20:43:55.36ID:9PWdNx3A
最近一番初出場に近かったのどこだ?
意外にも宮崎の代の県相か?ベスト8ベスト4準優勝と好成績キープしてたよな
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 20:49:34.39ID:agtI6FQ1
平塚学園は何故こんなにも無惨に弱くなった??分岐点は何?ベスト8位の常連だったのに。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:02:36.47ID:NDcZ0UB0
桐蔭も慶応もノーシード爆弾になったの?
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:04:12.69ID:NDcZ0UB0
横浜は夏は対戦相手はこんなかんじどぅいな

二回戦慶応
三回戦どっか
4回戦桐蔭
5回戦第三シード
準々決勝第二シード
決勝第一シード相模
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:12:40.28ID:LS5u0T/r
>>298
二回戦で負けるから三回戦以降なんてないからw
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:17:50.77ID:iFGMj0ms
一駅先の本屋まで行って、残り一部だった及川表紙のBKをゲットしたw
何人もの人が立ち読みしたと思われるほどクタクタになってたけど、欲しかったから手に入って嬉しい

あと火曜日の神奈川新聞も読んだ(4回戦の記事)
弥栄の監督が横浜のことを「神奈川四天王の一角」という表現をしていた
ちょっと前の横浜なら「横綱」扱いじゃない?随分舐められたもんだね。戦績的に当然の流れだけど
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:20:23.32ID:6rH0qxQb
>>300
他の学校への配慮やろ
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:27:51.93ID:9KpamAou
>>300
全国で醜態を晒す横浜に対する意識が変わってきているということ。
県内の高校だけだよ。あんな高校にビビってるの。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:50:33.07ID:toEDGVni
>>273
この年って、相模は立花学園に負けてたんだ!?
創学館は初戦で
前年に引き分け再試合の末に勝利した横浜桜陽
にリベンジをされ、
19年振りの夏の初戦敗退となった。

>>294
2009年の隼人と創学館だろう。
この時は直接対決は無かったけど、初出場があるのなら
隼人か創学館のどちらかだろうという前評判だった。
結果、隼人が準決勝で横浜に勝ち、決勝では創学館に勝って決勝進出した桐蔭学園に勝って優勝して
甲子園初出場となった。
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 22:05:41.32ID:toEDGVni
春夏共に甲子園未出場で、初出場が悲願なってる主な高校。

横浜創学館・向上・相洋・星槎国際・立花学園・橘学苑・湘南学院・三浦学苑・県立相模原・弥栄・戸塚・市立橘(New!)
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 22:37:18.94ID:9ibxAdFq
>>269
それ普通に鎌学の方が横浜より強い時代があっただけじゃないの?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 22:42:20.00ID:sk3d3voW
>>306
日大高校
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 23:05:47.36ID:toEDGVni
>>308
おっ、おう!


それはそうと、金沢区のタウンニュースによると
創学館のチアダンス部が
3月に幕張であったチアダンスの全国大会の高校生部門で優勝したそうだ。
大学部門では同じ金沢区の横浜市立大が準優勝だったそう。
これで創学館は、ハンドボール・空手に続いて全国制覇した部活が出た。
肝心の野球の方は、03秋に一度県を制しただけか…
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 23:14:17.68ID:HCbcMC/q
日大はスクールカラーがピンクだというのは分かるんだが
男子高校生にとってユニフォームがあの色はきついし嫌な子もいるんじゃないかなと勝手に心配してる
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 23:43:38.59ID:yr/nevRI
何だかんだ言っても
全国は横浜の校歌を聞きたいんだな。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 23:58:31.42ID:XkhCFOtt
平田捕手が率いて荒波や円谷のときに秋も春も鎌学に負けてるのがどうにもならないんだよな。

平田は歴史遡っても負のイメージしかない
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 00:37:31.13ID:L3fyXfmK
>>305
2009隼人は、準々で横浜、準決で桐光、決勝で桐蔭。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 01:10:53.55ID:bIxWll4S
今年の夏は、有力校が多数ノーシードになったけど、
私的に実力を評価したシード割りを作ってみた。

第1シード
横浜・東海大相模・桐光学園・星槎国際

第2シード
慶應義塾・桐蔭学園・相洋・日大藤沢

第3シード
横浜商大・横浜創学館・向上・鎌倉学園
市立橘・県立相模原・藤沢清流・麻溝台

以下実力は第3シード相当のノーシード
横浜隼人・日大・平塚学園・湘南学院
光明相模原・弥栄・戸塚・Y校
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 03:37:31.97ID:gM74YidC
新5千円札って反転じゃないって知ってる?
4枚あって元々反対向きの写真もあるのよ。
産経新聞読みなさいよ。大〇実
周りの記者どもも馬鹿ばかり。野球以外でツイートするなと言いたい。

 津田塾大によると、約10年前に国立印刷局の技術者の練習用にという名目で津田梅子の18歳ごろと24歳ごろ、36歳ごろ、50歳ごろの写真4点を提供した。新紙幣と酷似している36歳ごろの写真は新紙幣と逆側を向いていたという。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 04:37:03.83ID:InTv4Rv0
土日の結果出ました。

向上4ー2鎌学
相模12ー1清流 5回コールド
横浜7ー0弥栄7回コールド
相洋6ー5桐光
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 06:07:52.28ID:XyxO47oZ
春の大会はどこが優勝してもいいが
夏は神奈川の恥さらし雑魚浜だけは勝たせないでくれ
甲子園で無様な初戦敗退はもう見たくない
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 07:04:51.89ID:VsxLg0iT
>>279
笑った
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 07:21:55.42ID:ruuCtxZj
>>318
何であんたが恥ずかしがるのさ
変な人
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 08:23:54.23ID:vPUc/YlW
>>313

2009といえば、横浜と相模の試合が忘れられない。

12−9だったかな。相模は最後、3点差まで追い上げたけど
最初、大差で負けていたのが謎だった。
あそこまでいったなら、勝ってほしかった。
翌年決勝でリベンジしたから、まあイイけど…
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 08:59:23.23ID:+w1Fczr0
夏は横浜が甲子園に行くか横浜に勝ったとこが甲子園に行く
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 09:24:19.25ID:6SxtacTk
>>324
準決勝で相模が横浜に勝ち、達成感が出てしまった相模が決勝で桐光に負けそうな気がする

桐光が漁夫の利を得て甲子園出場
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 09:34:27.09ID:L3fyXfmK
>>323
あの試合は、五回2アウトランナーなしで12-0横浜のコールド寸前から最後は12-9。雨でドロドロのグラウンド状態で、なんども中断。相模としはノーゲームにしたかった。最初から雨がひどくて普通なら中止になると思ってた。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 09:48:03.30ID:oxqjS1WF
ブルガリ雑魚浜はもう勘弁。
10回くらい裏切られた。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 09:58:49.42ID:Kge458Yd
>>325
07年の準決勝、相模が菅野の振り逃げ3ランで横浜に勝ったのに、
決勝の桐光戦に負けたみたいにだね。
今から考えると、あの時の相模は菅野、大田、田中広がいた
ドリームチームだったんだね。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 10:22:34.59ID:FRNiMF2a
>>329
田中広輔の殺人スライディングからスタジアムの8割方が桐光びいきになったね。
あの殺人スライディングから流れが変わって桐光甲子園だった。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 10:27:16.86ID:a2Ej0hs/
相模ばかりが甲子園で勝ちすぎて面白くないからたまには他の学校に頑張ってほしいな
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 10:35:33.31ID:9moRkmkS
>>331
あのラフプレーで流れが変わったのもあったが、あの代は二番手大城の不調が誤算だったと思う。
5回戦辺りから菅野がフル回転を強いられパンクしてしまった。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 10:39:54.09ID:/zgliwxN
ホントだよなw
終いには菅野が熱中症気味になって降板した後、ピッチャー大田だもんなw

そして山崎錬にホームラン打たれるw
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 10:46:31.96ID:BeIbDwdu
>>330
それ、マナー違反な
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 10:49:02.21ID:DB5nSHYE
菅野時代の相模は暗黒期だったからな
本人も雑誌で高校時代は地獄だったと言っていた
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 10:52:59.05ID:xFJfQObe
>>332
面白くなくても現実だから仕方ない

東海大相模
09 秋 関東大会優勝
09 秋 明治神宮準優勝
10 夏 甲子園準優勝
10 秋 関東準優勝
11 春 甲子園優勝
15 夏 甲子園優勝
15 夏 国体優勝
17 春 関東大会準優勝
18 春 甲子園ベスト4

桐蔭学園
18 秋 関東大会優勝

横浜
16 春 関東準優勝


この2年間東海大相模にキチガイみたいに選手が集まりまくったのは東海大相模の強さもあるが
それ以上に他校がだらしないから
本来横浜や桐光にいくような選手すら東海大相模に流れてしまった
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:05:33.62ID:OQ4z3B2z
>>336
一二三チン太郎は今が地獄
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:08:11.57ID:CwHUVbD7
攻守の要を殺スラで失ったのは痛かったけど、あの時の桐光も投打にタレントがいて好チームだったよ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:09:23.34ID:FT9dLVKt
高知商業→大洋→藤木→中日の中山裕章だって復帰したんだから一二三も実力あれば復帰できそうだが実力がな。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:19:14.10ID:gLm1PNpj
現セカンドも小学生の時から縦縞着るのが夢だったと
言ってたね。野呂さんが好条件だしたけど相模を選んだ
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:23:44.93ID:uHPySyvV
>>337
ふっるい実績まで載っけるなぁ。
てか夏は甲子園出てないじゃん。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:26:25.96ID:c39thiO7
相模を除いたら関東はおろか東日本でも最弱レベルだろこれ
何が野球王国だよ
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:38:31.35ID:Vd/UcJNW
>>336
決勝の前日に大城で行くと伝えられたにも関わらず、朝になったら門馬さんがやっぱりエースでいくだもん。

横浜戦の前日に休養しようと思ってたら、祖父の貢さんが投げ込みを指令。不貞腐れた態度が逆鱗に触れ、ボコボコに殴られる。

そりゃあ地獄だよ。決勝の途中、どうでもいいから早く終われって思うはずだわ。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:40:23.18ID:gLm1PNpj
出ると負けの横浜がサイン盗みに握手拒否という愚行を
全国放送で見せてしまった。 

出れない可能性も高いけど出れば強さを見せつける相模に
集まるのは普通の事
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:48:00.70ID:L3fyXfmK
>>334
菅野じゃなく、大城。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:59:15.77ID:CL5pjrl1
マエケン球数制限賛成

投球数制限が部員が少ない学校には不利に働くという指摘もある。

「勝てなくなるのは監督、コーチのミスで、指導者の力の見せどころじゃないかなと思う。
指導者は選手をよくするためにいると思うので。
そういう意味で指導者のあり方ってのも見直されるきっかけになると思う。
良い選手を取るというより良い選手を育てる考えになってくれれば」

スカウト自慢しかしないアホは良く聞いとけよ
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 12:04:05.41ID:bIxWll4S
07年夏の桐光といえば、
準々決勝での創学館とのバカ試合。
11-0で5回コールド寸前からの創学館の猛追で
最終的に11-10で桐光が逃げ切った。
0350323
垢版 |
2019/04/19(金) 12:16:50.38ID:G1t8qEN3
>>327

会社から送信

あ〜ノーゲーム狙いか…?
5回裏に3点とって、コールド回避というのに感動したわ。
相模応援で、横浜は目の上のタンコブといった感じ。
まあ、面白かったけどね…

今年はどうなるかな。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 12:42:09.53ID:RbodmNp1
>>333
大城は決して調子悪くなかった。
原貢氏に忖度して菅野先発はコアな相模ヲタなら有名な話。
菅野は秋大会でも桐光に10失点で桐光からしたら菅野でラッキーと思ったはずを
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 13:03:21.57ID:a2Ej0hs/
>>351
大城は川崎北にボコられてとっくに構想外だったろ
適当な事いってんなよガイジ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 13:08:59.30ID:bhdSjItK
>>332
たしかに他にも頑張ってほしいが実際相模以外は結果だせないからな。横浜だって奮闘してる方だよ。
去年の選手権の組み合わせで2勝できる学校は横浜相模以外他にないと思うよ。初戦突破できても徳栄にあっけなくやられて終了だよ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 13:16:27.98ID:RbodmNp1
>>352
>>353
それでも一回りくらい大城に投げさすべきだった。
3回3失点くらいで抑えてくれたら菅野は6イニングならバテなかったはず。
桐光がある程度の失点覚悟で立木→丸山とリレーしたのとは対象的だったね。
結果、菅野は秋、夏と桐光に17イニング投げ17失点だからね。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 13:30:12.52ID:a2Ej0hs/
>>355
いやいやそんな結果論じゃなくて
大城が悪くなかったとかいうデタラメかつ適当な情報に突っ込んでるんだが?
あれで状態が悪くないわけないだろ

実際大城が投げてたらどうなってたかなんて知らねーけど
普通の監督なら菅野と心中するわ
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 13:31:12.91ID:vYA9Abgl
>>245
保土ヶ谷にいるスカウトの人たちに聞いてみれば?

この前俣野にいた大清水高校OBの人、今度はちゃんと相模戦見に行けよ!(笑)
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:03:55.47ID:AZrSd6RU
相模強そうだな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:09:45.46ID:quHB1HLw
>>358
打線のポテンシャルはかなり高そう
あとは投手陣で諸隈と遠藤が実際どんな感じなのか気になる
あと守備力は例年より落ちるとの指摘もある
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:26:50.58ID:eL0X5Dzt
昨年の東海大相模だったら夏は甲子園出ても初戦敗退
運が良ければ1回戦勝てるかな程度しか期待できなかっただろ
もう春季大会以降は完全に投壊状態だったからダメだと思った
秋・選抜と春季県・夏とは別チームと思えるほど調子を崩していた
年間通して強いというのはホント難しい
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:30:07.24ID:FT9dLVKt
東海大相模の左腕野口投手や日大藤沢の左腕大倉投手、作新学院の今井世代の翌年の左腕大関投手。
左腕はあまりデカくない方が安定しそう。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:30:53.73ID:DB5nSHYE
去年の相模も打線は悪くなかったけどな
投手が斎藤頼みだったから斉藤が骨折で劣化したのは致命傷だった
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:38:33.01ID:eL0X5Dzt
金属バット時代になってから秋の新チーム結成から夏の大会まで
年間を通して安定して強かったのは98年春夏連覇の横浜と83年春夏連続準優勝のY校のみ
後は甲子園で優勝したチームでも年間通してだと強かったわけではない
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:40:29.28ID:KMyzvQov
>>356
大城の調子は別として門馬は先発大城で決めていたが、前夜に御大から菅野先発の指示があったとの事。
菅野は大会中も肘を痛めているにもかかわらず、試合が無い時に投げ込みを御大に強制的にさせられて、
体力的にも限界だったんだよ。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:40:29.90ID:quHB1HLw
相模は一昨年の打線が小粒で貧弱だったね
去年は甲子園(夏)でも見たいと思える打線だった
今年は全国にお披露目したい打線
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:46:57.92ID:uHPySyvV
サイン盗みっていつからダメになったんだろう?あんなことどのチームもやっていると思ってた。
捕手が指で出す暗号を解読して2塁から打者に球種を伝達したらいけないのは納得した。
捕手の構えが内角か外角か?高めか低めか?
それを伝えるのもダメなの?
俺はアラフィフだけど、俺らの頃はリトルリーグでもやってたぞ。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:47:27.65ID:RbodmNp1
>>365
それ!
知ってる人は知ってるよね
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:57:12.45ID:KByEX4H8
>>365
ゲンダイレベルのネット記事だろそれw

そんなもの真に受けちゃってかわいーな


>>368
いや別に通でも何でもないぞ
お子ちゃま
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 15:03:41.03ID:HS9K7J3Y
相模だと門馬が系列に飛ばされるはずだったとか自信満々に書いてだ奴らもいたっけ
でもあれもゲンダイの飛ばし記事でまったくの事実無根なんだよね
よく匿名だからって出所もよくわからない情報をドヤ顔で語れるなと思う
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 15:07:36.07ID:HS9K7J3Y
選抜後の平田の記事とかもあんなもんほぼ作り話だからなぁ
でも信じちゃう連中もいる世の中
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 15:09:35.69ID:7HnjyfNC
>>367
今は球種もコースの伝達もダメです
そこでセンバツの横浜がやっていたのはコースの伝達
及川君の露骨なアウトステップは、確信を持ってのインコース待ち
二塁ランナーの挙動も明らかだったから注意を受けたんでしょう
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 15:19:07.99ID:MB1J1fzB
センバツで堂々とサイン盗むんだから県内じゃ審判も忖度してやりたい放題なんだろ。
ヨタが県内番長な理由
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 15:44:46.51ID:jAguK2s5
>>317
向上−鎌学はもっと点差がついて一方的になると思う
鎌学の投手陣と守備はかなり酷いからね
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 15:52:33.65ID:DB5nSHYE
相模と向上って2014年みたいだな
チームカラーもどことなく似ている
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 16:07:19.52ID:gLm1PNpj
平田が悔しそうな顔してるの見た事ない

いつもニヤついてるか困ってるかのどっちかだ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 16:52:25.53ID:BU0+ZtEi0
センバツ勝ち残った時の相模の夏は何故かいつもダメだな
去年も県相に追い詰められてた時点で期待できなかった
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:02:52.29ID:lrkpdVET
逆に夏強い時は前の秋に取りこぼししたとかそんな感じ
センバツに出ないときは冬の間基礎トレだけするから夏に向けて成長するのかな
昨年も余り春から夏に向けて伸びなかったよね
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:10:25.20ID:9moRkmkS
しかし鎌学もしぶといな。
この春、地区予選敗退の危機からまさかここまで来るとは。
勝ち方もまさしくスルスルって感じww
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:44:45.70ID:Frq0N/bk
>>380
あの苦戦をきっかけに勝ち上がると思ったんだけどな
斎藤も酷かったし打線も春より元気が無かった
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:48:02.87ID:Kts5LH0u
>>383
新たな“スルスル枠”の誕生かw

ところで森村学園はどこへ行った!?
春は地区予選にも出てなかったようだが…
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:48:57.10ID:1VwzWJf9
>>380
いつになったらこの種のバカは成長するのか
全国的にももう春夏共に甲子園で好成績を挙げるなんて不可能な時代だということをいい加減覚えろ
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:50:49.14ID:+3UZpDHy
森村学園は昔は良い学校だったが三田佳子の次男が台無しにしたな。
関東連合養成所みたいな。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:51:11.96ID:1VwzWJf9
去年で見ても明徳も甲子園にすら届かず
智弁和歌山ですら初戦敗退
そういうものなのだよ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:58:51.08ID:Vc7YvVcT
いよいよベスト8の戦いか

ここらで一度、秋のベスト8を振りかえってみるか

【横浜】 いつもの奴
【相模 】いつもの
【慶応】 いつ略
【桐蔭】 最近不調だったが復活か?
【Y校 】 古豪復活の第一歩か!
【光明】 超久しぶりのベスト8
【厚木北】 地味だが最高成績はベスト4
【湘南工科大学附属高等学校】 昔はベスト8までちょいちょい行っていた湘南工科大学附だが最近の湘南工科といえば
深沢に負けたり市立橘に完封コールド負け食らったりと
なかなか散々な結果で一回戦負けや地区予選敗退は当たり前、というかよくて二回戦という弱小校になってしまわれていた
「こういう時に限って湘南工科大学附がスルスルっと甲子園に出るんだよな」こんな冗談すらいえないくらい弱くなってしまい寂しさが募っていた
今回も地区予選では茅ヶ崎北陵に負けて2位通過、はっきりいって平塚湘風、ここも公立のなかでも微妙だが
はっきりいって初戦すら危ういなと思っていた
しかしながら湘南工科は平塚湘風をコールドで蹴散らす。続いて去年横浜に中盤までは粘った逗子も大差で蹴散らした
みんな話題にもしなかったけど湘南工科のスルスルはこのときから始まっていたのである。
続く藤沢翔陵戦、鎌倉学園にコールド勝ちした翔陵、はっきりいってコールド負けだと思ったね
しかしながら湘南工科は鎌学から8点取った藤沢翔陵打線をなんと完封。翔陵に一切の得点を許さず、また貴重な1点を守り抜き勝利
このときからみな湘南工科に注目しだした。本当にスルスル関東に行くんではないかと
そして今日、湘南学院戦、勝てば過去最高成績に並ぶベスト8!しかしながら湘南学院は隼人を破った山手学院を18-1で破った高校
はたして、湘南学院の猛打に耐えられるのか。そう思ったがひそかに期待していた「湘南工科大附ならスルスル勝ってくれるのではないか」
湘南工科は期待にこたえるように中盤まで互角な試合展開だったが、湘南工科がついにきた!
3-3の同点から8回裏湘南工科の攻撃、悪送球を見逃さずセンター前タイムリーで2点
その後2死1・2塁から7番松下くんのタイムリーで1点、8番三枝くんのタイムリーで1点、さらに湘南学院の悪送球で1点
一挙5点のビックイニング!結果最終的に湘南学院を8-5で下し勝利をあげ、過去最高成績のベスト8に並んだ!
これはいつもの湘南工科大学附属じゃない!あと2勝で関東である!次は公立上位の厚木北だが、いままで倒してきた相手を振り返れば行ける
自信をもって、次も、そして光明と桐蔭の勝者にも勝ってその時にこう言わせて欲しい
「こういう時に限って湘南工科大附あたりがスルスルっと関東行くんだよな」と
そして最後に関東で勝ち上がり、 みんなで声を大にして「こういうときに限って湘南工科大学附あたりがスルスルっと甲子園に行くんだよな」と叫ぼうではないか
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:15:38.29ID:eL0X5Dzt
東海大相模に限らず年間通して好成績は難しい
06年横浜も夏は大阪桐蔭戦では自滅して敗戦してるしな
選抜以降はやはり投手陣が荒れ始めていた
強い印象を残したチームではあるけど年間通してはやはり強くなかった
年間通して安定してたのは98年横浜と83年Y校のみ
ちなみに83年Y校は春夏連続で甲子園準優勝だが国体も準優勝
好成績だったがシルバーコレクターだった
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:38:40.16ID:InTv4Rv0
>>390
さすがに読んでないけど、よくそんな長い文章書くなー
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:55:47.42ID:R2rhkXkS
ここはジジイが多そうだから書いといてやるけど
三行以上の文なんて誰も読まないぞ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 19:36:41.09ID:AHoGBADQ
06横浜の選抜帰りといえば創学館に中盤までリードされたり
Y校に最終回突如追い上げられて後の中京大中京vs日本文理みたいな感じになったりしてたな
あの年はナベさんが珍しく攻撃は最大の防御とか言って実際打ちまくってて新鮮だった
あの時、大阪桐蔭に負けてなければなぁとつくづく思うわ
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 19:44:35.36ID:DB5nSHYE
相洋と桐光は激戦になりそうな気がする
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 20:15:00.46ID:Q5K4q4ef
>>397
その時の創学館は秋山が主将だった。
試合中盤に秋山が外野フライのダイビングキャッチで手首を地面に強打して
骨折退場をしてから流れが変わって横浜の逆転勝ちだった。

この時の創学館はセンバツ準優勝の長崎・清峰とも良い勝負が出来そうだった。

このあたりの時代の創学館は今とは比べものにならないくらいの力があったと思う。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 20:55:52.68ID:Q5K4q4ef
福田といえば、昨シーズン
甲子園での阪神戦で、阪神・望月(創学館出身)が一軍に昇格した初日に5者連続三振を奪った時の5人の打者の中にいた。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 21:00:37.02ID:ruuCtxZj
>>394
二行に収まらない老人が息巻いております
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 21:25:30.47ID:6SxtacTk
>>405
同じぐらいだよ
俺は大和から行くので和田町から歩くけど、相乗りタクシーで行けば楽だよ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 21:38:05.43ID:G+AZDSQ8
>>396
相洋の加藤は軟式のU15だよね。
シニア板で相模に行くとか言われてたけど以外にも相洋だった。
他にも強豪校から誘われてただろうに、なんで相洋選んだんだろう?
確実にレギュラー取れるからかな?
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 21:47:12.67ID:Xo6M6dvb
>>410
それって、加藤違いで間違えられてたんだよ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 21:52:22.45ID:GDwMnwGs
>>405
六ッ川中から市立桜丘に進んだ者です。
在学中、自転車で毎朝あの急坂を押していた
者で電車は利用していませんが、他の生徒に
聞くと星川のほうが楽だったそうです。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:08:33.13ID:Khw8YWpz
土砂降り
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:15:15.40ID:GDwMnwGs
>>413
はぁ?
境木は保土ヶ谷区。六ッ川は南区。
学区内と学区外はどっち?バカ。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:20:15.89ID:GDwMnwGs
>>413
境木は戸塚区か。まぁ、どうでもいい。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:20:42.28ID:feZeiWrH
だいたい俺はお前が南区民なんて書いてねーし。
厶ッ中なら足に障害ある橋本教諭知ってるな?
何科の教諭か言ってみな?
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:21:53.35ID:GDwMnwGs
>>416
お前、犯罪予備軍だな。
スマホ凝視してる姿は目に浮かぶ。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:22:22.38ID:fVq8k/s0
心に余裕のない人ばかりですなぁ
柔らかい物の言い方ができないものか
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:30:28.06ID:ruuCtxZj
暴走老人ってやつですね
自らの言動に歯止めがきかない
池袋の事故といい恐ろしいことです
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:33:24.89ID:4UA2gwqN
>>397
あれは高野連にやられた
横浜の調子が出る前に初戦に滅法強い大阪桐蔭を当てた
大阪桐蔭は次にあっさりやられて結局ハンカチの優勝で万々歳っと
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:39:55.07ID:vYA9Abgl
>>404
一学年下の代でも同じ現象が起こっている
高卒プロ入りの高濱と大学経由の鈴木大地
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:40:40.92ID:IRii/bfc
鎌学は明日作野は投げるのかな?
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:45:57.83ID:AHoGBADQ
夏甲子園で初戦敗退して即辞任してくれりゃ最悪それでもいいけど、さすがに県4連覇してそりゃねーだろうからなぁ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 00:45:43.20ID:BaBbaBLT
>>427
あー現実逃避ね、わかるわかる
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 03:09:21.29ID:WjigpBch
藤沢清流のミラクルはもう一度見れますか
慶応完封したなら相模もワンチャンある気がする
元々慶応と相模って五分五分でしょ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 03:47:43.21ID:fXwIl4vp
>>387
九州国際大学付属からベイスターズの育成に入団(現在は引退)した
山本ムサシって中学校までは森村学園だったんだよな。
野球はシニアとかでやってただろうけど…

森村学園はこのスレでもたまに名前は出るが、野球は弱小私学の代名詞になってるが、
空手は県内ではそこそこ中堅レベルで新体操はインターハイ常連の強豪校なんだよな。

去年ハマスタで、森村学園vs川和の試合を観戦したが、
審判団の対応が森村学園側に対してだけ、少年野球の審判のような対応をしていた。

例えば、攻守交代時には森村サイドにはやたらと「おい!水分補給しよう!」とか
攻撃開始時には「ベースコーチ早く入って!ヘルメットかぶってね!」てな感じで、
まるで少年野球のようだった。
対戦相手の川和サイドにはさほど言ってなかった。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 04:31:48.32ID:/fvmVfBd
>>291
登校も初戦敗退は日南に延長負けした1回だけ
それいがいは夏は必ず2勝以上している
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 04:35:58.74ID:i3mKEBoj
>>364
試合中なのに泣きじゃくっててみっともなかったな06夏の横浜
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 04:37:11.97ID:Kp6cw5XR
>>386
大阪桐蔭を何だと思ってるんだこの馬鹿は
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 08:11:09.92ID:qlVll7JX
保土ヶ谷はもうすぐ折り返すけど二列整列の指示は出てない。まったりしてていいわ。
来週は朝っぱらから張り詰めた空気になるんだろうけどw
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 08:14:26.76ID:2ho50sAi
まぁどっちかというと春夏ともに上位進出するのは珍しいとは言えると思う
大阪桐蔭は桁違いに層が厚くて各選手の意識も高いからあんま関係ないのかもしれない
あれはリアル海堂高校みたいなもんだからなぁ
それはともかく選抜上位進出時の相模は夏の出場すらおぼつかないから、
ピークの持っていき方に何らかの問題があるとしか思えない
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 08:42:17.79ID:9HYficjK
予想
向上7ー6鎌学
相模12ー0清流
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 08:53:24.99ID:bnQaCwez
>>439
イニングスコア ヒット数
スタメンくらい書けよ
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 08:58:28.92ID:1FD3/bz1
創学館OBだが、8時ジャストくらい、横横の朝比奈入り口で「鎌倉学園様」と書かれたマイクロバス見た。
日差しが強くて閉め切られたカーテンの隙間から鎌学の赤いバッグ見えた。
リュック流行りの今、昔ながらのショルダーバッグも好感持てる、ガンバレ!
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:02:48.72ID:VB1P1Ehz
さすが横浜桐光相模の3強は取りこぼさない厳しさがある
挑戦権を得るのは向上or鎌学か
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:03:19.52ID:wJyBzdHx
1位2位同じ時間帯か
はしご出来ないんじゃ埼玉の意味ないな
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:32:56.34ID:766m4Jwt
保土ヶ谷空いてんなー
この中だったら
桐蔭-隼人
相模-慶応 が一番混むカードだったろうな
向上鎌学は予想できなくもないカードだけどまさか清流とは誰も思うまい
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:51:55.96ID:fcpaDcYB
向上×鎌倉学園とかは夏の3〜4回戦だと面白いが
春季大会ではイマイチ盛り上がりが欠ける
春季大会では桐光×相洋のほうが面白い
横浜×星槎みたいな展開もあり得る
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:53:50.13ID:f22sk6bX
次に春の関東大会を神奈川で開催するのって何年後だっけ?
秋は当分やらないよね・・・
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:02:21.79ID:QDkH3nwu
平成33年?
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:11:54.26ID:5hkzRPU0
>>437
神奈川高校野球落ちてるよな
松井裕樹フィーバーがピークか
あの時の春大はヤバかったな
テレビ局全局来てたし

ベイスターズは人気アップしたのに高校野球は人気ダウンだね
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:13:44.53ID:23DR4I9+
>>453
桐光ヲタ乙
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:24:08.25ID:JFnCuVmE
>>455
>>450
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:33:11.88ID:AMOsuCbK
鎌学おいついた
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:38:42.00ID:AcxoJE3O
鎌02
向20

向上部員150位いる?
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:46:16.17ID:qs9Xy8C9
鎌学は不思議なチーム。相手が強い弱い関係なく、先制され追い付く。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:46:48.92ID:Enc/uwKS
鎌倉学園の本多は小柄ながらキレのある球を投げてる
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:52:24.63ID:r6XPIdiz
鎌学っていまだに男子校で経営してるから凄いな
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:53:08.05ID:AcxoJE3O
鎌学劣る戦力を練習とチーム力でカバーしてる、なかなかの好チーム
本多はある意味中堅校のPでは最も強豪を抑える素質があるかも。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:54:21.23ID:4ergALln
老人ばかりの鎌学OBキモイ
ここしか居場所ないんだよね
若いファンとか居ないから四天王のファンみたいにTwitterで繋がれない
負けてくれ鎌学
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:56:23.85ID:V1kyrp5u
8割り方入ってきたか
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:59:59.83ID:AcxoJE3O
向上松村常時130中盤くらいか
ムラっ気がなくなればいいピッチャーになりそう
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:03:37.01ID:ualAF4II
>>465
人を妬んでだり羨んだりしても自分の人生はよくならんぞ
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:06:23.98ID:qlVll7JX
本多は光明・西野タイプだね。先週の西野と比べたら本多の方がだいぶいい。向上の松村と相洋の本田が同じくらいかな。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:19:15.58ID:9liGVJvG
今年のベスト8で横浜市のチームは一校だけなのか
こういう大会も珍しいな
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:19:48.28ID:AcxoJE3O
鎌020 000
向200 00

全くの互角
勝った方がベスト4で第1シードはお寒い気もするが
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:23:55.77ID:OA/SVHum
鎌学、向上が互角ってことは
そこといい勝負してた大師、Y校、商大、桐蔭あたりも横並びだな
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:24:51.48ID:gHkXYZbF
>>271
こういう人ってヒステリックなモンペタイプの母親に
育てられた人に多いんだってね
スレ違いだけど

こんなこと書くとまたキーキーいうかなw
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:29:13.13ID:O+LF63HH
外野でポカポカ寝て観たいけど開放ありそう?
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:36:47.83ID:AcxoJE3O
>>477
ないね。まだ余裕ある
鎌学8安打で2点、残塁の山
向上4安打。鎌学のPが本多に変わってからヒットあったかな?
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:37:56.54ID:0p0U6jcp
プレイヤーってアプリが速報してるけどイマイチだなあ
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:52:58.68ID:0p0U6jcp
やっぱ相模横浜じゃないとつまんね
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:56:46.09ID:AcxoJE3O
鎌020 000 000
向200 000 000

延長突入
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:28.25ID:mfUPq/l2
延長になると向上はピッチャー変えるから鎌学チャンスかな
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:09:19.29ID:dRRhBmdH
生きてるのが恥ずかしいだろ

439 名無しさん@実況は実況板で 2019/04/20(土) 08:42:17.79 ID:9HYficjK
予想
向上7ー6鎌学
相模12ー0清流
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:10:05.18ID:AMOsuCbK
鎌学内野の守備いいぞ
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:13:18.36ID:66xmFuL9
>>481
こういうの無視してると持ってかれるよな俺は自転車になんか警告みたいなの貼られてて無視してたらレッカーされたわ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:14:53.99ID:fKeCDfHR
保土ヶ谷ガード鎌学-向上は県代表決定戦とは別にこのランク辺りの試合は野球厨には堪らないね
ともに散るねら相模で散りたいだろうから
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:27:07.10ID:f22sk6bX
鎌学は今年も何だかんだ実力あって草
主力ごっそり抜けてどう見ても戦力ダウンしたはずなのに
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:32:42.21ID:HM5AENDj
慶応の糞打線は抑えられても相模打線は無理
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:35:10.25ID:drAc7zQf
タイブレーク、再試合どちらになりますか
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:35:17.85ID:RAitvgMn
>>495
地味なカードだからね
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:35:25.03ID:qlVll7JX
相模とやりたくないから、互いが譲り合いしてるのかと思ってしまう。
見てる分には面白いんだけど、先週の横浜×星槎みたいな緊張感はないね。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:38:08.51ID:AcxoJE3O
13回突入
タイブレーク
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:40:19.88ID:AcxoJE3O
点いらねーのかよw
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:43:15.40ID:HM5AENDj
このどっちかが第1シードとかボーナスステージだな。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:43:41.31ID:yZzJRJBu
やっぱ商大じゃないとダメだな
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:43:55.63ID:syi63lAA
タイブレーク
試合終了 向上サヨナラ

鎌学0200000000004 =6
向上2000000000005× =7
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:44:50.41ID:F3Ghw4tw
>>439
的中おめ!
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:49:42.46ID:qlVll7JX
鎌学は無死1・2塁で二走いきなり飛び出しアウトなどで0点。

向上は先頭がバント失敗。勝ちたくないのかw
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:50:38.60ID:HM5AENDj
そんなに第1シードが嫌なのか?
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:51:51.17ID:OA/SVHum
やっぱりな
このカードの勝者は第一シードとなるが、夏のトーナメントの左上の第一シードとなる。
開幕試合で商大が登場するから、2回戦で商大と対戦したくないのが見え見え
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:52:44.58ID:AcxoJE3O
>>512
たしかに競合いというより譲り合いのレベル
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:53:10.68ID:6u23z/KK
タイブレークなら7対6の可能性あるだろ
打撃戦になるかタイブレークかを予想したんだろ
相模の予想も当たりそうだし
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:53:51.03ID:6u23z/KK
ガセネタかよ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:59:36.83ID:BYupeLQK
ここでガセ流すやつイラネ
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:06:33.08ID:P3oyxpz5
>>524
こんなのあるんだな
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:09:07.15ID:e12mr0vM
おい2点だけ取れや
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:09:25.62ID:PBrjfcYx
レベル低い試合で夏の第1シードでも実質第3シードぐらいの力だな
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:11:20.41ID:ZZdNyfRi
>>529
惨めだな、タイブレークまで行っても13点入らないじゃん(笑)
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:13:19.45ID:qlVll7JX
14回裏の犠牲フライは右中間に弱い当たりだったけど、センターが滑り込んでよく捕球したわ。

あと14回裏から大和の絶叫爺さんが騒ぎだした。それまでは大人しく見てたのは何でなんだろう。注意でもされたんかな。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:17:46.29ID:KAve8YV5
打ち合いになるかと思ったら貧打戦
次頼む
ストレス溜まるは
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:26:16.70ID:rgLqjff7
どこも打線がひどいな
まともなの相模くらいか
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:26:45.48ID:1HRJY41i
鎌学が第一シードなんて、なんだかなぁ、、ないわ
っていうか次清流負けても第二シードなんて、もっとないわ
今年の夏大会はシード校早々敗退続出だな
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:40:25.48ID:yZzJRJBu
商大がいかに偉大だったかわかったろ
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:41:44.24ID:EeY7z95O
また野口先発か
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:42:06.96ID:2gWMnuug
藤沢の監督ノック苦手なの?
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:45:29.05ID:2dG8gI0m
流石に負けないだろw
コールドじゃなきゃ判定負にしろや
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:45:50.56ID:izfKKlWW
スポーツなんだから勝ち負けあるでしょ。
プロ野球だってシーズン通して勝ったり負けたりするし、
どんな強豪校でも負けることはある。
1回や短期間での勝敗ですべてを判断するのはおかしいよ。
相模が数回程度の短期間の甲子園出場実績で「出たら勝つ」みたいな大口叩くのも変だし、
逆に横浜があのペースで年中出場してるのに、初戦敗退があると非難するのもおかしい。
金足農みたいなのが瞬間的に旋風巻き起こし勝ち進むこともそりゃあるでしょ。
スポーツの結果ってそういうもん。別に戦力測定をしてるわけじゃないのだから。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:48:13.82ID:tol8+29x
>>539
地区予選で県相に負けた向上が第二シードも無いわ。

>>540
桐蔭は秋関優勝から流れが悪いな。
16年ぶりにセンバツに出たが、秋関以降の公式戦は神宮、センバツ、春県と全て初戦敗退。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:51:14.10ID:2gWMnuug
金城投げ方お父さんにそっくりだなw
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:51:46.02ID:iFgOBKVc
>>547
馬鹿なの?
長文馬鹿なの?
お前ジジイだろ!
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:53:20.55ID:7ERhmNG/
>>547
キチガイ乙

396 名無しさん@実況は実況板で 2019/04/20(土) 11:43:11.10 ID:izfKKlWW
アマチュア審判だから及川のストライクも入るんだよ。
ありがたいと思え。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:59:06.67ID:hAubwekK
>>553
どうみてもバカっぽいのはお前の方だけどな
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:00:49.22ID:iL6DuIsK
>>547
さすがに読んでないけど、よくそんな長い文章書くなー
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:04:59.33ID:wAKOX3iL
選抜優勝の東邦が愛知2回戦中部大第一に1-5で敗れる
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:05:33.00ID:JAOj1ZxK
>>516
ダチョウ倶楽部のネタみたいだなw

>>535
あの大和の絶叫爺さん保土ヶ谷にも来てたのか。
相鉄で繋がってるしなw
多分鎌学ファンなのかもしれん。
一昨年の夏の鎌学vs創学館戦の時に鎌学寄りの声援(絶叫)していた。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:06:13.13ID:Ch36eiJM
>>547

プロ野球は先発5、6人で回してるけど高校野球は違うでしょ
比べるのはおかしいよ
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:09:59.06ID:Jzbzj1nw
相模一瞬で先制
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:11:21.72ID:LH4FFFw2
まーた長文が騒いでるのかwww
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:12:10.41ID:CjNYLgLR
井上潰そうとしてんのか清流のヘボP
許さんぞ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:15:05.43ID:Jzbzj1nw
清流のPやっちまったな
これは門馬の逆鱗に触れる
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:15:09.04ID:JAOj1ZxK
しかしシード校の顔ぶれが微妙になったな。

中堅以上の私学や公立強豪にとっては、
実質秋の大会のような籖運勝負になるな。

しかしこのシード勢、慶應や星槎・商大・
創学館・県相あたりにやられる所が出てくるだろう。
上記に挙げたのが主なノーシード爆弾になりそうだ。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:15:22.76ID:CjNYLgLR
遠藤よくやった
清流のピッチャー病院送りにしてやれ
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:16:26.28ID:0VNb7h2z
>>547
おーい もう試合決まっちゃうよ
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:17:49.20ID:CjNYLgLR
>>547
ご意見として承ります
で、いま東海大相模攻撃中1回表
東海大相模4-0藤沢清流
なんですが、ご意見を修正されるご予定はありますか?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:18:36.96ID:6/Quc4hD
清流死球連発
ゴミP引っ込めよ
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:19:22.02ID:1HRJY41i
井上がどした??
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:20:33.62ID:6/Quc4hD
>>571
顔面死球で退場
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:20:51.82ID:CjNYLgLR
>>571
顔面死球で担架
救急車も来た
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:20:53.25ID:WFUkg9bm
>>571
顔面死球
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:22:25.02ID:CjNYLgLR
>>547
訂正させていただきます
1回表終了
東海大相模8-0藤沢清流でした
申し訳ありません
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:22:32.68ID:RYUebScI
>>547
その長文修正か謝罪か昔東京であった3回15点差コールド制希望レスまだか
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:22:57.93ID:8onqBE+B
去年の斎藤への死球といい最近は殺人スライディングのツケ払わされてんな
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:23:03.05ID:Enc/uwKS
慶應はなぜ打てなかったんだ?
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:23:53.61ID:sUWluXto
こいつも恥ずかしい援護しちゃったな

553 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/04/20(土) 13:53:36.97 ID:89Tkz6K4
>>551
どうみてもバカっぽいのはお前の方だけどな。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:24:06.59ID:UgIfweR0
鎌学4×-3藤嶺藤沢 延長11回サヨナラ
鎌学7×-6藤沢工科 9回サヨナラ
鎌学6×-5大師 9回サヨナラ
鎌学5×-4Y校 9回サヨナラ
鎌学6-1立花学園
鎌学4-3向上 延長14回

すげーな
粘り強いとかのレベルじゃねーぞw
神がかりすぎ

もしかして相模も食ったりして
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:24:44.08ID:9A0v4xTw
この試合を500円出して見に来たお客さんも可哀想だ
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:25:42.31ID:DlnmlZsS
鎌学はなぜエースを出さない?まぁ本多とかよく投げてるから万事OKなんだけど
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:29:46.34ID:iygfgokf
鎌学なら横浜にも勝てるな
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:30:02.46ID:CjNYLgLR
よし萩原頼むぞ
それにしても井上が心配だ
流血してるって話もあるし
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:33:13.10ID:nMUnVCyA
西川抜きのナメプでこれかよ
打線は全国最強だろこれ
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:33:34.67ID:DlnmlZsS
鎌学はなぜエースを出さない?まぁ本多とかよく投げてるから万事OKなんだけど
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:33:44.62ID:1HRJY41i
≫578  殺人スライディングのツケ払わされて..
因果応報だな...
これでコールドだと、前の日藤戦がいかに好ゲームで平和的
だったということだね
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:35:21.48ID:UgIfweR0
>>585
だから鎌学のエース作野はケガなんだってば
地区予選には投げてたから、県大会前にやっちゃったんだろーね
本来の4番もケガで予選から出てないみたい
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:36:29.24ID:nMUnVCyA
やっぱり日藤の投手は好投手だったんだな
よく7点に抑えたよ
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:36:40.81ID:c+X6LBD3
>>583
おまえ何様だよ
かわいそうだぁ?
上から目線で言ってんじゃねえよ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:37:02.53ID:CjNYLgLR
547さん
いい加減出てきてこの状況にコメントいただけないですかね
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:39:28.53ID:nBZUZCCy
もう547いないだろ
>>588じゃね?それか複数IDか?
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:39:56.88ID:9A0v4xTw
井上って投打の要やろ
顔だから、投打に直接の影響はなさそうだけど、目に影響がなければよいが
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:39:58.59ID:89Tkz6K4
試合が始まって頭おかしい相撲ガイジがワラワラと湧いてきて草
また結局は横浜にフルボッコされるだけなのになw
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:40:26.87ID:nBZUZCCy
もう10安打
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:42:00.44ID:nMUnVCyA
>>598
相模の圧倒的戦力にちびってるんだろ
わかるよその気持ち
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:42:33.69ID:4Sbc5Jds
547の書き込み糞ワロタ
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:43:07.80ID:CjNYLgLR
>>598
その前に桐光に勝つこと考えとけ
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:49:49.13ID:nMUnVCyA
野口は四球多いねえ
まあ鎌学も野口で十分だけど
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:50:58.13ID:CjNYLgLR
>>605
打ってたよ
ライト側の売店BARっぽくなってたろ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:52:02.57ID:2OVV9Ycm
相模は過去最高の打線だろうけど
投手は平凡
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:54:49.69ID:gBH2083+
>>597
投打の要って投手に対してしか使わない言葉
井上は捕手だから使うなら攻守の要
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:54:49.96ID:CjNYLgLR
>>608
お前野口と冨重しかみてないだろ?
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:57:56.04ID:/GMF+ggb
頭数なら、横浜の投手が圧倒、オヨカワ、松本、大下、黒須 実際全部機能したら、全国せいはあるわ
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:58:43.95ID:BYupeLQK
顔に死球?
避けられないほどの球威があったのか
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:58:47.13ID:nMUnVCyA
山村遠藤がエグすぎる
ここに西川加わったらどうなっちゃうの、、、
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:01:22.42ID:z8ooE2BS
慶應は相模と当たらないようにわざと負けただけだよ
雑魚浜ヲタは勘違いすんなよ
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:01:39.08ID:CjNYLgLR
547が横浜高校スレで愚痴ってるぞ
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:06:07.73ID:WFUkg9bm
諸隈キャッチボール始めた
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:10:18.01ID:mYlJf6K/
東邦初戦敗退
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:12:51.40ID:f22sk6bX
作野は藤嶺戦で延長投げぬいて怪我しちゃったのかな?
まあ2番手以降を育成するいい機会だよね>県大会
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:15:56.22ID:3g/bKCHx
客は西川見たかっただろうに出番無さそうだな
壊されたらたまったもんじゃないしな
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:25:51.20ID:CjNYLgLR
左安
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:26:40.67ID:CMqSb9c2
井上は大丈夫か。
リードもいいし、相模の中心選手だよな。
1番欠けたらまずい選手なんじゃないの
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:26:56.15ID:3g/bKCHx
金城息子は小柄だけどいい仕事するね
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:27:23.69ID:WFUkg9bm
諸隈登板
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:29:27.80ID:14KwPTIG
横浜翠嵐ー柏陽
川和ー湘南

こんな準決勝が見たい。
私立なんてほんとヘドが出る。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:31:28.39ID:JAOj1ZxK
>>604
サンクス!
大和だけでなく、けっこういろんな所に出没するんだなw

そんなワイは只今川崎競輪場にいるぜw
戦隊ヒーローショーがあるせいか、競輪場らしからぬ家族連れが多いww
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:31:38.37ID:jb7e6h8w
>>439だけど俺は天才だな
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:32:16.73ID:IB37mqiV
関東最弱県は夢があるな。関東や全国に出て現実を見ろよ。横浜の戦いで分かってると思うが…
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:32:41.96
>>631
川崎のお尻泥棒はるじゃねえか

お前は種無しなんだからおとなしくケツマンコで我慢してろ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:34:30.69ID:3g/bKCHx
試合終了
相模12-0清流
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:34:37.73ID:3u8FsU9J
>>632
おめ!
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:35:05.27ID:MTS8APFd
>>632
すげー
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:36:19.31ID:MTS8APFd
>>633
最弱?キチガイ生きてる価値ないぞ(大爆笑)
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:37:18.74ID:hbh0ZiFV
>>633
選抜にも出れない県は無視か?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:42:12.62ID:qg/pYsdn
この手の話題は関東のどこぞの県が平成で甲子園優勝なしとかいう珍記録達成してくれたおかげで安心感ある
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:42:47.19ID:Ogzk4YTc
鎌学と相模が公式戦で試合するの凄い久しぶりな気がする
たのしみだわ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:43:12.23ID:14KwPTIG
光陵ー希望ヶ丘
横浜緑が丘ー横須賀

でもいい。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:46:10.80ID:dGgsH3nU
相模つえーわ
まだ主力ほとんど投げてないだろ
夏は任せたぞ。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:46:56.56ID:BYupeLQK
鎌学コールド負け回避したら大したものだが
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:50:05.68ID:JAOj1ZxK
>>634
ちゃうわw
人違いだ!

俺は競輪は平塚がホームだが、今日の川崎は開設記念なので来ている。
お尻はガールズ競輪で堪能してるW
今日はS級戦なのでガールズは無いけど…
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:53:41.51ID:8ltBGYDn
>>633
キチガイお疲れ様
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:00:43.79ID:yhVMYQgX
こんどこそ相模が勝ちそうだな
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:05:23.12ID:z8ooE2BS
ようやく奴の県内無敗記録(笑)とやらが途切れるのかw
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:08:28.87ID:LUm+/pRb
>>632
すげー
西川先発出場なし、怪我で退場者ありも計算した点差なのかな?
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:18:08.71ID:bfl9ZI7Y
>>250
市須工山本知らない世代か。
なんで公立にこんないいピッチャーがいるんだって印象だった。
帝京で大活躍して巨人入りだった。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:19:48.87ID:eZlmVdnW
けど清流2番手の投手は3回からの3イニングで自責点は0。
5回に西川の打球をショートがエラーしなければゲッツーで失点も0だった。
球もそこそこ速くて良い投手だったな。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:27:42.48ID:14KwPTIG
>>647
平塚といったら平塚江南高校以外、何もない。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:45:17.00ID:z8ooE2BS
神奈川の勝ち頭 相模
神奈川のブランド 慶應
神奈川の文武両道 鎌学
神奈川の恥部 雑魚浜
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:21:59.36ID:DPL61NC3
相模の育成力すごくね?
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:37:30.24ID:gATg9pVH
>>654
2番手先発なら7回まで試合出来たかもな
あのエースに完封された慶應って
どうしようもないね
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:40:49.03ID:DrBtIVbL
秋の桐蔭といい春の鎌学といい
神奈川というか高校野球のレベルがどんどん下がってんだなあ…という感想しか出ない
寂しいもんだ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:45:41.96ID:D4c69Hmo
横浜側のスタンドは、柄が悪くて嫌い。昼間から赤い顔してヤジ飛ばして恥ずかしい。そのそばに座った時は、あ〜今日は終わった〜と思う!
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:47:23.58ID:4Oh2W6Py
相模の冬練習は夜11時ぐらいまでやるのか?
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:47:33.53ID:yZnvBU6U
鎌学と相模の対戦ってレアじゃね
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:52:37.10ID:d9k7/frr
>>662
選手を育てる力をもった監督が少ないな。
采配も良いと言える人少ないけどそれ以前に
甲子園で凄いエラーしたり、おかしな走塁する
ぐらい選手が酷い高校が多い。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:56:14.50ID:UgIfweR0
>>667
123のとき以来じゃない?

相模がアホみたいな強さだったけど、鎌学もかなり善戦してた
育成でプロ入りした立花学園のPもボコボコにしてたし

鎌学凋落前の、最後に健闘してた代だったはず
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:56:21.42ID:lgqTnych
清流シートノックの時からボロボロでノッカーも空振りしたり酷かったが、
こんなチームに慶応は何故負けたんだ
相模は井上が心配だな
担架で運ばれた後、救急車のサイレンが聞こえたが、病院に運ばれたようだった
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:09:57.61ID:Wd3zlF7i
でもさー相模が清流をボコボコにするのは、みんなわかってたよね?
日藤とは終盤までは接戦だったし桐光横浜とやった結果見ないとまだわかんないな

鎌学もエース出さないで今日の11使えば早々に試合は決まらないと思うね
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:10:35.85ID:r6XPIdiz
藤沢清流に高校野球の厳しさを叩き込んだ相模ナイスだわ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:18:29.70ID:RkIJ31ys
>>673
そんなこと言ってると鎌学に社会の厳しさ叩き込まれるぞ‥
去年夏慶應に叩き込まれたように
まぁ相模が勝つとは思うが
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:18:53.62ID:X+QfR7vc
藤沢清流に高校野球の厳しさを叩き込まれたチンカス慶應だせーーーーーーー
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:20:50.75ID:lgqTnych
>>672
鎌学の11番、身長160センチくらいの左腕投手だったけれど、向上は全く打てなかったな
先発した3番の投手は本格派で球威はあったけれど、強豪校には丁度打ち頃かもしれない
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:21:31.80ID:S0LP14ks
初回で正捕手病院送りは駄目だろ
あんなのに抑え込まれる慶応はもっとアレだが
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:24:08.65ID:r5UNR0qB
俺の母校小田原は、サッカーだけはまともだったのに時代は変わりましたね!あの頃、野球は桐蔭学園凄くて学力も小田原以上だったw
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:35:43.27ID:bK1j95kg
相模は諸隈が別格過ぎて引いたわ

さすが元中学No.1 U15代表エース
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:37:36.64ID:os946E69
U15の安里はどうなりましか?
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:39:44.17ID:YIXL/Xoj
その桐蔭学園は春の選抜ラグビーで全国制覇だよ。
〇グループ予選
桐蔭学園71−5黒沢尻工(岩手)
桐蔭学園58−7尾道(広島)
桐蔭学園24−14大分東明(大分)
〇決勝トーナメント
1回戦 桐蔭学園67−21東福岡(福岡)
準決勝 桐蔭学園21−20京都成章(京都)
決勝 桐蔭学園29−19御所実(奈良)

ついでに一緒に出場した慶応義塾
〇グループ予選
慶應義塾7−59東福岡(福岡)
慶應義塾27−17札幌山の手(北海道)
慶應義塾15−21城東(徳島)
グループ予選敗退
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:03:23.65ID:EZJSNfdK
>>681
安里は軟式でU15の代表でもなかったぞ
相模ファンが中学で142キロ左腕と実力を盛ってたけど、高校入って138キロが最速という公式記事が出てたし
最初に盛られただけで普通には成長しただろ
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:05:01.53ID:X+QfR7vc
桐蔭もついにホモ臭いラグビーしか自慢できるものがなくなったか
野球も弱ければ頭も弱い 完全に終わったな
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:08:05.65ID:YxwDXTje
結局今年も東海大相模頼みという変わり映えしない県だなぁ

たまには他校が活躍するとこ見たいのに
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:08:57.83ID:teyB/hy3
アジアチャレンジマッチU15のエースは台湾戦で投げた仲三河な
代表監督から放送で公言あったし
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:12:33.46ID:BmI9mjmN
鎌学対向上戦、面白かった。鎌学・本多投手のタマは手元で小さく変化し、向上が早打ちで凡打するシーンが多かった。来週ケーブルテレビで中継あるのなら(?)、じっくりと球筋を見てみたい。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:17:19.41ID:JcbqScm60
tvkがやる気なさすぎて困る
放送する番組ないんだから高校野球垂れ流してればいいのに
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:17:33.44ID:Pe6nduvh
相模は冷静に見るファンと、まだ見ぬ新入生に過度な期待をするファンの二極化があるね。
もっと現有戦力の成長を評価してやれよ。
かなり秋から成長してるじゃん。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:20:35.70ID:evMvWR9g
>>691
地上波でやるには時間も長く、制作費:スポンサー等の収入が見合わない。
小規模な番組を小刻みにやるのがベスト。 
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:24:19.53ID:0OWiLh2Y
高1の安里はストレートのアベレージが130kmくらいだったから、実はかなり馬力がついたんだけどね
中学の実績を実物と違う評価した人が悪い
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:25:04.35ID:bH+1q//a
万波中正選手(横浜高校→北海道日本ハム)
イースタンで第3号本塁打
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:28:17.04ID:fAi/+rlt
安里は雑誌で名前が出たり軟式では結構有名だったみたいだけど
そこでは最速130km中盤と紹介されてたからな

140超えは嘘だろと思った記憶がある
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:30:13.95ID:BmI9mjmN
相模の4番、山村は凄い。ほかのバッターと打った時の音が違う。軽く引っ張った感じで、飛距離十分のファールもあったし。
1番鵜沼、2番高嶋も要注意な印象。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:33:32.98ID:0auE2WZU
西川が本格復帰したら手がつけられないな
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:36:19.33ID:vtBOKlG9
しかしホント相模は選手が伸びるわ
やっぱ県内で唯一の全国区の強豪校だけある



安里はネットでも140超えみたいな触れ込みは多くあったろう
冷静な意見はあっても普通は誰でもより良いほうの情報を取り込んでしまうものだよ
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:42:42.04ID:jvYrGtNn
>>698
西川31発
山村30発
遠藤34発

これどうやって抑えるんだよ・・・
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:43:46.76ID:TGZdyaj7
>>697
及川には手も足も出ない気がする。あいつは小笠原以上
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:44:35.48ID:SnvjfijL
>>701
何であんたが悩むんだよ?
変な人
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:46:07.99ID:icsiA6HN
まあ優勝は相模か横浜だな。桐光は横浜には勝てない。蛇に睨まれたカエルみたいになる、桐光好きだから勝ってほしいが
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:48:15.67ID:JcbqScm60
秋の横浜対相模見た感じでは及川打ち崩せそうだったのは井上西川山村だけだった
井上が一番打てそうに見えたな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:02:23.57ID:A1ZiCCBU
>>705
結局打ち崩したの?
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:03:19.53ID:A1ZiCCBU
>>687
今年も?
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:04:27.51ID:SxNQ5W0a
今日の試合では相模と他3校とはレベルが違いすぎた
相模の打球の速さと強さは釜学とは別次元
低い弾道で野手の間や頭の上を抜けていく
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:12:49.98ID:09jkw8xw
>>629
>>644
軟式だが、
この春の決勝最有力カード

横浜創学館vs栄光学園

横浜創学館は今日の初戦で桐蔭中等に勝利!
一番の最有力だった法政二が敗退したので、
法政二側のブロックは栄光学園が最有力。

ちな去年秋の準決勝で、この対戦があり
その時は横浜創学館が勝利し、決勝進出した。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:17:24.70ID:tiM39KmN
井上くんの無事を祈るばかりです
相模は順当な勝ち上がりのようだ
次は準決勝..
いよいよ保土ヶ谷に行ける(はず)
いよいよ相模の応援できる(はず)
週末が楽しみで仕方ないです♡
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:20:54.60ID:15jH5M/I
相模は投手が過小評価 打線が過大評価かなぁ
バランスはいいと思う
守備が強い代の時と比べるとちょっと怪しい
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:21:17.11ID:cx0wPpkp
今日は仕事で観戦出来なかったが第2試合の結果は何だ。清流の投手は慶応を完封したんじゃなかったのか?
井上君が救急車で運ばれた?
何だこの惨劇は?
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:22:04.10ID:09jkw8xw
>>691
その代わり夏の力の入れ方は他県民が羨ましがるだろw
春秋も力を入れてたら、夏が縮小されてしまう可能性もある。
やはり予算枠には限りがあるだろうし…

>>709の追記
横浜創学館vs栄光学園

神奈川県で一番アホな私立高校でヤンキー・トレーニング・センターvs神奈川県で一番頭の良い私立進学校の一つという
硬式ではあまり見られない対戦カードだ。
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:24:34.53ID:Fojwg/wE
清流は2番手のピッチャーが良かったな。自責点1だろ?
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:26:27.94ID:X+QfR7vc
なんだ
清流の2番手を全く打てない相模打線もたいしたことないんだな
結局、相模はいつも通り夏とは無縁だとはっきりしたな
投手陣は糞だし
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:37:30.46ID:lj9MK3Cy
>>714
相模が軽く流しただけっしょ〜
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:39:49.27ID:JbOgGyZY
及川イップス説
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:43:36.88ID:evMvWR9g
今日、東海大相模の井上選手が頭部に死球当てられたらしいが、ベイスターズの平田がカープの松山の頭部に当てたのと比べてどうですか?
もっとひどいの? 
松山も救急車で運ばれたみたいだけど。 
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:45:55.21ID:lgqTnych
>>712
清流の投手、緊張からか球が上ずっていた
井上君のヘルメットにまともに当たり、その場で仰向けに倒れた
動かなかったのか、動かさなかったのか判らないが、担架で運ばれ
救急車で病院に運ばれたようだ
何ともなれけば良いが
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:46:59.56ID:///0qIKw
馬鹿なのか?
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:48:23.97ID:Enc/uwKS
向上はゴロばかり打たされてたけど、本多の球は微妙に動いてるのかね?
別に球も速いわけではないし、代物の変化球もあるわけではないと思うが、どうなんですかね?
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:49:52.06ID:OxLWFtA+
プロが投げたボールと比べる意味あるのか?
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:54:45.99ID:6hchzADF
松山より井上のが厳しいと思う。
松山は脳震盪だけだろ。
脳震盪プログラムは必要だろうが。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:55:16.20ID:eiCsXZyE
>>718
頭部でなく多分顔面直撃だったと思う。
当たって倒れた瞬間に主審が大声で担架!って叫び場内静まり返った。
井上の無事を祈ります。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:56:06.63ID:D4c69Hmo
>>715
はい、はい。満足? で、どこが優勝するの?
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:00:46.86ID:hXWwbPN3
鎌学の応援はどうも好きになれない。
ベンチの選手の応援よりOBが目立ちお祭り騒ぎ。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:04:28.28ID:cBHN8Eiz
現地組から井上は大丈夫みたいな事をきいたぞ
死球後すぐに
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:05:45.14ID:hRdICRlk
井上離脱は痛いけど他にも強打の捕手いるんだよね相模
層が違いすぎる
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:07:39.65ID:cq9I8QBu
ぶつけられてすぐに倒れこんだの?
それともフラフラしてて意識はあったのかね?
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:09:28.45ID:lgqTnych
>>724
ヘルメットかと思っていたが、ボールが跳ねずに下に落ちたから顔面直撃かもしれない
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:10:15.91ID:X+QfR7vc
>>725
あれ?
相模がたいしたことないってバラされて怒ってるの?
清流の2番手も打てないし投手陣もたいしたことないのは事実なんだからちゃんと受け入れなくちゃ
現実が見れないとかガキなんだね
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:15:38.21ID:lgqTnych
>>729
すぐに倒れて動かなかった
選手が寄ってきた時に審判が動かすなと言ったので意識があったのかどうかは判らない
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:16:11.37ID:1HRJY41i
来週の鎌学相模の準決勝、鎌学OB のジジイ達がバスチャーターして集団で来るぞ
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:17:30.39ID:eNmFeij4
>>726
門馬JAPANが黙らせるから安心しなさい。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:21:23.39ID:iY1KEyL7
>>616の通り雑魚浜ヲタがしゃしゃり出る幕はないで
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:21:49.68ID:4xYUg3dP
桐光中卒やんw
お前んとこ公立に死にかけてたなw

0675 名無しさん@実況は実況板で 2019/04/20 18:18:53
藤沢清流に高校野球の厳しさを叩き込まれたチンカス慶應だせーーーーーーー
ID:X+QfR7vc(1/4)

0686 名無しさん@実況は実況板で 2019/04/20 19:05:01
桐蔭もついにホモ臭いラグビーしか自慢できるものがなくなったか
野球も弱ければ頭も弱い 完全に終わったな
ID:X+QfR7vc(2/4)
0715 名無しさん@実況は実況板で 2019/04/20 20:26:27
なんだ
清流の2番手を全く打てない相模打線もたいしたことないんだな
結局、相模はいつも通り夏とは無縁だとはっきりしたな
投手陣は糞だし
ID:X+QfR7vc(3/4)
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:25:55.01ID:Wd3zlF7i
正直 鎌学は相模には勝ち負けよりコールド回避が出来るかという視点で見てる

秋は第1シードが鎌学 第2シードが清流 第3シードが麻溝台とかの山に入った中堅は自動的にベスト4だね
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:29:28.62ID:ACur1lmx
>>726
どの学校もOBはうじゃうじゃいるだろ、層が薄い学校なら尚更目立つ、しゃーないこと
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:34:51.72ID:x4PHO53R
>>738
秋じゃなくて夏?
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:38:28.97ID:IwlP48j6
本当に激戦区なん?神奈川って
毎回ヨコハマか東海なんたらやんけ笑笑
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:16:05.03ID:cx0wPpkp
頭部直撃の死球って高校野球では退場にならないの?
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:21:09.64ID:/AzjTn5p
>>743
清流の投手、緊張からか球が上ずっていた
井上君のヘルメットにまともに当たり、その場で仰向けに倒れた
動かなかったのか、動かさなかったのか判らないが、担架で運ばれ
救急車で病院に運ばれたようだ
何ともなれけば良いが
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:32:02.45ID:lICPqRAX
>>730
怖いな。熊本の高校の件もあるし。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:33:24.53ID:fXwIl4vp
>>739
去年夏の鎌学OBは熱かったよね。
確かに鎌学は伝統校だけあって爺さんのOBが多い。

南の準決勝の創学館戦はスタンドのOBの層がだいぶ違った。
鎌学は爺さんから中年世代で、もちろん男子校なので男ばかり。
一方の創学館は、創学館になって以降の世代が多く、YTC時代のOBは少な目。
男は、EXILE系のファッションだったり、
派手な奴だとイルマニアというかチャラいパリピ系が目につく。
ガテン系の仕事してそうでガタイが良い。
横浜の若いOBをチャラくした感じのイメージ。
女子のOGは、
e-girls系の派手な髪型に派手な服装のギャルファッションでEXILEのコンサート会場にいそうな感じのキャバ嬢みたいなのが目についた。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:41:49.51ID:4VY5L1tC
清流の投手思ったより球速いし良さげだな
それ以上に相模打線が強力で清流の守備が悪かったから大量失点したけど、それでも慶応打線抑えたのも納得できる実力やな
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:54:14.32ID:om5IksiB
初めての痴漢は中二の時ですね
電車で遊びに行った時、すごく混んでて身動き取れなくて触られた
そんなことが自分の身に降りかかるなんて考えたこともなかったから固まってました
このときはお尻を触られたくらいだった
この頃から男性不信気味になった(そんなにひどいわけじゃない)

2回めは高一の時
電車通学でお尻を触られました
10分くらいずっと触られて、怖くて固まって泣きそうになりました

3回めは2回めの一週間後くらいで、また通学時です
後ろから押されて、目の前にいたイケメンサラリーマンにくっついたままになってたら、腰を撫でられ、スカートの中に手が入ってきたと思ったら、お尻を撫でられたり揉まれたりした
イケメンなのにこんなことするの!?って怖くて怖くてどうすることもできなかったです

とりあえずここまで。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:03:48.13ID:Ogzk4YTc
山村西川の二大巨頭に無敵左腕の諸隈
今年の相模は日本史史上最強のチームだな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:10:14.16ID:Ogzk4YTc
相模は夏の予選免除でいいな
甲子園スタートで問題ないだろう
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:10:42.92ID:YIXL/Xoj
>>718
ベイスターズの平田が頭部に当てたのは
以前の対戦でカープの床田が筒香に死球を喰らわせた報復の可能性が。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:14:44.82ID:f22sk6bX
夏に備えて相模に手の内を見せたくないから慶応はわざと負けた説
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:17:20.52ID:adon+rRQ
>>749
全員二年という事実
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:21:05.97ID:adon+rRQ
相模は死球に泣かされるな
斎藤は生井に手を破壊されてから超劣化してしまったし
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:22:15.01ID:Rj5gbs83
>>752
ノーシードというリスク抱えてまでそんな事するとかただの馬鹿だろ
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:30:03.72ID:d9k7/frr
高校野球レベルのPなんて制球メチャメチャなのが当たり前みたいなもんだし仕方ない。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:44:55.46ID:i3mKEBoj
>>678
正月選手権の県勢最高成績を
小田原と茸中村登校が持っているというね
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:59:32.56ID:uJqTk1ur
>>756
わざと負けたとは言わないが、チームの調子が落ちている時に相模と当たって
虐殺されて悪いイメージを引きずるのを避けたいと言うのは心のどこかにあったのでは?
選手や関係者も試合後は異様にサバサバしているように見えた(秋はまるで通夜)
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:18:13.44ID:n/zzsAlh
どう見ても今年は相模が頭一つ抜けてるからね
虐殺されて自信を失いたくないっていう考えは間違いじゃないかもしれないね
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:22:54.95ID:9HZIQY22
>>731
だから、どこが強いの?納得出来る根拠もね。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:26:03.50ID:9HZIQY22
>>731
現実を、見た人達は相模は強いと思ってますよ!
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:39:42.81ID:N8t4hVEM
>>765
現実を、を見た人達は読点がいらないと思ってますよ。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:45:07.05ID:elKULygb
>>763
そうかな? 及川の状態が良ければ横浜が本命じゃないかな、夏は県内では強いし 
相模の打線ばかり騒がれるけどなんだかんだで横浜の打線も力あるからな
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:45:29.71ID:lMJbwP78
>>560
大学野球の多くの連盟は勝ち点制を導入している(2勝先勝方式)
初戦で大勝、大敗しても2戦目以降は真逆の結果になることも多々あるし
東大がたまに勝つ時は相手が油断する1回戦が殆ど。その後は相手が気合を入れ直すので
2回戦、3回戦は東大が順当に負ける。強豪校でもトーナメントは次が無いのが怖いところだな。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:51:16.94ID:1aYechhR
及川ひとりなら途中でコケるだろうけど松本木下黒須といるからな
打線も繋がりはないけど粒はそれなりにいる

なんだかんだ勝ち抜くだろう
残念ながら今の神奈川の現状
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:53:14.28ID:lMJbwP78
慶應は完封負けしたけど、エースに完封されたわけじゃないよ。
今日と同じく澁谷が先発し、小田嶋がリリーフだった(実質、小田嶋がエース?)
小田嶋は「140半ばを出したい」とコメントしてたみたいだから、今も130後半〜140は
出ているんじゃないかな。120キロ台の投手が140半ばとか公に口にしないだろうから。

公立のPとしてはかなり速いし、本人が希望すれば大学野球でもやれるんじゃないかな。
打つ方もなかなか。先週は2試合連続ホームランだし、日比谷からとはいえ慶應戦で打った
ホームランは外野が打球を追わない完璧な当たりだった。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:55:12.21ID:pWGu3VB6
頭二つくらい抜けてても夏の相模は全然信用できないからな
それにさすがに打線はともかく総合力では一二三や小笠原の代ほどの力はないだろうし
毎度のことだが、今年の夏も横浜が甲子園出て大恥かく可能性が高いと思う
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:55:51.79ID:9HZIQY22
>>766
お願い、許してください。もう絡みませんww
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:56:25.16ID:n/zzsAlh
>>767
良くも悪くも及川次第っていうのがねえ
まあ相模打線が抑えられるとしたら万全の及川くらいだろうけど
現状は厳しいと思うね
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 01:05:25.08ID:DqalhRcQ
鎌学は相模の山村を潰すしか勝つ方法はないです。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 01:06:23.23ID:W9C9w78v
及川は調子とかいう問題じゃないからな
二段注意されてから球質落ちまくってるし
プロ入るまで直らないと思うよ
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 01:10:15.47ID:elKULygb
>>773
相模は夏は諸隈がエースなのかな? あと遠藤も気になるけど
この二人と及川の夏の状態次第かな
ただなんとなく及川は相模戦ではベストピッチする嫌な予感がするんだよw
個人的には山村西川等の相模の強力打線が甲子園で打ちまくるのを見たいけどね
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 01:51:50.90ID:PzRfRJPL
今日の県立相手の試合で分かったろよ
相模の気の入りようはダントツだよ
夏は一強飛び抜けてるよ、ヨタなんか目じゃない全国でもベスト8以上確定
ちょっと前までヨタもそうだったけど平田で変わってきたな
あと二試合ダブルスコアだよ
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 01:59:47.20ID:MnoQ7CrY
>>768
東大に負けると、正座させられておっかないOBから説教されるんだろ!?
監督まで大御所の年配OBから説教されたり、
終いには頭を坊主頭ににさせられるとか...
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 02:13:30.59ID:MnoQ7CrY
今回の横浜・相模・桐光 以外のシード校が初戦での対戦をあまりしたくないノーシードは
一番イヤなのが星槎。
他は
商大・日大藤沢・創学館・光明相模原
市立橘・県立相模原あたりかな。

平学・隼人・三浦学苑もノーシードだけど
今年の夏はこれらの中堅私学よりも上記に挙げた公立勢の方がコワいかも...

ただ、創学館と平学・光明相模原に関しては今日の相洋の結果内容次第で評価が変わる可能性もある。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 03:20:41.18ID:KMke1+PB
>>662
どんな結果が出ようが同じ事しか言えない馬鹿
まさに馬鹿の一つ覚えw

531: 名無しさん@実況は実況板で [] 2019/04/14(日) 15:17:14 ID:gwYhGsn7
いや、弱いよ。守備は公立レベルだし体格も小柄な選手が多い
今年の神奈川は全体的にレベルが低いんじゃね?知らねーけど
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 06:08:21.89ID:qbKP2Aop
鎌学が強いとは思わないが、なぜか応援したくなる。
理由がわかった。
昔アニメで見た「キャプテン」の墨谷二中に似ている。
ユニフォームもSとKの違いだし…
アニメでは、猛練習の結果、相模のようなエリート集団
青葉学院に勝って終わるのだが、どうなるだろう?
まあ現実はそんなに甘くない気もするが…
因みに、イチローはキャプテンの大ファンらしい。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 06:33:39.14ID:d7dfDRTf
現地で観てたが井上の顔面直撃はバントしに行ってくそボールだったからバット引きながら避けられず左顎あたりに当たってたな
すごい嫌な音したから心配だ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:16:44.63ID:iWRAWMff
万波はどうなってんだよ。
女にすごく評判良いがそんなキャラだったか
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:35:12.94ID:WWZw7X7U
>>782
墨谷二中というか中学野球部の戦いなのに
スタンド超満員だし、青葉学院もプロ顔負けの施設で
練習してたな。
ちなみに作者は自殺してしまってるが、続編が発表されるらしいね。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:38:43.14ID:Zgbnxg/r
>>779
いや、慶応でしょ。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:51:42.16ID:kmDeLujb
>>780
いつ勝ったの?
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 08:26:45.96ID:pnCiomUI
そして相洋がまさかの春優勝を成し遂げるのであった
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 08:40:38.59ID:HC3FUjRw
エグい顔面直撃といえば巨人の村田を思い出すな、修一じゃなくてもっと前の選手
恐怖感がついてしまって近いボールを体が勝手に引くようになってしまって打てなくなってそのまま引退したんだよな確か
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 08:44:06.15ID:06ineT2E
顔面死球はヤクルト→近鉄の「赤鬼」マニエルを思い出す。
鼻とアゴ骨折、血がドバドバ吹き出しながらも投げた八木沢を追いかけ回した末に気絶。 
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 08:47:01.68ID:iWRAWMff
慶応を引き寄せたらまず甲子園は無理だろうな。3回戦か4回戦で慶応が来て、横浜、桐光の2つを撃破とか

横浜か桐光は襷掛けで準決勝は鎌学になるが、相模は慶応引き寄せると終わるよな
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 08:58:26.70ID:h+jT7FSW
>>793
清流より弱い現実を認めたくないのは、わかるけどいい加減恥ずかしいよ。
やめて下さい
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 08:59:26.94ID:rPd6DCoc
横浜11-0弥栄
相洋7-4桐光

だな今日は。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:05:07.76ID:h+jT7FSW
>>795
横浜7ー0弥栄 7回
相洋8ー4桐光だと思います
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:07:45.36ID:cScnlLad
相洋の強さはガチ
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:12:43.86ID:rEgLWpGo
>>794-796
雑魚浜ヲタωωωωω
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:14:47.49ID:rEgLWpGo
元々先発も無名Pだったし勝つ気なかったんだろ
雑魚浜はまず慶應なんかより自分の心配しとけよ
エース先発で星槎に負けかけたんだぞ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:16:05.34ID:rEgLWpGo
>>793
北神奈川で慶應は日大桐蔭相模桐光と倒してきたしくじ運いい相模なら行けるだろ
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:52:00.68ID:jN/uHd5F
東海の諸隈って本格派?
MAXどれ位かな
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:56:37.20ID:h+jT7FSW
隼人の水撒き体操の意味不明
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:58:13.88ID:GJlGDsX4
>>801
135くらい
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:59:19.13ID:6aSG7tKP
隼人は単に目立ちたがりなだけだろ
プレーでももうアウトになってるのに内野ゴロでライトまで駆け抜けたりとか
簡単なフライでもう捕球されてアウトなのに
わざわざセカンドまで走って全力プレーアピールしたりとか
あれ遅延行為だろ
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:04:31.47ID:hDpdjtVn
>>804
そういうプレーは他でもやってる所はある。ファール打った方向に対してヘルメット取って頭下げるとか、そんなの強要してたら試合に集中できないんじゃないかとは思う
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:06:15.78ID:SQYsZ75B
神奈川準々決勝の裏で桐蔭グランドで
桐蔭学園vs慶応義塾の練試

今日は相洋に注目だ どこまでやれるか
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:07:20.61ID:DqalhRcQ
相洋強いみたいね
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:09:11.38ID:QdFBpPpe
相洋はガチ
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:10:11.10ID:cScnlLad
相洋はマジでヤバい
あれは全国制覇狙える
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:11:28.23ID:Xey0Hp9+
>>807
相洋の試合結果内容次第で、創学館がノーシード爆弾になれるのか、
ノーシード去年の(湿気った)線香花火になるのかが試されている。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:16:17.54ID:h+jT7FSW
横浜スロースタートなのかな
相模は試合開始のサイレンと同時にセンター前ヒットだつたのに横浜は早くも三振だな
初ランナーも弥栄が出た。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:18:31.82ID:WWZw7X7U
横浜のこの世代の打線は今のところ発展途上だもんな。
秋は及川のおかげで何とかなったけれど、その及川が今やこの状態だから、一度三点差以上リードされたら追いつけないよな。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:28:02.30ID:SQYsZ75B
横浜 00
弥栄 00
2回終了 どちらもヒット0
河野3奪三振 松本2与四球5奪三振ピッチング

ちなみに連試速報
桐蔭 010
慶応 000
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:36:42.98ID:kkgEMSg6
>>819
どっちに行ってるんた
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:37:11.80ID:GqAr5mYe
桐蔭と慶応やってんだ
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:38:56.10ID:kkgEMSg6
公式戦勝ち進む前提でお互いに練習試合入れてなかったんだろ
どちらかが申し込んだんだな
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:41:55.41ID:AhQKdd4P
なるほど、「練試」とは「練習試合」の略か、変換できないから「試練」を間違えてるのかと思っていた。 
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:46:20.77ID:NWoPqkJ/
神宮第二でラガーさんが観客に因縁つけられてる
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:46:21.17ID:HC3FUjRw
練試って単語知らないとかどれだけニワカなんだ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:48:43.56ID:rEgLWpGo
雑魚浜負けそうww
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:49:31.52ID:E0Z7QyVd
選抜優勝の東邦は一回戦負けだし、いい加減横浜を倒してくれよ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:49:56.54ID:MzJGePKv
横浜は選抜でも2回までなら最強チーム優勝候補本命か!て強さだったよな
先頭の四球2つで突然おかしくなった
逆転されると焦って抜群に良かった選球眼も悪く打てなくなるし
選抜の2回までの戦いが出来れば今年も甲子園は横浜だと思うよ
2回までの状態が9回まで続けばだけど
選抜2回までの横浜なら神奈川に勝てるチームはない
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:51:26.96ID:rEgLWpGo
及川干されてて草
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:51:40.83ID:DKIFNepq
>> 820
確かにウルサイなw

>>825
ボケなのか本当に言ってるのかわからんぞw

弥栄サスケをやってるね。

しかし横浜の打線、負け試合の時の創学館みたいだ。
ブン回し外野へポンポン!
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:54:51.53ID:rEgLWpGo
弥栄スリーランで逆転
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:59:46.65ID:h+jT7FSW
弥栄五回ノーヒント
ヨタもかなりショボくてコールド勝ちは厳しそうだけど1ー0ノーノーはありそう
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:00:22.51ID:iWRAWMff
これ、ヨタ打てない打てない言ってて
松本がノーノーやるやつだな
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:00:30.47ID:/DE13tuO
>>831

8回まで とかなら分かるが、
選抜の2回まで って、レベル低すぎだろ。

んなこと言ったら、
今の試合も 弥栄は2回までの調子なら、、、とか言える。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:01:32.30ID:8r+PaS4T
及川投げないほうが強いんじゃないか。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:02:39.22ID:n74Q7Dr/
弥栄Pも打てないとかヨタ打線弱すぎるだろ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:02:49.18ID:WWZw7X7U
及川3番手に格下げだろ
ここから這い上がれ
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:02:54.24ID:uHO/hhIn
正直松本も及川と対して変わらない気がするけど
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:05:38.82ID:6aSG7tKP
だから言ったろ
弥栄の河野はストレートのスピードは大したことないが
チェンジアップの使い方が上手いから横浜は打ちあぐねるって
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:06:43.53ID:WWZw7X7U
度会ホームラン
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:07:51.28ID:SQYsZ75B
及川だと好投と自滅の差が激しすぎるから相手とのほんとの実力差が測りづらいんだよね
素質は素晴らしいけど差が激しすぎるのはエースとは違うかな
木下松本の方が落ち着いていそう
だけど相手が強豪になったときにハマれば打てないのが及川だから勝負かけてしまうんだろうな 木下松本でも十分通用すると思うが
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:10:49.40ID:WWZw7X7U
負けたら終わりの高校野球に及川先発は博打すぎるよな。
木下、松本も先発型で救援型じゃないのも残念
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:12:22.77ID:Cgln52v+
桐蔭学園

怪我した模様
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:12:40.88ID:DKIFNepq
弥栄、ピッチャーは頑張っているが打線は松本に歯がたたん感じだね。
ほとんど外野に打球が飛んで行かない。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:12:56.80ID:3e6cbRvW
いい当たりのアウトも結構あるし、松本がノーヒット投球だから、星槎戦と同じロースコアでもヤバイって雰囲気が全くない。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:14:25.82ID:kkgEMSg6
時々ホームランが伝わるが
なぜかスコアには反映されない謎
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:15:53.61ID:FjEVYk5T
横浜 001 001=2H6E0B1
弥栄 000 000=0H0E0B3
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:16:39.96ID:xMGfpaYx
秋から木下、松本が打てないと甲子園に行けないから相模も大変だな
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:20:06.78ID:UO+8Skct
大和の絶叫爺さんって今三塁側の応援席そばにいる人?
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:21:04.17ID:iWRAWMff
去年は万波いなければ強いとなってて
今年は及川いなければ強いとなってて

で、この2人がプロで生活送るんだからおかしいわ
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:26:48.67ID:7MzjFLUa
>>815
公立にしてはそこそこ良いってだけで去年白山にいた小浦とかよりは落ちるでしょうね。
横浜が貧打過ぎる。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:27:02.50ID:kWPayJ62
横浜は県内だけ強い迷惑なチームだな
県外で結果出せないゴミが一番迷惑
このゴミのせいで神奈川の高校野球人気が低下してるのに
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:31:41.85ID:v2zYChtU
松本も木下も公立相手にどうこうのレベル
秋から一定以上の相手なら簡単に打ち込まれてるよ
やはり横浜は及川の神ピッチ頼みのチームだな
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:33:23.28ID:rEgLWpGo
慶應桐蔭はどうなった
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:39:58.13ID:h+jT7FSW
セイサなんて全然強くない事が みなさんもやっとわかつたろ?
横浜と接戦イコール強いなんて昔の話だよ
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:41:38.01ID:NRqIiNAO
>>854
マスクを顎にあけた色黒じじい。うるせ〜。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:42:36.46ID:SQYsZ75B
桐蔭 0100010
慶応 0000004 7回で4-2慶応リード
弥栄は頑張ってるが…9回面白いことおきないかな
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:43:50.24ID:Bfd/x4uM
河野が横浜抑えてるのは意外。夏は桐光にボコれてたし、ホント相性ってあるんだろうね
案外堤みたいな速球派の方が強豪校的には打ちやすいのかも
その堤を桐光は終盤まで打ちあぐねてたわけだし、相性なんだろうね
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:44:25.05ID:GJlGDsX4
及川全く信用されてないな
数球投げて終わりかよw
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:45:00.21ID:rEgLWpGo
>>869
ありがとう
弥栄は桐光とも接戦だったよな夏
弥栄、県相、藤沢清流期待してる
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:45:03.32ID:xMGfpaYx
抑えのテストでしょ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:45:11.35ID:0mnpnVcz
>>871
星槎Pもろくに打ててないんだからヨタ打線がゴミなだけ
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:45:57.21ID:rEgLWpGo
連投できないのに抑え転向かよ及川
松井に憧れてんじゃねーよどうせ辻内ルートだろ
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:48:40.13ID:GJlGDsX4
木下>松本>>>>>>及川
遠藤>紫藤>諸隈>>>野口
谷村>>>>>冨田

右投手>>>>>左投手が確定したな
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:50:41.25ID:3e6cbRvW
及川は9球投げてストレートは140kmと142kmの2球だけかな。

横浜は打てないわけじゃないが何かチクハグしてて粗い。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:51:16.69ID:GJlGDsX4
弥栄の河野って最速124キロしかねーのかよ
横浜打線も大したことないな
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:51:26.19ID:eErzgMRk
>>858
横浜に勝てない県内他校が悪い。
特に相撲ガイジが勘違いしているが、甲子園口でふるわない横浜に県大会で勝てない時点で、相模だろうと慶応だろうと、その横浜以下だという事実から目を背けるな。 
「内弁慶」なる言葉は贔屓の学校が弱いオタの悲しい言い訳にすぎない。相模が甲子園に行けてたら・・・との妄想は結構だが、有り得なかったifでマウント取るのは本当に恥ずかしいことだ。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:53:57.73ID:rEgLWpGo
冬越えて横浜桐光の弱体化がヤバい
相洋が来ることは十分考えられる
とりあえず春は相模確定か
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:54:56.33ID:cScnlLad
>>880
バカ
神奈川代表になったのに無様に負けて帰ってきてばかりだから雑魚なんだよ
雑魚浜は

それ以下とかそんなのは関係ない
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:55:42.76ID:rEgLWpGo
>>880
死ね
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:56:51.36ID:Qipmr8rs
一冬越して伸びてきたのは相模だけか

これも例年通りだな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:58:36.27ID:rEgLWpGo
相模 上向き
慶應桐蔭 横ばい
雑魚浜桐光 下向き

今のところこんな感じか
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:00:12.17ID:GJlGDsX4
横浜・相模・桐光・鎌学
去年の春ベスト4と全く面子同じやんけ
神奈川予選つまんねーわ
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:00:13.55ID:beC+UegO
>>881
日大藤沢と7-3は大して相模も強く無いな
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:00:37.09ID:Cx9C7x28
一冬越して劣化すんのって相模のお家芸じゃないかな?

で、夏はいつも慶應にひねられるという定番ネタ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:00:44.19ID:DKIFNepq
確かに投手陣が課題だな。
エースの佐藤も調子が悪いと炎上するし。
マシンガン継投が出来るくらいに控えの枚数を整備する必要がある罠。
夏に向けて最重要の懸案事項だ。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:01:55.72ID:GJlGDsX4
>>887
日藤のエースは左で最速142キロだぞ
選抜出場校でもほとんどいないレベル
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:03:50.22ID:W/8Nxf4f
ま決勝は普通に相模vs桐光だろうな
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:04:46.95ID:UvZkD+0+
春だけの相模。
夏はテレビで甲子園観戦。
実際30年間で夏、何回出場してるの?
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:06:08.61ID:ehzE/R5Y
横浜が想像以上に弱い
相模とはメジャーと草野球くらいの差がある
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:06:09.31ID:DKIFNepq
どうやら軟式の方は栄光学園が藤嶺に負けたそうだ。
これで軟式の右側ブロックは混沌としてきた。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:06:59.04ID:N8t4hVEM
>>890
どや顔で言われても
好投手の判断基準にはならないね
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:07:19.85ID:oQY4EGld
劣化する東海大相模ばかりがあれだけ甲子園で勝ちまくるってのも皮肉な話だよなw

去年もベスト4だもんな〜


あれ?進化する他校は?
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:08:57.25ID:ehzE/R5Y
日藤の武冨は横浜の貧打線相手なら完封していたな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:10:07.88ID:WWZw7X7U
相模これだけの戦力あって逆に横浜に負けたら
ヤバイよな
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:11:37.26ID:mE7a9Uc7
今年は及川ガチャゲーっぽいから多少の戦力差は誤差みたいなもん
及川に秋県大会レベルのピッチングされたら終わりなだけ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:12:13.83ID:rEgLWpGo
慶應桐蔭はおわった?
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:12:38.01ID:lvLq8lp3
今年は横浜や桐光の年のはずなのに
既に相模のほうが圧倒的に強そうっておかしいだろ



横浜や桐光の育成どうなってんだよ
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:13:18.05ID:6aSG7tKP
逆に桐光が夏優勝するためには春に横浜に勝つのが条件だな
ここで横浜に勝つと夏は相模と横浜が夏準決で当たることになるから
桐光は相模か横浜どっちかを倒せばいいが、
春に横浜に負けると横浜と相模が逆ブロックになるから、相模と横浜どっちも対戦しなければならない
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:13:18.94ID:WWZw7X7U
今年の横浜の打線は期待できない
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:14:25.03ID:h+jT7FSW
相模原あたりの、ある程度の学力もある野球少年たちが集まった弥栄と全国から学力無視で掻き集めた横浜が僅差の勝負してちゃスカウト活動も意味ねーな
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:18:38.72ID:DqalhRcQ
桐光も横ばいだろ。
打撃は少し上がってる。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:19:59.12ID:rIjYJEjH
>>902
桐光学園は中学時代の貯金でプレーしているだけでしょ。
実際に1年春夏は結構良いのに、結局そこがキャリアハイみたいな感じで
3年夏もたいして変わらないし。
むしろ劣化してるかも。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:20:49.81ID:Cgln52v+
桐蔭学園 0 1 0 0 0 1 0 3 0 5
慶應義塾 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:21:21.89ID:n/zzsAlh
横浜は桐光相手だと人が変わったように打ちまくるだろうな
もう見慣れた神奈川野球の光景
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:22:00.83ID:SQYsZ75B
桐蔭 010001030 5
慶応 000000400 4
練習試合は桐蔭の逆転勝利

さて相洋楽しみだな 個人的に強いと思っていた光明に大勝したし桐光にどこまでやれるか
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:22:56.30ID:h+jT7FSW
相洋っていつのまにかユニが替わってたんだね
縦縞やめたの知らなかった。あと弥栄も変な緑色のユニじゃなくなってた。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:23:21.13ID:ChCZTOQ1
春季大会で打てなくてもさほど心配はいらん
だけど投手の出来が悪い場合は高い確率で夏もダメ
投手は春季大会で出来が悪くて夏は調子を上げる確率は高くない
春季大会はシード権確保と投手の調整の為の大会だと思っておけばよい
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:25:18.23ID:ZQX3VWno
>>910
やっぱり慶応弱いんだな
清流に負けたのもまぐれではなかった
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:26:18.63ID:rIjYJEjH
立花学園は以前の智弁モデルのほうが良かった。
今の灰色ユニは微妙。
三浦学苑はMIURAの文字が小さすぎて弱そう。
平塚学園は小文字の筆記体を止めて欲しい。中学校のユニみたいだ。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:26:43.23ID:WWZw7X7U
秋の慶應は何だったんだろ。
もし横浜に逆転2ランなくて勝ってても
センバツ行けなかったんだろうな
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:26:54.70ID:fL7H2s16
及川対相模打線見たいけど
まあ平田は松本で逃げるだろうな
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:28:18.12ID:fL7H2s16
慶應が一冬越えて伸びるイメージはない
横浜も最近はない
相模は異様に伸びる時がある
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:29:36.48ID:8r+PaS4T
相洋は弥栄よりはガタイがいいな。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:30:41.89ID:GqAr5mYe
>>882
情けないわーお前
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:30:53.76ID:xMGfpaYx
それにしては相模より横浜や慶應の方が夏の成績はいいな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:32:15.18ID:ChCZTOQ1
慶応は調子の波が凄い大きい
期待されるとコロッと負けたかと思うと大したことないと思ってたのが急に強くなったりと予想がつかない
16年と昨年だって夏に東海大相模が慶応に力負けは秋・春の段階では予想できなかった
良くも悪くも期待外れのことをやるのが慶応
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:32:35.70ID:SsI/gr1r
横浜は投打に貧弱だなぁ・・・
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:33:33.51ID:RfMECUC7
横浜〜なんだよ〜真面目にやれよ!
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:34:05.27ID:GqAr5mYe
>>884
例年通りだと夏負けるぞw
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:36:10.38ID:IKlen8q4
>>880
雑魚浜は雑魚ww
雑魚に理屈はいらないわ。
相模とか関係ない。
雑魚浜は雑魚
以上ですww
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:38:11.09ID:GJlGDsX4
桐蔭のヘボPから4点しか取れないとか慶応終わったなw
伊禮は最速125くらい、長谷川と山崎も130出るか怪しいレベルなのにw
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:40:50.62ID:W/8Nxf4f
早期敗退した弱小同士が水をなめあってるのが笑えるな
桐蔭も慶應も夏とは無縁だからどうでもいいよ0
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:43:50.99ID:VgOI2D0y
>>921
第1試合が終わった時に
ヲタク風の大学生くらいの若い男が、高野連の役員に連行されてた。
俺が一類側から三塁側へ移動してた時にすれ違った。
弥栄側のスタンドから連行されたという事です。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:44:07.27ID:Tio69iGd
>>931
水をなめあうねぇ
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:37.40ID:n/zzsAlh
>>933
チア盗撮でもしたのか?
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:49.32ID:xMGfpaYx
チアでも盗撮したんだろ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:56.09ID:W/8Nxf4f
>>934
5ちゃんで入力ミスなんかにいちいち突っ込むなよはずかしい
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:46:41.99ID:4gVrKcDr
>>931
傷口を舐め合うという言葉はあるが、水をなめあってって何だよ?w
程度の低さから、何処のヲタかは想像はつくがw
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:50:03.88ID:1aYechhR
水を舐め合う
猫かな?
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:50:06.86ID:QghOY4Y6
横浜も今日の鼻フックPと昔のヨタ顔木下がメドが立ってきたからやっぱ強いよ
ベスト4は確実で肝心な二つを及川がハマればもう軽く甲子園だもんな
で二つだけに集中した疲れで一回戦負けのワンパターンも定番
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:50:35.53ID:9HZIQY22
>>892
そして相模は圧倒的戦力の時だけしか優勝出来ないってか?今年の相模は春だけと言ってる人も、夏優勝するとあの戦力だから勝って当たり前だと手のひら返しww
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:50:48.14ID:4gVrKcDr
>>938
どう変換してもこんな文面にはならないから入力ミスじゃないだろw
これを入力ミスという方が恥ずかしいぞw
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:52:01.43ID:GqAr5mYe
>>919
昨年の横浜めっちゃ伸びてただろ
春完璧だったじゃん

相模が異様に伸びてて横浜に3連覇とかウケるなw
昨年はその慶応に負けるし
めちゃくちゃだなw
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:53:00.38ID:UvZkD+0+
水と傷で入力ミスったんだろ
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:56:48.58ID:cScnlLad
春日部共栄にコールド負けして明豊にも実質コールド負けした神奈川の恥さらしがあるらしいな
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:57:36.04ID:GJlGDsX4
横浜は木下、黒須、松本、及川、鯨
相模は紫藤、遠藤、山村、諸隈、野口、冨重
桐光は谷村、安達、冨田

なんやかんやで御三家は勝ち上がってるし
やっぱり野球は投手力やね
打線はあてにならん
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:57:54.08ID:CH5DQwns
相模は来年の方が圧倒的なんだけどなあ
今年も圧倒するようだと黄金期突入するね
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:58:17.58ID:7kgU92l7
結局、相模以外はカスしかいない例年通りの神奈川
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:00:37.63ID:GJlGDsX4
安達エグい球投げるな
横浜相模でも打てないかもしれん
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:03:49.01ID:eErzgMRk
>>945
相撲ガイジは、毎年相模が春も夏も甲子園に出まくって勝ちまくっている世界の住人なんだよ。
30年の夏甲子園のブランクなんて無い平行世界から書き込んでいるから、まともに取り合うだけ時間の無駄。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:05:33.29ID:2upIZB/8
>>888
相模が劣化するのは春以降だよ
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:08:04.70ID:HlSfE1jG
>>954
ヨタ爺さん顔真っ赤だぞ
車で事故らないように気を付けてくれよw
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:08:58.35ID:iWRAWMff
どこも弱い。昨日東京に用事あって
八王子ー早実を少し観戦してきたけど八王子より強そうな学校が神奈川に無い
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:11:52.20ID:iWRAWMff
八王子でなかった、早実の相手は小山台だった
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:12:20.78ID:HVRyoOM2
>>948
横浜ド底辺ガイジはスルーがこのスレのルール
みんなそうしてるよ

いまだに松坂世代の幻影にすがってるんだから哀れなもんやなぁ
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:13:15.15ID:cScnlLad
神奈川の恥 雑魚浜
神奈川の汚点 雑魚浜
神奈川の癌 雑魚浜
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:13:38.71ID:GJlGDsX4
>>959
もう少し上手く嘘つけよw
速攻でばれたらつまらんやん
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:15:43.21ID:HVRyoOM2
>>947
あったあったw『よ』の付く学校ね
前年は秋に鎌倉学園にコールド負けしたのに夏はフリーパス甲子園
で本戦はいつものごとく早期敗退

これだけ政治力を使っても勝てないのは育成や監督の問題だけではないだろうな
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:17:24.05ID:HC3FUjRw
>水をなめあう

何か最強くせえなあw
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:20:25.36ID:W/8Nxf4f
神奈川高校野球界の頭、最強さんに間違えられるとはこれ以上ない光栄
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:22:54.56ID:Udlsp99v
大和ジイさん帰った?声が聞こえなくなった
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:23:57.56ID:n/zzsAlh
次スレたてろ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:24:46.87ID:eErzgMRk
>>964
おっと、そんな学校にさえ全く歯が立たず、3年も夏甲子園を逃している「と」から始まる学校の悪口はそこまでだ!
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:27:21.05ID:GqAr5mYe
どんだけ鎌学にコールド負けが嬉しいんだよwww
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:27:35.95ID:Udlsp99v
大和ジイさんいるな、まだ。
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:28:06.47ID:tEAldlsw
桐光隙がねえなぁ
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:30:26.73ID:ZTf2qmQ0
>>971
悔しいかい?
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:31:37.55ID:HC3FUjRw
978
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:32:43.64ID:SzTr5g2b
いや、そんな『と』の付く学校に毎回尻拭いしてもらってる頭文字『よ』への侮辱こそ控えてくれ!

『と 』
09 秋 関東大会優勝

09 秋 明治神宮準優勝

10 夏 甲子園準優勝

10 秋 関東大会準優勝

11 春 甲子園優勝

15 夏 甲子園優勝

15 夏 国体優勝

17 春 関東大会準優勝

18 春 甲子園ベスト4



『よ』←
16 春 関東準優勝
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:33:12.90ID:XKzeo+6E
永遠の甲子園童貞相洋じゃ参考にならんな
桐光が強いのか弱いのか分からん
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:33:20.17ID:SzTr5g2b
>>971な。
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:34:06.32ID:W/8Nxf4f
桐光フルボッコ開始
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:35:52.67ID:n/zzsAlh
結局こうなるんだよな
神奈川カーストの壁を破ることはできない
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:36:31.27ID:WWZw7X7U
大八木も出て行くわけだ
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:37:16.35ID:W/8Nxf4f
やっぱり相洋クラスじゃ四天王相手には無理
アンチ桐光がやたら相洋を持ち上げてたけどこの有様
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:40:44.48ID:TFGsoB7/
去年の春と全く同じベスト4になるのは珍しいな
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:41:02.46ID:SQYsZ75B
相洋が歯がたたないか
そうなるとなんやかんやいつもの数校の戦いになるなあ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:48:41.66ID:n/zzsAlh
埋め
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:48:44.52ID:ChlCjAIN
確か、相洋スレ立ち上げありましたね。
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:48:58.52ID:tEAldlsw
桐光強いな
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:49:33.28ID:ChlCjAIN
>>993
7-0
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:50:10.89ID:JJ0t+NwN
8-0 3回裏終了
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:50:24.12ID:ChlCjAIN
>>993
3回8-0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 7時間 11分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況