X



○○○ 宮崎の高校野球 78 ○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 13:19:53.88ID:ZQmjIbK8
宮崎はこれで初戦何連敗?
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 13:21:36.74ID:92Bk7CpC
日章学園、お疲れ様♪


初回が全てでしたね、

しかし、石嶋君、寺原君、小迫君の投手陣は自責点0、防御率0.00は評価されます!

終盤よく粘り、また代打で出た倉永君、高山君は見事でした。


また、夏目指して守備鍛え直して頑張りましょう!


。゚(゚^∀^゚)゚。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 13:25:58.43ID:ZQmjIbK8
甘い。だからダメなんだよ
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 13:30:24.36ID:92Bk7CpC
>>5
いやいや、あの大応援、大爆音は現地で見ててもまともに守備出来んてw
寧ろ、2回以降よく持ち直したと思う
苦手な左腕から終盤あれだけ打てたのも評価したい

。゚(゚^∀^゚)゚。
0007大隅人
垢版 |
2019/03/24(日) 13:52:41.89ID:JUrP6sQf
日章学園さんは先発の石嶋君、コントロールが良かった!甘い球打たれたり守りのミスがあって初回に取られたけど。
注目して見た2番手の寺原君は縦に割れる変化球がいい!3番手の小迫君もスリークォーター気味でいいピッチングだった

初回の守りは浮き足立ったが、打線は終盤に盛り返した。参考にしていきたい!
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 13:54:53.84ID:ZQmjIbK8
現在千葉在住の鹿児島市出身です。
千葉県の夏予選は全校1回戦からチア&吹奏楽動員です。
もちろん習志野は初戦から200名の吹奏楽も来ます。
対戦相手によっては初戦から内野スタンドが満員になるので、
外野スタンドも開放されます。
決勝のマリンは3万人入ります。
千葉の球児は大観衆にも慣れてます。
この辺の差が出たのかもしれませんね。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 13:58:36.19ID:iDAlPmpR
一昨年の秋九で延学が明豊に勝てはしたがあの時から明豊の打線は迫力あったから、そのうち全国でこんなことになる気はしてた
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 14:00:36.10ID:UBFyHsQP
まぁ、思っていたよりかは善戦したと思う。石嶋君は明豊戦でも替わりばな満塁ホームラン打たれていたしメンタル面鍛えないとね。しかし、自信あった守備が崩壊とは予想外だった
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 14:02:41.34ID:UBFyHsQP
確かに明豊は毎年強打のチーム作ってくるな!
小川さん時代の日南学園によく似てる
宮崎は良い投手のいるチームは打線弱くて打力あるチームは投手弱いからな 
0013
垢版 |
2019/03/24(日) 15:31:53.52ID:8FNdujop
まず夏までに守備を鍛え直せ…言い訳するな…
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 15:33:43.55ID:k3ltOyUv
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 17:13:41.14ID:xHnQk7eQ
石嶋のライトへのタイムリー見たとき日南学園にいた兄貴を思い出したわw
もう3年前になるか…

昨年の選抜もそうだったが、守備の崩壊ぶりがハンパないな
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 17:22:10.40ID:BLMOIQoC
>>7
あのくらいの球速であのくらいのコントロールでは通用せん
2016日南学園の森山くらいないと
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 18:08:34.79ID:PWB1uT76
>>20
俺も9時過ぎにテレビつけたら一回で7-0になってたから状況が整理できなくてパニクったわ
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 18:24:14.53ID:Fx4zAo8g
教えるのは下手そうだがイチローを監督にどこかの学校が呼べよ

人材がばらけるのもやっと無くなるだろう
そこまでしないとこの状態は続く
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 18:46:46.48ID:mX0xxchd
県大会で全国でも通用する好投手が無援護で負ける
→勢いのあるダークホースが常連校に勢いを止められて負ける
→甲子園に何が売りなのかわからない微妙な高校が出場する

戸郷の年を除いてなんか毎年こんな流れになって来てるよな
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 19:38:51.38ID:fWa2DJfX
延学と富島の試合、ともに新二年生が先発して投げ合ったんだね。
延学の興梠君は昨秋の一年生大会でも好投してたし順調に成長してほしい。
富島の富井君は全く知らんけど三年生の黒木君頼みだった富島の二枚看板になるか。
宮崎第一の川島君は妻相手にイマイチだったな。都城東の武藤君は今日は登坂無し。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 20:28:20.78ID:pyg6mFE+
7回からは試合になってたかな。左腕先発痛かった。春九と招待野球でレベル感はかろう。
他校投手陣含めて。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 20:37:08.65ID:/iDH/lB2
>>28
明豊の左腕に抑え込まれて大敗した秋の教訓が全く活かされていなかったね。
昨年の延岡学園と同じ。夏は他の学校に出て欲しい。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 21:32:10.48ID:SxY1D82D
左腕に弱いって解ってたのに、結局やられてしまった。
本当に進歩がないな、宮崎高校野球は。
解ってるなら対策すればいいのに。それとも出来ないのか、指導者に能力が無いのか。
本気で対策に乗り出す気がないのなら、いっそのこと、宮崎は今後甲子園には出場しなくてもいいのではないか。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 21:48:35.72ID:MjfVPSo0
佐賀ですが

枠の無駄使いですよ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 21:53:47.51ID:0ulGymsa
>>3
春は5連敗
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 21:57:10.15ID:LZTcqLhg
>>33

佐賀に舐められたら野球辞めます
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 22:36:01.40ID:m8/xydCp
宮崎は日章以外で何処が春九有力なの?
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 22:38:05.03ID:XzFC3COY
あんな結果なら何を言われても認めざるを得ない。
負けるにしても無様な富島、延岡学園、日南学園、日章学園とホント情けない負け方だし。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 22:40:25.60ID:oClYltNL
くじ運が悪かった横浜なら多分勝てたな
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 22:50:50.38ID:aRaQMKFL
キンカワにすがるとか、宮崎は選手の個々の能力は高いのに、
チームになると、なんかポンコツ
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 22:54:41.68ID:cjwFj+xH
延岡学園は強い?
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 23:00:40.15ID:Sbu7GnMx
いや違う、地元が負けたら悔しい、今の俺は虚脱感しかねえわ
1週間酒飲みながら寝て暮らすわ
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 23:22:18.20ID:XzFC3COY
最近の負け方はイライラする負け方の繰り返しやな。
負けるにしても、だいぶ遡るが都城-PLや日南学園-帝京、小林西-常総学院、宮崎商-鹿児島実などは敗れはしたが力を出し切った清々しさすら感じる敗戦だった。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/24(日) 23:58:48.94ID:QMcZviHj
>>40
今日は富島と1回戦から当たって9回サヨナラ負けで1対2で負けたけど富島相手に2失点負けだし失策も少なくなってるし前チームより投手力や守備面は良さそう
富島も富井君という今まで投げてない投手を先発させて完投勝利
延岡学園は完全に黒木君を想定して練習してただろうしびっくりしただろうね
0044(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:43:27.18ID:Q12xnE4u
初戦の初回に浮き足立つとかは最善の努力をしていれば防げるはず
浮き足立たなければいいけど、では駄目
才能ある子供が他県に行かないよう県で対策を立てるべき
何はともあれ、お疲れ様でしたお
0046(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/25(月) 01:34:10.22ID:Q12xnE4u
星稜の奥川君と対戦して欲しかった
でも立て直して良かったね
あのまま7点づつ取られたら0ー63になってたしゾッとする
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 02:11:04.14ID:KULDElmA
現地でみてたが、完全に舞い上がってたな
外野陣なんか打球が上がった途端フラフラして見てられなかった
大半の選手は終盤くらいまで記憶がないはずだ
勝負をする以前の問題だわ

ところで、宮崎市内の私立はいつになったら甲子園で勝てるんだ?
昔、日向学院が1勝したくらいしか記憶にないぞw
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 07:28:19.41ID:+sBFI2JV
日向学院は昭和の昔話
日章も日大も2回出て2回とも初戦敗退
鵬翔も初戦敗退
宮崎市内の私立は平成全敗
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 07:30:46.40ID:ZGTxZoNk
>>19
いや22安打で敗戦はプロとかならありそう
自責点0で8失点は聞いたことないわw
学童野球でも珍しいレベルだろ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 08:03:00.08ID:iaqXvnhy
昔は延岡学園が出れば負け確定と言われてた
ぶっちゃけあんな試合したらバカにされるために練習してきたようなもので
それだったらもう甲子園に行かない方がいいってなる
せっかく頑張ったなら浮わつかないようにもし上がっても早々に戻すように監督が導かなきゃならない
明豊も日章みたいになりかけたけが早い段階で通常状態に戻したこの差
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 08:31:23.55ID:GnI+jabW
球速がすべてではないけど
やっぱり習志野のようにMAX140キロ超のエースがいると安心感あるよね
夏は宮崎代表にも140キロ超えのエースがいるといいな
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 10:18:04.88ID:Zdgx56tN
興南に譲れば良かったのよ!
日章が選ばれた時点で間違い!
恥さらし!
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 11:11:57.04ID:UwGOtuE/
延岡学園、日南学園が初戦敗退で
一年生大会準優勝の日向学院も初戦敗退
ウルスラも初戦8−7の辛勝
宮崎第一の川島も妻相手に大苦戦
日章学園は6失策の投手陣防御率0.00

こりゃ、夏も期待出来んな!

富島、都城東、高鍋、小林西あたりが本命か
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 12:49:46.60ID:o7R4mMyY
小林西に期待しよう。
0057(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:42:20.20ID:Q12xnE4u
宮崎市内の高校は40年ほど甲子園で勝ってなかったのか!?
素質ある子供は市外に出るし、サッカーや格闘技にも流れるとはいえ、立派な球場をいくつも持ちプロ野球キャンプ地のメッカなのに残念過ぎる
そういえば昔、繁華街で酔っ払いのオッさんに絡まれたこともあった、宮崎市内は甲子園じゃ勝てんやろな!勝つのは都城とか延岡ばかりやしワハハハ〜(*´∀`*)
そして泣きながら仲間とキュウリを食べた
帰りたいょぉ、かっぱ寿司じゃなくてはま寿司で働きたいょぉ

中畑清杯少年野球大会も始まったようだし野球の上達するチャンスは幾らでもある
1高校が考えるより市内全部の高校で知恵を出した方が遥かに強くなるし、恥ずかしいとか面倒くさいとか考えるなら、また県知事が秘策を考えないといけなくなる
甲子園常連校の日南学園、延岡学園などから話を聞くなどしながら切磋琢磨して、県全体で甲子園で優勝できる野球を取り入れるべき
完全試合を食らったり0ー30で負けてからでは遅い
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 16:37:52.53ID:K1WbMkuv
日南学園て今日4本しかヒット打ててないけど延岡の投手陣がいいのか、日南学園が貧打なのか、どっちなんだ?
どちらにしても辰嶋を甲子園で見ることは難しいかもな。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 19:03:21.10ID:coSCYMXf
習志野の吹奏楽に舞い上がったって・・・・・
宮崎男児、だらしないぞ!
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 19:38:08.52ID:AYfBQGug
>>57
×宮崎市内の高校
○宮崎市内の私立高校

宮崎市内の私立が出れば負けというのは親の代から同じ
この間市内の県立は4勝くらいだがいずれも1勝
昨夏の○南学園もだがああいう采配や試合を見たら中学生は行きたがらなくなってしまう
現役バリバリの有名な高校野球指導者を高給で引っ張ってくるしかないと思う
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 19:57:58.74ID:coSCYMXf
都城電波の復活が1番
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 19:57:59.91ID:+sBFI2JV
傾向を見ると今は結構深い谷間かもしれないね
過去には6年間甲子園で勝てなかった時代があるんで最悪期ではない
昭和24年から29年生まれの世代は負けしかない
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:01:22.42ID:+sBFI2JV
>>61
丁度今見ているところだが私立都城の過去の成績は素晴らしいね
復活して欲しい
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:05:13.27ID:o7R4mMyY
暫く宮崎の代表には期待しない方がいい!
酷すぎるよ!

宮崎代表は!

優秀な監督急務
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:08:40.83ID:Fd86ZN/q
ここにも創価・朝鮮人がいるなw
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:09:23.77ID:coSCYMXf
メンタルの強い旧薩摩藩領の都城・小林勢に期待する
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:19:47.70ID:UOoBvvIw
そもそも都城人は流出しすぎ。戸郷や森山も都城だろ?
都城か東か都商あたりに集中させたら、そこそこのチームになるだろ。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:32:13.22ID:coSCYMXf
電波全盛期はメンバーの半数が沖縄・曽於だったね。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:35:46.69ID:coSCYMXf
五十市出身で高鍋高校の坂口さん。
志布志の尚志館がセンバツ出場した時にアドバイスしていたね。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:37:58.24ID:coSCYMXf
尚志館の鮎川監督と坂口さんは明治大学の先輩後輩の間柄
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:41:38.20ID:coSCYMXf
電波はプロに行った人が多い。呼び戻し監督にすればよい。
井上・宮里・加世田・福盛・本村など。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:43:01.46ID:ZRludtel
日章なんてチビ島並に小兵ぞろいで勝てる気がしなかった
ガタイのいい小林西が出たほうがまし
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:46:01.81ID:+sBFI2JV
元プロでなく今現在の高校野球指導で実積のある人を高給で強引に引っ張って来るくらいでないと今までと同じで一極集中にはならんと思う
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:46:16.72ID:GnI+jabW
>>64
手っ取り早いのは延学にまだいるんだったら重本さんの復帰かな
選手権で準優勝(本県過去最高成績)に導いたのは記憶に新しいよね
まだ若いんだし復帰すればまた結果を出してくれると思うよ
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:51:24.59ID:coSCYMXf
小林西・都城・都城東
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 20:55:26.76ID:coSCYMXf
枦山さんがいるね。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 21:02:36.75ID:coSCYMXf
森松さんは鹿実出身だね
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 22:53:54.24ID:YWFgyGnz
身体能力テストでは平均して上位にあるのだから
平均的なマトモな指導力があれば
長い期間で見れば勝ち越すくらい勝って当たり前
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 22:55:46.93ID:YWFgyGnz
采配が選手の足を引っ張って負けさせたのを何度も見た
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 23:01:45.51ID:UOoBvvIw
しかしサッカーやバレー、バスケなどは定期的に全国でも上位に行ったりするし、野球のようにボロボロになることはあまり無い。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 23:02:55.67ID:YWFgyGnz
今回の日章のことではない
監督のせいではないと思う
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/25(月) 23:04:42.90ID:YWFgyGnz
>>86
監督のやることが選手起用くらいで試合の成り行きを左右しないからだと思う
0090(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/26(火) 00:38:50.69ID:rpAedPqr
ところで地元横浜の試合はまだかいな
及川君という素晴らしいサウスポーがいるはずなんだよ
母は茨城にいるんで石岡にも勝ってほしいな
宮崎弁とかてげな昔に忘れたかいもう二度と話せんやろうし、平和台の埴輪は夜になっと動き出すかい見に行かん方がいいど!
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 02:27:04.12ID:lFWOdTR8
杉本真吾の米子東、印出順彦の土浦日大とNHK解説者の母校が復活出場してるから坂口裕之の高鍋もありえるな
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 02:32:46.87ID:qfByJu/M
>>59
宮崎男児は大きな音が怖いらしいなw
怖いなら、これからは、ママと一緒に守備つけよ
そうすれば、おまえらエラーしないだろ

日章とか、おまえら、どこと対戦したってエラーしてただろ
外野手が追いついての落球w
内野ゴロ処理の送球ミスw
相手の応援のせいにすんじゃねえよw
関係ねえだろ!
下手くその卑怯者が!

本当に、宮崎は卑怯で闘わない
どうしようもねえ県民性だな
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 05:20:55.39ID:9cPTtfSM
>>91
OBとか宮崎出身とか年寄りは駄目です
県外から宮崎に関係無いなるべく若い優秀な指導者をお願いしますm(_ _)m
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 05:22:42.76ID:9cPTtfSM
>>92
何も言い訳出来ません
トータルで弱いから負けただけ
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 06:10:55.30ID:KsvzTd6T
イチロー監督いいな
自分に厳しくストイックにやらんと
おれは宮崎の人間だけど宮崎のてげてげ焼酎飲みオッサン爺が大嫌いや
0096
垢版 |
2019/03/26(火) 07:26:32.96ID:5B1DCKtb
精神から鍛え直せ…パン食ってる場合じゃないぞ…
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 08:50:23.37ID:GMvJOVut
宮崎は首位打者三人も輩出してるから分散しなきゃ強いと思うよ
神奈川や埼玉ですら長い歴史で1人輩出するのがやっとだからね
千葉は7人で全国最多だが
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 08:53:04.80ID:FLiTzmnR
大阪じゃないの?千葉なんか聞いたことないわ
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 09:00:16.00ID:GMvJOVut
野球の勉強が足りないよ
大阪は名球会は一番多いけど首位打者は
千葉、兵庫が同率一位
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 09:27:23.23ID:FLiTzmnR
>>99そうなんだ。教えてくれてありがとう
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 10:08:06.55ID:jlhdeNVV
ちょび助をイジメんでくり〜!!
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 12:44:46.44ID:62Tcj+Qw
やはり金川監督だと日南学園はいい選手が揃っていても、結局貧打のチームになってしまうな。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 16:28:42.13ID:ra8hE+vH
高鍋町にふるさと納税しました。
美味しいお肉をありがとう。
千葉民より
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 20:16:54.12ID:A/cvoIvE
宮崎私立定期戦再開
附属中学と卒業生と吹奏楽と保護者と在校生を総動員して甲子園予備練習
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 22:52:38.24ID:qKDDdQ6x
>>96
そうだな
千のようにイルカ食え
0108(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:52:20.33ID:rpAedPqr
>>104
ありがとうございます

富岡西のおばちゃんチアガール軍団は陽気で、徳島県民の野球への情熱も感じました
強豪の東邦相手に互角の勝負をしたのも頷けます
いつだったか優勝した四国のチームの選手は、甲子園ではアドレナリンが出っ放しで全開でしたと語っていたように、野球に対する思いが違うような気がします
古くから野球に携わってるだけに、生活の一部としてなってるような気もします
宮崎県は野球が普及するのが遅く、本土復帰前の沖縄県に次いで甲子園出場が遅れたところでもあります
秋田県が甲子園で準優勝した年から数十年後に甲子園初出場した県なわけです
沖縄県全国優勝おめでとう!金足農業準優勝おめでとう!といつまでも言ってはいられま千円亀は万年なわけです
0109(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:40.63ID:rpAedPqr
沖縄県は本土復帰後の間違えでした
県民全体で全国優勝を勝ち取ったのが沖縄県でもありますよね
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 20:49:28.46ID:ecEHOzzH
大分ですが…
一緒に盛り上がりましょう♪
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 20:53:06.19ID:9TZ7MpS2
もうさ、しばらくの間、宮崎県は甲子園は辞退でいいんじゃないか。
他の地域に対して申し訳ないわ、まじで。あんなレベルで出てくるとか、ありえない。
近所の高校が出場となると、回覧板で寄付金徴収とかあるけど、断るわけにもいかず払わないかんしね。
こういった人たちに対しても失礼だよ、今の宮崎高校野球は。
本腰入れる気がないならいっそのこと辞めてしまえ、と思う。
0113大隅人
垢版 |
2019/03/28(木) 12:16:47.59ID:0fi7XfqD
現時点で大隅選抜組んでみた。今年は中央に地元からパンチあるバッターが数人いる!槇を宜しく。

1番 中 平安山(尚志館) 鹿屋東 or 黒木(鹿屋中央) 吾平 or 原田(鹿屋農業) 大崎
2番 三 福永(鹿屋中央) 大姶良 
3番 左 神田(鹿屋中央) 鹿屋東
4番 一 柊木野(鹿屋中央) 大姶良 or 下井倉(鹿高専) 大崎
5番 捕 新有留(鹿屋中央) 串良 or 桑原(国分中央) 大隅
6番 二 上平(樟南) 志布志
7番 右 那波(鹿商) 鹿屋 or 倉岡(尚志館) 吾平
8番 遊 槇(都城東) 高山 or 和泉(鹿屋) 第一鹿屋
9番 投 田中(樟南) 大隅 or 上之園(尚志館) 東串良 or 福重(尚志館) 志布志
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 14:29:16.53ID:YlViOMuq
奥川あっさり初回抑えた。
日章とは全然違うww
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 18:42:52.45ID:IhkUnaaK
サイン盗みされたのか?
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 20:29:29.03ID:ovyDAwSN
オナラ勝っちゃったw
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 22:04:27.06ID:r4g+jpV1
日章戦からやってたみたいな事書かれてあるが、本当ならなぜ日章の監督は気付かない?w
選手同様ガチガチだったんか?w
0120
垢版 |
2019/03/28(木) 22:34:10.69ID:e+eWdKRD
精神面と守りから鍛え直せ…言い訳するな…
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 23:02:18.03ID:/xpf/FpU
>>119
テレビ映像みるかぎり、監督も緊張してるような表情だったな
ましてや初回のエラー連発の時は顔ひきつってたしw
自分たちのことで精いっぱいなのに、サイン盗みに気づくとかそんな余裕なんてなかったやろ
0122(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:18:33.17ID:6yW66+pA
中学の宮崎選抜が全国優勝した時の監督、三股町出身の人だったかな
試合中は、あれくらい笑顔の方が今の子供達にはちょうどいい、リラックスして集中出来る
スパルタ式は練習時の厳しさだけでいい、規律を重んじる時だけでいい、発奮させる為の起爆剤としか使えない、反抗期の若い子には逆効果にもなる
プロ野球の星野監督も起爆剤として使ったので、チームで三年持たなかった
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 23:23:11.69ID:U9hGHyRE
日章はサイン盗まれてるの負けたから潔く黙認してたのか
それとも気が付かなかったのかどっちだ?
0124(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:49:59.73ID:6yW66+pA
サイン盗みとか初めから話題にもなってなかったし、美爆音の方が話題になってた
千葉や関東の人達が、アレはマジで大変だよと書かれてた
そういえばPLの人文字、沖縄のハイサイおじさんと指笛、ここぞの場面で威圧をかけるジョブロック?なんかもお咎め無し
負けてるチームへの最終回の大逆転劇を期待しての手拍子も普通
サイン盗み、これは禁止行為となってる
都道府県別にビデオ撮影禁止、偵察隊のメモさえ禁止されてる地域もあり、これが全国統一されてない方が変な話
大阪桐蔭はOB達もチームの為に相手を丸裸にするし、秀岳館は監督と選手達がビデオを見ながら研究する姿がテレビで流れた
花巻東のサイン盗み騒動後に対戦した延岡学園は、ピッチャーの早いテンポでそれを阻止したように決勝に進んだが、実は騒動で意気消沈した選手達が無力だったためで、考えさせられるものは残ったまま
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 00:25:29.12ID:hWYRo/qb
奈良の騒音おばさんも 創価学会から集団いじめに遭っていた。
怒ってキレたところをテレビ放映された。
https://www.youtube.com/watch?v=wkEq48G7qsg
創価の集団いじめ(集団ストーカー)に気をつけろ!加担させられるな!
0127(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/29(金) 00:46:12.03ID:K8NL5ymy
サイン盗みされないでも普通に負けてたとは思う

美爆音は近隣の住民から複数の苦情があり、星稜との試合中には太鼓の音を小さくするなどしたとあり、大会始まって以来の出来事だとか
嫌なら選手達は耳栓すれば済んだと思うし大したことではない
美爆音が影響するなら自チームの選手にも影響するわけだし、日章は部室を締め切って美爆音を聴く練習をすれば済んだと思う
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 01:23:24.22ID:JUHCbhvr
そもそも美爆音のあるなしに関わらず甲子園の雰囲気って独特だからな
強いメンタルがないとああいう環境で普段通りのプレーなんてできないよな
かつての泉ヶ丘みたいに出場校中ダントツ最下位のチーム打率でも自分たちのスタイルを崩さず勝利するチームもあっただけに
去年の延学と富島、今年の日章の試合ぶりは観戦してて心底がっかりするわ
0129(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/29(金) 01:39:11.49ID:K8NL5ymy
茨城県で行われた全国高校選抜バドミントン大会で日章学園の男子ペアが準優勝、これは県勢初のようです
日章学園はスポーツ学校としても大きく飛躍中
サッカーも野球も全国優勝は近いと思います
0130
垢版 |
2019/03/29(金) 01:55:08.42ID:MxfGFcy8
夢みるなぼけ…
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 02:07:23.36ID:CSNf9KU9
あの爆音は外野手にとっては打球音、声の連携等
十分妨害行為と言える
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 07:54:39.65ID:0hTdKcFa
露骨にサイン盗みやられても気づかないくらいガチガチだったぞw
ボールがとんできたらアワワしとったわ
学校が周りに田んぼしかない静かな田舎だから、見たことない観客数と爆音にビビッてたようだ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 08:15:45.70ID:cl4pxX1h
>>123
甲子園のキャリアも少ねーし気づかなかった間抜けだと思うな。まあ初回のアレでそれどころじゃなかったのもあると思うが。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 08:29:17.39ID:INaGxJWu
またここでださい玉星人とピーナッツ星人の争いやるのか
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 08:59:45.32ID:cuCtBYL+
習志野監督、サイン盗み認めちゃったよw



林監督謝罪反省も「星稜さんもやっている」で再抗議
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201903290000149.html

28日に2回戦敗退した星稜(石川)が29日、地元金沢市に向けて大阪市内の宿舎を出発した。習志野(千葉)の
サイン伝達行為を疑い、試合後に直接抗議に行ったことで物議をかもした林和成監督(43)が出発前に取材に応じた。

林監督は試合後、習志野の控室に2度乗り込み、小林徹監督(56)に抗議する前代未聞の行為に出ていた。
前日に日本高野連から事情聴取を受けていたが、この日朝にあらためて日本高野連に謝罪の連絡を入れたという。

「生徒を浮つかせてしまった私の責任。行きすぎた行動で多大なご迷惑をお掛けしたことを謝罪したい。混乱を招いた。
お立ち台の上で相手を批判するようなことを言ったことも深く反省している。
習志野さんもまだ試合があるので、
謝罪をしないといけないと思っている」。神妙な表情で反省の言葉を並べた。

一方で、意外な事実も明かした。最初に小林監督の元を訪れた際「星稜さんもやっているでしょ」と言われたという。
それに納得いかず、再び抗議に訪れたことを明かした。

林監督は「売り言葉に買い言葉。根拠がないことで私も犯人あつかいされた。そのことには向こう側にも謝罪を求め
たいですね。我々がやっているわけがない。
昭和時代、我々の時代はやっていましたよ。でもその後、石川県は
やらないでおこうと周知徹底して、県として根絶しましたから。私の中では(習志野は)『あったのでは』といまだに思っている。
でも審判がなかったと言っているので、そこは受け止めないといけない」と敵将のリアクションには不満を募らせた。

審判団が星稜からの要請を受けて協議したのは4回の習志野の攻撃中だった。その後の7回、福本陽生内野手(3年)が
二塁打で二塁に進んだ際、習志野ベンチから「やってる!」と声が飛んでいたという。

指揮官にとっては敵将への抗議は覚悟の上だった。「私は選手と同じく一大会にすべてをかけている。結果が出なければ、
いつでも責任をとる覚悟を持っている。言動、行動の批判を受けて(学校などから)何らかの処分があるのなら、受け止めます。
軽はずみでやったことではない。(指摘は)高校球界のためにもやらないといけないと思った。ただ、やり方が間違っていたことは
反省している」と話した。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 12:50:47.72ID:wd/kzQqE
>>143
爆音と合わせ技で習志野失格

よしっ!
日章vs星稜で仕切り直しだな
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 14:24:27.32ID:QRrT/eq2
8点差でもバント続けたのは明らかにおかしかった
バントして二塁に進めてサイン盗む一連の流れの練習だったんだな
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 14:52:11.07ID:yspxN4iZ
>>142
岩手だったろ
サイン云々についてはエラー6つの日章の場合はもはや関係無い
エラーで大量失点したから自責点0で8失点なんて珍記録が出来てしまった
打撃がどうのサインがどうの以前に試合になってない
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 15:02:49.57ID:nnYLd6CP
初回先頭打者エラー犠打2塁の時点でサイン盗みされてんだよ
ライトのエラーも結局はサイン盗みされて打たれたわけで
結局サイン盗みに気づきはしても動揺し対応出来ずに大量失点してしまった
その証拠に2回以降、同じパターンでランナー2塁置かれても凡打の山で牽制悪送球の失点のみ
石嶋の調子が良くなったわけでもないのにタイムリーが出なくなった
なんか妙だと思ってたらそういう事だったんだよ
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 15:05:08.17ID:/QbCIGDk
日章の場合初回のエラー祭りが原因なだけ。てか1回からサイン盗めたとかどこのスパイだよw
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 15:06:48.94ID:nnYLd6CP
まぁ、終わった事をあれこれ言っても仕方ないからこれで終わりにするがな

春県もベスト8揃ったけど、シード4校残っているからまずまずの展開だな
日大が負けたのは以外だったけど
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 15:38:44.62ID:yspxN4iZ
仮にサイン盗みされたとしてもエラーをそのせいにすることはできない
日章が勝手にエラーしただけ
捕れば良かっただけ
いろいろ弱いから負けた
もういいやろ
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 18:25:29.90ID:EyVS1K0m
>>113
ここは宮崎スレ

鹿児島スレに書いて
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 18:38:44.21ID:W/t9EkPN
千葉は房総半島(ぼうそう〉。
暴走族やヤンキーは多い。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 18:55:47.98ID:yspxN4iZ
>>152
そういうのは必要悪と思うちょる
むしろそれくらい元気ないと危うい
おりこうさんばかりでは行き着く先は北朝鮮ぞ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 19:08:15.75ID:tup6MHXf
暴走半島
しかし暴走したのは星稜の監督だったらしいな?
高野連や審判団によると無いor認められないということらしいから
ケジメをつけなくてはならんのは星稜監督
違った場合の責任も取らず言いたい放題なんて通らない
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 22:31:53.28ID:/t8x9zme
サイン盗みの有無なんてのは審判が判断することであって
審判が注意無しならそういうことなんだろ
星稜と当たってもし勝てば火病ってあやつけられて怒鳴り込まれるのだろうか?
当たらなくて良かったなw
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 22:42:52.03ID:tup6MHXf
星稜の奥川がとどめの3点目ソロホームラン打たれたけど
その時は習志野のランナーはいなかった
奥川はすごいけど習志野の方が走攻守トータルで強かったと思う
ぶっちゃけ奥川くらいのPはここ10年で宮崎にも複数人いてそれでも宮崎大会で負けてきた
星稜が負けたって全く不思議じゃない
星稜の監督は見苦しいというかおかしいのでは
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 22:58:02.64ID:/t8x9zme
爆音については普通のブラバンやってほしいなあとは思ったね
前の試合の終わりから見てたら音量が全然違った
習志野の試合だけを見ていたらそんなもんかと思うけど
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 22:58:31.43ID:1iSAOaqY
星稜の貧打は前々から言われてたことだし、事実左腕の飯塚くんにほぼ手が出なかった
習志野は格下を自覚してバットを短く持ち泥臭く食らいついたのが功を奏したね
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 23:00:34.68ID:yuxp8tqL
>>157
宮崎スゲー
そんなにレベル高いのかよ
さすが読売のキャンプ場!
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 23:13:35.76ID:/t8x9zme
>>159
星稜は打が弱点でロースコアに持ち込めばと言うか持ち込むしか勝つ方法はないと言われてたからな
だからあんだけ大量失点している日章が勝つわけがないと最初から目されていた()
逆に星稜が打ちあぐねていた前半戦からこれは負けるかもと思ったよ
奥川ほどのPから得点は難しいと見越してバットを短く持つことで速い球でも内角でも鋭い振りでとにかく弾き返していたのが当たったね
ポテンヒットが多かったがとうとうホームラン打った
去年の日南学園は何だったんだとああいう指示をだしてこそ采配だろ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 23:20:33.61ID:tup6MHXf
>>160
今は普通のPになってしまった感じのソフバン武田
でもプロ入り初年から8勝したその武田も宮崎大会で負けた
オリックス山本由伸も宮崎大会で負けた
どちらもチームの打が弱いから負けた
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 03:48:47.25ID:QefwK9X8
>>33
21世紀枠でしか選抜出られない高校が何言うてんだ?
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 04:10:21.45ID:hm5YZTX+
>>158
まあそれも含めて負けた訳なんだけど実力だけなら千葉ごときに負ける
ことはなかった
音なければ2-0で勝ってた試合だもんな〜星稜との試合見たかったわ
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 05:18:08.69ID:oxezhrQ0
>>113
お前マジで消えてくれない?
ここは(宮崎)スレなんだって
宮崎の話題してる時に、なんで鹿児島が出てくるんだよ、KYにも程がある
鹿児島の人コイツ引き取ってくれない?
毎度毎度宮崎スレに寄生してきて気持ち悪いんだが
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 05:32:26.45ID:IbBIu8PA
大隅人が宮崎に好意的なのは別にして、宮崎の高校野球の話してる時に他の話題で水を差すのは荒らし認定されても仕方ない
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:27.41ID:iTYv4CIt
現に嫌悪感を表してる人も複数居る
出ていけとまでは言わないが、大隅人さんが配慮しない限り宮崎スレは荒れる
都城の話題はOK、鹿屋中央関係や、大隅オールスター等の長文はNG
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 07:07:42.92ID:P5ePR7jd
大隅の一部は大昔から日向のテリトリー
志布志とか大崎とかあのへん
鹿屋まで行くと違うけど
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 07:57:11.40ID:iczkzlOl
個人的には大隅さんの情報は興味あるけどな
都城東など県西地域の選手情報を詳しく教えてくれる
今年は県西の学校に有力校揃っているので楽しみにしている
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:00:37.36ID:fV0ugQCM
宮崎は鹿児島の子分みたいなもん
大隅の話題もここではOK
宮崎は早々に負けるし、今開催されてる県大会も興味ない
話題無いから他の話が目立つだけ
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:03:44.91ID:5aKJV9iL
県大会で県西勢がベスト8に4校っていつ以来だろうか。
最近は県北勢の活躍が目立っていたので特に都城地域の頑張りは応援したい。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:10:12.45ID:wCYhObV8
鉄道ヲタの俺は国鉄志布志線の廃止路線跡巡り楽しかったけどな!
伊崎田駅は駅舎もホームもそのまま残っているし、安楽駅も大隅松山駅、岩北駅跡もホームが残っている。
志布志の大隅線と志布志線が分岐するあたりには公園にSLが残っているし最高に楽しかった。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:44:38.27ID:eEMNFxSu
>>165
鹿児島スレでは大隅人はかなり嫌われてるから誰からも相手にされず寂しいんだよ
宮崎に必死に媚び売りして、構ってほしいみたいなのでどうぞ宮崎で引き取ってくださいwww
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:54:36.40ID:6JZv3pFZ
>>164
千葉ごときって、宮崎はまだ甲子園で千葉に勝ったことがないのだが。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 09:19:12.04ID:oxezhrQ0
>>174
なんで廃棄物を宮崎に押しつけられないといけないのか
鹿児島で生まれた廃棄物なんだから鹿児島が責任を持って処分しろや
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 09:37:48.14ID:S2SrCXEB
ゴミ(大隅人)の押しつけあいワロタwwwwwwww
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 09:43:38.97ID:M5QXZMc5
都商も部員不足から立て直してきてるな。
都城東はここまで2試合、武藤の登板が無いけど2番手育成のため温存しているのか、ケガなどて休ませてるのか?
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 10:11:46.62ID:U7RPraAa
>>178
武藤君は昨日の試合、3番ライトでスタメンで出てたよ
昨日もレーザービームで3塁アウトにしてた
肩とか怪我してるふうには見えなかったから投手底上げで温存されてるのだろうね!
横山君や有馬君、和田君も昨年秋より身体大きくなってたし制球安定してた。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 10:39:02.05ID:HRFi4/qI
夏は投手が安定している宮崎第一や都城東、小林西あたりを甲子園で見たいな。密かに都城西にも注目している!
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 10:51:29.36ID:QHkjx6DJ
成城石井でチョーコー味噌生買いました。
あまりの美味しさに驚きました。
担当者が優秀なのでしょうね。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 12:33:13.13ID:faHrvRji
花巻東のサイン盗みが話題になったタイミングで、延学は花巻東に対してノーサインで完封したな
横瀬オジサンの超ハイペースなテンポでの投球が痛快だったわw
0183大隅人
垢版 |
2019/03/30(土) 13:32:49.34ID:kpo7NeI8
こんにちは。炎上した?w宮崎はベスト8が決まったけど来月あたりは招待野球やね
こちらは神奈川の桐蔭学園1校だけ来るみたいだ。一応秋の関東王者やけど県ベスト4に入らないと戦えない
どんなメンバーがいるか調べてみようかな。宮崎は決まってるのかな?
0184訂正
垢版 |
2019/03/30(土) 16:56:27.98ID:1Sg2iEhU
失礼しました。桐蔭学園じゃなくて桐光学園のようです。

何で桐光をチョイスしたのか分からんけど、今年強いのかな?宮崎は毎回豪華や。どこかな
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 17:48:56.21ID:ffGqdRDp
0167 名無しさん@実況は実況板で 2019/03/30 06:08:47
一応、都城東の子について触れてるからセーフ
大隅人さん。毎度参考にはなる!
ID:kpo7NeI8(1/2)

0183 大隅人 2019/03/30 13:32:49
こんにちは。炎上した?w宮崎はベスト8が決まったけど来月あたりは招待野球やね
こちらは神奈川の桐蔭学園1校だけ来るみたいだ。一応秋の関東王者やけど県ベスト4に入らないと戦えない
どんなメンバーがいるか調べてみようかな。宮崎は決まってるのかな?
返信 ID:kpo7NeI8(2/2)

自演に失敗して自ら傷口を広げていく大隅人
そうゆう傲慢な態度が嫌われてるんじゃないの?
素直に自分の非を認めて、今後宮崎以外の話題は出さないように約束しないと宮崎スレに君の居場所は無いよ
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 18:09:49.51ID:EpNFaDkC
自演は印象悪過ぎる、そうまでして宮崎スレに居座り続けるつもりなのか?
しかも宮崎以外の話題出すなと言われてるのに、我が物顔でまた関係ない話をする
これ完全に喧嘩売ってるよね
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 18:12:20.40ID:6qjBI3E2
大隅は隣接する地域だし色々書いてくれれば読ませてもらうし
全国どこでも高校野球の話題ならそんなに厳しく排除せんでもよくないか
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 18:39:47.57ID:oxezhrQ0
>>183
うわぁ…お前そんな奴だったのか
鹿児島スレで嫌われてるのに納得したわ
そもそも大隅選抜ってなんだよ、ネタだとしても滑ってるし、長文で荒らしてるようにしか見えないわ
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:28.57ID:1Sg2iEhU
大隅人さんは宮崎の人は何とも思ってない!
気に食わない鹿児島の人がいちゃもんつけてるんだろう!
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:14.62ID:2cTUKyB4
誰のせいで荒れてるか一目瞭然
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:08.77ID:eEcHn4zp
>>190
そうゆう被害妄想はいいから、ちゃんとスレのマナーは守ってください
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 19:47:19.86ID:oxezhrQ0
小林西−都城商業
都城西−高鍋
鵬翔−宮崎第一
都城東−富島

春九は1枠日章で確定として、残り1枠をどうするかだな
筑陽と良い試合してた小林西に期待するわ
0194
垢版 |
2019/03/30(土) 19:51:49.98ID:xQLtAzUn
宮崎は弱いから負けた…恥ずかしいから言い訳するな…
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 20:08:42.27ID:oxezhrQ0
まあ確かに言い訳はできないわな
習志野の美爆音で浮き足立ったとゆう意見もあるが、強豪校ならそんなのに動じずに普通に淡々と試合する筈
日章の実力不足だった
夏は他の代表校に期待する
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:31.22ID:cWDMT1wx
いや日章の監督さんもサイン盗みだと騒いで習志野の悪者にすべきだった。
そうすれば、日章は実力で負けたのではないとの判断だったはず。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 20:59:03.97ID:utUzbnUT
言い訳は見苦しいぞ
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 21:12:32.16ID:7RuIs3s1
そろそろ宮崎のレベルを心配した方がいい
昨年は2校出して共に惨敗、今年も日章がエラー祭りで惨敗
馬鹿にしてた大分の方が結果残してるのは笑えねぇよ
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 22:12:31.23ID:0PTBpwL5
春は監督の力
夏は選手の力
が現れると昔から言われる
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 22:17:56.79ID:0PTBpwL5
>>200
毎度惨敗の大分を笑っていたら宮崎がそうなったでござる
昨年今年は見なきゃ良かった
なんだか疲れたよ
0203(=^ェ^=)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:32:04.92ID:rjMQr4Da
大隅半島から宮崎の学校、日南学園に入学しての活躍もあるし、宮崎は大隅半島との繋がりも深く、スレが活気づくし鹿児島の話題も入るので、大隅人の登場は大歓迎!
それにここにはパッとした人間はいないし

それとサイン盗みからパンツ盗みへと変貌した知り合いもいたし盗みはいけない
サイン盗みなどは各都道府県別にルールが違うのが問題、アマチュア野球なので任せていると今後も大変な事態になる
カメラ撮影、偵察隊によるメモ、両方OKな地域と両方共にアウト!の地域もある

大量点からのバントやスクイズ盗塁も含め、これは相手に対して侮辱する行為で、国際大会では通用しない日本人の悪習
リトルリーグでアメリカ対韓国の試合を見た時、点が入った韓国の子供達が異常に喜んだ後、アメリカの投手は次の打者の頭に投げた
日本の野球はバントでランナーを進めるセコい野球、打力が無いからだとかじゃなく、若い頃から右打ちする努力をしないので打撃力が余計につかない
右方向に強い打球を打てないまま野球人生を終えるのはナンセンス、指導法を間違えてる
ここはバントしかない!スクイズしかない!その時の為のバント練習!、相手のミスを誘発させてとか絶対打てないからだとかは監督が指導法を間違えてるからだよ
バント練習より右に強い打球を打つ練習をさせなさい、でないとこれからは韓国や台湾、中国にも打撃力で劣るようになる
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 00:03:32.43ID:+7xSSIZd
>>203
なげえよ
もっと簡潔にまとめろ
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 00:22:12.55ID:4a8Nsbhb
春九って鹿児島だったよな?
そうゆう情報なら歓迎だわ
大隅オールスターとかゆう訳の分からんオナニー長文は迷惑だからヤメロ
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 02:42:22.93ID:HGVqIh/R
>>206
そうそう、鹿児島のおすすめ飯屋とか飲み屋とか
そういった情報も教えてくれるのなら大隅君は歓迎するよ!
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 07:57:20.73ID:H4YQcocg
>>208
4試合とも面白そうなカード。
日南学園、延学、日大、ウルスラなど上位常連が早々に敗退したけど、今年は実力が拮抗しているので、どの高校にも優勝のチャンスはありそう。個人的には都城勢3校に注目したい。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 09:05:06.93ID:sGgIxE+D
都城商の河野監督宮崎商に異動だな。宮崎工業岩切監督も小林秀峰。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 09:10:24.56ID:6QDeXFmp
>>208
延学や日南はいないけど、鶴田、川島、武藤と今季注目の好投手が勝ち残ったね!
高鍋、都城西、鵬翔にも良い投手いるしこれからの上位対戦は楽しみだわ!
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 09:50:07.09ID:4ynWiWyV
>>203
5点差以上で勝っている方がバントしたり
相手の侮辱になるくらい歓喜したり
こういうことに対して報復の死球が来るアメリカやきゅ
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 09:59:49.51ID:4ynWiWyV
>>203
5点差以上で勝っている方がバントしたり
相手の侮辱になるくらい歓喜したり
こういう行為に対して報復の死球が来るアメリカ野球については
ここにいる野球経験者や野球好きな人間なら誰もが知っている
右打者が右方向にホームラン打てることが一流バッターの条件で
ホームランは無理として左にしか打てないやつ状況によって右に狙って打てないやつはゴリラバッター脳筋バッターみたいに昔から言われてた
長文書くならパッとしたこと書け
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 11:14:57.80ID:QEy5iA2M
最近私立がパッとせんから県立が首を狙って上がってきとるわい
夏に県立やったら無様はないよ(^ω^)
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 11:49:37.48ID:QEy5iA2M
平安は今大会ノーエラーですって
宮崎が惨敗続けているうちに大分はだいぶ勝率を良くしましたね
明豊が勝てば次は習志野とやるので日章と間接的に比較されますね
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 11:50:52.60ID:QEy5iA2M
なんで指くわえて明豊と平安の試合見らんといかんとやヽ(`Д´)ノ
持ち場に帰りますわ
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 11:59:25.00ID:HQNkAkls
有馬って新二年生だろ?
初戦でリリーフした和田も二年生
都城東は武藤抜きでも強いな
武藤は夏に向けて温存してるのだろうな
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 12:06:08.06ID:nQLabPI/
>>218
どっちも習志野に、負ける運命です
習志野も強くはないけど
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 12:09:32.23ID:UOj3rDGw
都城東は余裕を持った勝ち
甲子園でも地方予選地方大会でもそうだけど
最近の傾向として打てないチームは駄目だね上がれない
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 12:15:05.57ID:M5bP41wV
>>220
有馬太玖登投手(新二年生)

176センチ、73キロ、右投右打

1年生春からベンチ入りして、伸びのあるストレートに多彩な変化球を投げ、特にスライダーのキレは抜群で将来が楽しみな投手。
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 12:24:47.29ID:PYJn0SIv
都城東は完投能力ある武藤、横山、有馬と3人揃ったのは夏に向けて好材料だね。
二年生有馬投手、富島打線を5安打完封は見事でした。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 12:33:51.34ID:QEy5iA2M
ファールで粘ってるときはだんだん合ってきてよく打たれる
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 12:35:02.98ID:QEy5iA2M
あぶねー
もう四球でいい
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 12:48:58.05ID:3BwZWqDt
>>111
同感!!
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 13:13:57.78ID:IxlPe3Cw
全然飛ぶけど、延岡学園の問題あった監督(重本?)って今どこにいるの?
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 13:19:07.28ID:REsR4Lg+
>>230
は?習志野様の勝ち上がりで宮崎の株も上げてんだろ
生意気こくなよ
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 14:00:56.08ID:QEy5iA2M
緊迫を破る快音と大歓声
選抜で他県なのに来るものがあった
泣ける
泣いてないけどな
明豊おめでとさん
0235大隅人
垢版 |
2019/03/31(日) 14:12:40.09ID:QG5GYcNv
都城東の背番号10主将・槇(高山中)は小・中時代見たけど小学時代はソフトで大隅ではトップクラスの力。
中学では硬式大隅ボーイズ。高校ではレベルの高い都城東で中々レギュラーを取れてないみやいやけど

主将でチームを引っ張って欲しい。都城東と大隅ボーイズはパイプがあるからね。例年行く。
0238大隅人
垢版 |
2019/03/31(日) 14:34:33.12ID:QG5GYcNv
>>237どうかな?新高1代の大隅Bも視察したけど、それほど目立つ子はいなかったね。樟南行った上平の弟あたりはいたけど。

最近でも2017の都東で中軸打った下中野は大隅B出身。俺の中で2017大隅出身ナンバー1バッターかな
あの学年やと学童野球県大会優勝P本畠中(財部)、市来(大崎)あたりも都東行って期待をかけた。
夏は勝てなかったけど、5月の県選手権で戸郷のウルスラに勝ったりして準優勝したから少しは力は見せれたかな?w
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 14:51:07.25ID:mgKpGM9Z
>>238
都城東は春県でもベスト4残ったし、新二年生にも良い投手いるし、この春から来年度までは宮崎で頭1つ抜けた存在になるよ!
ベスト8の都城西、都城商も若いチームだし、これからの数年宮崎は都城勢が中心になる
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 15:03:08.08ID:f6ygq7TT
>>236
お前さんは千葉県民(習志野以外)か埼玉県民か石川県民だろ?w
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 15:27:16.72ID:84GeDtD5
>>240
宮崎人だよ、

毎年春には延岡今山祭り行くし
初詣は春日神社と日向細島の海神社行くし
秋には五ヶ瀬川の鮎ヤナでセゴシ食べてるよ!
ちなみに、直ちゃんチキン南蛮派
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 15:32:56.96ID:f6ygq7TT
>>241
習志野のブラバンは動画では見ていたが実際に相対すると全然違ったとか
影響があったようなことは言ってたな
でも飛ぶ鳥の音にびびって大混乱の平氏軍みたいで言い訳は格好悪い
次は明豊だけどどうだろうな
比べられるんだろうな
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 15:37:45.62ID:f6ygq7TT
>>243
そっか
タルタルたっぷりの直ちゃん派か
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 15:45:27.59ID:f6ygq7TT
>>246
タルタル無しの直ちゃん派もいるけどやっぱりマイナーやわなあ
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 15:56:54.87ID:jKTApixG
>>247
柚胡椒と辛子を半分ずつ付けて食べる
タレに浸したカツが美味いのよね
ただ、人によってはチキンカツみたいと酷評する
おぐらのタルタルとは全くの別物だからそれを踏まえて両方食べれば良いと思うのよ
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 17:33:37.05ID:f6ygq7TT
>>248
直ちゃんおいしいよ
南蛮酢が染み込んだ本来のチキン南蛮という感じ
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 19:04:25.75ID:fyPICQJf
直ちゃんは、おぐらチキン南蛮のタルタルソースがかかっていない部分をそのまま食べるイメージ
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 19:49:53.90ID:NQdBtpsX
久しぶりにサンマリンに行ったんだけど、めちゃくちゃ風が強かったわ
それより、昨年の改修工事は芝を張り替えただけだよな?
ガンがかなり甘いような印象を受けたんだが気のせいだろうか…
宮崎第一の川島はmax143でコンスタントに140超えてたし
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/31(日) 19:57:14.07ID:fyPICQJf
>>253
U18代表との試合で戸郷が149連発してたし合っているんじゃない
川島は明豊との練習試合で自己最速145出したし間違いないと思うよ
0255(=^ェ^=)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:55:47.05ID:PWhP8Qtk
今年の明豊は強いし九州の雄になりつつある
レギュラーの大半が地元民、もう関西からの助っ人は必要ない
これからは九州から集めてしまえば超強いチームになるはずだし優勝が欲しいところ
地元民を掻き集めてもいい、明豊に入りたい子供は増えた
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 10:43:17.26ID:HD7o6MrN
県外の人からすればネームバリュー足りないだろうけどちゃんとシードが勝ち残った順当なベスト4だね
第一の川島くんホント楽しみ
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 12:27:24.00ID:K7i9Pwme
都城市安久町

町興しのチャンスを失った
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 17:16:53.79ID:Kjcsuhie
数年ごとに当たりの世代を各県が引くが、今年はそれが大分だったって話だな
問題はこれを継続できるかよ
延岡は所詮一発屋だったな
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 18:31:52.85ID:RYHSDGye
>>210
岩切監督は小林人なので、ホッとしてるだろう
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 18:50:05.43ID:1cUqtKzO
直ちゃんのチキン南蛮。
タルタルソースがかかってなかったので、店員さん忘れたのかな?と思ったよ。
by鹿児島県人
0264大隅人
垢版 |
2019/04/01(月) 20:27:24.60ID:ByA4Cgyh
準々決勝 尚志館 16−4 れいめい 地元開催なのでベスト4で九州大会出場を決めました。
小学時代から大隅トップクラスで期待をかけるセンターの平安山が九州の舞台に立ちます!

宮崎の代表校も気になります!
0265(=^ェ^=)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:31:59.53ID:PWhP8Qtk
明豊の場合は甲子園常連だし延学とは違う
横浜、京都平安に勝ったわけだし強い
明豊は福岡から選手が集まる地の利もある
延学は全中宮崎県選抜チーム全国優勝のピッチャーが入らなければ益々停滞時期に入りそうだし、準優勝後にパッとしなかったのが痛い
今後益々選手が分散化しそうな宮崎のチーム、夏までに甲子園レベルのチームが現われるのか微妙
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 21:43:06.77ID:rJ5I0TOd
>>264
宮崎は秋、優勝した筑陽学園を苦しめて秋春連続出場を目指す小林西、宮崎のドクターKこと好左腕川島擁する宮崎第一、古豪復活なるか高鍋、投打にまとまりがあり好投手武藤擁する都城東の4校が残っている。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/01(月) 22:01:43.54ID:k14BHgWQ
>>264
鹿児島スレの嫌われもん

こっち来んな
0269大隅人
垢版 |
2019/04/01(月) 22:08:56.69ID:ByA4Cgyh
>>266
どこが来るか楽しみだ。しかし尚志館は宮崎の学校とよく練習試合するからたまには別の所としたいだろうw
明日は屋中央が九州大会を決めるかどうか試合がある。何とか九州を決めて是非日章学園さんと当たりたいけどね
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 00:40:24.41ID:hOCougIG
>>253
池間校長は第一は特待生しない!と大声で言い切ったけど良い選手を獲得できるのか?
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 06:41:16.11ID:c91mIg+f
春季宮崎県大会準決勝(みどころ)

@小林西−高鍋

小林西エースの鶴田君を3試合連続コールド勝ちの高鍋打線がどう攻略するか。

鶴田君は2回戦からほぼ1人で投げきり疲労が心配され、宮崎工戦に登坂した二年生右腕大城君への継投タイミングがカギを握りそう。都城商戦でホームラン放った大城君や比嘉君、浦林君の中軸は勝負強い。
3試合で32得点の高鍋は龍生龍星の鶴輪兄弟、本田君、池田君、清水君、太田君など下位まで切れ目ない強力打線が持ち味。
比江島君、坂口君、六車君など計7人の投手が登坂し4失点に抑えるなど投打に安定している。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 07:03:47.08ID:c91mIg+f
春季宮崎県大会準決勝(みどころ)

A宮崎第一−都城東

今年の宮崎を代表する注目左腕対決!?

宮崎第一川島君、都城東武藤君とプロ注目左腕要するチーム同士の対戦。MAX145左腕の川島君は3試合27イニングを1人で投げきり奪三振26、失点3自責点1、防御率0.85
の素晴らしいピッチング。スライダー、カーブ、チェンジアップ等変化球が冴え打たせて取る投球術に磨きがかかった。3点以上取れない貧打線に難あるが大野君、川端君ら打撃陣が援護したい。
都城東は長身右アンダーの横山君、一年生春からベンチ入りした有馬君、和田君と武藤君の登坂無いままベスト4入り。同等の力を持つ投手陣が揃い3試合で1失点は見事。
失策も僅か1と守備も安定している。執行君、山下君、廣瀬君ら経験値高い選手が川島君をどう攻略するかがポイントになる。
0273(=^ェ^=)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:11:06.56ID:lbKT08L2
スピードガンにはうるさいので語るが、
スピードガンは年々進化し正確になりつつある
高校野球の甲子園のスピードガンも急に早くなった年が過去に3回ほど確認され、現在まで至ってるらしい
初期のスピードガン自体は誤計測もあったり、かなり遅く出ていた、キャッチャー付近の計測や投手の手からボールが離れて3メートル付近だとか
しかもメーカーも設置場所もバラバラ、初期は右投手専用に設置、ドームだと天井付近、広島市民のスピードガンは価格が安かったし、手動式スピードガンはめちゃんこ安くで販売中
スピードガンは警察の速度取り締まりにも使われてるのでメーカーも安易に答えない
警察はスピードオーバー10キロほどなら捕まえない、これなどはそれだけ誤差が出てたということだろう

更にスピードガンは早めに出すことも出来るようになってるし規制や罰則もない、なのでスコアラーが現地で集計したりもやる
甲子園の寺原の約158キロはアトランタブレーブスのスカウトのスピードガン、日本のスカウトだと151〜156とバラバラに計測されたほどいい加減な代物だった
ストレートの初速と終速差はプロだと約8〜14キロ、少なければ回転数ある伸びのある球となり打ちにくいが、初速速くても打たれるのは終速が遅いのが理由だったりする
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 07:39:47.38ID:Ckjumzim
>>273
どうでもいい長文で荒らすな
0275(=^ェ^=)
垢版 |
2019/04/02(火) 11:34:03.33ID:lbKT08L2
否定することしか書けない方が変だと思うぞ
だから人が集まらないし過疎る
過疎地宮崎は現地だけでいい
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 12:25:15.42ID:ByXE3Y3F
長文でもセンスが出るよな
顔文字は批判されて不服かもしれんが、文章の構成力と内容がチグハグ過ぎて読み手に伝わらないんだろう
否定ではなく、単純につまらない
0278(=^ェ^=)
垢版 |
2019/04/02(火) 13:26:40.36ID:YB7dHKQm
もういい、こんな根暗が集まるところに用無し
九州スレにたまに行くだけにする
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 13:46:47.96ID:ZwfIl3g/
>>278
最初は良い人ぶってたけど、共感してくれる人が減って次第に承認欲求が満たされなくなり、性格の悪さだけが露呈した顔文字
世の中全部がイエスマンじゃないから少し批判されただけで不貞腐れる方もどうかとw
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 15:53:56.55ID:lTUynQJI
宮崎県大会準決勝

@小林西 5−0 高鍋
A宮崎第一 6−3 都城東


明日の決勝戦
小林西−宮崎第一


勝者は九州大会へ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 16:25:47.11ID:vGplG7EB
日章投手陣が自責点0に抑えた貧打の習志野が決勝したか
実質2-0で勝利してたのに
守備はやはり重要なの?
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 16:32:29.12ID:hQ0EOta/
顔文字はもうだいぶ前にNGにしたから何書いてるか分からん
ほとんど荒らしに近くて迷惑なレスが多かったからな
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 17:49:57.87ID:8VIUGxsR
日章は落ち着いて普段通りの野球が出来てたらいい勝負になってた。
ただ、そのメンタルが宮崎代表に共通して云えることだが。
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 18:01:00.93ID:dqQHEO/Z
去年の延学富島に比べたら日章はよくやったと思うけどな
結果的に2回以降は本来の日章野球が出来ていたし、代打で出た選手が続けてヒット打って笑顔でいたのが印象的だった
夏もまた出場して欲しいな
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 19:23:28.05ID:9qv9+oaO
>>285
スコアボードでは散々だけど実際に試合を見れば良い所もあったな
二度目の夏は普段通りやれるだろう
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 20:10:15.29ID:Qrxif6yp
ネタ扱いされたが投手陣の自責点0、防御率0.00は凄いと思うよ
それだけに初回先頭打者のエラーが痛かったな、あれで浮き足だって崩れた
神宮で準優勝した時の延岡学園と全く同じだった
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 20:31:16.43ID:sNUZPGSZ
>>284
メンタルは勝負の世界において本当に重要だと思う
バッシングを受けても勝ち続ける習志野のメンタルの強さは見習うべきだろうな
宮崎県勢もメンタルが強ければ甲子園でも1、2度優勝していたかもしれない
これまで甲子園でも優勝できる戦力を持ちながら何度涙を呑んできたことか……
まだならその手の専門家を招いて定期的に講習会でも開くといいんじゃないかな
0289大隅人
垢版 |
2019/04/02(火) 20:47:46.59ID:uZ4ZO1rv
準々決勝 鹿屋中央 7−8 鹿商 逆転サヨナラ負けでした。
序盤に力のある打線が7点取ったけど。不安の投手陣が崩れた

鹿商の3番バッター那波(鹿屋中)は小学ソフト時代大隅ナンバー1サウスポー。宮崎第一は楽しみだ!
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/02(火) 20:49:26.32ID:VSK9aI0c
夏は絶対日章には出て欲しくないは!
夏は小林西、第一、都城東に期待したい。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 00:31:58.81ID:1ZsQDlF0
>>290
小林西の秋九の筑陽戦
9回表ノーアウト満塁を併殺と見逃し三振でチャンスを潰し、9回裏は連続エラーでサヨナラ負け
甲子園に行ったとしてもネタを提供してくれそう
応援してないわけじゃないんだが…

それよりも我が県の春九は2014に日南学園が1つ勝って以来、8連敗中だ
こっちの方をなんとかしてくれんとな
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 12:33:05.56ID:HCrYp/eK
>>289
こっち来んな!

お前の巣は鹿児島スレだろ
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 12:50:12.43ID:ZLNFjwfX
>>289
第一池間校長は特待生しない!と言った。
良い選手が特待生しないと来ないから期待出来ない。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 16:00:32.53ID:vUVHvKDi
小林西おめでとう!めでてぇ
連戦の疲れはあったろうけど長打3本はちゃんと対策できてた証拠だな
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 17:02:39.16ID:2bUPO6Gh
でも、小林西て公立と連投でボロボロの川島としか対戦していないんだよな
都城東や宮崎第一のヤマに偏っていたしな
秋と同じく延学富島の潰しあいは勿体なかった、というより日大日南学園ウルスラあたりがパッとせず夏も期待できそうにない
とりあえず、小林西はおめでとう、筑陽に借りを返してくれ!
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 19:52:00.77ID:2bUPO6Gh
夏は

日章学園
小林西
宮崎第一
都城東
富島
高鍋

秋春と結果残したこの6チームに絞られた感がする。

宮崎第一は川島君以外の投手陣底上げしないと夏はキツイとは思うが
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 20:06:23.51ID:NptNMWzP
富島にいい1年生キャッチャーがきたみたいだな
延岡学園も入れていいんじゃない?
富島と接戦の末のサヨナラ負けだし
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 20:15:45.78ID:WZ6sWb+P
小林西は少し前ほとんど県外出身だったけど今はどうなの?
延岡学園と日南学園はどうなってんの?
県立富島に負けた延岡学園はともかくとして
進学校の県立延岡に負けた日南学園は???
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 21:12:17.38ID:2bUPO6Gh
延岡学園にも大分から投手が、愛知から強肩強打の外野手が入ったね!
バッテリーは二年生だし主軸も二年生
来年以降が楽しみなチームだね!
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 21:28:12.39ID:1ZsQDlF0
>>303
春予選のパンフレットでは、
小林西
大阪、鹿児島5人
福岡、沖縄3人
長崎、宮崎2人

ちなみに都城は、
大阪11人
和歌山、兵庫、福岡、沖縄1人
宮崎5人
となっている
日南学園がかわいくみえるレベルだw
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 21:32:47.25ID:WZ6sWb+P
>>307
これはちょっと…やりすぎでしょう
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 21:39:27.67ID:pgPbc/E8
山本すごいね。こりゃ福盛に続いて都城高校からメジャー2人目誕生って日がくるかもしれんね。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 21:39:40.23ID:vR58MXU/
なんや小林諸県人が頑張ってるのかと思ってたわ
駄目だな都城小林諸県地元民
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 21:54:14.40ID:NptNMWzP
延岡学園は好素材が揃ったよな特に宮崎選抜で大活躍した182センチ右腕の夏田投手は楽しみ
体格がすべてってわけじゃないけど体格が良いのが素晴らしいし変化球とコントロールがいいね
新2年生に興梠といういい投手も出てきてるし育成に期待
富島は強豪ではあるけど本当に公立によく群馬の強豪ボーイズからこのクラスの捕手入ってきたな
間違いじゃないよね?
新1年生のスカウトは延岡学園が全体的にいい感じかな?
近年は日大が良かったけど
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 21:57:41.06ID:jbg+fAsU
春も日章学園と小林西か
ベスト4に入るも明豊に大敗した日章学園
初戦敗退するも筑陽学園に惜敗した小林西

両チームの真価が問われるな
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 22:04:11.67ID:v9iGQSX8
延岡学園は3年前も全国優勝した門川中の主力や戸高、小幡など有望選手が揃って騒がれていたが、今回はどうなんだろう?
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 22:09:59.09ID:1ZsQDlF0
延学は重本が監督復帰しない限り甲子園では勝てないだろう
まぁ復帰したらしたで、甲子園に出るのに苦労するんだけどな
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 22:15:52.06ID:2bUPO6Gh
>>312
富島には同じ群馬のチームから内野手も入ったし濱田監督とパイプあるのかね?
公立高校に群馬からわざわざ来るとか何かあるのだろうね!
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 22:19:14.63ID:P6tqeSUU
>>314
小幡は入学時はそこまで騒がれてなかったはず
やっぱりガタイのいい選手は伸びしろがある
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 22:31:10.78ID:NptNMWzP
>>316
もう1人は多分女の子だね
ただこの子も女子の東日本選抜に選ばれるくらいだから上手いんだろうな
公式戦には出れないけどチームにも良い影響を与えてくれると思う
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 22:31:31.52ID:C7mPwIT2
>>316
群馬でも親や祖父母が宮崎だったり親戚が宮崎に居たりではないかな?
濱田監督の教え子が群馬でボーイズチームの指導をやっていたりのツテかな?
群馬は健大高崎か前橋育英の寡占だしそちらに行きそうなものですがね
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 22:38:31.87ID:C7mPwIT2
>>315
延岡学園はOBにこだわらず県外で指導経験のある指導者を監督に招致しようという姿勢は素晴らしいと思います
重本監督も指導を学ぶ姿勢が素晴らしいと思ったのですが
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 23:08:50.49ID:ZLNFjwfX
>>315
2015年夏の都商で1年生3人使用して「重本解任したら延学は甲子園常連になる」と保護者全員が言ったと聞いた。
甲子園出場と日本一するには西日本短大付属高校の日本一監督を再登板した方が良いと思う。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 23:13:45.43ID:ZLNFjwfX
>>321
俺の親が延岡学園の元教師だったけど西日本短大付属高校の監督は甲子園ベスト8進出の契約があったと言っていた。

西日本短大付属高校の監督は給料50万は総額であったらしい。
西日本短大付属高校の監督を再登板したら良いと思う。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/03(水) 23:35:57.64ID:1ZsQDlF0
浜崎監督だっけか
甲子園ベスト8の契約で50万…
私立の給料の相場が分からんけど、驚くほど薄給の所も結構あるからな
甲子園優勝監督に対しては安いような気がするな
それとも成功報酬みたいなもんがあったのかな
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 02:01:59.04ID:iXDRObZ8
>>324
浜崎監督が甲子園準優勝していたら成功報酬もあったはず。
甲子園ベスト8小林西高校の坂本監督は公務員程度だったと坂本監督の結婚式参加者から聞いた。
小林西理事長は腹黒で守銭奴
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 02:04:10.89ID:iXDRObZ8
延岡学園は野球部の投資は宮崎県内で指折り。
第一池間校長は特待生しないと言っていたからケチな人
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 06:39:00.14ID:b1LKgTNc
今後の日程


4/11(木) 春季九州大会組み合わせ抽選会

4/20(土)〜25(木) 春季九州大会(鹿児島)

5/11(土).12(日)
MRT招待高校野球(サンマリン)

5/18(土)〜22(水)
県選手権地区大会

5/27(月)〜6/2(日)
県選手権本大会

6/19(水)第101回選手権、宮崎県大会組み合わせ抽選会

7/6(土)〜20(土)
第101回選手権宮崎県大会
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 16:11:12.61ID:do2xu9Iq
第一の川島を甲子園で見たいが、いかんせん打線が全国で通用するとは思えん
今年は例年に増して混戦だな
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 20:08:22.30ID:LD2BEePq
>>330
そうなんだ、延高か
延岡学園じゃないのは残念だけど、県内の学校に進学したのは喜ばしい
野球も勉強も頑張ってください
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 21:02:40.42ID:NHhkyBMz
夏田投手は延岡高校なの?
公立なら富島だったら面白かったね
延岡学園っていう情報もあったけど
なんにせよ県内に残ってくれたのは嬉しい
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/04(木) 23:35:33.22ID:SF/DUh5u
高校野球を見る立場からは延学か富島かウルスラだったらなと思うけども
県立延岡で甲子園に行ってほしい
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/05(金) 13:32:11.11ID:3UE914rX
この間の春九予選で日南学園に勝ってるしな>延岡高校
近いうちに甲子園に行くかもしれない
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/05(金) 13:37:10.36ID:Qg+pIfxD
>>328
池間校長は「第一は特待生しない方針です」と言っていた。
期待出来ない!
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/05(金) 17:02:09.87ID:k4sxAP6t
>>335
初出場した時も好投手がいて期待されたが
初回みんな固くなって7点失点してその後
0点に抑えたがそのまま7ー0で負けてしまった。
0340ソロモン?
垢版 |
2019/04/05(金) 21:43:02.22ID:+zPMNZeL
秋の九州大会で小林西を観て
いいチームだなと思った
春の九州大会で旋風をば期待する
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 01:11:37.53ID:wIGPbuoY
>>337
でも池間校長のせいで今年も10人以上第一を先生が退社してる。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 05:34:46.21ID:libPi2Vi
大阪からは外人だけど、九州内はいいんじゃね
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 06:01:24.82ID:cSqLMP6s
鹿児島出身と言っても鹿屋とか大隅ならほぼ宮崎みたいなもんだし違和感無い
というか、わざわざ小林まで来てくれるなら大阪だろうが東京だろうが歓迎する
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 06:04:56.03ID:yelctGsW
>>345
だな。
宮崎に来て宮崎の飯食って宮崎の酒飲めばもう宮崎人だよ。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 07:33:40.15ID:ftl4BZ+C
九州高校野球県予選で優勝した小林西高監督 浅野孝浩(あさの・たかひろ)さん

就任約2年半で、チームを県の頂点に導いた。
春と秋に行う九州大会県予選を制したのは約20年前以来41季ぶり。現在の主力が入って以降、おととしの1年生大会と昨秋の県予選で準優勝するなど力を付けており、「三度目の正直。選手や周囲の支えのおかげ」とほっとした表情を浮かべる。

京都府出身で、鹿児島実業高に進学。
同校OBのプロ野球元巨人・定岡正二氏に憧れて一般受験で入ったが、打撃練習では「特待生はフェンス越え。自分は内野の頭も越えられなかった」。
努力を重ね、3年夏に5番遊撃手で甲子園に出場した。

日大を経て母校で約15年間コーチを務め、鹿屋中央高で監督に。広島で主力打者の一人、松山竜平外野手らを育てた。
小林西高へ2016年秋に赴任。1993年夏の甲子園で8強入りし「ミラクル・コバニシ」と呼ばれたが聖地から遠ざかっており、再建を託された。

取り組んだのは意識改革。「『気付く』人間になれ」と整理整頓や掃除の徹底を呼び掛けた。
人格形成はもちろん、相手投手の癖などを見抜くことにもつながるという。

部員は大半が県外出身で、野球留学していた自らの立場を重ねる。
「野球をさせてくれる親への感謝を忘れないでほしい。そうすれば努力できるし、うまくなる」。今大会終了後も、保護者と過ごす時間を設けた。

社会科教諭。寮監として部員と寝食を共にし、手料理を振る舞うことも。「得意料理はチャーハン。『おいしい』と言われると、張り切って作ってしまう」。鹿児島市に妻(58)を残し単身赴任。58歳。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 09:46:45.74ID:3/vjgp79
今年のMRT招待高校野球、
招待校はともに選抜出場の明石商と桐蔭学園に決定!

迎え撃つ県勢は日章学園に小林西、宮崎第一、 高鍋、都城東、都城西の6校


http://mrt.jp/localnews/?newsid=00030073
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 20:37:53.12ID:1TLl+HOy
>>351
2016選抜の日南学園ならスクイズサヨナラ負けするくらい接戦を演じた
選手が違うから別物だけど当時の明石商業も上位まで行ってた
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 20:44:21.16ID:1TLl+HOy
>>346
それを三代続ければ江戸っ子
洛中で十代続けて京都人らしいぞ
高校卒業と同時に帰るだろ
九州人の秀岳館みたいに捉えて練試の良い相手が出来たと思うことにする
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/07(日) 00:02:47.59ID:r2KgFucZ
>>347
九州大会で定岡徹、栄村とともに3者連続本塁打のあの浅野さんだったのか
二年生エース鹿島で甲子園出場時は優勝も狙えると言われていたのに静岡に初戦負けしたんだよな
小林西応援したくなったわ
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/07(日) 23:13:38.86ID:gSxV6T9T
習志野サイン盗みランナーコーチちら見

高橋5秒あたり
https://twitter.com/yim0222/status/1114821377092009984?s=12
兼子3秒あたり
https://twitter.com/yim0222/status/1114821539159871488?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
根本20秒あたり
https://twitter.com/yim0222/status/1114821244782669824?s=12
竹縄10秒あたり
https://twitter.com/yim0222/status/1114824781637935105?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/08(月) 01:44:16.93ID:ewJJkUnU
>>349
ベスト8敗退校の中で、唯一のコールド負けの都城西だけが選ばれてるのが理解不能すぎる
都城西がなぜ選ばれたのか教えて欲しいわ
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/08(月) 02:12:27.32ID:NE9uwop1
今春ベスト8

都城商
都城西
鵬翔
富島

富島 2018年出場で除外
都城商 2017年出場で除外

都城西と鵬翔を比較

都城西は公立校であり、昨秋のベスト8+ 過去の招待大会で鵬翔よりも出場が遠ざかっている


以上が都城西の選出理由だそうだ!
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/09(火) 14:26:46.54ID:7VUyJA4Z
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
 
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3ro-HqUUAYmXc0.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]     
     
これで五百円を貰えます    
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。   
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/09(火) 15:34:19.70ID:jCba333R
>>292
その後筑陽の躍進ぶりを見ると何とも勿体ない敗戦やね。
でも初戦敗退ながら補欠校にはなったんだっけ?
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 13:25:09.54ID:nI/hg6Kg
聡明軟式野球部設立予定
聡明軟式野球部監督に石田監督予定
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 19:48:15.62ID:koRhyCN4
>>365
オーソドックスだね
延岡学園のはばんば踊りとか延岡オリジナルのもいくつかあった
応援もやらされるんでなくノリノリで楽しそうだった
まあいくつも勝ってたからだけど
0368大隅人
垢版 |
2019/04/10(水) 20:42:13.34ID:rN4OyK0n
宮崎の招待校は例年通り選抜出た高校で明石商業と桐蔭学園か。いいセンスだね
こちらは桐光学園が来る。エース?の谷村は中学時代湘南ボーイズでジャイアンツカップ優勝Pらしい

今回は尚志館ー桐光学園が実現する。センターの平安山あたりに期待したい
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 23:12:47.53ID:2Y1Yprcd
>>369
武田も2勝目だしな
しかし、山本は勝ててよかったなw
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 21:27:11.46ID:aW+fCLV3
ホークスジュニアに選ばれて素晴らしい活躍をした植村君はどこに進学したのかな?
中学ではあんまり名前を聞かなかったけど高校で伸びるといいな
0376大隅人
垢版 |
2019/04/13(土) 07:22:05.54ID:dijqI5nA
春の九州大会
尚志館 − 福大大濠(福岡)です。応援お願いします。

日章さんは大分工業、小林西は大分と、か。
0377大隅人
垢版 |
2019/04/13(土) 07:27:21.25ID:dijqI5nA
失礼。
日章さんは福岡1位の西日本短大付属と、か。楽しみな1戦だね
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 07:32:23.39ID:JrXe8ROE
                                                  
         【第144回 九州地区 高校野球大会 組合せ】         
┌───────────────────────────────┐
│                            優 勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│熊│真│長│大│日│西│鹿│明│興│神│佐│筑│小│大│尚│球│
│本│颯│崎│分│章│短│  │  │  │村│賀│陽│林│  │志│磨│
│西│館│商│工│学│大│  │  │  │学│商│学│西|分│館|工│
│  │  │業│業│園│附│実│豊│南│園│業│園│  │  │  │業│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │対│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │対│  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│熊│鹿│長│大│宮│福│鹿│大│沖│鹿│佐│福│宮│大│福│熊│
│本│  │  │  │崎│  │児│分│  │児│  │岡│  │分│大│  │
│推│商│崎│分│推│岡│島│推│縄│島│賀│推│崎│推│大│本│
│薦│  │@│@│薦│@│A│薦│@│@│@│薦│@│薦│濠│@│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
                                                 
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 07:41:12.38ID:IbFZEzrA
>>376
20日の平和リースの第二、三試合が宮崎勢だから観に行く予定立ててる
10時頃に鹿児島到着だから鴨池市民に先に寄って応援するよ!
0381大隅人
垢版 |
2019/04/13(土) 08:07:49.90ID:dijqI5nA
>>379 応援ありがとう。おそらく5番センターで出る平安山は俺がずっと期待をかけてる子やから注目して
3試合見ると疲れそう!
>>380 やめたほうがいいよ。俺は1回罰金取られた
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 08:20:32.59ID:yziYnxuS
>>380
イオン鴨池のタイムズ駐車場に停めれば1日最大400円で済むし、
店で買い物すれば最初の2時間無料で買い物額によって割引される
飲食で2000円くらい買えば夕方まで無料になるはず
公園駐車場だと満車の可能性大だし多少離れてもまだマシかなと
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 10:44:47.03ID:sfvu15/q
5ちゃんねる 宮崎大学 145以降 大ニュース
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 12:29:33.23ID:Y6bKWi8E
招待野球で来る桐蔭学園は春季神奈川県大会3回戦で敗退したね。
選抜でもあっさり負けたしチームとしては下降気味なのか、宮崎県勢としては勝てない相手ではない。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 06:43:55.90ID:+LJJtj7F
90 ?? 101: 名無しさん@実況は実況板で >(スプッッ Sd12-Eg59) [] 2019/04/18(木) 21:32:10.75 ID:BwsdTZGXd (1/2)
なんか、選抜野球見て県大会見ると習志野はどれも楽勝に見えてしょうがない。
選抜で星稜とか和歌山、東邦と対戦した経験はでかいよな。
こういう高校と対戦すると県大会の準決勝くらいまでは、簡単に見えるのは俺だけか?
0395大隅人
垢版 |
2019/04/19(金) 20:20:21.76ID:A9qL/4LX
明日、九州大会1回戦
11:00 尚志館(大隅) − 福岡大大濠(福岡)
13:00 日章学園(宮崎) − 西日本短大付(福岡)
15:30 小林西(宮崎) − 大分(大分)

大隅スレでも応援コメントお願いします。大隅野球スレ→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1552787295/l50
0396大隅人
垢版 |
2019/04/20(土) 12:30:18.77ID:f+iaVA8m
尚志館 0−7 福大大濠でした

尚志館は地元大隅から屋中央、鹿商、都東とかに行った子の脇役タイプだった子がたくさんいる中で、
どう戦うかがポイントだったけど、力負けでした

投手力のある日章さんも楽しみだ!
0400大隅人
垢版 |
2019/04/20(土) 13:16:01.99ID:f+iaVA8m
>>398
ありがとう。期待の平安山はノーヒット?だった
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:57:44.81ID:DoGGAElS
宮崎勢春九州10連敗

2014 日南学園○●
2015 日南学園●
2016 日南学園●
富島●
2017 日南学園●
2018 ウルスラ●
延岡学園●
富島●
2019 日章学園●
小林西●
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:20.72ID:vFcel53g
よっわ。宮崎のレベルヤバイな
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:27:09.46ID:x1wvdJ7v
春九は二校とも初戦敗退(想定内)
次はMRT招待だな(県勢1勝はしてくれ)
そしてNHK杯、夏の甲子園宮崎大会へと続く・・・

どこか台頭してきてくれんかな(切実)
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:50:08.70ID:/l2PIFl/
>>408
明石商と対戦する3チームは全部コールドされてもおかしくないな
日章なんか今日の試合ぶりだと5回コールドされてもおかしくない
今のところ、県内じゃ小林西が頭ひとつ抜けてる感がある

しかし、大分はよく打つな…鶴田がメッタ打ちされてたぞ
コールドされなかったのが不思議なくらいだ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:13:15.60ID:rdPVgMN8
桐蔭学園は、ラグビーは強いですが、野球は弱いですので、宮崎の皆さん、あまりいじめないであげてくださいませ。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:32:05.26ID:ECBMccOC
すっかり大型選手が出なくなった
出たとしても何でそこへ行く
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:09:10.57ID:e2B436gH
大分はセンバツのイメージだと明石商業の二番手に抑えられ
変わった途端に四球絡みで点取ったので貧打のイメージしかなかったけどな…
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:27:00.66ID:ECb7yrDg
大分は宮崎リトルシニア(大淀中出身)の安藤が活躍。地元の高校との対戦だったから気合い入ってただろうな。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:35:17.88ID:57z5mY+d
>>405
5年連続初戦敗退か
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:14:16.78ID:zcYNL6a0
>>410
昨秋の関東大会覇者桐蔭学園さんに挑むのは、小林西・高鍋・都城西の3校です。
最も善戦できそうなのは小林西でしょうか。
小林西は昨秋、今春と九州大会初戦敗退ながらも、センバツに出場した筑陽学園、
大分を相手に接戦を演じました。
高鍋は伝統校ですが長いこと甲子園から遠ざかっており、都城西は甲子園未出場。
県外の強豪校との試合は貴重な経験になることでしょう。宜しくお願いします。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 00:45:05.56ID:/vuLPJkj
>>419
宮崎で夏の甲子園に2年連続で出場したのは、昭和38〜39年の宮崎商だけ。
平成では1校もなし。宮崎の夏はくじ運で優勝できるほど甘くはないと思うぞ。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/24(水) 06:39:31.33ID:g7jzzA7s
さすがに今夏は日南学園は無理だろうな
福岡や茨城から良い投手入ったから来年再来年が楽しみだわ!
辰嶋君が秋までにどれだけ成長するか
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 07:21:28.89ID:1JLnFFhh
延学の上米良は九国で公式戦に出ていたと聞いた。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 15:49:20.48ID:PDsGtSks
今年はもう小林西で決まりだろう
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 22:18:32.31ID:i2HWzx+i
大分県民です。新1年生の大分投手は球速とかどんな感じですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況