X



高校中退(転校)した超高校級選手たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 21:49:27.07ID:/FrUexof
酒田南の美濃とか仙台育英の嘉手苅とか結構いるよな。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/21(水) 00:09:17.01ID:urxOezui
元中日の大西はなんで大阪桐蔭、辞めたの?
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/22(木) 08:48:42.29ID:bpb9isfx
美濃は大産大高に転校したのかな。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 22:20:41.59ID:i+PeJKhr
仙台育英のエースでもう一人、中退したのいたな。石川県?出身で中学から育英行った奴。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 23:15:50.74ID:ks2itl3L
2014 選抜ベスト4 浦和学院 津田世代
津田、山崎、江口、小倉ら歴代でもトップクラスにタレントが揃ったこの世代。
その中で1番注目を集めてたのが真崎。
浦和学院史上No.1打者と評されていたが退部。転校
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 02:09:53.93ID:m2B0Ao2c
平学中退→都片倉で4強の金井くん
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 03:11:03.55ID:Z8+zQ+/x
U-15日本代表4番で静岡高校に鳴り物入りで入学した水〇で決定!

同期に鈴木将平(西武ライオンズ)、1学年上に堀内捕手(楽天)がいたが水〇と比べたら
これらの選手はリトルリーグにしかマジ見えなかった。

入学直後に腰を痛めそのまま高校も退学してしまったが退学しなければ
将来は日本人初の大リーグ本塁打王のタイトルも夢ではなかったと思う。

しかも静岡高校は毎年東大合格者数2桁の完全文武両道校。
大谷の大リーグ2刀流よりもインパクトがある。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 17:09:33.22ID:l3qAj3sl
>>5
どこに転校したの?
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/28(水) 10:19:38.74ID:0g1gW/E9
張本
瀬戸内から浪商
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/28(水) 15:03:25.23ID:ugm9HX0e
>>10
入間向陽っていう何の変哲もない弱小公立高校
浦学の時は怪我で思うように行かなくて転校したけど
入間向陽でもまた野球部入って今も東京経済大学で野球続けてる
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/28(水) 20:23:39.26ID:2UdwdqG6
文星芸大付の菊池と大阪偕星の姫野。3年の時夏の甲子園出たけど、転校前の浦和学院と天理も出てた。気まずいんかな。開会式隣だし。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/28(水) 22:45:37.38ID:snwJLphi
PLの退部者は珍しくなさすぎて困るんだけれど
有名でかつ勧野のあたりだと一つ下で
オール枚方のエースだった金築だな
退部後は陸上転向したけれど特に芽は出なかったようだ
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/29(木) 00:03:20.02ID:Kk3kJp0p
>>14
姫野は甲子園で天理のメンバーと再会した時「姫ちゃんが居てたら優勝できたのに〜」と声掛けられたみたい。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/29(木) 12:18:19.11ID:9cCdt1Xa
なんで転校したの?
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/29(木) 14:17:22.12ID:koZsI7db
元中日の大西
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/29(木) 18:57:29.52ID:oSVxex16
>>17
14だがそれは良かった。菊池はどうだったんだろうな。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/29(木) 23:33:52.03ID:nzLZsnef
元ヤクルトドラ1の西村龍次
広陵の練習についていけず寒川へ。
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/30(金) 01:10:13.52ID:+AKh48Zh
>>19
大西は大阪桐蔭の前身である大阪産業大学大東校舎を1年夏に中退している。

大阪桐蔭の前身だけど別物と考えた方がいい。
常葉菊川や済美がちょっと前まで女子高で野球部はなかったというのと同じで全くの別物。

大西はそれよりも亜細亜大学も1年夏で中退している。
しかしWBCのコーチを務めるなどして現在も巨人の1軍コーチ。ある意味凄い。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/02(日) 12:11:18.85ID:NaB/eV8h
ちょっと前まで女子高は例えになってないと思うが。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/09(日) 16:24:08.49
>>24
そんな事はない。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/09(日) 18:25:31.20ID:bXVpmiSm
>>26
光星が更生に失敗した、悪の権化かw
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/09(日) 18:33:13.10ID:C9N/4h2I
大阪桐蔭の清水
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/09(日) 21:22:29.23ID:Jjvs2ltG
第三章 動物の適正な取扱い

第一節 総則
(動物の所有者又は占有者の責務等)

第七条 動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者として
動物の愛護及び管理に関する責任を十分に自覚して、その動物をその種類、習性等に応じて
適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、
動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、生活環境の保全上の支障を生じさせ
、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=348AC1000000105#D

>又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
>又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
>又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。

守れないバ飼い主にペットを飼育する資格なし!
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/11(火) 00:13:08.36ID:sOn2XUFy
>>24
ちょっと前まで女子高の例えは別に問題ない。

言いたいことは大西は大阪桐蔭の前身である大阪産業大学大東校舎を1年夏に中退して
転校先の高校では高3夏に甲子園出場。

亜細亜大学も1年夏に中退している。高校も大学も両方中退している選手は希少的存在。
それなのにWBCのコーチも務めるなどして現在も巨人の1軍コーチ。
これらの役職にプロ現役実績のない大西がつけるのは凄い。しかも高校・大学中退。

大西が中退した理由は大西の目指すレベルに高校・大学が物足りなかったのかもしれない。
実際、転校先の高校では甲子園出場。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/11(火) 14:33:00.66ID:hvXEQrQX
その大西の前年には今中がドラフト1位され捕手をつとめた桐山もドラフト指名されてる学校が女子高扱い?
まったく例えにもなってないし意味不明だろ。
さらにその大西の2年後には全国制覇。
要は今の大阪桐蔭が過去に例をみないほどの異次元的な強さなだけで大西の頃から大阪では実績はないものの野球学校のひとつだったて事だろ。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/11(火) 14:48:36.06ID:hvXEQrQX
なおかつ厳密には高校も転校であって、中退してないだろ。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/11(火) 15:35:19.27ID:R/PI0MNe
今中は大西の一個上だから大西在籍時はまだ指名されていない
ただ大西入学時に今中はもう有名だったし地元の学校でもあるから入ってみたら
期待のレベルじゃなかったということで転校したんだろう
実際今中いたのにろくに勝ち上がっていないしな

91年の優勝は学校名変える時に必死で集めた世代の成功で
女子校からの転換組(済美遊学館神村)とそっくりだよね
その後しばらく低迷するところまで含めて
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/11(火) 16:21:13.75ID:nEXhyz8D
>>33
大阪桐蔭を女子高扱いしたのではなく
常菊や済美を今も女子高扱いするのは間違いという意味だと思う。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/12(水) 03:44:57.59ID:AAdT0fHl
今年エースになるはずだったスガオのヤツ
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/13(木) 15:07:27.88ID:QXHtc1Zj
阪神植田が日本航空辞めた理由は?
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/13(木) 17:22:01.30ID:70QIERKD
石川賢太郎だっけか。上武大で大学選手権出てて再びあいつが大舞台に出てくるとはみたいな書き込みがあったな
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/13(木) 20:21:41.37ID:bxOCK1lS
>>37
戸田か。最初は監督と揉めて辞めたとか書き込みがあったようだが、後から別の理由が出てきてた。どっちが正しいのか分からんが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況