X



【2018】21世紀枠の有力候補20【センバツ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:32.26ID:XIx3LyI2
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄)
02 鵡川(北海道) 松江北(島根)
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根)
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛)
05 一迫商(宮城) 高松(香川)
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川)
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎)
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口)
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) 大分上野丘(大分)
10 山形中央(山形) 向陽(和歌山) 川島(徳島)
11 大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島)
12 女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫)
13 遠軽(北海道) いわき海星(福島) 益田翔陽(島根) 土佐(高知)
14 小山台(東京) 海南(和歌山) 大島(鹿児島)
15 豊橋工(愛知) 桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛)
16 釜石(岩手) 長田(兵庫) 小豆島(香川)
17 不来方(岩手) 多治見(岐阜) 中村(高知)
18 由利工(秋田) 膳所(滋賀) 伊万里(佐賀)

前スレ 【2018】21世紀枠の有力候補19【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1516471205/
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 10:48:01.98ID:DWtsfzl8
雄星の花巻東と県大会決勝で接戦を演じた盛岡一や、
4年前には春季東北大会準Vにもなった盛岡三など、
岩手にはめぼしい進学校がまだまだあるぞ。
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:46.54ID:fOLhD/Il
>>952
東北地区はまず青森の21世紀枠童貞を何とかしろよ
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:52.40ID:sNaK4sWl
>>933
特待で選手集めまくってる上に神宮球場と同サイズに造った明大野球部グラウンドや
豪華な雨天練習場・トレーニング機器を使って練習してる金満私立

論外
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 11:28:13.75ID:nzUI95Vg
青森は公立の候補校がことごとく春~夏型のチームなのがな
夏になると弘前とか青森、大湊あたりは結構強いんだが秋の段階だと東北大会にかすりもしない所であっさりと負けてしまう
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 12:16:22.24ID:yD2Ez2pz
>>953
そんな事したら、東北四国枠になってしまう
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 12:18:59.67ID:ZfymHP1/
お前ら、まだあーでもないこーでもない言うてるんか。
もっとほかに考えることあるだろw 
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 12:22:38.76ID:PTtOJ6ke
今回は
東北枠
一般ブランク枠
副理事長枠
と言われても仕方がないな。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 12:22:45.51ID:0UIJYW9P
東北からは、盛岡一高が次候補になったら是非選んでほしい
あの軍艦マーチの校歌とバンカラ応援団は昭和初期みたいだ
今の時代に甲子園であれやったら話題沸騰になる
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 12:27:21.71ID:247xanaG
被災枠であり伝統枠でもありまた古豪枠でもある大船渡は
なんとしても来年だよなあ
大器を預かった以上
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 12:32:20.93ID:RfZzOxPx
>>960
法則的には来年はおそらく東北はお休み
だろうと思うな
それでなくてもそもそも岩手選びすぎ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 12:34:02.19ID:IkOC7SBp
北海道、東北はどうしても「雪=練習困難」というわかりやすい図式があるから致し方ないとは思う。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 12:41:15.46ID:RfZzOxPx
>>962
北信越が割りを食うんだよなそこで
東北の太平洋側より気候的に不利なはずなんだけどね
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 14:48:53.62ID:2axCzTCt
・由利工か伊万里を当てれば普通(大半のメディアと本スレ)
・両方当てれば優秀(日刊スポーツ福田記者・歯ぐそ)
・膳所を挙げた予想は他の2校がかすりもしてない(時事通信)

金津と高知追手前に惑わされた人が多かった
もちろんこの2校は補欠校入りしそれなりの評価を得たが
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 14:52:32.94ID:ZfymHP1/
各社外したけど果敢に予想することに意味がある。
当日のプレゼン次第とかいう人はただの語り部
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 15:36:10.42ID:9he1GquJ
>>965
確かに由利工と伊万里の選出は予測は出来たが膳所の選出と滋賀県3校選出は本当に想定外すぎる

高校野球ファンにとってはまさに驚愕と戦慄のエキサイティングにサプライズなセンバツ選考で興奮の一時を与える内容なのは確かだな
まさか京大・阪大や医学部への合格者多数の超進学校の膳所高校が選出されて
そして本命視されていた大垣西、金津、下関西、高知追手前が全て落ちるとは誰も予測できないし、誰も想定外だろう
様々な意味での激アツなセンバツ選考だったのは間違いはない・・・


・・・だがしかし、膳所高校は超進学校なのは間違いないし、観客動員数は期待できるかもしれないけれど野球の実力については一番怪しいところだぞ


間違いなく練習を大してやってないのがミエミエだし、選手の野球センスが無さそうな奴ばっかりだから
甲子園ではなかなか見ることができない爆笑珍プレー多発の守備になりそうww

悪送球、フライをポロリ、バンザイ、トンネル………
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 15:38:27.96ID:dCWUOtgP
一般枠は全校正解だったが、膳所の21世紀枠だけは当てられなかった
ぶっちゃけ一般枠は東海以外は難しいですな地区はなかったが
21枠は伊万里以外は外れてもやむなしと思ってた
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 15:50:23.43ID:2axCzTCt
四国最終枠の高知を当てたのはすごいね
膳所をしのぐサプライズと思ったが
当落線上なら名門公立校が有利などの法則は今後通用しなくなるな
実力主義の傾向が顕著になった

あとラフプレーではないかとの疑義は当落線やや下・補欠校相当には厳格だが
当選圏内の学校を引きずり降ろすまでには至らないことも分かった

21世紀枠に関してはツイッターをみても全的中者はいないようだ
この組み合わせの可能性に言及している惜しい人はいたが
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 17:04:33.09ID:nzUI95Vg
金津と下関西を見る限り、2桁失点のコールド負けしたところはハンディがあるようだな
プロ注レベルの森を温存したことが明確にわかる豊橋工業は例外だったが、基本的には2桁失点負けは相当印象が悪いようだ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 17:06:25.29ID:G8QLkD0V
膳所が選ばれたのは21世紀枠にとって非常にいいこと
結果同県3校選出も全く持って平気な選考委員
一皮向けたな高野連!
授業料も払わない超優遇された特待生だらけの宣伝私学はさっさと滅べ!
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 17:20:28.68ID:lKtAZQH4
三沢は来年出場ならちょうど50年ぶりだしチャンス

大船渡は東北が4年連続になろうが岩手が3枠になろうが
東北大会出場なら一発自摸の最強カード
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 17:32:13.02ID:nzUI95Vg
大船渡は選抜ベスト4の思い出枠(中村など)
創立90年超の地区の伝統校枠(前例多数)
MAX147km/hの好投手佐々木(豊橋工、長田など)
東日本大震災の沿岸部被災地(石巻工、いわき海星など)

とまあ過去に選ばれてきたチームの好要素の詰め合わせみたいな高校だからな
東北大会出場したらその時点で本命、県8強敗退でも花巻東やモリフに善戦し終わったら要注意校
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 17:59:00.01ID:Z9bHzNTu
>>974
宮城も3回
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 18:19:55.31ID:NFPEyYSh
一昨年はこのスレの反省会あったけど去年は見落としてたのかなかったような?
今年は反省会あるんかな?
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 18:57:30.18ID:9GYgmGWf
次スレ宜しくです
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 19:06:05.98ID:RfZzOxPx
>>977
仙台以南の太平洋側沿岸は大したことない
というかいわき市に至っては気候自体が東北より千葉や茨城に近いかと
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 20:01:55.75ID:j3JSHAkP
2008年の21世紀枠は3校とも初戦突破して素晴らしかったなぁ
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 20:21:27.46ID:IHRaoGYe
最後に21世紀枠が勝ったのは、愛媛の松山東が東京の二松学舎大附に勝った試合かな?
21世紀同士の試合で勝っただけの遠軽とか釜石は当然ノーカン
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 20:26:50.30ID:2axCzTCt
その通り
遠軽は実力校と目されていただけに21枠同士のあと
大阪桐蔭に当てられる組み合わせはかえって気の毒だった

釜石が小豆島に勝ったのは失礼ながら予想外
米子東と打撃戦を繰り広げた20年前のチームを上回った
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 20:38:00.13ID:7NpYa156
今年の膳所が21世紀枠になるという事は、去年の大阪高野連は何だったんだろう?
端から三校選出は無いと決めつけてしまったのだろうか?
結果的に、北野は台湾遠征でエースが好投、センバツは、大阪同士の決勝戦
明らかに大阪高野連は、見る目が無かった
逆に膳所推進派は、最後まで諦めずに推し通し、見事獲得
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 20:43:45.84ID:247xanaG
遠軽の大城は翌年大化けすると思ってたが全然だめだったな

いかにも筋のいい投手らしい投手という感じでフィジカル面で伸びてくれば
北北海道ごときでは手がつけられない存在にまで登り詰めるのではないかと思ったわ

ネットスカウトの卍や蔵あたりもかなり大城を買ってたな
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 21:00:26.11ID:NFPEyYSh
>>980
ありがとうございます。
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 21:07:52.61ID:L2lhYwc7
いわきは来週すら6度以上が続くという予報が。めっちゃぬくい。
福岡は3度の日が続く。
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 21:16:57.68ID:biyM+RTW
来年こそは北信越から地区ブランク8年が云々、今年は補欠1位だから云々で選ばれるかもね
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 21:24:47.22ID:cNzh+m5A
大船渡、磐城、三沢が地区推薦になれば当選確実。
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 21:42:15.11ID:qUGD5ro4
>>984
小豆島は春も代表決定戦(春県優勝とセンバツ出場2校の勝者が代表)で
高松商に勝ち、春の四国大会で川之江に1-2の惜敗(川之江は明徳にも勝ち、高知に惜敗準優勝)
夏は8強で優勝の尽誠に4-7(高松商が決勝で1-5)だったので
それなりに力はあったんだろうな
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 21:44:22.87ID:Z/wS2CPl
今更やが金津は工大福井か敦賀気比を直接倒してたらもっと評価高かったかもしれんなあ
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 21:44:31.69ID:y8+06+uA
>>986
それよりも一昨年の報徳学園は一体何だったんだろう・・・
あの時は是が非でも死和歌山を選びたかっただけとしか思えない
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 22:17:03.21ID:demrgU9/
>>993;「金津は工大福井か敦賀気比を直接倒してたら」

 練習試合では、10月初め頃、工大福井に2-1、遊学館にも連勝したらしい。
 それより、地区大会初戦大敗したのが痛かった。地区大会テスト真っ最中、その前1週間
部活禁止で調整できなかったとは、運がなかった。
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 22:21:48.97ID:ZfymHP1/
同じ言い訳何回するんじゃ。その中で結果を残せんのが悪いんだ
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 22:26:58.35ID:2axCzTCt
膳所に関しては「当落線上の学校ほどオタが騒ぐ」の法則をもっと重視すべきだったな
箸にも棒にもかからない学校の関係者は最初からあきらめてスレに来ない

金津のプレゼンでは部活禁止のハンディがあったことをちゃんと強調したの?
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 22:29:40.23ID:y8+06+uA
金津、高知追手前、伊万里が最適解だった
膳所は論外だが由利工も選ぶべき高校では無かった
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/02(金) 22:30:06.94ID:j3JSHAkP
滋賀ベスト8の実力がどんなもんか楽しみ
膳所が初戦突破すれば滋賀のレベルは高いってことになる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 8分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況