X



労働基準監督官part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649受験番号774
垢版 |
2021/12/21(火) 14:23:23.94ID:U0Sfh+FH
>>648
労基だとか志望してるだとか言ってる奴らの方が自ら格下だと表明しててウケるだろ草。
自分から低学歴だらけで体育会系のブラック薄給奴隷の仕事するのか。。。労基の学歴ボリューム層は大東亜以下だからな。
無知なのはある意味かわいそうだ
0650受験番号774
垢版 |
2021/12/22(水) 18:51:49.02ID:LEsc095J
労働時間を短縮しようと言ってる労働基準監督署が電子化しないせいで、確実に監督官や企業の人事労務担当者や社労士事務所の職員・所長の労働時間が増えている。これって本末転倒だ。
こんなお粗末で時代遅れな労基だけどそれでも目指すの?
公務員試験勉強は所詮はクイズ。社会で役立たない。その時間をインフルエンサーウォッチに充てられたらもっと有意義な人生を歩めるのにね。
0651受験番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 09:02:52.84ID:nZs5LwZ+
「億り人」の大半が、相続や一攫千金で財産を得たわけではない、公務員を除くごく普通のビジネスパーソンなのだといいます。
0652受験番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 14:48:36.55ID:4vDNdIaV
>>651
ソースは?
0653受験番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 19:11:08.12ID:nZs5LwZ+
>>652
東洋経済オンラインでググれ
リサーチ能力ないのは低学歴の特徴だぞ
労基の学歴ボリューム層は大東亜以下(定期)
0654受験番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 20:07:53.54ID:4vDNdIaV
>>653

https://toyokeizai.net/articles/amp/474656?display=b&;amp_event=read-body

見つけたんだけど、これで合ってる?
ここには「公務員を除く」って書かれてないけど、わいが見たサイトが間違ってるかな??
もし違ってたら「ソースを提示して」反論してみてください笑
0655受験番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 21:33:08.89ID:nZs5LwZ+
>>654
ツイッターのタイムラインで流れてきたんだよ
そこには公務員を除くと書かれていた
0656受験番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 21:55:24.41ID:KYY3wwU8
>>655
じゃあそのツイート出してよ、垢バレとか嫌だったらスクショでもいいよ
0657受験番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 22:53:22.17ID:nZs5LwZ+
>>656
今更タイムライン漁るのだるいわ。考えれば分かることだろ。
あっ労基の方々はヤフコメで叩かれている通り労働者の味方でも企業の味方でも無く、「自分の味方」だから大東亜以下の頭で他人の気持ち考えるのは難しいか(笑)
公務員合格したいならせめて合理的配慮を念頭におこう
0658受験番号774
垢版 |
2021/12/24(金) 01:53:42.98ID:DIPgSHVq
>>657
いや適当なキーワード入れて検索すれば出てくるだろ笑
君昭和からタイムリープして来たんか笑
成城ニートはSNSの基本操作もままならないんやね、それじゃあ公務員はおろかフリーランスにもなれないのも頷けるわ笑笑
0659受験番号774
垢版 |
2021/12/24(金) 09:04:28.78ID:2vYu038a
>>658
もう既に案件もらってフリーランスやってるわ
それよりも
労働基準監督署が電子化しないせいで、確実に監督官や企業の人事労務担当者や社労士事務所の職員・所長の労働時間が増えている。これって本末転倒だ。
こんなお粗末で時代遅れな労基だけどそれでも目指すの?
お前ら労基は電子機器すら使えないじゃん(笑)昭和を通り越して縄文時代の人間なのかい(笑)
0660受験番号774
垢版 |
2021/12/24(金) 19:36:40.44ID:DtEq7Oyp
>>659
電子申請で36とか出せるの知らんのかw
そんな情報収集能力じゃフリーランスの仕事来なくなるぞ
0661受験番号774
垢版 |
2021/12/25(土) 09:54:31.88ID:nnuz4/C/
>>660
未だに臨検は対面で行われているくせに「労基は電子化進んでます。DXやってます」なんてよう言うわ(笑)
今の時代zoomでテレワークが当たり前だ。俺のフリーランスだって基本はオンラインで完結だぞ
電子化進んでると言えるレベルは臨検がオンラインでできるようになってからが最低条件だ。
はぁまた一つ公務員の非常識があらわになったな(笑)
わざわざ事業場まで足運ぶのは監督官の仕事増えて大変だし民間企業にも迷惑が掛かるの分かるよな。
0662受験番号774
垢版 |
2021/12/25(土) 10:45:30.86ID:p/IT89dv
臨検がオンライン化ってそれは企業の負担が大きすぎる。
タイムカードの様な労働時間の情報、賃金台帳、労働条件通知書、就業規則とかの労務関係資料を情報管理に配慮して監督官に出さなきゃいけない。
労務関係見るだけでもこれだけ負担がある訳。
それに監督官は労務関係だけ見てる訳じゃないし、安衛関係をオンラインで見るなんて不可能。
こんなの説明会とか参加したり、募集のパンフレット見たりして労働基準監督官の仕事を知ってれば分かることでしょ?
まあ毎年筆記すらパス出来ないくらいだから、深掘りして考えることすら出来ないんだろうけど。
0663受験番号774
垢版 |
2021/12/25(土) 18:43:57.93ID:hHE/PdSa
>>661
オンラインで臨検とか寝言は寝て言えや
そんなんだから試験に落ちるんだよ無能
0664受験番号774
垢版 |
2021/12/25(土) 20:51:15.82ID:nnuz4/C/
>>662
労基署長ですら情報流出しちゃってるくせに一丁前にオンラインでも情報管理を語るのかい(笑)
まずお前らは職場の整理からしな


群馬労働局は24日、休業補償受給者1人に関する書類を前橋労働基準監督署が紛失したと発表した。
紛失を知りながら、同局へ報告しなかった当時の署長(06年4月〜07年3月)を近く処分する。 
同局によると、1月に「(同署で)個人情報の漏えいがあった」と匿名の封書が届き、調査したところ、休業補償受給中の県外の60代男性が提出した06年10月分の請求書が紛失していることが分かった。
同年12月に職員が気付いたが、処分したと見られ、男性に再提出を求め、07年1月に補償を支給した。
当時の署長は「大変なことという認識がなく、報告しなかった」と話しているという。
2008年3月5日 毎日新聞
0665受験番号774
垢版 |
2021/12/25(土) 22:20:55.68ID:p/IT89dv
>>664
労基署の情報管理じゃなくて、オンラインに対応させる会社側の人的、金銭的コストの話をしてるんだよ。
zoomで話してはい終わり、じゃなんの監督にもならんのよ。
オンラインに対応させるくらいなら会社にとっても呼出なり、臨検なり直接対応する方が遥かに手間がかからないの。
0666受験番号774
垢版 |
2021/12/26(日) 08:26:06.98ID:NGopT4GA
労基に入ると赤だと思われますか?
転職は効かないと思いますが、自分だけでなく自分の子供就職で差別されないでしょうか?
個人情報、思想信条調査されますか?
0667受験番号774
垢版 |
2021/12/26(日) 10:41:26.33ID:mKLGZ6Yh
これは2年連続筆記落ち納得だね
次で3連続落ちか
0668受験番号774
垢版 |
2021/12/26(日) 11:28:08.03ID:8LnlKgU/
>>666
誰に赤だと思われると考えてるの?
企業から監督官は赤い思想を持ってると思われてるってこと?
どう言う想像をするかは人それぞれだけど、監督官はあくまで所管法令の労基法に基づき職務を執行してるだけ。
監督官の中には確かにそう言う思想をお持ちの方もいるだろうけど、多数派ではないし、そう言う思想の人は寧ろあまり向いて無いと思うけどね。
転職や子供の就職時の差別の話は、そんな無駄なことをする企業がいるとは思いたく無いけどな。
0669受験番号774
垢版 |
2021/12/27(月) 11:28:41.61ID:/65oop3O
長時間労働、低賃金、かわいそうな労働者を見て力になってあげたいという気持ちが
ある人は向かないということでしょうか?
労基法それさえ守れてないところばかりじゃないかと思う。
警察、自衛隊、公安過去の犯罪歴、思想等調査するということは聞いたことあるけど。
0670受験番号774
垢版 |
2021/12/27(月) 18:44:58.49ID:+JKLK4hJ
>>669
長時間労働したくないのならフリーランスかフレックスタイム導入してるベンチャーをオススメするな
高級かつホワイト職場でスキル上がるし頑張った分だけ給料上がる
それに比べ労基は薄給ブラック(笑)
4大ブラック公務員「労基、自衛隊、警察、消防」
0671受験番号774
垢版 |
2021/12/27(月) 19:22:35.65ID:XeG9DeEZ
>>670
君は何回受けても不合格やで
0672受験番号774
垢版 |
2021/12/27(月) 19:48:06.25ID:Chz8c57L
>>669
監督官は特別司法警察職員ではあるけど、公安職じゃ無くてあくまでも行政職だからね。
犯歴や思想調査はしてないんじゃ無いかな。
0673受験番号774
垢版 |
2021/12/27(月) 20:25:42.08ID:+JKLK4hJ
>>671
労基は何年働いても薄給やで(笑)
どれだけ働いて出世しても年収1000万超えるのは不可能だろ
あんな偉そうにしてる監督署長が年収700万ぽっちとかウケるわ
0674受験番号774
垢版 |
2021/12/27(月) 20:38:50.52ID:9IslPhHu
不合格者のジェラシーは見苦しいぜ
0675受験番号774
垢版 |
2021/12/28(火) 09:20:00.91ID:zGFBDLYd
監督署長が700万ということはないのでは?30代40代で500万、600万とネットに出てる
権限がある人がその金額だと贈収賄等で資本からの圧力が容易になる。
接待とか警察から目を付けられやすく別件で逮捕とかありそう。
0676受験番号774
垢版 |
2021/12/28(火) 17:25:37.52ID:HsfVj7j+
署長もどの規模の署なのかで全く変わるからなんとも言えないけど、中規模以上の署の署長なら750〜800くらいじゃないかな。
0677受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 06:19:05.97ID:vvMyJRgS
>>669
監督署に相談に来る労働者は、本当にかわいそうな人もいるけどゴミ屑みたいな労働者もいっぱい相談に来る。なので、労働者保護の意識が高い監督官ほど、糞みたいな労働者にメンタルやられて退職することが多い。 
0678受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 08:50:43.17ID:VOkDCgnU
労働基準法は誰のためにある?
労働基準法の目的とは何かをご存知だろうか?
その目的は、「労働者を保護」することである。 本来、契約というのは対等の立場で締結される限り、自由に内容を決定できるはずである。
しかし、実際には、会社の立場が強いために労働者を保護する必要があることからつくられたのが労働基準法である。
コピペですが、本音と建前ですね。矛盾ですね。意識が高い人が辞める組織はやめた方がよさそうですね。
それで給料はやすければなおさらやる気なくなりますね。
0679受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 12:00:31.56ID:BSz/c2PM
>>678
>労働基準法は誰のためにある?
フリーランス保護法も作りやがれ。俺だったら労働基準法にフリーランスに関して記載するな。
厚労省のフリーランス軽視はどうかしてる
働き方改革を進めてる割にはやってることはコロナ対策ばかりだし、はっきり言って役人は無能、時代遅れ
0680受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 13:12:50.84ID:n18D/OnT
>>679
なんで脱税フリーランス(自営業)を守らなあかんねん
義務を果たさない人間が権利を主張するな
0681受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 13:25:25.76ID:QssdDXZB
フリーランス保護法を求めるなら国会議員に言えよ
0682受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 14:49:34.92ID:BSz/c2PM
>>681
「労働」基準監督官なんだろ
労働のプロ名乗ってる癖にフリーランスも「労働者」なの知らないの?笑
0683受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 16:05:12.57ID:BSz/c2PM
>>680
フリーランスも労働者
労基は労働者のために働くんならフリーランスのためにも仕事すべきだろ
職務を果たさない労基が給料をもらうな
0684受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 17:01:43.09ID:fb5RMMHf
不合格者保護法
0685受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 17:05:24.05ID:n18D/OnT
>>683
でも君ニートじゃん👋
0686受験番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 19:27:23.54ID:LPhOxyKO
労働基準監督官は今ある法令に基づいてしか動けないんだよ。
その法令を決めるのは議員の仕事なの。
てか、今ある法令にないのに勝手な正義感で警察権を持つ行政官が動く方が怖いだろ。
0687受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 07:20:24.20ID:ii8pWBJL
>>682
そんなこと言ってるから2年連続試験落ちするんだよ
0688受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 08:22:07.25ID:IM7H+wBG
労基法がザル法なのがわかりました。
法令は議員が作るが、行政が解釈するけど、最終的には司法が判断する。
争いになれば、その法解釈は国民ではなく裁判所、資本に任せた力関係で
負けた場合、その判断をした方が負けとなり悪となる。
負けた方に赤のレッテルが張られる。司法は積み重なれた判例に従う、国民
の常識、総意とは異なる。
これが積み重なると正義と心が自己矛盾をおこすことになり誰も戦おうとしなくなる。
0689受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 09:44:52.95ID:Nncwp7Qt
例えばね
労基



俺「こんな会社あるんだけど?」
俺「誰でもオカシイと思うよね?」

公務員「でも、現状の法律では・・・」

俺「こういう相談や苦情初めて?」

公務員「お答え出来ないんですが、今回の件は法律では会社側が法律ではグレーで法律内なんですよ」

俺「だったら法律がオカシイと思わない?」

公務員「だったらアナタが国を訴えて下さい!」




なぁ、労働者や一般人から苦情や相談多いなら公務員が自ら自発的に社会を良くしよろ

お前らが苦情が多い内容分かってて
一般人に国を訴えろとかアホ?

何十年も労働者や一般人から相談受けてたら自発的に法律を変える仕事も公務員自らがしろよ
0690受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 10:21:04.66ID:L4Ika275
歴史学んだ方がいいで不合格くん
0691受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 12:56:12.98ID:/amuXkos
公務員にそんな権力与えちゃうことのヤバさすら想像できないから落ちるんだろうなあ
0692受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 13:01:56.75ID:sMtsUz8b
>>689
> 公務員「お答え出来ないんですが、今回の件は法律では会社側が法律ではグレーで法律内なんですよ」
↑理解不能
0693受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 14:18:44.32ID:IM7H+wBG
労働者保護なのか資本の擁護なのか不明な組織ですね。
フリーランスが増えると法の適用しない労働者が増えて
労基法は更にザル法となるでしょうね。
そうすると監督官は仕事無くなる?
0694受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 17:38:18.16ID:lySjBXuQ
>>692
文章理解やり直せ笑
この程度の読解力では労基になったとしても法律は読めないわ労働者事業者さまの言い分すら理解出来ないわで仕事にならんぞ
まっ今の公務員なんて所詮その程度なんだけどさ。低レベル役人増えすぎてイライラするわ。民間じゃ通用しないぞ
0695受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 17:42:45.24ID:lySjBXuQ
>>690
1次のクイズ問題ごときでいつまでマウント取るの?笑
公務員試験は履歴書には書けないが学歴は一生履歴書に書ける
労基の平均学歴は大東亜以下だけどさ一生恥ずかしい思いするな
0696受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 18:24:44.77ID:ii8pWBJL
>>695
マウント取ってんじゃないの
2年連続1次落ちのくせにこのスレに入り浸ってるのが
おかしいって言ってんの
わかる?
0697受験番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 18:58:52.91ID:J8CzuuRv
(こういう相談や苦情が初めてかどうかについては)お答え出来ませんが、今回の件は法律上において会社側(の行為もしくは主張)はグレーで適法の範囲内なんですよ
解釈するならこうなんだろうけど、普通に読みにくい文章
こんな文章力だと公務員だろうが民間だろうが関係なく評価は低いよね
0698受験番号774
垢版 |
2021/12/31(金) 08:38:08.14ID:hiUzISJ+
>>696
受験経験者がスレにいても問題ないだろ。
労基とフリーランスと民間の違いを分かりやすく教えてあげてるだけだ
公務員信者にありがちな狭い視野よくないぞ
ちなみに来年も受験するつもりだ。労基なんか興味ないが商談とかで雑談のネタに使えそうだからな。
何事も経験と挑戦が大事だってインフルエンサーが言ってた。お前ら税金泥棒には一生理解できないだろうけど(笑)
0699受験番号774
垢版 |
2021/12/31(金) 08:43:15.05ID:hiUzISJ+
>>697
1年間フリーランスとしてやっていけてる人に向かって「評価低いよね」はないだろ。
労基のくせに労働者を敬うこともできないのか、、、、労働者の味方が聞いて呆れる。役人なんて所詮こんなもんさ(笑)
0700受験番号774
垢版 |
2021/12/31(金) 09:35:08.95ID:sOEbDAxm
自己評価高すぎ
まず自分が平均より劣ってること自覚しろよ
0701受験番号774
垢版 |
2021/12/31(金) 09:36:39.62ID:UYd5KSOX
そもそもフリーランスは個人事業主であって労働者じゃないんだわ
0702受験番号774
垢版 |
2021/12/31(金) 09:37:30.05ID:xxMhk+90
ちなみに、受かったらどうするんや?
可能性はないけど
0703受験番号774
垢版 |
2021/12/31(金) 09:39:22.15ID:UYd5KSOX
こんなやつ受かっても1年持たんだろ
復命書すらまともに書けず、相談すらまともに受けられず、病んで辞めるだけ
0704受験番号774
垢版 |
2021/12/31(金) 20:12:00.47ID:hiUzISJ+
受験経験者からのアドバイス
正月は勉強しよう
0705受験番号774
垢版 |
2021/12/31(金) 23:26:23.68ID:3nw2OUkx
>>698
商談で3年連続1次落ちしましたとか言ったら仕事来ないよ
フリーランスがそんなにいいなら受験する必要ないよな
そんな思考力じゃ生きていけないぞ
0706受験番号774
垢版 |
2022/01/01(土) 07:53:44.58ID:1AgO4giE
ほぼほぼフリーランスは、資本がめんどくさい、費用が掛かる労基法の適用から合法的に
抜け出す方法を考えて広げたもの。従属関係や力関係はそのままに奴隷契約を押し付ける
ものばかりでしょう。その方が都合いい。単純労働はフリーランスに移行し、高度知識
労働は労働者として管理したいと考えている。
0707受験番号774
垢版 |
2022/01/03(月) 02:46:10.78ID:UcbIEoOl
皆さんあけおめー
フリーランスかなんか知らんけど、まだいるのか笑

また4日から始まるね。

現職だけど、今の実態は、とんでもないクソ労働者からいかに会社守るか、防衛のしかた教えるか、労使でうまくやっている実態を尊重しながら法的なところは守ってもらう(特に一年変形の届出漏れや、高額な月給内の固定残業代分不明示の等)か、やむを得ずわずかにはみ出したところも抜け目なく鞭打って取り締まるか、の状態。
労災防止にしても、事故のほぼ大半に共通する根本的なところについては全く手をつけず、代わりにほとんど事故や疾病なんか起こらない石綿や化学物質、メンタル絡みなど、金が動くところには、関連事業場に全数紙くず送りつけてまで必死でやる始末。金の動きとは、資格取得や講習の費用、産業医の絡みね。
0708受験番号774
垢版 |
2022/01/03(月) 02:47:43.34ID:UcbIEoOl
何のため、誰のための仕事なんだろう、と本当にバカらしくなる。
挙げ句に組織は全省庁でも最低レベルなのは、以前勤めた都心部合同庁舎で官用車を見て愕然と感じた。よそは皆、スバルや日産の四駆、某局なんて局長用に黒塗りのクラウン、地方の合同庁舎もあるとこは黒塗りに暇そうなお抱え運転手、またあるところは10台以上の車を眠らせ。うちらだけは、ボロボロのマーチやプラッツ、ひどいと軽。村みたいな署を除き、そんな車を常に取り合い、車がなくて行きたい日に行けないなんてこともザラ。

マンパワーもないから、臨検も当たり前のように1人で行かされ。
そもそも、警察や国税以外で、ここまで外の会社やDQN労働者相手にする省庁って俺らくらいだよね。
漠然と、弱い立場の労働者を、なんて世間知らずに思って入ってしまったが、各省庁の中で、警察国税以外でここまで割に合わないとこはないと言うのが今の感想。

やって得られることをもう一度まとめると、クソみたいな労働者のために実質被害者な会社に鞭打つか、ほとんど管理に問題もない会社に粗捜しに行って付き合いで指導文書受け取ってもらって付き合いで報告もらうという茶番をするか。
0709受験番号774
垢版 |
2022/01/03(月) 02:50:23.23ID:UcbIEoOl
4月から他と併せて内定キープしてる人、今年国家の受験考えてる人、マジでこの仕事だけはやめた方がいいよ。きっと入ってから後悔する。
国交省でも財務省でも文科省でも農水省でも、ここまで人とお互い嫌な接し方を一生しなきゃいけない仕事はないでしょう(警察、国税除いて)。

あと、給与の話し出たから貴重な数字あげとくと、某小さな署の署長と労災課長がほぼ同じで850ほど、40ちょいの課長が700前半笑
で、県内都市部準筆頭レベルの署も多分署長は同じくらい、1主任は800ほど笑
まぁ、それより下のわいらは65か70定年になり、最後は800も行かないかもね。
あ、数年前に大規模県にいた本省籍の監督課長は20年ちょっとにして900万とか言ってたら!

上の数字は扶養家族にもよるので、例えば労災課長と署長はここが違ってたりしたからほぼ同じだったのかも。あと家賃手当てもあったり。

以上、長くなったけど、現職がかなり詳細な話しもぶちまけたので、特にこれから入ろうなんて思ってくれてる若い人は、道誤らないようぜひ参考にしてください(^^;
0710受験番号774
垢版 |
2022/01/03(月) 17:39:46.53ID:d9xIzYK9
>>708の最後の段落、的を得ています。

特に問題ない会社のあら探しをして是正勧告することに疑問を持たない人、最近特に劣化が激しい通達に疑問を持たず思考停止状態で仕事できる人は、百聞は一見に如かずで、一度任官しても良いと思います。
方面なら、都市部でも休みやすい、労災課ほど残業も多くないです。

ただ、非常識労働者に対峙することに辟易することはあると思います。もちろん、気の毒な労働者もいるので、砂(非常識労働者)の中から砂金(気の毒な労働者)を拾うような気持ちで頑張ることで、何とかモチベーションを保てるかもしれません。

しかし、最近は副署長になっても第一線で可哀想と到底思えない労働者の相手をしないといけないことに気づき、また、仕事内容も一期一会ではあるものの、監督の仕事も10年以上経験すると同じことの繰り返しで、自分は数年以内に資格を取得して退職します。

ちなみに、自分も監督署へ訪問し、主任級のベテラン監督官へ仕事内容を尋ねたら、お勧めしないと言われたクチです。

その一方で、甲信越地方で出会ったとても尊敬する上司は、強制捜査も得意で、とても生き生きと仕事されています。

民法の原則修正パターンのように、物事を多角的に捉えて、労使間の紛争の仲裁をしたいのならば、この仕事は向きません。僅かに裁量の余地はあるものの、基本的にら労基法の価値判断でしか仕事が出来ない行政官ですから。
0711受験番号774
垢版 |
2022/01/04(火) 19:38:58.12ID:ClMinu+B
フリーランスの荒らしに辟易してたので、現職情報助かります。
0712受験番号774
垢版 |
2022/01/04(火) 22:34:40.42ID:4mfkTvhK
バリバリやっている監督官も沢山います。
ただ、HSP気質な人だと、かなりシンドイ仕事だと思います。
申込倍率が40〜50倍で合格した氷河期世代の期の監督官で辞める人は少ないですが、最近は5年以内に辞めるケースを耳にする機会が増えました。大量採用という理由だけではなく、時代が変わってきたのか転職のハードルが低くなったのではないかと思います。
若い方々は可能性が沢山あるのだから、任官後に合わなければ、サクッと辞めて違う道に行くのも全然アリです。ちょっと羨ましいです。
監督官は天職だと言う人もいますから、なってみないと分からないですね。若い皆さん、応援しています。
0713受験番号774
垢版 |
2022/01/05(水) 08:59:28.23ID:EM2cXj4X
現職オワコン労基に質問
無能の自覚ある?税金泥棒の自覚ある?
フリーランスの労働環境よくする気ある?
労基の学歴ボリューム層は大東亜以下ばかりだけど労基の質下がったよな?やはり無能で税金泥棒。
労基、警察、消防、自衛隊、4Daiブラック公務員かわいそう(笑)インフルエンサー達はこぞって公務員オワコンを訴えてるのも頷ける
0714受験番号774
垢版 |
2022/01/07(金) 19:47:41.23ID:Hs9jd8EE
専門職なら法学部出身者だけ採用しろ
更に言うなら成成明学獨國武以上の学歴にしてほしい
最近の労基の質低下にはほとほと呆れ返っている
経済学部の帝京魂(笑)が労基やってるとか世も末だな
0715受験番号774
垢版 |
2022/01/07(金) 22:29:45.07ID:fNKmnl9H
成城みたいな低学歴が言うなよ
0716受験番号774
垢版 |
2022/01/07(金) 23:37:00.66ID:8c2gZULD
こういうところに出てくる現職の意見ってなんだかんだで愚痴が多くなりがちだからね
実際はぼちぼち不満を感じつつも、特に転職するほどではないのでのらりくらり仕事してる人が圧倒的多数だとは思う
監督官に限らずね
0717受験番号774
垢版 |
2022/01/11(火) 16:58:49.16ID:XwVJ6/bb
 こんな仕事辞めた方がいいよ。クレーマー気質のアホ労働者の相手を毎日するのがメインの仕事。労基を代理人だと思ってるから、少しでも気に食わないことがあると長時間の電話や窓口で怒鳴り散らす。 
 とにかく社会の底辺層がメインの仕事なので、まともな感覚持ってる人はストレスでリタイアする。
0718受験番号774
垢版 |
2022/01/11(火) 17:01:57.94ID:XwVJ6/bb
 私は愛知の署で勤務している際、連日のようにキチガイのようなクレームを申立てる申告者の相手をしていたら精神崩壊して精神科のお世話になりました。おかげで今でもデパスが手放せない身体になりました。
0719受験番号774
垢版 |
2022/01/11(火) 21:07:48.85ID:vXlyPES/
民間企業でパワハラ、過労死、うつ病になる人のほうが圧倒的に多い。
役所はその点、保証があるのでいいと思う。自己管理が重要ですね。
労基は代理人でいいんじゃない。そのほうが解決する。
0720受験番号774
垢版 |
2022/01/13(木) 14:46:27.64ID:T88SR7L4
東大生の間での就職先進路先格付け見てみると面白いよ。労基と水商売が同じレベル(笑)

EX 起業で成功 フリーランス 海外有名大学院(ハーバードやMITなど)進学

別格

A 外資系コンサル 外資系投資銀行 外資系メーカー・IT メガベンチャー(DeNAなど)

エリート

B 大手企業総合職(商社・広告・マスコミ・デベロッパー・メーカー・IT・シンクタンク・航空など人気業界) 国家公務員総合職 医師 法曹 公認会計士

普通

C 大手企業総合職(アパレル・飲食・不動産・小売など不人気業界) 大手企業子会社総合職 大手企業一般職 国家公務員一般職 都庁・上位県庁職員 

負け組

D 非大手大企業 地方優良企業 下位県庁・市役所職員 教師 自営業・個人事業主

落ちこぼれ

E 中小企業 塾・予備校講師 警察 消防 労基 河原者 水商売
ゴミ
F 無職
0721受験番号774
垢版 |
2022/01/13(木) 16:19:05.59ID:KO0POijX
>>720
数ある国家専門職の中で労基だけ別個に書かれているのは変だと思うんだけど、なんかソースある?
それともまた成城ニートの戯言?
0722受験番号774
垢版 |
2022/01/13(木) 19:35:23.07ID:T88SR7L4
>>721
4daiブラック公務員、労基、消防、警察、自衛隊
受験生なら覚えておこう
0723受験番号774
垢版 |
2022/01/13(木) 20:19:18.04ID:KO0POijX
>>722
やっぱり成城ニートで草
さっさとソース出してくれ😅
0724受験番号774
垢版 |
2022/01/13(木) 21:06:03.91ID:T88SR7L4
>>723
「東大 国家一般職」でググれオワコン労基(笑)
いい加減にオワコンな現実に気付こうな
スキル無いオワコン労基に残された道は社労士取って労基やめてフリーランスになることだけだ
さっきの表見ればフリーランスと労基の差が理解できるだろ
0725受験番号774
垢版 |
2022/01/13(木) 22:00:39.47ID:T88SR7L4
>>723
労基のくせにフリーランスとニートの違いも分からないのか、、、
お前らの認識だと在宅ワーカー全員ニートになっちまうぞ(笑)
労基にはテレワークないから分からないんだろうね
これもオワコンたる所以だな
0726受験番号774
垢版 |
2022/01/14(金) 19:57:37.71ID:mTqVXPnR
滅亡する世界に戻りたがるハビエルさん
0727受験番号774
垢版 |
2022/01/15(土) 09:53:37.47ID:UVlPAiRm
労基目指すのやめようかな
0728受験番号774
垢版 |
2022/01/15(土) 12:26:18.71ID:douWmV1+
労働基準監督官part74
0729受験番号774
垢版 |
2022/01/15(土) 12:26:23.17ID:douWmV1+
労働基準監督官part74
0730受験番号774
垢版 |
2022/01/15(土) 12:26:27.45ID:douWmV1+
労働基準監督官part74
0731受験番号774
垢版 |
2022/01/15(土) 14:39:36.78ID:n+qXsn47
>>730
お!とうとう労基狂ったか(笑笑)
ブラック残業乙
労使間のクレーマー対応乙
薄給乙
0732受験番号774
垢版 |
2022/01/18(火) 17:55:35.45ID:u421igUS
はあーもし学部時代に労基受かってたらどうなってたんだろうな
0733受験番号774
垢版 |
2022/01/19(水) 10:33:09.50ID:jSCZ/QoS
正直スーツやワイシャツ着ることは時代に乗り遅れているというのは間違いではない
自身の労的資本価値高い若しくは金があるならなら不合理な慣習に縛られる必要がない
アジアは高温多湿だからスーツやワイシャツ文化はあわない
先人は欧米コンプレックスからアジアの文化や風習を見下し欧米の猿真似をする間違いをした
0734受験番号774
垢版 |
2022/01/22(土) 00:12:51.43ID:kaa6dNa9
歯ら、、チアキ

歯の、、アキ
歯が、、、ケン児
しの歯ら、、りょうこ
歯ら、グチ
歯な、歯な
意思、歯→河田町

東京都→意思、歯ら!!

https://youtu.be/LHp-NV_j_e8
https://youtu.be/W3jWw4e_A6Q
https://youtu.be/a9fH9sj-KFQ
https://youtu.be/neyd0qAaJhE
https://youtu.be/Vi69hBzlvG0
https://youtu.be/nlRQ7aQQ0FA
https://youtu.be/F-zLSR8xKKY
オリエンタルラジオ中田

岸田文雄 高市早苗 
0735受験番号774
垢版 |
2022/01/22(土) 10:05:44.77ID:NuQDmHZm
現職ですが、今年で退職します。
労基署の質低下は毎年毎年感じています。
そもそもの問題は3官制度の廃止と、司法警察権限を揺るがす監督官の職務変化、老朽化した庁舎にボロボロの官用車などの職場環境がいつまで経っても改善されないことだと思います。
監督官を目指すのはよいですが、職務内容に限界を感じたら事務官や技官に転官するのも視野に入れると良いとおもいます。
0736受験番号774
垢版 |
2022/01/22(土) 10:49:31.56ID:eVBj79vI
>>735
まさにそれ。ボロボロの官用車にマンパワー不足、全省庁で最悪なのは大きな合同庁舎で車を見れば一目瞭然、本当に騙されたと思いました。

技官に転官なんてできるのですか!?
0737受験番号774
垢版 |
2022/01/22(土) 13:48:12.19ID:1iudHbBV
給与はともかく、職員が誇りをもてる職場であってほしかった。更新されないナビ、ドラレコもバックカメラもなく、自動ブレーキなどもってのほか。壊れたエアコン、ガタガタの駐車場、冷たい便器、他多数。
技官への転向は毎年一定数いますよ。労基法は疎くなりますけど、スペシャリストになれます。指導の内容がコンサルタントのように、技術的な面が強くなるので、法違反の有無しか指摘できないようでは技官失格となりますが。
0738受験番号774
垢版 |
2022/01/22(土) 17:17:49.48ID:BpmjCyn7
技官への転官制度なんて聞いたことないけど
安全衛生部署に本人の希望や人事方針で比較的長く配置されている人はいるけど官職は監督官のままだし、
監督部署の間を出たり入ったりしてるよ
0739受験番号774
垢版 |
2022/01/22(土) 23:36:01.12ID:YDBmhx4y
庁舎や車が新しくないとヤダヤダとか
小学生みたいなこと抜かす奴は
今年中と言わず、即刻辞めていいよ
0740受験番号774
垢版 |
2022/01/23(日) 03:43:55.54ID:C2uoJlKG
30代から40代の監督官はすごくすごい
何がすごいって論理的思考力がすごい
とにかくほんとすごいわ
今の大量採用世代とは別格
0741受験番号774
垢版 |
2022/01/23(日) 05:40:17.46ID:YNeJC6K5
高円寺にゲームセンター・キューブあるんだよな

そして
女軍人がミイラがセっクスしてるキューブを脱出する映画


『キューブ2』(英: Cube 2: Hypercube)は、2002年のカナダ映画。

本作に登場するCUBEは、前作のような薄暗い部屋としての演出はなされておらず、蛍光灯のように全面が明るく白い壁となっており、周りの状況を視認しやすい。扉はタッチ式の自動ドアとなっていて、上下に開く(劇中、何度タッチしても開かない扉も確認されている)。最大の特徴といえるのは、時間と空間、そして引力が一定に繋がっておらず、部屋ごとに一種のパラレルワールドとなっていることである。このため、別の部屋に移動する際、死んだはずの人物と何度も出会ったり、自分自身と遭遇するといった現象も起こる(劇中ではこの事象を利用して食糧を確保する人物も登場する)。また、一旦扉が閉じると、次に同じ扉を開いた際は別の部屋に繋がっており、一度扉が閉まることは、別次元に繋がることを意味している。

時間制限があり、時間が尽きるとキューブという次元自体が崩壊・消滅する。
0742受験番号774
垢版 |
2022/01/23(日) 17:44:59.12ID:t2WYI38+
監督官イヤイヤ言ってる奴はどーしてフリーランスにならないの?
スキル無くて転職できないだけか(笑)
公務員オワコンの理由が分かったわ。スキル身につかなくて辞めたくても辞められないの哀れだ
0743受験番号774
垢版 |
2022/01/23(日) 20:11:31.73ID:qF7WH9Ju
3年連続筆記試験落ち
0744受験番号774
垢版 |
2022/01/23(日) 22:54:28.32ID:W/LLaAGv
>>743
2年連続筆記試験落ちな
面接落ちの奴らは適正ないの確定だからそいつらよりはまだましだ
適正ない=コミュ障、チー牛、社会人スキル0、スキル0(笑)
0745受験番号774
垢版 |
2022/01/24(月) 00:04:32.66ID:UhUWKEEa
>>744
2年連続筆記試験落ちの時点で人権ねぇから
0746受験番号774
垢版 |
2022/01/24(月) 04:04:13.55ID:llOz5CiC
https://youtu.be/8kFu0yDwvws

https://youtu.be/7pq0w-P_98c

こいつら馬鹿警察詐欺師のストーリー


ラオウ(山口組)からユリアを守るだけだった警視庁ケンシロウ


結局、ケンシロウとユリアが結婚しました!!

子供でもビックリしたストーリー



分かりやすい話し

官 愛はムーディー勝つや魔!

https://youtu.be/zV2XniAGNWw
0747受験番号774
垢版 |
2022/01/24(月) 08:12:11.46ID:flo+993m
>>745
公務員特有の井の中の蛙ウケる(笑)
労基の社会的地位を調べ直してみな
公務員なのにブラックで絶望するから!
薄給安定のくせにブラックとか意味ねえ仕事だな(笑)
0748受験番号774
垢版 |
2022/01/25(火) 10:12:48.81ID:bsHpK1jh
公務員系YouTuber増えてるけどさ。労基は見かけないよな。
やはり労基は、スキル無し、向上心無し、コミュ障、のダメダメ無能集団だな(笑)
時代遅れにもほどがあるぞ
0749受験番号774
垢版 |
2022/01/25(火) 23:21:07.21ID:uERy6gKn
今だから言えるが労基になれなくてよかった
未だに労基合格でマウント取ってるフリーランスに嫉妬してる労基哀れだね
労基になったら奴らみたいに心の貧しい人間になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況