X



氷河期世代公務員試験総合スレ Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2021/01/10(日) 15:08:23.67ID:vIK2IKuL
氷河期採用選考全般について語り合うスレです
全国的に筆記試験は概ね終了していますが、2次以降の試験はまだまだ続きます
引き続き活発に情報交換しましょう
荒らしには触らずスルーでお願いします

※前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1609598322/

試験まとめサイト
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/koumuin_seido/shushoku_hyogaki_shien.html

人事院 国家公務員試験 採用情報NAVI
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/hyougaki.html
国家試験実施状況
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/2020zixtusijoukyou.pdf
0083受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:15:05.79ID:9kOKeRwp
>>75
4月から公務員やのになんで就活なん?
0084受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:21:00.66ID:k2t2nSqX
>>82
そうそう
エイズも誰が持ってるか分からないもんな
0085受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:21:13.88ID:Pf8KprKt
>>83
3月まで失業手当出るからだよ
もちろんハロワの職員と相談して問題ないとお墨付き
0086受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:26:16.49ID:k2t2nSqX
>>85
じゃあ前職は自分にあうものだったのでしょう?
せっかくなのに辞めた理由は何?
0087受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:27:58.79ID:Pf8KprKt
>>86
???
コロナで会社消滅したからだよ
0088受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:29:00.08ID:4rjPp5kL
>>86のレス、意味がわからんな
0089受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:29:40.08ID:k2t2nSqX
>>87
>???
一貫して勤めていたなら自分にあう会社、
あう職種じゃないとなかなか続かないだろうなと思ったので聞きました
0091受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:36:20.36ID:Pf8KprKt
>>89
自分に合っている会社ではあったよ
倒産の場合10年以上働いていれば240日出る+コロナで60日延長の300日
0092受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:45:39.47ID:AHYTHMoT
>>79
独法や公益の求人、しょっちゅう出てるのは
天下り役員とプロパー若手の間を埋める中間がいないから?
0093受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 21:46:56.08ID:AHYTHMoT
で、なんで内定も出てるのにまだここに出入りしてるの?
上から目線でアドバイスしたいからか?
0094受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:00:12.32ID:Ozpn8ZVq
もう人間のクズ共に評価されて採用されなくていいや
0095受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:00:19.90ID:+A778YIB
>>86
そんなもん本人の勝手だろ
自分のことは何も語らず、他人のこと根ほり葉ほり
アホかこいつは
0096受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:01:11.79ID:Pf8KprKt
>>79
団体職員は5つ応募したけど5つ書類選考で落とされたわ…
0097受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:05:53.60ID:85U1XiKk
失業手当か
あれは失業者(仕事を探している人)が対象のはずなのに、既に内定が出て仕事を探すのをやめた人がなぜもらえるのだろう
一応2月3月はまだ無職だから、その期間は仕事を探しているという解釈をするのだろうか
0098受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:06:32.43ID:h/y4bWQd
zoom面接で事前にアプリインストールの準備しとけって書いてるけど
zoomってPCでやる場合は招待側って別に事前アカウント準備とかいらんよな?
0099受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:25:14.02ID:hsH0DBxs
>>97
まぁ途中でやめたら
満額まで引き延ばそうとするやつも出てくるから多少はね
0100受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:31:09.41ID:2J65lMMJ
>>98
お前の会社はZoomも使わんのか?
招待される側はアカ登録もログインも必要ない
ログインせなあかんのはホストやる時だけ
0101受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:33:32.50ID:2J65lMMJ
自分はNPOだがお隣の財団法人が求人出すって言ってたな
給与は横浜市の公務員に準じる
気になる人は横浜市のハロワ行ってくれ
0102受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:36:51.46ID:h/y4bWQd
>>100
官庁の面接準備に書いてあったからさ
何で事前インストール必要なのかと思って
インストールする場合は無料のでいいんだよな
0103受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 22:50:20.26ID:4rjPp5kL
zoomはブラウザよりアプリの方が挙動が安定してるところはあると思うがな

ブラウザだと上手く動かなかったりするから

IEで開こうとして動かなくて面接始められなかったり
それよりは、確実に動くアプリを入れておいてもらいたいんだろ
0104受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 23:06:41.83ID:0QC6FFZg
>>103
マイクソですら見限ったIEを未だに使うって発想自体、日本の役所のITオンチっぷりを物語ってる

ZOOMはアプリだとヴァーチャル背景使えんのが糞仕様
ふぁーうぇいは排除するくせにシナに情報ダダ漏れのZOOMを使うってのも情報セキュリティのなさを露呈してる
面接のやり取り自体は高度な機密情報って訳ではないが一事が万事なんだよねお役所は
0105受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 23:09:07.85ID:u0wFHfqE
>>96

団体職員は天下り、縁故採用の温床だからね。
仕事ができる云々より、氏素姓に問題ない人を選ぶ。
公務員のような試験と違って、採用基準も自由だしね。

ちなみに、中で仕事している人も何人か知ってるけど
彼らが言うには「天国」だそうだw.
「こんなので給料もらってていいんだろうか」といってた。
0106受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 23:39:43.99ID:u0wFHfqE
>>104

悪いね。うちの役所も実装がIEベッタリなので
Windows10になってもそのままだ。
ベンダーのいうがままにやってるから、こんな結果に...。
今後20年ぐらいは使い続けるんじゃないかな。
0107受験番号774
垢版 |
2021/01/12(火) 23:49:40.47ID:okx+dNXr
>>105
東京の公益社団法人に転職した27歳だけど、まさに天国だわ
休日も年間140日あって、茄子も110万ちょい、職場環境は30分に1回タバコ吸いにいき雑談できるほど緩い
0108受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 00:05:24.65ID:Qgf2Q0yh
脱公務員試験宣言で有名な茅ヶ崎市
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/saiyo/examination/1038221.html

1月20日締切で1974年生まれまで受験可能な採用試験を実施中
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/041/500/R2shikenannaigenngyouyoumushoku.pdf

給料は36歳以上なら257,730円とかなり高給
@「やる気」茅ヶ崎について主体的に調べ、考えてきてるか
A「コミュニケーション能力」質問にただ答えるのではなく、ご自身を売り込んでください
この2つができればOKで試験勉強は不要
救済を求めるタイプの非正規氷河期には最適の募集
しかも離島や僻地じゃなくてまあまあの都会
これ受けなかったら、2年後に氷河期世代試験が全部終了したとき後悔するかも
0109受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 00:09:28.98ID:uL8Lx1wz
>>107
公務員並みの安定感がありつつ伸び伸び出来るのか
0110受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 00:42:08.62ID:yXF6+ShW
うーん財団法人や社団法人、いいなあ
以前ブラック企業ランキングが話題になったときにホワイト企業ランキングも探してみたら、そういう公益法人系が上位にたくさんランクインしてたな
0111受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 01:20:02.11ID:L/ggTLAA
わいNPO法人勤務で隣の事務所が公益財団法人(市の外郭団体)やけど、闇深すぎてクソやぞ
お隣はそれなりに忙しそうにはしてるが、税金の使い方がめちゃくちゃ
それ誰得なん?てな事業ばっかやってる
とにかく事業予算消化すれば「事業の実態あり」で翌年も予算がつくもんだから、それが市民に実益あるとかないとかは関係ないw

ちなみに近々求人出すらしいから気になる人はまめにハロワ行ってくれ
日本で一番でかい政令指定市な
0113受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 02:05:47.39ID:WAqTbwDc
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a639018a29cc91167c2a8e9bca6c377b69fd0f8

https://news.yahoo.co.jp/articles/625301864d5fe3d82d3b2220e4ca0df5b60d3d33

いい年して無職とかアルバイトだと、どんな事情があっても、世間からはいい年してアルバイトや無職なのは人格に問題があるからでこういう事件をいつか起こすんじゃないかと偏見を持たれる
もちろん面接官からもそう思われてる
それを払拭する説明が必要だ
問題はどう説明するかだ
0114受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 06:49:01.17ID:m9Gr/uDS
アルバイトや無職を偏見しないとしても、長年ろくに働いてないが4月1日からフルタイム+残業の「激務」に耐えられるわけがない
その一点だけで不採用の理由としては十分だろ
0115受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 10:42:10.62ID:4gISzYBp
そうとも限らない


けど、他の志望者との競争力はないね
0116受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 12:07:30.74ID:etO6tYSK
公益財団法人
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-261165-4-3-1/
ボーナス年4.65ヶ月
「経歴ではなく意欲とポテンシャルを評価する選考を徹底」
「経験をお持ちの方の採用のため、主体的に仕事に取り組んでほしいと考えています。指示待ちの方は活躍が難しいかもしれません。」

財団法人が羨ましいと言ってる人はこういうの応募してるの?
経験がないからどうせ無理とか言って敬遠してない?
0117受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 12:56:11.29ID:7c0QczCZ
>>108
清掃員と用務員の募集だし

>>116
経験をお持ちの方を採用ってかいてある。他業種からの採用
0118受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:15.26ID:frKGahvF
>>114
無職はともかくアルバイトはそれこそ朝昼晩と掛け持ちでブラック正社員より働いてる奴とか普通におるからなぁ
なんで正社員にならんのか謎だが。まあ仕事選り好んでるんだろうけど
0120受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 13:14:19.35ID:i8YCwItR
地方合格したから数年後に団体狙ってみるかぁ
0121受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 13:20:02.59ID:yXF6+ShW
自分が働く分には天国だけど外から見たら税金泥棒だわな
0122受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 13:20:24.24ID:h4bTr4a9
>>118
そこまで熱心なフリーターは、それなりの信念あるんだろう
逆に公務員試験なんて受けなさそう
0123受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 13:45:54.37ID:7mSNunkd
そもそも採用されて4月からいきなり激務なわけないじゃん…
そこまで即戦力で見られてねえよ
どこも最初は研修

国税は1年間国税大学校にぶち込まれるし、関税は税務大学校に半年、労働局も労働大学校、地整局とかも研修所に数ヶ月

新卒と一緒に寮生活だぞ
0124受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 14:22:00.61ID:/G3fA30y
老人がそんなにムカつくなら新コロ移しまくれば??
10%減るよ?
0125受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 14:33:27.02ID:yXF6+ShW
コロナと緊急事態宣言で、日本中でリストラが行われる見通しって記事が出てた
非正規も大変だが正社員も大変になるな
0126受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 14:36:56.67ID:D8Kc4FM4
>>124
わざわざ言うなよ・・・黙ってやってんだからww
0127受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 14:48:29.92ID:92UJGSVi
でもここの連中基礎疾患持ち多そうだからなー
0128受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 15:48:26.96ID:Mz+AGYlh
カジノ管理委員会事務局に受かるといいなあ
0129受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 15:59:31.83ID:30P6rKX9
国語的な意味では氷河期世代でこのスレ該当なんだろうけど、
それあくまでも中途採用であって、氷河期採用ではないんだからスレ違いにしようよ
いい加減まぎらわしい
0130受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 16:07:00.63ID:taH9zSTK
>>123
労働大学校って、幹部じゃないコッパンの初任者でもいくの?
むしろ、それが行くの?
0131受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 16:22:42.25ID:OgNATRlR
>>130
コッパンと労働基準監督官がブチこまれるよ
基礎研修が3ヶ月だっけか?他にも色々研修あるからそれで終わるかは知らん
0132受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 16:27:09.89ID:OgNATRlR
そもそも公務員で窓口業務やる奴は研修ガッツリやらんと
だからこそ接客業経験あってコミュ強は有利やろな
0133受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 16:42:41.17ID:taH9zSTK
なるほどね
その一方で非常勤は採用初日から窓口に出て、分からなかったら質問しに来てね状態なんだよね
あれ本人も辛いけど、利用者がたまったもんじゃない
0134受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 17:27:25.71ID:xrQQDoYj
おばさんに関しては、別に本人辛くないと思うよ
勝手にあたしルール作ってというか思い込みで勝手に判断して嘘ばっか教えて、不利益生じても「言ってない」とか「そういう意味で言ったんじゃない」とか平気で逆ギレ逆ゴネなんでもござれだから
0135受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 18:27:23.74ID:nQRdBbP1
>>119
これ調べたら行政職員の給与に準ずるのね
23区なら特別区行政職員と同じ水準なのね
0136受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 19:13:45.09ID:5FpGehtz
>>116
全国自治体の外郭の中でも
給料、安定性から圧倒的勝ち組の都外郭じゃないか
0137受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 19:24:49.23ID:uyspJmqP
強いて言うなら公益財団法人より公益社団法人のが社会貢献性が自治体に認められてるから潰れることは絶対にない
一般財団法人とかは一流の団体もあるが、ヤバいとこもあるから自分の頭で判断して注意する必要がある
0138受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 19:27:25.52ID:H4efrXBM
>>117
他業種からの採用だと何か問題あるの?
別に正社員限定と言われてるわけじゃないし、派遣やアルバイトも経験じゃん
そうやって試してもみないでどうせダメだと決めてしまう

あと用務員の募集だから何だというのか
そんなこと言ってられる状況か?
現業の人にも失礼だし、現業の人も非正規に言われたくないと思うわな
0139受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 19:30:30.21ID:+J+W6vCB
>>138
やる理由よりやらない言い訳って言うだろ
0140受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 21:03:00.88ID:Ui4sn96q
それ系でうまいところは外部に募集出ないよ
人間関係なり、なんらかの致命的な欠点があるはず…
0141受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 21:07:11.74ID:XzyeVzoG
団体職員でもいい団体もあれば悪い団体もある。医療系はブラックだと思う。
0142受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 21:48:05.40ID:uYBisCWW
経産省、いつになったら情報出るんですかね
0143受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 22:01:49.04ID:J8IsyVyJ
>>116
※部署により土日祝日勤務が発生するケースもあります

休みが不定期はやだよ
0144受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 22:11:48.96ID:8do+g+tp
マニュアルとか条例規則があるだろうが…
>窓口業務

しかし何度も言うけど、ほんと団塊おじさんたちって頭悪いよな
将来的にはフィリピンとか海外の介護士に老後の世話をしてもらって
ボコボコにされてほしいわ。
日本の雇用をぶっ潰した責任を取らないとね^^
0145受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 22:24:02.57ID:64YYgKo3
>>144
国内じゃなくて国外に行ってほしい
その方が良くね
介護する人が日本に出稼ぎいかなくていいし
団塊のジジイどもも日本よりいい思いできるだろ今の海外の方が
0146受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 22:54:29.36ID:L/ggTLAA
これ以上日本円の海外流出煽るとか売国奴かよ
国家公務員向いてないわ
0147受験番号774
垢版 |
2021/01/13(水) 23:35:33.08ID:Aix/iFfD
おまえら年収いくらぐらいなん?
0151受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 06:33:49.53ID:4DX9hHju
>>149
年齢も書かないと高いのか安いのか判断できないだろ。
40歳以上の氷河期だと普通かちょっと安いぐらいだし、30歳ぐらいの氷河期だとかなりよい水準。
どうなんか。
0152受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 06:58:04.03ID:nGFZ/61Z
年収を聞いておいて後から年齢も併記しろとはどういう了見なのか
そもそもお前に高いか安いか判断してもらう必要ねーし
判断してどうすんの?
俺のほうが多いって安心したいの?
0154受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 07:18:49.26ID:LV13k7kp
分かってるとは思うが年収といえば普通は税引き前だからな。
0155受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 07:34:59.63ID:nGFZ/61Z
>>154
小学生でも知ってることをドヤ顔で書く氷河期世代
0158受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 09:21:50.54ID:AHg3wi0j
>>157
精神に異常がある障害者雇用のアカウントだから
その投稿自体もほんとかどうかフィルターにかけないと
0159受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 09:28:44.03ID:AHg3wi0j
ついでだからTwitterで検索したが、
ジャックの角燈という名前のアカウント

公務員からNPO職員に転じて良かったと言ってるが、
お試しで受けてると嘯く公務員氷河期に必死で痛々しいな
説明会で誰も質問しないから俺が何度も聞くハメになったとか、もっと素直に受かりたいって言えよw
どうせこのスレも読んでそうだから書いておくが
0160受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 09:30:47.47ID:dK9gXD5g
収入を聞くのが何がいけないのか。人は金のために仕方なく大事な時間というものを切り売りして
生活のために働いている。
0161受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 09:38:22.76ID:+qdZmCb2
受験案内を見れば分かることを質問するのはやる気を疑われる
0162受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 10:18:04.68ID:4w5xTKpS
>>159

それを本人に直接じゃなくてここに書いてるお前も痛々しいがな。
0163受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 10:26:53.51ID:W5jGmdmL
大人は聞いてもちゃんと答えないもの
大人ってズルいわよね
0164受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 10:30:56.21ID:W7PDfFRi
>>163
アンタもいい歳で大人の年齢だろ?40くらいか?
0165受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 10:35:35.14ID:yI9mDuGK
>>160
同感
金は命
0167受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 10:45:26.51ID:W5jGmdmL
>>164
そうね
大人ならちょっとは考えてモノ聞かないといけないわね
反省ね
0168受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 10:54:46.59ID:OzEsMiEE
氷河期世代スレって勇気もらえるから好きだわ
0169受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 11:21:39.28ID:s1bJ8XPj
埼玉県庁の最終までいけたが落ちてたわ…
今日まで、受かったらあれしようこれしようと妄想して楽しかった
キツい…
最終面接のとき何人かの人とすれ違ったけど
なんか普通にその辺の一流企業に勤めているようなハイスペぽい人達ばかりだし、俺みたいなリアルに非正規雇用の連中が一発逆転ってのは難しいな
950人から最終の15人まで勝ち抜いて、最後の合格者の6人に残れなかったとか無念過ぎて、ヤケ酒飲む元気すら湧かないわ
メンタル崩壊
来年に向けて頑張る気力いつ出るか分からん
みんなは頑張ってくれ
0170受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 11:23:18.57ID:P+i5CPgx
>>169
おつかれ
そこまで残れる人材なら民間正規にも余裕でなれると思うよ
今はゆっくり休んで下さい
0171受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 11:27:56.68ID:biVjqfYF
>>169
お疲れ様です
最終15人まで残ってたら確かにすごく悔しいね…
でもそのうちどこかは受かりそう
気持ち落ち着いたらまた頑張っていこ
自分も非正規で、採用されたら〜とか考えているけど、説明会とかにずらっと参加してる名前を見て、この中から選ばれるなんてことないんじゃないかと思ってしまった
0172受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 11:29:13.33ID:6yg6RIkb
>>169

俺も最終で落ちたからダメージ分かるわ
筆記すら通らないキチが「1次で落ちた方が楽」と連投してたが、確かにそのとおりなんだよな
川崎市の最終面接でも待合室にいたのは見た目も雰囲気も好感ある人ばかりだった
当たり前っちゃ当たり前だが
0173受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 11:38:58.28ID:L0VKErQ5
>>169
国家受けないの?
日程かぶってたんだっけ?
0174受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 11:45:16.66ID:qQhBB22Q
>>169
俺も某地方で受験者400人で合格者6人のところ9番目で落ちたからなんか気持ち分かるw
年末年始で気持ちリセットして、今は国家氷河期の2次面接待ちだよ
0175受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 12:13:27.76ID:zbVk3SMT
>>169
俺も同じく埼玉県最終落ちだったわ。
最終15人まで残っていながら落ちた気持ちはよくわかる。
お互い、今日落ち込むのはしょうがないと割り切ろう。
というわけで、今日はちょっと俺もへこみます……
明日から切り替える……
0176受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:05.48ID:+9f4d7mN
こうやって同じ境遇の人たちで励まし会えると本当に助かるね
みなさん、応援してます!
0177受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:52.24ID:+cbPW+Hx
落ちた9人のうち2人がここにいるって
あと見た目だけでハイスペかどうなんてわからんやん
自分が非正規だからどこかで俺なんて…っていう負のオーラ出てたんじゃね

試験突破して面接受けてんだから堂々としてないと
0178受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 12:44:51.37ID:qQhBB22Q
見た目のハイスペ感は分からんが
ちょっとした言葉使いや立ち振る舞いで賢そうかは分かるな
あと、デブはやっぱダメだろ、氷河期とか非正規なら特に

>>177
当然堂々とはするんだよ、面接なんだから
それさえも出来ない奴が最終に残るはずは無い
ただ、40歳にもなるとそういう気持ちを作る作業が精神的に参るんだよ
ある意味自分にたくさんの嘘をつくんだから、まるで自分自身に催眠術をかけるように
だから終わった後に疲れがどっとくる、
5ちゃんで誰かに分かって欲しいと思う気持ちは痛いほど分かる
結果を待つ間にあれこれ妄想して現実逃避する気持ちも
お前らは俺だ
0179受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 12:48:52.11ID:Fd5+XA2K
地元か→
正規経験者か→
非正規の理由を矛盾なく良い意味として答えられるか→
妻帯者か→
子持ちか→
太っていないか(健康に見えるか)→
禿げていないか(嫌われそうな見た目じゃないか)→

これ全て◯なら合格に近づくよ
0180受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 12:50:05.95ID:+9f4d7mN
妻子の有無は聞かれなかったけど、やっばり有りの方が有利になるんですかね?
0181受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:34.31ID:+qdZmCb2
>>180
独身なら僻地への転勤を命じたら辞めちゃうかもしれないだろ
妻子持ちならそうはいかない
0182受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:52.72ID:Fd5+XA2K
>>180
アピールで子供のためこの町に貢献とかかなりポイント高いし
妻と思い出が深いこの町に貢献したいとかもポイント高いね
0183受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:25.95ID:+9f4d7mN
>>181
その辺の判断は一般企業と変わらないんですね
なるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況