X



氷河期世代公務員試験総合スレ Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2021/01/10(日) 15:08:23.67ID:vIK2IKuL
氷河期採用選考全般について語り合うスレです
全国的に筆記試験は概ね終了していますが、2次以降の試験はまだまだ続きます
引き続き活発に情報交換しましょう
荒らしには触らずスルーでお願いします

※前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1609598322/

試験まとめサイト
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/koumuin_seido/shushoku_hyogaki_shien.html

人事院 国家公務員試験 採用情報NAVI
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/hyougaki.html
国家試験実施状況
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/2020zixtusijoukyou.pdf
0288受験番号774
垢版 |
2021/01/15(金) 22:11:24.29ID:ra3TzmVz
>>286
僻地なんかに行ったら試験受けるのが却って大変では?
島なんか週3回しか本土との連絡船がなかったり、天候次第で1週間以上運航できないことも珍しくない
その上、そういうのは収入が低い(下手すると大企業での派遣・契約社員より下)ので、旅費交通費もままならない
0289受験番号774
垢版 |
2021/01/15(金) 22:21:46.46ID:O1IKgVBB
>>243
厚労省先行試験の最後の面接でミスったわ
痛恨の極み
冗長な答えをして終わってしまった

時々トラウマのように思い返されるよ
0290受験番号774
垢版 |
2021/01/15(金) 22:28:58.69ID:Ptv0a8qZ
>>286
ばーかばーか
僻地なんて行きたくないし、俺ら高等遊民は霞が関で働くべき存在なんだよ
0291受験番号774
垢版 |
2021/01/15(金) 22:43:17.02ID:0ikS/jjd
>>286
一理あるが価値観は人それぞれだろ
「非正規より僻地・現業の方がマシだからチャレンジすべき」
といった考えを押し付けるのは如何なものか
ひょっとしてID:m7ED8deNが僻地でゴミ屋やってんのか?
0292受験番号774
垢版 |
2021/01/15(金) 23:54:58.45ID:JJPlrDJQ
>>288
島で一年間だけのつもりで行こうかと
0293受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 00:51:40.79ID:cYrSBWB0
非正規なら職歴換算25%とか50%とかになるところが僻地でもなんでもとりあえず公務員になっておけばその期間は100%換算されるから、後々本命の公務員に受かったときに初任給決定が有利になるわな
0294受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 01:04:17.11ID:dlpCC2KV
>>214
俺の同級生は旧3種採用で1回在外勤務して
帰国後に一部上場企業勤務の嫁さんもらったが
やっぱり工業校→専門卒では何かと釣り合わ
なかったのか離婚した。
在外勤務も最初の1回切りで入省から20年以上
経過したが、窓際なんだろうかね。役職付きになった
とも聞かないし。
0295受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 01:05:56.03ID:/xKw2CtB
現業は現業のままだが
0296受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 01:10:24.75ID:AGfpG7af
>>293
馬鹿の人かな
現業で清掃員とかやってる奴が公務員というだけで
行政職に採用されたら換算率1.0になるとでも思ってるのか
0297受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 01:19:46.42ID:4SRj4HoP
>>292が言ってる島しょ合同試験の御蔵島村の募集は事務職だけどな
0298受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 01:35:03.41ID:AOKaF0Sb
毎日争いが絶えないんだなこのスレ
氷河期の敵は同じ氷河期なんだな
0299受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 01:48:53.76ID:O2UHr4BT
>>294
こういう「知り合いのプライベート」にやたら詳しいやつ笑うわ
0300受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 02:09:13.87ID:rKl3Nemc
>>297
僻地の事務職はまだしも
結局、現業はダメってことだな
0302受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 05:50:05.10ID:+eYe3RS7
>>301
厚労省先行試験の筆記を無対策で通過したものだから調子に乗って無勉で受けたら今回の統一試験の筆記落ちしてしまったよ
31点でそれなりに惜しかっただけにもったいなかったと思う
0303受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 05:51:02.94ID:+eYe3RS7
そのまま非正規だね
月収20万の非正規をしているよ
0304受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 06:31:20.08ID:/xKw2CtB
>>302
どっか受かった?
0305受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 08:30:04.80ID:eU5zL72F
>>293
そういう先を読んで先手を打って人生送れる奴は、すでに何らかのまともな職について家族と幸せになっている
ここであんたにばーかばーか連呼してる氷河期非正規おじは、氷河期じゃなくてもバブルでも先を考えずにお気楽フリーターしておっさんになっておろおろしてるようなレベルのバカだから、そんなこと教えてやらなくてよい
0306受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 08:51:42.18ID:Xq8R+F9a
氷河期じゃなく社会人枠で合格したけど
本当に氷河期の人たちは大変だと思うわ…
倍率も社会人よりアホみたいに高いし給料は低い
氷河期の人たちはなぜこうなるまで何もしなかったの?
0308受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 09:54:19.43ID:oOcztIhK
>>306
それは酷な質問だよ
足が不自由な人になんで歩かないの?とか知的障害の人になんで読み書きできないの?とか聞いてるのと一緒
努力したり自発的に動けいたりできないっていう病気なんだから
でも素直にそう言えないから、選択肢がなかったとか時代のせいでこうなったとか答えるしかない
0309受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 09:57:52.48ID:RnbiiOEY
>>308
ネットで騒いでるのは氷河期関係なくろくな仕事につけないであろうゴミか公務員試験に落ち続けて年齢制限に至ったゴミかのどっちかじゃないの
0310受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 10:19:36.11ID:Xq8R+F9a
>>308
そうか…
氷河期世代枠も2022年までは実施されるみたいだから一年間、コロナのボランティアとか人事の人が面接で欲しくなるような経験値を積んでからの挑戦もありかもね
0311受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 10:30:26.65ID:Zo06VeWD
氷河期の人も色々いるよ
何もしなかった人ばかりじゃない
人生は運に左右される事も多くて色々あって今こうなってるという人も多い
0312受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 10:40:30.87ID:Xq8R+F9a
>>311
22年度まではやること確定しているから闇雲に受けずに波瀾万丈な人生経験を思い返して今からでも自分ならではの活動を行えれば面接時にその他大勢とは違う大きな武器になると思います。
0313受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 11:11:04.85ID:4lgBY9uY
>>311
だーがしかし、運の悪い奴は結局ずっと運の悪いまま。それが彼の人生。。。
0314受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 11:57:55.46ID:vzdIarZ7
>>306
新卒でまともな経験を積めないとどこも門前払いだから
新卒就職失敗だけでなく、配属先が外れても終わり
独特過ぎる経験だと説明しても伝わらない
0315受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 12:02:54.85ID:qIuKv84p
俺はそこそこの大学から就活失敗後にバイト→非正規→正社員→公務員のステップアップ中
新卒当時は就活の結果だけを見て自分なんて何の能力もなく他人に劣るゴミクズだと思って世を僻んでたけど
仕事をする中で自身を取り戻しつつあるよ
0316受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 12:44:33.72ID:i3CMV54A
正社員から公務員社会人経験枠ならステップアップだけど、氷河期枠だったらステップダウンだろ。
0317受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 12:56:24.80ID:oMnQ3MJp
>>316
正社員と言ってもなあ
社員1000人未満の中小企業程度の正社員なんか大したことないからな
40代後半以降のオッサンならまだしも、将来考えたら氷河期公務員のがマシ
0318受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:40.48ID:TIJnwLxe
正社員も給料12万とかあるし
クソみたいな会社山ほどあるんだよな
0319受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 13:55:49.36ID:vzdIarZ7
中小の正社員どころかITとか実質派遣でしかないけど
彼ら自身は派遣になることを極端に嫌がっている
どこかに派遣されていつ切られるか分からないのに自称正社員
0320受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:00:47.99ID:cq7Py8N5
明日、神奈川試験頑張ります
0322受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:12:30.15ID:vzdIarZ7
>>321
残念ながら一般枠です
0323受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:18:23.61ID:OZeiqOkR
>>322
学校の用務員って言えよ
0324受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:18:31.71ID:Xq8R+F9a
>>322
上の人障害者合格スレにも同じコメント残していたから障害かと
0325受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:28:44.06ID:ALakQ1ve
障害者試験はレベル低いからね
そのレベルしか対応できない層は
用務員とか清掃員とか筆記が簡単な試験しか受からない
障害者や清掃員なんかは年齢制限も氷河期より緩い所があるから
オッサン通り越して初老の爺様婆様かも


筆記難易度は
氷河期>>>経験者>>>>>障害者>=清掃・用務その他現業
0326受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:34:07.67ID:I+eQC0ZQ
俺さ、お酒飲まないと知らない人とうまく話せないのね、
お酒飲むと陽気にハキハキと話せるの。
web面接なら酒臭いのバレないからお酒飲んで受けてもいいかな?
0327受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:43:08.00ID:r/amgTLs
いちいち人に聞かなくても大人だからわかるでしょ
0328受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:45:12.17ID:7oiVFQlb
お酒飲んで受けるのは本人の自由だけど面接官には普通にバレそうだし貴方が友人なら止めるよ
そもそもアル中の気ない?大丈夫?
0329受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:45:48.76ID:m+c3GYpV
「はい、ありがとうございました。この後午後の予定は御座いますか?是非来庁していただいて2回目の面接をお願いできますでしょうか」

終了
0330受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:52:44.46ID:qzYCe0E1
>>326
勝手にしろ
なんでそんなしょーもないこと書き込むかな
ここはお前の日記帳ではない
0331受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:55:35.65ID:dMgyGYj0
ビール1杯ひっかけたくらいで酒の臭いなんてしないわ
特に今は面接官との間にアクリル板置いて2mのディスタンス取るからバレることはないと思うよ
0332受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:58:22.58ID:8nYC7N8m
そのレベルの酒飲みならビール1杯で何が変わるというのか
水みたいなもんだろ
0333受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 14:59:01.19ID:Jt5heJOU
>>326
合格しても・・・

酒飲んで公務に就いたら服務規律違反でサヨウナラ

飲まなければまともに仕事できずにサヨウナラ

いずれにしてもサヨウナラ

>>331バレなきゃ良いという犯罪者思考もサヨウナラ
0334受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 15:00:00.83ID:8nYC7N8m
ていうか今は対面面接でもマスク必須だろうし、バレる要素は限りなく薄いけど
酔っ払って変なこと言っても知らんぞ
0335受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 15:01:59.80ID:vzdIarZ7
>>325
筆記上位でも落とされるからもう無理だよ
0336受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 16:52:13.51ID:uP60vZD2
プライド高い奴は現業バカにして事務職落ち続ければいいんじゃない?
0337受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 16:58:48.81ID:8WdSGygI
学歴良ければ現業を受けても面接で落とされるよ
向かないと判断されて貴方の経歴や専門性を活かせる職業にしたほうがいいと言われてバイバイ
0338受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 16:59:03.04ID:vzdIarZ7
むしろ単純作業の仕事が良い
0340受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 17:22:37.40ID:tp+8PyHc
>>336
>>339
プライドないのになぜ公務員に拘る
安定性?馬鹿じゃねーの
介護、建設土木、清掃員その他諸々はいつでも漏れなく募集中
民間でも一生安泰だわ
なのになんで公務員?Why?

プラウドがないと言う奴は公務員でも民間でも現業で地べた這いつくばってればいいんじゃない
0341受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 17:25:03.01ID:tp+8PyHc
そもそも現業でおkという奴がなんでこのスレに沸いてんの?
ここは氷河期公務員スレなんだが
これ以上スレチの話ししないなら現業公務員隔離スレでも作ってそっちでやれ
0342受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 18:09:26.05ID:7JVIb0Zd
プライドという問題じゃないんじゃないか?

事務か現業かは仕事の違いであり、
志向性は別なのだから

どっちが上とか下とかいう目線そのものがものすごく傲慢だよ
0343受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 18:17:18.16ID:vzdIarZ7
>>341
氷河期世代で公務員志望だからあっていると思うけど
現業を何でそんなに下に見るのか分からないけど
民間企業ではろくな扱いを受けない上に経験者しか採用しないし
0344受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 18:40:37.21ID:vLZ84yQg
昨日の
氷河期世代国家公務員の業務説明会のweb参加、会場参加って何人だったか公表された?
0346受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:13:03.78ID:xdZ3Azib
昨日のweb説明会の参加者のお顔を拝見して、みんな歳とってるなと思ってしまった。まあ俺も似たようなもんだが、若い頃、普通な顔してても20年経てば、ハゲたり、シミ、シワが出てきたり、年齢相応になってくるんだなと思った。そんな中でも綺麗な人もいるもんだから、ケアをしっかりしてるんだなと感心した
0347受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:27:27.00ID:QDaBgsgQ
>>306
氷河期でも就職できてる奴は就職できて、年収1000万円くらいはある。
0348受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:33:29.51ID:7JVIb0Zd
>>346
顔出ししてるデリカシーのかけらもない省庁ってどこだろう
0349受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:27.84ID:IkOH4JXK
>>345
内閣府、財務、外務、会計検査、人事 この辺は猛者揃いだろうな
一番人気ないのはやっぱり新潟が面接になってるところかな
0350受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:08:59.93ID:8nYC7N8m
一番人気ないのは経産省だよ
この土日に500字以上〜2000字以下の論文2本書いて予約メールと一緒に送れとか言ってんだから
0351受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:25:05.30ID:eU5zL72F
だからこそ、どんな糞クオリティでも送りさえすれば倍率1倍
0352受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:25:44.71ID:ue1uDEpm
>>342
>プライドという問題じゃないんじゃないか?
>事務か現業かは仕事の違いであり、
>志向性は別なのだから

あ?オマエなに言ってんの?
介護、土木、清掃員等、同じ仕事なのになぜ民間ではなく公務員に拘るんだって話しだろ

>どっちが上とか下とかいう目線そのものがものすごく傲慢だよ

勝手に意味を履き違えて解釈して人のこと傲慢などという奴は
自分が傲慢だからそんな勘違いするってことにいい加減気づけよ

>>343
>民間企業ではろくな扱いを受けない上に経験者しか採用しないし

十把一絡げに民間を一括りにして公務員志望を正当化してて草
0354受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:42:22.19ID:Oq6bDYSD
>>307
自分が落ちまくりだから悔しくて顔真っ赤じゃん
涙拭けよw

>>353
なに言ってんだガチ糖質のキチガイめw
0355受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:42:44.57ID:rXC/mMlN
長文で噛み付く奴って脳の病気なのかな
その情熱を他に活かせるといいね
0356受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:38.82ID:rXC/mMlN
>>350
逆にしっかりした省庁だなと思う
採用指針読んでも欲しい人材や採用後のフォローアップとか明確にしててとても羨ましい
ただわいは経済分野は畑違いすぎて、論文のテーマ見ても何を書いていいかまったく分からんw
0357受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:48.17ID:3KJF8bWm
>>355
でもオマエ知恵遅れじゃん
このくらい短ければ池沼のオマエでも理解できるよな
0358受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:47:54.38ID:rXC/mMlN
>>357
ありがとう
池沼の俺にもお前が真正のキチガイだということがよう分かったわ
0359受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:47:57.79ID:TIJnwLxe
プライド捨てろとか語る奴も何者なんだろうな
すでに自分の仕事を持って働いてるならこのスレ見にくる必要ないわけだし
まだ働いてないならまずお前がプライド捨てろやwって話だし
0360受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:56:57.44ID:vzdIarZ7
プライドはないけど
必死に書いてゴミ扱いされて落とされた
0361受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 20:58:58.23ID:2Ot68YhH
このスレは大人なのにこんなガキくさいこと言う人たちいるんだなってのを見てみくだすためにたまに来る
なーんて嘘だよ頑張ろうぜマジで
0363受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 21:08:13.45ID:tRkMlxpM
現業ではなく行政事務職志望のどこが悪いのか
現業に行きたい奴は勝手に行けばいい

なんで現業志望の奴に上から目線でプライド捨てろとか指図されねばならないのか謎
0364受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:15.53ID:TIJnwLxe
冗談で書いてるのはいいけど、このスレ本気で人を見下す書き込みときどきあるもんな
>>305やそれに続く一連の会話あたりとか

そんな人が公務員になろうってのが意味分からん
だって公務員つったら、生活保護受ける人や貧乏人や知的障害者とかそんな人々にも奉仕する仕事だぜ
こういう弱者を見下す人が最も就いてはいけない仕事

こんな連中も面接では「市民のために頑張ります!」とか言ってるんだろ
嘘つきだよな
0365受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 21:16:09.24ID:/w89d6Ly
>>364
国家公務員は直接ナマポやガイジの相手しないでしょ
法定受託事務で市町村が窓口
厚労省なら多少は関わることもあるけど、それ以外の省庁で関わることはほとんどない
0367受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 21:57:53.83ID:RyLEU55s
>>354
おまえがきちがいじゃん
いつも居てID変えて返信するきちがい
ID赤くならなくても分かるのがすげえわ
0368受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 22:58:47.53ID:puXnjsmp
>>367
頭の悪い知恵遅れが激オコw
オマエみたいな知恵遅れでは筆記すら受からないのも無理はない
キチガイはメンヘレスレに帰れ
0369受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 23:08:56.95ID:cq7Py8N5
一般の方ですが、学校技能員頑張ってきます。
用務員でバカにされますが、仕事は仕事です。
公務員の正規職員になりたいので、いまは安定を求めています。
0370受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:02.26ID:TIJnwLxe
今気づいたけど>>306の人って社会人枠で合格したと書いてるのに、>>324では障害者合格スレも読んでることを伺わせる書き込みしてるな

障害者スレまでいちいち読んでるということは本人も障害者なんだろうが、社会人枠で合格か
あり得ない話ではないけども…
その上氷河期スレまで来て「氷河期の人はなぜこうなるまで何もしなかったの?」と書き込んでるわけか
よく分からん人やな
0371受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 23:13:01.29ID:TIJnwLxe
>>369
頑張ってね
用務員も立派な仕事だよ
受かるといいね
0372受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 23:15:19.41ID:TIJnwLxe
>>365
直接関わるかどうかは関係なくね
公務員は全て、全体の奉仕者なんだから
0374受験番号774
垢版 |
2021/01/16(土) 23:53:17.26ID:7JVIb0Zd
いよいよ今日明日で面接シートの仕上げ
みんな頑張ろう!
0375受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 00:32:04.52ID:xIUhFF01
>>370
あぁ…それ俺だけどアプリ使って見ていると長押しで同じIDが書き込んでいる所が見えるんですよ
変な誤解させてすまぬ
0376受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 00:37:33.82ID:UpzqhVX9
>>363
どこが悪いのかというと、自分の状況を客観視できてないところだと思うよ
事務職に拘るのは偏差値が45しかない受験生が宮廷とか早慶志望なんだと言ってそれ以外受験しないようなもの
受かる可能性がゼロではないけど、それだけに絞るのは無謀というもの
日東駒専や大東亜帝国も受けたほうがいいとアドバイスのひとつもしたくなる
現業は年齢制限が緩くて氷河期世代でも受験できるところがけっこうあるし、正社員経験がなくても充分務まる
それでいて正規の公務員になれるっていうのは、氷河期世代の救済にうってつけなんだけどな

事務職だけ志望ってのは、新卒のときに就職氷河期なのに大企業だけ志望っていう失敗の二の舞を演じてるように見えるよ
0377受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 00:41:39.80ID:LayjIYg7
>>375
そうですか、こちらこそすみませんでした
0378受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 00:44:18.99ID:rD+jX/w9
>>376
それが余計なお世話なんだと思うよ
偏差値45が東大受けるのは自由だし、20年無職が事務職目指すのも自由
事務職にこだわってる人に「現業になれ」て言うても反感買うだけやろ
0379受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 00:52:11.17ID:RBYjF6ff
>>376

ホワイトカラー > ブルーカラー みたいな時代遅れのヒエラルキー感覚
持ってる人に何言っても無駄だろ。本人の好きにさせておけばいい。

少なくとも今までその仕事にありつけてなかったってことは
本人に適正がなかったか、能力的に足りなかったってことなんだから。
いい年した人間に説教垂れる価値なんてない。放っておけ。
0380受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 01:04:16.43ID:LayjIYg7
まあ何事も高望みは良くない結果を招くとは思うけども
チャレンジできる奴はチャレンジし続ければいいしな
その辺は本人と家族の考え方次第っしょ
実際に無職や非正規でも氷河期試験合格してる人もいるんだし

仕事の向き不向きってのもあるしな
現業はそれなりに体使ったりもするし、そういうの向いてない人もいるからな
仕事の方向性がそもそも違うんだから、高望みかどうか高低で比べるものじゃない気もする
0381受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 01:38:38.54ID:qAcqVjN0
ずっと非正規で生きてると、無意識に人を全員ランク付けして見ることしかできなくなるんだろうな
0382受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 06:22:38.81ID:ShyyXaN9
今日、地方自治体の試験受ける人いない?
1時間30分で30問ってどんな問題出るか不安だわ〜
0383受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 07:45:17.23ID:cej8jhU9
>>376
人がどのような選択をしようが自由
それを「悪い」などと決めつけるのは、頭の弱いキチガイである証拠
0385受験番号774
垢版 |
2021/01/17(日) 07:52:50.14ID:VUpERiYL
国家の試験ってSPIとかGABとかSCOAとかでいうと何だったんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況