X



国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part 18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0888受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 01:05:37.20ID:/yW3i29V
ねー可愛い子いるかな?
0889受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 06:36:17.73ID:I+8sEXl4
>>887
社会人経験採用者に限って言えば、
採用後3年以内の退職率は2割に迫る勢い
0890受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 07:24:02.57ID:CdeCtzzU
>>887
高卒からの税務職員、大卒からの国税専門官、
経験者採用からの国税専門官のオールでの話。

経験者採用者ははるかに高いはず。

周囲から相手にされず、右も左もわからず。
まあ、新人じゃないんだから、
自分で考えて動かない奴は辞めていくだろう。
0891受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 08:24:48.07ID:BQIlgosM
>>890
民間と公務員全然違うから多少葉教えないと不味くね
0892受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 08:38:42.59ID:LxLRIDX/
聞けば一部の親切な人は教えてくれる
でも基本的には、プロパー的には身にしみついて誰でも知ってる常識だと思ってるから教えるという考えにならない
民間経験がない人が大多数だから民間と全然違うといっても何がどう違うのかが分からないだろうね
0893受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 09:18:18.11ID:/J87vGIh
退職をネガティヴに考えることはないよ
新卒で入った職員は他で通用するスキルが無く嫌でもしがみつくしかないって事情もあるからな
社会人採用者は民間の経理出身とか多いし、合わないと思えば転職も容易ってだけの話
0894受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 13:24:00.37ID:/EbxeYi7
退職して入ってくる人に退職率とか言われても、何言ってんの?という感じ
0895受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 13:34:02.10ID:302xyRwn
>>889
民間の離職率ってもっと高いんだよ。
なんか比較対象ズレてない?
0896受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 13:45:30.88ID:PLAK74bD
>>889
経験者は下限が30歳でありながら離職者率がそんなに高いのか
0897受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 14:48:58.41ID:/EbxeYi7
2割とかウソだから、無視ね
0898受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 15:55:39.27ID:GUbqZU5U
退職率が何割だろうと、自分がしっかり頑張るだけだよ
受かった人は少なくとも一度は会社を辞めた人なわけだし、辞めたことない人に比べて退職ハードルは低いだろうからね
2割なんて何の参考にもならない数字だ
0899受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 16:02:58.94ID:PLAK74bD
民間出身者にありがちなのが公務員は楽な仕事だと思い込んでいることだな
0900受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 16:46:58.01ID:JqF/Ju6B
合格おめでとう。
経験者採用の数も増えてきたので、署に同じ系統で1人くらいは経験者の先輩がいる確率は上がっているよ。その人がポンコツでなければ、その人にいろいろ聞きながらやれば大丈夫。 
いい上席がいればなおよし。

過去人より
0901受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 17:21:19.92ID:frtKgHjH
過去人ワロタ
漏れでも思いつかなかった。
0902受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 17:45:27.50ID:Aakk2Dki
ねーねー可愛い子いるかなん?
0903受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 17:46:15.96ID:Aakk2Dki
ねーねーね可愛い子いるかな?
現代人より
0904受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 20:37:14.92ID:CdeCtzzU
>>899

同感。

今年の合格者はなめてるな。

まっ、転職して後悔しないことだな。笑
0905受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 20:40:10.67ID:CdeCtzzU
>>895

その民間の定義は?

零細企業?中小企業?大企業?

ブラック企業と比較しても意味ね〜よ。
0906受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 20:46:40.78ID:CdeCtzzU
>>893

社会人採用者は民間の経理出身とか多い?

はあ〜?
0907受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 20:49:08.53ID:cqCl6Ils
>>906
んしゃどういう人が多い?
0908受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 21:00:28.97ID:I+8sEXl4
社会人経験採用者のうち、約4分の3は
地方公務員、税理士事務所、金融機関からの転職

その他民間企業の経理や営業が前職だった人は少数派
0910受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 23:03:27.27ID:Aakk2Dki
ねーねーねー可愛い子いる?
0911受験番号774
垢版 |
2020/12/29(火) 23:05:19.06ID:wakgz5nV
いるけど、中途のオッサンは相手にされません。
0912受験番号774
垢版 |
2020/12/30(水) 08:15:50.20ID:ncJmXgNq
>>908
地方公務員っつっても都庁や首都圏政令市の奴はほとんどいないらしいな、転職メリットないからか?
0913受験番号774
垢版 |
2020/12/30(水) 10:49:28.23ID:J2JljT4y
>>911
顔なら自信ある。
真面目にジャニーズに入れるレベル。
それに顔面だけではなく、仕事もできるから
きっとモテモテだろう。
0914受験番号774
垢版 |
2020/12/30(水) 11:15:10.28ID:bSBI+W/j
>>913
スゲエエェェ(p゚∀゚q)ェェエエ工工
\ ウホッ!いい男! /
0915受験番号774
垢版 |
2020/12/30(水) 11:24:25.84ID:Jb+cZ/4N
>>913
>>914
ノリがキモいから無理だよ
0916受験番号774
垢版 |
2020/12/30(水) 11:25:37.55ID:B2UIjfLU
まあでもあまりに見栄えが悪いのは面接で落とされてるよね。
総合評価ってそういうことだから。
0917受験番号774
垢版 |
2020/12/30(水) 12:56:50.02ID:DfnXlTWT
いい歳こいたオッサンに求められるのは
顔面でも仕事でもありません(笑)
そんなこともわからない幼稚なバカはモテない(笑)
0918受験番号774
垢版 |
2020/12/30(水) 16:40:35.86ID:J2JljT4y
>>917
えーんえーん(ToT)
悲しいにゃんにゃん
0919受験番号774
垢版 |
2020/12/31(木) 01:56:22.64ID:eIpx8WOe
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
0920受験番号774
垢版 |
2020/12/31(木) 20:10:08.82ID:AHbwfuMb
いい正月を迎えられるのも合格したからこそ。
同期になる皆様、よろしくお願いします。
来年受験予定の皆様、健闘を祈ります。
0921受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 01:48:49.74ID:i1tWC8Kw
>>920
そうじゃそうじゃ、全くじゃ。
もし落ちてたらご馳走食ってテレビ見てる気分には
ならなかったろうなぁ。
0922受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 11:19:18.88ID:6P0exxWc
なんだ。2割か。郵便局の保険売りは本当にそれ以上の離職率だから安心したよ。
0923受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 13:00:51.34ID:Wa7btdB+
おまえらそんなブラック出身ばかりなの?
30代で年収800万以上、福利厚生抜群のホワイト企業で仕事のやりがいもある。
その環境を捨てて、正義のために国税に転職したい。そんな奴は何割くらいいる?
0925受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 14:01:49.75ID:gXG3x+RA
そんなアホいるわけないだろ
ゼロだよ
0926受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 14:10:08.57ID:jAl5YZ95
>>923
そんな義憤にあふれてるなら新卒で入れよ
今まで何やってたんだ
お前みたい勘違いやろうがうち来て絶望すんだよ
0927受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 21:19:06.11ID:Wa7btdB+
KPMGレベルの大手事務所でバリバリやってる税理士か、一流企業の経理財務リーダークラスが同期の大半だと思ってるんだけど、違うの?
0928受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 21:23:55.73ID:gXG3x+RA
アホか
仮にいたとして
ロクな転職の判断もできないバカにしか思われませんw
0929受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 21:32:27.92ID:D13gDHn/
新年早々、毎度お馴染みのつまんない釣り針に食いつくヤツがずいぶんいるもんだねぇ
(:.´艸`:.)ぶっ ((笑´∀`))ヶラヶラ
0930受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 22:01:31.44ID:FIs7Gzhn
釣り堀あいかわらず流行ってるな
0931受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 22:52:53.33ID:jo7/Wgkv
>>929
きっしょ
0932受験番号774
垢版 |
2021/01/02(土) 08:54:12.52ID:kspSDT3t
精神年齢中学生みたいな30代いる(笑)
みんながしてることしてなかったんだろうなぁ
0933受験番号774
垢版 |
2021/01/02(土) 10:32:11.18ID:KETWem7+
研修の最初の一週間は泊まりかな?人数少ないから全員個室とかない?
0934受験番号774
垢版 |
2021/01/02(土) 18:17:20.43ID:1UXawv5h
托卵女子が増えているらしい「金持ちで優しいブサメンと結婚しても、でも産むのはイケメンの子」
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1601123035
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/09/26 21:29:34
>>3
子供が生まれてから一年以内に発覚しないかぎり血の繋がらないガキの養育費ははらわなあかんけどなw
0935昭和63年
垢版 |
2021/01/02(土) 22:38:08.31ID:sfVpCx3M
成績開示ってどうやるんですか?教えて下さい。
0936受験番号774
垢版 |
2021/01/03(日) 04:37:41.63ID:FfqvBjms
>>935
1/15からだと思うけど、パーソナルレコードから
オンラインで見られるよ。
もちろん書面でも開示請求できるけど、人事院と
してはオンラインを推奨してるっぽい。
https://www.jinji.go.jp/kojin/annnai.html
この2-Aの記入例では「経験者採用試験はパーソナル
レコードによる開示対象外」となっているが、今は
対象になってます。
1次試験時に配布された「受験心得」のパンフに
明記されてます。
0938昭和63年
垢版 |
2021/01/03(日) 15:11:41.27ID:6Rqn4bv1
>>936
サンクスです。
0940受験番号774
垢版 |
2021/01/03(日) 17:25:51.67ID:foy7f+ew
今年もよろしく!
イケメンな俺はきっと躍動するよ!
0941受験番号774
垢版 |
2021/01/04(月) 18:54:10.86ID:IWhjHCnU
緊急事態宣言中だと説明会あんのかなー
0942受験番号774
垢版 |
2021/01/05(火) 21:26:46.45ID:4Om8MQiP
退職の話伝えたけど結構辛いもんだな
0943受験番号774
垢版 |
2021/01/05(火) 23:08:18.23ID:ajgCecjw
あーあ、やっちまったな
0944受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 03:55:54.83ID:yWorazSk
俺は一昨日伝えた。事前にメールで匂わせといたんだが、直属の上司は
配置転換希望の話が出るのかと思っていたらしい。
ポーズだろうけど、もう一度だけ熟考してもらった上で話し合おうとなった。
今日がその打ち合わせ。さらに上の役職者も交えてやるそうな。
0945受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 05:19:47.90ID:4zjGt6h8
もっとはっきり言わな。私は3月末で退社しますと最初から言ったぞ。
0946受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 08:34:02.50ID:5w1dEE4K
私は、役員兼従業員の立場で、労働者性も兼ね備えている場合、法令上、退職の意思を上役に伝えれば、普通に出来るものでしょうか(道義的責任は置いておいて)。
0947受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 08:42:14.01ID:KRRHnMbN
2月で辞めて健康保険や年金切り替えとか手続き考えると面倒だから3月末まで居座るつもり
4月は2回分給料入ると思うとちょっとラッキーかな
0948受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 10:50:06.00ID:CaYvrWFO
3月末までだから4月は出ないのでは?給料って前払いでしょ?
0949受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 10:54:57.31ID:CaYvrWFO
受ける前から辞めれるか考えてないとまずいと思います。
0951受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 12:03:30.43ID:6hzZszwb
給料前払いの組織なんてこの世にあるのか
0952受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 12:55:51.36ID:CaYvrWFO
働き始めた当月からってことね
0953受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:15.13ID:R0MuzI9d
国税に転職するやつらは、
ブラック企業出身者ばかりか。
0954受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 20:06:12.22ID:FQjgVSSl
>>953
ブラック会計事務所、将来性の無い田舎の地方公務員が多いんだろ?
0955受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 22:35:50.83ID:yWorazSk
>>951
公務員はそうでしょう。
4月1日採用で4月の給料日に減額無しで
もらえるよ。
給料日以降の半月も問題なく職務に精励する
という性善説に基づくと聞いたことがある。
だから>>947氏は4月に前職と現職の両方から
振込があるという事にはならない。
退職金をもらう形なら4月に入金されるから
リッチにはなるでしょうけどね。
0956受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 22:46:40.63ID:yWorazSk
互助会の脱退餞別金というのが7万くらい頂けるので、ちょっとした
小遣いになるな。
所属課の親睦会からも餞別が出るだろうけど、アレはいやらしいんだわな。
確かにあげたよというアリバイ作りなのか、普段は朝礼もない職場で退職日
の朝に課長が「皆ちょっといいかい?」とやって、「新天地でも頑張って!」
と餞別を手渡して皆拍手。ああいやだ。その餞別は寄付するといって受け取り
拒否しよかな。どうせ1万くらいだし。
0957受験番号774
垢版 |
2021/01/06(水) 23:27:33.18ID:R9eXXhzZ
隙あらば自分語り
0958受験番号774
垢版 |
2021/01/07(木) 01:02:40.88ID:Q/rSBMMT
>>955
前職が民間企業だった場合は4月に3月の締め日以降のお給料が入るから

前職(民間の締め日以降)と現職(公務員の4月分)で両方から4月は振込があるんじゃないのかな?
0959受験番号774
垢版 |
2021/01/07(木) 05:46:28.98ID:MY8oGSCZ
947だけど、民間だから3月分は4月に貰えるんだよー
貰えないよ(キリッって人何人かいたけど、現職も公務員だからそう思うのか、納得

なんと言うか、思い込み激しくてこれから大丈夫?と嫌味なしに心配になるな
世の中お金の流れや色んなパターンある訳だし
0960受験番号774
垢版 |
2021/01/07(木) 07:17:34.49ID:zoluABQ8
うちは民間ですが4月はでません、思い込み激しくてだいじょうぶと人のこの言えないよ。
0961受験番号774
垢版 |
2021/01/07(木) 07:37:15.95ID:cyC8p474
後払いの会社に勤めてるから自分は貰えるんだって意味のレスだったんだけど分かりにくかったね

最後の方は余計なお世話だったよな、それもごめん
0962受験番号774
垢版 |
2021/01/07(木) 08:35:13.37ID:mKlyhaW9
別に分かりにくくないけどな。読解力乏しい人が多いわ。
0963受験番号774
垢版 |
2021/01/07(木) 11:46:13.18ID:zoluABQ8
みんな同期だから仲良くしましょう。
0964受験番号774
垢版 |
2021/01/07(木) 15:59:38.58ID:/EHWGTQF
クソがクソにクソと言って笑う。バカばっかだな。さすが国税志望者。
0965受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 07:04:58.23ID:C20lnuSR
国税転職者、レベル低い。

金と採用人数の事しか気にしない。

年下上司とうまくやれよな。笑
0966受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 07:38:09.43ID:GLDzo0WW
何としても入りたいから採用人数は気になるし、転職するんだからお金も気にする
試験の入口期間だったからそれらを気にするのは当たり前では?
公式で出ない話をダラダラするのがこういう所の醍醐味だと思うけど
0967受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 07:52:07.17ID:qqklqs/g
一人だけ延々と国税庁や受験者をディスってるのがいるが、どういう属性の人間だろうw
0968受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 08:30:47.16ID:5iOOAbrz
ずっと粘着してるよね
謎の改行、句点の後の笑

多分専門で入って現職だけど仕事プライベートぱっとしなくて燻ってるので経験者採用というよく分からないけど自分でもマウント取れそうな連中に絡んでるんだと思う
可哀想に
0969受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 12:29:14.95ID:1m7c1AFC
コロナやばいけど、説明会やって欲しいですね。聞きたい事色々ありますし。
0970受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 12:40:37.11ID:o+BlIC/H
>>966
何としても入りたいなら専門官で入れば良かったのに
0971受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 13:12:31.42ID:xvUbExB7
合格した人はほんと続けて欲しい
そして、是非とも国税のリアルをこのスレに書いて欲しい
0972受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 13:54:05.71ID:aAWjz0Cr
>>970
年齢・学力・面接力(人間力)とかが足らなくて専門官試験が受からない(受けられない)んだろうなあ

現実を直視できないと人生を詰むの典型例
かわいそうだが他人では救えん
0973受験番号774
垢版 |
2021/01/08(金) 23:59:29.18ID:B+30TXEM
>>971
どんなことが知りたいの?教えてあげますよ
0974受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 13:59:33.21ID:72d4hCg3
>>973
仕事の大変さですかね〜
人足りなくてカツカツで回してる署とかありますかー?
事務仕事と外回りどっちが多いですか?
0975受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 14:07:34.27ID:TmWQOBtq
ここで聞くより
若手スレ行ったほうがいいよw
0976受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 16:11:56.67ID:wpREsAz+
経験者採用の人は、第三極って感じですね。
この組織のしきたりとか知らない感じで入るのであの人は、なんなん?経験者採用で〜 あー察しみたいな感じになります。
士業の資格を持ってたり大手の税理士法人や監査法人で実務があると一目置かれます
歳食って入るからか若手に横柄な態度をとる人がいますが、署内で噂になり警戒されます。
0978受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 17:18:01.47ID:GPCAKX0n
>>976
心して入ろう
とにかく謙虚に、日々学ぶ気持ちだな
年下とか関係なく先輩だからね、そこのリスペクトが出来ない人は民間でも浮くでしょ
慣れてきて仲良くなれば、また話は違うだろうけど
0979受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 18:55:26.01ID:xw+uuGni
今回の試験の筆記のボーダーラインは何点だったのだろうか?
0980受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 20:07:20.78ID:O7AsT3yk
>>976
経験者なら税理士資格くらい取って入るべきですよね

>>979
11点
0981受験番号774
垢版 |
2021/01/09(土) 20:21:55.11ID:tNd+5OBc
>>978
民間の中途とは全く別だよ
民間は、既存の社員ではカバー出来ない分野の仕事が出来る人を中途採用するケースが多い
国税の経験者は、単なる穴埋め的に税務署の決まった仕事をやるだけだから新卒採用者と何ら変わりない
0982受験番号774
垢版 |
2021/01/10(日) 00:52:02.07ID:yXnFQSIU
>>980

税理士資格なんて、到底無理そうな
奴らが合格してるからね〜
0983受験番号774
垢版 |
2021/01/10(日) 08:36:42.70ID:GNgqrAmH
本当に必要なら受験資格に書かれるだけ。
書かれてないということは?
持ってなくても合格するということは?
0984受験番号774
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:42.63ID:9/cTOu+l
あったらあったように適性や能力の目安に使われるってくらいで、無けりゃ無いで
普通の人である。
0985受験番号774
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:11.73ID:W/Hy7PaM
無資格でも採用されたよ
現職は営業
0988受験番号774
垢版 |
2021/01/14(木) 02:59:30.76ID:GZ9x0JVo
本日9時から個人成績開示でよ
席次も出るんかなぁ〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況