X



国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 14:08:00.51ID:dBOWh2CJ
前スレ埋めるのはいいけど、ちゃんと立てといてくれろ。
0006受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 16:11:22.04ID:2/RwPwl9
東京国税局の噂レベルの話としてご理解ください。

現役の国税専門官試験と同様、経験者採用でも第二次試験(一回目の面接)から
第三次試験(二回目の面接)までに囲い込み電話があるのって本当でしょうか?

もし噂どおりであれば、撃沈です。。。
0007受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 16:20:55.05ID:dBOWh2CJ
動きが始まるのはせめて2次合格発表があって以降だと思いたいが・・・
0008受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 16:35:09.02ID:0UJ/w45x
へー、そんな噂あるんだ
火のないところに〜と言うし、ホントじゃない?
絶対に緘口令敷かれてるだろうし、こんな所で情報は出てこないと思うよ
0009受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 16:41:41.78ID:2/RwPwl9
>>7
自分もそう思いたいです。
0010受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 16:43:09.05ID:2/RwPwl9
>>8
確かに緘口令が出ますよね。。。
0011受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 16:52:38.20ID:aR3JCaG5
>>6
仮に囲い込みあったとして、本当に欲しい情報系の数人でしょ
東京50〜80採用に対して何十人にも電話するとは思えないし、さすがに電話が無くて落ち込む必要は無いかと
0012受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 17:04:08.91ID:2/RwPwl9
>>11
そうですよね。。。
ただ噂としても聞き齧ってしまうと、二次の結果が出るまで、不安感で押しつぶされそうになって。
こんな弱気だったら、そもそも国税専門官として仕事していけないと思ってしまいます。
0013受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 17:19:06.54ID:iej8MiO9
7割方受かるんだから、そんなにビクビクすんなよ。
0014受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:57.06ID:IFaTFEAE
果報は寝て待つことにした
寝られはしないけど
0015受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 17:26:25.99ID:2/RwPwl9
>>13
そう言ってもらえると救われた気分になれそうです。
ありがとうございます。
0017受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 17:36:14.50ID:OWaDKxlm
>>1
ありがとうございます
あと2週間きりましたね
0019受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 17:40:56.91ID:f17HKU1+
>>6
専門管採用試験はあるが中途にはない
0020受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 22:03:39.72ID:aJq/6OU8
試験中止にして全員合格させてくれたら良いのに
0021受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 23:03:34.27ID:KscHUnHt
専門官のスレ見てきたけど、面接の判定とか順位がわかるのは羨ましいな
順位が良かったのに電話がないってのは恐ろしいけど
0022受験番号774
垢版 |
2020/11/20(金) 23:03:35.83ID:Cn4sq4XW
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0023受験番号774
垢版 |
2020/11/21(土) 01:15:32.49ID:nZJsRlzJ
またぞろコロナ第三波とか言ってる中で、試験は実施してくれるだろうか・・・
国としては規制関係はおおごとにならないよう自治体丸投げの方針だから
世間に大きな衝撃を与える試験中止や延期といった措置は立場上できないだろうけど。
0024受験番号774
垢版 |
2020/11/21(土) 10:11:32.56ID:VOWiLde6
これからどんどん人数が少なくなるんだし、やるでしょ。日程の分散は有り得るだろうけど
0025受験番号774
垢版 |
2020/11/21(土) 12:10:31.72ID:NmCD6Y5V
「今年の試験は最終面接を免除し、2次試験通過者は全員最終合格です。」
みたいな電話が来月2日にかかってくると妄想してる。
0026受験番号774
垢版 |
2020/11/21(土) 12:23:03.30ID:kqa0X9ph
むしろ逆に採用中止だろ笑笑
0027受験番号774
垢版 |
2020/11/21(土) 16:48:47.60ID:tE6n9Ezv
>>26
ぎゃっはっはっはあ
0028受験番号774
垢版 |
2020/11/21(土) 17:16:29.02ID:7+/COJAG
>>25
三時試験を中止して、二次試験の時点の成績で決定くらいならあり得そうでは
0029受験番号774
垢版 |
2020/11/21(土) 19:57:49.67ID:nZJsRlzJ
後藤トラベル休止になると、上京費用が15千円ほど余分に必要になるから
痛いわ。
可能性としては日程分散>感染拡大地域分を別の地方出先で出張面接>2次成績
による最終合格決定>3次試験の当面延期>今回の試験ご破算、採用見送り(まず
なかろう)の順かな。
0030受験番号774
垢版 |
2020/11/21(土) 20:05:59.85ID:tSMDrU1S
>>28
ないない。公務員試験だぞ
公平さに欠けることは絶対しない
延期はありえるが、中止と2次で最終合否決定はない
0031受験番号774
垢版 |
2020/11/21(土) 23:32:12.50ID:7kb82dpQ
>>28
ねえよ
0032受験番号774
垢版 |
2020/11/22(日) 03:52:35.44ID:dTprnuBM
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0033受験番号774
垢版 |
2020/11/22(日) 11:37:35.20ID:kRxu8B06
これが民間なら一気に人数絞って、3次は意思確認のWeb面接にするだろうけど公務員試験だからなぁ
そういえば試験自体を延期って国家公務員どれかやらなかったかな?春頃ポスターか何かで見た気がする。まぁ申し込みの前の告知だけど
例年通りにはいかない現状だよね
0034受験番号774
垢版 |
2020/11/22(日) 12:37:47.17ID:7XEA56AI
国家総合も一般も例年5月くらいから試験が始まるところ、3か月ほど
延期になりましたね。
司法試験合格が受験資格となっている国家総合(院卒法務区分)は
秋に実施予定でしたが、司法試験も延期になったのでその合格発表を
待って2月実施と大幅延期になりました。
0035受験番号774
垢版 |
2020/11/22(日) 13:35:00.45ID:goD6ncxt
受験資格が関係する試験が延期か…単願だったら落ちたら悲惨だな
簿記二級とTOEIC受けようか思ったらTOEICは受験するにも抽選て(笑)コロナ最悪だな
0036受験番号774
垢版 |
2020/11/22(日) 14:50:31.46ID:FLy2P1JE
簿記は先週普通にやったじゃん
0037受験番号774
垢版 |
2020/11/22(日) 14:57:30.83ID:aScE4Oj+
簿記は大丈夫だ、TOEICは抽選
でも簿記は前回は中止になったから、次の2月怪しいね
0038受験番号774
垢版 |
2020/11/22(日) 16:54:12.42ID:AWx+MR8J
ぽまいら試験中だと連休中も楽しくないよね
0039受験番号774
垢版 |
2020/11/23(月) 04:51:16.87ID:lPL3plQw
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0041受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 03:48:19.86ID:pxmNPsg+
経験者国税は、二次試験は先にやってるのに発表は他の区分より
後なのですね。人数が多いからかな。試験自体は地方にばらけて
いても、一旦東京に集約してすり合わせ等してるのか。
0042受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 07:35:04.75ID:W/3xmRDJ
>>41
併願して他に合格したら、最終面接受けない人もいるだろうから敢えて遅くしてるのかなとも思った。そんな人に合格与えて辞退されるより、先に辞退してほしいのかなと
だから最終面接まではそこそこ人を残しておくのかな、とも思ったけど、それであの採用辞退率だったらかなりヤバいか
0043受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 07:38:46.60ID:1LuejU5K
採用辞退率はどれくらいなの?
0044受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 08:24:50.84ID:bQdZ2DEe
公式で出てるんかな?でも過去の採用予定と最終合格の人数比較したらプラス20〜30とかだし、少なくともそれくらいは見込んでるのでは
0045受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 08:32:47.43ID:WYpIdAkJ
>>44
東京国税局については、特別区の合格者数の影響が大きいから、他の国税局に比べて合格者数を多めに出しても不思議ではないのかなぁ。

国税と特別区両方合格したら、過去の書き込みや特別区のスレから考えると、特別区に流れやすいだろうし。
0046受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 08:53:12.67ID:bQdZ2DEe
>>45
東京は多分多めに出してるよね
ふと思ったけど、女性で地方受けてる人はいるのだろうか?30代で転居を伴う転勤覚悟の人は少ない気がする
そう考えると女性の通過者の7割くらいは東京だろうか。東京なら一部例外はあれど基本は通える範囲だろうし
0047受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 08:57:23.08ID:WYpIdAkJ
>>46
東京国税局は、いろんな意味で調整してに使われそうだね。
0048受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 11:43:30.28ID:y5ymyoWC
>>46
ウチの地方は2次試験に女性いなかったよ。
ちょっと寂しかったw
0049受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 13:11:16.64ID:ugttxS8D
東名阪以外は、2次試験って多分20-30人だろうから女性はレアだろうな。
0050受験番号774
垢版 |
2020/11/24(火) 22:33:19.14ID:2MY/XxTG
むしろ地方って20人もいんのか。
どこも10人前後じゃないの
0051受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 12:50:51.85ID:h+v21mfW
改めて採用人数見てみたけど、東名阪以外5〜10なら、確かに20くらいの受験者だろうな
そう計算していくと1次通過に地域フィルタ掛けたとしたら、9ヶ所20人ずつ、名古屋30くらい、大阪50〜60くらい、東京100人ちょいくらいな感じかな
0052受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 15:38:06.81ID:Cw4Q3qZA
>>51
この推測どおりだと、東京国税局以外は、狭き門になるねぇ。弱った。
0053受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 17:19:47.41ID:h+v21mfW
面接は東京200くらいか?って前スレであったし、書いといて何だけど単なる推測だよ
1次試験をどの程度地域配分を意識して通過させてるか分かんないよな
高得点の人が金沢に100人いたら100人通過させる?と言ったら多分しないだろうし、ある程度採用予定とリンクさせてる気はする
0054受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 17:22:23.09ID:1zFuL2K6
募集人数って全体で150名としか言ってないんだっけ?
地方別の数字は非公表?
0055受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 17:42:04.61ID:SxgDXNFf
>>54
国税庁のページには地方別で出てる
ほとんど5〜10だったはず
全体として150くらいってことだから、前後するだろうけど
0056受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 18:03:58.90ID:y/43sPqF
おおまかな予定人数だから、取りたい人物がいなければ予定より少ないかもしれないし、何とも…枠ギリギリまで採用してくれることを祈るよ
0057受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 18:44:03.74ID:1zFuL2K6
>>55
サンクス見れた。
どこかで見たと思ったんだよな。
0058受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 19:09:54.60ID:UiMBzb9O
何年か前に、予定枠に対して全員合格出来る人数が最終面接受けて、半分以上落ちたんでしょ?それ聞いてるから、油断なんて全くできないよね
0059受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 21:34:46.96ID:XI6V5EzN
地方は仕事がねえ
こんな国税イヤだ
0060受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 22:17:01.45ID:aAfe0KOc
>>58
採用予定40人
合格者17人の年があったと記憶してる
この年は3次受験生全員合格の余裕シャクシャクで受験したんだろうな....
そしてその翌年も、採用予定50人
合格者29人
0061受験番号774
垢版 |
2020/11/25(水) 22:34:12.15ID:ANgthQeS
そうなんか…
二次の出来で絶望してる自分などもう落ちても仕方ないといよいよ思えてきた
0062受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 07:33:12.62ID:f/FTu1C5
>>60
それって全体で40しか募集してなかった年代なのかな?
ここ数年は大量募集大量採用してるみたいだし、そこまで厳しくは無いだろうけど思いたい
0063受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 08:34:30.20ID:hRjwUZZj
今更面接の事思い出して、あーってなってる
この受験を家族は何と言ってますか?とか定番質問だけど、聞くことないから聞かれたのかなとか、全てをマイナスに捉えてしまってる。
0064受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 08:47:20.21ID:V3mfFta6
>>63
面接ですごく手応えがあったと思える人は少ないんじゃないかな。
自分も手応えが、あったかというと微妙。

でもきっといい結果だと信じようよ。
0065受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 09:03:33.35ID:hRjwUZZj
>>64
そうだよな
正直、ここまでマイナス思考になるのは国税向いてないんだろうなとも思う
でも泣いても笑っても来週で答えは出るし、まずは目の前の仕事頑張るか
0066受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 09:08:13.10ID:GjYjtUon
みなさんおはよう。
いつも参考にさせてもらっていますから、他区分ですがお礼申し上げます。
おかげさまで二次通りました!引き続きお互い頑張りましょうm(_ _)m
0067受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 11:27:22.70ID:wm0ZpxSw
>>66
おめでとう!3次も気を抜かず頑張ってな
発表まであと1週間か
長いなぁ
0068受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 12:06:09.62ID:AM5vlY6K
正規分布でAからEに5段階に分けて、Eは問答無用でアウトだから、Eで落とされるのが7%ぐらいか。
3割程度落とされることを考えると、D評価(24%ぐらい)もだいたいアウトっていう計算になるな。
0069受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 12:30:22.72ID:wm0ZpxSw
Dじゃありませんように(祈り
0070受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 13:32:49.38ID:f7MNMTr0
一昨年は女性合格者の約半数が辞退したとのこと。
大卒女性は敬遠する組織なんだな。
0071受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 13:47:05.34ID:Mm2XjBkY
>>70
この経験者採用で?
特別区とか、他に決まった所に行ったんだろうな。東京が多そうだ
0072受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 13:53:28.92ID:RSVTQd4T
相対評価でA〜Eまで付けるってこと?
受験生のレベルが高ければどんなに頑張ってもE付く人がいるってことだよね〜
逆に受験生のレベルが低かったりどんぐりならA〜Eまで付けるのもしんどい作業だなぁ〜
0073受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 14:02:01.42ID:AM5vlY6K
>>70
兵隊に志願する女性は少ないよ。
絶対政令指定都市の事務系枠なんかに流れる。
0074受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 14:03:42.83ID:Mm2XjBkY
案外女性を多く採用してるのも、多いであろう辞退を見込んでるのかもね
転居を伴うような地方志望の女性なんて数人レベルだろうし、大半は東京か大阪だな
0075受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 16:38:55.89ID:XGyPXbs+
女性の辞退者多かったのは台風の試験の時か
今年2次面接の部屋をざっと見たら東京は男7女性3の割合だったよ
0076受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 19:23:53.84ID:X7f+VE4e
過去の試験の歴史に詳しいやつwww

はよ受かれよ
0077受験番号774
垢版 |
2020/11/26(木) 19:48:02.23ID:22pSdsLS
何も知らず受けた自分はここでお世話になったんで合格祈ってます
0079受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 07:17:57.73ID:K719K2+Z
>>70
転勤がなあ
特別区や市役所ならおにゃのこ有利だし当然
0080受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 09:08:36.46ID:3KqEJiWh
>>70
男性もできれば特別区や政令指定都市で採用なりたいと思ってる人は多いだろうねぇ。
0081受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 12:04:37.45ID:nHVtQwTf
>>79
「おにゃのこ」はいない。
いるのは、おばさんおねえさん。おばさんとおねえさんの狭間にいるような女しかいない。
面接のときも、もてなさそうな女しかいなかったし。
0082受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 12:32:22.25ID:4Za6bjNc
受験するような女性は多分普通に子供もいるような人も多いと思う
定期的に女の品定めしてる連中いるけど男も似たり寄ったりでしょ
0083受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 13:43:13.08ID:GBT3OA/N
出合いとか目の保養的なのを求めるような職場じゃないだろ、国税だよ?
0084受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 14:12:01.50ID:F1EBjXeT
だから期待するなら経験者採用の女性じゃなくて専門官試験採用の若い女性にしろって何度言わせんだ
0085受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 14:18:40.15ID:PVwrxU0A
でも派遣社員の女性は綺麗なお姉さん多い。
0086受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 14:23:44.16ID:tunBmPNp
相対評価なんだよね?自分がどの位置にいるか分かんねー
C以下なのは確実だろうから、この週末モヤモヤする
0087受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 16:43:29.49ID:ZZDNw5+c
もう合格者決まってるんだろうなぁ〜って思うと複雑な気分
0088受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 16:55:29.44ID:V4JrqZF0
粛々とホームページの発表を見るだけだな
99.9%落ちてるから今週末もいつもどおり過ごす
0089受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 20:10:33.33ID:K719K2+Z
県内転勤だったら余裕で受けるけど、ブロック単位じゃな
県庁と同じにして欲しい
0090受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 21:08:16.77ID:FoFgfNJK
それなら県庁受けときな
0091受験番号774
垢版 |
2020/11/29(日) 16:08:32.58ID:D1fU9cwI
発表もうすぐだけどこれだけ長期間期待させといて落ちてたら結構きついな
0092受験番号774
垢版 |
2020/11/29(日) 16:17:47.22ID:QFsoHdcN
むしろ長期間で、あー無理かな、と冷静にもしてくれたよ
最終で落ちるよりはるかに良い
0093受験番号774
垢版 |
2020/11/29(日) 17:43:03.06ID:iH9NIj9j
意外とドキドキするものですね。
期待していると危ないですね。
0094受験番号774
垢版 |
2020/11/29(日) 19:48:44.87ID:jevz1W/C
水曜発表だよね。
長かったなぁ。まだここからも先があるなんてなんて長い試験なんだ…

発表もクリスマスイブだしなぁ
倍率的にはもう残り3割でもキツイわ
0095受験番号774
垢版 |
2020/11/29(日) 22:07:39.74ID:EGAErGpF
一生県外転勤あり
セクハラもある パワハラもある
ノルマもある 

それでも入りたい

それがお前らだろ

入ったら調教してやっからな?

ぎゃっはっはっは
・・・・あ?
0096受験番号774
垢版 |
2020/11/30(月) 00:37:41.31ID:sn4XmuN+
女性で採用された人は、介護とかプチ介護とかで正社員から離れた人やシングルマザーが多い

ガチで正社員で稼ぎに来るんだという強い人が結構な割合をしめてるから
あっちがお得こっちがいいかもみたいなのは、彼女たちには勝てないと思う
0097受験番号774
垢版 |
2020/11/30(月) 05:48:03.91ID:ZXR3YdpT
他の経験者の試験はもっと短期間?確かにめちゃくちゃ長いよな
途中で辞退する人には消えてもらって、残った人で最終面接やって内定出す、みたいな取りこぼし少なくするスタンスか
足掛け3ヶ月って…この期間に民間含めて他に流れる人もいそうだな
0098受験番号774
垢版 |
2020/11/30(月) 10:05:35.83ID:rTbp7/QO
電話きた
0100受験番号774
垢版 |
2020/11/30(月) 10:36:22.97ID:pWuYsj5j
>>99
やはり、囲い込みあるんですね。。。
0101受験番号774
垢版 |
2020/11/30(月) 11:05:53.88ID:bIvifTl9
あったとしてもこんな所に書き込まないだろうし、ネタでしょ
もしくは、別の電話とか
仮に囲い込みあったとしてもほとんどの人は無関係だろうから気にしないようにしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況