X



【電話に】国家一般職 632点【出んわ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 21:11:16.72ID:FKfXeBwT
取り敢えず次
0188受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 21:15:53.36ID:cCAEt0t+
矯正局採用は刑務官の看守部長スタート。
1年勤務した後に中等科研修を経て係長級。
2年(3年だったか?)現場で勤務して高等科試験に合格すると半年の研修を経て現場部長級以上か本省課長補佐級以上が確定する。
ちなみに総合職採用でも現場に1年修行で行かされるのでメンタル壊して休職する人がトップクラスに多い。

数年我慢出来れば出世や給与面では申し分ない
0189受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 21:20:29.15ID:p/1Zp08E
>>154
4Bだったけど普通に不可解
手応えは2C
0190受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 21:23:35.10ID:0uykpe/F
>>154
6Dやけど手応えは3D
論文マジで不可解
0191受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 21:24:20.66ID:CIB/OTyW
>>183
0192受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:46.00ID:ocOga4yF
>>154
3Dかなと思ったら6Cだったわ
0193受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:02:50.26ID:vPL+k6iz
提出書類ってなんだった?誓約書しか入ってなかった 誓約に背く電話入れるの怖い
0194受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:08:41.20ID:x8tFyPRd
>>154
4Cかと思ったら5Aだった
0195受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:09:43.32ID:pANdTUJ/
3Bかと思ったら4Cだった
0196受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:10:15.80ID:x8tFyPRd
>>193
おれ地方やけど誓約書書いた後で辞退の電話したで
普通に丁寧に対応してもらえた
どちらにせよ怖いとか申し訳ないとかで選ばん方がいいと思うで
0197受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:11:04.78ID:pANdTUJ/
法的には入る2週間前までなら辞退しても問題ないって認識でOK
0198受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:11:13.82ID:pANdTUJ/
0199受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:11:57.75ID:zl9jfVBC
自治体はある程度辞退するの見込んで取ってるからな
採用人数一桁前半の官庁なんか内定蹴られたらたまったもんじゃねえぞ
0200受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:13:01.43ID:x8tFyPRd
>>197
問題ないよ
誓約書には何の法的効果もないから
でも研修とかで実際にお金かかってたりしたら損害賠償請求されることもあり得なくはないみたい
まあそれもほぼほぼ無いと思っていいとおもう
0201受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:14:05.42ID:x8tFyPRd
>>199
市役所やで
10人しかとらんとこ
でもまあ補欠とか何やら手はうってるやろけどね
0202受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:14:35.53ID:vHcPAUns
蹴られて困るところがサイレントしてたら自業自得だべ
ざまぁ
0203受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:17:52.59ID:pANdTUJ/
>>200
サンクス
0204受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:49:58.22ID:vPL+k6iz
若干採用の官庁だけど面接時は本当に第一志望だったから許してほしい 特別区が悪い
0205受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:55:52.34ID:VyKrx12+
お前ら入管しか内定貰えなかったらどうする?
地上とか他公務員は全滅。民間なら今から就活開始
0206受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 22:59:13.96ID:En5u+DUr
受けなかったしあんまり良く知らないんだけど入管って何がそんなまずいの?
0207受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:02:50.51ID:YojOsYSX
入管の仕事内容は魅力的だし、存在意義というか必要性も分かるから受験したんだけど。
いざそこで働くことをイメージすると、夜勤で生活リズム崩れるし、結婚して落ち着きたくても家も建てられない、子供も学校に馴染んでも転校させなきゃいけないかもしれない、配偶者の職業にも制限がかかるかもとか考えると安心して生活なんてできないんじゃないかと不安になってしむって
暇な人いたらこの辺どう考えているか教えて欲しい
0208受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:08:02.20ID:kNgxIoYF
結婚してイクメンになりたいから入管は論外かな
0209受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:11:45.70ID:fetq7HxV
でも今採用枠余ってる官庁の中で入管より良いとこなんてある?
0210受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:12:30.52ID:ocOga4yF
外国人いじめてるイメージ
0211受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:12:43.43ID:vHcPAUns
結婚はできても子供を持つとなると厳しい
0212受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:15:10.70ID:Fipeq8mr
そうか子供が欲しい人からしたらきついんだな…先のこと考えてて尊敬するわ
0213受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:16:43.01ID:p6cthLUj
入管ってさ、入国警備官とは違うのか?
入国管理官と警備官、2つの仕事があってなんというか紛らわしい
0214受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:17:35.28ID:cLQG0M3q
>>207
「亭主元気で留守がいい」と言うし、別に気にならないんじゃね

入管いくやつが異性と「毎日会えないとか無理〜」みたいな関係になるとは思えん
0215受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:21:18.77ID:dlbQ4KmB
205と207です
やっぱ子供の可能性を考えてる人は選択肢から入管を外してるよね
食っていけないからとりあえず内定受け入れて、来年からは地上を受け続けるわ。書き込んでくれた方々、本当にありがとう
0216受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:21:29.38ID:BJLtF/Qd
>>213
入管は基本入国審査官じゃない?
ハンコ押したり、難民申請やら
0217受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:22:13.59ID:XXMlyfvV
公務員に凄く憧れがあるがコッパンと内定もらった民間で待遇の差が大きすぎて・・・
国葬再チャレンジャしてえ・・・
0218受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:24:48.21ID:VF/XAbBF
大阪入管が外人いじめて賠償してたな
0219受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:27:43.11ID:BJLtF/Qd
入管、プロ市民に絡まれそう
収容所は人権侵害だ!みたいな感じで
0220受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:28:45.62ID:p6cthLUj
>>217
民間のほうが待遇ええんか、羨ましい
自分は前職民間がボナ年間一ヶ月しか出なかったってのが正直な志望動機(もちろん面接では言わないよ!)なんだが大卒で新卒チケット使えるっていいよなって思う
悔いの残らないように選択するしかない

あと自分高卒だから独法はエントリーすらできんってね(笑)高卒でまともなレールに乗れる手段としてこれくらいしかなかったわ
0221受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:30:44.43ID:P6ZAGh7m
航空と入管の差ってなに
0222受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:32:47.51ID:XXMlyfvV
>>220
大学入るのと入ってからもそれなりに頑張ったので妥当っちゃ妥当の民間です・・・
自分も同じ立場だったら公務員目指すかもなあ
新卒の必要は無いし学歴も関係無いし
0223受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:33:19.85ID:VxB/9rZ4
そこそこのとこなら民間でよくねーか?
国葬なんて東大生しか受からんし
0224受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:35:13.07ID:EWhPFwLX
私が行ったところの偉い人(たぶん)は普通に家庭持ってて子どもいるし家も建てたっぽかったよ。通勤に4時間くらい掛けた時もあったらしいけど
0225受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:39:07.46ID:blseXypq
極論は選んだ女による
昔と違って離婚するの当たり前の世界でアプリとかですぐ男が見つかる世界だと
女が待っててくれるかそれに尽きる
待てない女だと無理
0226受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:45:31.68ID:Bbm69IY1
公務員ダメだったら、警備とか清掃員とかの土方の仕事考えてたから、給料は別にいいんだけど、激務で死なないかだけ心配だわ。死んだらそれで終わりだし、過労死って他殺みたいなもんだし
0227受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:51:08.65ID:blseXypq
俺も自殺率トップのパワハラ上等公務員だったが死んでねぇしなかなか死なんよ
キチガイパワハラ上司は最近トバされる傾向にあるから
そういうやつは消えてるから
0228受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:54:41.15ID:DC1pWiYK
>>221
航空は行政職は日勤だけで夜勤はない。
入管と違って事務仕事がメインや
0229受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 23:55:37.50ID:Bbm69IY1
>>227
サンガツ。気軽に構えて、入庁まで今を楽しむわ
0230受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:00:16.38ID:olN5uwvP
就職先見るとき自殺率ランキング参考になるぞ
やっぱり頭おかしいとこは自殺率上がるからね
0233受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:09:33.89ID:diWX6CgF
やっぱり環境がNo.1!やっぱり環境がNo.1!!
0234受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:13:28.05ID:9KMZA1gp
>>228
サンクス
自分の受けた官庁以外いまだに全然無知だわ
0235受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:21:47.20ID:7xCA9Gnz
本省で幹部になるっていう自覚ある?って言われて、どうせ課長補佐やろっていう黒い感情が湧いたんだが
どういう意図なんだろうな、室長とかになれるんならいくらでも尻尾振ってやるが
0237受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:40:00.09ID:mfHXB0nJ
母数が小さいと一人いるかいないかで全然変わってくるからじゃない
0238受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:41:12.96ID:ybQui/X8
知名度は財務省がトップ
0239受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:42:13.48ID:DhHeqk1n
今更やけど上の不可解な点数のやつやけど論文が多いな てか論文6のやつ多くないか
0240受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:44:22.02ID:Vhk4503U
多くの日本人は国家公務員と地方公務員の採用は同じだと思ってるし
給料が都道府県ごと違うことすら知らないし省庁も答えられない
0241受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 00:46:51.67ID:9KMZA1gp
>>240
ほんまこれ
内定出た時家族に報告したけど全然分かってなかった
0242受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 01:54:24.94ID:98dVal33
>>240
これな
公務員ってくくりでしかわからんよね
0243受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 04:25:28.45ID:q8oZQIw9
今まで入管で病気やら餓死(2019年とかだったような)やらで死んだ外国人の表がSNSで回ってきたけどあれはマジなのか?
0244受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 07:18:28.79ID:B/AIIsqR
>>240
なんなら議員と職員の区別もついてない
0245受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 07:29:53.38ID:gATr8Qij
公務員は公務員やからしゃあない
でも、一番辛いのは「最終合格なのにNNT」やわ

合格もらったとて、採用されてないから働けるわけではないからな…
0246受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 07:32:15.16ID:rc5zqrSI
>>239
今回は差が大きかったみたいね
6も多いが3や2も多い
0247受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 08:42:21.75ID:evU8WLw1
>>243
結構定期的に話題になってる
ただそんなものに気を取られてたら精神病むで

顧客対応でもそうだけど寄り添ってるふりをして内心は全スルー
それが社会人として生きることだ
0248受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 08:52:19.99ID:K8Qwg7fa
当たり前にやってるサイレントも社会人として生きることなのか?😰
0249受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 09:08:11.80ID:gATr8Qij
>>248
まじこれやわw
サイレンとするわ、採用する気ないのに人数合わせで面接に呼ぶわ
闇過ぎるだろ
0250受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 09:16:52.49ID:TW+TqpPp
人事だってやってる感出さなきゃ叩かれるから
0251受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 09:24:01.78ID:dkTuu9Dl
言っちゃ何だがこの時点で内定(内々定)ない人は余り物だからな
官庁が欲しい人は9月で押さえてるから扱いも雑になる
0252受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 09:25:06.99ID:gATr8Qij
サイレントは官庁訪問前半戦からも横行してるだろ…
0253受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 09:28:34.94ID:94o8D7vy
サイレントの制度が当たり前過ぎて麻痺してたけど直接不採用って言われたりお祈りが郵送されてきたときはなんか不思議な気持ちになった
0254受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 09:33:01.37ID:dkTuu9Dl
>>252
放置されてる時点で見限られてるからしょうがない
それに俺が受けたところは落選者は連絡しないと明言してたし
受けたところが悪いし、そんなところから見限られるやつもその程度ってことよ残念だが
0255受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 09:41:38.09ID:gATr8Qij
そんなところなら見限られて大正解かな
0256受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 09:44:42.07ID:K8Qwg7fa
まあ見限った奴にはなにしてもいいみたいな思考には賛成できんわな
社会人なら最低限守るべき礼儀があるはずだし
0257受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 10:29:04.33ID:BAttssFY
結局今年は公務員試験でコロナのクラスター1件も出なかったな
筆記試験の環境では感染拡大しないって証明されたようなもんだな
0258受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 10:41:32.64ID:TW+TqpPp
特別区延期する必要なかったな
0259受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 10:45:52.72ID:l/h/5c4Y
特別区のガイジ日程のせいでコッパン官庁からオワハラにあっている受験生も少なくないだろう
0260受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 10:53:16.87ID:WMGIzxE+
都庁特別区志望はマジでかわいそう
地方民でいう県庁みたいな感じだろ、そりゃ結果待ちたいわ
0261受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:01:41.22ID:DCvuja9Z
ここで延期ガイジやって遊んでた者ですが、普通に合格できました
特別区本命の皆様はどうか最後まで頑張っていただきたいという応援の気持ちでいっぱいです
0262受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:05:57.37ID:+hRbdvFw
でも特別区ガイジ日程のおかげで2次辞退者いっぱい出るだろうし特別区第一の人は良かったでしょ
0263受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:07:47.34ID:yQrSrfZG
労働局は一度官庁訪問で落とした人間はもう相手にしないところが多いようだな
年末年始にも募集している労働局はあるだろうが、初期に落としまくっている(官庁側が選り好み)からで不人気じゃない
0264受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:18:25.61ID:evU8WLw1
>>263
最初に落とした官庁が後で拾いに行くなんて聞いたことないんだが
最後で落とされた場合ならボーダーすれすれだった,ということで理解できるが
0265受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:26:26.05ID:yQrSrfZG
>>264
俺は官庁訪問で落とされたところ(労働局ではない)から内定が出た
内定辞退の繰り上げらしいな。
労働局は内定辞退があっても不採用者を繰り上げるのでなく、1から募集するところが多いと予備校で聞いたわ
0266受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:29:03.03ID:siNKTGLu
>>265
せっかく地方志望がほぼ全員受けてるのに、また1からやったら労力半端ないだろwww
0267受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:37:39.61ID:evU8WLw1
官庁訪問者については,
・絶対に取りたくない
・悪くないけど内定者より優先順位は低い
に分かれるはずだから,後者ならワンチャンあるだろうけど,
そういう人は初日に落とされることはないんじゃないだろうか
0269受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:45:04.11ID:yQrSrfZG
>>267
俺は多分後者だったのかな
官庁訪問後に「ご縁がないという結果になりました(事務的な口調)」という電話が来て、半ば忘れていた先週末に「明日来たら内定を出す(懇願)」という電話が入った
内定者に蹴られたんやろうな
0270受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:50:26.54ID:yQrSrfZG
>>268
近畿スレを見たけど、滋賀労働局は初日に来た奴らにサイレントした状態で追加官庁訪問を実施したらしいな
選り好みというか、熱意や志望度より適性の有無を厳しく見ているようだね

話は変わるが、あれだけ総合落ちを出してもNNTが溢れている近畿は怖いところ
魔界と言われるだけあるわ
0271受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 11:55:22.73ID:9KMZA1gp
自分も近畿やけどついこの前まで官庁訪問負けまくって絶望しとったわ
果たして何人が最終的に漏れてしまうのか
0272受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:03:03.83ID:x55zCkQZ
技術系なら警察局狙い目だぞ
関東も近畿も人が足りてないようだ
0273受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:05:42.54ID:DhHeqk1n
俺も近畿の民やけどやべえなあ
そもそも電話全くこねえ
0274受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:06:45.90ID:52d79iNT
内定もらった省庁から書類が届いた人いると思うけど、それって簡易書留や一般書留で届いた?
それとも普通郵便で届いた?
0275受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:09:39.40ID:B7yTYae4
>>240
なんなら新人から年収800万円もらってると勘違いしている(友人談)
外資じゃないんだから…
0276受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:11:22.71ID:B7yTYae4
>>267
なんか数集めで手当たり次第受験者集めてるのが本当なら運要素も絡んでくるよな
0277受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:20:22.50ID:lUF48DGy
>>274
厚生局だけど、書留だったよ
0278受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:21:39.20ID:lUF48DGy
>>274
>>277
ごめん、簡易書留
0279受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:22:10.29ID:/iVfYSTs
入館も検疫も労働環境は似たようなもん?
0280受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:22:53.08ID:9KMZA1gp
書類その場で渡されたがはよ必要なもの提出せな怖い、口約束状態やともし取り消されても何も言えんし
ただスカウト電話がぱったり止んだからちゃんと手続きしてくれてるんかなとは思ったけど
0281受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:29:21.79ID:ioRzjafE
今年から出先だけど異常な仕事量とパワハラ課長に耐えれなくて今から辞職願いだしてくる
また来年こっぱん受けて別の出先受けよ
0282受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:30:13.88ID:Y01zwpSp
出先で異常な仕事量ってどこだ?
0283受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:37:30.71ID:WMGIzxE+
経産とかじゃね
0284受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:38:56.99ID:Y01zwpSp
経産ってホワイトだから人気なんじゃないの?
0285受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:41:34.42ID:WMGIzxE+
経産はバリバリ仕事したいやつが行くとこちゃうんか
現に本省は残業地獄やん
0286受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 12:41:36.24ID:V5Vlqr+/
>>284
転勤が無いってのも理由やな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況