【面接不合格】国家一般623点【論文足切り】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0828受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:26:30.92ID:Xm/sKk6w
>>827
人事院面接の面接官のうち2人はどこかの省庁の幹部らしいしな。人事課の職員と幹部との差やろうな。
0829受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:28:51.28ID:sR1kqYRT
毎年、秋が深まるころに採用漏れに怯えるNNTの声がでかくなるんだよな
あれを見ると国般採用漏れは実際はめちゃくちゃ多いんじゃないか
来年まで意向届を出し続ける奴が数十人なだけで、本当は名簿を残さず浪人、秋から駆け込み民間就職という奴が百人単位でいるんじゃないか
それとも5ちゃんにいるNNTの声がでかいだけか?
0830受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:29:52.23ID:tJmGkEhe
>>796
点数見たけど1次ボーダーはほぼ普段と変わってない
最終は確かにザル
多分足切り回避でいいレベルじゃないかと
地上本命組がもう受けなかったんじゃないかね

まー職場訪問抜けないと財務の最終合格なんてただの飾りだが
0831受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:30:05.44ID:TiepSH1D
NNTなのに官庁訪問後半戦行かないやつおる?
0832受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:30:18.35ID:sR1kqYRT
テレビのコミュ障東大生は珍しいから話題になっているだけで、実際、コミュ力やトークスキルも学力と正の相関関係がありそう
0833受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:31:47.92ID:lBKP0J4p
失礼かもしれないけど人事院面接の左右の面接官さんはあんまりキャリア高く無い気がした。面接慣れしてないってかマニュアル通りにやってるだけのような…。若干吃ってたし。
0834受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:34:27.09ID:Xm/sKk6w
>>833
それなら幹部濃厚説やな。いくら幹部とはいえこれまでのキャリアで様々な部署を回ってるわけやから人事経験は人事院の面接官に比べてないのはわかる。
0835受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:34:33.05ID:B5Dyg0lH
>>831
技術だから前半に行ききってるから行きたくても行けないZE
0836受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:34:39.05ID:sR1kqYRT
>>833
ちょっとコミュ障っぽい人もいたな
真ん中の人が人事院の職員、左右の2人が他官庁からの応援組じゃないかと思う
他官庁からの応援組は面接についてよく知らないんじゃないかな
0837受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:35:54.62ID:2NE+shVe
地上のグルディスや官庁訪問で思ったけど
まず笑顔という基本ができてない奴大杉
真顔で話しても重苦しいだけでアピールも通らんぞ
0838受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:38:46.48ID:tOoCBAdn
でもさ
こっち笑顔なのに、面接官が無表情で見つめてくるのが納得できんな
0839受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:39:32.00ID:lBKP0J4p
>>836
30代前半くらいだったからそんな感じかな。真ん中の人はしっかりしてたって感じ
0840受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:40:10.93ID:sR1kqYRT
学力や体力は偏差値や記録で測定可能だが、
コミュ力に大きく左右される面接突破能力は曖昧で測定不能だよな
就活の厳しさはそこにあると思う
もし腕立て伏せ100回、50メートル走6秒台で内定が出る!とかその官庁の職務内容テストで20問中14問正解したら内定が出る!とあったら努力がしやすいし、できなさそうなところからは撤退することも可能。
面接は努力しにくい上に変な希望を抱いてしまうから辛いかもな
0841受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:41:37.36ID:tOoCBAdn
>>840
わかる
話してる最中も頭の中でも考えてるから、理想の答えから外れることあるよな
0842受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:44:16.40ID:sR1kqYRT
小中学生の頃から「全国統一コミュ力テスト」「全国面接能力模試」というものを受け続けて、その結果を参考に進路指導をするというのがあれば良いかもな
君はコミュ力があるから大手企業を目指そう、あなたはコミュ力がないから専門職を目指すか中小零細企業を周りましょうというふうにできれば良い
0843受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:50:42.09ID:2NE+shVe
>>838
納得ベースの話したら相手は揚げ足取りの根掘り葉掘りなんだから
面接という形式は最初から受ける側が相手を納得させるものだよw
0844受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 11:50:57.14ID:BPHkbcCf
>>804
いや、全くそうは思わん
そういう人は面接が苦手だからと言って筆記対策に逃げて、成長してるつもりになってるだけだから
勉強を現実逃避の手段に使ってるだけ
0845受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:00:32.80ID:sR1kqYRT
>>844
筆記対策から逃げまくって内々定持ち最終不合格を食らう大馬鹿よりはマシだよな

去年の俺だよ、、、、
0846受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:04:15.22ID:sR1kqYRT
人事院面接でCを取れない奴は、障碍があるレベルのハンディでもない限り面接対策が不足していたと思うけどな
官庁訪問はそれこそ相性の問題だから、対策云々の問題でもないような
0847受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:04:40.41ID:tOoCBAdn
筆記大好きのガリ勉君は、コミュ力を少しでも高めれば有望な人材にはなるっしょ
コミュ力高いけど勉強しない人よりかは、将来性はある

ただしどちらにも言えるのが
努力はしてくれ
ってことやな
0848受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:37.12ID:lBKP0J4p
>>846
ノー対策マンがDもらうイメージ。予備校の講師もコミュでも対策すればCは固いって。
0849受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:08:16.74ID:sR1kqYRT
>>847
今の公務員を含む日本企業は
「勉強はそれほど好きじゃなかったが向上心と社交性があって、コミュ力の塊のような体育会系イケメンを採用して、入社後に勉強させる」ことを目指しているところが多い
コミュ力が無いガリ勉君にはそもそも興味がないし、将来性なんか知らないから野垂れ死ねという方針だな
0850受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:08:30.54ID:Xm/sKk6w
結局はバランスが大事。ってことなのかもな。
バランスが取れてないから内々定不合格や高傾斜NNTが発生するわけか。
0851受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:09:55.03ID:WLGexYq6
俺様なんか普通に国家専願(労基面接辞退)で、内々定もらって近畿も普通に受かるレベルで筆記もとってるしな
こっぱんなんかたいしたことないよ

こんなお笑い試験なんか隣の韓国に比べれば鼻くそ以下だよ
0852受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:09:58.35ID:EO87cwOE
面接カードに書いた長所と自己PRって違う内容言ってもいいのか?
0853受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:12:45.15ID:Xm/sKk6w
>>852
セールスポイントはいくつかあった方がアピールにはなると思う。
ただし、その分ネタはいくつか用意する必要はあるが。
0854受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:15:24.58ID:tOoCBAdn
アピールポイントを複数考えるほど、深掘り質問対策が多くなるぞ

てか今日で最終日だぞ…
もしかして、会場に行く直前の電車から書き込みしてるんかな
0855受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:16:31.03ID:sR1kqYRT
人事院の採用漏れに対する考えはどうなんだろう

A、基本的に国般の場合、最終合格=採用なんだから、希望する人は全員採用されなければいかん

B、Aを目指しているが、地域や区分、あるいはその年の併願状況によっては採用漏れが出ても仕方ない。採用漏れの反省はして、来年以降に活かす。

C、基本的に国家系の最終合格は紙切れだから、あとは官庁訪問でふるいにかける。採用漏れは出て当然だし、むしろ人物重視の採用を進めるために増えても構わない。

公式の説明を見る限りBっぽいな
採用漏れをなるべく出さないように調整しているが、出ることはあるので気をつけろということか
0856受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:30.06ID:sR1kqYRT
>>851
韓国がヤバすぎるだけでは、、、。
アラサーのニート率3割弱なんて地獄や
0858受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:23:12.80ID:Xm/sKk6w
韓国は大統領でクリーンなやつこれまで1人もいなかったしな。必ずと言っていいほど何かしらで弾劾させられたり逮捕されたりしてるしな。
そんな国が雇用充実してるなんて到底考えられない。ましてや頭おかしい無駄に反日政策を掲げる大統領の下では。
0859受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:25:44.80ID:Xm/sKk6w
>>858
兵役とかいう訳わからん制度がニートを増やしてる説もありそう。
0860受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:26:01.60ID:moRs7ZcX
>>848
でも今年に限っては対策も何もなくない?って話。地上が先に来てるし。地上の方が面接はきついのが一般論で、そこでしっかりやってれば自然と人事院対策にもなるじゃん。だから今年は簡単にCがつくかどうか分かんないなーって思うの。
0861受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:26:41.98ID:KB6xhjlQ
出先ランキングみたいなのスレでよく見かけるけど結局あれなんなの?学生人気はそれはあるだろうけどどの官庁も必要だからあるはずなのに上下決めててなんか虚しくなる
あういうの作る人って職業の貴賤とか考えてて、自分の認められない職業の事を無意識に見下してそうで怖い
0862受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:26:46.01ID:QJ/b29Zz
採用が2つの系統に分かれている方のkk省を受験した方いますか?1回あたり何分くらいの面接か教えていただきたいです。
0863受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:24.76ID:Xm/sKk6w
>>861
残業が多いっていう噂もあるしなぁ…
一人暮らしが夜中に起こされるとかいうブラックな話もあるらしい。
0864受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:56.64ID:OLhWjTZz
筆記試験の時に論文もやったのに何故論文の点数の影響が反映されるのは二次からなのだろうか
0865受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:52.05ID:YeRGeQNY
>>864
頭おかしいから
0866受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:00.71ID:sR1kqYRT
>>864
採点が間に合わないから二次らしい
0867受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:08.30ID:pT4S1Ohz
化学の筆記簡単だと言ってる人多かった割には1次合格者多いな、何でだろ
ボーダー爆上がりで足切り回避しても低得点はバッサリ切られると思ったのだが
0868受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:16.05ID:WC49+A+X
>>860
試験順序なんて大して変わんねぇだろ。先に地上の面接あったから人事院面接のレベルが上がるって。自分でそんなにレベル上げてどうすんねん。
0869受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:34:51.90ID:WC49+A+X
なんか自分で面接のハードル上げて自分で不安になってる人多くねぇかい?それとも全部中身同じ人?
Dはコミュ障←そんなにコミュ障いるわけないじゃん。
今年は地上が先だから人事院面接の受験生のレベルが高い!
0870受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:36:27.12ID:sR1kqYRT
論文廃止で良いだろ
9割以上が通るから選考として機能していないし、足切り恐怖マンが騒いで鬱陶しいだけ
コストも時間もかかる
0871受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:36:31.92ID:7KhtJU+4
マークシートで絞ったほうが楽だからでしょ
職員が論文ひとつ読むのも労力大きいだろうしな
0872受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:40:05.94ID:lBKP0J4p
>>870
足切りマン鬱陶しいのはおれたちだけどなwwあっちとしては日本語出来ないやつ切れてええんやない?
0873受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:40:41.84ID:tJmGkEhe
地方も市役所と県庁では全然面接の感じが違う
県庁結構いい成績で面接評価も高かったのに市役所1次落ちだった
0874受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:41:27.91ID:tOoCBAdn
論文って、結局は思考力を問うているんだろうな
0875受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:43:47.32ID:jKx93BtI
>>874
思考力よりも誠実さじゃない?
図や問われてることに対して適切に答え、根拠付けて説明できてるかどうか。
0876受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:53:01.53ID:Rs1DnQBW
>>802
でも関東ボーダーウーマンは3Cじゃ無理ですよね?
0877受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:42.41ID:P/gNWF4r
ボーダーウーマンは草
0878受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:44.99ID:sR1kqYRT
最終合格者を絞って内々定有りボーダーマンを突き落とし、高得点NNT救済か
全通させて内々定有りボーダーマンを救い、高得点NNTを採用漏れに追い込むか

これが問題だ
0879受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:57:20.29ID:sR1kqYRT
878でいうと関東は後者、東海は前者っぽいな
近畿は分からん
0880受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:57:38.45ID:WC49+A+X
>>878
今年に関しては後者やな。N NTは辞退組のおこぼれを待つのみや。ボーダーマン落ちはあまり見込めない。
0881受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 12:58:00.71ID:tOoCBAdn
官庁と人事院って連携とってないのかとってるか気になるわ

まあ、とってるとしたらそれはそれで問題になるがな…
内々定出てない人が人事院面接を受ける必要あんのか?
とかいう雰囲気になるし
0882受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:01:32.06ID:P/gNWF4r
>>861
そもそも仕事内容全然違うのにな 本当に何でもいいやつはそれ見て決めればって思うけど
0883受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:03:37.92ID:moRs7ZcX
>>881
それは思う。仮に『官庁訪問1つだけしましたー』『いい手応えでした』みたいなことを人事院面接で言ったら、こいつ内々定あるな。ってなるよね、、、、?そこでこの人は少し悪くても通そうとかなるのかな?
0884受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:16:15.92ID:pTwJtmZx
何で技術の辞退率低いのー
頭良い人多そうに見えた
0885受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:24:54.09ID:tOoCBAdn
>>884
技術の人は辞退せんだろうよ
だって、技術=やりたいこと目指して受けるんだから
0886受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:27:11.69ID:WXGYPnE5
>>884
どの区分で何割くらい出席してたの?
0887受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:04.14ID:pTwJtmZx
>>886
化学で6割〜7割
あくまで俺が受けた地区はそうだった
0888受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:47.98ID:jKx93BtI
某予備校曰く、技術は市役所や県庁全然人足りないらしいしな。
市役所や県庁に行く意味がないし、むしろ専門的なことができる国家の方がいいんかも。
0889受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:33:22.37ID:pTwJtmZx
>>888
人足りてないの土木だけだろ
他は採用予定人数少なすぎるからむしろ足りてるだろ
0890受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:35:50.46ID:tOoCBAdn
行政ってどこもスゲー多くとるよな
0891受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:35:59.12ID:jKx93BtI
>>889
らしいな。ゼネコン行く方がやりがいあるって聞いたし。
0892受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:37:36.90ID:WXGYPnE5
技術のボーダーが低めなのは国家も理系を求めてるからだと聞いた
0893受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:39:33.03ID:tOoCBAdn
そら専門分野は理系が欲しいからのぉ
0894受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:44:11.66ID:/ijWa5yl
人事院面接の真ん中はにこやかにしてて愛想のいいおばさんだったけど両端のおじさんはなんか愛想よくなかったし陰キャっぽい感じだったから人事院職員とその応援組って感じだろうね
0895受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:45:44.50ID:lBKP0J4p
>>894
あの人たちも人事院面接突破者って考えると…いけそう
0896受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:47:41.17ID:QmZKec8t
>>894
東京?
国税もだけど真ん中の人は愛想良かったな
0897受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:48:09.13ID:/ijWa5yl
西ヶ原ですね
0898受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 13:53:01.17ID:BcfP27Pw
>>897
同じ人かも
あの人は優しかったけど両端の人は尋問って感じで反応薄かったな
0899受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:00:02.54ID:QMdJ4b6h
>>895
どうせイージー世代やろ
民間行けなかったウンチや
0900受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:09:32.83ID:OLhWjTZz
>>889
電気は一次合格者の時点で採用予定数50人ほど下回ったで
0901受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:12:53.56ID:CE+udXQs
官庁訪問でめちゃくちゃ声が小さい職員いたわw
なんか国般は雰囲気が近い職員多いわw
0902受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:13:35.02ID:lBKP0J4p
>>901職場に馴染めそう
0903受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:22:44.13ID:qdAG9Ycu
ニュースに関する部分で頓珍漢な質問してきた面接官が一人だけいたな
その他の話も他の二人とはかみ合うが当該の面接官とはなんかズレるし
逆にこっちがEつけてやりたくなるレベル
0904受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:26:22.93ID:lBKP0J4p
>>903
それ評価どうなんだろな笑。おれも趣味でヨーグルト作りにしたんだが…業務にどう活かせますか?って聞かれた。
0905受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:27:03.86ID:FCPijuH2
面接の評価ってやっぱ3人で決めてるの?
それとも真ん中の人事院の人が最終的な決定権持ってるのかな?
0906受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:28:23.55ID:tOoCBAdn
評価決めるタイミングは人事院しかわからんよな
もっと上の人が集まって、メモや性格検査及び論文を見て決めてるのかどうか
0907受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:31:52.64ID:qdAG9Ycu
>>904
農林水産省畜産系技術職員へのスカウトフラグかな?
0908受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:31:57.50ID:FCPijuH2
>>906
でも面接の評価って性格検査とか論文とは関係ないんじゃない?
メモはある程度参考になるかもだけど
てかもっと上の人がいちいち集まって決めてたら、受験生多いしめっちゃ大変そう笑
だから、その場で決めてるのかなって
0909受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:35:13.20ID:lBKP0J4p
>>907
法務局だわ笑。そういったオフの時間に趣味などを通してストレス発散に使うことで業務のパフォーマンス力を上げます!とか意味わかんねこと言ったわ。
0910受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:37:52.72ID:zIi0dj+/
三時のおやつに自家製ヨーグルトの出てくる法務局
やさしいせいかつ
0911受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:38:26.01ID:WhUfUgsJ
そもそも趣味を仕事に生かさないといけないみたいな考えが理解できんわ。
0912受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:38:37.49ID:tOoCBAdn
>>908
うーん、その場かもしれないねぇ

てか
人事院の人ってどこに採用されてるんやろかね
0913受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:39:06.01ID:lBKP0J4p
>>910
!!それが模範解答だったのか!!やらかしたわ足切りや。ヨーグルト足切りマンやん…
0914受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:39:25.13ID:tOoCBAdn
>>911
活かすというより、ストレス解消やリフレッシュできてるか、ってのを聞きたいのではないかと思う
0915受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:40:14.13ID:jKx93BtI
まあ、趣味をストレス耐性と結び付けて聞いてくるのはわからなくはないが。
特技が個性的だとそれ聞かれた時が地雷だろうな。
0916受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:41:55.87ID:Bmv3Ih+z
ヨーグルトさんは法務局から内々定貰えたの?
貰えたならヨーグルトはポイント高いんだな
0917受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:42:55.00ID:tOoCBAdn
ずっと謎なやつ思い出したわ
趣味はリフレッシュとか休みの日になにしてるかってので聞いてくる意味はわかる
でも、特技って何を見てるんだ?
0918受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:43:56.45ID:WhUfUgsJ
>>914
別に趣味の話はいいけど、その趣味を仕事にどう活かしますか?とか何を学びましたか?って趣味を仕事に結びつけようとしてるやん。
趣味なんて好きでやってるんだから、仕事とプライベート混ぜんなよって思う
0919受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:44:33.74ID:zIi0dj+/
自家製ヨーグルトは昔作ったが
昔過ぎてハッキリとは覚えていないが家族でマイルドな食中毒みたいになったんだったかしてやめたな
0920受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:45:05.90ID:lBKP0J4p
>>916貰えた。初日余裕だわ。
0921受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:45:25.70ID:jKx93BtI
E判定の例を聞いてみたけど、どうやら面接官にもよるらしいね。
運悪いと志望先の幹部と当たることもあるし、その幹部の質問に対して答えられないと評価ガタ落ちらしい。
0922受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:47:19.36ID:jKx93BtI
>>918
公私混同苦手なタイプやわ…
苦手なタイプどんな人って聞かれたことあったけどそう答えたわ。
0923受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:48:29.87ID:hus4+mps
趣味を料理にしたらそれから何を得られたか聞かれたから毎日ご飯を作ってくれていた母親への感謝の気持ち的なよく分からん返答したらふーんって感じの反応されたわ
趣味からそんなに得られるものあるか?
0924受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:49:52.79ID:tOoCBAdn
おそらく誰もが一番悩む質問
「意見が合わない人、そりが合わない人とはどう付き合っていきますか?」
0925受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:49:56.23ID:suxTksPp
>>920
すごい
自分は関東の法務局受けたけど音沙汰無しだからヨーグルトが足りなかったのか
0926受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:50:54.23ID:jKx93BtI
>>924
その人に対して理解しようとはするけど、プライベートでの付き合いは避けるで良くない?
0927受験番号774
垢版 |
2020/09/25(金) 14:52:27.45ID:lBKP0J4p
>>925そうよ。ヨーグルトが足りねぇんや。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況