X



【セクハラ】東京都庁1類B part144 【菊○夕クヤ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 18:48:13.46ID:HqLFhG9I
【運命の】東京都庁一類B Part134【7/20】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531541078

【運命の】東京都庁I類B Part135【合格発表】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531996792

東京都庁I類B Part137
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534302603

前スレ(Part138)
【いざ】東京都1類B一般方式 part110
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1563432488

【令和2年】東京都庁?類B part139 【採用激減】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1583587788/

【令和2年】東京都庁?類B part140 【試験延期】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1586662218/

【令和2年】東京都庁?類B part141 【試験再開】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1589518749

【絶対回避】東京都庁?類B part142 【菊○夕クヤ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1592476622

【パワハラ】東京都庁1類B part143 【菊○夕クヤ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1595472121

次スレは>>950がお願いします。
0002受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 18:56:27.36ID:ycIxqdV0
このタクヤって人、ホントに実在する人なの?
0003受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 19:00:07.29ID:qalOO9Ap
このスレタイ冷静にやばいやろ
0004受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 19:12:35.42ID:1Jb8+12D
>>3
菊○主任に片耳潰されても同じ事言える?
少なくとも俺は絶対イヤだ
0005受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 19:19:52.91ID:UT3fIq/U
サンクス
0006受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 19:21:53.34ID:BDBp1gpQ
>>4
マジかよ
そりゃスレタイにもなる訳だ
0007受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 19:29:32.34ID:zbwggvER
愛してるわよ。
0008受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 19:29:55.85ID:m6L+8GNw
俺もだわよ
0011受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:01:36.59ID:fztXUyVX
資料解釈全部はずしてたんやけど
あれみんなどうやって解いてるの?
0012受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:03:05.83ID:oFRKXvXF
今年の資料解釈は意地悪すぎたから仕方ない
18はマジで許さない、せめて数字くらい書いて欲しかった
0013受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:08:29.85ID:DzA90ldz
今年は簡単だっただろ。全問間違うって逆にどう解いてるの?
0014受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:11:56.74ID:HZpBnbe3
下から解くやり方だったら、4分の3答えが1~3だったから時間はかかったけど、そんなにめちゃくちゃ難しくは無かった気がする
0015受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:15:46.31ID:X7+KV9jG
去年22点でも1次受かったと言ってた人いたけど、そういうのは結局どこにソースあんねん
0016受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:19:43.51ID:9+dGHVfS
英語の6番、試験範囲外も読んだら選択肢の訳に納得出来るけど、問題だけやとめっちゃモヤッとするな
てか、5番も地味にoftenを「いつでも」とかにされると一瞬フリーズさせられるの困るわ
そして、oftenがいつでもでOKなら、居眠りも熟睡に含まれると解釈できるのでは?
0017受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:25:41.36ID:xJx+hT9W
>>12
ふつうにxっておけばいい話やろ。
そこはそんな難しくないと思うよ。
0018受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:28:25.13ID:xJx+hT9W
ボーダーどれくらいになるんや。
0019受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:32:27.55ID:v79WNOn3
足切りは24ぐらいでは
0020受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:33:06.72ID:knjTck/o
>>16
居眠りっていうと分かりづらいけど
dozeって浅い眠りって意味だから熟睡にはどう頑張ってもならないかと
0021受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 21:52:56.18ID:jYAQiXbb
>>16
「いつでも」のやつめっちゃわかる
5番の問題の「いつでも」とか6番の「何度も繰り返しながら」とか大学受験の問題とかだったら過度な強調表現として誤答になるよね
こういう紛らわしい文言入れるのやめてほしい
0022受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:01:50.02ID:Zm068Lxv
lecの講評も何も言って特に何も言ってないしいいんじゃね
0023受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:02:40.22ID:Zm068Lxv
何も言ってを二回書いてしまった
0025受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:26:08.50ID:Sd8r1nAT
自己採点30点
きびしいかこれは
0026受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:27:17.09ID:X7+KV9jG
>>25
うん、なかなか厳しいと思う。通っても面接でよっぽど頑張んないと
0027受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:31:31.63ID:Sd8r1nAT
易化の流れだもんな
下位通過と思ってがんばろう
0028受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:39:39.98ID:wWCwtzax
lecのスコアオンライン見たけど結構高いな
単純に上位4割が合格とすると28がボーダーになる
0029受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:41:51.31ID:wWCwtzax
それとも毎年こんなもんなのかな
0030受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:42:18.09ID:BkEhbvDo
アンケートで難化傾向と出てるのは、二極化してるということかな
0031受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:44:38.71ID:HZpBnbe3
結局ボーダーいくらなんだよーーー
23とか28とか違いすぎて分からん
易化か難化かもバラバラやし延期で余計予測できん
0032受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:45:29.57ID:aECWkd2w
明日のTACのリサーチで大体わかるよ
0033受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:46:48.53ID:HqtClrwz
>>31
20以上なら面接対策しといた方がいいぞ〜🤚
今年は135人が発表された段階で特別区に流れた人も多いし地方の人は割と欠席してるしチャンスある😤
0034受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:46:58.23ID:fO/ZKPTh
LECよりTACの方が正確だよな
0035受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:55:39.78ID:BkEhbvDo
優秀層からしたら例年通りだろうな、都庁対策に固執してきた普通層としてはやや難化
0036受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:05:23.70ID:Xv2kUCHk
>>27
諦めなくても大丈夫なレベルだと思う。
面接でひっくり返るらしいし、頑張ろうぜ!
0037受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:06:52.50ID:jYAQiXbb
>>34
TACの方が人数多いもんね
より正確なデータにするためにもまだ入力してない人は入れましょう!
0038受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:07:26.62ID:7/cHj3GY
個人的には例年通り〜やや難化の間と思いました。

30点以上取れた方は努力が報われましたね。
おめでとう!!

少し及ばなかった人、最後まで望み捨てずに面接対策しなさい!高得点者の書き込みを見て落ち込むようなら、しばらく掲示板から去りなさい。

メンタルを乱されたら、それこそ敗北決定ですよ。
0039受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:15:13.10ID:ntQE9GUC
既卒だけど、物凄い次の世代を担う人材として育成されてる圧力が掛けられてる
0040受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:20:35.29ID:v79WNOn3
去年26だとしても、今年は難化っぽいし、受験者数も少ないだろうし、25以下は必至かな?
0041受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:27:13.52ID:TQDCnIqm
足切りラインって、1600番以下の切捨てなのではないのですか?
それに合わせて点数設定されてるのだと思ってました
0042受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:43:33.02ID:qMLCwF8P
足切りラインは相対評価だから教養だけで判断されるのでは?
0043受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:46:55.86ID:aECWkd2w
結局配点の内分が気になる
過去スレだと筆記:面接が400:400ってあったけど、筆記の中の配分はどうなんだろうな
0044受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:53:50.82ID:TQDCnIqm
>>42
はい、教養の1500〜1600を目安にしてるのだと思ってます
0045受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:54:04.82ID:FMY/BhK9
マジで新方式に変更しなくてよかった
よゆーで足切り回避してた
もっと26の壁って厚いと思ってた
0046受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:55:47.68ID:FMY/BhK9
なんだかんだで今年は例年通りね
択一は4割しか突破できないし、6割が難しかったって言ってるだけで受かる層がマイナーなのは当たり前
0047受験番号774
垢版 |
2020/07/29(水) 23:57:58.21ID:FMY/BhK9
ちなみに20点台で択一突破しても、最終合格者の択一平均からすればかなりマイナー層なんだよな TACのデータ見る限りでは。
0048受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:02:20.03ID:0VHz5sEX
>>47
2019は高順位は30以上ばかりやけど、
2018のデータ見ると26で10番代がいたり、最低点でも50番代いたりよくわからないんですよね
0049受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:04:02.07ID:ryU55S7k
結局は突破してしまえば教養の数点差なんて論文や専門記述、何より面接でいとも簡単にひっくり返る。教養が高い層が自ずと専門記述他の点数も高くなりやすいだけで、実際には突破してしまえばもし仮に他ができてれば教養の数点差など殆ど関係ない。
0050受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:04:22.87ID:8hq6Jgrt
>>27
諦めなくても大丈夫なレベルだと思う。
面接でひっくり返るらしいし、頑張ろうぜ!
0051受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:06:21.60ID:ooyd5IVN
結局は総合力なのでバランス良く取れてる人は普通になんとかなるし、教養がギリギリの人でもその他でカバー出来てるから合格乃至上位にいるってことかな。
0052受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:09:07.41ID:ooyd5IVN
教養で36取って最終落ちてる人もいるよね。まああれはH27のインフレ年だったのもあるけど。
0053受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:15:34.70ID:lFkPJOFj
去年も教養34だけど落ちたって言ってた人いたね
0054受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:18:03.63ID:ooyd5IVN
そうなんすね。もしその人、教養34取って戦記も2完以上して論文も普通レベルで落ちたのなら相当面接でやらかしたのか面接の比重が高いのか気になりますね。
0055受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:19:49.91ID:XuVTt2Nd
そういう人って、面接で相当アスペとか陰キャ感出したんだろうね。人事に、一緒に働きたくないと思わせるのって逆にすごい
0056受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:37:42.29ID:W8omkUWi
平成27〜29年に教養36点3完、34点3完、32点3完で面接落ちしたから地縛霊になったよ俺は
0057受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:39:23.98ID:k+/xTdDy
>>56
やべえな笑
そこまでできるなら司法試験とか公認会計士とか目指せよ笑
0058受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:40:30.33ID:k+/xTdDy
>>55
まあわからねぇよ。専門記述で引かれてる可能性もあるしねぇ。結局完とうしたなんてじこしんこくだし。
0059受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:47:03.86ID:NTG1TWcr
教養の1,2点なんてほんと面接でどうとでもなるよな。30以上とっても面接で陰キャ発動したらそれで終わりだし。
0060受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:52:11.37ID:XUTtY6m3
誰も正確な評価は知らんしどうとでもなると思うならそう思っとけばいいんじゃねえの
0061受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 00:52:56.15ID:ooyd5IVN
怖いっすね。大学閉まってるし国家系終わったらハロワでも行こうかなあ。
0062受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 02:15:41.19ID:d2UrK7X9
来年都一類B受ける者ですが、今年一次余裕で通ったなって感触のある猛者の方々は去年の今頃からどのくらい勉強されてたんですか
0063受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 02:57:49.14ID:k+/xTdDy
>>62
正直勉強の時間ってよりその時の相性みたいなもんが大きい。
0064受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 03:43:14.28ID:W8omkUWi
>>57
そうそう。ちょーどそこで切り替えた
だがこの時期になるとこっちのが気になってしまう
0065受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 05:46:05.50ID:dZmYeRho
>>62
コミュ力磨くためにホストやってた
0066受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 06:38:20.75ID:dcXkYnEM
28だったけど脳筋土木なので余裕かましてる
0067受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 07:12:08.62ID:o2U3hSgP
試験終わって体重計に乗ったら5kg増えてたよ……
0068受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 08:16:37.02ID:pot7Umrz
>>64
お前今日そのキャラで行くの大変だな〜
絶対ID変えるなよ
0069受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 09:04:11.05ID:BHJiOKYh
正直都庁うまくいったから
国税こっぱん気合い入らない
0070受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 09:35:19.71ID:xAXjgdNT
>>372
教養31点以上、専記3完、論文並以上?
0071受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 09:37:05.04ID:6FX0oXVx
未来にリプ送ってて草
0072受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 09:55:18.56ID:TYXddWbi
今思うと論文の段落分け最初忘れてて、500字くらい一気に消して書き直したんだけど間に合ってよかった。段落分けしてないと減点くらうよね。
0073受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 10:03:39.09ID:TYXddWbi
>>62
昨年のこの時期だったら勉強なんてせずにサークル頑張ったりインターン申し込んだりしてたよ。
ただ今年は課外活動が厳しい状況だしそういう意味では積極的に公務員系でも民間でもインターン申し込んで経験詰むのがいいと思う。
勉強は正直秋から冬でも間に合う。
0074受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 10:23:09.95ID:ryU55S7k
>>243
それはちゃうがな
0075受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 10:29:05.61ID:RHaYQvoc
未来にリプ送ってて草
0076受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 11:27:54.73ID:Cqr9DgAo
lec結果出てるよ
0077受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 11:38:40.14ID:CQnK1SZh
173人しかいないね
0078受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 11:43:37.49ID:TafGqVbS
誰か36以上取れた猛者はおらんのかね。
0079受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:17:25.57ID:XHoTXuoQ
LEC平均点25.8点かぁ、昨日より上がってる
まだ登録173人しかいないからあまりあてにならんが
TACももうすぐ公開だね
0080受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:25:16.12ID:pot7Umrz
LEC 10位以内だったわ 社会人やぞわし 
恥を知れ恥を
0081受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:26:53.41ID:3/CRgRQP
>>80
何点ですか?
0082受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:30:16.90ID:TafGqVbS
1位で最低2完以上なので恥もクソもないですねすみません、、、
0083受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:31:54.63ID:TcgrvRH0
>>80
一番配点の高い面接で得点できないと意味なし
力の入れ方を間違えているのできっと仕事もできないんだろうな
0084受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:36:27.72ID:pot7Umrz
>>83 草 言うねえ
0085受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:39:44.92ID:TcgrvRH0
>>84
専記と論文はどうだったの?
0086受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:43:04.93ID:TafGqVbS
社会人の方お勤めご苦労さまです。もし合格した際は同期や同世代と退職金ないし年収の格差はついてるので今からでもコツコツ貯金をなさっては如何でしょうか。
都庁入ると株出来ないので投資やFXもいいですよ。
0087受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:46:22.67ID:TcgrvRH0
退職金は公務員としての勤続年数で決まるからね
職歴加算も民間だと5割加算だしね
特別区の経験者採用なら4年までの職歴なら10割加算してくれるよ
0088受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:47:16.59ID:pot7Umrz
お前と違ってこっちはこれから忙しいから定時終わったら相手するわ 
0089受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:48:07.06ID:S4MU1JDG
>>86
株、不動産はできて、投資、FXはダメだったような
0090受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:49:15.33ID:RxU7ZDmt
匿名掲示板だとしても無駄に攻撃的だったりナチュラルに煽りしてくる人ってどういうメンタルなん?
0092受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 12:54:42.87ID:TafGqVbS
>>89
そうなんすね。株式市場の立会時間が平日の昼で公務員の勤務時間と被るから物理的に不可能だと思ってました。不動産はこのご時世怖いですが可能かもですね。
0093受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 13:04:06.83ID:/5Hsop5S
13:00過ぎましたが皆さんどうでしたかー
0094受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 13:05:25.05ID:ywjBJr4C
TACのやつ 291人で平均26.4
35-31が全体の12%くらい 30-26が全体の50%くらい
0095受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 13:10:38.87ID:/5Hsop5S
足切りの点ってここからプラマイいくら位になるんだろ
0096受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 13:10:57.22ID:eyEC3beC
TACも人少ないなあ
0097受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 13:11:12.54ID:/oCxKPCk
30点で38位タイだったんだが専記でコケたから期待できないな
0098受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 13:13:03.22ID:JuKnLaMd
28点で100位付近でした。
0099受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 13:15:00.02ID:MMSQGZHa
まだ人少ないからなんとも言えないけど、現時点の平均点見ると去年と同じくらいだから、26点以上セーフ、25点以下アウトかな
0100受験番号774
垢版 |
2020/07/30(木) 13:15:09.13ID:/5Hsop5S
てことは、27~29がボリュームゾーンか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況