X



公務員試験【独学】part92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0594受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 16:46:38.54ID:dNKFp49i
>>593
今日は2人やで
0595受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 16:46:54.36ID:Ho1bPpOW
>>593
え?嘘でしょ?
0596受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 16:49:15.69ID:HwA+lapm
>>583
同一日程の同じ県内の市役所は全部合わせるでしょ
ズラす意味がない
0597受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 16:55:16.99ID:60VR/17P
俺普通にA日程複数申し込んでるけど?
独自試験の横浜市は日程被らないのもありえると思ってるし
申込み人数見てからどこ受けるか吟味したいしな
0598受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 16:58:09.21ID:S6yWpSns
なんの縁もゆかりもないやつ取ってどうするん笑
0599受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:00:42.44ID:zQ/vxsNC
>>597
横浜市の体験談で昨年の辞退を面接で突っ込まれてる人いたけど大丈夫?
0600受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:02:16.36ID:6vBbhCwg
みんなガチで一日どれくらい勉強してる?
0601受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:02:56.03ID:gBe4eWzL
これ本当なんですか?
凄く心配しています


113 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 12:11:47.47 ID:fOs4hsJt
都庁の試験というわけではないけど予備校のオンライン授業での講師の一言に戦慄を覚えた

「皆さん、絶対に中止にはならないと心のどこかで思ってませんか?いいですか、大切なことは国然り自治体然り、毎年採用を行わないといけないという義務は何もありません」
「今年、試験が無くても、今年は採用を見送ります。の一言で済むんです。来年に今年組を優遇する措置を取る必要も何もありません」
「ふざけるな!これまで公務員1本で準備してたんだ!とか、今年ダメだったらもう受けられなくなります!なんとかして!、なんて言ってる暇があれば最悪を想定して今日から人生設計をするべきです。」
0604受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:28.72ID:C4xbpb/I
平日5時間土日0
今日から土日を使って新しく刑法を始めることにしました。
地上第一だから地上だけでもやってくれ。
催事は最悪受けなくてもいいや
0605受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:11:22.06ID:3elz+H5C
刑法は催事とのコスパ考えてもともとやってたから労働法やる
0606受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:11:55.75ID:dNKFp49i
>>600
1時間

>>601
本当かどうかなんて誰にもわからんし、とりあえず試験があったときのことを考えて準備しとくのが吉。
中止を信じて勉強サボってたらやっぱり試験あった!なんてなったら一生後悔するでしょ?
0607受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:01.62ID:NB/whQHg
>>593
第二波きたぞ
今年は中止だな!
お前ら見てるか?
0608受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:48:41.61ID:SNboUXI8
もし国家公務員の定年延長法案がなくなれば、年齢制限も変わるかな?
0609受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:51:56.37ID:9YjpQkar
>>601
ぐうの音も出ない正論
次のような反論をしてくるバカもいるけど、全部論破できる
人事院規則で一年に一回試験をやることが決まってる→規則なんて法律じゃないんだから人事院の内部決裁で変更できるからどうにでもなる
今年採用しないと自治体側も困る→そんなことはなく、所詮新採は退職者の穴埋めであって、一年採用しなくても再任用や会計年度職員でどうにでもなる
0610受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:52:04.19ID:SNboUXI8
>>565

仮に公務員落ちて民間でも就職できなかったらどうすんの?
0611受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:53:56.44ID:fxbeTKpW
>>601
何の根拠もなく大丈夫だよって言われるより数百倍マシ
0612受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:54:51.11ID:aAHGoY6s
正直中止を前提に就活始めるのもありな気がするけどな
中止に並んでも面接練習にはなるし
0613受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:57:21.83ID:lSKCX8p7
まあ中止なら救済措置なくても浪人するわ
どんなに倍率爆上げしても一年長く準備して滑り止めいっぱい受ければどっかには引っかかるやろ
0614受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 17:58:42.85ID:9YjpQkar
公務員専願とか予備校に踊らされたバカか視野の狭いアホしかやってないだろ
まともな人なら働きながら受けて落ちてもその会社に留まるようにしてるか、民間をリスクヘッジで受けてる
0615受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:03:11.15ID:Ef5RRGXn
>>614
あまりお前の意見を一般論として語らないほうがいいぞ
馬鹿に見えるから
0616受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:12.76ID:9YjpQkar
>>615
完全にブーメランやん
0617受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:34.00ID:D8FcIULd
みんな地方上級の筆記試験が日程通りに実施される確率何%ぐらいだと思ってる?
0618受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:56.71ID:D8FcIULd
おれは75
0619受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:05:30.13ID:lSKCX8p7
地域によるんじゃね
俺んとこは特定警戒地域だから40%くらいだと思ってる
0620受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:06:00.61ID:aAHGoY6s
民間も公務員もってやってどちらも中途半端になって散ってし舞う人がどれだけいるのか想像して欲しい
0621受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:08:01.74ID:cljuWyq8
新卒は専願の方が多いんじゃね
俺の周りはそうだわ
0622受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:10:36.74ID:dNKFp49i
>>617
35%
0623受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:12:46.74ID:5GjKvPhr
なるほどな
おれがも特定警戒のエリアだが高く見積もりすぎなのかもな
0624受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:13:11.38ID:ZFi1v7z+
>>597
横浜ってことは神奈川やん
他はどこ申し込んだの?
0625受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:16:01.62ID:Ef5RRGXn
まあ民間も受けていいんじゃないか?
その分合格可能性は低くなると推測されるが
0626受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:30:37.27ID:kdQsewmC
ほんと公務員試験ってめちゃくちゃな賭けだよな
我ながら正気とは思えない
0627受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 18:48:17.76ID:xH6qnxjQ
地上日程組み直して試験実施するにしてもまた会場探しからだから時間がかかる
普通は一年前から押さえとくから
0628受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 19:03:29.33ID:Gtu0CCRZ
>>626
安定した地位を得るために不安定な状況下に置かれるの草って思いながらここまでやってきた
0629受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 19:04:38.32ID:Ho1bPpOW
今年は説明会も面接もWebだから時間も金もほとんど使わんかった
いつもはこうはいかないだろうな
0630受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 19:07:04.23ID:cCDw768K
公務員も民間ももうこれから説明会はwebでいいわ
0631受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 19:17:41.65ID:zYUGGU+F
試験中止なっても官庁訪問の面接はwebで
できるから既合格者向け官庁訪問はやるだろうな
0632受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 19:30:39.06ID:qKTHURyw
>>509
すまん
あるエージェントにそこからオファー貰ってここどうですか?と別のエージェントに聞いたらオススメしませんと言われたので速攻で蹴ったわ
NTTの下請けでボロカスに言われこき使われるらしいよ。頑張ってね
0633受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 19:31:35.82ID:vjM6BlaQ
そんなに面接が大事なら今後は筆記を一切廃止して欲しいよな
勉強がだるすぎる
0634受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 19:58:30.02ID:78IBnBF7
今年のコッパンの個別説明会や官庁訪問は全面的にwebだろうなきっと
0635受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 19:59:27.75ID:ps5wiv1b
勃起 イラマチオ
0636受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:02:48.92ID:NB/whQHg
>>632
新卒で子会社は悲惨だからな
0637受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:15:31.41ID:gBe4eWzL
>>606
>>609
>611
ありがとうございます
実はこの書き込みを見てショックでしたが
この講師のような人が本当に生徒の未来のことを考えてくれてるんですよね
0638受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:29:23.64ID:RQ4mCZS6
公務員試験の予備校講師になるような怪しい大人の言葉に一喜一憂する馬鹿っているんだな
今が来年の2、3月ならまだしもまだ5月だぞ
寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ コロナ収束状況みても今年採用あって当たり前だろアホ 自分で考えろ
0639受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:30:25.67ID:RQ4mCZS6
あと、予備校講師なんて基本お前が受かろうと落ちようとどうでもいいと思ってるから笑
笑わせんな
0640受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:30:38.38ID:tClIZo86
>>635
どうした?
0641受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:37:01.92ID:D0gWW2Rm
夏だろうと秋以降だろうと実施すること信じて勉強続けるしかないよ
0642受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:39:48.04ID:aAHGoY6s
来年度入庁組は色んな意味で肝が座ってそう
ある一種の狂気がないとこんなの続けてられんだろ
0643受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:52:59.10ID:tw+U7yI5
面接対策ってある程度やったらもう模擬面接受けるしかないよな?
とりあえずオーソドックスなところは考えてるけど、文章でひたすら考えてももう頭打ち感がある
0644受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:55:08.21ID:RQ4mCZS6
予備校のその馬鹿講師に金をやって講義受けてるのに「暇があれば最悪を想定して今日から人生設計をするべきです。」なんてヤベえ発言する馬鹿が受講生の事を思って言ってるわけねえだろ 頭冷やせ
0645受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 21:51:49.32ID:kdQsewmC
>>632
そんなこと言われたんか
俺は長期インターンやった上で職場環境やら勤務時間やらしっかり見たり相談した上で内定もらったからそんな「らしいぜ」話どうでもいいわ
0646受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 21:55:42.97ID:kdQsewmC
ワイは公務員試験離脱したってだけで別に公務員試験受験生をバカにするつもりはないしそんなこと一言も言ってないんや
なのに公務員試験専願組に限って少しでも疑問を呈されたり他の道もあることを言われるとこうやってブチ切れてしまう人が多い
全員受かるならいいんだけど今このスレ見てる人も多分半分以上は落ちるんだからこういう道もあるよってことを知っておいてほしかっただけなんや
みんな頑張ってな。俺が抜けた分の枠を取って公務員として活躍してくれ(受かるとは言ってない)
0647受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 22:03:14.17ID:9YjpQkar
そりゃ公務員専願なんてまともな頭してたらやらないわけだしな
発狂するような残念な人が多いのもしょうがないと思うよ
0648受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 22:05:04.94ID:GjqD/43J
国家が延期となったので、試験慣れの機会なしに地上を受験することになりそうです。
特に教養試験が非常に不安
0649受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 22:06:17.76ID:KaFWxibP
国葬第一志望だから官庁訪問の前に公務員としての面接できるの嬉しいわ
0650受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 22:06:43.28ID:I6SQdVrl
煽るような口調とそれを煽りと認識出来ない頭が悪いだけでそのご高説の内容にキレてるわけじゃないと思うわ 頑張れよ下請け君
0651受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 22:19:22.47ID:kdQsewmC
>>650
下請けくんなんて言葉を使うほうが煽ってると思うが、まぁええわ!
頑張るで!お前も絶対合格しろよな!
0652受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:45.36ID:Ef5RRGXn
お前みたいに平気嘘つくやつに幸があると思うなよ
2度とこのスレに来るな
0653受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 22:39:22.99ID:tRmQgWe+
>>651
こいつただの嘘つきガイジかよ
0654受験番号774
垢版 |
2020/05/23(土) 22:48:36.98ID:BwCV33nd
頑張るで!じゃねえよ どっかいけ
0655受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 00:30:46.87ID:gsgIgLbF
ぶっちゃけNTTファシリティーズとか羨ましいわ
0656受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 00:37:53.04ID:YhCFJYYS
秋だと第二波はかたいからな
6月にが試験できるチャンスなのに勿体無いな
0657受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 01:18:45.82ID:qQ68Ik67
民間の内定もらえないのどうすればいい
このままだと公務員でも面接落ちする
0658受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 02:34:56.80ID:qaCczwcM
学内→TAC→東アカと公務員予備校に通ったくずです
0659受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 07:07:35.05ID:49ljLu2k
みんなコッパンの専門択一民法って債権と家族法のやつも受ける?総則物権のやつだけ?
0660受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 07:17:33.00ID:AZ2ktSEx
受けるけど難しそうなら他の科目選ぶ
0661受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 07:42:35.97ID:ROi59vIi
てか、みんな8科目に絞らずに勉強しとるんか
0662受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 08:26:34.60ID:wFa2FNnW
クレアール取ってるひといる?
0663受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 08:26:49.55ID:wFa2FNnW
クレアールの評判聞きたい
0664受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 08:52:27.87ID:DTBZ2y/M
東京も感染者数1桁続いてるし第二波が来る前に実施して欲しい気持ちが強くなる
0665受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 08:59:21.84ID:8N8SkvAF
試験実施が第二波の引き金弾いたりして
0666受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 09:10:31.72ID:5LuDVC++
ゴミウイルスのせいで人生狂わされたわ
0667受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 09:11:57.54ID:AZ2ktSEx
文句言っても始まらない
0668受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 09:52:25.96ID:hOCFe/gp
新卒で小売に入って1年経ったんやが、もう辞めたくて、今から公務員の勉強して来年の転職で間に合うんか?
0669受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 09:53:30.37ID:+ySP5vEb
>>668
来年の転職って何だよ
来年受験ならいける
今年なら受ける試験と基礎学力による
0670受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 10:10:20.26ID:DMWjVfKJ
こういう状況下でその時々にできることはこの宇宙の中で良いことを決意するくらいでしょ
0671受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 10:13:41.37ID:c40SJ55r
民法債権より物権の方が苦手なの俺だけか?
0672受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 10:14:56.53ID:AZ2ktSEx
>>671
俺もだよ法定地上権とかワケわからん
0673受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 10:23:31.01ID:rBM3rXew
法定地上権は理解なんか諦めて丸暗記
0674受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 10:44:31.25ID:r+5W9QKr
>>668
今からやればC日程間に合うやろ
0675受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 10:55:21.94ID:g52VZPoW
延期決まってから勉強時間ゼロ
技術だけど
0676受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:17.55ID:o0JV+k9v
技術は勉強しなくても受かる
その後の人生が悲惨だけど
0677受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:18:46.67ID:g52VZPoW
>>676
Fランだから元々悲惨
0678受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:20.40ID:gI0HfeoM
国家レベルの数的と財務の記述終わってなかったから延期して良かったわ
0679受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:26:31.68ID:skhOc2iZ
倉田即死かよ
0680受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:29:33.95ID:skhOc2iZ
倉田哲郎の息子、公務員試験落ちてん。
吉永麻美とかいう、バカな人事が確認して、即死。
谷確実らしいわ。
0681受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:45:51.56ID:QP54MY3J
>>645
ネットの落書きより自分信じればええ

ただ、大手子会社は上は親からの天下りみたいな人が占めてたり、どうしても立場が弱かったりするのは往々にしてそうだから、そこらへんは「そんなもん」と割りきった方がエエで
0682受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:47:14.54ID:QP54MY3J
>>609
一年新卒とらないことが組織にどれだけ影響あたえるか、まあ学生にはわからんわな
0683受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:52:36.32ID:tDhJas3i
技術は延期で史上最低倍率だろ
0684受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:55:40.22ID:XG2H2DXc
6月4週目の試験は延期ないのでは
解除でコロナ終わりましたの空気になってる
0685受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:58:18.50ID:e3OhKcOI
地上先になったらそれで手応え良かった人は、特別区や国家系受けなくて倍率下がりそうだな
0686受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 11:59:02.55ID:C+9jRtR+
岩手県庁どうすんだろ
0687受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 12:02:41.66ID:sqoxa6qH
国も地方と世間の雰囲気でもの決めてる感あるから、終息した雰囲気が1番の論拠
今年は地方が先頭だ
0688受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 12:05:47.78ID:AxdxM/r8
最悪ケース
昨日からハッスルして外に出まくった連中が2週間後に症状が出て緊急事態宣言がまた出される
0689受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 12:06:42.91ID:sqoxa6qH
>>688
正直それを祈ってる。地方も延期してほしい
0690受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 12:07:06.25ID:ZVp7wM03
>>682
それこそ学生の言いそうなことやな
公務員の新採って法的には退職者の穴埋めなんだから、マジで再任用とか非常勤とかいくらでも調整できる
0691受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 12:10:35.16ID:c40SJ55r
地上は筆記易面接難、国家は筆記難面接易だから地上の筆記を先にやると地上の面接対策と国家の筆記対策を並行してやらないといけなくて大変
0692受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 12:12:47.22ID:Fwg8F8tu
地上の面接のどこがむずい?
筆記通れば二倍程度やし、ネガティブチェックやしよほど変なこと言わん限り通る
0693受験番号774
垢版 |
2020/05/24(日) 12:15:52.96ID:g52VZPoW
第2波がいつくるかに全てがかかっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況