X



【令和2年】東京都庁T類B part140 【試験延期】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:30:18.00ID:LbCvH+aa
【理系一ヶ月】東京都庁一類B Part133【文系半年】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1530966576
【運命の】東京都庁一類B Part134【7/20】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531541078
【運命の】東京都庁I類B Part135【合格発表】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531996792
東京都庁I類B Part137
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534302603
前スレ(Part138)
【いざ】東京都1類B一般方式 part110
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1563432488

【令和2年】東京都庁T類B part139 【採用激減】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1583587788/

次スレは>>950がお願いします。
0102受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:02:09.52ID:7CbclIKd
都庁1Aってそんなレベル高いかなあ
社会人とか勉強時間ないし、都庁受ける院生も落ちこぼれでしょ大学院の中では
0103受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:02:34.77ID:7CbclIKd
教養ボーダーも1Bより遥かに低いし笑
0105受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:56:50.27ID:botVV1vg
1Aくそむずいけど俺が今年受かる予定だから実質定員は49人だ みんながんば
0106受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:05:50.61ID:PU8Jk2KT
A1は筆記が割とザルだし
まぁ普通に就労経験・研究実績なんかが物を言う枠だよね
0107受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:53:43.22ID:7CbclIKd
1A、理系は知らんけど文系は研究実績はあんま関係しないよ
仕事に研究で得たことをどう活かすかさえ説明できればあとは1Bと同様。面接官は学部卒だし適当にごまかせる
0110受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 20:43:05.21ID:Bc5tisx0
あんなキチガイが面接で採用されるのに私はどこの公務員からも落とされた
筆記試験で一位でも落とされた
0111受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 21:05:31.23ID:+ryy0RVP
>>110
面接を客観的に見てもらったことある?
あなたみたいな人は見てもらうこととプライド捨てて他人のアドバイスを素直に受け入れる心を持てば伸びると思う
0112受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 21:45:02.20ID:uensB+Dn
>>110
筆記で1位って何を根拠に言ってるの?
都庁で筆記の順位なんて開示されないよね
総合は出るけど
都庁以外の話ならスレチ過ぎるし
0113受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 21:51:54.72ID:rcLy48BE
1類AとB併願してどっちも筆記受かったら面接も別々?
両方で最終合格取れる仕組みなん?
0114受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 21:52:51.39ID:Loknk+GK
だいたいこの手のは自分の手応えだけで筆記なら1位だと思い込んでるイタい奴
面接でうまくいかなかっただけと自分に言い聞かせてるけど、実際はそういう幼稚な精神性の時点で落とされて然るべき人材なんだよな
0116受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 21:55:43.89ID:Loknk+GK
>>113
例年通りなら筆記も面接も別々
両方で最終合格取れる仕組みだよ
ダブル合格はもちろんAで上位合格なのにBは落ちたとか、あるいはその逆だったっていうのもよくある話らしい
0117受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 22:01:45.79ID:uensB+Dn
>>115
ごめん、ちょっと自分の書き方も悪かったんだけど
点数は出ても順位って出なくない?
少なくとも自分はそう聞いたんだけど
請求すればそこまで細かく教えてもらえるの?
0119受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 22:15:14.68ID:UHOUA5wC
>>117
それは点数しか開示請求してないからでしょ
順位までしっかり請求すれば出ると思うよ
少なくとも、筆記だけの順位表、1次2次合わせた順位表みたいなのはつくってるはずだからそれを請求すれば出ると思う
自分以外のところと面接のところが黒塗りになって出てくるのかな?
0120受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 22:33:30.95ID:uensB+Dn
>>119
またまた自分の書き方が拙くて申し訳ないんだけど
都庁の場合は総合の順位と点数が出るだけで、筆記なら1位だった!とかは分からなくない?
筆記に限って言えば何点で何位だとか分からない仕組みだったはず
0121受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 22:59:16.56ID:UHOUA5wC
>>120
だから、それは開示してる記録が違うでしょ
しっかり文書を指定して公文書開示請求を使えば、作成されてる記録は原則開示される
もちろん黒塗りになって出てくる可能性はあるけどね
試験をするにあたって順位表みたいなのを作らないなんてことはほぼありえないでしょ
合格者を決めるときは順位表の上から順番に合格させていくもんでしょ?
それとも違う決め方してると思う?
0122受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 23:02:43.66ID:+ryy0RVP
話題のきっかけになった>>110が叩かれまくった挙句逃走!w
0123受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 23:14:43.76ID:tvez9bsO
感染者見るに6月の試験も難しいかもしれない
0124受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 23:33:28.90ID:PU8Jk2KT
>>121
なんで自分で検証してもいないのに偉そうな口ぶりなんだよw
0125受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 23:37:33.54ID:UHOUA5wC
>>124
そりゃ今年初めて受けるんだから開示請求したことあるわけないよ
今年請求してやるから報告待ってろ
0126受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 23:42:52.89ID:32MyVoxs
なんかもうコロナは収まりつつあるね
この調子だと無事GW開けには募集を再開して6月月初には試験できそう
0127受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 23:45:51.79ID:+ryy0RVP
>>126
試験6月は無理だろおじさん「試験6月は無理だろ」
0128受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 23:56:20.19ID:Bc5tisx0
コロナは少なくとも夏では収まっていなかった
0129受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 00:19:08.10ID:mGYVwe72
たぶん、
予定通り緊急事態解除(今後も動向次第で再度発令するから自粛行動は継続でよろしくby安倍)
→延期する理由なくなった
→6月初頭に筆記
だろうね
0130受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 00:19:59.85ID:mGYVwe72
で、昼の情報番組で猛烈な政府叩き
0131受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 00:21:01.79ID:HeEm67Ez
>>125
今年初めて受けて開示請求したことないけど長文説教は笑うんだが
0132受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 00:21:50.98ID:mGYVwe72
都庁専願の人以外は今のうちに専門択一も並行して勉強するのがベター
5月下旬の直前期に専門択一やりたくないし
0133受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 04:19:13.83ID:Ct2CX0Qh
>>121
ここまでソースなしでボクがそう思う!ってだけでよう偉そうに語ってんな
そこまで断言するなら根拠だしなよw
0135受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 05:39:20.04ID:soSmRLSL
都庁志望者なら東京動画のコロナ最新情報の報告確認してんだろ
状況は毎日深刻化しているんだぞ
0136受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 07:16:52.11ID:0URRjE1a
試験の詳細はそもそも情報開示文書じゃなく秘密文書だから開示請求なんて無理だよ
0137受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 07:21:53.78ID:D5+pSZzO
え?普通に得点開示したことあるけど?
特別区とかも普通にできるけど
0138受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 07:39:42.64ID:0URRjE1a
できないよ
送られてくるやつだけ
0140受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 08:10:11.13ID:D5+pSZzO
>>138
いや、私やったことあるから
バカかお前
0142受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 09:05:20.62ID:HeEm67Ez
特別区は合格でも不合格でも総合点は通知される
でもそれ以上の開示は無理だったような
0143受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 11:03:36.17ID:aA+iXB4K
開示しても恥ずかしくない点数とれるように勉強しろよヒマ人かよ
0144受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 11:14:32.42ID:UzCQymUc
都庁は最終合格しても総合点だけと最終順位だけでて内訳とかそれ以上の開示は不可能だよ

こんなん誰でもわかるんだからエアプやめろ。特別区みたいなゴミと一緒にすんなボケ
0145受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 11:14:32.74ID:UzCQymUc
都庁は最終合格しても総合点だけと最終順位だけでて内訳とかそれ以上の開示は不可能だよ

こんなん誰でもわかるんだからエアプやめろ。特別区みたいなゴミと一緒にすんなボケ
0146受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 12:07:20.19ID:kKjkSuDv
得点開示を行うと不合格通知には載っていない各試験科目の得点内訳が分かる。
手続きは、東京都人事委員会試験部試験課に電話連絡し、開示の申込みを行う。後日、得点内訳の載ったペーパーを直接人事委員会まで取りにいく。なお、受け取る際に複写する料金だけ請求される。確か一枚10円くらいだった気がする。
0147受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 12:20:39.22ID:mGYVwe72
コロナが終息の方向に向かってさえいれば試験はやる。新規感染者数が減少傾向にあれば
試験場ないし行き帰りでの感染が疑われても東京都がしらばっくれたらいい話
0148受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 12:30:32.63ID:s6U+vdmn
震災の訴訟みたいに確実に敗訴するやんけ
0149受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 12:33:56.77ID:fG+hI4Gp
情報公開法を馬なんだくそにわかか?
0150受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 12:37:23.28ID:OLRvxDEq
国家公務員最終合格内定なしの進路は大抵東京都じゃなかったっけ
たまに千葉県や神奈川県で
0151受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 13:50:45.59ID:wFaio28p
そもそもこの状況でやれると思ってる奴が狂ってる。
国の試験で感染者出たらただごとやないぞ
0152受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 17:30:46.83ID:0URRjE1a
>>140
いや無理だよ、都庁でやったの?項目言ってみろ。2018年試験で直接問い合わせて人事委員会の担当課長代理に根拠規定までおしえてもらったからな
0153受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 18:30:41.34ID:vwaqlvuj
採点された答案用紙見せてとかで請求した?
0154受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 20:01:57.16ID:MJkR3xdA
>>146
よくもまぁしれっと嘘書き込めるなw
電話予約で文書公開オッケーなんてお役所はやらんよ
文書公開に限った話ではないけど、役所に何かしら申請する時は身分証明が必須だから
電話口で頼みますって言っただけでどこの誰かも証明してない人に対して申し込みは受け付けないよw
0156受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 21:54:05.34ID:E2Qlhxq2
>>154
もちろん申請はするよ
面倒だからそこまで書き込まなかったけど、電話連絡の上、アポ取って、人事委員会に直接伺い、申込書を記入し提出する。申込書に記載する開示したい内容は職員の方からレクチャーしていただき記入した
申込みから開示の文書受け取りまでは、起案して決済が必要なためか10日くらいだった記憶がある
確か申込みの時と受け取り時に身分証明書をお見せした
0157受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 22:00:31.07ID:1/D+lsqf
開示の話とかどうでもいいわもう
0158受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 23:21:06.25ID:OLRvxDEq
合格上位一桁でも主税に配属されることがあるとかネットに書いてあったんだけど
0159受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 23:27:53.52ID:OLRvxDEq
最下位も採用された者勝ち
0160受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 01:07:21.91ID:8Cqy04nC
患者数くそ鈍化してるじゃねえか
GW開けに申込再開かよくそが
0161受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 01:47:11.30ID:oYNJWIuB
日程不明なのは不安だが、「あと◯日しかない」って思わずに済んで楽でもあるわ
0162受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 01:49:19.02ID:oYNJWIuB
5月3日試験だったら試験まであと2週間ちょいだったんだよな…
0163受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:53.22ID:lKxI1iQV
得点の内訳が分かってればTACもLECもとっくに公開してるわバカ、今尚予備校ですら内訳が分からないのにどうして一般人ごときが分かるのか嘘つくな

上位1桁関係なく教育主税は志望すれば行くことになるよ
0164受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 12:28:14.72ID:M5rBw6eC
>>158
初任が主税は出世コースから外れてる無能ってネットで見たけど
0165受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 12:31:08.89ID:h0yfjIQf
>>163
もしかして各科目の配点を教えてくたさいって言った?それは採用案内にすら記載されてないから教えてくれる訳ないじゃん
人事委員会に得点開示して分かるのは、自分の点数のみなので、満点が何点なのかは当たり前に開示できないよ
ただ、最終試験不合格であっても面接の配点は他の試験科目と比べると突出して高かったので、筆記より面接の配点が高いのは間違いない
故に筆記試験頑張ってもあまり意味がなく、これまでの経験、研究内容、職務経歴等が物を言う
0166受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 12:34:56.44ID:vWtOPXdU
ぶっちゃけもう復習するだけで筆記余裕な人は直前期に数日かけて復習すれば今勉強しなくてもいいっていう
0167受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 12:58:09.66ID:oYNJWIuB
今からマイナー分野勉強してもコスパ悪いしね…
面接対策するか好きな本でも読む方がよっぽどいい
0168受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 14:08:09.17ID:Ry9HXioU
>>162
だよね
本来なら勉強不足のまま試験に突入してたw
働きながら勉強って本当に難しい
0169受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 15:02:02.05ID:lKxI1iQV
>>165
どうでもいいからさっさとその内訳の紙を貼れ無能
0172受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 15:07:35.48ID:lKxI1iQV
教育行ってるけど1番出れないから正直ダメ

主税はエリートと凡人が混じってるから
0174受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 16:10:32.43ID:29MO1aNW
これ都庁延期後の採用数増えるだろw
去年と同じくらいの水準には戻るとみた
0175受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 16:11:40.88ID:gcdob4wz
また都庁の試験が1日延期になった
0176受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 16:12:51.25ID:gcdob4wz
募集要項が完全に変更するから採用人数も受験方法も全く新しくなるかもな
特に銃なんが聞く新方式は
0177受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 16:14:47.38ID:TZUoDUG4
なお現在はコロナ対応の会計年度任用職員を採用しまくってる模様
場合によっては更に拡大するという

寺本康之は今回のコロナをきっかけとして
会計年度任用職員採用で正規職員新規採用が押し出され抑制されるかもしれないから注視していますって言ってた
0178受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 16:17:49.10ID:4wO/B3uG
寺本先生、Twitterの名前とかYouTubeとかが全部2021年受験向けになってて2020年受験の人ついに見捨てたかと思うと悲しい
0179受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 16:48:46.04ID:gcdob4wz
だれやねん寺本先生って
0182受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 17:08:25.59ID:29MO1aNW
>>177
アルバイトが正社員採用抑制になるのは民間だけだよ
w

行政の雇うアルバイトには業務できる範囲は限られてますw
0183受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 17:19:12.26ID:tRjEdc0n
寺本は雑務は会計年度任用職員が担って
雑務をやってた正規職員がその分あぶれて結果的に抑制するんじゃないかって言ってたよ
0184受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 17:27:21.84ID:T6UuU/Oi
任用職員は期限が1年とかだったから
押し出し方式で来年度の新規採用が増えるんじゃないかな
今年は外れ年
0185受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 17:31:31.17ID:29MO1aNW
来年度に延期したオリンピックと、コロナショックでの東京混乱具合からして採用見直し(減少可能性0、増える見込みなら有り)はしそうだけどなあ。
でもただの憶測にしか過ぎないし、ここで議論しても意味ないか。

新卒1年目ができる仕事なんて限られてるから、今年採用増やして、コロナショック関連の手続きについてなるべく多く動員できるように採用増やすと見ている。
2年目なら少しは動けそうだし。
0186受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 17:36:55.84ID:oYNJWIuB
任用職員はコロナがなければ存在しなかった業務を行うから、正規職員の採用数には関係ない。むしろ面倒臭い仕事やってくれるだけありがたいじゃん
0187受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 17:39:36.39ID:oYNJWIuB
昨年と同数とはいかずとも、特別区に逃げた人が後悔するぐらいは採用増えるはずだよ
21卒は実はコロナで救われてる学年
0188受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 17:40:27.48ID:oYNJWIuB
あと寺本さんは知らんけど基本予備校講師は受験生の不安煽るのが仕事
0189受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 17:45:11.18ID:lJvWmyvR
可能性ゼロは断言できないでしょ
いや理系的な意味だけでなくてね

一応都庁は2000年代の就職氷河期に一時的に税収が減るってだけで
大卒以上程度行政・事務の全体採用を60人にしたことあるからね
0190受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 18:49:47.33ID:/VGTjDwI
これから採用試験受けようと思ってる人間はもちろん採用数増を信じたいと思うが去年並みとかそんなことにはなり得ないから期待するな
135人に入る勉強しろ
0191受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:00:15.75ID:oYNJWIuB
135人に入る人は勉強終わってる
志望する業務に関連した部局の長期計画読み込んで面接対策してる
0192受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:07:17.80ID:29MO1aNW
135人って聞いたらすくないけど、実際300人程度は合格出すじゃん
0193受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:32:32.43ID:Uk/H2Qyf
辞退者見越しだからこの状況ではどうかな
0194受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:32:35.76ID:PJpJfyCD
>>191
面接を政策知識で乗り越えようとしていて草
0195受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:34:54.88ID:+kTqWpgj
>>191お前定期的にこのスレに書き込んでるけど馬鹿丸出しだからお前はお前の思う面接()しとけ
0197受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:40:48.29ID:4ptz9Rc2
現職だけど、採用数少し減らすよ。
100人は割らないけど、20.30は減らす。
来週前半くらいには公式発表あると思うからお楽しみに。
0198受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:47:27.39ID:FosNvo6W
守秘義務違反となるのでウソです
0199受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:47:58.75ID:ZRS+2lzB
内部情報ダダ漏れで草
0201受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:50:11.66ID:De9N7RlQ
>>197
細かい数値のこととか人事委員会定例会に上程する前だから人事委員会事務局職員しか知り得ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています