X



【配属】労働局内定者スレpart16【どこだった?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 14:20:01.46ID:Hld750z6
新採研修って完全に実施しないってこと?
0028受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 15:41:08.13ID:Jv3GBsJi
埼玉での研修もなくなるのかな
0029受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 16:08:20.74ID:IyFttNsz
労働大学校は、武漢からの帰国者の隔離先に使ってたよな。
今はどうなってるんだろう。
0030受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 17:45:57.40ID:4rBaJn0w
2年目だけど、2年目の先輩にこんなことしてもらいたいとかある?
例えば飯連れてって欲しいとかでも
0031受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 17:53:21.97ID:GfHlhfVa
資格決定地獄が始まる
0032受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 18:02:51.11ID:IyFttNsz
>>30
お前、新採をコロナに感染させる気かよ。
0033受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 18:11:00.13ID:4rBaJn0w
>>32
落ち着いたらの話だしあくまでも例だよ
0034受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 18:37:57.53ID:Ve2onFOO
>>30
先輩教えて下さい。どうやって仕事覚えていけばいいですか?
ちなみに会計です。
0035受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 19:08:01.68ID:zGgphMW3
>>34
会計やった事ないけど…
よく先輩に「過去の見ながらやればわかる」と言われた
たしかにこれだけで解決する疑問もたくさんあったからこの方法はオススメ

自分のペースで頑張っていけばいつのまにか慣れてるものだからあまり自分を追い込まないでね
0036受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 19:10:32.40ID:zGgphMW3
あとデキると評判だった先輩は根拠条文をしっかり確認する方だったからその先輩の真似して根拠条文を調べたりはしてたかも
(これが必要なことかは考え方によると思う)
0037受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 20:58:06.55ID:Ve2onFOO
>>36
ありがとうございます
引継ぎの方も指導してくれるのですが、会計にまったくさわったことがないので、今なんの作業をしてるのか、どこの部分に繋がるのかがイメージできず、アタフタして次に何をすればいいのか自主的に動くことができないのです。
メールも色々きてるけど、どれを印刷してどれを削除していくか、電話はどうやって取ればいいのか、一つ一つのことがよく分からず、自己嫌悪に陥っています。
本当にちゃんとできるようになるか不安です。
0038受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:13:18.08ID:Oa0fV7E7
総務会計は安定所業務とは全く別物と考えていい。
雇用保険や職業紹介は利用者のために存在するけど、会計は言ってしまえば「内部処理」にすぎない。
マニュアルも最低限のことしか書かれてないから、前例踏襲するのが一番の安全策。
0039受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:43:34.61ID:zGgphMW3
>>37
できるようになるよ
まだたったの3日間しか働いてないんだから右も左も分からないのは仕方ないよ

責任感持って仕事する方のようだし1年後にはすごくできるようになってると思う
0040受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:58:03.14ID:rtdeiYmN
新卒で会計って人いてちょっと安心した 自分もだから
手伝えることないか尋ねるべきなんだろうけど、書類の入力・確認作業がとろい&忙しいかそうでないかタイミング掴めなくて指示待ち人間になっちゃってる
0041受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 22:16:08.79ID:BtD9Siak
会計のヒラは単純処理担当だから前例踏襲で99%は問題ない
0042受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 22:42:04.02ID:3Y88KQQ6
労災の給付は本当に地獄
不支給になったら怒鳴られるし辛い
0043受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 23:10:29.75ID:LH9I5VT4
明日から遂に窓口だ
ぶっちゃけ分からないことだらけだけど、先輩職員の人たちもそれぞれ対応してるし聞きにくいわ…
でも聞かないと利用者を苛つかせてしまうし…
0044受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 22:00:09.01ID:XEP4HNZS
>>9
県庁なら分かるが評価局辞退してきたなら勿体ない
0045受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 05:47:16.46ID:i9PTebnR
>>40
私も確認作業遅くて嫌になります。日常配送の伝票とかチェックしててもサイズ書いてない、日付が違うとかが気になってなかなか進まみません。
どこに注意して、何をみて最終的にどこの記載をしっかり確認するのかまだぱっとみて判断できません。
0046受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 05:49:16.93ID:i9PTebnR
>>39
そういって頂けると少し心が軽くなります。
日々精進していけるよう頑張ります。
0047受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 08:23:03.49ID:+y4ddGKO
ハロワ業務も縮小されるか今日わかるのかな。
繁忙期をまともにやったら、確実にクラスター発生だよ。
0048受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:19.04ID:PSUK+7+j
地元局で受かった人はみんな地元の所(署)配属なの?
0049受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:24:19.25ID:/AoEIYhO
給付だがノー残業なのに7時まで全員残ったわ笑笑
中核市なら普通なのか
0050受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:57.17ID:R8y35VI3
>>48
ほとんど実家からは通えてないな
おれは無理矢理通ってるけど、さすがにそのうち引っ越す

局長の方針によるんだろ
0051受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:11:49.28ID:itWB0P+d
1年目だけどさっそく先週給付で間違えたわ
受給できるかもしれないのに出来ないって言い切ってしまった
0052受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:18:48.53ID:cATvoW0b
そんなもん絶対無理な時と絶対出る時だけ覚えて、その他は出る可能性があるとか濁しときゃいいんだよ
言い切るのはダメだ
0053受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:22:37.49ID:itWB0P+d
>>52
そうだよねー
後で受給出来たのにふざけんなとか言われるのがこわい
0054受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 04:24:30.69ID:X0QL1lwb
検討した結果なんとかなります!と電話しとけ
0055受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 07:43:22.77ID:J2tUR8VG
逆ならブチ切れ確定だけど払えません!→払えます!はそうでもない
0056受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:13:00.79ID:/keD1fEm
特別区からここの首都圏局に転職を考えてるんですけど、どうでしょうか?WLB、給与など。
0057受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:26:15.63ID:xVIlXyRS
むしろ労働局が特別区に勝っている点って何さ
一応雇用保険の知識は付くけど
0058受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:32:04.26ID:rdCHTq7h
転勤の範囲以外は勝ってると思うで
楽さとかモラルレベルとか
都市でもクレームなんて1年で10件だしな
0059受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 13:19:36.45ID:/keD1fEm
仕事内容かなぁ。特別区は部署が変わりまくってだるいんだよね。労働局なら同じような仕事やれるから効率が良さそう
0060受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 17:43:31.53ID:J2tUR8VG
とりあえず働く意思があるor働いてたという最低ラインがあるから基礎自治体よりは客層がいい
0061受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 17:51:36.82ID:JJWwAGes
若いうちに保険適用とかやると電話相手は自分より教養たっぷりの人たちだからな
市役所とは別の意味で怖い
0062受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 20:30:31.05ID:d6vPUXkq
特別区は部署によりけりすぎるんだよねー。
普通に80over残業部署とかあったりするし。
労働局はそういうのないんかね?
0063受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 20:50:10.31ID:mVjWPy3q
>>62
局は知らないけど署では聞いた事ない
0064受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 20:55:56.33ID:kdsE3cPt
>>62
局総務課の会計とか人事はそのぐらいやるんじゃね
0065受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 21:00:34.47ID:mVjWPy3q
>>64
総務系(官房系)が忙しいのは公務員あるあるらしいよね
0066受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 21:06:39.39ID:6Osq72EW
いくら局総務課でも80時間はないわ
東京でもないだろ
0067受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 02:50:21.74ID:LNTg3YB9
大阪局でもコロナが出たな
0068受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 07:45:13.97ID:59xeIM2G
>>56
給与と異動範囲は完敗だろう。
激務度は所と部署によるとしか。
あとは窓口ができるかどうか。
0069受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 07:54:47.78ID:j0v93XBg
給与は総合職国税以外は大差ないだろ
少なくとも就職先考慮する上で左右される程じゃない
0070受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 12:34:38.16ID:PMqnMfqI
給与ねー。ぶっちゃけ満員電車ストレスと家賃でとんとんてとこでしょ。
おれが言いたいのは、まるで違う部署に行ったり来たりするのが効率悪いって話かなぁ
0071受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:31:44.34ID:ozeJgtqk
一年目で給付窓口やってるけど意外と客層普通で良かった
申告書の書き漏れ指摘したらぶちギレてくるようなのを想像してた
0072受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:54:39.96ID:ICp2KzNS
特別区は部署によりけりすぎるんだよねー。
普通に80over残業部署とかあったりするし。
労働局はそういうのないんかね?
0073受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 23:35:08.76ID:wqA1x3nZ
>>71
安定?
0075受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:51:09.72ID:VfmXnNp2
とにかく特別区は最強なんだよ!
ネガキャンすんなよ。  労働局は激務全国転勤なんだから比較してんじゃねーぞ?
0076受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:00:12.27ID:ImyFdb7o
残業はこれからやばくなるよ
0077受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:39:59.48ID:eckHdkU/
雇調金がいよいよ大変なってきた
0078受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:28:42.61ID:uwuaTpSz
今が踏ん張り時。
リーマンショック時のノウハウもあるから、しっかりやれば大混乱はない。
0079受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 21:07:43.95ID:7x2CB4k4
誰か雇調金やってる人いない?
本省ホームページだと、被保険者と被保険者以外で用紙分けてアップしてるけど、被保険者以外も休業させるなら両方必要で、被保険者のみ休業させるなら被保険者用(通常版)だけでいいってことだよね?
0080受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 01:03:56.76ID:YyIJ5EiR
要領だけ読むとその認識
0081受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 07:52:42.95ID:ZbZZ9qcy
調子乗った相談員クビにしろ
0082受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:39:43.25ID:wf25KIar
割合的に高卒のほうが多いのかな?
0083受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 00:46:20.65ID:vnIyiXpw
また明日からマスクもしてないジジイを接客しないといけないのか。
クラスター発生も時間の問題だ。
0084受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 18:25:37.76ID:XZLYL807
マスクしないでゴホゴホ言ってるジジイ勘弁してほしい
0085受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 20:06:25.19ID:scMmTda3
給与から天引きの貯金とかある?共済貯金とか?
0086受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 21:30:58.60ID:91vQJ3ap
果たして年更はどうなるのか
期間延長とか勘弁だぞ
やるなら後ろにスライドだ

最悪なパターンが年度で二回
0087受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 22:09:29.31ID:asMecmx/
6月中に申告納付したら給付金出ますとかしたら収納率100%になるんじゃね?
0088受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:22.91ID:XpTmf2r9
仕事が分からなくてつらいです
0089受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:37:20.04ID:nFenNoNl
給付課だけど例年に比べて全然人がこない
関東の田舎だけど
0090受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:52:37.35ID:zwIf9vfA
飲食業、食品を除く小売、ホテル、旅行、航空会社、自動車関係の順に死んでいく(失業者大量発生)予感。

>>89
うちもそんな感じだ。嵐の前の静けさってやつかな。来るときは一気に来る。
感染拡大防止と公費カットのために、役所の規模は今まで以上に縮小していくと思うわ。
利用者を一ヵ所に集める意味ないってばれ始めたからね。
認定はPCスマホで在宅認定。相談は完全予約制。
0091受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:34:11.69ID:le42pNC+
認定日はクラスター発生装置だわ。
0092受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:38:14.33ID:YUqk5VMM
うちの給付、このご時世でまだ求職活動実績とか言ってるけど、馬鹿なんじゃないか。
0093受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:52:09.13ID:Caa1dxPY
労基署勤務だけど残業ほぼ禁止みたいなもんだから年収低すぎてヤバいよ。
管理職手当がつくまでワープアとかやってられない
0094受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 23:00:55.71ID:Caa1dxPY
監督官は管理職手当つくの早くてええわな。こちとら労災課長になるのに何十年かかんねん
0096受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 23:13:59.00ID:JJap9ZlA
局でもいけばいいじゃん
徴収なら適度に残業あるだろ
0097受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 06:48:48.04ID:Ce5hxIgB
安定系から基準系、もしくは逆でもいいが、そういう異動の希望って出すこと出来るんだろうか
0098受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 06:50:11.70ID:ApJE19cI
>>95
局というより所で違うね。
0099受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 06:50:11.97ID:ApJE19cI
>>95
局というより所で違うね。
0100受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 06:52:54.92ID:ApJE19cI
>>97
交流で希望出して、向こうに行ってから戻りたくないといえばいいんじゃない?
0101受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:21:23.88ID:3edIDSgk
労働局のパンフレットの完成度が非常に高くて行政機構オタクな現職としてはとても嬉しい
0103受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:24:45.64ID:g/N6qaG9
池袋もコロナで陥落なのね
0104受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:53:56.38ID:3edIDSgk
>>102
まだ伸び代はあると思うんだけど年数を追うごとに完成度の向上は感じる

民間とかのやたら完成度高いパンフレットとかHPはプロのデザイナーに任せてるのかな?
0105受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 19:52:25.93ID:qA1ecAoA
求人って断れないものなのかね
0106受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 16:15:16.25ID:7/hzNKzF
池袋に続いて東京局もコロナか
0107受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 18:39:44.34ID:YC2oJ6c7
池袋も池袋所の5階にある助成金センターだから、実際は所じゃなくて局だけどね。
0108受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 20:56:26.30ID:s95RJM4K
いま助成金センターでたらやばないか
0109受験番号774
垢版 |
2020/04/16(木) 21:03:44.05ID:qn5Mq2Aj
>>75
全国転勤なんて冗談やめてくれ
実質地方公務員だぞここ
0110受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 19:35:29.16ID:I4b8lmYf
労働局は隔日勤務などのコロナ対策してますか?
0111受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 20:52:48.50ID:I7zwB1mQ
うちの局は今日お達しがあった。
月末までに一人必ず2日は休めとよ。
まあ無理だね。
0112受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 21:13:26.04ID:A9LPNTmp
給与安くて死にそうだから本省に行くわ
本省はある程度残業代つけてくれるよね?
0113受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 21:36:35.52ID:WSsDnCQ4
自分の寿命を金に錬金するんだぞ
0114受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 22:07:17.83ID:GEfdlFjo
本省はサビ残だらけ
0115受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 22:18:55.76ID:2ogU620Y
配属先による
8割くらい出るところもあれば、3割も出ないところも。
100時間くらい残業すれば30時間分ぐらいは出るから、確かに残業代は稼げるんちゃうか?
0116受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 22:32:48.98ID:aTxzTjWE
>>115
今のところ満額出てるなー

労働保険特別会計から人件費出るのってどの部署なの?
0117受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 22:33:25.63ID:u5rRw+p3
コロナの影響で郵送の量増えすぎて溜まってるわ
直接来てくれた方が楽
0118受験番号774
垢版 |
2020/04/18(土) 00:28:53.61ID:SJMZrrXz
>>116
俺もちゃんと把握してない
安定だと大体労働保険特別会計、人開とかは一般なんじゃないかと勝手に思ってたわ
0119受験番号774
垢版 |
2020/04/18(土) 00:31:36.86ID:rJcX6pRm
>>118
労働保険関係の部門は労働保険特別会計からだから残業代が出るのかな
なんかそういうのよくわからないや
0120受験番号774
垢版 |
2020/04/18(土) 07:58:02.09ID:xmkZ1EPL
徴収ってもともと残業少ないしな
年功のときぐらいじゃないか、残業するの
0121受験番号774
垢版 |
2020/04/18(土) 08:06:26.55ID:72gEDdP0
他官庁と比べればどうしても劣等感を感じる
ここしか行けなかったから仕方ないのは分かってるけども
0122受験番号774
垢版 |
2020/04/18(土) 09:20:48.89ID:rJcX6pRm
>>121
それはあなたが他の官庁第一志望だったからではないかな
系統はどっち?どこが本命だったの?
0123受験番号774
垢版 |
2020/04/19(日) 08:24:58.06ID:pbgkXP3N
雇用調整助成金の経験者いたら教えて。

試算するとさ、払った休業手当総額よりも助成金額が大きくなるケースがあるんだけど、あり得るよね?
支給要領には、(雇調金の助成額算定書の)平均賃金額の日額上限(8330円)はあるけど、助成金額総額への上限の記載はない。
0124受験番号774
垢版 |
2020/04/19(日) 09:01:59.63ID:vPuzX4hi
>>122
本命は国交省
恥ずかしい話だが、出先も何個か受けて全落ちでここにたどり着いた
劣等感感じるのは収入面と独特の転勤制度
県庁とか目指してた人にとっては最適だと思うが
0125受験番号774
垢版 |
2020/04/19(日) 09:20:34.62ID:h38bU2xd
>>124
今ここでどんな仕事してるの?
0126受験番号774
垢版 |
2020/04/19(日) 09:25:14.99ID:QZZPpczV
転勤制度に劣等感って意味不明なんだが
全落ちなのにプライド高そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています