X



氷河期世代公務員試験総合スレ Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2020/02/05(水) 17:09:31.93ID:GLAcmJus
氷河期世代に特化・限定した公務員採用について語り合うスレッドです。
採用情報等がありましたら、リンクや案内等を行ってください。
自己責任論などの氷河期世代に対する誹謗中傷、
煽り合戦や公務員ではない採用(パソナ等)は板違いですのでご遠慮ください。

前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1580610919/
0736受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 02:09:04.02ID:FnfdDHIR
>>734
管理職を断る人も多い。
うちの会社は、管理職になると給料が減る。
なりたがるのは肩書きを欲しがる人だけ。
0737受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 02:50:10.91ID:Uor5P0zx
>>732
そうですな
ぼちぼちだけど
頑張っていきましょうや
0738受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 03:38:31.59ID:ErDGxHlt
新しい育休の政策発表されたね
誰かが論作文で書いた内容かもね
0739受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 07:25:55.91ID:Y6uluoQO
みんなに聞きたいんだけど、ここ数年200人規模の大量採用を続けている国税の経験者採用って、応募してる?

確かに求める人材は正職員歴8年以上だけど、応募資格は大学卒業後8年だから、みんなにも応募資格はあるよね。

倍率は厚労省の140倍などというものではなく4〜5倍程度。非正規でも合格した人もいる。

確かに非正規という時点で不利ではあるが、フラットだけど140倍なのと不利だけど4〜5倍ってどっちがマシなの?という話。
もし受けてない人がいるなら、不利を承知で応募しておいたほうが良かったと思うけど、どうなんでしょうか?
0740受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 08:13:36.23ID:UjOUIlBI
>>739
俺は経歴を見られたら、4倍でも間違いなく落ちると思う
フラットな140倍のほうが遥かに可能性はあると考えているよ
0741受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 08:32:44.98ID:SxdUrTeO
>>739
昨年度受けたけど落ちた。面接は一次と二次があってそれぞれ受かる人のほうが多いようなものなのに
一次の面接で落ちた。それくらい面接下手だから今年はどうしようか途方に暮れてる。それこそ経歴のほとんどが正社員だけど
氷河期も受けることもやぶさかでない。
0742受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 09:23:58.68ID:WOAEssEu
>>716
神戸市職員、先月も飛び降りたよね
0743受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 10:51:01.04ID:MtiV+0nO
内閣府の追加面接とかないかねえ…
あっても俺はだめかw
0744受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 11:31:53.30ID:ukpfdlu9
>>728
残念ながらその通りだよ
陰湿で差別が激しいのが公務員だから
なったらわかる
0745受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 11:33:27.31ID:MnX0t2WA
つか、公務員って、この先もずっと副業解禁にならんのだろうか、、、。専業だとあまりメリットが無いかもしれんのだけど。
0746受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 12:01:19.52ID:a3as8Evy
官邸が出してる行革レポートによると、公務員制度は大幅にかわる
・法律主体の採用から経済主体の採用
・人事院が試験で一括採用後、2か月かけて本人の適正を見て配属を決める
・省庁を超えたローテーション
・地方自治体は300の行政区、参議院に合わせる、に集約&道州制
・公務員への労働三権の付与、おそらく特別職以外
・天下り禁止、特定法人の廃止、外局外庁の独立化
0748受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 12:10:26.65ID:5PNpPya0
>>745
副業は期待しにくいので、信用力と余り時間を活かして投資をしっかりやるべき
0749受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:58.26ID:a3as8Evy
>>747
特定秘密情報扱うもの以外は原則解禁させて欲しいがな
官邸や立法府つまり政治だけが特権を貪る体制にするなら、それ以外は副業おkにして初めて筋が立つと思う
高プロ制度も間違いなく悪用されるから
0750受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 12:17:57.93ID:ukpfdlu9
あのさぁ給料安いのが不人気の一番の原因なんだから
副業解禁しろよ
申請承認制でいいからさ
0751受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 12:33:03.97ID:a3as8Evy
石川県職員のユーチューバーとか見てみたいわ
グラサンウィッグで良いし
0752受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 12:37:14.85ID:EUBSm99L
えええ
そういうのはやめて欲しい
いまだYouTuberって馬鹿っぽいノリがあるのは確かだし
国内外に向けてしっかりしてるように見せることは大事
0753受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 12:58:10.15ID:tQnibTFf
まあ無理だろ
ただでさえコンビニに寄ったとか、デスクでジュース飲んだとか下らないことでウダウダ言う市民がいるし
0754受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 13:01:40.45ID:Yj5eW69w
>>746
どんな公務員改革も、実現する頃には骨抜きになってるよ
0755受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 14:04:00.30ID:vet4L9kD
>>754
官邸が幹部人事全部握ってるからどうしようもない
0756受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 14:14:23.84ID:vet4L9kD
平成初期の中央省庁の権力はすでに無い
アメリカの大統領制に近い制度になってる
0757受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 14:22:49.48ID:vet4L9kD
言いたいのは、終身雇用があるのは下っ端だけで幹部は政治任命制をよしとする人材だけに限られると
民間はもっとシビアで、全体で6%の課長以下でさえ全国転勤か辞めるか選べ、と
0759受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 16:17:12.28ID:+izKK7V9
職階制は無理やろ
公式見解で日本の制度に合わないと明言されてる
0760受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 16:24:51.54ID:FnfdDHIR
>>753
そういう話に過剰に反応する役所もどうかと思うけど
0761受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 16:50:20.03ID:3eijKJIW
>>739
国税経験者採用試験


試験種目
基礎能力試験(多肢選択式)
 公務員として必要な基礎的な能力(知能及び知識)についての筆記試験
  知能分野 24題 文章理解8題、判断・数的推理(資料解釈含む。)16題
  知識分野 6題 自然・人文・社会6題(時事を含む。)
経験論文試験
 勤務経験等に関する論文により職務遂行に必要な能力を有しているかどうかを判断する試験

経験論文試験が短期就労者や非正規雇用者にはムズイ
0762受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 16:57:09.95ID:1vlGmtgT
>>746
煽り抜きで教えて欲しいんだけどそのレポどこ?
道州制って潰れたものだと思ってたけど
あと背番号システムの廃止も気になる
0763受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 17:10:06.00ID:n6/ntszz
>>760
何時間も窓口でクレーム入れる常連とかおるしな
0764受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 17:14:24.91ID:9UTlA7rS
鳥取はSPIかぁ〜
教養の方が自信あるのにな
0765受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 17:29:07.49ID:tQnibTFf
>>760
声のデカイ少数派は事なかれ主義の日本では官民問わず幅を利かせるのよ
特にSNSの発展で個々人がメディア並の発信力を持ってる上、既存メディアも乗っかることすらあるからね
例えば民なら異物混入、官ならうどんカルタや国定忠治みたいに一人二人の意見に大きく左右される
アホらしい国、というか国民性だよ
0766受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 17:40:45.22ID:pSzhkpkp
>>761
普通に専門試験でいいのにな
コッパンや国税専門官レベルなら楽勝だわ
0767受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 18:10:50.60ID:Y6uluoQO
>>761
確かに論文は書きにくいんだけど、論文は毎年同じような内容の出題なんだから、事前に用意して丸暗記して行けばいい。
なんなら論文が上手い人に書いてもらってそれを丸暗記でも別に構わないだろう。

求める人材像のうち、狙い目は以下の2項目だ。
・情報処理、データ利活用、電子商取引など情報システム(ICT)を活用する職務
・営業等、対人折衝を必要とする職務

採用する側が良くわかっていなかったり、なんとでも言えるような項目だ。
極論すれば、どんなことを書いても面接でそれに沿った受け答えさえできれば、信じてもらえて通る可能性がある。実情が全然違っていても。
非正規の場合は特に、それをいかに信憑性が高いストーリーに仕上げるかがカギだ。
0768受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 18:33:42.09ID:EaPNTdiX
国税経験者採用の内定者なんて上場企業で経理財務バリバリやってる連中ばかりじゃん
0769受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 18:34:28.55ID:3eijKJIW
>>767
働いたことがあるやつや今仕事してるやつなら丸暗記論文もいい手かもな

氷河期世代はニートか仕事してても単純労働者でスキルのない奴が多いから
経験論文試験でビビって出願できなかったり仮に経験者採用試験を受けても結局ははじかれる
0770受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 18:46:04.56ID:3eijKJIW
>>767
採用面接には人事院から人が来るから、噓やはったりはご法度にはつらい話だわな
0771受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 19:13:11.00ID:YUd8lBVo
>>745
別に副業禁止じゃないぞ
許可取ればいいだけで
取れるかどうかは知らんけどな
0772受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 19:20:53.36ID:5PNpPya0
アルバイトみたいな副業なんかにゃまず許可がおりない
0773受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 19:29:02.52ID:YUd8lBVo
まあ公務員の副業は農業って昔から決まってるしな
ちなみに不動産だと年間500万以下10部屋以内だと許可不要
0774受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 19:34:41.72ID:pSzhkpkp
>>770
面接は人事院の人間もまじるの?
みんな詳しいなぁ
0775受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 19:37:35.64ID:vet4L9kD
所得税法上で事業所得に入らない範囲での副業ってことだな
基準は分かりやすい
0776受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 19:44:46.27ID:YUd8lBVo
おそらくだけど
氷河期枠の2次以降は試験自体には人事院は関わらんぞ
0777受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 19:53:13.04ID:NzTjmSDM
人事院は人少ないのに混じれるわけないだろうが馬鹿かよ
面接は省庁のキャリアさんだから年下もいるからな
0778受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 19:58:30.45ID:CXSzw16Z
船員は、生活に必要な物資や旅客の輸送といった大切な仕事を担います。
未経験でも興味のある就職氷河期世代の方々においては、ぜひお気軽に海のハローワークにご相談ください。


稼げそうだな
0779受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 20:29:25.98ID:ukpfdlu9
農業か投資だろ
投資はともかく農業はみんながみんなやれるわけでないし
0781受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 20:31:58.88ID:3lEdQXQF
>>785
祖父が不動産収入3300万ある現役公務員だけど相続したら報告しないといかんな
0782受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 20:48:44.02ID:tTPfv2u8
>>779
土地あるの?
0783受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 20:49:17.62ID:MnX0t2WA
不定期で講座の講師とかやってるんだけど、さすがにそれはあかんの?
0784受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 20:55:11.71ID:NzTjmSDM
>>783
アウト
0785受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 20:57:14.32ID:MnX0t2WA
>>784
結構、頼まれることがあるんだが、やはり駄目なのか、、、。
0786受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 21:40:29.54ID:srK977M+
金を貰わんかったらええねん
笑顔が見たくてやってるんやろ?
0788受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 21:47:37.52ID:ag6ixqll
>>787
※就職氷河期世代において希望する就職ができず、現在、非正規雇用で就労している方や無職の状態である方を対象としています(住所要件はありません)。
0789受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 22:14:10.47ID:srK977M+
国の指針はともかくとして
使える氷河期が欲しいという地方自治体はおらんのか
いまは正社員だが、当時望んだ就職ができなかったのは俺も同じなんだが
0790受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 22:30:12.67ID:JxwzWvYn
>>789
中途採用で毎年募集ある
0791受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 22:55:10.78ID:tTPfv2u8
>>789
京都市
0792受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 22:56:55.50ID:wOLIU36R
>>789
中途でどうぞ
0794受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:57.95ID:Tw49wshK
まずは自分で調べようぜ
0795受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 23:09:34.05ID:JxwzWvYn
>>793
あるんでしょ?じゃなくて調べなよ
0796受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 23:20:37.97ID:wOLIU36R
>>793
申し訳ない
60代 いや 70代の方でしたか
これは 失敬失敬💦
0797受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 23:26:09.58ID:3eijKJIW
>>774
最低でも一人は人事院の職員でここでの最高判定人
人物評価のプロだから手ごわいしスキルも高い
0798受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 23:28:58.54ID:3eijKJIW
>>777
知ったかぶった意見を声高に言っていいのは10代までだよ
0799受験番号774
垢版 |
2020/02/10(月) 23:58:32.36ID:J0hg1KAJ
まともに就職できなかった氷河期はみんなクソ。
つまり氷河期で非正規やっている奴はみんなクソ。
0800受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 00:05:02.38ID:EtCTKa7n
富山のようにあからさまにはしないだろうが、地方自治体の就職氷河期試験は基本、地元民採用だろうな
生活保護受給者数等を減らすことにもなるし
0802受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 00:08:22.44ID:EtCTKa7n
県も福祉として地元民採用だろうな
0803受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 00:20:01.18ID:pL6fYnch
氷河期世代って、年齢あがる度に正社員の面接落ち続けて、どんどん自信喪失。結局、どうしたらいいんだ!!
0804受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 00:25:48.82ID:t7CgBA02
>>803
おれもやけん
0805受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 00:33:09.59ID:GHKgIkpW
>>803
起業かな?
人に使われるには使う人のものさしに合わなくてはならないから若さも必要となるけど
反対側になれば自分がものさしになれる
自己責任がともなうけど成功すれば立場はすべて逆転する

初めは副業の続きみたいなのからやっていけばリスクも小さいと思うけど
ある程度実家に家業があるならその延長線上から始める手もある
0806受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 00:58:31.34ID:FNQ8OEDl
>>805
ワシもそう思う。
継承者のいない中小企業が沢山ある。
数百万で買えるから、金があるなら買うといいかもね〜

650億もあるんだから、起業したい氷河期のヤツにかしてくれんかの…
0807受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 01:02:04.15ID:gCsTCBRd
数百万円ぽっちで買える企業は間違いなくゾンビ
まともに利益出せる企業は最低1億から
0808受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 01:10:16.48ID:/e/xmxRu
みんなもう公務員は諦めたの?
0809受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 01:16:45.03ID:EtCTKa7n
俺たちの税務大学校がコロナ感染隔離施設になってしまった
0810受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 01:41:46.72ID:GHKgIkpW
>>809
税務大学校は21歳未満の高卒採用の子が入るところ
おれたちには無関係
0811受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 03:31:59.29ID:jSVWDzLI
>>806
そう言ってみんなコンビニオーナーになるんだよなあ
0812受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 05:41:59.60ID:U8lzo1+z
氷河期の非正規が採用抑制のせいで能力に比して不当に正社員になれなかったという理屈からすると、氷河期非正規って他の世代の非正規よりも相対的に優秀なはずだよね。

優秀なら、起業して成功する可能性は他の世代の非正規より上と言えるんじゃないかな?

起業すれば年齢や学歴関係なく勝負できるんだから、やればいいと思う。倍率140倍にこだわって失敗し続けて非正規のまま定年を迎えてしまうのも、起業して失敗するのもリスクとしてはあまり変わらないだろう。
0813受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 07:16:52.99ID:i/6CTW2m
なぜ30代も受験資格があるのか理解できんな
いくらでも他に就職できるだろうに、バカ役人はその辺が整理できてない
本当に死ぬ気でやってきた俺を救ってくれ
0814受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 07:23:50.43ID:6rGOrDIZ
こんなところで言ってもどうもならんぞ
0815受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 07:27:51.65ID:P2IjgrE8
>>813
分かった。その死ぬ気で何をどう頑張ってきたのか、他の人がやっきた努力と比べてどの辺がすごいのかを教えて。面接でそこを上手くアピールできれば採用されるはず。
今まで正社員になれなかったのはこれまで受けてきたところの面接官に見る目がなかっただけだ。
さあ、教えてくれ。
0816受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 07:37:12.97ID:i/6CTW2m
こちとら合格出来る実力もってるよ
今は毎日復習して自己分析に余念がない
君たちもそうなるといいね
たぶんもう手遅れだろうけど…
0817受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 07:59:09.75ID:6rGOrDIZ
>>816
つうか何歳なのよ
受験資格から外れてるならバブル世代なの?
0818受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:02:42.36ID:bwhYD2T3
なんか安倍政権である限り出来レースの気がしてならない。
結局期待するだけ無駄に終わるような気がする。
内閣府の合格者はどんな人間だろうな。
0819受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:03:55.88ID:1PVGZioC
>>816
そんだけ実力あるなら30代いても関係ないじゃん
ぜひ実力を発揮してくださいね
0820受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:04:04.02ID:aGzDgzjj
>>816
なんだこいつw
受験資格の年齢に当てはまって受験できるんだろ?
んで合格できる実力があるとw
それがなんで「俺を救ってくれ」になんの?
頭大丈夫かな?
0821受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:05:04.88ID:6rGOrDIZ
年食い過ぎちゃって理路整然と話せないんだろうな
0822受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:09:42.21ID:i/6CTW2m
試験対策は万全だよ
でもそれと受験資格者が無意味に下限を広くする理由にはならない
ものすごく優秀でも非正規非なるしかなかった40代とそれ以外では素質が違いすぎる
君たちもわかってるんだろ?
0823受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:11:23.63ID:aGzDgzjj
>>822
何をもって勝手に
30代の氷河期と40代の氷河期を区別しちゃってんの?
0824受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:13:26.12ID:6rGOrDIZ
あかん奴や
NG入れろ
以下一切相手にするな
時間の無駄、スレ汚しにしかならん
0825受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:17:15.81ID:i/6CTW2m
そうやって不都合な事実に目を逸らし続けてきたのが君だよ
0827受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:41:18.70ID:/zb9ZVYL
アッキー大明神にお願いするとなんでも叶うらしいよ
合格アッキーシャス
内定アッキーシャス
0828受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 09:04:14.97ID:je2EA0bm
1900人も殺到して選考してしまったら、最後に残るのはどうしても
別に救済する必要もない優秀な奴らばかりになってしまうだろ

本当に救済するならクジ引きで採用するしかない
0829受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 09:27:42.85ID:4FEvitV7
最後に残るやつも、この機会逃したら一生非正規なんだから
救いには違いない
0830受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 09:34:07.81ID:1PVGZioC
自称実力者だけど氷河期のせいで実力を発揮できなかったさん、余裕だと思うけど数われるといいね
0831受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 09:36:20.61ID:i/6CTW2m
君たちも早く知識を身につけられるといいね
もう遅いだろうけど…
0832受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 09:40:40.27ID:1PVGZioC
>>831
もう内定もらってるんだわ、すまんな
0833受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 09:42:59.76ID:Kx8pI8AH
なに知識って
0834受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 09:45:41.70ID:ytj4QE2z
再チャレンジの再チャンスを与えただけで氷河期救済とは何処にも書いてない
トヨタでさえ終身雇用守れない厳しいマクロ世界経済環境下で救済とは?
0835受験番号774
垢版 |
2020/02/11(火) 09:49:28.06ID:ytj4QE2z
これ非正規条件外したらトヨタ社員とガチンコ勝負になりかねないが非正規で正規リストラ組に勝てるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況