国家公務員障害者選考試験 part23
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:58:00.45ID:wkbLxfZS
国家公務員障害者選考試験の総合スレです。
人事院統一試験、各省庁個別採用、常勤・非常勤は現在スレ分けされていません。

身体も知的も精神もみんな仲良くね

次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に
※前スレ
国家公務員障害者選考試験 part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1567346397/
0851受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:10.32ID:SCK8fJ1T
皆さんおつかれ

結果わかるまで不安で仕方ないと思うけどお互い頑張ろう
0852受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:46.42ID:pVCCQBKJ
ナンパしてたおっさんたぶん50代くらいだし何やってんだか
余裕なのか試験捨ててるのか知らんが
そもそもこの試験に来る女なんてロクなもんじゃないのによくやるもんだわ
0853受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:28.34ID:VcKdvgFw
まじこれ正答UPされるのいつだっけ?
0854受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:39.60ID:3dYbNHaQ
みんな知識すごいな!
でもあくまで障害者採用の作文だし、思うことっていうお題だったから、個人の意識みたいなぼやっとした内容でも大丈夫だよね?
0856受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:56:17.57ID:i/lr6uWU
環境問題は具体論書けば何でも書けるだろ
0858受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:56:50.19ID:1rGUUu4K
先進国のみの京都議定書
全世界でのパリ協定

筆記前にチェックしてたのにパリ協定という言葉が出てこなくて誤魔化した…
まさか作文で問われるとはww
0859受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:23.67ID:qAYdZdK+
流石に名前記入は一発アウトかー
教養自信があっただけにショックだわ
0860受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:35.96ID:Vp5Pmw3i
体感
前回の統一<裁事<<今回の統一
0861受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:45.62ID:Fq1AWOwl
環境問題は毎週、『サンデーモンニング』見ていれば余裕かと
0862受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:58.06ID:VcKdvgFw
>>854
別にいいと思うよ。話の筋が支離滅裂になってなければ。
0863受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:10.96ID:yeX7bVaN
>>860
そんな感じ
0864受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:22.23ID:0u1++ngR
>>832
自分もそれ思いました!数的以外全教科は難化してる感あった!

ちな、関東志望だけど体感で択一は19で今回の一次は足りるかヒヤヒヤしてる。

前回は関東はボーダー19だったから
0865受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:37.61ID:5esZkYrl
答えあげてくれ
0866受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:40.32ID:h1zoxPej
ゴミ問題と二酸化炭素の削減という中学生並の作文を書いてしまった·····
0867受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:44.67ID:Pw+2u2pP
エンピツ忘れたキチがいてワロタわ。
0868受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:45.72ID:jEgpcNNz
筆記はほぼ正解の自信があるけど、どうせまた面接で虐殺されると思うと辛い
0869受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:22.14ID:oAlA1ya1
前回は公務員の立場の文が書けたけど、今回、ちょっと独善的な内容だったかも。
もっと公務員の立場を想定した内容にすべきだったがテンパったわー
0870受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:16.50ID:Vp5Pmw3i
制服着た女子高生がいたな
受験資格あるんだっけ?
0871受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:56.44ID:oAlA1ya1
>>847
基本ていうさ無難よね
別に環境問題に関係あればいいんよ

あとは内容
0872受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:26.81ID:oAlA1ya1
>>866
テーマではなく、支離滅裂じゃないか、最後まで書けているかが重要
0873受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:32.77ID:2acGVPEx
みんなお疲れ

時間が残り10分と終了しか言わないのはイラっとした
わざと時計隠してるしムカつく
0874受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:54.33ID:+2e5fb6v
アマゾン川の森林火災書いた
0875受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:34.01ID:VcKdvgFw
>>866
俺もほとんどそれ。俺は書いててバッチリのつもりだったよ。
0876受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:41.66ID:oAlA1ya1
>>873
いや、時計は自分で用意するだろ普通
そんな他力本願じゃ仕事に全くついていけんぞ
0877受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:44.99ID:2acGVPEx
>>870
アレ、コスプレやで
0878受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:05:21.07ID:oAlA1ya1
ただ、前回は「職務を確実に遂行することだと思います」程度の内容で通ってるんだよね
0879受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:05:53.47ID:uGqTKxt7
>>835
筆記が悪いなら作文は読まれない
0880受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:09.13ID:VcKdvgFw
なんで難化っていう意見が多いのかな?あれ簡単だろ?

さっきも書いたけど強いて言えば最初の読解が前回より妙にムズく感じた。もうテキトーに選んだよ。
0881受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:21.94ID:1Xs+VlJn
ワイ一期生、無勉にて27点以上を確信
なお無事面接ではじかれる模様
0882受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:28.89ID:V2zAsADW
>>861
パヨク爺さん御用達の反日番組見てる人間が、公務員になるの?
0883受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:05.39ID:oAlA1ya1
>>880
あくまで比較してってことだろ
0884受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:31.23ID:uGqTKxt7
>>831
生れながらの生粋の障害者じゃないか?
学歴も職歴もない
後天性なら待遇が悪い公務員なんかにならないし
0885受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:46.31ID:V2zAsADW
>>880
めちゃくちゃ簡単だった。
前に他の自治体の障害枠の筆記受けてたから、なおさらそう感じる。
0886受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:10.16ID:1rGUUu4K
京都議定書で頑張った知的障害者の自分は、2次に行けるのか…
火曜の答え合わせで運命が分かれる。

今日は休んで、明日から神奈川県職員試験に向け再び勉強だ!
0887受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:34.57ID:VcKdvgFw
例の一橋さんは、何点くらい取れました?ていうか 一橋さんに聞くのもおこがましいくらい、簡単だったよね?
0888受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:10:05.15ID:5esZkYrl
簡単って言うなら
全問の答え教えてよ!
0889受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:10:58.29ID:uGqTKxt7
>>861
偏りすぎてwアホかなw
0890受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:17.03ID:c2B0ipQP
一次の得点って二次の選考に反映されるっけ
ギリギリだった場合面接で好感触でも落とされるか不安でならない
0891受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:22.35ID:u/I8qIez
五割くらいしか出来た気がしない……
英語と理科がもうアウト
来年あるならまた受けたいけど……
足きり何点だろ?
0892受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:12:01.90ID:VcKdvgFw
金さえあれば今から〇〇行くんだけどな〜
0893受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:14:10.26ID:jEgpcNNz
>>891
英語って2問しか無かったし、理科も大した問題出てなくないか?
数的をしっかりやれば誰でも受かると思う。
0894受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:14:55.68ID:uGqTKxt7
ボーダーは同じぐらいにして人数を絞りたいのか
0895受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:15:14.34ID:iBl2Qpe8
>>893
英語は三問では?
0896受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:15:42.40ID:i/lr6uWU
筆記より面接の方が難しいよ
0897受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:15:43.72ID:VcKdvgFw
>>893
うん、結局今回も、ここは大量通過してると思うけどな。
0898受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:15:45.55ID:1Xs+VlJn
>>890
反映されない、って建前だけど実際は1つの参考項目だと思う
それより経歴、面接の受け答え、説明会の参加の有無のが重要かもしれないけど
とにかく採用するにあたって情報が少なすぎるから、参考にできるものは参考にして相対的に「マシ」な障害者を探すのがこの試験だ
0899受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:16:29.20ID:V2zAsADW
>>890
前回の筆記でほぼ満点だったのに面接で虐殺されたワイはまさにそれか・・・。
勉強は好きだから苦じゃないけど、面接で落ちると生きる価値の無い人間みたいで辛すぎるよな。
0900受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:16:53.26ID:cE2IieRA
配慮してほしいからと言う理由や
年齢制限が理由なだけで
国家公務員大卒一般職レベルなら
できる人にとっては、余裕だろうな。

前回の試験のときと比べて対策する時間もたっぷりあったのに、出来ないのは
単なる努力不足でしょう
0901受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:17:37.27ID:VcKdvgFw
こんなに大量通過させるなら、5つくらい選択肢くれよな〜
0902受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:18:04.78ID:1Xs+VlJn
英語の読解が一問単語難しかったな
0903受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:18:09.67ID:V2zAsADW
>>895
そういえば短文の和訳があったね。
長文じゃないから真っ先に解いたわ。
0904受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:18:14.13ID:u/I8qIez
>>893
数的の文章問題ばっかりやってて世界史とかも微妙だから……(´・ω:;.:...
これから浅草寺行って神頼みしてくるわ
寺だから仏だけど
0905受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:18:32.38ID:SdZ4UMmh
東京会場はどこだったの?
0906受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:19:37.45ID:GME+KH08
>>894
採用予定人数の定員かける三倍くらいが一次の合格者
今回は欠席者かなり多いからボーダーは下がるかもしれんが
0907受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:20:08.62ID:VcKdvgFw
判断数的だけいっぱしの問題だから、やっぱり「思考力」を試したいのかな?と思ったけどね。知識なんてアホみたいな問題ばっかだったしね。
0908受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:21:23.73ID:o3Gl+Dqd
>>905
自分は茗荷谷の拓殖大学
規模的に他に試験会場あってもおかしくないと思うが
0909受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:21:50.51ID:H97pLxoH
>>880
前回は単なる表面知識だけで選択肢絞れたんじゃない。今回は表面知識だけでは選択肢が2つぐらい残る問題が前回より増えたとか。
0910受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:22:06.17ID:VcKdvgFw
>>908
みんな拓大じゃないの?
0911受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:22:15.64ID:SdZ4UMmh
908

サンキュー。合格を祈ってるよ!
0912受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:22:28.65ID:1Xs+VlJn
うちの地方は第一回より出席率高かった印象
0913受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:22:44.87ID:GME+KH08
時間足りなくて適当に答えた問題全部間違ってた
こりゃ確実に15点も取れてないから落ちてるな
0914受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:23:11.11ID:VcKdvgFw
拓大桂太郎が作ったって知ってた?
0915受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:23:29.19ID:jEgpcNNz
>>896
そのとおり
いくら筆記で高得点でも無意味
0916受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:24:16.88ID:6wTqnPpF
試験受けた部屋10人ぐらいしか欠席いなかったな
0917受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:26:26.41ID:GME+KH08
近畿はかなり人いなかったよ
ガラガラ
0918受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:27:10.58ID:QgYaiT3k
てか、二次試験のお知らせで、郵送で希望省庁変えられるみたいな記載なかった?
あれはどういうニーズに応えてるんかね?
これから新たな情報が開示されるとか?
0919受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:30:28.18ID:oAlA1ya1
ゴミは持ち帰ってください

と、言われて消しゴムのカスまで集めてる奴いてわろたw
あれかアスペか
0920受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:31:02.30ID:TfXgJ2AH
希望先を3つ出した後だから言うが
みんなどこを面接希望にしたの?
0921受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:32:10.03ID:sIqgbf7a
近畿だが林野庁、総務省、財務省
0922受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:32:31.20ID:VcKdvgFw
>>919
マジメな人なんだからツッコむな
0923受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:33:13.31ID:oAlA1ya1
>>912
地方によっては公務員以外まともな生活無理だからな
公務員になりさえすれば障害者でもいいから結婚したいという女がいるくらい経済的に終わってる所が多い
0924受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:35:01.26ID:VcKdvgFw
>>923
それ俺の地元のこと言われてるみたいだ、
0925受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:36:32.54ID:lpXcZtyL
長文の答え気になる
0926受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:37:42.31ID:YX+LGaFQ
>>887
解答見ないとなんとも言えないです
21~24くらいと思います
あまり、筆記の勉強する時間もなくて
数的処理・判断推理苦手なんですよね
資料解釈は得意なのですが
0927受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:40:26.61ID:HLpbu7ie
919の人。
それ 俺だ。
他の公務員試験で消しゴムのかすは
持ち帰って下さいところあったから
つられたんだ。
0928受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:40:29.06ID:VcKdvgFw
>>926
俺もうまくいけば24超えたと思うけどな〜よっぽど微妙な問題以外、落とした気がしないけど、
0929受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:42:17.50ID:oAlA1ya1
>>920
国交省←今の仕事で関わりがあって、仕事でやりてりする知り合いも何人いて、興味ある部署がある。ただ説明会行けなかったのでダメ元

経産省←興味ある部署がある

文科省←興味ある
0930受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:42:34.92ID:bmmEyo82
アスペか≫
自分も障害者のくせに、くだらね
0931受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:43:36.38ID:YX+LGaFQ
>>928
数的・判断推理で3問間違い確定
化学、生物は勘
あとは知識でいくつかあやふや
文章理解も満点かどうかわからない
で、24前後かなと
最低でも21あればと思っていたので、それでもいいですけどね
0932受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:44:34.96ID:VcKdvgFw
>>929
まじか!さっきの人も含め、外務省書いてないじゃん!てか地方の人か、
0933受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:45:14.97ID:YX+LGaFQ
>>932
私は外務省書いてないですよ
関東甲信越ですが
0934受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:45:29.16ID:TfXgJ2AH
>>932
俺も外務省は書いてない
0935受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:46:39.60ID:VcKdvgFw
>>931
むしろ、歴史でもっとムズい問題出せよ!って思ったでしょ(笑)?
0936受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:47:09.16ID:6Dj8X+aB
関東甲信越だけど独立行政法人メインにしたよ

なんか仕事ゆるそうだから
0937受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:47:23.61ID:YX+LGaFQ
>>935
文系ですからね笑
歴史と倫理簡単すぎだろ
とは思いました
0938受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:47:23.72ID:VcKdvgFw
>>934
まじか、あんたら、立派や!!
0939受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:49:21.10ID:VcKdvgFw
>>936
計算高い人だな〜賢そう…
0940受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:53:53.63ID:YX+LGaFQ
解答作成しますか
確実に正答していると思うところだけ
7_5
8_4
9_3
10_2
14_5
15_3
19_1
20_3
21_2
22_1
24_2
25_4
30_2

たぶんあってそうなのも他にもあるんですが、間違った答を載せてもあれなので
みんなで完成させましょう
0941受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:54:38.49ID:8ppk2LD+
アホな私の答え
間違えまくってるだろうから、わかる人訂正してください。
恥をさらしてフルボッコで叩かれる覚悟で書く

43214
35332
54153
53533
21324
55132
0942受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:00:24.51ID:OHNAQ5zZ
>>920
外務省一択
0943受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:00:48.79ID:QgYaiT3k
43414
15432
54153
53513
21344
22132
私も判定お願いします!
0944受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:04:26.68ID:oAlA1ya1
>>936
独法はマジ、その独法による
あるいは部署による

ミスが許されない仕事してるところもあるし
0945受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:05:07.45ID:VcKdvgFw
6_1
11_5
12_4
13_1
16_5
17_3
23_3?
26_2?
28_1

あってるかわかんない、7って5なの?
0946受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:07:20.16ID:hOIgLIcU
自信がないのに晒す
のってスパムじゃない?


確実なのさらして!
0947受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:08:46.13ID:VcKdvgFw
7、3じゃない?違ったらスマンけど
0948受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:09:49.11ID:5esZkYrl
前回18点

今回12点くらいかもしれない、、、、
0949受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:09:55.69ID:YLGf6LvY
>>917
電気通信大だっけ12分もかけて歩けないよ
倍率も高いしめんどいから棄権した
0950受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:10:09.16ID:8ppk2LD+
CはDと対戦していると思います。Cは負けている。
0951受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:10:11.74ID:hOIgLIcU
生物はヘモグロビン
化学はClは変わらない、OHは増え
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況