X



【県庁】地方上級 総合【A日程 市役所】part4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:14:25.98ID:B5erd/Co
>>847
こういう奴に限って働いたことないんだよね
0852受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:15:17.67ID:z9PWTLfv
早くそういう話に混ざりたい
合格発表あと3日あああああああ
0853受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:16:18.04ID:EUmckJEZ
上司ガチャとか言ってる人に言われたくはないね
0854受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:23:10.73ID:5u+BME+v
中核市も財政破綻した某市も地上と比べると大差ない
地上は別格
エリート公務員
一緒にされては困るのがこのスレの総意だ
0855受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:33:44.01ID:KHhUl9Ho
現職だけどまんこ上司はキチガイでも怒鳴れば大人しくなるから上司ガチャでは当たりな方かな
最悪なのは高卒体育会系のおっさんだわ、ただでさえ地上に高卒でコンプ抱えてるから人格歪んでる
0856受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:38:22.94ID:gxp9BTdg
>>855
もちろんおっさん上司にも怒鳴ったよな?
0857受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:39:16.75ID:gxp9BTdg
>>841
基本的に沖縄の倍率はヤバいらしい
0858受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:42:24.38ID:KHhUl9Ho
>>856
おっさんは怒鳴っても逆効果だろ
まんこは怒鳴れば大人しくなるけど
0859受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:42:30.28ID:X5/IQ/6W
>>841
宝塚市
0860受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:43:45.35ID:l/dx8yR8
>>858
女に怒鳴っておっさんには怒鳴らないのってお前ちょっとそれダサくねww
0861受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:45:23.95ID:KHhUl9Ho
>>860
ダサいとかガキかよワロタ
要領悪いとこの先苦労するぞw
0862受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:46:53.33ID:sFMpld6m
まんさんは怒鳴られると濡れて言うこと聞くようになるのはガチ
本能には逆らえない哀れな生き物やね
0863受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:39.28ID:UbTv1L/G
なんでそういう発想になるんや
童貞の脳内おもしろいな
0864受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 17:02:09.60ID:KHhUl9Ho
上司ガチャで独身まんこ引いたことない雑魚おる?w
0865受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 17:21:29.25ID:jF6ssmH5
>>864
ここは公務員試験板だぞ自称現職ガイジ
おっさんは引っ込んどいてくれや
0866受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 17:23:56.23ID:oZhXyhoZ
自称現職、就業時間中に書き込むとはさすがだな
0867受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 17:56:05.58ID:/1scFKgV
>>865
スレチどころか板まで違う
ローカルルールくらい守って欲しい
0868受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 18:01:01.00ID:rfuBCE86
>>858
いやお前普通にダサいぞ
そしてここは現職板じゃないぞ
0869受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 18:02:52.83ID:/1scFKgV
現職は公務員試験板じゃなくて公務員板行けよ
君らのせいで無駄にスレが伸びてる
0870受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 18:24:54.39ID:csH5Y1MB
名前はふざけてるが上司ガチャは普通にある
周りが助けてくれると思ったら大間違いやで
彼らに出来るのはただ同情するのみや
ここで喚いてる人らが星2の上司にあったときせいぜいリセマラに手を出さず立ち向かうことを祈ってるよ
0872受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 18:49:07.13ID:Ap3EhXhv
>>854
地方はエリートなん?
裁判所とか国家がエリートってイメージあるんだけど笑
せめて都庁
0873受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 18:53:17.44ID:NX6fKytH
エリートでも激務の本省勤めとか絶対嫌だしコッパンも裁事も全国転勤を考えたら勘弁だわ
俺みたいなステータスや給与よりもプライベート重視の人間に適したとこは県か中核市市役所だ
0874受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:24.73ID:sFMpld6m
コッパン催事がエリートとか今日一おもろいレスw
0875受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 19:17:07.59ID:6KFXwpqB
>>874
うん、ちゃんとレスを読もう。
だれもこっぱんがエリートとは
言ってないから。笑
0876受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 19:20:20.06ID:WPY1gXqV
なんかやべーガイジ湧いてて草
0877受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 19:27:29.93ID:sFMpld6m
>>875
だよな
地上落ちの負け組がコッパンマンだもんなw
0878受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 19:50:26.33ID:uG8JPdbm
催事の総合職ならエリートかもね
0879受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 21:26:29.10ID:e58/HXSL
田舎県庁と中核市だったらどちらが格上ですか?
将来性、転勤、忙しさ、モテ度などを考慮して教えてください
0880受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 21:53:10.77ID:7hUYuFvZ
就職先でモテるのを期待してる人総じて童貞の陰キャ説
0883受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 22:23:23.76ID:FrAljiVU
>>882
おまえって、市役所全滅して
あんま行きたくない県庁だけ受かって
そこ行くしかないから
そんなことばっか言ってるんやろ?
0884受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 22:35:25.60ID:JBfTjCSw
公務員のなかでエリートは国葬だけ
あとはマウントとりあってるけどどこも似たようなもん
0885受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 22:37:44.26ID:z99WgOZe
エリートなんかどうでもいいんや
残業少ないことがすべて
0886受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 22:50:50.75ID:Fy1RfC6R
話の途中で悪いんだけど、
県庁ってほんとに採用漏れない?
去年と一昨年より25人近く多く採ってて、席次後ろから一桁なんだけどさ、、
ちなみに過去10年間採用漏れはないみたいなんだけど、
漏れるって人と漏れないって人両方いてどっちだか分からないんだけど、、
誰かよろしく頼む!
0887受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:00:25.48ID:/BjIVRwS
>>885
マジでそれなwwwwww
0888受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:02:06.51ID:7hUYuFvZ
>>886
んなもん可能性がゼロではないとしかいいようがないよ



おまえは今年度中に心臓発作で死ぬ可能性に怯えてるようなもん

原則死なないんだから気にすんな
0889受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:02:26.40ID:I7cDh/uk
>>886
ワイのとこもずっと募集人数しか合格出さず、合格すれば採用やったのに、今回調べられる限り初めて募集人数よりも多く合格してるんよね
0890受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:04:28.88ID:NX6fKytH
>>886
俺が知ってる限りだと徳島県は採用面接はガチの面接で普通に落とすらしい
だから地域によるっちゃよる
0891受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:05:23.13ID:X5/IQ/6W
残業代キッチリ出るならいいが公務員って基本サービス残業だから嫌なんだよ…
0892受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:06:50.67ID:f1ElFELo
ノー残業デーとかいうのきらい
ノー残業代デーに改名しろ
0893受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:08:20.88ID:z99WgOZe
残業代は要らないから基本定時帰りしたい…というか俺は普通に帰る
県庁だけど激務なんざクソ食らえだ
定時で終わらせきれるのが本来の業務量だし
0894受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:08:32.79ID:Fy1RfC6R
>>888
なるほど!
ありがとう!
0895受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:11:05.18ID:0j3L+0ET
>>883
その説正解かと思われ
0896受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:12:02.83ID:NX6fKytH
むしろ残業デーを作れや
なに残業を前提にしとるんじゃ
例外なのは残業だろ
0897受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:34:11.16ID:h/0oZXjE
特別区は下町でも県庁より上?
0898受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:40:36.19ID:uG8JPdbm
>>897
んなもん具体的じゃないと何も分かんないでしょ
0900受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:12:35.29ID:kF2S06Ly
>>899
まあまあ、お前こそ涙拭けよ
0901受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:15:40.59ID:NDjIVjlg
ゴミみたいな中核市にしか内定貰えなかった雑魚なんてこのスレにいんの?スレ間違えてない?
0902受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:33:35.72ID:DzomCVMB
地上ガイジまだいんのかよ
いい加減つまらん
0903受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:40:41.71ID:UUkaMkAt
>>901
君の存在が間違いだよ
ここのローカルルールくらい守ろうね 特定の試験区分や自治体を叩くのはNG
http://merge.geo.jp/setting/localrules.html#cat-22
ローカルルール読んで出直して来てね
0904受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:43:49.67ID:1tc3gU/o
中核市みたいな雑魚はスレ違いだカッペ
どうせ倍率も低いしクソ簡単な教養試験だけなんだろ?
ここはあくまで政令市か都道府県の地方上級民の集いだ
倍率も試験の難易度も段違いの天才集団だ
0905受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:44:15.58ID:KJWztU5Q
中核市みたいな雑魚はスレ違いだカッペ
どうせ倍率も低いしクソ簡単な教養試験だけなんだろ?
ここはあくまで政令市か都道府県の地方上級民の集いだ
倍率も試験の難易度も段違いの天才集団だ
0906受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:44:52.18ID:1tc3gU/o
中核市みたいな雑魚はスレ違いだカッペ
どうせ倍率も低いしクソ簡単な教養試験だけなんだろ?
ここはあくまで政令市か都道府県の地方上級民の集いだ
倍率も試験の難易度も段違いの天才集団だ
0907受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 00:58:37.01ID:mfZjFkZi
市役所の筆記がザルなのはわかるがここまで見下すかね…
中核市に親でも殺されたんか?
0908受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 04:20:49.09ID:R1+HZZ2A
>>907
いや多分こいつ中核市の面接でシンプルに落ちたんやろ
0909受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 05:40:01.05ID:nc07mgTf
>>906
天才集団は草
0910受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 06:01:48.31ID:58h+UZmM
>>906
頭悪そう
0911受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 08:03:35.20ID:3EPuk4gj
>>906
あのレベルの試験でそんな調子乗られても
0912受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 08:23:09.85ID:gdm5qYmi
>>908
落とされてこんな書き込みしてるなんて残当やね
0913受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 12:19:27.78ID:FefkPU3z
県庁職員のブログ等みてると本庁の財政、企画、福祉部門だと残業が常時夜中までとか書いてて笑えない
こんなんでみんな過労死しないのか?
4月からマジで怖いんだが…
0914受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 12:20:51.00ID:A5rJma7n
県庁ってそんなもん
部署によって激務のところはある
0915受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 12:29:01.98ID:rubjCzL5
県庁の機械職って忙しいのかね
0917受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:55.46ID:EAZTYREX
>>913
100時間ぐらいの残業やったら別に慣れるで

人の性格によるかもしれんが
0918受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 12:50:08.94ID:A5rJma7n
>>917
やべえやつ
0919受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 12:51:29.85ID:QGnGv//I
>>916
政令市の機械は?
0922受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 13:05:18.83ID:EAZTYREX
>>918
社畜根性がしみついてるわ
0923受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 13:10:26.44ID:gdm5qYmi
>>917
平均終業時間22時過ぎで草
仕事してればあっという間に時間過ぎるから慣れるのも納得
0924受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 13:17:10.95ID:EAZTYREX
>>923
家着くのが23時やったら風呂行って飯食っても1時までには寝れるからね

6時間近く寝れたら余裕や
0925受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 17:02:50.65ID:TPKOAF5x
>>879

◆公務員就職総合偏差値ランキングpart59◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1565230955/

これのソース元に影響されて聞いてんだろ

ソースは古いし、モテ度とか恥ずかしいから聞くな

あえて言うなら公務員は真面目、遊び慣れてないイメージだからモテない
30代未婚で専業主婦志望にはモテんじゃね?
0926受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 18:03:46.78ID:ZiFUryBq
元々モテてる僕は、どうなりますか?
0927受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 18:11:18.65ID:aIe0Au02
>>913
ほんとこれ
だから中核市選ぼうと思ってる
0928受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 18:41:10.57ID:FefkPU3z
正直プライベートな時間なければ金は稼げても働く意味も失われるよね
県庁だと激務によってワークライフバランス取れず死亡する未来が見える
現職に実態を語ってもらいたいわ
0929受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 18:42:53.49ID:GaKv1qR9
県庁でも地方事務所はホンマに暇やぞ
ソースはワイ
0930受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 18:50:01.51ID:JEv3Tqyh
県庁は説明会でもらったパンフレットの職員の1日みたいなの見てたら、みんな8時過ぎまで仕事してて色々察した
0931受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 18:53:11.81ID:A5rJma7n
意味不明なソース
0933受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:07:51.05ID:0kMY8D7l
>>926
自分自身のことを僕っていう人、総じて童貞説
0934受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:16:00.27ID:9cS0YwMp
夫婦で県庁と市役所勤めの人たち曰く市役所オススメと言うから信じてみるわ
0935受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:19:51.03ID:sZ06I8uH
>>934
ま?
0936受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:21:12.19ID:R1+HZZ2A
市役所のが総じて働きやすいって
言われてるだろ!
まわりに
ちゃんと話聞いてるか?
0937受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:22:40.92ID:9cS0YwMp
>>935
マジ
知り合いにもいるしネットで見たブログでも同じこと言ってた
地元の中核市はC日程で今から試験なんで頑張るわ
0938受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:31:32.78ID:sZ06I8uH
>>937
県庁と国税と特別区迷ってたけど特別区にしようかな
0939受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:33:50.08ID:/lp1H1b0
マシってなだけで今の公務員は厳しいけどな
まあ頑張れや
0940受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:51:24.30ID:9cS0YwMp
>>938
その選択肢なら俺は真っ先に国税消えるな
税に興味関心がないとツラいらしいぜ

関東じゃないから詳しくはわからんが特別区からの転職は聞かないからそこがいい気もするね
0941受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 21:31:28.88ID:mdhfTm33
>>938
その中だと県庁はないやろ...
国税か特別区
激務は無理
0942受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 22:48:53.30ID:MAyxgU2G
県庁出先だけど、去年の総残業時間100時間やったで
窓口業務も無いし、庁舎内は静かだし、今の部署は働きやすいけどな
0943受験番号774
垢版 |
2019/09/10(火) 23:40:14.86ID:F5eXCsKx
本庁or出先かどうかじゃなくて何を担当するかやぞ
総務の地方はくっそヒマ
0944受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:06:19.92ID:k49rGbP9
ガッツリ公務員家系の俺も県庁受かったけど
親戚の集まりでなんで政令受けなかったんだって反対されたよ
父は激務が嫌で県庁から政令に転職してるし兄も県庁蹴って一般市いって毎日遅くても19時には家にいる
県庁より一般市の方が楽なのは間違いないよ
0945受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:20:45.51ID:SPuGI54o
ワイの親戚は市役所の仕事にモチベをなくして県庁に転職したで
結局適正なんやと思う
どこが1番とかない
0946受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:22:05.97ID:8T9u7fSL
>>945
やっぱり適正よな
俺もそう思う
0947受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:23:44.71ID:AfeSL73e
早く帰れてもマルチタスクと市民対応が嫌な人は向いてないよ
人それぞれだから押し付けちゃいけない
0948受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:35:57.51ID:vC5U35kW
市役所も部署によっては残業とかざらに多いと思う
防災危機管理課とか、人事課とかなったら避難勧告出る度に夜勤らしいし
まあ確かにどこに行って何がしたいかが重要やと思うわ
0949受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:39:43.83ID:vjiQd/cH
東京で3月まで働く予定だけど 東京通勤辛すぎる
東京で働くもんじゃねぇなこれ
0950受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 02:16:53.21ID:k49rGbP9
適性は本当に大切だと思う
家族に反対されても県庁受けたのはやりたい仕事が県庁しかできなかったからだし住民対応を出来るだけ避けたかったのが本音
だから皆自分が行きたいところに自信持って行こうぜ
0951受験番号774
垢版 |
2019/09/11(水) 03:07:36.77ID:d3h+wGD3
>>949
ワイも東京で働いていて今年3月に辞めたわ

ずっと住むところではないわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況