X



公務員から公務員への転職45
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:22:27.77ID:vapHGNiN
>>849
昇格試験なんて無いところが多い
人に聞かなくても自分がエイリアンかどうか分かるだろw
仮にエイリアンじゃなくとも、その地域の有力高校じゃなかったら傍流だよww
0852受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:57:47.61ID:uGqTKxt7
公務員は差別だらけだからな
実力だけを評価されたきゃ外資でもいけ
日系は会社による
0853受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:24:54.98ID:zdBKjhif
県庁はくそ?
0854受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 17:10:30.05ID:lFvhXfbb
>>833
何が無謀?
人口上位10位以内程度の規模の県
0855受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 18:08:20.62ID:HkXwcyQp
>>854
激務は勘弁な人間だから県庁は無謀かなーって
出世はどうでもいいから月20hの残業に抑えたい
0856受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 19:01:06.65ID:v21Em2ge
田舎なら県税事務所希望してそっから出たくないってゴネれば5月とか6月以外なら残業ほとんどないかも
都税事務所は別世界の忙しさだろうが
0857受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 19:24:20.94ID:HkXwcyQp
>>856
ずっとそこにいたいわ
他にホワイト部署が知りたい…
0858受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 19:24:57.16ID:OEB/Tm3V
県税は残業ないかもだけどヘビーだぞ
0859受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 19:26:01.17ID:RP+ksBqh
県税ヘビーとかま??
自治体によるんだな
広域の税なんてぬるいわ
0860受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 19:34:06.01ID:v21Em2ge
徴収だと人によっては嫌かもね
0861受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 19:54:48.25ID:J/Qi316I
成果主義やら昇任試験はホントクソ制度だよ
絶対評価ならまだしも相対評価なもんだから
若者から中堅職員間に陰口が多く告口して相対
的に自分の評価を良く見せようとして職場内が
すごいギスギスしてる

趣旨はサボる職員の評価を下げるためのものなんだろうけど現実はズレまくって職員間の仲が
悪くなるマイナス要素だらけ、昔と比べて仕事
がホントにしにくくなった

こんなクソ制度が無いところが良いよ
0862受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 19:57:13.47ID:TxLiztm9
>>848
この辺の出身校から市役所コッパンなんて行こうものなら負け組確定だな
医者とか大手で活躍しまくってる同級生腐るほどいるし
0863受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:33:06.84ID:SAU8ftMW
国税→こっぱん狙ってるんだが、このスレ見てるとこっぱん人気なくて不安になる…
県庁とこっぱんはどっちが精神的に優しいんだろうな
0864受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:35:32.00ID:bujiMKIc
全国転勤が苦にならなければコッパンじゃね?
待遇はひと握りの県庁のぞけばコッパンが上やけど
0865受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:41:58.94ID:SAU8ftMW
ありがとう、安心した
転勤は苦じゃないから、待遇のいいところで働きたいんだ
0866受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:44:43.48ID:Bc6V4gD9
政令市から地元中核市に転職する
0867受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:37.22ID:jppHZjMw
国税大変なの?
0868受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:10.83ID:jppHZjMw
コッパンから国税規模なんだけど
0869受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:21.38ID:jppHZjMw
希望
0870受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:03:24.20ID:woe38ADp
>>866
来年から政令市なんだが何が嫌なの?
0871受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:06:14.79ID:SAU8ftMW
自分は絶対おすすめしないな
主観でしかないけど、一部を除いて人間関係がいいとはいえない
全ての会社が脱税してるわけでもないしな
やりがいを見いだせれば天職なんだろうが、自分は無理だった
0872受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:40.90ID:jppHZjMw
>>871
人間関係って主に上司?
0873受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:59.28ID:SAU8ftMW
これから国税は税制改正もあって内容も大変になってくるし
色々な面から考えた方がいいとは思う
もちろんやりがいもって働いている人もいるから、一つの意見として参考にしてもらえれば
0874受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:11:17.06ID:3Tvwsu53
仕事で税務署いくけどたしかに雰囲気は良くないように感じる
でも税理士資格の科目免除は向上心ある人なら良いんじゃないかと思う
0875受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:12:52.77ID:SAU8ftMW
>>872
一概にはいえないな
地位にもよるけど、上司だけで済めばましかもね
0876受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:17:08.28ID:woe38ADp
俺が確定申告してる税務署は好い人多いけど
ネットでは悪口しかみないな
細部までできてるから嘘じゃないだろうし
0877受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:24:27.67ID:92lTdlbS
>>837 なら、引き継ぎので退職金は、その時点でもらえないんですね!
職歴加算があるとしても夏のボーナスは、3割ですよね?
0878受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:36:45.94ID:sz4gvRt3
お前ら特別区だけはやめとけよ

俺は特別区から政令市に行くわ
職場環境はあまり変わらないだろうけど
0879受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:40:41.39ID:yERDR2UK
ワイも国税から脱出考えてる
どこの官庁よ?
0881受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 23:05:44.92ID:SAU8ftMW
>>880
仲間だな!応援してるぞ!
官庁は採用人数少ないから言えないけど、人気でも不人気でもないな
官庁訪問大変だけど、なんとかなるもんだぞ!
0882受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 23:11:53.74ID:jppHZjMw
>>881
ん??狙ってる段階じゃないの?ことしないていしたん?
0883受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 23:22:23.89ID:SAU8ftMW
>>882
いや…狙ってる官庁が採用人数少ないところだから、面接受けた時に特定なるの嫌だな、と
官庁訪問大変だったというのは、こっぱん併願で国税入社した既卒の人が言ってた
0884受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:50.67ID:f25IVLf9
>>878
地元中核市から特別区狙ってやーす
0885受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 23:36:22.67ID:yERDR2UK
サンキュー
やっぱ組織風土異常なのと飲み会至上主義なのがね
嫌みなやつおおあ
0886受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 23:48:06.07ID:uGqTKxt7
>>863
市民対応が嫌いじゃないかどうか
転勤は平気かどうか
あとは年収、残業など
0887受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 00:24:54.40ID:jr14V561
>>876
若手国税専門官のスレだったら内容が誇張されていることが多くネットあたりで仕込んだ話だろうなという古ーいむかし話なんかも多くて(現在から見れば)噓だな

書き手もエア国税さんがスレの大半を占めていてスレが本物の国税の実態と大きくずれだすと現職か元職が修正してくるというパターンを繰り返してるから
0888受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 00:39:01.58ID:zd/s290f
ボナが4.2ヶ月とか言ってるのまでいたしなw
0889受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 01:36:45.54ID:chU6AiVW
>>829
2、3年のサイクルで全国を転々とさせられると人生設計なんて出来ないよなぁ
0890受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 06:44:37.89ID:umv+6GSm
>>889
例えばどこの官庁を想定して言ってるの?キャリアならあり得る話だが
0891受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 07:36:37.95ID:7/PFumYk
>>870
嫌ではない、家庭の事情でやむなく地元帰る
0892受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 08:18:15.37ID:n6W8eC+B
残業したくないのに県庁目指すって頭おかしい?
0893受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 09:37:08.70ID:ZSxlBSWE
今でも人手不足とは無縁の公務員試験
0894受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 09:42:05.80ID:pBqqcOTs
>>890
検疫とか入管じゃね
0895受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 09:44:34.71ID:dhMEDiIP
お前らどうせどこいっても文句ばかりなんだろwwww
チーズ牛丼なんやろwwwww
0896受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 10:48:12.44ID:xhq9cr+1
コッパンで、説明会などに参加してない官庁から内々定もらって、不安で将来のビジョンが浮かばないけど、一度入って再受験するってアリ?
0897受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 11:03:25.10ID:4tVLnCfP
国税から地上に転職成功。
人口も50万くらいの都市やし規模的にも悪くないかな。
国税はやっぱり人を選ぶよ。間違いなく。税に興味ないと勉強がだるい。あと人格に問題があるめんどくさいやつが多い。特にマウント系
0898受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 11:05:11.32ID:4tVLnCfP
>>887
確かにかなり内容は誇張されてる部分もあるけど半分くらいはあたってるよ。自分も最初信じてなかったけどね。
0899受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 11:12:01.10ID:9gexwsIf
>>898
半分も当たってねーよww
0900受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 11:15:01.87ID:umv+6GSm
というか人口50万なら地上じゃなくて市役所上級やん
0901受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 11:20:57.19ID:ss/dSuJd
高卒がマウントとってくる組織はめんどくさい
大学の勉強なんか仕事に結びつかないことなんか当たり前なのにいちいち言ってくるアホの相手は本当に疲れる
0902受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 11:24:06.19ID:qZbALBNx
公務員の職場なんてどこにでも高卒おるやん
0903受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 11:24:54.59ID:I+Bo3DSB
俺大卒だけど頭悪いから県庁でも大卒のやつより高卒の奴との方が話しあうわ
特に大卒の若手は優秀だけど要領良すぎて疲れる
0904受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 11:34:33.10ID:4tVLnCfP
>>899
ほんとに現職?
0905受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 11:36:09.68ID:4tVLnCfP
>>900
間違えました。市役所上級ですね
0906受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 12:57:11.59ID:U4AvyB0B
>>904
この人は受験生だよ
ただのね
0907受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:12:14.38ID:J9FHOZL8
>>906
自演
0908受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:22:11.16ID:Uufu2Js+
糖質かな
0909受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:31:58.69ID:kESo8p6l
IDコロコロするの好きやね国税君
0910受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:33:22.71ID:F7Ai9LdU
猿の惑星に帰るんだ
0911受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:35:33.02ID:9gexwsIf
>>904
前職
今は地元近くの政令市
0912受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:35:36.48ID:Uufu2Js+
🐈
0913受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:39:01.04ID:yU59m6JH
>>911
国税入るつもりなんですが業務的な面で気をつけるべきことってあります?
0914受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:43:33.03ID:93rzGn4u
>>913
バレバレのIDコロコロ
0915受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:45:32.91ID:yU59m6JH
>>914
コロコロ?

辞められた方なら正直な意見を頂けるかなと思ったので聞いただけなんですけど…
0916受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:47:44.42ID:oD2j3teq
国税だがマウント系めっちゃわかるわ
なんかあれば自分が一番だとか、人を落としてという奴が多いな
あと揚げ足とるやつとかな
0917受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:48:15.87ID:qZbALBNx
巣におかえり
0918受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:50:37.11ID:VvoEDsd4
>>902
こと体育会系の場所に限っては質の違う高卒おるよ
0919受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:52:15.40ID:VAZIsf6d
コロコロして前のIDで書き込めないから、急にレスしなくなるIDいるなwww
0920受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:54:46.85ID:hAcsMhjy
現職や前職関係なく、経歴に税務者勤務が加わった時点で一生の恥
0921受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:04:31.30ID:Uufu2Js+
地元の関東区分しか知らないけど
高卒100人近く取る入管と国税がその他10人以下しか取らない大半の官庁と同じ社会になるとは到底思えない
0922受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:07:29.86ID:zd/s290f
>>897
それは市役所も変わらんぞ
次も無理なら公務員自体向いてないんじゃね
公務員自体人を選ぶ悪い意味で
0923受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:07:43.13ID:Uufu2Js+
あと前者2つは公安系の研修でがっつり叩き込まれて洗脳されるしな
0924受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:08:46.63ID:zd/s290f
>>916
国税だけじゃない公務員ならどこにでもいる
公務員という性質からしてそんなやつだらけ
0925受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:09:57.56ID:qZbALBNx
働いたことないのに国税叩くマンの正体ってなんやろな
ニートかな
0926受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:11:56.30ID:yU59m6JH
貴重な前職から話を聞けるとこなんてここくらいしか無いからなぁ
お願いします無視しないでください😭
0927受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:16:59.89ID:WpJx8+eJ
国税くんって何ですぐこうやって発狂してシュバっちゃうの?
他みたいに無視しとけば済むのに
0928受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:20:29.65ID:mZkYYZhZ
どこも同じって言葉好きだなこいつら
>>921の通りそもそも高卒採用の人数が大違いなんだから変わるに決まってんだろ

家の中でシコシコしてるだけじゃ現実が分からないだろうけど
0929受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:26:31.74ID:m/nBDZ7T
なんか伸びてるなと思って見に来たら国税スレになってた
0930受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:34:26.71ID:D5XWjMhI
国葬国税と違ってお前らのとこは一生薄給だもんな

家族に尻蹴られながら悲しく生きていけよwwwwwww
0931受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:52:39.10ID:SYYo/JfI
県庁の現職にも現状を聞きたい
ポジキャン頼む
0933受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 15:39:33.21ID:yCybFBw8
総務自治が一番かと思ってたけど警察や国交も多いな。管区の警察局じゃなく県警の方に行くのポストがないからか
0934受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 15:46:53.31ID:HHksTNNw
エアプとIDコロコロと国税擁護マン
公務員の民度の低さが分かるスレ

もし受験生が見てるなら、第二新卒で民間ホワイト行くことをおすすめする
0935受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 15:54:01.93ID:DPq39fZ3
>>934
第二新卒で民間ホワイトwwww
お前らが今から行けるのは客先常駐のSEとか糞みたいな待遇の劣悪ブラック企業だよwwww
0936受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 16:52:32.16ID:J8FKk/5B
コッパンでも高卒多いとこはやめとけ
未だに飲みニュケーションとか時代が昭和で止まってるから
0937受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 16:53:02.23ID:8u1MY1My
シコってネガキャンは臭
0938受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:17:07.65ID:xY7Ci58h
高卒ガ〜とかいってプライドだけは立派なFラン大卒さん
仕事になれば大差ないくせに
0939受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:24:38.82ID:QSR3aqZA
>>932
全然惹かれねえ〜
頼む県庁の人業務や待遇面でのポジキャンください
0940受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:27:18.45ID:lAJOdM6Q
市よりなんとなくえらい気がするぞ
0941受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:30:27.48ID:Qiw1tvMo
>>939
これって結構魅力だと思う
めちゃくちゃに頭がキレる人と一緒に仕事すると成長できそうじゃない?
0942受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:42:59.89ID:jXd+uVro
県庁のポジキャンは接客が少ないぐらい?
休職者多いわ、転勤はあるわ、残業多いわ、やってられん
0943受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:45:55.34ID:QSR3aqZA
市役所も病む人多くね?
どっちが多いか聞かれるとわからんけど
0944受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:49:39.32ID:XsLzdtGy
県庁はなくても世の中が成り立つ仕事なので予算規模でかいからビビるとこもあるけど、適当にやっても社会に影響与えない仕事も多い
0945受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 17:51:38.42ID:81NWOGWW
どこ行っても部署次第
精神壊れたふりして楽な部署に行ける可能性高いのは暇な出先を抱える県庁くらい
転勤ある国は大変
好きなとこ選べばいい
0946受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:00:02.73ID:4tVLnCfP
>>911
国税と政令市どっちの方が良い?
0947受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:06:05.60ID:4tVLnCfP
>>913
とにかく覚えることが多いので勉強はしっかりね。
あと都心署は飲み会多いからね。週1.2あるよ。自分はあんまり飲み会好きじゃなかったからあんま参加しなかったけど。
あとは入りたい部門があるなら面談などでも必ず伝えるようにね。徴収なら大丈夫だと思うけど笑
0948受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:11:15.44ID:zd/s290f
>>946
どっちも行きたくないなぁ
0949受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:14:29.40ID:cedsbKAU
県のコンパクト盤が政令市?
0950受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:41:14.34ID:lAJOdM6Q
そう
0951受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:51:58.31ID:jxFQGt12
ちげーわ
県のコンパクト版は特別市だが、日本にはその制度を使ってる市はない。
政令市は県の事務の一部を権限委譲されてやってるだけ。もちろん中核市よりは項目は多いがな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況