X



H31年4月 北海道職員になろう(7次募集)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 02:20:11.12ID:TwQRZVxE
平成31年4月に北海道職員を目指している試される人のスレッド。
試験情報等々道庁に関することであれば何でもOK!

前スレ:H31年4月 北海道職員になろう(1次募集)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1525443969/
H31年4月 北海道職員になろう(6次募集)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1562215206/

H31年4月 北海道職員になろう(2次募集)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1530353670/

H31年4月 北海道職員になろう(3次募集)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535561838/

H31年4月 北海道職員になろう(4次募集)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1552479160/

H31年4月 北海道職員になろう(5次募集)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1559382242/
0393受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 08:02:52.73ID:GaxdqJJB
>>392
初めて見るのにたまにある長文は全部見てるんだな
0395受験番号774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:00:40.23ID:NbJGmhpI
ワイも初めて見るけどこのスレガイジしかいないよ

まともなやつから消えていく
0397受験番号774
垢版 |
2019/09/13(金) 12:27:29.42ID:Y8gFgi3G
市役所から転職するがやっぱ市町村係なるのかな本庁勤務してえ
0398受験番号774
垢版 |
2019/09/13(金) 14:45:25.05ID:ldtdgxOi
高齢ですので、北海道を第1希望にした。
75人で多いので。
プランパス でエントリーシート対策をし、今、公務員論文対策もしており、模範答案があり、それを覚えている。
覚えて、書けるようにしている。
年齢の高い方が
プランパス で北海道の職員になった。
多数、内定した実績がある。
とにかく、論文、がんばっている。
0399受験番号774
垢版 |
2019/09/13(金) 22:46:31.71ID:jfiJ8Cm3
内定調査を内定希望で出して、メアドも連絡したんだけどなんのリアクションもないんだけど。。
0400受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 01:33:16.38ID:W0B54lSR
そういうもんさ
0401受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 08:14:33.22ID:tcELsDA0
今月末じゃないっけメール届くの
不安だよなぁ
意向調査しっかり届いたはずなんだけど
0402受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 12:43:22.65ID:B/qxqTfm
メール「やっぱ不採用でーす」
0403受験番号774
垢版 |
2019/09/17(火) 12:14:44.36ID:o8yTfwir
転職組で初任給の職歴加算の算出してもらった人いる?
0404受験番号774
垢版 |
2019/09/19(木) 00:11:07.24ID:HVbIdChL
ちんこかゆいのが短所であり私の悩みです
これを克服するためにちんちんに冷えピタを貼って温度調節をすることで発汗の量を減らしかゆみを未然に防ぎます
この経験により私は日常の細かな悩みなども解決する能力があります
これの力を道庁で働く上でも活かし市民の悩みを解決していきたいです
0406受験番号774
垢版 |
2019/09/19(木) 12:16:43.44ID:W95yYQfP
>405
ちんこと頭の2つに掛かりつつ最小限の字数に収めていて、 感心した。無駄がない。
0407受験番号774
垢版 |
2019/09/19(木) 14:39:03.91ID:57PmpwqE
これの力
0408受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 01:23:56.33ID:Mt/ulxV9
内定者交流会どうする?
0409受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 11:33:43.89ID:AzzYT5TY
交通費出るんかなあ
関西だから東京までの交通費欲しいわ
0410受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 11:52:02.30ID:5YMzouNa
民間は出たけど官公庁は出ないよ
0411受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 06:12:46.38ID:W+1iRY+6
一応行っとく
配属先一緒になるかもしれんし知り合いになっときたい
0412受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 08:48:53.92ID:LGoblCU1
おちんちん?
おちんちん
おちんちん!ちんちん!
僕のちんちん!かゆい!ちんちん!かゆい!
うんち!出た!
0413受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 17:57:59.83ID:LGoblCU1
てか明らかにへんなレスしてるやつ減ったな
0414受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 19:16:09.60ID:+oxwVdBo
こんばんは
C区分の専門試験がんばろうね
0415受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 19:45:20.76ID:SlOej3yp
ちんちんばっかり言ってるな。
C区分の人と情報交換したいな。
0416受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 19:18:45.92ID:RnixgWbl
29日に筆記試験だというのに、過疎ってるな。
0417受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 23:10:01.02ID:5b4Szuxe
C区分、論文と面接の準備が全然できてないんですが、皆さんはどうですか?
0418受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 23:11:28.84ID:VhdEPLQz
東京の交流会人いるのかな
0419受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 23:16:10.22ID:P3bEdR6K
>>417
同じくです。
焦ってます。面接やばい
0420受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 00:45:48.96ID:pSXnksMm
>>419
小論文は大丈夫そうですか?
0421受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 00:56:54.85ID:QyJpOU0j
そっちも対策できてない。書く練習はしとかないと、本番書けないですからね
0422受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 01:01:02.23ID:pSXnksMm
>>421
お互いがんばりましょう
0424受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 11:11:40.43ID:90HpDOYj
内定者交流会は一般行政だけか?
俺受けたやつで合格もらったがそんなのきてないぞ
0425受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 11:35:02.14ID:PTCXbp3D
技術Aでもくるよ
0426受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 16:13:24.99ID:zzpjS2kE
:警察行政Aは内定者交流会ないのでしょうか?
ないのはさみしいです。
0427受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 16:14:03.94ID:N1H7EXrT
>>426
泣かないで
0428受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 18:12:31.86ID:BHldM2bP
明後日2回目だが、来年受けるための難易度確認が目的なので最低点叩き出す可能性が非常に高い。完全に無勉だ。
0429受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 18:25:26.04ID:4/FMAUd6
>>428
2回目って今年の1回目受験した人?
0430受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 19:49:31.03ID:gUVogbpu
なんで無勉なん?民間希望してる方?
0431受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:06:12.86ID:OYBW2hRI
無勉アピールしてたガチガイジが夏前までここにいたから大丈夫だぞ
0432受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 11:59:35.23ID:sh8U5TDc
ザルだった1回目落ちてる奴がさらに絞られる2回目なんて受かるわけないから
安心して来年にかけろ
0433受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 16:21:44.93ID:ypLkdWYw
馬鹿にするとこをわざわざ受けに行って落ちる馬鹿
何なんでしょうね
0434受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 17:45:06.94ID:L6pU60mU
二回目ってやっぱりそれなりに倍率高いのかね
一回目受けりゃよかったのに
0435受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 18:47:16.19ID:J354SPwm
>>434
去年19倍だから大したことないやろ
0436受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 19:14:01.11ID:BYe1VSkp
2回目の高倍率を勝ち抜いたエリートこそ道にふさわしい存在なのかもしれない
0437受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 07:42:10.63ID:B1kSo99t
自殺しろ!不細工!
0438受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 07:45:09.19ID:ATgt5+ba
19倍って小数点抜けてんのかと思ったわ
すげーな行政の秋
0439受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 09:19:22.29ID:FyffWFnJ
ここって道外の受験者いるのかな
0442受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:30:57.23ID:Fjzs6YWz
時間の足りなさったら半端無いな笑笑
0443受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:31:41.39ID:iRNHmlbc
数的の前半難しくて、飛ばしまくりました、、、。
0444受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:34:50.52ID:6ynPzHlq
前半難しいは流石にガイジ
0445受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:37:21.35ID:eq0KDpCD
ガイジっぽいやつしか周りにいなかった
0446受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:40:31.28ID:Fjzs6YWz
まともに全問解ける人いるのかな
一問あたり3分も使えないのに早く解けそうな問題を選んだ人勝ちだよな
0447受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:04:10.89ID:au3Dse4G
>>445
自分のところもそんなんばっかだった、2回目ってこんなもんなんかな
0448受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:09:29.75ID:JmJ3d2Ik
1回目落ちからの再受験組いる?
0449受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:50:23.00ID:rEy6D+CP
>>448
はい
0450受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:21:14.44ID:M/ACI02h
>>449
筆記落ち?
0451受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:30:36.93ID:Vo6aQlIT
言語理解が半分、数的が3割強取れてれば受かるみたいだな
まあ余裕そう
0452受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:24:31.19ID:g98gFYFC
>>449
公務員試験屈指の低難易度試験で落ちた奴なんて通るわけないよ
せいぜい発表前まで夢見とけ
0453受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 18:37:33.84ID:7+7Jmh4M
アーカイブから合格者最低点とか見れるよ
行政なら18/12以上がベター?
0454受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 18:40:10.01ID:6VXNFn1Z
5割とれてりゃ確実だから
今の時期に半分の正解数で通るなんてよっぽどだぞ
0455受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 19:23:05.46ID:pm5+Vd6p
県庁で最も難易度低いのかな?道庁
0456受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 21:00:09.80ID:fxgK1UZt
>>452
例え全国で屈指の低倍率でも受けるのが同じ道庁なら関係ないのでは?

言語理解の得点低そうw
0457受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 21:48:45.61ID:mASgyB3A
>>456
お互いにな?
0458受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 22:32:30.65ID:pm5+Vd6p
筆記でそんな低いレベルなら、論文は足切りなんじゃない?
0460受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:02:45.50ID:Dx3DlgUQ
北海道庁って、コッパンより入りやすいの?
0461受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 02:59:41.94ID:FzUBVcLh
専門試験無いし大量採用だからその分は入りやすいだろう
ただ道庁はクセある面接官多い
0462受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 05:48:07.41ID:kwe0fgjE
専門普通に勉強した人ならコッパンの北海道区分の方が受かりやすいと思う。コッパンの北海道地区以外と比べたら道庁のが入りやすいと思う。、
0463受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 06:55:48.66ID:F0b9po25
合格者の席次確認とかってまだできたっけ
0464受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 10:28:31.89ID:Xc/hROb+
てかレスバトルとか暴言コメントとかしてた奴ら消えたなw

どうして消えたのかな?もしかして…………
0465受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 18:56:15.24ID:/z3L9pj1
A日程って新卒何人いるんだろ
5割くらい?
0466受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 17:46:57.10ID:WfDLQtzF
C区分で書類選考で落ちて発狂してるおっさん達ってまだこのスレにいるの?予備校でC区分で書類選考通過した人の
サンプル見せてもらったけどレベルの低さに愕然とした。アルバイトでちょっと頑張ってる大学生レベルの内容だったわ。
こんな低レベルな奴らと面接勝負するんだったら俺もC区分で受験してぇわ。
0467受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 17:59:36.20ID:A/8THU6b
>>439
北海道は排他的で有名。
0468受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 18:32:08.55ID:l3KuLxnp
>466
たまたまかも知れないけど、周りの受かった人は皆エントリーシートでかなり良い順位だから、点数に関係ないと言いつつ面接にかなり影響してる気がする。
0469受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 18:46:19.18ID:Ft7nRCIH
内定通知届いた人いる?
0470受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 23:10:26.36ID:U3xeSE+a
>>468
エントリーシートは基本面接にめっちゃ影響するぞ
どこの企業とか市役所とかでもそうだが、エントリーシートから変な所とか「ん?」ってなるようなとこは面接では絶対聞かれる
エントリーシートで不備があると答えれない質問されて突っつかれるから圧迫みたいになる
エントリーシートがちゃんとできてる人は比較的それにそってまともな質問がされる
0471受験番号774
垢版 |
2019/10/03(木) 01:33:14.84ID:+h0bmH7D
>>461
教養だけなん?マジか来年受けよう
0472受験番号774
垢版 |
2019/10/03(木) 22:05:11.53ID:88gORnwo
福祉はやばいらしい。
最近自殺したやついるらしいよ。
だから秋も募集したのかな?
やめとけ。
0473受験番号774
垢版 |
2019/10/03(木) 22:44:42.70ID:+1ri2VUq
>>472
自殺ま?
人間関係トラブルなのか仕事がきついのか
0474受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 00:14:40.18ID:MHX2ANIw
北海道庁に就職考えてる人に聞きたいんやけど、
道内道外関わらず転勤範囲やばいと思うんよ。
将来の親の介護とかどういう風に考えてる?
人が多いところ無理すぎて、道外から就職考えてるんだけど、そのことを考えると躊躇ってしまう
0475受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 16:19:51.19ID:b+Dh1tvE
霞ヶ関に転勤になることもあれば、北海道の島に転勤になることだってあるよ。結構高齢な親と一緒に転勤する人もいる。
0476受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 00:30:04.22ID:+TxOHT6v
C区分の小論文のテーマが、昨年度はそれまでのものと比べてガラッと変わりましたが、
今年度はどうなると思いますか?
0477受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 01:44:30.32ID:i3Y/w1+x
>>474
そりゃ老人ホームか介護施設に放り込むしかねーよ
親が自前で老後の資金用意できてることに期待しとけ
それが無理なら縁切って生活保護頼みだな
0478受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 08:34:32.69ID:wqzewsNs
>>476
去年みたいなことは無いような気がする
それより週末は台風直撃っぽいけど大丈夫かな
0479受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 13:42:20.96ID:NbybJrNs
C区分小論文は結局何文字なんですかねぇ
0480受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 17:20:08.06ID:+TxOHT6v
>>479
時間からして1200くらい書ければ字数としては問題ないかと
0481受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 18:00:10.83ID:NbybJrNs
>>480
ありがとうございます!
1600字という噂を聞いて書くの遅くて震えていたところでした笑
0482受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 18:19:58.03ID:PMvkFx3d
特別区とかだと同じ時間で最低1800だから、びくびくしてたわ。
0483受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 18:22:01.33ID:nWYP29Ha
道庁って受かりやすいの?それとも他の僻地にあるところの方が簡単?
0484受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 18:23:06.49ID:+TxOHT6v
>>481
特別区が同じ時間で「1200〜1500字程度」だからそれくらいかなと。
あと、字数より内容だと思います。
0485受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 18:31:06.81ID:nWYP29Ha
あと道庁の試験って特殊そうなんだけどみんなどんな感じで勉強してる?
重ね重ね質問してすみません
0486受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 14:12:17.87ID:OxXGyJiY
>>485
転職組だけど、数的判断はとにかくスー過去とか玉手箱を解きまくって、文章理解は短時間で読んですぐ正解いけるよう練習積んだ方がいいと思う 文章系は本番ほんと時間なくてやばかったので…
時事は速攻の時事読み込んだの無意味かってくらい前期試験は北海道オリジナル時事問題だらけだったけど、その時によるのかなぁ
0487受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 17:09:21.74ID:VAqQmN8Z
>>486
詳しくありがとうございます
まだ勉強を始めたばかりなのでとても参考になりました
hpで例題を見てみましたが確かに北海道に関する時事問題難しかったですね
これから新聞やニュースなどチェックしていきたいと思います
改めてありがとうございました
0488受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 17:24:17.39ID:amFpQNFJ
>>487
申し訳ないが全国紙やニュースや市販の時事問題集だとご当地時事は答えられない
今年は昨年度の震災後の月の道内経済指数なんかが出てるから
ご当地時事で得点したいなら道庁の公表資料を片っ端から読み漁るしかない
ただそれだと効率が悪すぎるから大人しく数的と文章理解で点数を稼いだ方がいいぞ
幸い問題は高卒レベルが大半だから
0489受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 17:52:08.69ID:tJR2KVdC
道庁時事は職員でも専門部署の人じゃないと解けないらしいからな
0490受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 18:22:19.95ID:ZQoHYJah
>>469
まだ届いてない
0491受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 21:11:26.88ID:o8DaVAa+
>>488
わざわざご指摘していただいてありがとうございます
数的判断や文章理解で点数を稼ぐのが得策なんですね
具体的な勉強方法までアドバイス感謝します
0492受験番号774
垢版 |
2019/10/08(火) 20:50:42.56ID:bJ1awo05
福祉は危険。
命がけだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況