X



【他力本願】国家一般職551点【同じ質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:10:41.30ID:SJI5uPzM
関東傾斜74だがBでも落ちそうやな
地方民だしめんどくさくなってきた
0005受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:10:57.71ID:bqOCsbbk
すまんが、論文6のやつはどこにもミスがないパーフェクト文章ってこと?
評価のつけ方がわからん
誰か教えてくれ
0006受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:12:20.96ID:q/gzJcj0
このスレ良い感じだで〜👽
0008受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:20:03.22ID:q63b88pO
論文って人によって政策違うだろうから、(1)普通に書いて、そに照らして(2)書けてて、内容良ければ5着くんじゃないかって思ってる
0009受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:26:45.19ID:SytZ6IqF
>>6
いいかんじだでなー👽
0010受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:28:06.30ID:dHOHlRzK
関東で受けて受かった奴おる?
0011受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:31:10.98ID:MSHTPRC+
最終合格発表まで長すぎやろ
何すればいいんや
0012受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:34:21.13ID:SJI5uPzM
ほんでよぉ、好感触得たからって最終合格するとは言ってねぇでな
0013受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:38:02.58ID:GGwknppY
択一は3割未満が足切りやが、論文の足切りは3/6
5割とれんと足切りってことか?
よくわからんなこれ
0014受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:41:55.93ID:SJI5uPzM
2/6で足切りだから33点?
0015受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:50:13.22ID:oo5La7eH
面接官「最近関心のあるニュースは何かありますか」
ぼき「参院選ですね…あっ(察し)」
面「…」
0016受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:52:29.56ID:MSHTPRC+
せーんきょ、せんきょ
明るいせんきょー
0017受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:53:41.37ID:1mYaTjy/
シャム嫌いやわ
0018受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:54:09.71ID:1mYaTjy/
あんな知的障害者が俺たちの何倍も稼ぐとかやってられん腐ってるわ
0019受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 17:57:55.72ID:wPhyz8x2
いうて5年で300万くらいやろ
0020受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:00:20.70ID:PP3DHyE1
志望動機どうすりゃいいの・・・?
なぜ公務員って質問には何て答えるのがベター?
0021受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:08:08.67ID:evOn8/w8
市役所だったらなぜ市役所(市役所でこんなことしたい)

専門職だったらなぜその専門職(仮に労基だったら労基でこんなことしたい)

と言うことを前提に考えれば公務員と言うよりは
なぜその省庁、出先機関なのか(その機関でこんなことしたい)
が自然だと思う

思うけど二つ書かせてくるのが謎
0022受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:08:21.94ID:wPhyz8x2
志望動機は自分で考える→なぜ公務員かは志望動機に絡めて考える→結局全部自分で考える!
0023受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:08:31.85ID:/OPxQjRH
>>17
公務員の息子だからワイらの将来の息子があんな感じかもしれないダデェェ
0024受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:09:58.07ID:ADhOvAN/
正直なぜ公務員か、と言うのは非常にいやらしいと思う
本当に志望度が高ければ一つに絞るのが普通だと俺の感覚では思うんだが
公務員になりたくてなりました!ってそれこそもう昔のイメージの安定とかに惹かれましたって事やんって
0025受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:10:48.53ID:ADhOvAN/
連レスだけど公安系と行政系
同じ公務員でも志望動機絶対変わるよね、と思う
0026受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:11:11.07ID:wPhyz8x2
>>23
ワイ公務員の息子
試験落ちたら正真正銘syamuさんになる模様
0027受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:12:54.35ID:MSHTPRC+
政令市ならまだしもそれ以外の市役所なんて仕事内容の大半事務と住民対応なのに、志望動機もやりたいことも書けるかよって感じ
「地元の役に立ちたい」とか言ったら「志望動機が浅はか」とか言われるし
0028受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:14:22.00ID:1mYaTjy/
>>26
ならねえよ
シャムは稼いでるからなユーチューブで
0029受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:14:41.09ID:1mYaTjy/
>>19
ユーチューブ舐めすぎ
0030受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:15:48.48ID:yLbj9h4R
行政評価局とか通信局の志望動機って無理じゃない?
あと法律学んでないのに法務局とか、英語系の学部じゃないのに入管とかもどう志望動機作ってるのか気になるわ
0031受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:17:13.52ID:CJK6k9UQ
志望動機って国家公務員という職種を志望したことについて書きますか?
それとも行きたい官庁についての志望動機を書きますか?
0032受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:18:19.37ID:yLbj9h4R
>>31
自然なこと書けるなら職種でいいと思うよ
広すぎて俺には自然なこと無理だわ
0033受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:19:40.00ID:PP3DHyE1
たぶん書き方自体は決まってないから好きにすればいい
なぜ公務員?なぜ国家公務員?みたいな質問はもう無理
0034受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:21:31.09ID:w1XY+8ho
そもそもなぜ公務員かって実際の面接ではそんなに聞かれない希ガス
去年国般国税地上では無かったと思う
なぜこの官庁・部署志望かは聞かれたけど
0035受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:23:09.25ID:khx9xmIP
>>28
もうオワコンだろ
0036受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:23:32.34ID:MSHTPRC+
国家系のほうが志望動機バリバリ言えるわ
裁判所と市役所が無理
0037受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:28:08.29ID:LLx4A0Wt
某現職人事ちゃまのように何十年もほぼ完全なる認識誤りの採点を続けてきた省庁の人事や面接官もいるようなので、もし高い人物評価を受けるようなら社会復帰ができなくなりそうだ
0038受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:29:59.39ID:w1XY+8ho
面接午後組なんですけど最後の方は何時くらいに終わりますかね
0039受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:30:01.48ID:dspH5XJk
こっぱんの面接カード 志望動機欄狭すぎ
書きたいこと書けんわ
0040受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:35:41.26ID:0nTK0OZy
多種多様な職種がある中でなぜ国家公務員って聞かれても困るよね
ここに行きたいって官庁はあるからそこの理由語るけど俺は
志望官庁の二つ目どうするかなってなってる
訪問した官庁は5.6個あれど一貫生ないし
0041受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:39:09.27ID:IrqbCi0U
まだ面接カード書いてない奴いるのか
流石にやる気なさすぎない?
0042受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:40:16.52ID:w1XY+8ho
最後の最後まで吟味してるのかもしれない(適当)
0043受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:40:30.02ID:TyjQrmhT
人気官庁以外行く気ないって奴はハードル上がるだろうが
不人気専願って熱くアピールしたら補正かかんのかな
0044受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:43:24.38ID:1mYaTjy/
>>35
万再生行けば公務員よりもらえるぞ
0045受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:54:05.21ID:HkWR/qMa
参院選行かなかったら評価落ちるってマジ?
0046受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:54:13.50ID:ygYGCJQ3
裁判所でなぜ公務員を志望したの?と聞かれて、焦って非営利だから的なことを答えてしまったよ
一応用意しといたほうが良いわ
0047受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:56:14.61ID:Akaal0e9
>>41
一応、1フレーズだけ各形式のカードだからすぐには完成できるでしょう。
もし接続詞を書いたら絶対に字数が足りないし、書いていたらちょっと頭おかしい人です。
各1行だけ書いてB貰った人いるから、内容はあまり重視していない気がします。
あくまで「参考資料」という指摘もありました。
0048受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:05:04.62ID:DCYsoS3P
>>47
これはEもらえる逸材
0049受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:07:59.54ID:UD0qM3yB
面接カードをもとに面接練習するものだろ
早めに書いて練習するのが普通じゃね
接続詞云々意味不明だし文章も書けないガチコミュ障かな
0050受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:09:57.41ID:PP3DHyE1
面接カードで苦労するピークは催事
日程的にも内容的にも大変だった

それに比べたらコッパンのは行きの電車で書けるw
0052受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:16:16.09ID:Ld4xwT9J
>>50
それめちゃくちゃ分かるな
もう7月後半ともなると楽だわ
0053受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:19:12.03ID:YBeH3r4C
書く項目多い
提出期限あり
本番用の用紙に清書

これと比べるとコッパンは楽だよな
国税よりも書く行数少ないし30分あれば清書も終わる
0054受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:23:28.49ID:w1XY+8ho
地上とか志望動機だけとか自己PRだけで国般一枚分書かせるからな
コミュ障の砦になってるのも頷ける
0055受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:23:50.38ID:+/umKSrm
志望官庁1つだけ書いたわ
0056受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:24:21.99ID:yMLO0cty
>>34
職歴あるとどこいっても聞かれるな
0057受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:25:01.23ID:GAefWAZx
インターネット上にけっこう就活生の女子トイレ盗撮動画があります。
そして、彼女らは個室トイレでエアー面接したり、面接カードを読んだりしています。
思うに、グルタミン酸が体内でたんぱく質使用に伴い発生するアンモニアを固定してグルタミンに変わる作用を抑制して、あえてアンモニア自体の脳の機能への影響を期待したほうが面接自体は捗る気がします。
なぜなら、そのほうが国家公務員の面接時の「なんで?」「どうして?」に回答するときの自身の心理的状態に近いからです。
0058受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:25:41.23ID:w1XY+8ho
志望官庁書くの一つだけでも良いんか?
0059受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:30:37.03ID:YogCaChk
面接Dで落ちるから8/20まで震えて眠る生活だわ
0060受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:34:22.45ID:rsWPbuGQ
面接カードなんて前日までに書けば十分
0061受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:35:17.56ID:+/umKSrm
>>58
全然いいよ
他にないの?って聞かれたら説明会に行って○○にも興味を持ってますってテキトーに答えりゃええ
0062受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 19:37:43.84ID:eBLBUx95
キャリアサポートさんは直前に直感的に書いた方が良いという意見を出している。
逆に、じっくり文章を練ると話し手と読み手の認識が相違していて会話がうまく成立しないことが多い。
0063受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:01:32.53ID:lYPHLkBs
>>50
これマジで共感
催事は6月の頭に約5日で書けって言われて、しかも元本が郵送だから失敗できないし
0064受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:23:52.42ID:bDrjzL2h
みんな人事院面接クールビズで行くの?
0065受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:27:29.03ID:WZnN5iDs
去年はみんなクールビズだったし今年の地上もほとんどクールビズだったよ
寒いならジャケット着ていってもいいんじゃない
0066受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:29:20.32ID:LmIV3U9h
普通なら国が推奨しているからクールビズでよさそうに思うじゃん?
でも、県庁はクールビズをマナー違反扱いし、個別面接でも最低評価で足切りするから特に指定がない限りは良くわからん。
汗だくだくで、まるで公僕に肉体が虐待されている感じだ。
0067受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:30:03.99ID:FNtMSPx5
長袖白シャツより半袖白シャツの方が印象良くなりそうだけどな。
0068受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:32:30.12ID:bqOCsbbk
民間なんてほとんど終わってるだろ
公務員試験長いいやだいやだ
0069受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:33:23.18ID:98If35+D
志望官庁1つにする人どんぐらいいるんや
0070受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:36:12.73ID:DbWEn0h9
コッパン面接カードってなんか書きにくいよね
アルバイトのクレーム処理について書きたいのに書ける欄がない
達成感のあったこと欄に書くわけにもいかんし
0071受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:40:05.22ID:I6lN4xG4
クールビズってワイシャツの中のシャツがガッツリ透けるから嫌なんだよ
0072受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:40:59.55ID:46eSoic+
専門職は印象に残ったことって欄で書けたけど
困った経験を解消できた、ってのに達成感感じたって書くのには書く欄が小さすぎる
クレームを解消できた事に最も達成感を感じてますってのもおかしな話だしね
0073受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:41:20.13ID:46eSoic+
>>71
ジャケットだけ着ればいいやん
0074受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:41:24.92ID:YogCaChk
>>71
めっちゃ分かる
体のライン見えるのも嫌
0075受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:46:28.17ID:p0vTD/jS
クールビズってチノパンと青いシャツとかで行っても良いかな?
0076受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:50:21.22ID:wPdoIFj/
>>75
ええよ
0077受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:54:32.34ID:PP3DHyE1
学業や職務においての欄にアルバイトのこと書くのは不味いよなあ
ゼミについて書くのはいいけどあんま触れられたくないわ・・・
0078受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:01:39.11ID:CJK6k9UQ
専攻分野って何書いたらいいんでしょう

法学部法律学科だけじゃ少なすぎ・・・?
0079受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:01:48.09ID:mXiyZFYz
>>76
やっぱりええよな!職員がポロシャツとか着てるのにスーツで行くのアホらしい
0080受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:03:44.02ID:p8kPlpUb
ニュースだけ何書くか決め手に欠くわ
0081受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:05:02.14ID:+/umKSrm
>>78
学部も学科も書いてないわ
語学専攻してたから簡潔に○○語って書いた
0082受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:05:41.70ID:Trpk1Awp
>>78
○○法とか書けばいいじゃん
卒論はないだろうけどゼミは入ってるだろ?
0083受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:07:43.79ID:OX95Egmq
>>78
ゼミなり卒論なりしてたって書けばええやん
ゼミでこんなことしてた
卒論でこんなこと書いた
0084受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:08:16.11ID:utaS/CcF
>>71
インナーは透けるから着てない
透けると印象悪いらしい
0085受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:09:02.60ID:6w4IcbZN
>>84
裸なのか?
乳首透けないか
0086受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:13:14.68ID:utaS/CcF
>>85
透けてないはず
0087受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:14:46.53ID:HeNUQxud
わいもち◯ぽ透けると嫌だからスラックス履かずに行ってる
0088受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:22:58.67ID:bqOCsbbk
すまんがおまえら、普段本は何を読むか聞かれたらなんて答える?
先輩が人事院で聞かれたみたいやわ
おれはジャンプかエロ本しか読まんからこまっとるわ
0089受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:25:19.99ID:OX95Egmq
>>88
罪と罰
0090受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:27:31.84ID:Trpk1Awp
>>88
趣味に読書とか書いたんじゃないの?
人事院面接でそんな突拍子もない質問してこないだろ
0091受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:31:34.53ID:HeNUQxud
>>88
危機の20年
0092受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:32:32.65ID:bqOCsbbk
民間ではなく公務員を選んだ理由ってめちゃくちゃむずくね
0093受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:35:27.12ID:cJgcWLCA
>>88
東野圭吾とか無難じゃない?
0094受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:37:47.89ID:oPtoto08
なあお前たち、公務員に1番優しい政党ってどこだ?
0095受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:37:57.40ID:bqOCsbbk
じゃあ白夜工とか手紙にするわ
本は読んだことないけど映画やドラマは見てるからな
0096受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:39:24.70ID:MSHTPRC+
NHKから国民を守る党
0097受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:40:41.21ID:Vx0uaZGL
民主系じゃない?
自民はコッパンみたいな底辺には優しくないでしょ
0098受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:46:55.44ID:QlfmlUWN
ねじれたら国会対応大変になりそう
0099受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:51:15.87ID:7n+6M6qD
近代文学をあげるのが無難なんだろうけどな
太宰治ですとか言うと全然ありうるけどつまんねー受験者って思われそう
0100受験番号774
垢版 |
2019/07/21(日) 21:53:25.97ID:Jj8p7/Vk
志望官庁のところ税関って書く場合、
財務省〜税関って書くのか
〜税関だけでいいのかどっちがいいと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況