X



国家総合職part57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 23:33:15.13ID:peUwLCby
ぜひ!
0901受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 02:12:48.56ID:shj0i26/
まじで採用担当がやってんなら警察庁あたりに身元特定されても知らねえからな本当に
まあ流石にこんな程度で特定しようとしたりしないだろうけど
0902受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 17:45:25.61ID:u21Ql5Pv
>>890 ひょっとして、「汚職」って書いてるのは、公選法違反のこと?
0903受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 01:17:40.12ID:3H0TwqMG
>>902
そりゃ文面的に彼はそういう意図で書いたとしか思えないよね
0904受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 03:05:01.65ID:JoCodnoa
>>901
警察庁の仕事内容分かってなくて草
0905受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 16:27:03.65ID:NYqZwKcO
参考

厚生労働省の業務・組織改革のための緊急提言(概要版)
厚生労働省の業務・組織改革のための緊急提言

を検索すると参考になると思います。

掲載ページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/youth_team.html

サビ残については非常に婉曲に、少ししか触れられていないので注意。
(法令違反しているとは流石に言いにくい模様)
0906受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 21:18:02.93ID:KQA6/yAp
えっそもそも国家公務員は、労基法適用外だからサービス残業はそもそも法令違反じゃないくない?
0907受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 22:31:07.97ID:3H0TwqMG
>>903
まあニュアンス的に大体あってんだけどな
0908受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 01:44:24.12ID:n12pbceS
まだnntの人いますか?笑
0909受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 07:38:15.54ID:wM7dtz3K
何ここ東大生だらけ?
0910受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 22:49:24.21ID:XXLw6IBV
文科てことし何人くらい辞退したの
0911受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 15:53:25.42ID:lRkpx2HS
15人
0912受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 23:59:57.37ID:8gg+wTOp
k3と一緒に文科も終わったな笑
0913受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 10:31:25.17ID:ZD/6bgGE
サビ残さえなければな...
0914受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 01:23:52.41ID:orPON2tT
k3も文科も辞退者1人だぞなにいってんだ!
0915受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 04:01:22.11ID:CDUwowlY
東大生の官僚回帰頼むわ
0916受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 15:38:33.86ID:Xj6UPIr4
今の霞ヶ関の労働環境でやりがいだけ推しても戻ってこないだろうな
今の霞ヶ関離れはもっと加速していくだろうし労働環境の改善は民間企業が取り組むよりはるかに難しい
0917受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:57:49.88ID:gtxMS+/E
次の就職氷河期まで待て
0918受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:00:57.65ID:1o5w6/X+
箕面市の倉田哲郎のケツの穴に体温計。
早く死にな。
平井有希子
0919受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:02:07.36ID:1o5w6/X+
ざまぁ、倉田と平井の子供、両方、介護業界な。
0920受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:02:48.18ID:1o5w6/X+
根絶に屈する、倉田、早く死のうな。
0921受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:03:19.59ID:1o5w6/X+
メンタル的に死ね。
0922受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 16:27:00.79ID:geCyD+Pa
>>917
いやそれはあんま関係ない
0923受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:19:38.80ID:tlx7biFd
k3は辞退者が五人くらいいるとか言ったどこぞのたわけのおかげで無駄に期待する羽目になった
まあもとから信じちゃいないけども
0924受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:20:25.36ID:tlx7biFd
まあ冬訪問k3は危ないな
0925受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 23:26:18.80ID:oExEohy5
外務辞退して総合商社とかやっぱまだまだいるんだね
0926受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 12:23:04.41ID:DrFXhePa
まだまだというより前より増えてるんじゃない
0927受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 17:22:37.75ID:SVjUiUP2
ミジンコみたいな給料で覚醒剤打ちながら働きたくないもんね
0928受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 17:24:55.82ID:SVjUiUP2
>>917
何が?ただでさえ人口減少で税収は下がり、不況なんか来たら本格的に公務員はジ・エンドだよ

地方はもう残業代カットしているが国家も残業代、手当てのカットだね
0929受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 18:40:09.22ID:uRc9svpW
>>928
不況になったら、まず民間が終わるだろ
0930受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 19:13:08.82ID:S5NaPQcG
民間は国内がダメでも海外で稼ぐことができる
不況になって終わるのは公務員のみ
0931受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 19:52:14.52ID:NG2ZZpfE
不況になっても政府に徴税権がある限り公務員は安泰や。
0932受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 21:00:59.02ID:yp/8cq+c
>>930
その海外で稼げないから日本の経済は衰退してるんだよ
楽天を例に出すと分かりやすい
国内が終われば海外でアマゾンに勝てない
業種業界は違えども、日本は楽天のような国際競争力皆無の民間企業ばかり
0933受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 21:53:08.55ID:OGpAvt93
国が滅びても霞ヶ関は滅びない
0934受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 03:00:34.31ID:Ps56gNAX
団塊の世代あたりが居なくなるような先まで耐えれば社会保障等の問題は良い方向にむくんやろか
その頃には日本の人口減りすぎてどっちにしてもあかんのかな
0935受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 08:47:44.08ID:dfRXER/E
野田さんとかいう人有名人なの?
0936受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 11:08:56.97ID:MO6/as9K
>>932
多分彼は企業ベースではなく個人ベースでの話をしたんじゃね
0937受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 12:57:45.16ID:Jw2Yupx7
民間は不況を理由に首切られるけど
国家公務員は給与下がったとしても身分は安泰だわな
0938受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 13:44:36.27ID:49udgvzG
お前らソフトボールの練習試合いく?
0939受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 15:53:52.72ID:hHznaYXh
国家が崩壊しても身分保障されるのかな
0940受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 22:45:24.17ID:q/UkxDES
>>938
行かねぇな
大会そのものも面倒やわ
0941受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 23:17:10.27ID:SWlRFzdy
>>935
明らかに他の受験生と違って協調性無さそうだよな
0942受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 00:18:11.36ID:IAA+99Xi
>>937
そうだな覚醒剤さえあれば戦っていけるし
0943受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 00:19:02.63ID:IAA+99Xi
>>941
てか公務員に協調性あるやつは少なくね
0944受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 21:21:52.69ID:/J3RrLG8
日本は官僚の無駄遣いしてる感はある。
0945受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 22:20:17.15ID:YbYKAKgm
公職だから仕方ないとはいえ年功序列嫌いの。
他の国とかはどうなんだろ
0947受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 03:06:41.36ID:EkEyh5tx
つーか妙な近年の教養区分押しなんなんだろうなあ
そのうち大卒者は教養区分しか採用しなくなるぞコレ
0948受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 10:56:16.80ID:lv2uX/rg
文系理系学部学科関係なく共通試験化することによってペーパーテスト上は公平な競争が可能、採用コストも低くなるとなれば教養区分一本になるのも不思議ではないね
ただ、そうなった場合はもう少しペーパーテスト重視に配点比率を変えたほうがいいね
0949受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:46:54.60ID:M+hZ+rWL
今年合格したが、NNT。今からどこでも良いから採用される方法ないの?
0950受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 12:45:22.35ID:FbxdnYYO
もう11月やで?
0951受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 21:47:45.43ID:aE5BiaBk
>>949
教養区分なら冬周りなよ
0952受験番号774
垢版 |
2019/11/04(月) 23:26:16.69ID:qC4byxR+
やっぱこれからは民間のご時世。
0953受験番号774
垢版 |
2019/11/05(火) 07:21:49.14ID:fJo40de6
経産省局長ともなれば有名タレントと結婚できるのか
すげえな
0954受験番号774
垢版 |
2019/11/05(火) 07:37:10.46ID:BXdk+ISf
有名タレント(BBA)
0955受験番号774
垢版 |
2019/11/05(火) 12:12:34.48ID:FQKqxhyf
てか独身でも、局長まで出世できるんやね
結婚してないと出世できんて聞いてたわ
0956受験番号774
垢版 |
2019/11/06(水) 01:33:15.42ID:YIelRbC/
初婚っていうのが一番驚きや。
仕事に全てをかけてきた人生なのか
0957受験番号774
垢版 |
2019/11/07(木) 19:20:30.32ID:EetmgcnD
意向届
0958受験番号774
垢版 |
2019/11/07(木) 21:49:40.97ID:W4Y4Ve+X
>>952
情報科学の博士号保有者の新卒、中途を日系大手メーカーが2000万で雇うって宣言する時代だから確かに民間の時代だね。同じ会社でも所得格差がとんでもないことになりそう。
0959受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 00:54:14.28ID:bNT3CVhS
ボスキャリでいいとこ内定取れたし辞退しよ!w
0960受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 01:24:28.66ID:8nBAdYGs
民間は優秀なやつはとことん稼げるだろうけど果たして優秀な人はそんなに多いのだろうか?
実力主義でお金をもらうということはそれだけ求められるものも大きくなるということではないか
0961受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 12:09:38.69ID:fGIofgud
>>960
公務員も年功序列とはいえ将来求められるものは大きいから、多分そこで怯む人は国家総合職狙わないし狙ったとしても採用されるのは難しいのでは。
0962受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 12:25:57.01ID:LaK/3xVx
>>958
雇用制度変えなきゃいけないほど民間の状況が悪いんだよ
情報科学の分野では日本は今や後進国
民間は終身雇用は無くなる
0963受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 15:10:16.67ID:WsXLD3AW
その頃には国家公務員もかなりひどいことになってそうだな
0964受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 16:11:14.85ID:3M2DF2PG
>>963
もう現在でさえ民間は終身雇用ではないよ
そんなことやってたら競争に勝てないからね
0965受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 22:22:27.05ID:hNxJnJtV
>>962
公務員も民間に習うからいずれ無くなるね
0966受験番号774
垢版 |
2019/11/08(金) 22:30:59.06ID:VSo7dXyk
>>960
2000万貰って結果出せなければ解雇される際に実名と理由を企業のSNSに晒されるくらいはありそう。
0967受験番号774
垢版 |
2019/11/09(土) 22:45:17.18ID:pa/+8pS5
>>966
なわけ
0968受験番号774
垢版 |
2019/11/10(日) 20:52:46.70ID:5f9PUz9E
性格的にやばいわけでもないMENSAの知り合いがk3とか外務落っこちた言ってて草
勿体無いことしてんなあ笑
0969受験番号774
垢版 |
2019/11/11(月) 01:10:41.03ID:uqA2kSAB
落ちる奴には落ちるだけの理由があると私は思います
0970受験番号774
垢版 |
2019/11/11(月) 18:53:57.21ID:EGttJjiW
採用のお仕事は結構丁寧に行われる反面意外すぎるくらいに雑な局面もあるらしい
どういうことなのかはおれも分からん
0971受験番号774
垢版 |
2019/11/11(月) 22:14:36.25ID:W7tCAzaQ
>>968
その層はMENSA受けたらほぼ受かると思うので持ってるか/持ってないかの違いでしかなく、差別化になってなかっただけでは?
0972受験番号774
垢版 |
2019/11/12(火) 00:50:48.84ID:ApcTVNZs
採用リクルーターの人らやってること結構雑やぞ
原課の評価聞き忘れたとか普通にいってた
0973受験番号774
垢版 |
2019/11/12(火) 18:59:40.00ID:aaVDZk+G
教養区分の官庁訪問も拘束時間長いの?
0974受験番号774
垢版 |
2019/11/13(水) 11:40:54.19ID:4N9r5MUq
>>973
長いって言ってた。けど日付が少なかったとか言ってたかな。
0975受験番号774
垢版 |
2019/11/13(水) 19:38:32.51ID:WGKzweZ4
>>971
メンサそんな簡単なのか
0976受験番号774
垢版 |
2019/11/13(水) 22:00:05.58ID:9A4aQIKd
メンサよく知らんけど、IQ上位2%とか?
同世代ざっくり100万人として2%なら2万人
東大生3000人だし、全員が高IQじゃないにしても
受ければ受かる人はかなりいると思う
0977受験番号774
垢版 |
2019/11/13(水) 22:28:04.01ID:uZwhrjfg
メンサ会員が公務員向きかというとそうでもなさそう。
地頭に自信があるならGoogleとか受けた方がサービス開発を経て日本に貢献できるよ。
0978受験番号774
垢版 |
2019/11/15(金) 09:03:08.61ID:VImnQ0z9
意向届
0979受験番号774
垢版 |
2019/11/17(日) 00:39:44.65ID:2wHICuXv
>>978
まだ出してなかったの!?
0980受験番号774
垢版 |
2019/11/18(月) 07:51:32.47ID:fHfe4bZl
>>978
提出期限守らんと知らないぞー
0981受験番号774
垢版 |
2019/11/20(水) 22:04:53.79ID:OeEf/Y0w
もう提出期限過ぎてるよ
0983受験番号774
垢版 |
2019/11/21(木) 23:15:31.10ID:qh23Z7D8
留年しても就職できるそう国家公務員ならね
0985受験番号774
垢版 |
2019/11/22(金) 09:47:04.15ID:woYtd+Gs
嘘だぞ
0986受験番号774
垢版 |
2019/11/22(金) 16:25:42.87ID:Ep9LS6gb
うそじゃねーよ
公務員の場合あくまで大卒程度だから大学を留年しても年齢を満たしていれば合格は取り消されない
まあ内定先がどういう反応をするかは知らんが
0987受験番号774
垢版 |
2019/11/22(金) 16:54:51.01ID:ZL/BStHf
まじで耐えたわ。ありがとう
0988受験番号774
垢版 |
2019/11/22(金) 17:01:07.46ID:woYtd+Gs
留年してもそりゃ合格は残るけど内定は取り消される
0989受験番号774
垢版 |
2019/11/22(金) 17:12:29.12ID:982FgDpJ
コッパンとかなら留年したからそのまま退学して就職したという話は聞くんだけど国葬となるとなぁ
まあ何にせよ一度内定先に聞くに越したことはないと思う
0991受験番号774
垢版 |
2019/11/22(金) 20:40:16.21ID:HtZmGpDW
保守的な省庁は内定取り消しだろ
中退の肩書きはNGのところもある
0992受験番号774
垢版 |
2019/11/25(月) 08:47:12.69ID:eG1pNy1g
意向届の話って実際どうなってんのか誰か教えてクレメンス
0993受験番号774
垢版 |
2019/11/25(月) 15:16:49.47ID:QYT/+gyh
内定通知書手元にないからあれだけど、確かうちのとこは卒業を条件に内定を出しますみたいなこと口頭で言われた気がする
0994受験番号774
垢版 |
2019/11/26(火) 01:03:02.99ID:AiJbjxuJ
>>992
あれあいまいな感があっていまいちよくわかんない
0995受験番号774
垢版 |
2019/11/26(火) 01:08:30.24ID:vdfBadIL
肩書きが重要な省庁は中退はNGだよ
0996受験番号774
垢版 |
2019/11/26(火) 08:22:25.60ID:dcYzZMh7
中退OKとか特殊例だぞ
院卒予定中退かつ大卒資格で受験組とか殆ど居ない
0997受験番号774
垢版 |
2019/11/26(火) 08:48:36.59ID:8uWZ8j5k
M1で試験受けて大卒資格で入ってきてるやつは何人か知ってる
0998受験番号774
垢版 |
2019/11/26(火) 11:01:05.33ID:im1cbNCu
国葬以外なら普通に中退で入った例は見てるんだけどなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況