X



国税専門官part473
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:41:11.44ID:BIh4LP4q
>>549
傾斜は難しいけど素点合計48あれば民主党政権みたいなことがない限り面接C記述足切り回避で最終合格できると言われているよ
0558受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:41:32.79ID:bLQ8Uld2
コムジョーに教養満点のやつおるんだが
0559受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:41:39.46ID:CjcFdKTl
経済戦記 少しでも間違えたこと書いたら即アウト?信用乗数にマネーストックかけることでハイパワードマネーになるって書いてもうた、、
0560受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:42:19.67ID:FkvZWYiP
>>558
変態やん
0561受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:42:35.56ID:bLQ8Uld2
コムジョーの択一平均45ね
0562受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:43:03.78ID:9WIGzccT
【受験地域】 とーきょー
【基礎能力試験の点数】 24
【専門試験の点数】 26
【素点合計】 50
【傾斜合計(専門は×1.5)】 63
【専門記述】 憲法ゴミゴミのゴミ
【一言】特別区より良くて草
0563受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:43:31.39ID:h0IQ2/Hm
とりあえず素点40以下の雑魚は今すぐこのスレから消え失せろよ!結局は最終合格は出来ないんだからさ♪俺は24、32で戦記も完璧だし、面接もB以上取って席次上位10パーセント以内で合格する予定だからさ♪雑魚どもがボーダーみたいなレベルの低い所を気にしてて実に滑稽だわ。
0564受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:43:30.95ID:bLX3JlHZ
文章理解っていつもこんなにむずいんか?
こっぱんもこのレベルだったらやばいんだけど
0565受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:43:57.06ID:ISxxs30W
19/24 戦記ゴミ
これはあかん…死んだ
0566受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:02.85ID:0qTWWfNf
やっぱりみんな専門の得点高いな
1次通っても最終受からんかもしれんしクソ不安
0567受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:05.77ID:JbmwXmgW
国税も多少傾斜かかるから、教養で稼いで択一40ぐらいの人はちょっと危ないかも
0568受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:27.76ID:exggrnpM
教養14 専門24で死亡
英語一問しかあってなくてわろた
得意なはずの民法と社政が2問ずつしかあってなくてショックを受けてる
0569受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:30.60ID:ZJCbQ9Bl
【受験地域】 さいたま
【基礎能力試験の点数】 24
【専門試験の点数】30
【専門の選択科目】 憲行 財政 経営 英語
【素点合計】 54
【傾斜合計(専門は×1.5)】 69
【専門記述】 会計学一通り書いたが解答用紙のマス目ガン無視
【一言】さすがにもろたよな
0570受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:47.70ID:Gp9cCgrA
教養20専門19 さよなら……
0571受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:24.93ID:r4yPofxd
教養19専門22...
0572受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:43.41ID:39bKXCRN
【受験地域】 大阪
【基礎能力試験の点数】 22
【専門試験の点数】 33
【専門の選択科目】
憲法行政 財政学 経済学 経営学
【素点合計】 55
【傾斜合計(専門は×1.5)】 71.5
【専門記述】 経済…3完
【一言】なんかいけそうな予感
0573受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:47.43ID:BIh4LP4q
>>564
国家はこんなもん
0574受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:55.28ID:4iar/eOt
専記事故った人多くて安心した
0575受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:46:38.43ID:wfeD2qQO
民法 憲法行政法で1ミスだったのに経営学会計学商法のせいで23まで下がったわ。木っ端んでかりかえす
0576受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:46:49.38ID:A6MjLGta
【受験地域】東京
【基礎能力試験の点数】17
【専門試験の点数】30
【専門の選択科目】憲法・行政法、経済学、財政学、経営学
【素点合計】47
【傾斜合計(専門は×1.5)】62
【専門記述】経済:(1)貨幣需要の3つのうち取引需要というワードが思い出せなかったけど(2)(3)は問題なく書けたから50点くらい?
【一言】教養は塗り絵
0577受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:46:50.63ID:oCx5QgcN
ズバリボーダー予想
0578受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:04.09ID:/w/fopar
教養15専門31なんだけど。Fラン大学だから教養が全くないんだ。
0579受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:24.00ID:5Nv0MG4z
教養25専門25
これは大丈夫なんですかね?
0580受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:33.33ID:q3MGLXV4
【受験地域】 中部
【基礎能力試験の点数】 23
【専門試験の点数】 25
【専門の選択科目】 憲法行政、財政、経営、政社
【素点合計】 48
【傾斜合計(専門は×1.5)】 60
【専門記述】 50点はいってると思う
【一言】某魔界地域の内定を狙ってるので面接頑張ります
0581受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:34.19ID:oJe5ZrgJ
戦記、憲法だと得点調整されるかな
ノーマークな所出て詰んだ
0582受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:48:00.54ID:WJ9N0mmK
【受験地域】 名古屋
【基礎能力試験の点数】 19
【専門試験の点数】 25
【専門の選択科目】 憲法行政法 経済 財政 政治社会
【素点合計】 44
【傾斜合計(専門は×1.5)】 56.5
【専門記述】 平均よりはあるかな程度
【一言】ここまで文章理解を間違えてたの初でしたのでショックです、、復習して次に進みます。。
0583受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:48:07.95ID:nDa4kQgM
【受験地域】さいたま
【基礎能力試験の点数】32
【専門試験の点数】32
【専門の選択科目】憲法行政法 政治系 財政 経営
【素点合計】64
【傾斜合計(専門は×1.5)】80
【専門記述】憲法微妙
【一言】 面接も頑張ります
0584受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:48:25.95ID:Zx4GnHfH
ここで報告してる人はみんな点数高いから書いてるってことでいいよな、、、。
50超えてる人わんさかいるやん、、、
0585受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:49:18.35ID:MFwM5qqK
教養19、専門21....
今年ってそんなに専門簡単だったんですか?
落ちたなこれ
0586受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:49:28.91ID:fHWBrgYE
>>442
自慢にならんやろ
0587受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:14.56ID:fHWBrgYE
>>473
アウト
0588受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:19.32ID:4u7MhEqr
【受験地域】 大阪
【基礎能力試験の点数】 25
【専門試験の点数】 38
【専門の選択科目】 憲行 財政 経営 政治社会
【素点合計】 63
【傾斜合計(専門は×1.5)】
【専門記述】 45〜50
【一言】 財務受ければ良かった
0589受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:30.66ID:3d+//9yp
>>586
おいお前日本史やっぱ4やんけ
0590受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:34.51ID:DhX4ysJa
解答速報で採点したら
教養15
専門25
専門技術はまぁ人並みにはかけた
これは流石に一次試験落ちかな
誰か教えて
0591受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:38.46ID:fHWBrgYE
>>480
余裕
0592受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:01.35ID:fHWBrgYE
>>512
ちんげ
0593受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:01.39ID:wG/weSMf
【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】 19
【専門試験の点数】28
【専門の選択科目】 憲行 経済 英語 英語
【素点合計】 47
【傾斜合計(専門は×1.5)】 61
【専門記述】 憲法 判例はポポロしか書けなかった
【一言】面接Cだと最終合格は厳しいかな?
0594受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:25.07ID:AArTGzOG
【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】 20
【専門試験の点数】 25
【専門の選択科目】 憲行 財政 経済 経営
【素点合計】 45
【傾斜合計(専門は×1.5)】 57.5
【専門記述】 会計学 500字ぐらい
【一言】公準3つは書けたけど、説明で的外れなこと書きまくった。余計な事も書いたし、足切りだと自信持って言える。来年また頑張りましょう。
0595受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:32.45ID:DhX4ysJa
初歩的な質問で悪いんだが、専門記述って一次試験で採点されるの?それともニジ試験?
0597受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:46.60ID:BIh4LP4q
>>590
面接頑張れ
0598受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:50.20ID:2UCAj128
やっぱ教養難しいなこれ
ボーダー42はないわ
申込減考えると40ワンチャンある
0599受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:52:12.47ID:6AUz8I3P
教養16
専門21
おわた
0600受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:52:13.28ID:BIh4LP4q
>>595
2次
0601受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:52:34.95ID:M8yAijGp
【受験地域】 非公開
【基礎能力試験の点数】 25
【専門試験の点数】26
【専門の選択科目】 憲/行、経済、財政、政治
【素点合計】 51
【傾斜合計(専門は×1.5)】 64
【専門記述】 憲法1200字弱
【一言】無勉会計学ガチャで3点ゲットがおいしい、なお政治学1点
0602受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:52:52.47ID:rSlcQdJa
>>551
おれもや
会計だけ2/8
0603受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:53:10.95ID:RY4KOOB2
【受験地域】大阪
【基礎能力試験の点数】22
【専門試験の点数】30
【専門の選択科目】:憲行経済財政政治
【素点合計】52
【傾斜合計(専門は×1.5)】67
【専門記述】民法
【一言】答え合わせするまで不安で頭割れそうだったわ
0604受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:53:35.65ID:3YVSY6t9
ネットだと筆記70記述完答で面接Eの人いっぱいいて怖すぎる
0605受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:53:37.80ID:DhX4ysJa
【受験地域】 とーきょー
【基礎能力試験の点数】 15
【専門試験の点数】 25
【専門の選択科目】 憲法行政法 経済学 財政学 ENGLISH muffin
【素点合計】 40
【傾斜合計(専門は×1.5)】 52.5
【専門記述】 憲法 とりあえず書いた
【一言】これは一次試験は合格?
0606受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:53:48.06ID:3YVSY6t9
しかも無難にこなしたとか言ってるし
0607受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:54:33.49ID:3YVSY6t9
5年連続面接落ちニキとかね
0608受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:54:56.12ID:4u7MhEqr
労基行きたかったんだけど労働法と労働事情全く書けなくて国税受けたんだけど国税で働きながら労基の勉強するわ
0609受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:54:55.55ID:oKoDF/uK
裁事の教養は割と手応えよくて21、手応え最悪だった国税が22
感覚なんて全くあてになんねえな
0610受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:55:01.76ID:RY4KOOB2
裁事の教養は割と手応えよくて21、手応え最悪だった国税が22
感覚なんて全くあてになんねえな
0611受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:55:26.42ID:fHWBrgYE
>>599
雑魚
0612受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:55:39.54ID:ttHYVkly
【受験地域】ー
【基礎能力試験の点数】18
【専門試験の点数】35
【専門の選択科目】憲行 経済 財政 経営
【素点合計】 53
【傾斜合計(専門は×1.5)】70.5
【専門記述】経済で3完
【一言】 教養が笑えない点数でコッパンに向けて不安を残した
0613受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:56:20.45ID:fHWBrgYE
>>578
余裕やろ
0614受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:57:02.18ID:fHWBrgYE
怖くて採点できんわ
0615受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:57:15.58ID:npwmt3Nx
国税は専門30点満点みたいなとこあるしそれで22ならコッパンは28ぐらいかな
0616受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:57:21.25ID:fHWBrgYE
社会事情って何が正解やった
0617受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:57:49.91ID:RBnEHB1p
教養俺がいちばん低くて草
0618受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:58:03.29ID:UHNEO9xu
>>581
5問あって敢えて選ばせてるのに得点調整はないやろ
みんなそこそこ自信のある問題選んで解いてるだろうし
0619受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:58:33.69ID:SrmHbz8c
憲法のヤマ外れて1回も書いたことない民法書いたんだけど足切りにならないか本当に怖い
0620受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:59:33.51ID:fHWBrgYE
戦記で山外れた人可哀想
0621受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:59:42.37ID:DhX4ysJa
なんか去年の結果をもとに自分の点数入力するサイトあったから入力したけど
教養15.専門25で一次試験通るんだがwwww
そんなもん?
0622受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:59:58.14ID:fHWBrgYE
まじで教養足切り超えてなさそうでこわい
数的って3あった?
0623受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:00:22.73ID:DhX4ysJa
足切って一次試験の時にわかるの?
それとも一次試験は通るけど2次試験は採点されない的な
0624受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:00:28.01ID:Db69s08N
労基B
専門多岐32
教養22
記述片方普通片方満点
傾斜70

まあ、今年できなかった者は来年頑張りたまえ
0625受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:00:32.74ID:BIh4LP4q
>>619
得点調整があるかは知らんが5つすべての記述の平均点は毎年50点程度だぜ
0626受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:00:46.71ID:kiVt1atw
専記の足切り割合ってどれくらい?
0627受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:01:02.11ID:fHWBrgYE
>>624
偉そうにしてたのにそこまで高くなくて草
0628受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:01:35.46ID:UHNEO9xu
>>622
3つあるよ
0629受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:01:51.29ID:0qTWWfNf
教養22専門23なら面接どれくらいで通るんだ
記述は自信ある
0630受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:01:52.53ID:BIh4LP4q
>>623
一次ではわからない
最終合格発表でわかる
0631受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:01:57.40ID:WJAVzTKp
ツイッターの国税専門官リベンジマンかわいそう
0632受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:02:11.04ID:fHWBrgYE
>>628
少ねえよおおおおおお
やべえな
まともに解いたやつが3だったら死ねる
0633受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:02:19.28ID:VZH0yjEA
二次試験ってコッパンの官庁訪問と被る可能性あるかな
0634受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:02:51.14ID:poAuXzfy
>>622
合計で3問
0635受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:03:08.74ID:JbmwXmgW
>>629
面接Cやとギリ最終合格するかしないかって感じ
0636受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:03:11.29ID:fHWBrgYE
>>634
答えあわせする気失せたわ
0637受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:03:16.62ID:lWQ032s3
>>593
戦記次第なら面接Cでも大丈夫だと思う

>>594
戦記内容も酷そうだけど、字数も酷いから足切りでは?
0638受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:03:33.29ID:fHWBrgYE
他に聞いてええか?
英語は4あった?
0639受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:03:50.78ID:0qTWWfNf
>>635
民間の面接落ちまくりで自信ないから怖いわ
0640受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:04:05.41ID:UHNEO9xu
>>638
1つあるよ
0641受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:04:40.98ID:wfeD2qQO
当たり前だけどできないとこができるようにならないと点数って伸びないんだな
0642受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:04:42.29ID:fHWBrgYE
>>640
少なすぎやろしねや
0643受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:04:46.48ID:RY4KOOB2
現文こんだけ落とすと萎えるなー
今年は難しかったのか?
0644受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:04:48.87ID:4u7MhEqr
>>618
去年受けたのは財務だけどかなり書けてたのに45点だったわ。憲法69条だったから金太郎飴答案になってガッツリ調整されてた。今年も事例問題やマイナー論点じゃないから金太郎飴答案必至だし他の科目との兼ね合いで調整されるでしょ
0645受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:04:55.81ID:UHNEO9xu
4は時事以降にたくさんある
0646受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:06:02.25ID:DhX4ysJa
教養15専門25
これだとどんな感じ?
一次試験受かるけど2次はおちる?
0647受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:06:05.55ID:fHWBrgYE
まじで教養12超えたかわからん
こわいよおおお母ちゃん
0648受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:06:29.71ID:UHNEO9xu
>>644
調整ってよりもそもそも点数が振られてないことを書いてたんやろ
予備校で準備した解答が間違ってたとか
0649受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:06:46.01ID:wfeD2qQO
>>646
面接Bで合格
戦記7割超えてたらCで合格
0650受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:07:04.86ID:3YVSY6t9
すまん、専門多肢選択って選択問題書くとこないよね?
0651受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:07:17.92ID:fHWBrgYE
英語41個しかないって枯山水のところか?
0652受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:07:47.51ID:6AUz8I3P
国税専門官リベンジマンの点数 は教養16、専門18とか言ってなかったけな
0653受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:13.15ID:3YVSY6t9
書くとこあった?
財政だったら普通に29ー書けばいいんだよね???
でもま28に1個間違って書いちゃったりしたらあれどうなんの?その前の科目が選択されたことになんの?
不安になってきた
0654受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:17.74ID:yO4bFSQO
>>631
国税のレベルで浪人して1次試験落ちって1年間何してたんだろうなって正直思うわ
大学受験で言えば日東駒専を目指して浪人した末にまた落ちたようなもんじゃない?根本的に勉強が向いてないんだろうな
0655受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:21.85ID:UHNEO9xu
>>651
あれは3
写真見ればわかるやろって言ってたやつが正解
0656受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:36.91ID:DhX4ysJa
>>652
ワロス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況