X



国税専門官part473
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:27:09.82ID:bLQ8Uld2
面接D,Eになる人の割合が気になるな
0496受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:27:18.30ID:VW8qCX5j
親に支配されてるニキ低くて笑っちゃう
終わったことは置いといてこれから最善尽くすしかないよね
0497受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:27:21.06ID:/Oc5Bi+4
【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】 26
【専門試験の点数】 30
【専門の選択科目】 憲行 財政 経営 政治
【素点合計】 56
【傾斜合計(専門は×1.5)】 71
【専門記述】 微妙、予想外し
【一言】会計学やった奴は勝利だろ
0498受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:27:33.46ID:9pnREpLv
>>473
去年のデータだとギリギリ1次通ってるで
0499受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:27:46.88ID:C/OJt6dy
>>476
一次で落ちてんだろその点数なら
バイバイ
0500受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:27:56.83ID:ZF4idp7F
>>493
やっぱり教養難化傾向か、ありがとうございます
0501受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:00.14ID:fl6rmaHH
【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】 18
【専門試験の点数】 29
【専門の選択科目】 憲行 経済 財政 経営 
【素点合計】 47
【傾斜合計(専門は×1.5)】61.5
【専門記述】 会計完答
【一言】専門に助けられた
0502受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:00.23ID:qwn3K6kp
>>495
国税の面接でDEになるのは社会不適合者だから大丈夫
0503受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:01.93ID:BXwYQYtB
教養18専門23
合計41
落ちた?
0504受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:11.49ID:LEu8Wtd3
ワイは67,5やった
0505受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:15.00ID:/HHSSQ/w
教養で一番shockなのは現文と英語だわ
裁事もミスりまくったし根本的に知能低下してるのかもしれん

大学受験時代は得点源だったのになぁ…
0506受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:53.00ID:C/OJt6dy
>>505
大学時代とは違うんだよ?
バイバイさよーなら
0507受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:53.64ID:t/3zn87k
ボーダー上がりそうだがH24年度まで上がらないでくれや
0508受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:29:00.89ID:ZF4idp7F
>>503
受かる見込みしかない
0509受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:29:07.53ID:/w/fopar
腹立ったな。文章理解の国語が一問しかあってない。
教養15専門31だったわ。文章理解なんて毎日やってほぼ満点なのに。
0510受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:29:17.69ID:C/OJt6dy
>>507
あがんねーよ
ちょずくな
0511受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:29:32.81ID:2dcMLAiw
【受験地域】 東海北陸
【基礎能力試験の点数】 21
【専門試験の点数】 23
【専門の選択科目】 憲法行政法、経済、財政、英語
【素点合計】 44
【専門記述】 経済。足切りはないと思いたい。
【一言】コムジョーだと教養25、専門24だった。落ちたか?
0512受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:29:35.72ID:9kGIqJZM
【受験地域】 とーきょー
【基礎能力試験の点数】 15
【専門試験の点数】 18
【専門の選択科目】 憲法行政法 経済学 財政学 情報数学
【素点合計】 33
【傾斜合計(専門は×1.5)】 42
【専門記述】 憲法 とりあえず書いた
【一言】情報数学で5点も稼いだんですけど無理だった。
0514受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:05.46ID:/Oc5Bi+4
ってか国税は滑り止めとしてもとっとかないとアウトだろ
地上なんて面接強者しか受からないから、国税落ちたらまた来年受験することになるぞ
0515受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:11.42ID:C/OJt6dy
>>512ごみすぎわろた
0516受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:15.18ID:4r9uWoUm
煽り受けて心配になってる奴いるだろうけど、とりあえず40以上だったら間違いなく受かってるから。
安心しろ。
0517受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:25.81ID:oCx5QgcN
21.18はアウトですよね
0518受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:26.73ID:pHesnxjx
37/16の傾斜61
民法1個しかあってないし
商法会計安定の全滅だし
0519受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:33.28ID:r4yPofxd
>>516
信じていいすか
0520受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:46.63ID:Z+hmE0M8
怖くてTACの無料診断に打ち込んだきり自己採点してねえわ
0521受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:54.22ID:0qTWWfNf
【受験地域】 大阪
【基礎能力試験の点数】 21
【専門試験の点数】 23
【専門の選択科目】 経済、財政、英語、商業英語
【素点合計】 44
【傾斜合計(専門は×1.5)】 55.5
【専門記述】 経済でだいぶ書けた
【一言】

これ1次受かるか?
0522受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:30:59.58ID:yO4bFSQO
【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】 26
【専門試験の点数】 29
【専門の選択科目】 憲行 財政 経営 社会
【素点合計】 55
【傾斜合計(専門は×1.5)】 69
【専門記述】 1ミリも対策してない
【一言】専門あと1点取れれば30代だったし7割だったのにうざい
0523受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:31:01.65ID:SZkCjSum
【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】 27
【専門試験の点数】 25
【専門の選択科目】 憲行・経済・財政・社会
【素点合計】 52
【傾斜合計(専門は×1.5)】 64.5
【専門記述】 憲法は予想外だったがなんとか形にはなった。平均点行けば御の字ってとこかな
【一言】面接対策いきまーす
0524受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:31:24.53ID:VW8qCX5j
>>518
おいおい天才か
0525受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:31:47.63ID:1pUQeP4R
【受験地域】 福岡
【基礎能力試験の点数】 26
【専門試験の点数】 24
【専門の選択科目】 憲法行政、経済、財政、政治社会社会事情
【素点合計】 50
【傾斜合計(専門は×1.5)】 62
【専門記述】 憲法記述でポイントは半分ぐらいしか書けてない
【一言】会計学2点で草
0526受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:31:49.11ID:TbjXqTwN
【受験地域】 大阪
【基礎能力試験の点数】 16
【専門試験の点数】 32
【専門の選択科目】 憲法・行政、経済、財政、経営
【素点合計】 48
【傾斜合計(専門は×1.5)】 64
【専門記述】 まぁまぁ
【一言】みなさん、がんばりましょう
0527受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:32:24.17ID:t/3zn87k
明日からのTACのデータリサーチしだいだな ボーダーがどうなるかは
0528受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:32:50.67ID:1pUQeP4R
コムジョ結構合ってたわ

コムジョ計算で51
実際は50
0529受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:32:53.91ID:4r9uWoUm
>>519
信じていいぞ。経験豊富な浪人生が言うんだ。同期に国税受かって東京国税局採用で今税務署で働いてる奴いるけど、そいつは39点で受かってる。
0531受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:33:05.45ID:poAuXzfy
>>503
例年通りなら余裕
0532受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:33:19.34ID:es9EQ1EV
コムジョは英語外しすぎ
お前らそんなに英語苦手なん?
0533受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:33:30.63ID:3YVSY6t9
2時落ちてる人って択一式もしくは戦記の点数足りない人も含まれてるしDEってそんないないよな?
0534受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:33:44.16ID:bm+W2zbA
教養16 専門32
教養塗り絵で終わった……
0535受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:33:49.30ID:pHesnxjx
>>524
数的パーフェクトだった
英語、時事、自然科学で1ミスずつ
0536受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:33:49.68ID:M8yAijGp
鉛筆コロコロで8点稼げてうますぎるわ
教養25専門26だった
0537受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:33:49.94ID:jlycJrgf
文章6点しかなかったんが?
0538受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:34:06.90ID:NF8cnsOO
>>518
もしかして教養のプロですか?
0539受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:34:33.12ID:VW8qCX5j
>>535
モンスターじゃねーか
公務員より他でその能力を使った方がいいのでは…
0540受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:35:22.31ID:JbmwXmgW
去年の択一ボーダーが確か38かそこら
多少ボーダーが上がることを仮定して40か41ぐらいがボーダーやとすると、面接Cで最終合格したいなら40後半あれば大丈夫かなって感じ
0541受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:35:49.40ID:r4yPofxd
面接Aとるのってむずいん?
0542受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:35:50.16ID:nSeeqak0
【受験地域】 福岡
【基礎能力試験の点数】 23
【専門試験の点数】 27
【専門の選択科目】 憲行 経済 財政 経営
【素点合計】 50
【傾斜合計(専門は×1.5)】 63.5
【専門記述】 まあまあ
【一言】試験中の居眠りって不合格かな?
0543受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:36:16.72ID:NTEIFlIm
一言欄会計学無対策アピールばっかりだね
0544受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:37:30.61ID:1pUQeP4R
経済満点民俺以外にもおる?
今回平均高そうやなあ
0545受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:37:33.70ID:NTEIFlIm
教養14ニキに落ちてる判定されてショック
0546受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:37:55.95ID:KYIrtaTI
>>480
余裕やろ
0547受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:00.95ID:pHesnxjx
転職組やで
結婚決まってるから多少しんどい仕事でもいいから安定したいねん
仕事しながらだったから専門は全然進まんかったけど、大学受験経験が教養で活きたわ
0548受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:25.27ID:bLQ8Uld2
面接官に択一と戦記の点数把握されてるんかな
0549受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:45.06ID:FkvZWYiP
傾斜ってどんぐらい超えてれば最終いけそうなん?
0550受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:39:13.76ID:dIfBUxSO
結局去年より難化と言えるの?
0551受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:39:33.60ID:NF8cnsOO
>>544
ここに
というか経済、民法、憲法、行政法、政治学満点だったよ
0552受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:39:35.48ID:VW8qCX5j
>>547
地方公共団体も受けるんでしょ?
その能力ならもうどこでもほしいだろうね
こんな人がこのスレにもいるんだなぁ…
0553受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:39:44.49ID:3m9PSl0x
【受験地域】 九州
【基礎能力試験の点数】 19
【専門試験の点数】 32
【専門の選択科目】 憲法行政、経済、財政、経営
【素点合計】 51
【傾斜合計(専門は×1.5)】 67
【専門記述】 わりと書けた
【一言】数的がゴミで笑えないが専門で取れたので○
0554受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:40:05.99ID:RNy4cDi3
教養17 専門30 専門記述ごみ どうでしょうか??
0555受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:40:33.00ID:Ipn5vwix
記述3問のうち1つ全然違うこと書いてたら足きりかな?
択一6割いっただけに悔しいわ
0556受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:41:08.55ID:wfeD2qQO
今年専門みんな取れてない?
0557受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:41:11.44ID:BIh4LP4q
>>549
傾斜は難しいけど素点合計48あれば民主党政権みたいなことがない限り面接C記述足切り回避で最終合格できると言われているよ
0558受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:41:32.79ID:bLQ8Uld2
コムジョーに教養満点のやつおるんだが
0559受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:41:39.46ID:CjcFdKTl
経済戦記 少しでも間違えたこと書いたら即アウト?信用乗数にマネーストックかけることでハイパワードマネーになるって書いてもうた、、
0560受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:42:19.67ID:FkvZWYiP
>>558
変態やん
0561受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:42:35.56ID:bLQ8Uld2
コムジョーの択一平均45ね
0562受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:43:03.78ID:9WIGzccT
【受験地域】 とーきょー
【基礎能力試験の点数】 24
【専門試験の点数】 26
【素点合計】 50
【傾斜合計(専門は×1.5)】 63
【専門記述】 憲法ゴミゴミのゴミ
【一言】特別区より良くて草
0563受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:43:31.39ID:h0IQ2/Hm
とりあえず素点40以下の雑魚は今すぐこのスレから消え失せろよ!結局は最終合格は出来ないんだからさ♪俺は24、32で戦記も完璧だし、面接もB以上取って席次上位10パーセント以内で合格する予定だからさ♪雑魚どもがボーダーみたいなレベルの低い所を気にしてて実に滑稽だわ。
0564受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:43:30.95ID:bLX3JlHZ
文章理解っていつもこんなにむずいんか?
こっぱんもこのレベルだったらやばいんだけど
0565受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:43:57.06ID:ISxxs30W
19/24 戦記ゴミ
これはあかん…死んだ
0566受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:02.85ID:0qTWWfNf
やっぱりみんな専門の得点高いな
1次通っても最終受からんかもしれんしクソ不安
0567受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:05.77ID:JbmwXmgW
国税も多少傾斜かかるから、教養で稼いで択一40ぐらいの人はちょっと危ないかも
0568受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:27.76ID:exggrnpM
教養14 専門24で死亡
英語一問しかあってなくてわろた
得意なはずの民法と社政が2問ずつしかあってなくてショックを受けてる
0569受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:30.60ID:ZJCbQ9Bl
【受験地域】 さいたま
【基礎能力試験の点数】 24
【専門試験の点数】30
【専門の選択科目】 憲行 財政 経営 英語
【素点合計】 54
【傾斜合計(専門は×1.5)】 69
【専門記述】 会計学一通り書いたが解答用紙のマス目ガン無視
【一言】さすがにもろたよな
0570受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:47.70ID:Gp9cCgrA
教養20専門19 さよなら……
0571受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:24.93ID:r4yPofxd
教養19専門22...
0572受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:43.41ID:39bKXCRN
【受験地域】 大阪
【基礎能力試験の点数】 22
【専門試験の点数】 33
【専門の選択科目】
憲法行政 財政学 経済学 経営学
【素点合計】 55
【傾斜合計(専門は×1.5)】 71.5
【専門記述】 経済…3完
【一言】なんかいけそうな予感
0573受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:47.43ID:BIh4LP4q
>>564
国家はこんなもん
0574受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:55.28ID:4iar/eOt
専記事故った人多くて安心した
0575受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:46:38.43ID:wfeD2qQO
民法 憲法行政法で1ミスだったのに経営学会計学商法のせいで23まで下がったわ。木っ端んでかりかえす
0576受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:46:49.38ID:A6MjLGta
【受験地域】東京
【基礎能力試験の点数】17
【専門試験の点数】30
【専門の選択科目】憲法・行政法、経済学、財政学、経営学
【素点合計】47
【傾斜合計(専門は×1.5)】62
【専門記述】経済:(1)貨幣需要の3つのうち取引需要というワードが思い出せなかったけど(2)(3)は問題なく書けたから50点くらい?
【一言】教養は塗り絵
0577受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:46:50.63ID:oCx5QgcN
ズバリボーダー予想
0578受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:04.09ID:/w/fopar
教養15専門31なんだけど。Fラン大学だから教養が全くないんだ。
0579受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:24.00ID:5Nv0MG4z
教養25専門25
これは大丈夫なんですかね?
0580受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:33.33ID:q3MGLXV4
【受験地域】 中部
【基礎能力試験の点数】 23
【専門試験の点数】 25
【専門の選択科目】 憲法行政、財政、経営、政社
【素点合計】 48
【傾斜合計(専門は×1.5)】 60
【専門記述】 50点はいってると思う
【一言】某魔界地域の内定を狙ってるので面接頑張ります
0581受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:34.19ID:oJe5ZrgJ
戦記、憲法だと得点調整されるかな
ノーマークな所出て詰んだ
0582受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:48:00.54ID:WJ9N0mmK
【受験地域】 名古屋
【基礎能力試験の点数】 19
【専門試験の点数】 25
【専門の選択科目】 憲法行政法 経済 財政 政治社会
【素点合計】 44
【傾斜合計(専門は×1.5)】 56.5
【専門記述】 平均よりはあるかな程度
【一言】ここまで文章理解を間違えてたの初でしたのでショックです、、復習して次に進みます。。
0583受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:48:07.95ID:nDa4kQgM
【受験地域】さいたま
【基礎能力試験の点数】32
【専門試験の点数】32
【専門の選択科目】憲法行政法 政治系 財政 経営
【素点合計】64
【傾斜合計(専門は×1.5)】80
【専門記述】憲法微妙
【一言】 面接も頑張ります
0584受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:48:25.95ID:Zx4GnHfH
ここで報告してる人はみんな点数高いから書いてるってことでいいよな、、、。
50超えてる人わんさかいるやん、、、
0585受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:49:18.35ID:MFwM5qqK
教養19、専門21....
今年ってそんなに専門簡単だったんですか?
落ちたなこれ
0586受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:49:28.91ID:fHWBrgYE
>>442
自慢にならんやろ
0587受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:14.56ID:fHWBrgYE
>>473
アウト
0588受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:19.32ID:4u7MhEqr
【受験地域】 大阪
【基礎能力試験の点数】 25
【専門試験の点数】 38
【専門の選択科目】 憲行 財政 経営 政治社会
【素点合計】 63
【傾斜合計(専門は×1.5)】
【専門記述】 45〜50
【一言】 財務受ければ良かった
0589受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:30.66ID:3d+//9yp
>>586
おいお前日本史やっぱ4やんけ
0590受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:34.51ID:DhX4ysJa
解答速報で採点したら
教養15
専門25
専門技術はまぁ人並みにはかけた
これは流石に一次試験落ちかな
誰か教えて
0591受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:38.46ID:fHWBrgYE
>>480
余裕
0592受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:01.35ID:fHWBrgYE
>>512
ちんげ
0593受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:01.39ID:wG/weSMf
【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】 19
【専門試験の点数】28
【専門の選択科目】 憲行 経済 英語 英語
【素点合計】 47
【傾斜合計(専門は×1.5)】 61
【専門記述】 憲法 判例はポポロしか書けなかった
【一言】面接Cだと最終合格は厳しいかな?
0594受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:25.07ID:AArTGzOG
【受験地域】 東京
【基礎能力試験の点数】 20
【専門試験の点数】 25
【専門の選択科目】 憲行 財政 経済 経営
【素点合計】 45
【傾斜合計(専門は×1.5)】 57.5
【専門記述】 会計学 500字ぐらい
【一言】公準3つは書けたけど、説明で的外れなこと書きまくった。余計な事も書いたし、足切りだと自信持って言える。来年また頑張りましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況