X



合格したが色々と不満あるやつ集合wwwww

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001受験番号774
垢版 |
2019/02/26(火) 23:23:31.30ID:2UWrF7K3
唯一受かった町役場クッッッソ田舎で今から憂鬱やわ
田舎モンとか人のことめっちゃ観察してきそう
0851受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:09:42.83ID:5ZwYjt19
>>844
都内にずっと住んでるから通勤はもう慣れてるけど地方の人は地獄だろうなぁ
出先はどこにあるかわからないけど本庁?の新宿近くは絶対に無理だね。でもアクセスは日本で1番いいから少し外れても通勤はしやすいと思う
0852受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:09:45.79ID:z+SOy7+l
>>845
多分知ってると思うけど、平均って上位が引っ張り上げるから中央値はおそらくもう少し低いぞ
周りが高収入多いのか?置かれた状況によって感じ方も違ってくるよな
俺なんかは前職が非正規年収160万でGWも年末年始も出勤で手当代休無しだったから公務員は条件面だけ見ると良く見えるわ
離職率も民間と比べるとかなり低いし、民間で公務員くらいの待遇のとこは転勤もあるしな
0853受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:11:21.89ID:4hEMRDib
転勤なしで公務員より待遇いい独法に入りたかった
0854受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:11:47.28ID:FyjogFac
早慶がカスなんじゃなくて早慶出て公務員しか選択肢がないここの住人がカスなのでは
大学の同期と同窓会でもすれば現実がわかるよ
0855受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:14:45.31ID:waBSkfsQ
自分早稲田の四年だけど、知り合いで一番良いのは大手Slerかな
あとは金融ITって感じ
公務員は少ないよ
0856受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:25:30.78ID:OXx5awHB
地元に帰りたかったけど、ろくな民間ないし、公安も教職もありえんから行政職公務員しか選択肢がなかった、ただそれだけ
0857受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:36:58.87ID:6K+nDhnp
>>829
クソ田舎ですら20〜30万いるな
堪らんわ
0858受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:43:29.97ID:VLPYSbI3
こっぱんでそんな高頻度で引っ越しレベルの転勤あるとこないだろ
どこの出先よ
0859受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:54:14.91ID:cJaSXEWt
こっぱんはまともな出先なら、寮月1万円くらいって聞いたけどな。引越し代金だって普通に支給されるだろ、向こう都合なんだしさ。俺こっぱんじゃないから詳しくか分かんねぇけど
0860受験番号774
垢版 |
2019/03/22(金) 23:56:28.75ID:cJaSXEWt
早慶出て公務員になるのは、最近は大手だろうが、40代で急に実質的なクビになる事とか出てきたりするし、出向で年収が半分になることリスクを避けた人だと思うよ。現に自分がそうだし。大学の優秀な同期やそれ以上と戦って勝ち抜ける自信ないしな
0861受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:04:51.95ID:I5oe7Vcv
今年は労働局は大ハズレ
元々人気ないけど統計不正の追給処理で残業地獄になってる
五年はかかるとのこと
その頃には不景気も来てるだろうし
0862受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:10:00.02ID:m4KEyytd
引っ越し費用はさすがに出ないんじゃないの
300km以上離れたところに転勤だとナントカ手当があった気がするけど
0863受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:11:15.43ID:FSJYZTgn
早慶程度の学歴あれば、公務員合わないなーと思っても若いうちなら大手の子会社ぐらいなら簡単に入れるから、周りの意識高めの人は都庁とか本省とかの志望が多かった。正直市役所とかは早慶だろうが転職厳しいから行きたがらない傾向あったね。俺は行くけど
0864受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:19:08.07ID:FSJYZTgn
>>862
一応50`から出るみたいだけど、異動も引越しシーズンだし明らかに半分くらい自己負担になりそうで草生えましたわ。そら地方に転職するわなーと思いました。
0865受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:25:12.51ID:m4KEyytd
>>864
それくらいでも出るのか
俺はコッパン内定貰ったけど受験続けて地方受かっからそっちいくわ
転勤なしは金だけでは測れない価値があるわ
0866受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:26:49.37ID:hojNgf1t
うちの親がコッパン職員だけどマジで引越し貧乏なるからオススメしないぞって強く言われたわ まあ市役所落ちて結局行くんだけどさ
0867受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:26.46ID:m4KEyytd
そうかコッパンは引っ越しコストが地味に効いてくるのか・・・それは考えてなかったな
0868受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:38:32.25ID:FSJYZTgn
>>865
分かりみが深い 引越し代金考えて寮や官舎にしか居られない生活はしたくねぇもんな。転勤ないor少ないこっぱんとか人気出先か本省しかないし。同期が後者をそこそこ選ぶのが未だに理解できない
0869受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:23:10.51ID:m4KEyytd
>>868
不人気しか受からなかったから余計に必死で残ってる地方受け続けた
同期が後者を選ぶのはネームバリューだろ
有名なところに勤めてることに誇りを持つ人も多いよ
俺はコッパンは不人気しか受からなかったのもあるけど、名より実をとったつもり
公務員か民間かも含めて各自自分のニーズに合わせて選べばいいんじゃないかなと思う
俺はスペック的に公務員以上の待遇の民間はほぼ不可能だったし、転勤したくないから公務員(特に地方)がベストの選択肢だった
0870受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:24:54.97ID:gqCwrzmn
>>852
非正規年収160万円からなら良かったな
そこから這い上がるのはなかなかすごいと思う
0871受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:28:10.43ID:gqCwrzmn
てかここの人はやっぱ地方が多いのかな
赴任旅費は上手くやればふつうに釣りが出るくらいは貰えるよ
まあ引っ越しの労力とか民間の賃貸なら初期費用も入れればさすがにマイナスになるけど、
0872受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:06.77ID:kXKX83Dt
ネガキャンしてるやつは最近まで荒らしてた全落ちくんじゃないのかな?(^^)
0873受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:36.01ID:EAlUls5/
>>869
その考えなら確かに地方の方がいいね
わいも職業人生で少なくともあと2回あると思うと...
あと2回だけならいいけど、もう少し増えそうだし、引っ越しは気持ちを切り替えられたり、知らない土地で新しいことを知る機会などがあるのが魅力の1つだけど、準備とかめんどくさい引っ越し代くらいは賄えるけど、民間の賃貸だと初期費用でお金が飛ぶ
引っ越し代を安くするために荷物をほぼ捨てるって手もあるけど、また買い揃えるのに金がかかる...
一長一短だよ
0874受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:46:55.84ID:zCDZHv3q
ピューリタンガイジ最近見ないな?
広島市役所にガチで通報されて内定取り消しで涙目でスレこっそり見てそうww
0875受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:47:45.55ID:IdP0ztVu
引っ越しとか年収とかなんだかんだで特別区に落ち着くな
0876受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:14.15ID:P3uJxh3x
転勤したくないし激務は嫌だし、それに総合職が上にいるからこっぱんは嫌で、
特別区は通勤長いし満員電車無理だから嫌で、
都庁は落ちた

家建てたいし、通勤楽だし、同期が地元の地方国立しかいないから余裕そうっていう理由で地上選んだ
0877受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:51:21.80ID:IdP0ztVu
>>874
○島市役所中の人だけど、この時期に内示がー内示がー連呼しててるから状況把握出来てないよ。
障害者採用に勝手に受かってるって思ってたけど、たぶん彼は普通に落ちてるわ。南無
ちなみに自分は別自治体に来年受け直し
0878受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:52:33.48ID:IdP0ztVu
俺は特別区行きたいー
地方はもう嫌じゃ…
0879受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:56:22.84ID:djEsryxh
>>877
お前ピューリタンやろ 笑
0880受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 01:59:32.93ID:P3uJxh3x
>>878
地方なんで嫌なん?ゆったり生きていける気する
わい、東京は大学4年間で充分やったわ
地元は隣県だし、3.4ヶ月に1回東京行って遊べば満足や
0881受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 02:13:53.10ID:IdP0ztVu
>>879
え?!違うよw
彼のことは松○市役所時代から知ってるよ。
四国民は愛○県庁、松○市役所、○島市役所スレはだいたい見てるからね
去年の夏から本格的に暴れてたからね。精神系なのはガチかと
0882受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 02:15:45.24ID:IdP0ztVu
>>880
本音言うと地方の村社会が嫌なんだわ
東京と違って、同じ地域のやつら集まるし
東京は自分も大学時代いたからやっぱり良かった
0883受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 02:19:49.21ID:IdP0ztVu
ちなみに内示ってか配属先公示は3月前半にあったよ
内定者向けも自分の代は3月前半だった

だからいまだに内示(あと内示って言い方しない)がどうこうっておかしいんだよね
だから内定装った精神系の人と思う
当時の四国〜山陰山陽系のスレやばい荒れ方だったから忘れもしないわw
0884受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 04:58:05.27ID:P6eL31FV
ピューリタン特別区行きたいのか。
0885受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 05:03:22.97ID:P6eL31FV
都庁特別区に地元以外で入ろうと思ってる人のライフプランを聴いてみたいです。
0886受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 09:16:42.97ID:CzXhFKJV
>>825
で、まだ働いてないんやろ
0887受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 09:36:50.35ID:CiknuDPl
まじかよ俺のとこ配属先とかまだ全然分からないわ
0888受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 11:01:10.29ID:kXKX83Dt
ニート生活も間もなくかー
なんだか寂しいなー
0889受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 11:15:14.13ID:DWKuLYeG
関東在住で札幌市とか、仙台市内定もらったとして、赴任旅費って支給されるんかな?
道庁は貰えるって聞いたんだけど
0890受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:00:25.29ID:7h/T9JdZ
最初の配属先で県税ってマズイですかね..?
0891受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:35:33.40ID:m3ZR1WXD
配属先まだ言われてないんだけど
ちな国家
たぶん当日言われそう
0892受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 12:51:23.32ID:EvOTezMQ
真っ赤になってるやつはエアー公務員の糖質だからNGオススメ
0893受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 13:39:40.43ID:y05uiMy+
>>890
あーあ
0894受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 13:41:50.37ID:13mqIpxL
市役所の観光課配属だが、激務ぽいわ。
まあ残業代がついてくれりゃいいが
0895受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 14:05:59.54ID:OKWEhAuL
>>894
あーあ
0896受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 14:15:17.74ID:nJjbX2Vf
>>301
うちのところもそうだ…部屋数はやたら多いが家賃は高いしプロパンだしで今のとこから動くまいかと思っている
0898受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:00:54.54ID:ZAyUFSlh
>>897
おめでとう!新採?
0899受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:23:51.02ID:OKWEhAuL
>>897
出世コース外れたな
終わりだよお前
0900受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:41:59.57ID:YdSzCGqM
>>301
わかるわ
土着の不動産業者に見積もって貰ったらわけわからん仲介料やらセキュリティ料やら山盛り
しかも更新料が7万とか基地外かと思った
不透明だし闇の力が入って初期費用高過ぎ
0901受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 15:47:06.76ID:ZmzaFwzS
>>894
予算がないサビ残部署の花形やん
どんまい
0902受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 16:05:59.80ID:13mqIpxL
まじすか。
まあ志望理由で観光しか挙げられなかったから仕方ないな
地元じゃない、政令市でもないとなると観光しか言いようがないからな
0903受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 16:33:40.33ID:79acPqaa
他の課は新採5人以上居て10人とかの課もあるのに、わいの配属先の課は新採わい1人だけなんやけど
なんでなんどういうこっちゃ
0904受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 16:36:22.38ID:w2zcaI1I
新卒1人はマジで負担えげつないぞ ドンマイ
0905受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:15:15.36ID:YBXIIqSf
>>902
もし、k倉市なら観光課青天井に残業代付くよ。忙しさは本省キャリア組以上らしいけど…
0906受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:16:51.27ID:aD7W+odR
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0907受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:25:34.51ID:hDXl9bKu
政令市わい観光課勤務を命ぜられる(^^)
0908受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:40:35.94ID:H0kmVnow
観光課って評判悪いのなぜ?
福祉や税金みたいな住民対応系ではないと思うんだが
0909受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:42:25.05ID:P1aPtI3E
予算回ってなくてサビ残まみれだからやで
0910受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 17:43:28.31ID:YBXIIqSf
>>908
かなりの残業あるのに、余程観光に力入れてるところ以外は、予算が少ないから残業代出にくい。民間の仕事終わりとかに会いに行かなきゃならない場合もあって夜遅くや土日出勤もザラ
0911受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 19:07:24.33ID:Pq8+ghqa
農政課って忙しさどうなの
ちな田舎
0912受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 19:19:34.83ID:BjVF81N/
>>911
あーあ、終わったなお前
0913受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 21:37:58.13ID:TREu9OE0
みんな続々と内示出て部屋とか決めたか?
早く抑えないとなくなるぞ?
0914受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 22:29:24.04ID:H0kmVnow
>>883を読め
0915受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 22:52:50.93ID:dXdUcRKY
何このスレ
1人で何役もやってんのか?
0916受験番号774
垢版 |
2019/03/23(土) 23:00:23.44ID:H0kmVnow
全落ち君が半年前から様々なスレで暴れてるんだよ
0917受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 00:21:38.45ID:qleZ7zlv
あー
ピューリタンガイジね
松山、愛媛、広島、高齢者、全落ちスレとよくもまぁ
典型的な精神障害者だねぇ
0918受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 19:26:45.00ID:V1BdvUVe
配属が福祉課なんだけど何がやばいん?生保よりましやろ?
0919受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 19:35:57.89ID:8YJ39BYD
ナマポ>福祉>観光
0920受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 19:42:47.84ID:a9sIifnz
福祉課か南無阿弥陀
0921受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 19:43:10.01ID:ksereQnt
ナマポは若手多いし、職場環境は悪くなかった
0922受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 20:11:53.85ID:lpDlhTVv
なんで地方に行くと給料下がるんだよ
地方創生(笑)なら地方田舎に出向する組は給料を上げないとだめだろ
0923受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 20:39:28.72ID:a3CD1v5s
ナマポは意外と当たり
若手多くて雰囲気いいし定時退庁安定
観光はくそ忙しいし、子ども手当、高齢者、障害者保険系の福祉課は激務
あとは教育委員会関係の課も相当激務
0924受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 20:41:05.86ID:a3CD1v5s
あとは〜政策課みたいなところは部署全体の主管課と言って、部のすべての課の取りまとめ課
ここは例外なく激務
0925受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 20:46:51.79ID:AbCC0HEZ
>>923
県税は?
0926受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 21:00:34.18ID:4Jcu38uS
残業時間で言うと20〜30だと激務寄りの部署?
0927受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 21:02:16.45ID:u8IITDR5
3桁に決まってんだろ、新卒か?
0928受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 21:09:14.73ID:2HaH2PC2
1日に20時間残業するんだぞ
0929受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 21:13:33.97ID:TA8tF1Ws
新採で出先の用地課ってどうなんだ?
結構仕事キツイのかね?
0930受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 21:39:22.81ID:x3UjAQk2
特別区は4月1日にならんと配属先分からなくてもやもや。
0931受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 21:43:16.00ID:lA88vJMi
公務員てA評価とB評価がそれぞれ約半数を占めるってマジ?
万年B評価だと置いてかれるってことか
0932受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 22:12:55.42ID:EO0EggDc
>>931
そうなんや
うちは相対評価で、AとBで半分位っぽいが
0933受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 22:22:47.26ID:rkX5fFre
震災なんたけど、同じ事務所に同期っているもんなの?
0934受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 22:32:36.40ID:uvndZVOh
20〜30時間で激務とか親働いてないのか?
200とか割と普通にいるぞ。激務は100時間からだろ
政策課って1番忙しいけど出世する人が行くところだよな
0935受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 22:34:07.98ID:uvndZVOh
いや財政課が1番激務で出世するところか
0936受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 22:38:41.71ID:jBcoX9bU
観光税務福祉は出世諦めた方がいいよ
0937受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 23:34:36.66ID:V1BdvUVe
>>936
新採用でそれら以外行くやつなんていないやん
0938受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 23:38:24.65ID:a9sIifnz
田舎の役所だと観光が一番ヤバイか
0939受験番号774
垢版 |
2019/03/24(日) 23:48:09.51ID:JT4X1ZF1
新採は最初どこ行こうが出世とは関係ないやろ。
まぁ出世なんてしたいと思うかな?閑職コース希望。
0940受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 01:31:07.20ID:+0dIEfD+
>>918
生保とか超あたりだと思うのだけど
0941受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 07:39:04.30ID:ZUyLyu0U
>>925
県税事務所とかの出先なら天国
0942受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 09:25:14.71ID:nAMV9Fpu
出世できるならしたいやろ
WLBも大事やけど残業代出るならやる出ないなら知らん
0943受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 09:28:43.01ID:VckOs3qn
民間からの転職組だがもう出世なんかしたくねぇよ…。
金と休みは最低限で良いからひっそりと仕事がしたい。
0944受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 09:47:24.22ID:rZ12DDkI
それ目的が多いけど給料安くてなるわサビ残だわでイメージと真逆やで
ですぐに離職する
0945受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 09:57:19.37ID:f3IJdJsC
ずーーーっと出先グルグルしたい
でも病院だけは勘弁
0946受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 11:04:58.96ID:6KLLgv1q
サビ残なんて別に構わん。
そもそも前職の給与明細に残業代に相当する欄が無かった。
0947受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 11:21:59.32ID:rXwMkqfn
>>943
超絶ホワイトを求めるなら自衛隊
下っ端は責任もなく気楽に言われたことだけやってりゃいい まあ体力は求められる
0948受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 11:24:55.61ID:BY7h7S3u
税金から給料が出てるんだからサビ残してもらわないと困るby納税者
0949受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 11:39:29.10ID:6KLLgv1q
転職組はそこまでのホワイトは求めて無いだろう。
グレー寄りのブラックくらいなら十分転職先候補になる。
0950受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 12:08:15.43ID:Cja33Kc+
出世したくないにも限度があるだろ
同期後輩に見下されるレベルで出世出来ないってのは地獄だと思うが
出先グルグルマンとかまさにそんな感じ
0951受験番号774
垢版 |
2019/03/25(月) 12:44:12.92ID:BY7h7S3u
公務員でも民間でも仕事に追われる人生ってかないしと思わんか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況