X



【平成最後の】東京都障害者採用Part4【入都組】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 01:23:12.11ID:4PMi+Sq9
もう公務員試験どころじゃない
諦めろ
0396受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 22:57:35.80ID:RB3uOL0R
あと食堂閉鎖ですってよ
0398受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 18:12:14.34ID:nISf36Db
鬱病で東京一人暮らしなんて無理に決まってるだろ!
0400受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 07:49:10.12ID:3Iq5v8tH
身体障害でコロナ重症化しやすい人がいるので今年は採用中止です
0401受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 00:15:53.93ID:X7iy1T4h
東京、ついに病床パンク
医療崩壊へ
0402受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:35:31.56ID:X7iy1T4h
日本集中治療医学会は、日本は人口10万人あたりの集中治療のベッド数がイタリアの半分以下で、このままでは集中治療体制の崩壊が非常に早く訪れることも予想されると危機感を示しています

東京都のベッド数の状況は?
「医療崩壊」の危機迫る
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medical/
0403受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 21:30:32.59ID:ttgfIpcw
都庁の窓口接客はきついから鬱病になる人が多いらしいぞ
0404受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 23:43:55.47ID:X7iy1T4h
都庁閉鎖しろ
公務員だから仕事しなくても大丈夫だろ
0405受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 21:54:52.95ID:0n4y0DDm
既に医療崩壊は起こっています
もう駄目です、外に出てはいけません
都庁も閉鎖しましょう

感染疑い患者の救急搬送で受け入れ拒否相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012389101000.html

新型コロナウイルス感染拡大で救急搬送受け入れを複数の病院から断られるケースが相次いでいる問題で、
都内では、今月に入って感染疑いの患者がおよそ110か所の医療機関で受け入れを断られたケースがあったことが分かりました。
0406受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 23:35:24.46ID:0n4y0DDm
【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200415-00000042-jnn-soci

 日本医師会が会見を行い、医療機関での感染拡大を防ぐ防護服やマスクが不足している現状では、「医療崩壊が起きる可能性が強い」と訴えました。

 「N95マスクやフルフェイスシールド不足のため、感染患者に対応できない施設が増えている。
医療従事者が感染することで、医療崩壊が起きる可能性が強い」(日本医師会 横倉義武 会長)

 日本医師会によりますと、医療機関で不足している防護具はN95マスクやフェイスシールドなどで、政府の支援のもと国内で製造する必要性があるということです。
また、緊急事態宣言が出ている地域で行われている休業要請について「対象をさらに広げる必要がある」としています。

 日本救急医学会も「救急医療体制の崩壊を実感している」と危機感をあらわにしています。
0407受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 07:40:54.28ID:VLG8ysrc
今こそ作戦会議の時だ!
0408受験番号774
垢版 |
2020/04/17(金) 17:39:27.09ID:P5NAl6EY
小池がコロナ感染なら都庁閉鎖しよう
0409受験番号774
垢版 |
2020/04/18(土) 21:01:48.71ID:9hy/HKOw
障害年金貰ってたら落ちるよな?
0412受験番号774
垢版 |
2020/05/19(火) 22:49:54.13ID:8S0xBcb+
そろそろ首都直下型地震起きそうだよな
首都移転しようぜ
広島岡山あたりで
0413受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 17:23:45.13ID:X+u4VZLA
7月になったら採用予定人数発表か
ここは前ほど人がいなくなったんだな。みんなどこいったんだ。
0415受験番号774
垢版 |
2020/07/14(火) 19:30:00.94ID:8uXK7DdX
>>11
いいなー

民間企業においも住宅手当を出してもらえる企業は大きくあります。
もちろん住宅手当を支給しない企業もあります。最近は廃止、減少傾向にあるようです。特に若い会社にはこの傾向が強いそうです。
民間企業の支給額は10,000〜20,000円であるところが多いと言われています。
しかし、大手企業となると100,000円近くの住宅手当がもらえるところもあるそうです。手当が厚いといわれる朝日新聞社の場合は100,000円といわれています。
(ホームページからは具体的な支給額は分からなかったため間違っているかもしれません。)

http://rikeikoumuin.com/juutakuteate/
0416受験番号774
垢版 |
2020/07/21(火) 13:00:13.59ID:nEiTbVKq
インターネット
7月21日(火曜日)午前10時から8月11日(火曜日)午後3時まで(受信有効)
郵送
7月21日(火曜日)から8月7日(金曜日)まで(消印有効)
※簡易書留で郵送してください。
0417受験番号774
垢版 |
2020/07/21(火) 13:01:12.81ID:nEiTbVKq
事務
採用予定者数 : 45人
0418受験番号774
垢版 |
2020/07/21(火) 17:49:11.32ID:UCOHOQad
45人ってことは多くても50人くらいかな
0419受験番号774
垢版 |
2020/08/22(土) 16:32:02.87ID:+76nXZEc
就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース
IT系エンジニア
https://tankishikaku.jiet.or.jp/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース
IT検証技術者・システム運用技術者
https://www.it-careerup.jp/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース
バスドライバー
https://www.bus-dnavi.com/busjob/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース
トラックドライバー
https://truck-driverlicense.jp/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース
タクシードライバー
https://taxi-shikaku.jp/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業一覧
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000653926.pdf

厚生労働省 建設労働者育成支援事業
https://kensetsu-welcome.com/
0420受験番号774
垢版 |
2020/08/23(日) 00:03:44.10ID:edA8sqge
「専門実践教育訓練給付金」に指定されている講座の半分以上は、国家資格か公的資格を取ることを目指すものです。
目標となっている資格を、講座数が多い順に挙げてみましょう。
看護師、介護福祉士、美容師、調理師、保育士、歯科衛生士、社会福祉士、はり師(針師)、柔道整復師、准看護師、栄養士、精神保健福祉士、助産婦、理容師。
いずれも、その資格がないと、その仕事に就けない本格的な資格です。
0421受験番号774
垢版 |
2020/08/27(木) 19:38:04.19ID:VlsZ4q/m
>>248
西武線の隅々まで探して欲しい。
西武線沿いの東京だけど、3万円台で住んでる。
最寄り駅は駅近の方が安くて2万円台からある。
0422受験番号774
垢版 |
2020/08/27(木) 19:44:45.27ID:VlsZ4q/m
>>248
ちなみにうちから都庁は1時間位かな。
あと、今はわからないけど一昔前は早稲田付近が安かった。治安は知らない。

学生街を探すといいよ。
金持ち大学ばかりの所は家賃高いけど、そうでなければ安い所もある。
あとは埼玉かな
0423受験番号774
垢版 |
2020/08/27(木) 20:12:02.88ID:UfH8000l
都庁勤務なら都営大江戸線沿線が一番良いと思う
練馬なら世田谷とか杉並、中野よりは安い
治安は微妙だけど
0424受験番号774
垢版 |
2020/08/27(木) 23:08:26.28ID:Af5qgarj
>>423
新宿駅から都庁まで歩くしな
丸の内線西新宿も微妙だし、都庁前で降りられる方がいいよな
0425受験番号774
垢版 |
2020/08/28(金) 02:05:57.43ID:ewDSFArH
>>424
一番かわいそうなのは西武新宿使わされる西武線ユーザー
0426受験番号774
垢版 |
2020/08/28(金) 11:35:58.24ID:tLq1w8+8
都庁は広域自治体だから23区、多摩地域に各局の出先と島嶼地域もあるためずっと本庁舎の職員なんてほぼいないけど
新規採用職員も過半数が出先配属だし
0427受験番号774
垢版 |
2020/09/07(月) 10:24:44.83ID:pKrx9OT+
これ受験番号であらかじめ振り分けされてんの?
0428受験番号774
垢版 |
2020/09/09(水) 23:15:09.53ID:E66xDpLR
今週の日曜なのにこのスレは盛り上がらないんだな。
0429受験番号774
垢版 |
2020/09/10(木) 00:00:05.38ID:SuZNOx2a
作文はどういう対策してますか?
0430受験番号774
垢版 |
2020/09/13(日) 18:31:53.16ID:peal/GAS
>>429
3類の対策本を見て独学
0431受験番号774
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:23.59ID:ZxQYT9gY
東京都職員障害者採用選考(3類)の試験問題・教養試験の正答が公表された
0432受験番号774
垢版 |
2020/09/16(水) 22:46:42.65ID:PONO+zrz
みんな自己採点何点だった?
割と平均点高そう
0433受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 07:44:40.45ID:qv4xXUPQ
文章理解は難化、数的変わらず、知識易化だと感じた
0434受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 07:46:02.93ID:qv4xXUPQ
>>432
自分は20中盤でしたが何点でした?
0435受験番号774
垢版 |
2020/09/17(木) 12:16:10.91ID:LKr4+Fcc
ボーダーは本当に20点なんだろうか
0436受験番号774
垢版 |
2020/09/18(金) 23:33:47.74ID:q9ObZ8o4
>>435
ボーダーはもっと低いけど、6割くらいとっておかないと2次で挽回できないから最終合格できない
0437受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 07:46:33.27ID:i2MnsX+U
>>436
作文と面接が平均だった場合のボーダーは24点くらいということ?
0438受験番号774
垢版 |
2020/09/19(土) 09:13:07.15ID:ARCAD1Dt
>>437
作文と面接が平均じゃ筆記満点近く取らないと受からない
都の試験は作文筆記のウエイトが他の自治体よりかなり高い
0439受験番号774
垢版 |
2020/09/30(水) 10:47:09.35ID:apf7M7Ww
今年は1次どれくらい通すんだろか
0440受験番号774
垢版 |
2020/10/02(金) 09:38:33.47ID:Qflf6vqo
>>439
130前後くらいは通すんじゃないでしょうか。。

面接の講師がいいには、概ね採用数の3倍くらいになると聞きました。
0441受験番号774
垢版 |
2020/10/02(金) 12:05:05.82ID:35Z1TBq+
>>440
144名通過
0442受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 20:49:26.40ID:3vH3VE5B
集団討論の仕方が案内と違うんだな
0443受験番号774
垢版 |
2020/10/06(火) 06:32:55.07ID:IC5BPwM6
>>442
どういう意味?
0444受験番号774
垢版 |
2020/10/06(火) 15:24:24.57ID:X3subKwv
>>443
私も気になりました。
書いてあることが当日変わるということですか?
0445受験番号774
垢版 |
2020/10/06(火) 19:33:14.40ID:wkbhGY0P
>>443、444
コロナ対策で変わるってだけ特別な意味はないよ
0446受験番号774
垢版 |
2020/10/06(火) 19:34:44.66ID:YmsR+rX5
配慮は何を求める?
0447受験番号774
垢版 |
2020/10/06(火) 20:20:12.26ID:X3subKwv
>>445
そういうことでしたか。
何か違うのかなと心配になりました。
0448受験番号774
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:42.73ID:FV5rzRVl
♀は性玩具♪
0449受験番号774
垢版 |
2020/10/12(月) 20:21:32.57ID:jUaEyyVJ
今週都庁の面接です。
出来ることは最後までやろうと思います。

受けるかたお互いに頑張りましょう。
0450受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 11:22:37.97ID:Ott7rnlh
今まで差別されてきたから、権限濫用して虐待してえんだよ
民大嫌いだし
0451受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 18:30:48.60ID:t9Q6C7K4
2次試験を受けたみなさんお疲れ様でした
0452受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:27.84ID:pJJHvyBE
人数が少なかった分しゃべる人としゃべらない人が顕著だった
0453受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 21:02:54.80ID:t9Q6C7K4
アクリルのついたてもすごかったですね
0454受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 22:23:26.49ID:dI5ovkmJ
しゃべる人もしっかりしてる人と何しゃべってるかさっぱりわからない人がいた
後者も自分ではよくできたと思ってるんだろうな
0455受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 22:37:47.06ID:t9Q6C7K4
見た感じ控室には30人くらいいましたがコロナの影響で
直前はみんな外で待たされましたね。
0456受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 22:45:55.40ID:cmT1TaGH
面接って落ちるのほぼ確定の人は30分もやらないのかな?
0457受験番号774
垢版 |
2020/10/16(金) 23:03:07.65ID:t9Q6C7K4
嫌な予感がしたのでコメントは控えます。すみません。
0458受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 00:17:49.11ID:oaFuOoCa
チンピラじみた(メンチ切ってるような)面接担当が1人いた
演技か素かは分からん
0459受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 09:20:59.76ID:WJJFJt9J
集団討論皆しっかりしてた。
個別は自分は和やかすぎた。政策も聞かれなかったし、普通に今の仕事の話しかしてない。
筆記も6割くらいだし、多分厳しいなって感じだ。
0460受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 09:51:56.25ID:gn96c242
>>459
仕事してるし、6割とってるしそんな厳しい感じしないけど何が悪かったの?
0461受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:11:20.69ID:0P1BIX/u
>>459
障害のこととか全く聞かれませんでした?
0462受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:28:51.66ID:QgKwi0qg
俺は結構圧迫面接されたけど人によるのかな
色んな時事問題や知識に関して聞かれた
半分クイズ大会みたいな感じ
0463受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:36:20.90ID:6tZZFZ51
政策も時事問題も聞かれなかったなー
和やかすぎて手応えがなかった
障害については一通り聞くことになってるらしく、マニュアル棒読みでたくさん質問されたw
0464受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 11:59:02.35ID:a+m/Pmw7
>>462
それは単に質問されただけで圧迫ではないだろ
0465受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 12:23:17.37ID:QgKwi0qg
>>464
クイズ大会と圧迫面接は別の内容
圧迫面接の内容を書くと特定のされそうだから書かないだけ
0466受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 12:46:29.85ID:DdxAMJ07
>>465
圧迫ってコンピテンシーのこと?
0467受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 13:15:01.71ID:0P1BIX/u
>>466
自分もそう思った?
どこかで矛盾した回答して深堀されてることに気がついてないのでは?
0468受験番号774
垢版 |
2020/10/17(土) 13:56:04.93ID:mt9H/kY6
>>460
)スマホでID変わってたらごめん)
459です。

他の自治体では7.5割程度平均して取れてたんだよね…だからできてない感じがすごくて。
仕事は正規だけど職歴短いのがちょっとなって感じ。面接もほぼ一人の人からしか聞かれなかったし脈ないなとか思ってしまった。

>>461
障害はちらっと聞かれたよ。形式的な感じでw
発達+2次障害があるんだけど、それがどう出るか心配なんだ。(受かった自治体は発達のみしか伝えてなかったからね…)
0469受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 05:44:21.29ID:HZwcM28f
>>459
確信ないけど、459さんはなんとなく知り合いの気がする・・
0470受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 17:51:06.17ID:fz3ERwNB
>>469
(多分ID変わってしまったと思うけど)459です

ありがとう!
去年は結構精力的に活動してたから
多分あってるかと思うよ!
やっぱり都か国(今年はなかったけどね)が
諦めきれなくてね…
ほんとこんな感じでふらふらして
色々な方に申し訳ないんだけども。

また合否報告には来るからよろしくね。
0471受験番号774
垢版 |
2020/10/18(日) 21:22:08.29ID:HZwcM28f
>>470
知り合いのような気がすると言った割には、
470を読んで勘違いかな?と思ってしまいました。すみません。
自分も都が諦められませんが、そろそろ年齢制限なので・・
自分の想像している人なら自分より若いはずだから頑張って欲しい。

合否報告よろしく。
こちらは落ちたらショックで報告できないな〜
0472受験番号774
垢版 |
2020/10/19(月) 05:24:12.75ID:ZUFK4iWu
>>471
(またID変わってしまったと思うけど470です)

大丈夫ですよ〜!
あと15年くらい
資格的には受けられますね(確か)

落ちても受かっても怖いですが
自分はダメだったら
今の場所で仮面浪人ですね…
今は来年に向けて経験積むのと
筆記の勉強頑張りたいと思っています。
0473受験番号774
垢版 |
2020/10/20(火) 00:00:27.75ID:Amq3u9EE
ステータスの為だけに目指してはねえよな?
0474受験番号774
垢版 |
2020/10/20(火) 00:07:47.09ID:sedHRdX/
>>473
プライド高い障害者の中には、ステータス目当てで公務員受けてる奴もいるかもな
んでもって、末長く働いて自立していくことじゃなくて、内定を得ることだけが目的になってて短期的なことを繰り返して失敗を繰り返す
0475受験番号774
垢版 |
2020/10/20(火) 02:51:08.04ID:TiLa4zUl
472ですが、自分も親にそう突っ込まれました。
他の受験者さんと比べて、真剣に受けて無いのでは?貴方は試験に受かる事が最終目的になってないかと。
ぶっちゃけますと飛行機で数時間の距離なので、受験するにも時間とお金が結構かかりますし、現職より給与もだいぶ下がります。ただの道楽で受けてるわけでは無いです…ただ繰り返しがちというのはご指摘の通りあるかもしれません。プライドはあまり高くないのですが、発達の特性が強く影響しているのかなと思います…!
本音としては、ずっと東京に住みたいですし、その上で生活を最適化し、安定させた上で、定年まで勤め上げたいと思っています。合格したらの話ですが…(真剣さが伝わっていなかったらすみません)
0476受験番号774
垢版 |
2020/10/20(火) 06:40:51.20ID:m6Fa5Hxd
>>473
昔から親に公務員になれと言われ続けたせいか、
反発して全く興味なかったけど、
第一志望の所は障害者雇用のバイトして興味出た。
これは支援機関で勧められて嫌々応募したけど。
公務員だからってより職場の雰囲気かな。
一応他の自治体も受けてるけど、正直第一志望以外は興味わく自治体なかった・・
0477受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 07:33:51.20ID:2ypqzOfS
私は障害者
0478受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 07:36:09.31ID:BBlQ+k11
障害枠で入都した現職だけど質問ある
0479受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 07:44:47.57ID:xd+bsy1q
>>478
お仕事どんな事してます?
事務とか庶務?
住民対応とかもやります?
そもそも障害者はどこまで仕事やらせてくれるの?
事務とか住民対応くらいしか思いつかないけど、
もっと色々やらせてくれるのかな?
0480受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 07:51:47.90ID:OlFDQVa3
>>478
職歴がある場合はしっかり加算されますか?主任試験までの年数は短縮されますか?
やはり都税事務所の内勤の仕事の人が多いですか?
0481受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 08:14:03.09ID:E5U4U/i+
>>479
478じゃないけど。

普通に三類として扱われる。ただ、中に入ると採用の類とかまったく気にされず一人前の仕事を振られるので配慮なにそれ状態。一年目は健常者の新規採用もだいたい庶務系が多い。配置も本庁から事業所までばらばら。

>>480
学歴、職歴の加算はされる。が、基礎額が高卒初任給なので加算されても低くなりがち。ただ、年齢の最低額も設定があるから余りに低いこともない。
主任試験は職歴でちょっとだけ短縮されるっぽいけどまだよくわからない。
0482受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 08:15:13.53ID:E5U4U/i+
そもそも都は特別区とは違うので住民対応する部署はそんなにないよ。
0483受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 08:21:29.32ID:OlFDQVa3
>>481
都税事務所配属多いですか?学校事務配属もいます?
出先は基本住民対応が基本となると思うので障害は本庁配属が多いのですか?
年齢の最低額って規則見てもよく分からなかったのですが、どこに規定されていますか?
0484受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 13:34:46.36ID:3RNU5mBA
>>483
都税事務所いたかな?あんまり記憶にないわ。
普通のV類(高卒)も同じ初任研だからわかんないけど、本庁の方が少ないかな。
0485受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 16:50:07.20ID:KvhUDaVp
調べたら最低俸給は内規なので教えられませぬ。
0486受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 17:57:52.25ID:BHffquD0
>>484
どの配属が多いですか?
初任研はI類、U類の人達とも一緒ですか?
最低俸給があるため職歴や学歴のない人でもある程度は保証されて極端に給与が少ないというのはないということですね?
0487479
垢版 |
2020/10/22(木) 19:37:36.54ID:xd+bsy1q
>>481
ありがとうございます。
一人前の仕事ってどんな仕事でしょうか?
もしお手隙でしたら教えて下さい。
0488479
垢版 |
2020/10/22(木) 19:41:57.61ID:xd+bsy1q
>>482
自分もそうだとは思っているけど、
面接の時に住民対応出来ますか?
って何回も聞かれた・・

住民対応やっても構わないけど、
何度も質問されるほどやる可能性があるのか知りたかった。
0489受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 09:23:25.13ID:dQ78XOcx
>>486
V類だけでクラス分けされるが、高卒も短大卒も障害者も一部特殊な職種も同じクラスなので見た目でわかる身体障害のある方は別として内訳がわからん。
0490受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 09:25:12.49ID:dQ78XOcx
>>488
ただ、部署によっては都民からクレームのお電話や来訪があるのである程度覚悟が必要なこともまれによくある。この一部の都民対応にハートがやられる人も多いです。
0491受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 09:30:21.04ID:dQ78XOcx
>>487
どこも新採は(経験者除く)ある程度課内庶務をやらされる。それに加えて課の業務も増えていく。それぞれ内容はてんでばらばらだから参考にはならん。責任もあるし、普通に仕事なので、企業の特例子会社で名刺入力をひたすらみたいなことはないからそういうの嫌な人には合うかも。
0492受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 09:30:55.88ID:dQ78XOcx
というか478はどこいったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況