X



地方公務員障害者選考試験 part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 14:54:01.05ID:x3+tMUh9
地方公務員障害者選考試験の総合スレです。
都道府県庁、区市役所、町村役場、警察、消防、学校なんでもOK
身体も知的も精神もみんな仲良くね。
次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に。
0002受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 14:55:01.00ID:9nMsQBvc
【関連スレ】
東京都障害者採用Part3
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1537257984/
特別区障害者採用part1
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1537269285/

【公務員水増し】障害者採用試験スレ5【身体専用】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1548549676/
【公務員水増し】障害者採用試験スレ1【知的専用】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1539415666/
公務員障害者採用試験スレ17【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549947514/
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547741407/

国家公務員障害者選考試験 part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1550082106/
0003ダレチリョ
垢版 |
2019/02/16(土) 17:14:36.60ID:8bc5Xw1/
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
パソコン持ち込みで作文は楽勝!
あくびが出たわ

一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン
一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン
一年以上の事務職歴は適当に詐称で楽チン

厚労省主任級
財務省本省
特許庁係長
防衛省係長

労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!
労働局の作文も楽勝!

まさに勝ち組!

テレワークテレワークテレワークするぞ!
テレワークテレワークテレワークするぞ!
テレワークテレワークテレワークするぞ!
0004ダレチリョ
垢版 |
2019/02/16(土) 17:16:15.56ID:8bc5Xw1/
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <公務員になりたい・・・アモキサン
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
0005受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 18:00:14.71ID:y+YQ9VbX
摂津市の人事の浅尾の子供も公務員試験、不合格が決定的となった!ワロタ!
ちんこかゆいでも、言っとけ(笑)
0006受験番号774
垢版 |
2019/02/20(水) 04:40:55.35ID:D1lwG0m9
不祥事が明らかになった今年度の秋冬の試験がチャンスだったかもね
人数の不正があった愛媛県相当募集かけてたよ

私は4月中核市採用予定
0007受験番号774
垢版 |
2019/02/21(木) 23:37:10.76ID:r+rV3wvU
警視庁事務3種と調布市が募集中
0009受験番号774
垢版 |
2019/03/03(日) 19:05:36.50ID:lO+r7+VT
4月から市役所勤務だけどずっと内定ブルーだわ。
どこに配属されるんだろうなと思うと胃が痛い。
0010受験番号774
垢版 |
2019/03/03(日) 19:25:41.51ID:8rKZHPje
>>9
わいも
地方中核市だけど
希望は議会事務局で出したけどどうせ希望通らないし
0011受験番号774
垢版 |
2019/03/03(日) 19:44:07.38ID:lO+r7+VT
>>10
希望は通らないって聞くよね。
あー胃がムカムカする笑
希望は施設管理事務だが難しいみたいだ。
0012受験番号774
垢版 |
2019/03/07(木) 22:35:11.56ID:Da4D12WB
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0013受験番号774
垢版 |
2019/03/09(土) 19:22:17.90ID:dIqkZ03S
spi3の公務員試験受けた方いますか?
0014受験番号774
垢版 |
2019/03/21(木) 15:44:02.83ID:PPCbLzDO
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0015受験番号774
垢版 |
2019/03/30(土) 23:45:26.95ID:QqyILGoc
結局学歴で決めてたな
0016受験番号774
垢版 |
2019/03/31(日) 10:21:23.65ID:WHeKpjhi
そう?
0019受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 20:10:24.66ID:sCLbLDr9
去年の水増し問題のおかげで今年は市役所や県庁でも障害者採用多そうだよね
0020受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 21:07:00.15ID:HqFZT7AB
長年身体限定だった地元市役所が、今年から急に精神OKになった
今さら遅せーよ、俺はもう国家公務員様だ
0021受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 23:17:47.83ID:PXYm2OLH
近隣の市役所だけど後悔しかないわ
ブラック中小みたいな体質
声を張り上げろとかアホかよ
0022受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 23:49:11.86ID:HqFZT7AB
何に声を張り上げるんだ?
0023受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 23:57:54.19ID:PXYm2OLH
朝礼だけど
今日も一日元気よく声を出していきましょう!とか言う
0024受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 04:17:26.14ID:BgG6elJX
地方ってなると環境の良い悪いはピンキリだからな
良いとこはとことんいいし、悪いところはとことん悪い
でも地方公務員だと悪い体質があるところの方が圧倒的に多い気がする
0025受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 12:02:07.98ID:4c4SDMER
少子高齢化が背景にあるから昔よりどの役所も待遇悪くなってるだろ
まだマシなのは主要政令市がギリギリじゃないか
0027受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 23:17:19.12ID:lgDEst+b
障害者選考試験の申込受付を開始しました。申込締切は5月24日(金)です。(令和元年5月7日)NEW
障害者選考試験(裁判所事務官)
0028受験番号774
垢版 |
2019/05/13(月) 21:07:19.24ID:VhhY/6fa
普通枠で市役所入って長年働いてるけど
今年地元政令市を精神枠で受けるわ
千載一遇のチャンスだ
0030受験番号774
垢版 |
2019/06/24(月) 18:59:38.43ID:qO1uRrD7
某中核市を受けてきた
マークシートは非常に簡単な内容だったが
相反して作文が意表を突いたお題だったわ
そこは公開してないけど
市の試験て、マークと作文込みでの判定が多い?
それとも前回の国家の統一試験みたく、個別に判定されて、片方×ならアウトになるのがおおの?
ベテランの人、教えて
0031受験番号774
垢版 |
2019/06/24(月) 20:47:35.98ID:RTZJIH74
地元の市は今年から精神も受験出来るようになった
応募者増えて倍率がどれくらい上がるのか
去年は4人受験し3人合格だったから
狙い目かもしれない
0032受験番号774
垢版 |
2019/06/24(月) 21:04:58.16ID:RTZJIH74
>>30
試験勉強はしたの?
0033受験番号774
垢版 |
2019/06/24(月) 21:23:44.04ID:kbIv/+q3
>>31
4分の3てすごいなwww
でもこっちも若干名に10人ぐらいだったから、もし2人取るなら似たようなもんかな。
見てわかる身体が1人、見てわかる精神が数人、あとはわからなかったよ

>>32
前日に、統一の時にやった問題集をさらっと読み返した。
統一で気合入れてやってたおかげで、さらっとでほぼ思い出せた。
0034受験番号774
垢版 |
2019/06/24(月) 21:33:41.40ID:VybnIW34
>>31
うちは5人受けて4人
しかも落ちたのは女性のみ
0035受験番号774
垢版 |
2019/06/24(月) 21:34:18.69ID:RTZJIH74
公務員試験受かればいいね
0036受験番号774
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:09.56ID:VybnIW34
>>33
身体のみだと1〜2倍ぐらいだよ
60歳未満にしたら倍率上がるだろうが通勤不便な田舎市は不人気だろうな
0037受験番号774
垢版 |
2019/06/24(月) 21:42:11.25ID:RTZJIH74
田舎市だから倍率低いといいな
今受験申し込み期間中なので
0038受験番号774
垢版 |
2019/06/25(火) 06:22:09.40ID:aXiS8lyB
<障害年金の支給停止が広がっています>

障害基礎年金支給認めず 埼玉の女性、目の異常訴え
2019年6月24日(月)配信 共同通信社

 神経の異常で目を開け続けられず「眼瞼(がんけん)けいれん」と
診断された埼玉県在住の能戸幸恵(のと・さちえ)さん(43)が、
障害基礎年金の支給を認めなかった国の処分を取り消すよう求めた訴訟の判決で、
東京地裁は21日、請求を棄却した。

 原告側は「光が目に入ると周辺の筋肉が痛み、ほとんどの時間は目を閉じていないといけない」と訴えたが、
鎌野真敬(かまの・まさひろ)裁判長は
「支給を申請した時点では自宅で調理や掃除をすることができ、屋外を歩くことも可能だった」と指摘。
支給基準を満たしていなかったと認定した。

 判決によると、能戸さんは2013年11月、
眼瞼けいれんを理由に年金支給を厚生労働省に請求したが、
視力が基準よりもよかったため認められなかった。
同省社会保険審査会への不服申し立ても退けられた。
0039受験番号774
垢版 |
2019/06/26(水) 21:03:17.78ID:OdSYKhvH
志望動機と自己PRを書かないと
受験申し込み出来ないʅ(◞‿◟)ʃ
ボランティアとかしてないw
0040受験番号774
垢版 |
2019/06/26(水) 21:18:30.65ID:FPecE87M
石原幸一郎 朝日新聞 バーコードの数字
発注、文章、浅尾耕一郎、記者、あべこべ、公務員試験将来的に不合格
0041受験番号774
垢版 |
2019/06/27(木) 03:21:45.39ID:HSPizFBO
適性検査があるらしい
何をやればいいの?
0042受験番号774
垢版 |
2019/06/27(木) 06:52:07.52ID:mH7/KBzc
1桁の足し算をエンドレスに素早く繰り返す
0043受験番号774
垢版 |
2019/06/27(木) 17:26:04.67ID:HSPizFBO
ありがとう
0044受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 21:36:55.93ID:+PPb5j5z
障害枠で地公なんて辞めときゃよかったサービス残業だし、配慮のかけらもないし辛すぎる
0045受験番号774
垢版 |
2019/07/02(火) 21:55:50.32ID:8P60PoH3
>>44
辞めるの?
0046受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 19:02:20.85ID:vkUfRT0Z
今日地元の市役所に申し込み
受かるといいな
0047受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 19:48:34.77ID:1mkSo+jv
地獄へようこそ
辞めるなよ
0048受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 20:59:32.23ID:nUhrVsiu
現役国家公務員だが、今日、手続きもあって出願中の地元市役所で様子をさらっと眺めてきた
ある部署はお揃いのTシャツ
全部署はサンダルじゃなく革靴
研修中の名札付けてるフレッシュマンがひとりで対応
様子眺めたくてブラブラ歩いてたら、「座ってお待ちくださいっ!」と甲高くピシャリと言われた
ロビーは汚い老人とウルサイ乳幼児とその母

なんかまあうん、俺国家公務員のままでいいやwって思って帰ってきた。
0049受験番号774
垢版 |
2019/07/04(木) 21:35:43.75ID:2XKoHjl0
当たり前だろ
予算が少ない分、地方公務員の方が厳しいんだよ
そんなことも想像できんのか馬鹿は
0050受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 18:10:40.10ID:ta02Bnha
障害者枠の試験レベルは
高卒程度でいいの?
0051受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 18:36:10.32ID:QYCP0Ax5
高卒枠のところは高卒レベル
かなり少ないけど大卒枠のところは地上大卒レベル
0053受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 20:02:37.45ID:RTq9ATKx
>>50
高卒若しくは中卒レベル
倍率は1〜2倍程度
0054受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 21:33:30.29ID:VHXXVYIC
身体限定だった時は1倍とか定員割れもあった
精神入って来てからは10倍前後
0055受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 22:08:21.19ID:V8mi5MSD
精神は身体と違ってマジでどこも取ってくれないから求職者が溢れかえってるからね
そしてそんな中で公務員とかいう1発逆転なチャンスを与えられたらそりゃあ応募が殺到するのは無理もない
そもそも受かれるだけの力を持った人がその中に数%いるかいないかってのが現実だが…
0056受験番号774
垢版 |
2019/07/05(金) 22:41:33.49ID:tagKh53L
入ってから休むよ精神は

公務員は健常者ですら鬱になりやすいのに精神は無理

仕事が楽で人間関係だと思ってるだろうが仕事も忙しく、サービス残業だからな
0059受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 21:59:11.22ID:cUDGUurj
市役所の受験者数は
去年の2倍www
今年から精神も可だからね
0060受験番号774
垢版 |
2019/07/11(木) 23:49:06.92ID:cUDGUurj
若干名の募集なんで
10人程度で倍率はどうなるんかな
0061受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 01:03:43.48ID:5hoaZQZH
若干名とは、1から3名を意味します。
0062受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 01:22:24.26ID:nzro0GUq
朝日新聞、便器で新聞、耕してんねん(笑)
0063受験番号774
垢版 |
2019/07/12(金) 17:05:17.34ID:5hoaZQZH
平成31年度障害者選考採用(係長級・係員級)第2次選考合格者受験番号

・係長級合格者受験番号
W7501
W7504
W7507
W7509
W7521

・係員級合格者受験番号
合格者なし

以上
0064受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 21:29:13.96ID:zw1dHII/
市役所受けた方いませんか?
試験対策は何をしましたか?
0066受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 22:24:53.30ID:k6YHa/3M
今更聞いてくるってことは今年から緩和された精神かな
0068受験番号774
垢版 |
2019/07/16(火) 23:01:45.26ID:k6YHa/3M
身体はほぼ回収済みで飽和状態
精神同士で削りあってくださいな
0069受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 11:21:22.04ID:xXuqjNwI
>>64
社会科学、自然科学、時事はメルカリ等でTACの問題集を買うのがオススメ(VテキではなくV問題集)
数的処理は今年改訂された畑中のワニ本が一番オススメ
0070受験番号774
垢版 |
2019/07/17(水) 12:35:59.35ID://RG2ozp
また出たw
0071受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 15:53:54.84ID:4sWXuch7
都庁申し込んだ人いる?
0072受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 18:04:10.77ID:rH1ThNYN
申し込んだ。絶対受かるわ
0074受験番号774
垢版 |
2019/07/19(金) 23:43:38.43ID:JKl32ihN
一次受かって当然っていうけど、結構落ちてる人いるんだよな
0075受験番号774
垢版 |
2019/07/23(火) 01:06:37.86ID:aqw15xf2
範囲が全然わからん
とりあえず本屋で本眺めるしかないか
0076受験番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 09:54:18.59ID:PDjNqG1z
今週は地元の市役所試験日
0077受験番号774
垢版 |
2019/07/26(金) 23:59:43.45ID:ZeSWoSC6
台風の影響で中止にならないかな
0078受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 06:52:03.35ID:yIc1r4Te
>>77
ほんそれ!
後1週間でいいから時間ほしい
0079受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 07:45:33.28ID:o3vFbTd6
中止になったら合格者なし採用者なしなんだが
公務員目指してて中止と延期の区別つかないのはどーなのよ
0080受験番号774
垢版 |
2019/07/27(土) 09:39:26.44ID:OSRRgMl3
>>79
え?
試験中止しかないの?
マジか!
他の開催地への公平性の為かな?

今んとこ大した台風じゃなさそうだから、しゃーない1日だけでも勉強すっか
初めて無勉に近い状態での受験になるよ
0081受験番号774
垢版 |
2019/08/04(日) 14:12:07.97ID:g3AfEezq
K県H市の試験受けてきた。

教養試験、自分以外は満点なんだろうな・・・
なお記述試験(´・ω・`)
0082受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 22:01:36.83ID:wQmWYLaj
横浜市(事務C)、数名の募集に対して400名申込
0083受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 17:34:45.58ID:MCIWOwdZ
>>81
1次の結果でましたね。
どうでしたか?
0084受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 17:55:05.23ID:uHiqk3Bi
明日、横浜市(事務C)に挑戦だわ。何の対策もしてないから、論文は不安だけど。
0085受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 17:58:02.95ID:m3lXlH5/
>>84
横浜市Bです。
Bだけでも100人超えでびっくりです。
0086受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:37.24ID:uHiqk3Bi
>>85
たぶん、明日の試験日に障害者採用試験を行う自治体がほぼないことから
みんな一応、受験するんでしょうね。

ちなみに事務Bとはお若くてうらやましい・・・
0087受験番号774
垢版 |
2019/08/31(土) 18:08:42.73ID:m3lXlH5/
>>86
明日行う試験、横浜市の障害者枠だけですからね。全国から集まってくるんじゃないかと。都心に近いから特に。
全体的なレベルはあまり高くなさそうだから通過できるかなとは勝手ですが思っております。
0088受験番号774
垢版 |
2019/09/01(日) 00:54:50.98ID:Xd+H42Ap
横浜市は障害者雇用率2.5%を確保したらしいから、今回の採用数は少ないんじゃないかな?
0089受験番号774
垢版 |
2019/09/01(日) 07:56:09.46ID:Glredja6
>>88
非常勤で固めたと思うので、非常勤の辞める栗を勘案して取ると思われる
0090受験番号774
垢版 |
2019/09/01(日) 11:52:38.88ID:EY36/ulw
横浜市事務cだけど、欠席者が半分ぐらい。多いね。
0091受験番号774
垢版 |
2019/09/01(日) 11:56:44.90ID:bhGvwpzZ
>>90
私はBだけどほとんどの人来てる
0092受験番号774
垢版 |
2019/09/01(日) 12:02:17.09ID:F/3TjZTQ
>>90
判断推理に手間取ったw C
0093受験番号774
垢版 |
2019/09/01(日) 14:29:38.19ID:uHPkaY+S
横浜市の数学、最大値9であってるかな。知識は割と解けたけど、知能が難しいと思った。論文はふつうに最後まで埋めた。横浜の予備知識がいる課題だったら死んでた。
0094受験番号774
垢版 |
2019/09/02(月) 20:58:56.56ID:jmIFuVhu
>>44
同じく
今年国家受けなおすわ
採用数少ないとこは配慮もお察し
0095受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 08:12:23.04ID:wS9C4X1Q
横浜市の論文、試験日が9月1日で防災の日だったから、地域防災のことを書いた奴が合格だな。
0096受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 17:53:59.04ID:ojw0QTfu
道庁受ける人いる?
過去問解いていけば大丈夫かな
0097受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 22:23:01.28ID:9WkrsM0F
基本、障害者向けは簡単だけど、統一よりはちょっとだけ難しい傾向ある
まぁ過去問やっとけば間違いない
0098受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:12:59.85ID:ocH1MYxj
道庁明日受験票くる。
受験人数どれくらいかな。
0099受験番号774
垢版 |
2019/09/13(金) 10:03:39.43ID:GQWzpxgp
横浜市の合否発表こねー
0100受験番号774
垢版 |
2019/09/13(金) 12:21:30.50ID:ZeY+a33B
横浜市の合格発表キター
0101受験番号774
垢版 |
2019/09/13(金) 15:04:04.02ID:bVyhCDsP
横浜市事務C10分の1まで絞ったか
身体知的精神で均等になっているのかな
0102受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 10:37:02.05ID:UfGSXb3w
93だけど、事務Cに合格していた。
横浜市の2次は面接点重視なのと論文の結果が加味されるから、それが不安。

他に受かった人いる?
0103受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 11:38:00.96ID:XDNgdYHd
>>102
Bだけど受かった
面接で減点要素しかないから不安
0104受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 12:16:55.27ID:P58NWqt7
Bだけど、自分も受かった

面接重要だから、気持ちを新たにガッツを入れ直さねば…
0105受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 18:05:22.13ID:iASKtjhO
俺も受かった
今必死で面接内容考えてる
0106受験番号774
垢版 |
2019/09/14(土) 22:26:39.97ID:rj6PlapS
横浜の選考状況見てみたけど
なんで学校事務はこんな人気ないんだ?
0107受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 08:35:04.56ID:gzCi5K2Z
だって学校ておばさん天国男は地獄だもん
裁判所もそうだけど
0108受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 16:51:12.68ID:lJe3iAb3
なんで男は地獄なん?全然わからん
0109受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 18:42:42.91ID:gzCi5K2Z
おばさんが定時に帰る分の仕事を全部押し付けられるから。
小学校教員(男)のブログかなんかでも探してみたらいくらでも書いてあるかと。
0110受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 20:05:28.59ID:0YGaRutB
なるほどな
おばさんつか環境クソだな
男女平等とはなんなのかって考えさせられるな
0111受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:03:19.03ID:+S++g7V6
しまった
自分おばさんだから学校事務にすればよかった
なぜ警察事務にしたのか
0112受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:21:02.50ID:gzCi5K2Z
学校と警察を選択制は埼玉か横浜かな?
0113受験番号774
垢版 |
2019/09/15(日) 23:54:20.38ID:uGqTKxt7
警察事務は武術訓練あるぞ
いいのか?
0114受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:06.88ID:I+Bo3DSB
学校事務は職場の人数少ないから人間関係アレだと困るけど、男でもそこまで大変でもないよ
先生は大変
0115受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 06:13:16.31ID:vQ1IPwIx
>>113
よくない><
体育は大嫌いだった運動音痴だし
0116受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 07:01:59.27ID:01xMf8U4
横浜市の人は身体、精神?
0117受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 07:53:03.38ID:tGddT2Tq
今日広島市の障がいしゃ枠受ける人いる?
0118受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 08:48:32.30ID:/l41kPAw
>>113
ねーよ馬鹿www

学校事務は教育実習あるよってレベルのシッタカクソニートwwwwwwww
0119受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:42.21ID:zd/s290f
エア荒らしうぜーな
草生やしてんじゃねーぞ全落ちごときが
0120受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:01:29.82ID:/7laccwO
>>118
眼鏡で柔道したら危ないだろうなぁ
自分の時代は女子はそういうの無かったし
とか考えて損したw
0121受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 18:09:20.75ID:NCzDEm2e
>>120
今はあるよ
知り合いに聞いたら?
0122受験番号774
垢版 |
2019/09/16(月) 21:19:30.55ID:vQ1IPwIx
>>121
知ってはいるが自分はやってはいないだけ
現在20歳の子が中1の時に柔道着の購入があった
0123受験番号774
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:25.97ID:vZrXftuE
大阪府受験票きたけど結構な人数受験する感じだな
0124受験番号774
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:20.21ID:jaja8hpj
150以上だろ
3割欠席しても倍率30倍以上かぁ…
0125受験番号774
垢版 |
2019/09/17(火) 18:56:51.67ID:vZrXftuE
>>124
200以上だよ
大阪府教育庁のも申し込んでるから大阪府は辞退する
大阪府の作文の課題難しいし
0126受験番号774
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:45.57ID:jaja8hpj
グループワークもあるしな
60歳未満にした途端湧くなぁ
0127受験番号774
垢版 |
2019/09/17(火) 22:59:23.40ID:YC23kRC3
大阪は公務員天国だったけど最近微妙だよな
にしても近畿の公務員人気は凄い
0128受験番号774
垢版 |
2019/09/17(火) 23:53:20.99ID:+IjhBBxz
親が大阪市だったが待遇面では10年以上前に終わってる
職員も減らしていってるし
0129受験番号774
垢版 |
2019/09/19(木) 15:00:00.04ID:bRG4+L2r
千葉県いまあんな状態だけど千葉県庁試験どうなるんだろ
0130受験番号774
垢版 |
2019/09/19(木) 22:52:17.31ID:Fgp9iuHx
埼玉県庁今回かなり受ける人増えるのかな
0131受験番号774
垢版 |
2019/09/19(木) 23:32:57.98ID:rbN80Bzi
知事部局
学校事務
警察事務

どれがえええんやろ
0132受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 01:07:50.90ID:LgSim34b
北海道庁はエントリーシート3枚できついわ。70名募集だけど倍率どれくらいかな。
0133受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 21:45:05.82ID:UvU+aN5B
>>131
倍率低そうなのを当てるゲーム
どこでも公共交通機関はありそうだし
0134受験番号774
垢版 |
2019/09/20(金) 23:57:04.38ID:7B1ZCEXd
学校事務は一人配置もあり得るから大変そうだけどな
0135受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 07:21:08.32ID:T3f7tLjG
ひとりの方がぜんぜん良いわ
大勢の中にいるときの方がぼっちで辛いんで。
0136受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:24.03ID:v9NO3SCL
わからないことあっても誰も助けてくれないのよ?
そんなに自分の実力に自信あるなら上級とか別の試験の枠でも良さそうだけどね。
0137受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 13:34:25.83ID:T3f7tLjG
過去の書類見て同じようにやればいいじゃん
最悪、教育委員会事務局に聞いたら指示してくれるよ

大勢でいる方が足引っ張られたり先輩の勝手なマイルールやウソ教えられたり最悪だ
0139受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 17:09:59.48ID:5bu/vLtk
>>132
10倍くらいいくかな
0140受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 18:26:26.50ID:8N4GxWwX
明日縁もゆかりも無いとこの試験。先週の国家公務員試験で燃え尽きて無勉で行く。簡単だといいな。
0141受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 18:55:29.71ID:t2Hp/H+W
国家ちゃんとやったんならそれ十分対策にぬってるよ
0142受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 18:57:09.57ID:t2Hp/H+W
>>136
だれかあが助けてくれるような人生だったんならそれでいんじゃね?身体かな?助けてもらって当たり前みたいな
精神は誰も助けてくれないしイジワルされるばかりだからね
0143受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 19:15:01.34ID:v9NO3SCL
自信あるんだね。
最近始まった精神の受入の体制が学校現場で出来てると思えないし、数に紛れたほうが楽だとは思うよ。逆に一人で何でもできるなら、どの区分でも問題ないと思うよ!
0144受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 19:17:25.60ID:1OPbSOBt
精神ってやっぱりめんどくさいやつばっかりなんだね。
公務員の障害者枠で長年避けられてたの合理的な理由からだったのか。
0145受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 22:55:47.46ID:Y7+55wMe
>>130
そこがクエスチョンだよ

何人申し込んだのやら…
0146受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 00:50:42.46ID:lzEfZ8w0
地方公務員の障害者採用を受験された方に質問!!

1)作文、一般論文で出題された『課題』は何でしたか??

(国家公務員障害者選考より若干難しく感じたとの感想もありましたけど)
2)教養試験の難易度はどのように感じましたか?
よければ可能な範囲で構いませんの自治体情報も併せて教えてください。
0147受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 13:15:13.46ID:dU5LT7sw
受験者俺しかいなかった。
国家公務員の方がとけた気がする。
若干名に対して、俺だけってチャンスなの?
0148受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 13:46:21.68ID:OnYmblz8
>>147
土木か福祉か何か?行政職で1人とかありえないよね
0149受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 13:49:06.31ID:dU5LT7sw
>>148
行政。地方初級。席見たら俺ともう1人いたんだけど、もう1人の人は欠席したので、俺だけ。
0150受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 13:51:49.48ID:OnYmblz8
>>149
田舎市?
0152受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 15:20:15.45ID:cRcAmniv
筆記試験の知能は小学生(かせいぜい中学生)レベルの計算、知識は敬語と漢字の正誤問題のみ
普通に過去問350とかで高校科目程度の勉強してたから逆に漢字結構わからなくて間違えたわ
0153受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:41:44.46ID:8UU5Z4kt
>>152
教養試験同じような感じです
4択の国語(漢字・敬語)と中1以下の算数数学が数問ずつ交互に全30問

適性検査は配点無いですよね?
作文は700字以上(か超えてか忘れた)800字以内で1行目は題名
0154受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:04:34.36ID:YiAzlbbu
地方は国家と違って一次試験のボーダーかなり低く設定してるよ。
そのかわり二次試験の面接が難しい。
市役所とか対人業務だからね。
0155受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:44:17.37ID:8UU5Z4kt
よく見たら配点比率が教養:作文:口述=2:1:6なので今日の1次試験はどうでもいいような気がしてきた
試験種目毎の満たすべき基準点はあるらしいが
障害者は40人弱しかいなかったので全員面接しても大した労力ではないよなぁ
0156受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 18:04:07.17ID:UY3FS7UO
>>151
何歳ですか?
0158受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 18:48:40.65ID:Trkbnurl
しかし精神OKになったから1人はないはずなんだけどな
まだ身体だけな田舎なの?
0159受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 20:58:53.13ID:mElrmlX6
>>158
俺精神だよ。受けた市は、去年から精神も可になった。他は身体限定で、珍しいから申し込んだけど。該当者なしとかになりそう。
0160受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 21:43:02.72ID:rj2wSM+V
>>157
ありがとう
30なら入れそう
うちの地元近辺も去年から精神もOKになった所多いけど申し込み人数0人とか倍率1倍の所あるよ
わりと筆記さえ通れば全員合格してる
0161受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 21:43:06.35ID:FaX3eUqi
俺25万くらいの市だけど23名。
0162受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 21:44:19.97ID:rj2wSM+V
田舎の方だと認知度が低いのか意外といない
0163受験番号774
垢版 |
2019/09/22(日) 21:50:41.30ID:rj2wSM+V
手帳未所持とか勉強してなくてこれから受ける人が多くなる気がする
若い人は就労支援施設とか利用してない限り知らないと思う
一番受けたい層は年齢制限でアウトだろうし
0164受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 00:15:01.78ID:PXW+RkXJ
今まで障害者受け入れてなかった自治体は全然受け入れ態勢できてなくて、健常者の中途みたいな扱いになる

ボロ雑巾のようにこき使われて、使い捨て

土日出勤もあるし、サービス残業なのでかなりキツイですよ体にも
0165受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 00:52:42.58ID:gcU2c+Kg
県の最低賃金のアルバイトで何の保証も無しにボロ雑巾のように使われてるからそれでも天国です
0166受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:11.47ID:Jy52Brct
面接でいくらでも絞り込めるからね
大企業でバリバリ働いて役職付きにもなったが事故で軽度の肢体障害になり過労もあったので退職
もちろん一流大卒で年齢も若め
みたいな人を取り放題
公認会計士や大手の元銀行員を零細企業の経理にやとうみたいなもの
0167受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 15:37:37.78ID:PXW+RkXJ
>>165
好きにしたらいいけどその程度の経歴だとまず間違いなく窓口系部署
福祉やCWなんかの担当になるぞ
0168受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 19:58:13.22ID:gcU2c+Kg
民間の過酷でブラックな環境には慣れてるので大丈夫です
0169受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 21:50:41.55ID:321WMbXW
それ以上の過酷さなんだけど

舐めすぎだろ
0170受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 22:03:57.13ID:gcU2c+Kg
民間で働いたことあるんですか?
アルバイトでサビ残月100時間とか休日出勤、月休み1日とかしたことありますか?
0171受験番号774
垢版 |
2019/09/23(月) 23:50:09.32ID:PXW+RkXJ
あるから言ってるんだが?法律で縛られてすぐに懲戒受ける公務員の責任の重さわかってないだろ
0173受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 00:13:39.05ID:CUtyZlAC
確かにずれている
0174受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 02:45:08.25ID:IWbuq8ba
舐めたこと抜かすな
0175受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 06:13:02.45ID:JwLpM4gL
あー志望剛毅うざくてたまらん
官僚レベルならともかくそれ以下で公務員目指す奴なんて「楽で安定してるから」以外の何があるんだ
入る前から虚偽説明の練習か

志望動機なんて聞くの止めてその地域や役所に関する知識を問う問題にすればいいのに
安易派兵雁も減って受験者も減るし
0176受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 18:05:37.49ID:teV5v9vm
埼玉県もこちらでいいですか。あまりのショックでレスしました。私の受験番号1600番でした。定員32名の所に1600人も応募したのでしょうか?国家が16点だったので諦めて、埼玉県に気持ちをシフトした矢先の結果がこれです。単純計算で50倍の競争率なんて、悲しすぎる。
0177受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:19:22.96ID:BggSf28p
私も埼玉県受けますが、受験番号1100番台ですよ。
横浜の事務Cですら、倍率100倍かそれ以下です。
だから、単に定員32名なのと、受験会場が2つなことから、
受験番号が大きい値になっただけだと思います。

また、受験者というか合格者も、発表が先にある都庁や横浜市に行くことから、
棄権も多く、実質倍率はそんなに高くないのでは、と推察します。
10/20はお互い頑張りましょう!
0178受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:24:29.19ID:BggSf28p
ちょっと補足。>>176
私が明後日受験する、とある市役所の受験番号は2000番台です。
だからといって、まさか2000人以上もその市に申し込んだ、なんてありえませんよね?
単に、1000番台は高卒程度、2000番台は大卒程度・・といったように
機械的に番号を割り振っているだけだと思います。(その市も埼玉県も)
0179受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:41:14.08ID:jDrsfwiG
>>176
前年度の実績みたらだいたいわかるでしょ
0180受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:45:18.24ID:gkHk8z1G
>>176
埼玉県は受験要件緩和されてるから昨年度より受験者かなり多そうだよね
0181受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:47:11.32ID:a+ozsuba
埼玉県は今年、受験資格を大幅に緩和したから、去年の値は参考にならない

1 身体限定だったものを精神知的に開放
2 県内居住だったものを無制限に開放
3 30歳までだったものを59歳までに解放

なりふり構わないスタイルが結構好きよダンダダ埼玉♪
0182受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:54:33.37ID:BggSf28p
https://www.pref.saitama.lg.jp/f1903/saiyou/29sikennjissijyoukyou.html

が昨年の結果。障害者選考は載っていなかった。

でも、他の職種の去年の結果や、同じく「なりふり構わないスタイル」の
横浜市(独自日程ゆえ爆発的応募者がいたが、欠席者も多かった)の
今年の結果から見て、32人に対して1600人以上の志願者は無いと思うよ。

せいぜい多くて500〜600人くらいじゃないかな。
0183受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:56:28.36ID:JpmzrySe
このスレが機能し始めた
この調子で大阪府もここにレポどうぞ
0185受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 21:19:25.01ID:BggSf28p
THX!>>184
0186受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 21:47:40.97ID:YFPkjH0b
県庁って「御県(おんけん)」?「御庁(おんちょう)」?
0189受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 23:32:27.26ID:mQggp8gQ
うちの地方障害者枠まだ身体だけだし年齢も三十までだから応募すら出来ないよ……
受験生出来る若人が羨ましい四十路越え
0190受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 23:45:58.42ID:jDrsfwiG
なったところで後悔しかしないよ
0191受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 00:03:43.21ID:gWX3zjAS
>>190
現職地方公務員?
0192受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 08:13:51.36ID:OEM/bIKV
59歳まで受験できる自治体増えてるじゃん
中部はもともと59歳までで身知精どれもOKが主流だったけど、
今年初頭、国が59歳で実施したら、
今まで頑なに30歳とか35歳で身体限定に設定してた関東の自治体がゴッソリ59歳にしてて草
0193受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 14:46:52.00ID:VlADlWAO
精神がワラワラ集まって倍率アップしてるんだよね
実際に働かせてみて一定の基準は必要だと思う
0194受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 01:27:29.13ID:yY/7KTrg
たぶんこっちは数人程度だから自分との戦いになりそうだが働きたくない
0195受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 04:19:34.65
愛知県も今年から身体以外も対象になったけど、倍率どれくらいかなぁ
去年は46人中7人合格みたいだけど
0196受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 09:17:05.25ID:9o0KUe9T
大阪府すごいな
0197受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 11:51:39.23ID:pYcAxDix
>>196
どれぐらい?
0198受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:37:56.22ID:kkv8v6C5
>>197

832 名前:受験番号774[] 投稿日:2019/09/29(日) 09:01:05.15 ID:9o0KUe9T [1/2]
大阪府職員選考やべえ
5名程度の採用に受験者200人くらいいる
0199受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:46:45.37ID:nNi4U0wY
それでも障害者は恵まれている
健常者の宝塚市氷河期採用なんて、3人枠に2000人きたよ
0200受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:49:54.51ID:pYcAxDix
>>198
大阪で200なら埼玉はもうちょっと少ないぐらいかな
0201受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:54:25.54ID:kkv8v6C5
ちなみに今日は京都市の試験があった
今年度から申込条件の年齢が緩和されている(身体のみなのは変わらない)ただし59歳までではない
筆記試験は教養試験から基礎能力検査に変わって、内容はSPI2みたいな簡単な問題で120問/1時間
問題用紙の持ち帰りは不可なので自己採点ができない

作文はテーマが「あなたが過去3年間で一番関心があって取り組んだことは何ですか。また理由を述べてください」
0202受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:57:46.39ID:kkv8v6C5
>>201でも書いたけど問題用紙の持ち帰り不可は大阪とか埼玉でもそうなの?
何年か前に一般の方を受けた時も持ち帰りできなかった記憶があるけど
0203受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:40:54.10ID:mC9liG1O
北海道庁うけてきました。こちらは高卒ぐらいの筆記試験40問で問題持ち帰り禁止。
北海道の地方都市だったけど20人から30人はいたとおも。
採用人数は70名だけど、受験人数多そうだけど、面接で絞るのかな。
0205受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:49:39.65ID:kkv8v6C5
>>204
これはさすがにおかしい
私のいた部屋だけで15名くらいいたよ。他の部屋は見てないけど受験番号から考えて約70名が受けたと思う
0206受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:54:31.84ID:kkv8v6C5
過去の実施結果を見ても少ないな
去年までは29歳までが受けられた。今年は35歳まで(行政事務)と45歳まで(学校事務)と年齢緩和されているから人数が増えたのだろう
もしかして一番多いのが、これには載っていない学校事務なのかな?
0207受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:08:03.47ID:pTzLtiXG
相模原市もきょう試験あったよー

教養は90分で30問。数的と判断推理が少なく、英語が多めだったのは良かった。
大卒程度で受験したので、普通の障害者公務員試験より難易度高かった。
当然持ち帰りも不可。

>>202
国家が持ち帰り可なだけで、普通の公務員試験は持ち帰り不可のことが多いよ。
0208受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:12:39.53ID:pTzLtiXG
そうそう、相模原市は45歳までの年齢制限があるんだけど、
この制限ああるだけでも、結構おっさんくさい感じが薄れていたのを覚えてる。

あと女性の受験者はなぜか国家も地方も少ないね。
大卒卒業程度の学校事務は受験者3人が3人とも男だった・・・
(おれは行政)
0209受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:26:06.85ID:kkv8v6C5
>>207
なるほど
持ち帰りできないのが普通なのね

女性の受験者は全体を見たわけではないが男女比で4:1くらいかな
0210受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:48:50.82ID:Vm2QKV7b
個人的な感覚だけど国家障害者採用より地方の方が筆記の難易度は低い気がする
0211受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:03:45.13ID:nNi4U0wY
それは俺も思った
某市受けたが、明らかにレベルは2段か3段低い
でも国家は受かって市は落ちた
つまり・・・・・
0212受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:05:33.17ID:zRtf3FwN
>>203
自分も北海道受けてきました。
こちらは札幌市内で受験番号は180人弱
自分の部屋は2割くらい欠席してたかな?
0213受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:05:43.00ID:hUAfeo7g
>>210
国の問題は東京都より簡単すぎる
それより上の簡単さがあるとなると想像つかない
まんまSPIなんかな?
0214受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:06:21.10ID:Vm2QKV7b
自治体によっては一次試験ほんとんど通過しているところがある
0215受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:07:15.49ID:hUAfeo7g
>>211
問題回収するとこならコネだコネ
通さないといけない坊っちゃん嬢ちゃんが受験したんでねえの?
0216受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:11:38.55ID:Vm2QKV7b
>>213
通常枠の国家と地方の高卒問題集で比べてみても、なんとなく地方は数的とかもひねりのない素直な問題が多い気がする
0217受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 16:57:32.28ID:nNi4U0wY
>>215
東京都>国家統一>政令市>ザコ市>コネ市

かな
0218受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 17:06:24.36ID:kkv8v6C5
サイコロ問題って公務員試験にもある?
A方向へ2回回した時一番上に来る目は何か?という超基本的なのじゃなくて
「1」が上に来ない時の回し方はどれか、というやや面倒なのが多い
0219受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 19:08:24.82ID:ZjJgccuI
去年都庁、首都圏政令市、都内一般市から内定もらったけど質問ある
0220受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 19:10:10.73ID:olZOXh1x
>>219
都庁の面接と集団討論の通過ポイントを教えてほすぃ
0221受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 19:16:21.16ID:pYcAxDix
>>219
結局はどこに行ったの?
今の仕事はどう?忙しい?
0222受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:02:18.23ID:pTzLtiXG
>>218
SCOAを出題する自治体は普通にあるよ。
0223受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:17:34.83ID:ZjJgccuI
>>220
都庁は三類採用のため辞退して、通勤時間が短くて地域手当が高い都内一般市に入庁した
健常者と同じ仕事内容だけど、理解力が弱く定型的なミスも多いからストレスは多い
繁忙期もあるけど平均して残業は月10〜15くらいかな
0224受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:21:42.92ID:ZjJgccuI
>>220
集団討論は良い結論を出すよりも討論の過程にて、都職員として常識のある振る舞いをとれるかを見ているから協調性や積極性や計画性を前面に打ち出せればいいと思う
0225受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:24:08.91ID:olZOXh1x
>>224
サンクス
面接は何聞かれる?
0226受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:26:58.61ID:ZjJgccuI
>>220
個別面接は入都を志望した理由や障害に対して求める配慮、長期間安定して働ける事を面接官の目線に立って分かりやすく説明できれば合格ラインを越せると思う
都の面接は1回しかないから短時間で多くの質問が飛んでくるけど冷静に対応できれば問題ない
0227受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:29:08.02ID:pTzLtiXG
>>223の方は精神ですよね?

私(精神)は今年、首都圏政令市を受けていますが、窓口業務が不安です。
窓口業務は慣れていくものでしょうか?
0228受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:39:34.77ID:ZjJgccuI
>>207
相模原も受けたけど1次の適性検査がSCOAだったのと小論文が独特の形式だった
あと最終面接の試験官に副市長と総務局長、総務局人事課長がいて驚いた
だけどよほどの理由がない限り障害者枠は筆記試験に通れば最終合格するから安心して欲しい
ただ政令市施行から日が浅く、区役所の設置等業務量が急激に増加したためベテラン職員が少なく、慢性的に人員不足という噂だけど
0229受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:47:40.95ID:ZjJgccuI
>>227
だけど相模原は一連の法定雇用率問題で約90人の水増しが見つかって3年程度で雇用率達成する計画らしいから今が最後のチャンスだと思う
あと窓口は指定管理や民間委託している所も多いし、本庁の内部管理的な部署もあるから問題ないと思う
0230受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:51:00.59ID:olZOXh1x
>>226
色々とサンクス
0231受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:52:18.50ID:pTzLtiXG
>1次の適性検査がSCOAだった

貴重な情報ありがとうございます。
「障害者枠は筆記試験に通れば最終合格する」との言葉、実に励みになります。
0232受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 21:38:34.34ID:kkv8v6C5
>>222
なるほど
内容はまんまこれでした
・サイコロ問題
・論理
・真偽の推理
・パズル問題(空間把握・図形・折り紙問題)
・展開図

国語の読解問題と英語(長文は無い)はあった

SCOA試験を採用する場合、合格ラインを低くして二次試験重視にする傾向があるらしい・・・
0233受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 22:03:22.37ID:pYcAxDix
大阪府受けられた方
難易度はどうでしたか?
0234受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 22:57:22.32ID:7QF3M8Bb
>>233
難易度は2回目の統一試験くらいか、
それより少し簡単に感じた。
ただ、倍率が倍率だけに
満点取らないと厳しそうなイメージw
0235受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 23:23:39.62ID:kkv8v6C5
考えてみたけど今年の京都市の場合は作文重視かもしれないと思った
テーマの3年間で関心を持って取り組んだこと・・・は要するに自己PRだから
特に何も無い人は非常に答えづらいテーマだったと思う
0236受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 23:24:52.52ID:pYcAxDix
>>234
学校事務の方は受験者少ないようですが府庁職員のは倍率凄いし合格しても仕事厳しそうですね
0237受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 23:46:11.30ID:6oIr6iBO
大阪府面接10がつ30,31のいずれか一日。国家と被るかも。
0238受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 23:47:38.05ID:7QF3M8Bb
大阪府受かるくらいの人は
国家も勿論合格だろうからなあ、
迷うところでしょうねw
0239受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 17:49:19.41ID:TDg0cAEi
横浜市の面接来週だけど、なんも準備してない
事務Bだけど、何準備したらいいの?
0240受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 19:24:51.94ID:XRoQdxqx
横浜の面接どうしよう。数名しか採用されないし面接でたくさん落としそう…
0241受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 20:56:43.99ID:ZyYCe3mS
>>240
スペックははて
身体、精神 新卒、既卒 職歴 地元非地元
それによってアドバイスできることが全く違う
0242受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 20:57:44.16ID:ZyYCe3mS
あと年齢や学歴も
0243受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 21:56:01.97ID:XRoQdxqx
>>242
精神、既卒、職歴は短期です。
非地元です。
大卒27歳です。
0244受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 22:21:23.67ID:TIcZ2U4c
>>241
俺も頼む
精神 既卒 26 4年民間正社員クローズ 一応非地元
0245受験番号774
垢版 |
2019/09/30(月) 22:57:20.57ID:UEUjiRzD
>>212
札幌は200人弱ですか。道全体で300人以上受けてそうだ。
採用70人で一次は3倍の200人ぐらい通過か?
面接は1回だけなんだろうか。
0246受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:13:58.48ID:to2ASR9q
非地元の市役所はなぁ…
0247受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 00:21:10.34ID:wbs7jF1Y
>>245
一次結構な確率で通過しそうですね
北海道庁は健常枠ではかなり不人気自治体だけどね
0248受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 02:14:19.46ID:Dx3DlgUQ
北海道庁そんなに人気ないのか
2年後くらいに受け直そうかなぁ
0249受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 06:54:07.10ID:c6UrF8BF
北海道自体広いからね
札幌市と併願して札幌市に受かったら蹴る人多いよ。一般大卒の内定辞退率6割
田舎大好き!札幌から300キロ離れた釧路市でも問題ない。だって俺札幌は地元じゃないもん!みたいな人は少ないから笑
面接で札幌じゃなくても大丈夫ですか?と聞かれて、問題ありませんと元気よく答え、実際にその通りにしていたら大丈夫でしょう
のどかなところなので精神障害には強くお勧めしたいね
0250受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 07:08:13.12ID:3kXFVdkl
北海道、去年は身体のみだったからあくまで参考ですが
採用46に受験者数20、最終合格者9だから
向こうの求めるラインに達していなかったら
今年も採用70人フルで取ることはなさそう
0251受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 07:42:06.19ID:c6UrF8BF
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hj/nny/1112893801.pdf
年によってかなりバラつきがあるね
教育行政と警察行政人気なさすぎ?
試験区分別の受験者数がわからないので何ともいえないけど一般行政ばかり人が集まってるのか
辞退者が多いとかそんな感じかなぁ
0252受験番号774
垢版 |
2019/10/01(火) 22:43:26.66ID:wbs7jF1Y
北海道は地元民でないと障害者には厳しいかもね
北海道って憧れる気もするが寒さと雪はハードルが高い
0253受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 10:44:12.14ID:v7JRjaGG
>>240
区分はどこ?自分は事務Bだけど
0254受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 10:51:15.22ID:5NiLgYJP
>>253
事務Bです
0255受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 14:43:30.61ID:ImhOQdxh
>>252
北海道は、生まれた時から住んでいる人じゃないと、かなり厳しいと思う。
冬季間の寒さと雪は、住んだ者にしかわからない大変さがありそう。
0256受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 15:06:58.92ID:5NiLgYJP
障害者枠だから面接優しいと思ってるんだけど、一般と同じくらい深掘りされるのかな?
0257受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 17:17:48.26ID:6XDCD8Ja
>>256
公務員試験の面接はマニュアル方式
障害者枠でもマニュアルに沿った質問が行われる
減点方式だから下手なことを言わなければ大丈夫のはず
この辺は公務員試験の面接対策本が参考になる
0258受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 17:36:27.01ID:0MzEprcU
>>257
おすすめ本おせーて
0260受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 19:52:05.70ID:nPikHSjF
地方の役場ならともかく、横浜市は大きな市だから自分で探せば必ず面接対策はできる。
0261受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 23:23:10.16ID:OUupSv0k
>>249 エントリーシートには「勤務地を限定するか?」という項目もあった。
俺は地元に限定したいと書いたけど認められるかわかんないな。
根室や網走いけといわれたらさすがに無理だな。
 >>250 道庁は学歴不問で年齢も緩いからいろんな障害者がうけてると思う。
2月の国家公務員で北海道の働ける障害者は内定でたので、70人も公務員の
仕事できる優秀な障害者集まるのか不明です。
0262受験番号774
垢版 |
2019/10/02(水) 23:24:54.31ID:OUupSv0k
>>252
職場は辺鄙なところにある場所もおおいから運転できないと通勤は大変そうだと思う。
0263受験番号774
垢版 |
2019/10/03(木) 01:30:55.04ID:+h0bmH7D
>>249
エエなぁ
公務員の終身雇用が続くんなら働きたいわ
0264受験番号774
垢版 |
2019/10/03(木) 17:55:46.73ID:DUmkHCjl
地元外の田舎市はやめておけ
障害者だろうと奴隷労働の使い捨てだ
0265受験番号774
垢版 |
2019/10/03(木) 19:33:53.10ID:Z8ekl+4D
>>253
>>254
俺も事務Bだけど、面接カードを郵送してからノータッチ状態。
0266受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 06:34:23.51ID:YWmPEBNJ
神奈川県の一次が来週だが、投稿がないな…
やはり神奈川県だけ神奈川県民限定だからか?
0267受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 07:39:11.12ID:OCpXKBLE
>>266
神奈川県民は千葉も埼玉も東京も受けるくせに
神奈川県は他県民を受けさせないから話題にすらならないだろそりゃ
受験生母数が桁が違う
0268受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 08:50:12.07ID:IexTmYfk
川崎市は受けてないの?ここは他県民もOKらしい
0269受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 10:08:05.03ID:CLxbmofE
自治体職員採用は県内に限定するのが合理的だと思うけどねえ
0270受験番号774
垢版 |
2019/10/04(金) 23:58:27.39ID:5QIg+X+J
県庁の1次はわりとたくさん突破するんだね。
国家より足切りしない感じ
0271受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 08:21:30.82ID:O+9LGUpq
>>268
川崎市は年齢制限で無理だ……
神奈川県は一次は大量に合格させて二次で大量に落とす方式みたいね。

国家が解答速報で不合格確信したからあとは神奈川県しか残ってない。
0272受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 11:45:49.02ID:Om9tTdw/
>>271
埼玉県は年齢要件ゆるいよ
0273受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 14:38:25.44ID:h41t7UaE
特別区も1次9割通るしなあ
俺も国家の方壊滅だし地方しかないな
0274受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 15:46:51.32ID:aQo3MP3S
今朝の新聞で障害者試験について投書があった
内容は、・・・滋賀県に住む精神障害の女性だが、京都市を受けようとしたら受験資格が無いのを知ったというもの
これを受けて京都新聞が調査した結果、政令指定都市で身体のみは京都、大阪、仙台、浜松
2020年度から知的・精神も含めて実施した自治体(政令指定都市)が急増している
市の担当者によると「精神はフルタイム勤務が出来ない人が多い」とのこと
フルタイム出来ますといってすぐ休む例が非常勤の方で目立っているため、正規職員として雇いたくないのだろう
0275受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 16:01:34.36ID:c8ILGDu+
これはさすがに自治体側ではなく障害者側に非があるわ
フル勤務できないのにできるって言ってその結果ダメだったとかそりゃ擁護の余地はない
せめて「フルはキツいので午前か午後にしてほしいです(それで落とされるならそれまでだと割り切ります)」的な感じで正直に言わないと自治体どころか自分自身も何の得もしない結果になるんだから
0276受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 16:11:38.27ID:o2MEin4P
>>275
国家公務員の水増し埋め合わせ採用では、精神の勤怠不良が多発してるらしいけどね

雇う側も精神がフルタイム難しいってのあんまりわかってなかったんだろうな
0277受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 17:16:10.33ID:4RtvMfAP
精神障害って大きく分けて2つだと思う
うつとかの精神病系と発達障害系
フルで働けないというのは前者ではないかと思う、何となく
発達障害は生まれつきだが精神病は罹患してなるもの
ひとくくりにしないで分けた方がいいと思うんだけどね
0278受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 21:59:37.92ID:6B5ZKZme
>>277
ちゃんと勉強してから発言しなさい
0281受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 22:18:46.70ID:4g18rSB1
採用しなければ配慮する必要ないので
どしどし落とすでしょうな
採用しないのが最も無難だもの
0282受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 22:36:53.00ID:WUj62glP
宝塚市を受験した方いますか?
0284受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 23:36:42.20ID:WUj62glP
そうだよ
年齢制限で受けれる!と行った人おらんかったかな?
0285受験番号774
垢版 |
2019/10/05(土) 23:42:30.31ID:44RA9xhn
クローズってことは精神か
0286受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 00:00:20.96ID:1HLCmhFw
宝塚市のサイトを見ると、障害者は満34歳まで
身体・知的・精神が受けられる

就職氷河期世代対象の試験はもう一次の合格発表が載っているんだが180名が合格
ただし採用人数は3名で、このあと二次試験三次試験まであるから面接試験で相当絞られるはず
0287受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 07:50:28.15ID:i7ASqtJK
倍率10倍か
でも横浜障害の事務Cも応募は400人で実際の受験者は265人だったから
宝塚も辞退した人がかなりいそう
0288受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 10:21:47.57ID:uuSLMapd
大阪府1次は何人受かるかな?
受験者200人程度
最終合格は5名程度
0289受験番号774
垢版 |
2019/10/06(日) 17:50:25.40ID:r9Oh3U2U
3割程度は受けてなさそう
0290受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 11:24:48.69ID:4hOKGYVF
横浜市の採用試験、優しい面接だった。まさか面接官3人全員から聞き出されるとは思わなかった。
ちなみに、自分は7日だったけど、別の日程に二次選考の人いますか。
0291受験番号774
垢版 |
2019/10/07(月) 21:11:03.07ID:9x7i7104
こんばんは!
広島市職員の二次面接受けられた方いらっしゃいますか?
0293受験番号774
垢版 |
2019/10/08(火) 00:33:02.62ID:GwprsqNH
>>290
一瞬マジでビックリした。よかった。私は8日だ。
0294受験番号774
垢版 |
2019/10/08(火) 07:55:37.18ID:MJglBhmJ
>>290
事務B?
0295受験番号774
垢版 |
2019/10/08(火) 12:31:25.93ID:mU4VaHw/
>>294
事務Bだよ。
0296受験番号774
垢版 |
2019/10/09(水) 07:38:42.08ID:Qip+dG1a
国家公務員の障害者で受験すると大卒でも国家3種扱いだけど(学歴換算はある)、例えば狛江市とかだと大卒と高卒が分かれてて、大卒だと大卒扱いの給与になるの?

そうなると、大卒の人は国家や東京都よりは狛江市とかの方がいいのかな…
0297受験番号774
垢版 |
2019/10/09(水) 08:55:52.17ID:JgXps4M0
そう
昇進も大卒扱いになる
だから国家は大卒でも昇進は3種扱いのまま遅い
0298受験番号774
垢版 |
2019/10/09(水) 23:15:33.12ID:OyCIw3Yn
おそまきながら、横浜市の面接の感想だけど、3人の面接官が実に優しかった。
事前にいろいろと面接対策をしていたけど、あまり役立たず、
素の自分のを問われている感触を受けた。

横浜市は最終合格できるか否かは、440点中300点を占める面接でほぼ決まるんだよね。
自分の合否は、正直、何とも言えないラインだと思う。
0299受験番号774
垢版 |
2019/10/09(水) 23:47:14.76ID:JgXps4M0
昔は筆記試験さえ良ければ公務員試験はほぼパス出来てた時代があった
でも公務員の不祥事とかクレーム問題とかで人物重視に変わった
それでも不祥事を完全に無くせるわけではないんだが筆記試験通過は面接試験を受けられる権利を手にしただけに過ぎない
だからやっぱり面接が本番だよ。勉強しか取り柄が無いアスペはこれがわかっていない(だから落とされる)
0300受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 01:05:53.28ID:awkPoFqD
公務員試験なんか出来てもクソの役にも立たないからな
AIが進化したらなおさら
0301受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 05:43:44.18ID:MNr17eoQ
>>269
それだと地方の人間にチャンスが回ってこない
やる気と能力で採らないのは差別
0302受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 05:55:01.64ID:/r+Z8Cle
チャンスが無い人間だから必死なんだろうな
差別とか意味わからないんでデモ活動でもしたらどうですか
0303受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 08:34:06.01ID:x9O4on3e
残念ながら地元外の地方とか意味がない
0304受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 08:38:26.67ID:sQen+soy
いや、東京都民が神奈川県受けられないのに、東京都の試験に神奈川県民が押し寄せてると、なにこいついらって感情は生まれるだろ
0305受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 12:39:39.21ID:aAzWo0aL
>>298
事務B?
0306受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 13:49:00.16ID:vxcbrinU
>>304
だからって受けさせろという話にはならないでしょうよ
0307受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:08.67ID:WmqUEkCN
大阪府は1次の結果が明日だな
受けた人いる?
0309受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 20:13:23.32ID:WmqUEkCN
>>308
自分も受けたけどあんな倍率では
満点じゃなきゃ無理だよなあとは思った
0310受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 20:41:14.40ID:s83hBTh6
>>305
事務Cですよ。

思ったのは事務Cの受験者は面接試験になると、筆記でいた、なんというか、な人が見事に消え去って、みんな健常者の受験者のように見えたこと。
0311受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:04.09ID:s83hBTh6
おっと、

>筆記でいた、なんというか、な人が見事に消え去って、

筆記は事務A・Bとは別の場所だったけど、
面接では事務A・Bの受験者も、あの人あれだなー、と感じる受験者は
いなかった。(年齢が若いせいもあるのかな?)
0312受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 21:24:11.45ID:UgvAyHQw
うちの地元、採用10人程度。100人近く受けて
採用2人とかどうなん…
足切り3割に満たない層ばかりなのか、面接がやばいのか、どっちなんだろうか…
0313受験番号774
垢版 |
2019/10/10(木) 22:37:06.18ID:sQen+soy
健常氷河期の宝塚の続報ないな
0314受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 01:52:21.54ID:IG91xUYn
話題の神戸市って障害者枠の学校事務募集してなかったっけ?
パシリで激辛カレー買いに行かされんよう気ぃつけや
0315受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 02:33:46.58ID:zOm31vK0
自分の地元も午後に1次の結果出るけど満点近くしか受からないのかほとんどを1次通過させるのか分からない
0316受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 05:50:37.72ID:DL8+WrxL
虐めがひどいのは教員であって事務員ではないからな
不祥事を起こすのも大抵教員
これだけで教員がいかにストレスマックスなのがわかる
体罰が比較的許容された時代に体罰が横行していたのもストレスのためでしょ
今も体罰は無くなってないしな
0317受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 06:49:30.63ID:xZHzQfdk
>>316
教員って大学出たらすぐに児童を命令する立場になるんだからそりゃおかしくなるわ
社会人経験を積んでから教員になるべし
0318受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 07:54:12.59ID:MWu1fSva
>>316
ネットでお万個見せて小銭稼いで懲戒免職なった事務員いたような
0319受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 09:04:43.08ID:DL8+WrxL
あー、小学校事務員でいたね
まあ教員の方が突出してひどいということで
0320受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 10:10:19.41ID:KtvcsYJ8
分限免職な
0321受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 10:52:41.73ID:JOFTZjwh
あれ、某地方自治体の一次試験に受かってた
まじでほとんど無勉だったんだが?
おかしい
0322受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 11:34:58.18ID:DL8+WrxL
おめでとう
その某地方自治体で勤め上げよという神の啓示に違いないので二次試験を頑張ろう
0323受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 12:21:45.71ID:XtLaEu68
大阪府ってまだ70人以上いるのかよ
もっと筆記で絞れよな
もう国家に専念したほうがいいかもしれん
0324受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 12:22:23.97ID:prCm/plR
>>321
地頭がいいのか一次ほとんど合格させて面接でガッツリ落とすとこかどちらかだね。
とにかくおめでとう。
0325受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 12:26:12.20ID:KXJrPzyt
大阪府の一次なら普通の頭があれば間違いなく通過できる難易度
それよりも2次以降が鬼門だから、筆記だけで30人くらいまで絞って欲しかったわ
0326受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 12:28:12.62ID:KXJrPzyt
のこり70数人から面接で5人選ぶって厳しすぎる
スーパー障害者しか受からんわ
0327受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 12:37:52.96ID:IG91xUYn
筆記問題は例題通り簡単だったの?大阪府
0328受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 12:48:22.91ID:XtLaEu68
>>327
国家基準でみたらやや難しいけど、国家は簡単過ぎるから参考にならないな
公務員試験全体の基準で見たら、めちゃくちゃ簡単だと言えるよ
それなりの大学出てたら大学受験の貯金だけで楽々合格できるだろうね
0329受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 12:51:36.63ID:4R72zAIR
自分ほぼ中卒精神今回の国家11点前回18点
諦めてたのに
大阪府1次合格だよ?
ありえんわ、まぁ問題の傾向は得意なやつだった
0330受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 12:54:18.58ID:4R72zAIR
しかも全部無勉!
0331受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 12:54:48.89ID:pdSyIIZg
摂津の人事の浅尾の子供もエターナルで摂津市の試験失格で。
0332受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 13:01:17.47ID:ekS3vsCS
大阪府、試験のときに顔写真と本人の照合をしなかったと思うが、替え玉受験余裕じゃないかと思った
0333受験番号774
垢版 |
2019/10/11(金) 19:01:05.03ID:LIEM/dQU
本日、多摩市役所の集団面接&グループワークありました。
受験生は全員障害者で、面接官は優しかったです。
0334315
垢版 |
2019/10/11(金) 22:41:17.84ID:zOm31vK0
地方の1次受かっていたけど書くものが国家公務員のより面倒だし提出締切早いし…
0335受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 05:18:44.50ID:QXI4fC0r
41歳で受けられる自治体はどこがありますか?
0336受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 07:27:50.56ID:FvdqvyYS
普通は今住んでるところの周囲の自治体を受けるんじゃないの?
その自治体の採用ページを見まくって探すしかない
たとえば大阪府で受けられるよ!とここで書いたとして、君が九州や関東の人だったら気軽に受けられないだろ?
しかももう今年度は終わってるから

あとは自分で頑張って探した方が早い
0337受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 08:54:56.81ID:KXiFmPq7
あー パ◯ハラしてえ
理不尽な命令出していたぶりてえ
0339受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 09:11:46.35ID:FvdqvyYS
そういえば労基署で発達障害をいじめていたのも兵庫県だったな正確には尼崎だが
0340受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 09:53:50.77ID:qezbXVuK
尼崎がヤバいのは有名じゃん
あちらの方々の巣窟
0341受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 15:16:28.07ID:ZcYIMXBM
道庁は18日1次の合格発表だ。
0342受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 15:23:03.80ID:DAUYPVy9
面接だが、発達障害オープンの面接は初めてだ
面接対策について検討していかなければならない

誰かもう面接受けた人いますか?
0343受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 15:27:41.30ID:44HJ9FzP
>>342
こんなところで聞かないで支援機関とかに頼った方がいいんじゃない?
0344受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 16:56:08.09ID:yzOs4Rot
埼玉県一次申込者475人か
厳しいな
0346受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 17:19:22.12ID:yzOs4Rot
>>345
32人
前回は93人しか受けてないのに
0347受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 18:47:01.57ID:FvdqvyYS
年齢制限緩和や知的・精神も受けられるようになるとかなり増えるよねぇ
0348受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 19:20:08.05ID:ffb8i7tu
>>345
前回はまだ、年齢緩和と精神知的緩和が知れ渡ってなかったんじゃないかな
国家統一1期と2期の倍率難易度の差と同じ仕組みを感じる
0349受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 19:38:44.71ID:FvdqvyYS
2期は1期よりも採用予定人数が少ないからしゃーない
0350受験番号774
垢版 |
2019/10/12(土) 20:07:01.50ID:kWgw5PJc
埼玉県は、受験要件の撤廃だけでなく、同一日に他の試験とあんまし
被っていない。だから、受験者が大幅に増えたのだろう。
0351受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 07:21:33.27ID:oLKNKNh1
>>346
ちな、去年の応募者数と一次通過人数はどのくらい?
0352受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 07:26:07.07ID:tLmy4HjL
国家公務員障害者選考試験のスレってなぜなくなったの?
スレチでスマンが
0353受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 07:34:42.52ID:ipR1BadG
誰も立てないだけなんじゃないの
一日に100レス単位で荒らすのいるし
0354受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 07:38:55.62ID:oCWs5JjU
>>353
まあそうだわな
普通じゃないもんな

ありがとう
0355受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 07:41:49.65ID:rnjK2Fsm
情報交換を嫌がり、自分だけ出し抜こうとする心の汚いのがいるんだろうな
0356受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 09:11:05.48ID:9zT3A6C4
自分が勝てなければ意味ないのでそれは正しい行為
心が広いと自分で思っている人は情報を惜しみなく提供するべきでは?そうするのがフェアというものだろう
さて、>>355はどっちかな?
0358受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 12:49:45.14ID:JR5i4CSB
>>352
公務員板にあるよ
同時にキチガイに荒らされてたけど
常勤目指してる健常の非常勤婆らしい
0360受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 19:15:34.30ID:ipR1BadG
なんでようじょにつくったん
荒らされにくいからかな
0361受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 19:17:01.63ID:4+lWOgrC
>>352
いやまだあるよ
前スレが荒らしにより途中ストップ
0362受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 19:18:43.95ID:4+lWOgrC
>>360
あ、場所が違って分からなかったんだ
スマホアプリで検索できてすぐ見れるから気にもしなかった
0363受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:48.54ID:9zT3A6C4
その板はjanestyleで開けないなぁ
0364受験番号774
垢版 |
2019/10/13(日) 19:39:04.93ID:9zT3A6C4
chromeで開けたけどスレストッパー??
0365受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 16:01:38.77ID:mOsI21gP
大阪府受かった人、
合格通知もう届いた?
自分、まだw
0366受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 16:59:25.58ID:V6IreMZb
>>365
まだ
しかし倍率がまだ高いな
12倍くらいか
0367受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 18:40:00.28ID:RdQgv+CT
ホント障害者枠の倍率高くなったよね
0368受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 18:42:34.68ID:EGp1fDrg
今まで精神が受けられなかった反動だからねー
もっと採用人数を増やしたら良いと思うが
0369受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 18:51:11.09ID:eUkl0FUM
関東住みだが、初めて大阪府のページを見てみたら驚いた!
横浜市の事務Cが甘く見える・・・

関西は元々公務員の募集が少ないの?国家でも割を喰っている印象。
0370受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 18:56:32.98ID:V6IreMZb
大阪府15倍ぐらいだな
計算間違えた
面接受かる気しないわ
0371受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 21:46:33.47ID:qVmtqGB/
東京都庁46名
埼玉30人以上
北海道 70人
大阪府5名
ほんとなんで少ないんだ・・・
0372受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 21:53:06.37ID:biEdw8zJ
>>370-371
ケチやからや
二重行政のせいやわ
激辛カレー事件同様に闇が深いわホンマ
2度目の万博で儲けるのは
この少ない公務員達だけやで
0373受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 22:11:14.99ID:RdQgv+CT
大阪府って給料他の自治体と比べて安いんじゃなかったっけ
0374受験番号774
垢版 |
2019/10/14(月) 22:32:58.79ID:p6csXqAV
維新になってから大阪市は安くなったよ
受験生の質は察しだよ
0375受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 00:16:26.51ID:dPT81jjX
橋下市長・知事時代でだいぶ変わったからね
0376受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 01:21:20.07ID:UkGqEMtz
大阪府職員でやっていく自信ないな
まあ合格しないけどね
0377受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 07:33:29.66ID:LnzKbFJp
国と比べて地方公務員は水増しの割合少なかったんだから
大阪は水増しあんましてなかったってだけじゃね
0378受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 08:32:35.29ID:dPT81jjX
というか、当時の新聞記事で大阪府/市は水増し無しと報道されている
隣の京都も水増し無し
0379受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:34.76ID:nrJqmzql
>>378
当時はね
後でバレたんだろ
維新も信じられん
不当に職員の給料を下げ解体した
小泉と同じじゃないか
0380受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 09:16:17.32ID:dPT81jjX
大阪府警だな
大阪府自体は水増ししてないよ
どうしても信じられないなら民間に行って頑張るべきでは?
0381受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 19:28:36.77ID:EIZKb+jo
今は地方公務員より民間の方が楽だけどな
0382受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 19:53:15.19ID:7TjFjA3N
やっと大阪府の合格通知が来たわ
早いとこ面接用の書類を書いて送らなければならない
0383受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 20:39:21.86ID:7Wd6D7nW
>>382
俺も来たが
面接用の書類、仕事しながらこの分量書くの結構、大変じゃない?
0384受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 20:53:40.59ID:7TjFjA3N
>>383
本気で書く内容を考え始めたら頭が痛くなってきたから一旦放っておくことにした
ただ、書いた内容に沿って面接してくれるんだったら面接が楽になるからいいかもしれん
0385受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 21:01:28.35ID:LZ5MCdlj
民間ならブラックだな
0386受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 21:15:17.12ID:dPT81jjX
棄権させる狙いがあるだろう
自分で棄権する分には問題ないからね
0387受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 21:31:16.73ID:oChnEowM
道庁もエントリーシート3枚書かされてしんどかったわ。
それでも1次の筆記で提出したから合格していればそのまま面接いけるな。
0388受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 21:39:34.25ID:dPT81jjX
本気で取り組める人は問題なく書けるでしょう
軽い気持ちの人は書けず、そのまま棄権してしまうのみだ
だからこそしんどいだなんて言わないで本気を出してもらいたい
0389受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 22:38:42.59ID:UkGqEMtz
まあ入庁したらもっとハードな仕事待ってるから、それぐらいこなせないやつは来るな的なことかもね
0391受験番号774
垢版 |
2019/10/15(火) 22:58:46.25ID:ItVVi9/l
おれは関東住みだが、働きながらでは面接カード作成はキツイ・・と思ったら
結構、他のみなさんも苦労しているんだね。

頑張ります!
0392受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 00:02:20.30ID:R+Xx8PZe
地方公務員は地獄やぞ
住民のために頑張れよ!
元気があればなんでも出来る!
0393受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 00:11:16.15ID:NMP8i/SP
底辺公務員と言われたりする市役所なんかキチガイ住民相手だしね

でも働かないとな
0394受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 07:02:59.04ID:AiyZ3Iba
自分も基地外住民のうちの一人なので受からない気がしてきたw
最近だとプレミアム商品券の引換券マダー?とか電凸したし…
0395受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 12:44:11.43ID:CGLJfDXH
大阪は筆記で全然人数絞らないし、国家に日程被せてきた時点でやる気無くした
こんな倍率無理
0396受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 16:04:49.93ID:9PSGXHum
10/17は統一の合格発表です。統一で合格した人は埼玉県は受験しないでください。
0397受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 17:29:08.81ID:xMGmFptI
それ合格ではなくない?
1次通過者の発表だし
0398受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 18:39:36.31ID:NMP8i/SP
県庁なんか行ってもボロ雑巾のように働かされるだけだぞ
埼玉県はブラックで有名だしね
0399受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 18:59:09.21ID:GrqV17ke
受験案内の給与の例で「22歳で大学を卒業し民間企業で正社員の職務経歴が18年あり、採用時40歳」が30万なんぼとあるけれど、こんな奴が受けに来たら若干名じゃ太刀打ちできない
0400受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 19:16:38.56ID:DIY4Mt7v
そんなやつ受けに来ないよ
民間プロパーなら年収200万以上下がるぞ
0401受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 19:41:34.19ID:hOjCoSqw
障害者は正社員でも額面20万とかザラなんで
そういう人が受けに来るんでしょ
0402受験番号774
垢版 |
2019/10/16(水) 23:51:45.25ID:R+Xx8PZe
まあ確かに底辺しかいなかったな
底辺は給料アップすらやめないよ
0403受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 07:33:32.11ID:Jtn/q4nt
パワハラしたいんじゃ!
0404受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 15:16:46.74ID:Zoo9MGb5
明日は道庁の合格発表だ。
0405受験番号774
垢版 |
2019/10/17(木) 20:23:40.23ID:7cTnMaAV
国家公務員1次合格したけど、地方も合格してて欲しい。地方の面接練習で、国家公務員2次受けます。被らなくて良かった。
0406受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 08:27:17.36ID:gAucWuN6
大阪府1次通過した人
年齢何歳くらい?
自分31女だが、試験にどう影響するか。
1次は、結構年齢層高めに感じたけど。
0407受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 09:38:59.30ID:pBWejv5j
10/20埼玉県は32人の定員に475人の応募があったそうです。単純計算で15倍ですが、厳しい試験になりそうですね。すんなりとは採用されなさそうです。お互い頑張りましょう。
0408受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 10:14:47.31ID:6519kaq+
>>407
あの試験場に数百人入れるのか?
会場が分かれているとはいえ
0409受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 10:22:29.34ID:6mF3oC4V
国家落ちたからこっちだ
宜しくな
0410受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 13:49:15.20ID:6519kaq+
くるな
0411受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 17:19:37.12ID:H3M12zd7
道庁の合格通知書届いたよ。
1次通過179名なら面接もかなり長期間になるのかな?
0413受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 17:30:24.20ID:H3M12zd7
>>412
採用70名の予定だけど障害者採用で
今まで一度も予定数いっぱいまで採ったことはないみたい
0414受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 18:04:50.85ID:3GK6B5W2
やはりこ
0415受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 18:06:56.38ID:zig/zu2/
やはり国家と大阪府の面接が被ってしまった
どっちも筆記9割の自信はあるんだが、受けれないものは仕方ない
大阪府に辞退の電話しないとダメなのかな?
0416受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 18:08:53.17ID:lB7P0IQ+
>>413
大阪府と比べたら格段に倍率低いね、うらやましい
0417受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 18:13:47.20ID:3GK6B5W2
>>416
大阪府が筆記でもっと絞ってくれてたら大阪選んだんだけどね
あんな倍率は無理ゲーでしょ
面接一回だけの国家にかけるよ
0418受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 19:59:45.35ID:MjqG9b2l
神奈川県から受験票がこなくて不安
来週試験なのに
0419受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 20:32:34.79ID:k/BzsX6N
>>418
明後日だろ?
ネット申し込みならダウンロードじゃないん?
0420受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 22:31:02.27ID:yB1Oxhx9
>>418
助手の試験ですか?
0422受験番号774
垢版 |
2019/10/18(金) 23:45:00.04ID:qrHEBjep
精神解禁で今年初めて受けたけど驚くほど簡単だった
筆記も面接も
障害者の能力を相当低く見積ってるのかなと思った
0423受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 01:18:01.52ID:H6EGQT9M
>>422
市役所ですか?
0424受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 07:41:37.81ID:jsKCHZW/
明日の埼玉県の受験票印刷したら(鉛筆HB5本以上 シャーペン不可)
とあって、摩訶不思議なルールだと思った。

なんで作文でシャーペン不可なんだろう?
0425受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 09:41:07.91ID:wwA19/qr
裁判所事務の作文はボールペン(鉛筆、シャーペン不可)
0427受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 11:06:11.99ID:JW+ZEKaD
シャーペン可の公務員試験のほうが珍しいような
0428受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 11:15:44.29ID:RWZjJDAa
国家は作文シャーペン可。
基礎は不可。マークシートだからね。
0429受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 13:18:59.93ID:H6EGQT9M
>>426
でもその中で最終合格選ばれるのから受験者多いと採用は厳しそうですね
人柄重視だと努力のしようがない部分も多いし
0430受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 13:54:57.94ID:w1XmZWYx
基礎能力判断のためにExcelとWordの入力テスト取り入れてもいいんじゃね?
0431受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 14:16:51.25ID:WYNKF0fU
エクセルワードなんて入ったらすぐ覚えられるからな
まあ障害採用の筆記も短期で対策可能なものだけど
0432受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 14:38:14.09ID:8LaUgqgA
>>421
金曜に受験票届きましたよ。県内です。
0433受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 15:13:50.75ID:cRm0k7uE
こんな状況で千葉県庁大丈夫なのかな…みんな来れるのかな…
0434受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 15:21:36.82ID:wwA19/qr
緊急事態の時に出勤できない職員は論外なので
0435受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 16:42:48.32ID:mUAbclID
この枠は学生以外正規で働いてない奴は論外だろうな
無職で点数だけ高い馬鹿とか職務能力なさそう
0436受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 20:00:53.71ID:ziAhxYd1
 無職で点数高い=馬鹿 って、完全にお前の願望だろ
イケメンで金持ち=馬鹿 ぐらいの僻みっぽさ
0437受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 20:50:33.27ID:tSKs3l3S
無職で勉強だけしてりゃ馬鹿でも高得点とれるんだから採用側も避けたいだろ
正規で働きながら時間ない中で高得点とってる人間のが能力を示せているのは当たり前の判断
0438受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 21:10:06.98ID:hrNWOgVK
働きつつ無勉で9割のワイ最強やな
0439受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:24.58ID:mO2ydjPw
>>430
あんなん誰でもできる
オッサンはできない奴多いけどな
0440受験番号774
垢版 |
2019/10/19(土) 22:47:18.83ID:H6EGQT9M
>>438
羨ましいです
内定何個かもらってるんですか?
0441受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 00:39:47.23ID:Cu+qExQr
こんばんは。広島市役所の障害者枠の面接受けられたかたいらっしゃいますか?あと1週間で発表ですね。
0442受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 11:34:11.39ID:fJd8USa0
<<441
受けましたよ。
でもたぶん落ちました。
0444受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 12:45:49.52ID:1NpFbTj3
神奈川県なぅ。
出席率は80%くらいな感じ。

免許センターも含めてこの辺に来ると必ず昼食は県立がんセンターのレストラン。
0445受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 12:53:08.20ID:TRQW5WvQ
国家公務員しか受けたことなかったけど、地方公務員って問題簡単なんだな
あっけなかった
0446受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:07.98ID:IeK36bj/
埼玉県、資料解釈の問題で誤記があったね。
0447受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:26.81ID:1NpFbTj3
神奈川県終わった。
教養は国家と違って余裕に感じた。
問題は集団討論だが…

東京都で筆記受かったのに討論でダメだった悪魔が蘇る。
0448受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 13:43:20.82ID:9CdVUIWX
千葉県受けた人いないの?
何人くらい欠席だった?
俺の部屋は6人中4人欠席だった

問題も7割くらいは取れるレベルじゃなかった?
0449受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:04.55ID:gz1CFMQU
>>448
千葉県庁難しかった…。7割が合格ラインなら落ちたと思う
0450受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:17.55ID:fRzoBe+r
埼玉県庁受けたナカーマいる?

ワイは気持ち7割取れたが、7割は当落線上?
0451受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:08.77ID:9CdVUIWX
>>449
いやすまん7割は確実に解けたからみんなそんなもんかなと…
ボーダーは知らん
特別区は5割だったから千葉は簡単だったのかなと

欠席率どのくらい?
0452受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:03.87ID:QAO5wPY0
40問中35問くらい取れたけど大丈夫だろうか?
倍率高いし
0453受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:24.34ID:gz1CFMQU
>>451
特別区5割なの?
千葉は筆記でかなり落としそう。

欠席率低いよ。大教室ほぼ埋まってた
0454受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:26:20.10ID:g6KA58Rv
>>441
筆記はほぼ満点取れるけど、面接はやっぱりうまくいかないわ
精神障害者に口先を求めないでほしい
0455受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:28:34.40ID:8XEu8b1D
>>422
筆記は普通に学歴ある人なら無勉強でも楽勝で受かるよ
一般枠ならこうはいかないけど、障害者枠の筆記は簡単だからね
0456受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:28:52.07ID:Q/8J0tim
埼玉県国家に比べてかなり簡単な感じだった
0457受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:33:31.08ID:QAO5wPY0
>>456
図形問題0とかw
0458受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:35:39.93ID:86OgDa4+
人とコミュニケーションできないのなら対人のある仕事をしないで欲しい
0459受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:38:11.82ID:9CdVUIWX
>>453
特別区は自分が5割だっただけ
筆記じゃほぼ落とさない面接超重視

えぇ…千葉市も募集してたし、埼玉神奈川も募集してるのになんでこんなに受験しに来るんだ…
0460受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:43:21.84ID:gz1CFMQU
>>459
自分は6割ギリギリ行かなかった。
特別区は面接超重視だけど、千葉県庁はどうなんかな?過去の情報からも判断できんよな

神奈川は県内限定だからね…千葉県庁欠席率低いと思う。
0461受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:45:06.70ID:KNEOAmxn
>>448
千葉県庁受けましたよーこっちの部屋は1人しか欠席いませんでした
0462受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 15:46:05.40ID:gz1CFMQU
>>461
何人中ですか?
0464受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 16:21:37.52ID:fJd8USa0
<<443
緊張しすぎてよく覚えてないですが面接官の指示がある前に着席しそうになって挽回したかったけど
拍子抜けするほど早く終わってあまり自己アピールできなかったです。他の人は長かったのに…
0465受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 16:28:11.16ID:zY8Y8ybR
>>464
ありがとうございます
私は逆に長めの面接でした
ただ手応えなかったので不安です
0466受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 16:50:50.00ID:fRzoBe+r
埼玉県のボーダーはわからないが、せめて一次の受験者と通過人数だけでもわかれば嬉しい…11/6が待ち遠しい
0467受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 17:16:25.68ID:HPnqPidH
>>457
図形問題は視覚障害の人に配慮してださなかったんだと思う
点字にするのも難しいんじゃないかな
0468受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 17:41:08.02ID:t653ZCxe
そうだね。あえて図形や軌跡の問題は出さないらしい。

ただし、今年の相模原市の大卒程度で図形問題が出たけど、
受験者に視覚障碍者がいなかったから出したんだと思う。

埼玉県は32名の大量採用だから、辞退者を見込んで、100名〜150名くらいは
1次通過するような気がする・・・
0469受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 17:43:56.67ID:gz1CFMQU
>>468
千葉はどうでしょうか…
0470受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 17:48:24.55ID:QAO5wPY0
>>467
なるほどね
もう出ない訳か
0471受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 17:51:37.61ID:zY8Y8ybR
視力ない人ってどうやって働くんだろ?
電話対応オンリー?
0472受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 17:56:07.34ID:NDB81sts
愛知県、図形問題2問出てた
0473受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 17:56:18.49ID:t653ZCxe
>>469
私、千葉県は受験してないので・・

ただ、千葉県は隣の県の特別支援学校にまで受験案内を送っているので、
とにかく受験者を集めたいんだろうな、と思います。
0474受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 18:12:49.29ID:dr6gwTwA
なんでいきなり埼玉がそんな採用すんの?
かなり水増ししてたの?
0476受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 20:08:53.71ID:jAp6B/SU
>>468
教えてくれてあざす

予想レンジマックスの150人通してくれるなら、もうけもんだよ笑
0477受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 22:29:42.13ID:j8YmLX5V
<<411
俺も道庁から合格通知届いた。
HPみたら受験者は215名なんだな。300人以上受験してるかとおもってた。
国家や市役所併願してて辞退する受験者もいることも考えれば
2次の倍率は2倍くらいな気がする。
問題は地元で勤められるかなんだよな。
0478受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 23:07:26.87ID:G6jd95Qh
埼玉県庁を受験しましたが、国家統一より難しく数的問題が一問も解けなかった。皆さんは数的は難しくなかったですか。その上、10問を全て4と記入したら、回収時に3が多くて4は殆ど無くて死にたくなった。質問です、今回のボーダーは何点あたりでしょうか?
0479受験番号774
垢版 |
2019/10/20(日) 23:50:47.81ID:jAp6B/SU
>>478
数的処理は同感です。12問中5問くらい当てずっぽうゲームになりました笑

ボーダーの話は、僕には予想できかねます
0480受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 00:15:44.32ID:+JQ+a04/
筆記最低難易度は広島市かな
満点続出してたと思うわ
数的判断7問しかなかったから暗記全科目やらず軽視してた奴には高得点はきつかったと思うが
0481受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 06:05:38.53ID:wZsUbdul
もし受かっても公務員の仕事をこなしていく自信がない。
みんな自信満々ですごいな。
0482受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 06:11:22.23ID:xOObL57R
ここのスレ見てると筆記最低難易度は福井市かな
健常者とは違う試験で国語能力(熟語四字熟語敬語)と数的処理能力(中学レベルの数学)で4択
0483受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 08:00:03.42ID:RTmCO7Il
>>480
一番難しいのは東京都だと思う
一般枠と同じくらいのレベルの問題が出た
ただボーダーは低いと思う
0484受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 08:07:16.09ID:8DttRfDK
>>481
公務員の仕事程度が勤まらないならどこ行っても無理でしょ
0485受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 08:08:27.14ID:8DttRfDK
大阪府に辞退の電話しなきゃ
国家と被った日程ずらしてくれないかなあ
やっぱダメだろうなあ
0486受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 08:13:07.54ID:eC0VnJ6Y
埼玉県ですが、隣の1624が超頭がよくて15分前には終わりボーとしたて。国家統一も合格してるんだから、いやらしい話埼玉を受験しないで欲しい。ボーダーで焦ってます、国家統一も落ちてしまったしもう残された道は死しかないのかも。
0487受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 08:13:22.99ID:YQJrXSe7
>>484
今時公務員は楽じゃないみたいだよ

友達が勤めてる役所では民間からの転職者が過労で体壊して休職したりしてるらしいよ
0488受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 08:24:17.81ID:RTmCO7Il
>>487
知ってるよ、知り合いに民間から地方公務員に転職した人いるからね
でも銀行から公務員に転職した人はみんな楽だって言ってる
金融関係の異常な激務に比べたら、福祉や税務を除いた公務員の仕事は大したことないってさ
障害者に福祉みたいなキツイ仕事は回ってこないと思うよ
毎日電話受けたり、決まった仕事やって判子押すだけだろ
0489受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 08:47:17.94ID:6QPRU0ut
>>486
ボーダーってどのくらいだろうね
32くらいかな??
0490受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 09:41:24.48ID:zD7FqBsu
>>485
金曜日に問い合わせしましたが日程変更は原則的に不可と言われたのでその場で辞退の連絡をしました
0491受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 09:45:01.06ID:01s94Brf
>>486
君は1623か1625か
0492受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 09:47:25.79ID:01s94Brf
>>488
またそうやって底辺が現実逃避してんなぁ
銀行から来たやつは過剰なノルマから解放されて精神的に楽ってだけ
なぜ公務員が倒れてるか全く理解してないだろ
それに健常者がばんばん倒れて人手不足の現場で障害者に配慮なんてないぞ
0493受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:08.22ID:Kk72eTF6
>>483
東京都の障害者3類の筆記は5割以下の点数でも通ってる人いるよ
0494受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 10:18:24.90ID:6QPRU0ut
>>493
本当なの!?
0495受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 10:28:18.32ID:fwQf4uTI
ここ来てる連中のうち実際の受験生はどれくらいなんだろ
0496受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 10:32:57.45ID:45brdHXm
>>492
人に底辺呼ばわりする奴がなんでこの障害者スレにいるのかな?
病気になる前は大企業で正規で働いてた人間だってたくさんいる
障害者になった時点で君も底辺な
某庁舎で非正規で働いてる自分からしてみたら、公務員の激務は民間に比べたら大したことない
公務員は自ら無駄な仕事作り出して忙しくしてる感じがするわ
0497受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 10:41:37.44ID:6QPRU0ut
>>491
あなたは大講堂ですか?
0498受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 10:44:13.56ID:Kk72eTF6
>>494
筆記がやや難し目で、年齢制限も39歳までで受験者少ないからな
350人くらいは申し込むけど、同じ日に特別区の試験もやってるから2割5分は欠席するから280人くらいしか受けに来ない

その中で140人が筆記受かる
45人採用で面接倍率3倍にしたいからそのぐらいは受かる

ただし総合成績に筆記の点数も入るから、それなりの点数取れないと最終合格は難しい
グループワークもあるから発達精神は詰む
0499受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 12:26:55.20ID:why9Ndp/
>>489
8割も必要なの?
事前に何も調べなかったから65%くらいで良いと思ってた
舐めてたなー
0500受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 13:20:15.20ID:YQJrXSe7
埼玉県一次講堂で教養試験の時後半に大きめのイビキかいて寝てる人いたね
周りの席の人集中できなかっただろうな
ご愁傷様です
0501受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 13:28:27.62ID:DE4RZmKh
>>499
実際のところ、どのくらいなんだろうねぇ
0502受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 19:36:56.50ID:BNjUeq0d
民間からきて楽って言ってる奴は大抵民間○年目と公務員1年目を比較してるからそりゃ楽に決まってる
あと公務員で本当にきついのは税や福祉なんかじゃく、総務系の部署
流石に障害者枠はこの辺の中枢には一生配属されないと思うが
税や福祉程度なら余裕でいくだろ
役所でできる仕事ほとんどなくなるぞ
0503受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 20:04:51.64ID:rKm4Mygg
市役所なら出来の悪いのを比較的人数の多い福祉の窓口系に行かせて数人の優秀なので回すって聞いたことある
0504受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 20:12:53.89ID:BNjUeq0d
無能が財政や総務や広報にいったら瞬殺で退場だぞ
有能でも退場マン続出してるからな
ナマポや徴収なんて全然マシな部類
0505受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 20:43:50.44ID:W8/jekgO
>>502
総務系だったが忙しかったわ
公務員の仕事を舐めてる奴は低層階の仕事しか知らない低スペだろう
民間も非正規しかやったことないんでは
0506受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 20:59:53.97ID:WrNyVaCB
総務系は出世コースだし周りが有能ばかりだからキツくても頑張れるが
福祉系は左遷コースでただただきついだけだからな
0507受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 22:54:46.39ID:5E1bHMkX
埼玉県の一次は、国家統一や東京都での優秀な方が蹴ると見込んで何人まで合格させるんでしょうか。ああ、数的の十問を四ではなく三にしておけばよかったと後悔してます。でもこれも運なんでしょうね。
0508受験番号774
垢版 |
2019/10/21(月) 23:01:55.60ID:why9Ndp/
>>507
確かに辞退する人もいそうだね
ボーダー7割くらいだと良いなー
0509受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 05:47:22.24ID:dNdMID7N
ウーン、ちなみに国家統一は6割強の19点/30点です。国と東京に蹴られるから、仮に同じと考えても、25点/40点と考えるのは自分に甘すぎますか。あと、平均点は何点でしょうか。
0510受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 08:54:20.60ID:uE13B5hK
東京都は平均点の公表は無し
国家は最終合格発表の時に(各受験地の)合格最低点と平均点の発表がある。今はまだない
前回のデータは人事院のサイトで発表してるので自分の目で見ることをおすすめする
0511受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 09:24:16.51ID:aRL3RBo0
>>507
大丈夫
Cは12時間で確率は1/6だから
0512受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 10:45:39.49ID:ALyh3uFt
大阪府、辞退者どれくらいいるんだろう
こういう試験の仕組みを知らずに受験してるが
全て点数化されてて上位から合格という感じなのか
自分はグループワークも面接も
周りよりは若いというだけで少し自信あるが
作文で下手こいてるw
0513受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 10:53:59.64ID:V2qr305l
総合得点のとこ多いな
論文は配点高く超重要だから致命傷だな
0514受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 10:56:34.79ID:uE13B5hK
一般的には、筆記、作文、面接を点数化して上位から合格するという仕組みで
内定辞退による繰り上げ合格は無い。最終試験の棄権(不参加)が増えるのを祈るしか無いですね
0515受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 12:16:44.89ID:6kpTzS/W
集団討論あるんだが、一般枠と障害枠わけてくれるのかな?といっても障害枠一次合格2人しかいないのだが、、一般枠と一緒に討論させられるのかな、、
0516受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 12:32:27.90ID:57yfodIt
どことは言わないけど1次試験からいきなり面接とSPIを簡単にしたやつで試験行ってる地味市落ちた。
20人受けて1人合格か
0517受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 14:06:56.62ID:npmT0od6
都庁 埼玉 千葉 神奈川はわりと採用人数おおいけど関西とかほかの県庁はやはり
すくなてくて大変だな。
0518受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 14:48:54.41ID:2Jby6zB5
総務って右翼とかヤクザに対応する仕事もあったりするの?
0519受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 15:05:27.12ID:jiad+Zcm
>>518
平和行政担当ならやる
政令市とかでかいとこ以外は大抵総務が持ってる
0520受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 15:55:10.54ID:ZTvVj3d7
ヤクザって警察OBとかを専門職で雇って対応してるイメージだったけどそんなこともないのかね
0521受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 17:38:13.93ID:EqlSzJiY
>>518
人権関係の部署ならあるよ
0522受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 17:59:49.10ID:6kpTzS/W
ホームページには最終試験に作文、集団討論あるんだけどさ、通知には作文、他 しか書いてないのよね。障害者合格が3人しかいないから、討論無しの障害について聞き取りとかかな?
一般枠と障害枠一緒に討論しても太刀打ちできないしなぁ
0523受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 19:13:48.44ID:ALyh3uFt
>>522
もしかしてあんたはツイッターにいる?
なんか似たような書き込み見たぞー
0524受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 19:17:02.28ID:ALyh3uFt
もし、ツイッターと同一人物なら
あんた受かりそやなw頑張れ
自分は違う試験の受験生
0525受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 22:36:12.61ID:Rjw+gpq1
>>511
仕事算のところですよね、違いますよ。確認したところCは16時間でした。答えは、たぶん一つもないと思います。お気持ちありがとうございます。
0526受験番号774
垢版 |
2019/10/22(火) 22:43:22.01ID:ZTvVj3d7
埼玉県だよね
全問問題確認ってどういう風にやるの?
自己採点用に何もしなかったのを今更悔いてる
何点ぐらいだったんだろー
0527受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 10:40:38.94ID:ulP25+GK
今日、多摩市の一次の集団面接の発表だったけど、障碍者枠で受験した人で通過者ゼロみたい。多摩市、障碍者雇用する気がないな。
0528受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 10:49:24.87ID:ff8CYwMR
グループワークをするらしいが、どんなんなんだよ
今まで長年生きてきて初体験をいきなり本番でやるのかよ
グループワークって一人でもダメダメなやつがいればそのグループは全滅するのかな?謎だ
0529受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 10:50:18.10ID:+NLc2YDK
国家と大阪府が被ったから大阪府に辞退の電話しなきゃいけないのかと思ったら、
面接カード送らなかったら自動的に辞退扱いになるから必要無いのな
手間は省けたけど、精神にあの量の面接カード書かせるの大阪府は鬼だわ
さすが倍率15倍
0530受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 10:52:44.12ID:SorbZfY4
>>502
総務は仕事できない奴が行くんだぞ
嘘つくのは良くない
人事は逆にエリートね
0531受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 11:00:42.33ID:dKuzma3i
多摩市のやつは、ほんとカラ求人だよ…
筆記試験とかそこそこ残ってたのに上級も初級も該当者0とか。

取る気ないなら障害者枠とか出すなよって思った
0532受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 11:11:31.60ID:EVQ/q6D/
元公務員だけど基本無能は官房に行けなかったね
もちろん総務も例外ではない
人事で言えば任用ラインが最強で管理ラインはそこまで
会計は経理ラインが最強で厚生はそこまでって感じ
当たり前の話だけど課の中にも色々あるよ
無能は原課に紛れ込ませるって感じだったな
あくまで自分のいた組織の話だけどね
だいたいどこも同じだと思うけど
0533受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 11:16:20.39ID:rRLMwquY
定年まで惨めな思いしながら我慢して耐えていけるだけの精神力が必要なのはどこでも同じだね
0534受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 11:38:35.46ID:v0WezUGv
多摩市ではないが、昔小金井市を受けたとき、やっぱりカラ求人だったことがあった。
弁護する気はないが、小さい市はどうしても採用に躊躇するのかね。

また、多摩市はおれの知り合いの精神が非常勤として働いている。
だから、基本、非常勤でまかなうつもりなのかもしれない。
0535受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 12:34:25.83ID:/y7Hx9yV
いよいよ明後日は横浜市の合格発表や…最終的に何人通してくれるのやら…

ざわ…ざわ…ざわ…ざわ…
0536受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 12:36:55.09ID:lPQ8Cql3
>>534
国立市、西東京はどうかな?
0537受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 12:37:51.95ID:lPQ8Cql3
>>535
落ちてる可能性大だから期待してない。数人採用の時点で希望持てないby事務B
0538受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 12:40:30.10ID:/y7Hx9yV
>>537
倍率的にもあまり甘くなさそうだろうからね
0539受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 12:46:10.54ID:EzkCPreD
>>529
こういう甘えた奴を排除したかったんだろうな
0540受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 13:02:15.76ID:+NLc2YDK
>>539
どう甘えてるのかな?
筆記は9割取れてるからもっと一次で絞ってほしかったのに、70人以上も残ってる時点でやる気失くすでしょ?
国家に専念したほうが賢いよ
0541受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 13:18:10.26ID:v0WezUGv
>>540
が正論を言っている。

オレは関東なので大阪の面接カードの量は知らないが、有職者にとって
普段の勤務をこなしながら、国家(3つ)や大阪等の面接対策を同時進行で
進める、というのは経験した人でないと判らないと思う。

おれも、10月17〜19日にかけては、普段の勤務に加え、2つの自治体と
国家(3つ)が重なって、精神的にも体力的にもとてもつらかったし、
結局、1つの自治体は棄権を申し出た。

どこが「甘え」なの?
0542受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 14:46:49.45ID:ff8CYwMR
>>529
あの面接カード、書いた内容通りに面接してくれるなら楽なことこの上ない
書くのは面倒極まりないが、面接で楽できるならよし
ちなみに国家は受けてないので、大阪府一本勝負
0543受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:34.14ID:08zsxHLW
>>530
それ民間だろ
公務員で総務はエリートコース
0544受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 20:42:08.54ID:o1MM2Ig1
公務員の本庁総務は市長や知事の直属だから優秀な職員で固められてるのはいずれの自治体を見ても明らか
民間総務も馬鹿にされがちだが出世候補が配属されること多いんだけどな
0545受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 20:50:27.86ID:zRKBbJuR
大阪府の面接カードは明らかにふるい落としにかかってるな
あれだけ倍率高いとやむ無し
0546受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 20:51:23.78ID:+QoMReKv
人事も総務部にあるんだが
0547受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:48.29ID:eVBSn2dz
なんで横浜市障害者の給料は大卒並みなん?
他に大卒並みの給料のとこあるん?
0548受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:00.27ID:g0k7M7Dt
>>547
多摩市も同じだったはず。あと川崎市とか武蔵野市も。ただ、その分求められるレベルは高いと思う
0549受験番号774
垢版 |
2019/10/23(水) 22:00:27.66ID:OtT4cSoK
北海道も申込み265で受けたのは215で面接カードみて受ける気なくしたのかもしれん。
0550受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 08:11:46.13ID:bn/VNY/E
>>548
ありがとう
多摩市は試験も上級、初級別れてるんだな
0551受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 09:49:53.34ID:BMwgHh3V
明日は横浜市の発表ですね。給料が大卒と同じということは求めてるレベルも高い。一般枠の試験と同じくらい難しいですよね。不合格だった場合、どうやって受け止めていいのかわからない。横浜市が第一志望だから落ちたらどう受け止めればいいの…。毎日眠れません。
0552受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:30:43.43ID:DO4zwCA3
>>551
私も不安です。唯一の救いは、面接日当日に同じ時間帯だった受験者が欠席だったので、事務Bの倍率が少し落ちたなと思ったくらいです笑
0553受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:37:49.70ID:+mSyl4a0
>>551
精神障害の方ですか?
病状が重くなってしまったら、まあこんなものかと受け止めるしかないですよね
なるべくしたなったという運命として前向きになることで多少は楽になれるかもしれません
もしくは「宿命」でもいいですが
0554受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:44:37.26ID:BMwgHh3V
>>553
精神です。前向きに考えることが一番いいのですが、やはり悔しいです。現実を受け止められないです。
0555受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:45:28.19ID:BMwgHh3V
>>552
24名中23名ですか。男女比もわからないですよね。
0556受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:50:57.51ID:DO4zwCA3
>>555
男女比は分からないです。私は7日の0840集合でしたが、他の区分の方は全員出席でした。
0557受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:52:42.29ID:BMwgHh3V
>>556
女性いました?自分、全員男性でした
0558受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:56:55.94ID:DO4zwCA3
>>557
誰もいなかったと思います。
0559受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:57:53.63ID:DO4zwCA3
>>557
間違いました、女性は誰もいなかったです。
0560受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 10:59:38.91ID:BMwgHh3V
>>559
男性が多いんですかね。
3タームに分かれてるっぽいですが、自分の前と後も男性でした
0561受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 11:05:08.12ID:DO4zwCA3
>>560
そうかもしれません。3タームってホワイトボートの区分けの話ですか?
あと、差し支えなければ、何日に受験なさいましたか教えて頂けますか。
0562受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 11:07:47.28ID:BMwgHh3V
>>561
そうです。561さんは前後の方は男性でした?
9日です。

男女比をしつこく聞いてすみません。24名中の男女比が少しでもわかればと思いました。自分男です。
0563受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 11:14:46.17ID:DO4zwCA3
>>562
事務Bに関しては、私は7日のトップバッターだったので、前の人はいません。集合時間が同じ時間帯だった私より後の人は欠席でした。
細かいことは面接終了後、すぐに帰ったので、同じ時間帯しか分からないです。他の区分の方は全員男性でしたが。
0564受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 11:22:20.91ID:BMwgHh3V
>>563
くわしくありがとうございます。明日の発表で明らかになりますね。今夜は眠れません
0565受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:35.30ID:+mSyl4a0
>>554
素晴らしい!
今が試練の時と思って頑張りましょう
0566受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 12:00:03.73ID:BMwgHh3V
>>565
素晴らしくないです
試練、そうかもしれません
0567受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 12:12:28.44ID:P4X/sFjC
横浜市は倍率が倍率だけに、あまり期待せずに受かれば儲けもんの認識でちょうどいいでしょう
0568受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 12:15:26.91ID:bn/VNY/E
>>563
おい、特定余裕じゃねーか
気を付けろよ53
0569受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:38:51.86ID:OhkIM0RG
横浜市受かってる気しないから割り切ってる
0570受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 13:59:28.15ID:BMwgHh3V
>>569
精神障害の特性で、割り切りたいけど割り切れない
0571受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 14:54:00.24ID:9t+3ArlP
川崎市障がい者試験、受験予定の方はいますか?
0572受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 15:12:25.00ID:wPvh/hTY
明日は広島市も発表だね
30名の大量募集だから入れたらいいな
0573受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 15:33:57.68ID:DO4zwCA3
>>572
人数多いな。最終合格発表日なの?
0574受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 15:42:30.78ID:NBmhTbS6
>>572
国家の中国地方の採用数より多いw
0575受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 15:53:00.99ID:wPvh/hTY
>>573
うん
一次 筆記と論文
二次 面接(最終)
0576受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 15:59:53.43ID:OhkIM0RG
横浜市受かってる人エリートだよ
受かってる気しないからもう諦めてる
0577受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 16:06:36.69ID:BMwgHh3V
>>576
自分、日東駒専以上march未満だから諦めた。短期離職のクソなので。
0578受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 16:07:18.46ID:BMwgHh3V
そういえば横浜の面接、最後やらかしたから絶対落ちた…
0579受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 16:18:29.18ID:DO4zwCA3
>>578
何をやらかしたの?
0580受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 16:19:22.94ID:/Geuws+b
電話対応で本日はありがとうございました ってら伝えようとしたお世話になりました だけ言って  ?って反応された 終わった
0581受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 16:19:31.31ID:BMwgHh3V
>>579
長所と配慮矛盾してた
0582受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 16:21:15.08ID:BMwgHh3V
>>580
何の試験?
0583受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 17:37:48.61ID:Bhwni2pw
>>571
わたしです
0584受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 18:34:23.95ID:1W6/2Roo
広島市の倍率ヌルすぎでワロタ
やばい奴大量に入ってくるだろ
少し横浜市に枠分けてくれよ
0586受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 19:57:28.79ID:dQ+zC8qt
>>584
倍率いくつなの?広島市
0587受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 20:47:20.19ID:0P6xLQRS
横浜市、10月8日午前面接受験組です。
女性は全体(事務A〜C混合)の中で、1人しかいなかったような気がします。
また、事務Bか事務Cで1人欠席者がいました。(あくまで記憶)

ちなみに別に横浜市に限ったことではないですが、障害者公務員試験って
女性受験者が少ないから、面接でまともなら合格しやすくて羨ましいですね。
0588受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 21:00:20.09ID:PR39aTIe
面接でまともなら男でも受かる
経歴、受け答え共にまともな奴なんて数える程しかいないだろ
0589受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 21:42:48.52ID:BMwgHh3V
>>587
女性はABCのどれかわかりますか?
0590受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 21:43:23.67ID:BMwgHh3V
>>588
受け答えまともじゃないってどんな感じなんだろう…
0591受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:04:48.62ID:0P6xLQRS
>>589
う〜ん、さすがに詳細まではわからないし、記憶も薄れつつあるんですが、
”たぶん事務Cかなあ”といった感じの女性でした。

投稿を見るとID:BMwgHh3Vさんは横浜市にとてーも熱い想いを持ってられるんですね。
正直、仮に「熱意」だけで横浜市が採用を決めるのであれば、D:BMwgHh3Vさんは
私よりはるかに合格可能性が高いと思います!
0592受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:09:16.79ID:0P6xLQRS
>>590
ある市役所を受験した時、面接に普通の私服で来ていた人がいました。
別に受け答えは普通の人でしたが、ちょっとまともでない、と思いました。
(どこの市役所かは、個人が特定できるため、書きません)
0593受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:15:45.56ID:dQ+zC8qt
あくまで一般論ですが、発達障害は男性に多くて女性は少ないと言われてますよね。
0594受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:22:52.49ID:dQ+zC8qt
>>587
その時間帯しかいないのに、なんで女性は1人しかいないって分かるの?面接終わったら、会場から出るし
0595受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 22:59:05.55ID:zFCYLPP1
>>590
面接官の質問に対してズレてる回答したり、
志望動機をホームページ見て公務員に興味持ちましたとかあまりにも浅はかな回答する奴はまともな受け答えとは言い難いな
0596受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 23:03:33.02ID:Y4XdFEji
誰でもいい一般枠なら女性には判定が甘くなりがちだが
障害枠はガチで就労能力ない奴ばかりだから、性別問わず純粋に働ける奴を厳選してとるだろ
終身雇用の公務員でまともに働けない不良債権抱えたら終わりだからな
0597受験番号774
垢版 |
2019/10/24(木) 23:25:47.97ID:dQ+zC8qt
>>596
女性に甘いというか女性活躍社会を政権が進めてるから、積極的差別是正措置で女性を優先的に採用するようにしていると考えた方が実態に近いと個人的には思う。
0598受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 00:30:19.93ID:6WUnLHrW
それ女性に甘いと同義じゃん
政府が推進するアファーマティブアクション=社会的弱者に対する優遇措置=女性に甘くする
0599受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 06:13:29.51ID:tLoOcexu
>>587
横浜市7日午後組だが、事務Bに可愛い女性いたから少なくとも女性2人はいるってことだな
0600受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 07:00:36.55ID:P1fzNhOz
>>599
午後1時台?2時台?
0601受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 08:02:48.83ID:tLoOcexu
>>600
多分、BMwgHh3V と同一人物だろうが、しつこすぎるぞ
大人しく10時まで待てよ
0602受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 09:12:21.38ID:5quur0RI
広島市受かった
嬉しい!
同期のみなさまよろしくお願いいたします
0603受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 09:22:06.61ID:oxAB/bLo
広島市、不合格でした。国家に切り替えよう…。
0604受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 09:48:34.18ID:0Wn7v1Qw
>>600には不合格が約束されているので安心しろ
0605受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:09:00.77ID:ACGxa85t
横浜市、事務B落ちた。二人しか合格出さないのかよ
0606受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:09:46.22ID:d6P7dAL1
横浜合格ワロタ
0607受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:12:13.81ID:0Wn7v1Qw
スーパーマンが欲しいのは民間と変わらないからね。精神は全員不合格のはず
切磋琢磨してスーパーマンになったらいいさ
0608受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:12:49.84ID:lM9KE7v1
広島市落ちた
ブラック非正規抜け出せん
0609受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:15:57.64ID:ACGxa85t
>>606
区分は?
0611受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:23:18.32ID:ky+csqtw
広島市合格した
4月1日に30人も本当に採用するのかな
0612受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:25:30.16ID:Ric4f5Pi
広島市合格してた
本当に嬉しい
これでやっと親を安心させられる
0613受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:30:55.85ID:0Wn7v1Qw
>>612
おめでとう
親のためを第一に思ってどんなにしんどくても頑張ろう
限界を迎えそうになったときは親の顔を思い出すのだ
さすれば乗り越えることが出来よう
0614受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:45:03.35ID:ivScz+K0
横浜市だめだった
ほんと、どんな人が受かるんだろう
パラ馬術で人工関節入れたから障害者区分になってパラリンピック目指してたが
筋トレしすぎて回復してしまい健常者判定になって刺客を失った人の記事を昨日読んだが
そういう人しか求めてないんだろうね
民間でみっちり働いて年齢もせいぜい30前後、事故で人工関節入れたから障害者区分みたいな

精神で受かるのはそれこそ何カ国語も話せるとかそのレベルの人でないと
0615受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:49:34.60ID:L5pcEjdv
>>614
募集人数少ないからってのもあると思う
0616受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 10:51:02.54ID:iVm4sqdY
>>613
拾っていただいた恩に報いるために全力で頑張ります
0617受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:04:19.89ID:m6vlnt5r
横浜も広島も落ちた。
てか横浜身体しか採ってないね。
0618受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:04:50.78ID:ONzTgKYt
>>615
それですよね。

横浜事務Bの自分も人数が人数だけに期待も控えていましたが、落ちてました。。。
0619受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:09:03.54ID:mjTXXlPr
横浜市は事務ABCと学校事務合わせて最終合格者13人。そのうち身体障害のある人は8人、精神障害のある人は5人。
事務Cに関しては、400人の受験者に対し、6人の最終合格者のうち3人は0000番台、2人が0100番台、1人が0200番台、0300番台に最終合格者なし。
0620受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:15:08.39ID:L5pcEjdv
>>618
来週ある特別区みたいに募集人数が多ければ合格しやすいと思う。
人数少ないと身体障がい者優先になるのは仕方ないと思う。
とりあえず、特別区頑張るわ
0621受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:15:27.34ID:mjTXXlPr
横浜市は精神はハナから採る気がなかったんだな。0300番台不合格、がっかりというより唖然。
1次試験日の会場が研修センターだった中で最終合格者は事務Cの2人と学校事務の2人。
0622受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:15:44.86ID:L5pcEjdv
>>619
身体か精神か分かるの?サイト教えて
0623受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:17:30.96ID:m6vlnt5r
同じ時間帯の人みるからに身体で受かってるから横浜市身体しかとる気なかったんだろうな
0624受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:18:58.13ID:m6vlnt5r
身体しかとる気ないなら最初から京都とか大阪市みたいに身体障害者を対象としたと書いてほしい
0626受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:30:51.23ID:v/pWyrQg
>>625
学校事務は精神二人なのか。
0627受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:31:44.76ID:0Wn7v1Qw
ふーん
少数だが精神の合格者がいる以上、落ちた人は合格水準に達していなかっただけ
やはり切磋琢磨していく必要がある
0628受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:37:46.60ID:L5pcEjdv
>>627
きちんと受け答えできたんだけどな。
事務Bの精神1人は女性なのかな。もしそうなら女性優先やめてほしい
0629受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:41:35.78ID:m6vlnt5r
やっぱ知的は不利なのかな
残り7個面接残ってるけど絶望感しかない
0630受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:53:28.62ID:ivScz+K0
>>625
「推測だが」って…
合格者の区分内訳なんて主催者以外知りようがないわ
まあふつうに考えて、軽度の肢体障害のみとかばっかりなんだろうな
0631受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 11:59:47.78ID:L5pcEjdv
気持ち切り替えて、特別区に全力入れようぜ。
特別区なら211人→100人位とるから、滑りこめるかもだし。しかも、当日に来ない人考慮したら、倍率2倍になる可能性大だし
0632受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 12:19:10.54ID:/p0WjgSK
精神をちゃんと評価して採用してくださる広島市は神ではないでしょうか?
病気になって辛いことばかりでしたが、広島市に採用していただけたので立ち直れそうです
一生懸命働いて、救っていただいた恩を返したいと思います
0633受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 12:20:17.57ID:m6vlnt5r
横浜広島落ちてショック受けてる傍ら親が呑気に夫婦揃って外食に出かけやがった
こいつら息子が受かろうと落ちようとどうでもいいとしか思ってねーだろ
0634受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 12:28:31.64ID:5quur0RI
広島市は身体14人、精神16人でしっかりと精神を採用してくれる自治体
もちろん精神は身体の3〜4倍受験してるぶん倍率としてはきついけど
面接の中でも、面接官は精神障害の知識も豊富で合理的配慮をしてくれそうな優良自治体の雰囲気がありました
私も精神でこれまでの人生辛いことばかりでしたが、しっかりと評価をしてくれて嬉しい
今後、恩返ししていきます
0635受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 12:38:13.92ID:lM9KE7v1
4月から楽になると信じてたので絶望してる。
貧乏脱出できないのは仕方ないがサビ残地獄は苦しい。
今の仕事辞める決心ついた。非正規でいいからとにかくサビ残少なそうな仕事探そうと思う。
公務員板にはもう来ない。受かった人は頑張ってください。
0636受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 12:47:05.01ID:0Wn7v1Qw
>>635
そっかぁ
あなたはそういう宿命を背負って生きていくことでしょう
大切なのは精神を患っていても絶望せず空を見上げながら笑顔になることだ
0637受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 12:53:17.57ID:ZlvbpMEP
>>633
親なんて関係ないだろ
お前の人生だ
0638受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 13:05:41.85ID:Ric4f5Pi
>>635
諦めたらダメだよ、自分の人生なんだからさ
自分も不合格続きで腐ってた時期があったけど、今回本気で挑んで合格できたんだから
0639受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 13:25:07.01ID:tPud0cOG
横浜市男で事務に受かったけど質問ある?
0640受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 13:28:24.81ID:sQHf0cEg
広島市受かった
親も泣いて喜んでた
これから精進していこう
0641受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 13:30:33.12ID:mjTXXlPr
>>639
合格の決め手となったのは何だと思う?
0642受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 13:43:36.96ID:tPud0cOG
自分の足で稼いで情報を得たことかな
横浜は面接の比率が高いから、現職の友達に話を聞いたり、いくつかの区役所に足を運び、横浜市の特徴的な事業や希望配属先を明確にした事が勝因だと思う
0643受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 13:43:40.39ID:JtVaVILq
>>641
相手を思いやる心が合格へと導いた
0644受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 13:46:30.80ID:tPud0cOG
あと自分の障害の状況を包み隠さず面接官に分かりやすく伝える努力をした事も勝因だと思う
0645受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 14:03:36.33ID:ACGxa85t
>>644
区分はさすがに教えてくれないよね?ちなみに精神障害で受験した?
0646受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 14:19:44.61ID:mjTXXlPr
>>642
非常に参考になった、ありがとう、私より上の人物だ。横浜市職員に相応しい。
0647受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 14:28:01.50ID:ACGxa85t
特別区不安だわ。
去年は募集人数より約1.3倍多く合格だしたから、そのくらいの合格なら今年は110人くらい出すはずなんだが。
そしたら、実質倍率は2倍切るね
0649受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 15:44:14.02ID:zy8U2lrO
不安障害のAさんと適応障害のBさんの場合、皆さんだったらどっち採用します?
0650受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 15:49:44.72ID:m6vlnt5r
>>649
可愛くて若い方
0651受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 16:05:31.42ID:zy8U2lrO
やっぱ第一印象か
0652受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 16:14:16.60ID:m6vlnt5r
20歳の朝青龍を女にしたような外見の処女と30歳経産婦の佐々木希似ならおかしい発言しても後者を選ぶ人が大半だよ
0653受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 17:31:53.61ID:yM+yWkcz
みんないくつぐらい併願してるの?
俺は2次3次募集を手当たり次第に受けてて受験予定まで含めたらトータル6個併願してる
0654受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 17:37:15.51ID:sVkfnjAn
住んでる場所にもよるのかな
都内在住なら沢山受けるとこあるのでは?
自分は国家と大阪府のみ
0655受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 17:39:25.63ID:sVkfnjAn
てか、自分は大阪府だから
都内とか他府県な、公務員なれたかもなと甘いかもしれないが考えてしまう
既婚31歳女、これ以上望む物もないけどw
0656受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 17:44:27.93ID:m6vlnt5r
>>653
全て障害者枠だけど11箇所併願してる
うち1つはコネ採用で落ちて広島と横浜も落ちたからあと8箇所残ってる
0657受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 17:46:52.61ID:yM+yWkcz
コネで落ちるってなんだよ…
やっぱり都市部の人はたくさん併願してるんだねー。
筆記通過率は100%なんだからどこか面接通ってくれよな
0658受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 17:51:49.03ID:bn28w+wy
国家落ちたから(住んでいるところの)市と県の2つだけしかない
0659受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 17:56:09.87ID:yM+yWkcz
家から片道100キロの小さい町役場を受けに行ったらえらく驚かれたんだけど、たくさん併願してる人もいるならまあ安心したよ
0660受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 18:03:43.73ID:m6vlnt5r
>>657
コネ枠だったらしく最初から採る人決まってて受ける意味なかった。採用試験の仕方自体がおかしいと思ったら案の定。
0661受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 19:29:57.99ID:8EUYsEt5
えっ今頃知ったけど、東京都特別区って受験者の殆どが合格してたんですね。すごいびっくり、どんな試験やねん。
0662受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 21:17:46.93ID:0Wn7v1Qw
>>661
来年は東京へ引っ越してチャレンジですね
0663受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 21:27:28.57ID:5quur0RI
広島市みたいにフェアなとこなら落ちても諦めつくが
横浜市みたいな明らかに精神排除してるとこは許しがたい納得できない
0664受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 21:46:59.42ID:ACGxa85t
>>661
そうなんですよ。しかし、そのせいで競争相手が減らないんで困ってます。もっとも、予定募集人数も84人なんで多いですが。倍率は二次面接棄権者を考慮すると、2倍強ですかね。
0665受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 22:12:27.08ID:I7k35AAm
北海道も倍率2倍ちょっとだけど実際どれくらい精神採用するのかわからんな。
でも国家も12名で市役所も若干名で 大量採用は道庁しかないしなあ。
面接は1回だけぽいからうまく合格するといいな。
0666受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 22:23:30.47ID:ACGxa85t
>>665
東京都特別区も面接1回だけかな。去年は募集人数×1.3倍くらい最終合格してたから、今回もそうであって欲しい。
0667受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 22:41:38.42ID:QV1YnfvU
大阪府、作文+面接2回、グループワークあり、採用5人、倍率現在15倍、悲惨だ
0668受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 22:44:09.04ID:Omnon11x
大阪府
筆記だけでも倍率3倍だもんな
0669受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 22:50:28.12ID:I2vP/BcZ
愛知県庁は応募倍率13倍になっててワロタ
0670受験番号774
垢版 |
2019/10/25(金) 23:14:14.34ID:fmrgBoM2
辞退したけど、本当は大阪府行きたかったな
国家と面接日程被せてきたのはまだ許すけど、筆記終わった段階でまだ倍率15倍だからやる気失くしてしまった
ブチ切れて面接カード出さなかったら、今日大阪府から確認の電話かかってきた
正直、「筆記で残り50人未満まで絞っててくれたら辞退しなかったのに」と言いたかった
あの程度の筆記試験、普通の人間なら特に勉強しなくても高得点取れるのに人事は甘すぎるだろ
0671受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 02:10:27.19ID:vkOdTyTE
神戸市筆記でかなり絞ったけど何人採るのかな
0672受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 03:49:39.23ID:q0ZI84SS
>>670
結局、面接超重視って訳だよね
作文の点数配分は分からんが、勘なのだが、作文のお題がグループワークのお題になるのではないか
作文と言いつつ、小論文試験だったし
0673受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 07:39:13.72ID:VzeheJE/
予備校にも入らず面接練習を俺より全然やってない奴が受かったのは許せん。
障害年金もらえてるのにさらに充分な給料を与えるのは許せん。
学歴も正社員歴も自分より劣る奴が金の心配なくなるのは許せん。
クローズで真面目に働くのがアホらしくなってきた。4月から無職になって生活保護申請に行くから受かった奴!俺を養ってくれ!
0674受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 09:59:55.23ID:qfLkKSxQ
>>673
負け犬は負け犬らしく振る舞え
貴様を養う道理などない
貴様に出来ることは無理矢理笑顔で前向きになって生きて行くことのみ
0675受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 11:24:13.42ID:A25ESiaO
横浜勢何点だった?
0676受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 11:29:51.60ID:XXMuhXxv
>>673
生活保護受けて実質的に税金払ってるオレら養われるってことか

まあそれぐらい吹っ切れて強く生きたもん勝ちのところはあると思う
0677受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 13:25:44.84ID:6mfVvSV4
>>675
筆記のこと?
0678受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 13:46:27.44ID:A25ESiaO
>>677
選考結果の通知に書いてある総合得点の事
速達で届いた
0679受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 16:19:27.45ID:AIG25NEC
25歳のブ男
35歳のイケメン
どちらも精神手帳
どっちとる?
0680受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 17:17:36.59ID:1f4AvfGw
>>679

イケメンでも35は厳しくなってくるよな
年齢的に
0681受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 17:28:40.26ID:SVjUiUP2
>>679
どちらも取らない
0682受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 17:34:29.90ID:cxfy9XL+
34精神だけど受かったよ
ずっと正規で働いてて空白ないけど
0683受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 18:05:09.23ID:qfLkKSxQ
>>682
良いね
激務でも辞めることなく続けてくれるだろうと判断してくれたと思うよ
あなたはそれに応えていかなければなりません
0684受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 18:14:19.04ID:GzM0/c/p
横浜はご丁寧にも面接の合否通知がてら、特典開示もしてくれるのか!初耳笑
0685受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 18:14:41.67ID:GzM0/c/p
特典じゃなくて、得点
0686受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 18:29:40.32ID:AIG25NEC
>>682
おめでとう、ちな病名は?
0687受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:00:08.50ID:ss633vnw
>>685
147点。内訳は、筆記32点、論文40点、面接75点
0688受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:01:40.28ID:ss633vnw
>>687
面接が納得いかない。君は笑顔があっていいね❗とかポジティブな発言あったのに落ちた。
0689受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:05:59.34ID:fB8WfXsP
>>697
おれとぴったり同じ点数だ。
筆記で8割も取れているのに、面接が75点なんて死にたくなるわな・・・

合格点が265点だから、おれの場合、面接が175点でも不合格なんだよな。

ちなみに「総合順位」って、区分ごと?それとも事務A〜Cまでの全受験者?
0690受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:06:48.69ID:fB8WfXsP
アンカー間違えた
>>687

ちなみに、おれも褒められたわ!
0691受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:08:26.09ID:ss633vnw
>>688
やっぱり地元民有利なのか。自分は杉並区住んでいるから、通勤きついとみなされて落ちたのか
0692受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:11:56.17ID:fB8WfXsP
>>691
おれも都内住みだけど、「朝何時に出たの?通勤大丈夫?」って言われた。
「関内や桜木町あたりまで70分くらいです」みたいなことを言ったけど、
もしかして障害者枠は地元民優先なのかな。
0693受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:11:56.49ID:ss633vnw
>>689
同じ点数って、面接の点数のこと?
総合順位は分からんけど、自分は15位だった。真ん中ちょい下くらいの順位か、24人中なら
0694受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:13:51.18ID:ss633vnw
>>689
あれ?合格点は事務Bは279点なんだけど。区分により違うのか
0695受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:14:53.92ID:fB8WfXsP
情報サンクス!
>>693
おれは事務CでID:ss633vnwさんと全く同じ点数だけど、
総合順位は30位だった。死にたい・・・
0696受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:16:27.29ID:ss633vnw
>>695
同じ点数って面接のこと?
0697受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:16:56.99ID:GzM0/c/p
>>689
僕は外にいるから不合格通知を確認できないけど、面接の時はろくに質問に答えられず地元外だったから身につまされるよ…

これで順位がビリとかブービーなら泣きっ面にハチだよ…
0698受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:19:21.38ID:fB8WfXsP
いや、全ての点数。

おれは事務Cだけど、
筆記32点、論文40点、面接75点、総合得点147点で、事務C合格点は265点。
で、順位は30位。

もうオレが横浜市を受けることはないし、他の受験者のためにもなると思い、
あえて情報を公開しました。
0699受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:25:16.25ID:ss633vnw
>>698
えっそんなことあるんですね。同じ点数って
合格した方はどんだけ優秀なんだ(笑)
0700受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:35:28.80ID:fB8WfXsP
後の人のために面接で覚えてたことを書いておくと、志望動機をはじめに言って
あとは、障害のことや配慮事項を聞かれた。あまり面接対策の意味がないような感じだった。
ちなみに
>>298
はオレの書き込み。
だけど「ボーダーライン上」とはだいぶ己のパフォーマンスを
買いかぶっていたんだな、と思いました。
0701受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:42:08.95ID:ss633vnw
>>700
私も事務Bでしたが、概ねそんな感じでした。
補足すると、
私の部屋は、真ん中に優しいイケメン風の面接官がいて、左右に女性の面接官いました。
左右の面接官は障害について質問し、最後に真ん中のイケメン風の男性が趣味は何?みたいなカジュアルな質問から『横浜市でやりたいことはある?』のようなシリアスな質問をいくつかされました。
0702受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:43:26.57ID:fB8WfXsP
俺みたいに、無勉で筆記8割取れても、面接の結果がヒドイやつもいるから、
やっぱり面接課す意義ってちゃんとあるんだね・・・

ちなみに傷病名は統合失調症です。
0703受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:53:06.18ID:ss633vnw
>>702
私は発達障害で、傷病名は自閉スペクトラム障害を抱えています。
ホント面接は的確に答えたつもりだし、病名の説明もかなり具体的したのにもかかわらず、落ちたから納得いかない。特別区でリベンジします‼
ちなみに特別区の二次試験を受験予定者いますか?産業プラザ遠い(笑)
0704受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:54:37.39ID:yQMHK1k1
横浜事務C
筆記33点
面接150点
作文40点
総合10位
地元民

作文がほんっっっっとにひどかったからやむなし
でも7位から9位とかの順位だったら逆に悔しさでどうにかなってしまっただろう
0705受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 19:57:23.56ID:ss633vnw
>>704
面接高いですね。ちなみに病名は何ですか?差し支えなければ、教えてください。
0706受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:01:07.13ID:fB8WfXsP
>>>703
私は糖質で入院歴もあるので、直近の入院した年も面接官に言いました。

で、面接でも、ややあせりや固い部分があったけど、それなりに答えたし、
試験官の態度が優しかったので、「ボーダーラインくらいだと思う」と
いった書き込みをしてしまいました。
0707受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:02:26.58ID:AIG25NEC
今度障害者枠で面接をします。志望動機は1分以内に納めた方がいいのですか?
志望動機二つ述べるつもりで時間計ったら1分15秒ほどなので気になり質問しました。
0708受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:05:13.28ID:ss633vnw
>>707
落ちた私がアドバイスするのもなんだが(笑)志望動機は私も1分以内にするように意識してます。あまり長いとボロでるので
0709受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:17:59.76ID:yQMHK1k1
>>705
発達障害と視覚障害の複合です
他にも色々と不利な条件があるので結果は受け止めてます

自分にできる最大限の努力はしましたが、上記の合格した方の書き込みを見るとやはりそれ以上に
雇用される者としてのプロ意識が足りなかったのだと思います
0710受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:19:13.60ID:ss633vnw
個人的に思いあたるのは、キャッチボールができなかったかもしれない。
例えば、『障害について教えてください。』と質問されて、単に障害の具体的な説明だけ答えるのではなく、リカバリーというか対策をどう講じているのかを言わないといけなかったのかも。
本当にどこまで説明すれば良いのか、謎。
0711受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:21:35.67ID:fB8WfXsP
そういや他スレで「イケメンなら面接無双なはず」みたいな書き込みがあり、
気になっていたのですが、私はデヴでメタボなおやじ(事務C)です。

あんましスーツとか似合わない系だし、身だしなみにも気を付けて面接に
行ったつもりですが、それでも統合失調感まんまんだったのかなあ、と
思っています。
0712受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:23:42.77ID:ss633vnw
>>711
地元民ですか。
また、差し支えなければ、総合点数を教えて頂けますか。
0713受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:25:45.11ID:fB8WfXsP
いや私、
>>698
です。(ID:fB8WfXsP)
0714受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:27:32.53ID:ss633vnw
>>713
すみません、間違いました。
0715受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:38:01.71ID:sfnSCgrF
>>686
ASDとADHDです
ネット普及し、世に発達が浸透する遥か前から症状分かってたガチで酷いやつです
0716受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:41:40.31ID:ss633vnw
>>715
区分は?事務B
0718受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:48:17.21ID:ss633vnw
>>717
採用人数はトータルで何人くらいなの?
というのも、今回の横浜みたいに数名しか採用しないと必然的に身体有利になるから、人数多い自治体がよいなと思ってて
0719受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 20:49:23.33ID:ss633vnw
>>718
連投すまね?ちなみに地元民?
0720受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:26:10.96ID:sfnSCgrF
>>718
採用人数は多いとこです

以下参考までに
〈スペック〉
・公(健常者枠)→公(障害者枠)転職
・地元への転職
・在職中の受験、空白なし
・筆記は満点かそれに近い数字
・論文も恐らく高得点、文章表現力は現職で徹底的に鍛えられているので、一般的な公務員受験者の力を遥かに上回っていると思います。
また、使いまわせる例文を7つ用意して臨みました。
・面接は、予備校で何度も模擬面接を行い対策しました。ただ、本番ではあまり手応えを感じなかった為、不安の残るものでした。

〈面接官が重視していると感じた点〉
・障害の症状を包み隠さず全て正直に話しているか
・障害の自己分析が十分であり、障害と向き合い、職務の中で対応努力が行えているか
・正規雇用で同じ場所で長年働いている経歴があるか
→長年働けているという実績は、障害への対応が出来ている証となる
→現在無職であれば、直近で潰れた可能性があり、健康状態、職務能力に不安を残す為、在職中の受験が望ましい

見られているのは経歴で、面接の小手先だけでは通じないと感じました
あくまでも私の受験した自治体の、個人的感想です
0721受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:38:18.54ID:ss633vnw
>>720
共有ありがとう。差し支えなければ、元々何人募集だったの?
あと、面接倍率って何倍位だった?具体的には、一次合格者→最終合格者。
0722受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:39:29.97ID:vJYjKIm3
>>720
スーパーマンじゃないか
こんなの勝てるわけないわ
0723受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:45:42.90ID:sfnSCgrF
>>721
未バレするので控えますが、倍率は極端に高くも低くもないところです。
0724受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:48:21.34ID:qfLkKSxQ
>・公(健常者枠)→公(障害者枠)転職

ずっと公務員?なんで別の自治体を受けようと思った?リターン?
0725受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:49:37.41ID:ss633vnw
>>723
ありがとう。ちなみに、今年の特別区は211人一次合格→84人採用予定で約2.6倍くらいだけど、それよりは面接の倍率高かった?かなり無理な質問ですみませんが。
0726受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:50:56.26ID:sfnSCgrF
>>724
ずっと公務員で地元へのリターンです

>>725
倍率はそれ以上です
0727受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:17.37ID:qfLkKSxQ
>>726
なるほど
地元で友人たちに会って笑顔になれるといいね
ついでに病気のこともカミングアウトすると良いだろう
0728受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 21:54:59.75ID:ss633vnw
>>726
ありがとうございます。
転職先で頑張ってください。私も特別区に最終合格できるように頑張ります。
0729受験番号774
垢版 |
2019/10/26(土) 22:47:52.47ID:XItt1Sa9
ガチのスーパーマンじゃんw
ここ見てると大阪府、精神だとかなり厳しそう
0730受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 00:04:24.60ID:CdtDyyx7
横浜市の面接官は右からショーンk、真ん中踊るポンポコリンのBBクイーンに似てた。見た目がおしゃれだった。でもデイケアで何してるの?って聞かれたり、デイケアとデイサービスを混同してたり勉強不足な人だと思った
0731受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 00:06:06.54ID:2RpQXIDb
流石にこれは上澄みと思いたい
精神合格者の平均がこれなら社会人採用並みの難易度になる
精神の採用数を考えたら十分それ並みなのかもしれんが
0732受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 01:28:26.36ID:BHq8e2UE
横浜市や埼玉 大阪など高い倍率で受験者はがんばってるので
北海道の俺は2倍の低倍率なんだし合格しないとな。
0733受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 06:59:19.09ID:y0R9XOQ6
>>732
北海道は2倍なのか。そしたら、約2.5倍(211人一次通過→最終84人予定)の特別区とあんまし変わらんな。棄権者増えてくれー
0734受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 07:04:26.67ID:y0R9XOQ6
>>731
そうだよね。
個人的には募集人数が多い方が採用側が選り好みできないから、精神の合格率上がると思う。普通に考えて、100人→10人と100人→40人選ぶのだと選考基準変えないと採用できないし
0735受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 07:57:08.60ID:sfY0ZFeD
>>731
上澄みは普通でしょ?優秀な人を採るのは当然でしょう。なんでゴミみたいな人を採る必要があるわけ?
基準に達してない人は身体であっても不合格になるから平等っちゃ平等
経歴も含めて自分を高める以外の手段はないよ
0736受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 08:44:45.73ID:mk87vG7q
考えてみれば障害者採用の面接が一般枠より厳しくなるのは当然だな
特に精神は働けないような奴が大半占めるんだから
筆記8割で面接ハキハキだけじゃ、全然合格ラインにカスってもないか
0737受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 08:48:05.74ID:rwFGfNTP
>>736
だとしたら、国家公務員障がい者合格者でで精神障害が多い理由にならなくない?採用人数が多いからっていう理由もあるが。
0738受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 08:51:57.18ID:mk87vG7q
>>737
採用人数多いからでしょ
地公は採用数が少なく、特に精神採用は本当にわずかだから
数人の優秀な人が奪っていってるんでしょ
大層な職歴もない精神でワンチャンあるのは国家だけになるのかな
0739受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 09:12:32.89ID:sfY0ZFeD
優秀な人が採られるのは当たり前なんだから自分を高める以外ないでしょ
精神です採ってください、じゃあ全然ダメ
0740受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 09:30:11.82ID:QXR+Qfuf
それでも試験会場には
40代50代しかいなかったから
ワンチャンあると信じたい
0741受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 09:37:53.18ID:sfY0ZFeD
その40代50代の中から一番マシなのを選ぶだけ
だからこそ優位に立てるように自分を高めろと何度も言ってる
自分を高められない人には特例子会社や作業所がある
そこで10年は頑張ってもらいたい
0742受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 10:20:45.83ID:XyTxelJR
自分はそこそこの職歴の30代前半だが、
まぁ、スーパーマンにはまだまだ勝てないと思うから
これから頑張るわ
0743受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 10:27:08.70ID:qGhmKFYZ
精神で職歴なければ、英語とスペイン語と中国語がぺらぺらですとか司法書士資格もってますとか
そのぐらいでないと厳しいかな
それなら語学屋や法律屋としての需要はある
底までの頭脳がなければ、まあ、軽度作業でもなんでもして実績を作るしかない
0744受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 10:51:51.24ID:TXg3LOg1
市役所受かった人は災害起こった時は復旧ボランティア行ってください。
民間で有給なんて取れない、休みも給料も少ない人でも夜勤明けや遠方から参加する人がたくさんいる。
公務員のたくさんの休みや給料は困っている人を助ける為に使ってほしい。
災害のニュースを見て家で休んでいても良心が痛まない人は辞退した方がいいかもしれない。
とにかくまず1回ボランティアに参加して色んな人と会って話をして自分が4月からどういう立場にたってどういう仕事をやっていくのか自覚してほしい。
0745受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 10:59:42.02ID:nam9zd1n
たくさんの休みや給料?

土日出勤もあるし忙しいと振休も取れない、給料はプロパーでようやく男女平均値、中途は給料が必ず下がる

最近は残業代や手当てもカットされてるのに無茶苦茶
0746受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 12:01:08.56ID:i3uPW0iC
スーパーマンしか合格しないのによくみんなモチベーション持つな
0747受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 12:13:48.34ID:DgIbuEzO
川崎市職員試験なう。
欠席率高め。自分の部屋は30人中18人しか来てない。
0748受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 12:35:58.46ID:8qfQtMNG
ここ見てると国家障害枠は地方障害枠より簡単に見える
国家の第一回統一がザルすぎて、各公官庁が警戒してスーパーマンしか入れなくなったのかもしれんが
0749受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 12:47:40.84ID:9I2AWZip
>>747
違う部屋の川崎だが、こっちも4割くらい欠席だな
それよりもマークシート配るとか言いつつ原稿用紙配って受験者動揺させるのやめろ
おかげで5分休み時間減ったじゃねーか
0750受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 12:57:33.96ID:S5NaPQcG
>>682
発達障害?鬱系なら詐病?
0751受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 13:48:31.21ID:sfY0ZFeD
>>744
俺の知り合い(精神)はこの土日に災害復旧へ駆り出されてるよ
0752受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 14:24:20.57ID:r/xiCjid
>>749
あれはしゃーない。
欠席率高いな。何人通過するんだろうか?
筆記は簡単だったし、作文もありきたりなテーマ設定だったから。
0753受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 14:54:18.63ID:582VrV3A
作文やらかしたかも…

700字くらいで締められたものの、構想に60分かけたのに裏目に出て、時間不足で自分の長所の活かし方(ラスト1段落/200字)を詳しく書けず、ほぼ一般論チックになっちまった…
0754受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 14:59:34.27ID:7FykLW8P
>>753
なるほど。
自分は川崎市は政令指定都市で都道府県並みに行政権限を持ち〜みたいな採点されそうな論点書いて、長所と業務内容をむりやり因果関係作った。
0755受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 15:07:34.94ID:LGi/mf7N
本日、27日の教養試験受けた人いますか?
0756受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 15:32:18.64ID:h4apv4ot
>>754
政令指定都市の発想は考えたことなかった笑、でもその話は重要そうだし勉強になる

俺は
@一般的な行政の役目(税金の存在等)
A自分の長所とそのエピソード
Bその長所を事務作業に生かしたい、期限と信頼がついて回るから、Aの長所を生かしたい(200字)
で書いて、ラスト1段絡だけ自信なし笑
0757受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 15:39:06.94ID:7FykLW8P
>>756
いんじゃね。
てか川崎も横浜市と同じで結局身体優先なら、特別区のみたいな採用人数ある自治体の方が望みあるよな。
筆記受かっても、面接で精神切られやすいから。
0758受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 15:50:26.57ID:h4apv4ot
ありがとうございます。

これから心配すべきは面接ですね
0759受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 16:24:23.79ID:0dC9gbCQ
今日受けた方で覚えてる方いたら教えていただきたいですが、
今日の世界史のアヘン戦争とかの問題に義和団か太平天国を選ぶ問題があったと思いますが、文中のスローガンは「扶清滅洋」でしたか?
「滅満興漢」でしたか?
0760受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 16:29:52.75ID:7FykLW8P
>>759
義和団→扶清滅洋
太平天国→滅満興漢
じゃね
0761受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 16:36:04.83ID:3ifhcF5k
どこの役所に行っても作文テーマが「◯◯市役所に入ってからやりたいこと」ばっかりなんだけどこのテーマって全国的な流行りなの?
0762受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 16:36:15.24ID:0dC9gbCQ
>>760
ちなみに穴埋め形式の問題で、扶清滅洋と書いてあったので義和団を選んだのですが、帰宅して問題集見直していたら、ほぼ同じ穴埋め問題があって、その問題には滅満興漢と書いてあったので、試験中見間違えたかなと不安になった次第です
0763受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 17:00:18.29ID:klmWw7k9
>>761
俺が受けたとこは違うけど
まあ受験者に優しいお題だとは思う
0764受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 17:08:09.86ID:S5NaPQcG
>>761
形式的にやってるだけだからか

現実は地元出身者有利、コネ持ち有利だから
0765受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 17:20:39.01ID:BHqVZ990
障害者選考も合格したら、職歴証明とか出さないといけないのかな?
0766受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 17:31:30.40ID:nam9zd1n
305 名前:受験番号774 :2019/10/27(日) 16:57:50.59 ID:Td3qKqMb
ID:Td3qKqMbの馬鹿は前回も今回も筆記に落ちた知恵遅れで確定だな
自分が筆記に受かるだけの知能がないもんだから必死で
「筆記なくてもステップアップできるんだー」と妄想してて香ばしいんだが
その上IDコロコロさせて粘着し続けるって、完全にヤバい奴じゃん

国家公務員障害者選考試験 part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1571979166/


IDコロコロ自演バカチョン分断工作失敗www
0767受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 17:35:34.36ID:BHq8e2UE
>>733
179人→71人採用だから2倍すこしくらいの感じ。
振興局は郊外にある場合多いから冬の通勤は車じゃないと
きついと思う。面接で受け答えできてれば合格できるんではなかなと
思うんだけど かなり緊張してます。
0768受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 17:50:43.27ID:y0R9XOQ6
>>767
179人って筆記通過人数?
0769受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 18:20:50.71ID:3ifhcF5k
>>763
>>764
俺が受けた県庁や採用多めの市町村はみんなこのテーマだったな。
公務員試験の勉強をしてなくても解答できるテーマを出しますと事前予告があった小さい役場だけは長ったらしい道徳的な問題が出てきたけどね。
0770受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 18:24:34.05ID:sfY0ZFeD
京都市の作文テーマは「最近3年間で興味を持って取り組んできたことについて」だった
0771受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 19:13:28.81ID:Uznb2lN9
面接で作文の内容が聞かれることってある?
0772受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 20:16:20.85ID:SRZCMCOr
今日実施された教養試験の解答速報って出てないのかな?
0773受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 21:15:32.15ID:WAOtxWPC
大阪府の作文(小論文?)は、8行に渡るが、G20大阪サミットでの成果を踏まえたうえで、最終段落は「新たな海洋プラスチック汚染を生み出さないためには、どのような取り組みが必要か述べよ」という問題であった
0774受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:00:44.39ID:DHhJ4+F9
大阪府のお題は凄いね

一次合格の人優秀だよ
0775受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:03:05.99ID:WAOtxWPC
>>774
大阪府の作文試験は筆記試験合格者のみ採点されて二次試験の点数に加算されるので、一次試験には無関係
0777受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:30:13.38ID:BHq8e2UE
>>768
1次の通過人数。受験人数は215人だった。
前回の国家が377人受験だから400人近く受験かなと予想してたけど
おもってたより少なかった。待遇は国家と同じだし受かりたい。
0778受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:33:32.97ID:y0R9XOQ6
特別区23区受験予定の方はいらっしゃいますか
0779受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:35:12.05ID:DHhJ4+F9
>>777
ほとんど一次合格ですか
二次勝負ですね
0780受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:41:15.14ID:BHq8e2UE
>>779
2次は面接1回で決まるから 志望動機や長所 自己PRがスラスラ言えるように
今練習してるわ。
0781受験番号774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:32:21.68ID:y0R9XOQ6
>>780
特別区も同じだわ。今電卓で計算したら、大体約4割(募集人数➗一次通過人数)は合格みたいだから、少し気が楽になった。
他の自治体は普通に10倍近いとこもあるし、比較的倍率低い国家公務員も何だかんだ3倍強はあるから、少し安心した。
ちなみに面接は支援機関の人は同席できるスタイルなの?
0782受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 12:43:57.40ID:Y9XofWg6
>>774
一次受かったけど国家と被ったから辞退してしまった
教養は9割取れてるし、作文もちゃんと書けたから惜しい気もするけどね
自分としては一次終了時点で9倍、二次終了時点で3倍くらいを想定してたの
だから15倍じゃやる気でない
一度の面接で決まる国家に絞ったほうがいいに決まってるよ
0783受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 19:50:56.75ID:LkYppxjw
>>782
色々自治体のデータ見たけど、特別区はかなり穴場だな。倍率的に
0784受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 20:20:28.18ID:S8Ys2fxZ
穴場と言っても筆記の倍率が低いだけで面接倍率はそこらの県庁と変わらんからな。
北海道の方が穴場だと思うわ
0785受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 20:23:09.04ID:uqyqH+ZD
>>784
北海道って北海道庁?
ちなみに面接の倍率は何倍?特別区は2.5倍くらいかな
0786受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 20:27:48.43ID:MYSjXtY1
北海道庁とか受かったとこできついな
辺境とか陸の孤島だろ
0787受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 20:33:54.32ID:sqYO1TK9
江東とか葛飾の職員て、水没災害の時区民を逃がしたあと、自分らも逃げるの?
0788受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 22:01:34.37ID:kkfNXpZG
ここの合格報告大量採用の広島市とスーパーマンしかないんだがみんなほとんど全滅なの?
国家は結構合格報告あるのに
地方のが難しいの?
誰か他で受かった人いないの?
0789受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 22:04:29.77ID:zr99x+du
>>785
倍率は2.5倍くらい。ただ国家も併願してて受かったら国家を選んで辞退したり、
身障者で勤務(通勤が難しい場合も)が困難で辞退したりとか考えたら2倍くらいかもしれない。
>>784 国家みたいに全国ニュースでやったわけじゃないし、精神や知的も受験できるように
なったのを知らない障害者も多かったのも。実際俺も親に道新に道庁の試験募集載ってるぞ
と言われて慌てて締め切りの二日前に願書出したぐらいで。
0790受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 22:07:26.54ID:vcZb1Yal
>>788
もしスーパーマンの合格先が広島市だったなら
規格外の奴が大量採用自治体受けてやっと受かってるという考えたくもない状況
本当にここは合格報告少なすぎる
0791受験番号774
垢版 |
2019/10/28(月) 23:42:48.16ID:uqyqH+ZD
>>790
大量採用自治体って特別区も含むの?
0792受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 00:27:15.99ID:6hcNY1W9
障害者枠でも流石に半分ぐらいの正答なら合格厳しいですよね?
0793受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 01:05:39.25ID:SSBwSQ0b
>>792
意外といけますよ
css川井の今年の2月のブログみてね
0794受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 01:37:31.34ID:qcKKWa3I
>>793
ありがとう御座います。
ブログの方見ました。自分は地方公務員試験(40題)でしたが、割合は変わらないですかね?実際の国家のボーダーが30点満点で18点のところが多かったので心配です。
0795受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 08:38:37.33ID:EGmC0Rqg
>>792
ブラック田舎一般市でしたが4/5でザル試験でしたよ
筆記より面接重視
0796受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 08:47:33.57ID:SSBwSQ0b
>>794
30分の18点というボーダーは、障害者採用の筆記試験としてはかなり高いと記事に出てるよね?
実際に、その試験の問題はかなり簡単だったし
一般的には、障害者採用なら筆記5割で通過はあり得るみたいだから
2019/2/8の記事よく読んでね

なお私は都庁の筆記で5割で通ってる

ただし作文で落ちたら元も子もないけどね
0797受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 09:24:47.14ID:fS9PnMPb
明日から大阪府、面接期間やな!
0798受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 09:31:08.04ID:/JPVQQu2
大阪府の場合富田林へ異動とか有り得るよ
空気の綺麗な山奥で生き生きと働いてる精神障害の話はよく聞く
「大阪市内まで車で山道をくねくね走らせて2時間かかるけど大丈夫」とのこと
たしかに顔色が良くなっているし薬の量が減ったそうなので精神=田舎は合っているのではと思う
0799受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 10:03:01.68ID:KAECh2Dd
大阪府、第3次選考は第2次選考と別の日だよね?
0800受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 11:05:00.41ID:vhUPOK6f
先月俺1人しか受験者いなかったって書いたものですが、1次合格しました。
0801受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 11:50:50.31ID:03eB0JaI
おめでトン
0802受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 12:40:24.86ID:vhUPOK6f
>>801
ありがとうございます。2次は、作文試験60分、面接15分程度と書かれていて、面接カードなしなんです。取る気なそうな気がしますが、頑張ります。
0803受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 14:04:46.75ID:ncevO2h1
>>687

横浜の結果、昨日知ったが筆記以外は同じ点数だ、しかも順位は1X台後半
0804受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 15:06:45.66ID:ceCO269r
>>803
失礼ですが、面接何点だった?自分は75点だった。ちなみに事務B
0805受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 15:21:30.24ID:ceCO269r
>>803
ごめん前の投稿見てなかった。なるほど。自分は15位だった。面接の自己評価はどんな感じ?
0806受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 15:43:44.14ID:387CBTgj
>>804
自分(事務B)も面接75点でした。

自己評価は五段階中Dというとこかな…志望動機を全体の半分をいった地点でいきなりぶった切られて、そこでパニックになりグダグダになる予感がしてきた

自分のやりたい仕事の話になった時に、その仕事って公務員じゃなくてもできるんじゃない?とか、その仕事をやって、どういうメリットがあるの?というさらなる深掘り質問にうまく答えられなかった感があった。

ど忘れによる不完全燃焼感も否めないが、面接カード以外の質問(予想外の角度・分野からの質問)が飛んできた時に頭真っ白パーになって緊張発動した

つまり、面接はやりとりの問題だという意識がすっこ抜けてた地点で受かったとは思えないくらい手応えが薄い予感がした
0807受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 15:55:44.48ID:ceCO269r
>>806
なるほど。私は事務Bでしたが、面接官が『君は笑顔があっていいね』みたいな発言あったのに75点でした。社交辞令かもしれないけど。
志望動機はそんなに深掘りされなかった。ちなみに面接官は真ん中に男性、女性二人が両脇にいる部屋だった?
0808受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 17:02:04.17ID:EGmC0Rqg
>>691
無理して入庁しても地元以外民は使い捨ての奴隷階層だからなあ
0809受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:10:11.76ID:60IDSWRl
>>807
その部屋で間違いないかと

深掘りもされないで終わるのも、それもそれで違和感が否めない

いずれにせよ、面接を自己採点したり合格・不合格フラグを自ら見極めるのは難しいね

相手のあることだから
0810受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:28:05.58ID:ceCO269r
>>809
なるほど。ちなみに地元民?
0811受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:30:26.84ID:zYzUd133
面接って実態としては8割くらい経歴みてるだけだからな
経歴が終わってるなら受け答えは関係ないから悩むだけ無駄
0812受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:35:23.37ID:ceCO269r
>>811
経歴とは学歴、住所とか?
0813受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:43:08.51ID:thF+i1Z6
公務員試験の場合学歴は無関係だね。
大事なのは職歴だと思う。
0814受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:25:57.95ID:/PY9A/x4
>>812
いや、学歴や住所はあまり関係ないでしょ
職歴ってか、正規雇用で働き続け、無職や非正規である空白期間がない事が重要
職種もあまり差はないと思う
あくまで、空白期間という悪材料を抱えてない事が最重要項目
面接の全てと言ってもいいくらい
0815受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:27:41.75ID:/JPVQQu2
つまり公務員でワンチャン狙ってる無職・空白長い人には希望がないということだ
現実を理解して、ハローワークへ通い続ける必要があるだろうね
0816受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:28:20.77ID:/PY9A/x4
ただ、あまりにも縁がない自治体は多少不利だろうね
なんで受けてんのか分からんし
まあ空白期間ほどの特大悪材料ではないけど
0817受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:37:16.68ID:thF+i1Z6
障害者枠で応募しに来る人は一般枠と比べて圧倒的に職歴がひどいので、パートや契約社員と言った形であれフルタイムの職歴が続いてさえいれば一応まともな職歴と言えなくもないと思う。
職種や正規非正規、従業員規模なんかによる差別ももちろんあるけどね。
0818受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:37:53.11ID:60IDSWRl
>>810
自分は地元外です
0819受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:42:38.54ID:ceCO269r
>>818
前のスレで横浜市に関しては地元民で面接で150点がいたけど、それ以外は75点だぜ。何かあるに違いない
0820受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:43:42.31ID:2vyKhpCS
>>819
俺も県外人だけど面接75点だったわ
0821受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:48:43.25ID:ceCO269r
>>820
まじか。なおさら信憑性高いな。最もその150点の人も不合格だったみたいだけど。
ちなみに区分は?事務B?
0822受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:01:42.29ID:rqSYVn4d
神奈川県民ですらないのに横浜市受ける奴おるんか?
採用側も不信感持つだろ
0823受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:06:18.65ID:6d6bE5HM
その75点の奴は正規で働いてるの?
無職、県外受験者とかならマジで論外と思う
0824受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:10:46.54ID:FKYvPWWX
無職=75点 
非正規又は最近まで長い職歴あり=150点とかじゃね

少なくとも低得点で正規雇用で働きながら受けてない奴はそれが原因としか思えん
0825受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:13:16.02ID:2vyKhpCS
>>821
事務Bですよ
0826受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:15:21.83ID:2vyKhpCS
>>822
それだったら神奈川県みたいに神奈川県在住とか横浜市在住の方のみって条件設けてほしい
それならこっちとしても横浜市で働きたくとも無理だから諦める
こちらとしては県外人といえども横浜市で働きたかった
0827受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:15:32.06ID:FKYvPWWX
>>817
国家みたいな何百人も採用する組織ならともかく
精神を数人しか採用しない基礎自治体じゃ現在正規雇用はほぼ必須要件だと思うわ
面接受験者の全員が無職か非正規なんてほぼない
能力の差も歴然だろう
0828受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:17:28.16ID:FKYvPWWX
>>826
ちなみに君は正規で働きながら受けてるの?
統計材料になるから教えて欲しい
0829受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:17:51.81ID:ceCO269r
>>825
総合順位は?
0830受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:26:34.96ID:2vyKhpCS
>>828 契約社員。最初の3ヶ月だけ契約社員で3ヶ月経てば正社員になるやつの2ヶ月目に受験した。

>>10台後半とだけ
0831受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:26:50.28ID:FKYvPWWX
採用側の立場で考えれば
遠方からの受験者なんて併願しまくってるのは明らかで、来るかどうかも分からないし
市役所で必須となる土地勘もなく、街への愛着もなく
まともな職歴すらない奴は就労能力も定かではないし
門前払いしたくなるのは必然だろう
0832受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:27:10.86ID:2vyKhpCS
>>829
アンカミスった
10台後半です
0833受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:28:56.94ID:ceCO269r
>>832
面接の感触はどんな感じだった?
0834受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:30:13.19ID:IIml6nE/
教員採用試験とはまた別の見方してるのかな

横浜市と縁もゆかりも無いのに同級生が横浜市の教員になってた
ちなみにめちゃくちゃ遠方で距離で言うと600キロはある
0835受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:31:07.12ID:2vyKhpCS
>>833
真ん中が女性、両端に男性でして、皆さん和やかでした
0836受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:34:16.94ID:ceCO269r
>>835
違う部屋だな、多分自分とは。
他の自治体はどこにエントリーしているの?
0837受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:36:49.49ID:2vyKhpCS
>>836
国家と特別区と首都圏のある県庁
0838受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:42:45.90ID:Dxe2MQT9
>>796
ありがとう御座います。
少し安心しましたが、自分が受けた県職試験もかなり簡単でしたよ。自分の手応えで5割しか取れなかったのに言うセリフではないですが。
ほぼ初級過去問集の類題ばかりでした。
0839受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:47:20.51ID:ceCO269r
>>837
特別区は何日受験?自分は31日なんだが
0840受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:54:40.45ID:IAA+99Xi
>>830
ってことはその会社は合わなかったのか
0841受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:55:27.48ID:/JPVQQu2
>>834
私の知り合いも縁もゆかりもないのに川崎市の職員になっていた(電動車椅子の人)
ただし新卒だからここの人たちとは事情が異なるけど
0842受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:22.29ID:2vyKhpCS
>>840
元々公務員目指してたからそこは腰掛け。全滅したらそこで働きつつまたチャレンジするつもり
そんな本音ストレートには言ってないけど
0843受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:25.83ID:6UhRb0ec
>>841
教員や新卒だとまた事情は別そうですね
0844受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:24:43.48ID:p2FL1GoB
>>842
そこで長く働けてたらいずれ公務員登用の道が開けるかもな
また辞めて短期離職繰り返す経歴になったらますます厳しくなる
0845受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:40:38.66ID:IAA+99Xi
公務員受験の為に非正規って典型的なダメなパターン
0846受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:46:04.39ID:2vyKhpCS
>>845
最初から正社員で雇ってくれるところなんてそんなにあるの?
最初の何ヶ月かは契約やアルバイトでその期間が過ぎれば自動的に正社員ってのが殆どだと思ってたが
0847受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:49:27.14ID:tHR4qcaU
むしろ大半は最初から正規やろ
契約→正規のがレア

まあ正規なれたら責任ある仕事任されて職務能力も上がるだろ
上手く成長できれば公務員受かる可能性もある
0848受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:49:38.34ID:thF+i1Z6
非正規でもフルタイムの事務職や公務員の非常勤なら悪い評価にならないと思うけどな。
民間でも人気職種なんかだとパートや契約社員で経験積んで正社員に転職(他社も含めて)ってパターンは普通にありがちだし。

まあしかし、とある市役所の経験者枠の応募条件が企画orシステムエンジニアの経験3年以上になってたのをみて、職種による差別はあるんだなと思ったけどね。
0849受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:53:00.44ID:thF+i1Z6
一般枠なら正社員の求人は腐るほどあるけど障害者枠だと正社員の求人はほとんど無いね。

グループ面接で一緒になる人の職歴が無職やアルバイト、α型やB型作業所ばかりなのを見てフルタイムで働いてる人が思ったより少ないことには驚いたけどね。
0850受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:53:08.96ID:tHR4qcaU
>>848
低倍率の身体ならいけそうだが高倍率の精神はかなり優秀な受験者じゃないときつい
優秀じゃない精神でも入れたのは今年はじめにあった国家の第一回統一が最初で最後と思う
0851受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:53:59.09ID:2vyKhpCS
前に5年ほど働いてたところ正社員なのに時給制だったし勤続半年経ってからしか労災や雇用保険や年金に入れて貰えなかったし保険証もその間なかった。ナスもなし。
あれ正社員じゃなくてアルバイトだろって突っ込み入れたくなったけど経歴上正社員扱いになったから助かった
0852受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:54:26.26ID:IAA+99Xi
>>848
責任が違うから正社員の方が評価されるよ
0853受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:18.70ID:thF+i1Z6
>>852
だから俺が言いたいのは非正規が正社員と同等に評価されるとかじゃなくて周りのレベルが低いから非正規のフルタイムでも十分なんじゃ無いかってことなの。
俺は正社員でしか働いたことがないけど、グループ面接なんかでまともにフルタイムで働いてた人がほとんどいなかったことには驚いたわ。
0854受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 22:07:46.91ID:7rvrFIso
>>850
どれくらい精神採用するのかは不明ですが北海道庁がわりと大量採用するけど
国家一期と同じで最低限受け答えできれば優秀でもない精神でも取るとかになるかもしれない。
来年から国家二期と同じで採用枠は縮小しそうだが。
0855受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 22:30:38.65ID:ceCO269r
>>854
やはり採用人数が大きなファクターだと思う。採用人数多いと採用側もある程度妥協しないといけない、即ち選り好みできないから、ビハインドのある精神でも入れる可能性ありって話。
0856受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 22:49:37.50ID:QOmidtxp
>>855
それはそうだ
やはり採用数の多い大きい自治体のが可能性はある
同じ10倍でも300→30なら採用担当も妥協せざるを得ないが
30→3なら1〜2人スーパーマンがいたら終わり
0857受験番号774
垢版 |
2019/10/29(火) 23:10:02.68ID:thF+i1Z6
>>856
10人いて1-2人スーパーマンがいると終わりだけど、10人全員がダメな人だと採用0人になるからな。
同じ倍率なら採用数が多い自治体の方がいいね
0858受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 08:33:52.40ID:c74qRfKb
大阪府は今日明日面接だな
0859受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 16:43:36.62ID:qnKm8Goj
去年、”若干名”募集の沼津市受験しましたが、やっぱり中途身体障碍の上、
スーパーマン(隣だったのですが、とにかく話し方が上手く、コミュ上手)の
女性のみ1名合格していました。

窓口業務のある市役所、それも若干名募集だと、
どうしてもコミュ力重視になる傾向がありますね。
0860受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 17:05:46.69ID:Z7EdOHI0
手帳2級持ちなんだけど、ろくに質問されることもなく10分程度で面接が終わってしまった。
やっぱり2級だと厳しいのかな。
0861受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 17:12:20.70ID:3N3lv3VX
>>860
皆一律10分の可能性は?他の人は長かったの?
0862受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 17:14:57.00ID:Z7EdOHI0
>>861
前の人は30分ぐらいだった。
面接では2級であることを警戒したような質問が多かった。
こんなの絶対受からんよ。
0863受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 17:33:41.07ID:Z7EdOHI0
2級にいつ上がったとか何で2級になったとかそんな質問ばっかり。同じ土俵で話が出来る一般枠で受けようかな。
0864受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 18:06:32.13ID:+LybIDuz
今日は某庁の面接だったが手応えがあったのかなかったのかよく分からん
合格発表(二次)が遅すぎる
0865受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 18:16:39.62ID:h/+QVc8L
特別区、受験した方はいらっしゃいますか。
0866受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 18:29:00.73ID:miQoavzA
なんか試験会場みても受かりそうな奴って分かるよな
健常者っぽいオーラ出してる
0867受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 18:58:14.46ID:c74qRfKb
大阪府、こんな人達と働きたいと心底思わされた

落ちても、いい経験できた
0868受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 19:00:55.25ID:nw71sDZJ
>>867
それって面接官のことだよね
まさか受験生群?
0869受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 19:02:07.04ID:mNvjliIG
>>866
まさに面接開始一分で合否が決まってるんだろうね
まともそうな人は経歴もまともだし
0870受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 19:06:37.94ID:V8lC6Csk
横浜の事務のいずれかの区分でトップ合格したけど、空白期間、短期職歴もあってそこは面接でも詳しく聞かれたし、挫折の連続の人生でスーパーマンとはかけ離れていると思う。
またこれといった特技もなく誰が見ても障害者だとわかるレベルだ。
横浜との関わりは深いけど、市の採用案内にも県外の人も掲載されていたから差別はないと思う。
0871受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 19:07:40.55ID:qjm4WrNg
>>870
トップにふさわしい労働力の提供を期待しているよ
0872受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 19:08:05.90ID:h/+QVc8L
>>870
ちなみに、面接は何点でした?
0873受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 19:46:35.67ID:3N3lv3VX
>>862
一般を考えられるのはすごいですね

面接以外の面談では訊かれたような
自分も2級だから無理かなぁ…年金が基礎2級だから証書で2級にしているだけだが
役所がダメなら民間はもっとダメな気がして次に役所に行くときは生活保護の相談かなぁとか思ったりw
0874受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 19:55:34.32ID:jzkZb4LK
役所なんかより作業所や清掃のがよほどハードル低いよ
営業みたいな明らかな障害者に向かない職種選ばなければ民間でも問題ない
公務員に幻想抱きやすいけど試験もパスできない人には勤まらない程度には民間比でも難しい仕事だよ
0875受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 20:34:25.77ID:eG5Q8vop
技術営業だけど営業させられたよ
案の定体壊した
営業だけは軽度でもお勧めしないよ
0876受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 21:18:14.62ID:qjm4WrNg
大前提としてフルタイム就労できない人は作業所からスタートすることをうちの市では推奨している
0877受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 21:20:43.70ID:3N3lv3VX
>>874
合同面接会で1次落ちる民間より筆記が受かれば2次に行ける公務員に幻想抱いてしまうの仕方なくない?
作業所は周りに変人が多過ぎて精神壊すし清掃もお客様居る所とか難しいし体壊すって
どっちも長く続ける未来が見えないのよ
公務員落ちたら近所の一般パートを障害者でもいいかハロワ経由で訊いてもらうつもりだけど
0878受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 21:23:18.53ID:8A6JHVD5
今日、C日程の二次試験が終わった。
一般採用の人と障がい者の混合でグループワークと集団面接をやったけど、一般採用(経験者採用)でも衝動性が強くて引っ掻き回す人がいて大変だったわ。
終わった後の控室でも立ち上がってでかい声でしゃべりまくっていたし。

でも、就労移行支援施設に通う前の自分も似たようなものだったし、その受験者は一般で働いているから、クローズでも紙一重なのかな。
0879受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 21:24:42.87ID:jzkZb4LK
>>877
役所に楽さで幻想を抱くなよ
あくまで民間よりも高給だが、その分きつくて辛い仕事と認識した方がいい
民間で勤めてる奴がキャリアアップを図るならいいが
民間が勤まらないから公務員ってのは実態から外れる
無能には勤まらない
0880受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 22:16:00.47ID:/++X2Cw5
>>867
よかったですね
大阪府三次試験の日程わかりましが?
どんなこときかれました?
0881受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 22:20:25.63ID:c74qRfKb
>>880
情報漏洩になってしまうので
詳しくは答えられないです。
すみません。
0882受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 22:21:47.37ID:kaKNMXtu
道庁二次って皆さん何日ですか?
0883受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 22:32:37.54ID:qjm4WrNg
いいね
>>880の顔が歪んでしまったことだろう
0884受験番号774
垢版 |
2019/10/30(水) 22:58:21.53ID:nwkRqIjh
同じく>>881に共感する
0885受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 00:34:28.37ID:BwH6xiAY
>>855
 そうだと思う。道庁は採用側も二人に一人は選ばないといけない感じだからかなり基準が
下がる気がする。俺も低スペックの精神で職歴も非正規で10倍の倍率だったら即アウトだけど
北海道の倍率だったら最低限面接で受け答えできれば合格できるかもしれない。
>>856
 採用数多いのは今年だけだと思うのでなんとか滑り込みたい。
0886受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 02:08:55.76ID:Res6sg9d
公務員試験のスレなのに受験することすら否定するレスしまくる変なのが居るな
0887受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 11:28:55.62ID:5lPnwi28
初日作文試験1時間、2日目面接15分。
1日でまとめてやって欲しいわ。
障害者選考だからかね。
0888受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 12:43:48.95ID:imeUnO34
選考が2日かかるせいで他の役所を受けれなかったりとかするからね。
0889受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 12:56:36.40ID:0qesySKa
東京都や特別区みたいに併願させなくする狙いがあるからね
うちを第一に考えられない人はお呼びじゃないですよってね
0890受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 14:45:42.59ID:aFiBj3zP
>>889
確かに障がい者枠も筆記同じだったな。もっとも東京都は倍率高いからそもそも眼中になかったけど。
0891受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 15:30:48.78ID:B4yaMO60
無職なのだけど内定貰ったら入所までバイトしていいのかな?
0892受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 17:36:39.57ID:ov+dh3oW
地方も合格者には、事前連絡するのだろうか。
0893受験番号774
垢版 |
2019/10/31(木) 20:27:58.63ID:nuHe4h4J
特別区の面接、感触はあるけど、合格したか分からん。横浜市の件あって完全に疑心暗鬼になってる。
0894受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 08:33:31.78ID:pu0aiE8G
大卒なら国家より広島市のほうが待遇良いのかな?
国家の面接受けてるんですが、年収300万スタートと聞いて躊躇してます。
0895受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 09:08:48.31ID:kYvHGvNA
大阪府、面接受けたけど
精神採用する気を感じた
自分は落ちてると思うが、精神2級で30分くらい面接してくれた
まぁ、その日の最終バッターだったのもある
0896受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 09:23:44.96ID:omGborYj
>>895
特定されるぞ?
0898受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 10:08:19.07ID:jHcK0zxG
神奈川県の一次筆記は200点満中67点以上は全員合格らしい
0899受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 10:18:12.76ID:d3eFytmK
200点満点?それって作文込み?
神奈川県は受けてないからどんな問題なのかも知らない
0900受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 10:28:26.71ID:jHcK0zxG
>>899
作文は2次で教養のみ
0901受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 12:25:47.89ID:qvP9H4ss
>>898
面接官が言ってたんですか?
0902受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 13:22:31.05ID:u6ICw1xC
>>901
Webに書いてある。
落ちる方が難しいレベル。10倍に調整しようとしたが予想以上に欠席が多かったのだろう。
0903受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 14:48:27.82ID:9TuDPQIw
神奈川県1次受かったが、300人中250人も残したからあまり嬉しくもないww

最終合格が50人ほどだから、面接と集団討論重視に移行したのだろう…

都庁の筆記通過して面接で落ちたから落ちることしか考えられん!
国家は筆記でなぜか落ちた。
0904受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 15:29:18.20ID:omGborYj
>>903
都庁の面接の結果はまだ出てないじゃん
0905受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 15:37:52.41ID:kuCYA/by
国家とちがって地方は年齢制限あるんだよね
もう45だし地方は無理
0906受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 16:29:19.09ID:9TuDPQIw
>>904
都庁は昨年。
今年は受けてない。
0907受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 17:51:57.94ID:gOMee2n0
神奈川県の倍率1.2倍って・・一次落ちるのはバカかキ○ガイくらいか?
0908受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 17:58:37.18ID:d3eFytmK
300人中250人通過って何のための試験?って思っちゃうね
0909受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 18:46:26.94ID:VHwAEDJM
都庁て、地方公務員障害者枠の中だとボーダー高い方なんですか?
0910受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 18:51:35.94ID:omGborYj
>>909
筆記はちょっと難し目だと思う
高卒と大卒の間くらい
ただし5割くらいできれば筆記は通るらしい

さらに筆記の点数も面接後の最終評価に組み込まれる
0911受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 18:55:01.16ID:VHwAEDJM
>>910
そうなんですね。
ありがとう御座います。
0912受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 18:56:39.00ID:VHwAEDJM
誰か田舎の県職員試験受けた事ありますか?身体限定時代の経験者でも構いません。
0913受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 21:04:11.19ID:5c20YR8J
広島市の給与って大卒基準だからけっこう良いんだよね
国家は高卒基準だから給与は安い
このまま広島市にすべきなんだろうか
0914受験番号774
垢版 |
2019/11/01(金) 23:37:27.38ID:9TuDPQIw
>>913
狛江市もそうだけど、同じく思った。

仕事内容が同じだったら引越しとかの問題がないなら迷わず広島市だね。
0915受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 00:22:21.14ID:9BfAOmIR
ちなみに特別区は一回障がい者枠で採用された後に1類を受け直せば、筆記さえ通過すれば面接は免除で翌年から1類採用扱いになるみたいよ。人事組合に電話したけど。
0916受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 00:41:50.07ID:GwUmQJfu
広島市は高卒基準だよ
ただ広島市自体は良い自治体だから国家より優先すべきと思うけど
0917受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 05:26:25.33ID:tPVmzPvH
神奈川県って、無作為に選ぶだけで合格するんじゃないの?
0918受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 07:23:08.00ID:39JllSoJ
>>913-914
初任給の数字だけで比べてないか?

広島市や狛江市は地域手当と学歴加算を含んでいるから国家より多く見えるだけ
国家も広島や狛江と同じ条件にしたら似たような額になる
0919受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 08:19:44.53ID:miAPRJ6S
国家公務員で燃え尽きてしまった。
しかし、明日からは地方の試験対策やらねば。やっぱり地元が1番。
0920受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 09:44:39.48ID:8Dtl8jaV
まあ広島市はラスパイレス100越えてるから全区分コッパンよりは普通に高いんだけどな
0921受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 09:51:43.46ID:8Dtl8jaV
障害採用なら賃金に関わらず、横浜市や広島市みたいな100万都市のがいいよ
狛江市くらいの規模の自治体じゃ受け入れ態勢を敷くような余力がないもの
0922受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:00:13.55ID:htKIK9//
それは障害の程度によるだろうな。
まあ精神なら採用多い自治体の方がいいとは思うけどね。

県庁よりも給料が高い裕福な自治体を受けたら採用若干名に40人ぐらいは応募してた…
どうせ採用1人だろうし絶望しかないわ
0923受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:17:38.11ID:vAt9wA2f
筆記試験の日に面接の案内があったのだが、筆記試験と面接、適性検査総合して判断なのか?
そもそも40人くらい受験して若干名のところなのだが、普通は筆記試験の結果の後、面接だよな…?どうなってるんだ…
0924受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:19:21.31ID:vAt9wA2f
>>923
今年から精神可能にしたからいきなり人数増えたわ。にもかかわらず、採用は若干名。地元の精神障害27の男なのだが見込みあるのか?!
0925受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:30:10.11ID:65eNMz1M
どんな案内?
うちが受けたところだと試験の日に「面接は11月〇日、日程変更は不可。合格発表は10月X日の午後4時以降…」って案内されたよ
たぶん同じような案内だと思うけど?

>>924
筆記を高得点で叩き出し、面接では身体に負けないようにハキハキと元気よく答えられるようにしましょう
精神特有のやる気無い目をしてはいけません
心の奥底から燃え上がらせているのを面接官に伝えましょう
0926受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:30:19.57ID:8Dtl8jaV
>>924
実際には内部で身体と精神で採用区分分けられてる
身体は例年通り2倍程度、精神は10倍弱
0927受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:32:41.32ID:8Dtl8jaV
正直障害採用はハキハキ喋るとかじゃなくて経歴が全てな気がする
まともに社会経験ない人は受かりにくい
いや、障害者採用に限った話じゃないんだけど
0928受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:35:57.70ID:vAt9wA2f
>>925
似たような案内ですね。
筆記は自信ないです。
ハキハキ答えられる自信はあるのですが、まともな職歴がないです。27歳にして短期離職繰り返しです
0929受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:37:06.46ID:vAt9wA2f
>>926
そうなの?
内部で既に決められてるのか…
そしたら無謀な戦いだな
0930受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:37:26.97ID:65eNMz1M
>>928
なるほどね
面接官の立場だと「うちに入ってもすぐ辞められるのではないか」と思ってしまう
もし今回落ちたら、作業所か特例子会社どこでもいいから入って5-10年は継続して頑張って再度公務員試験に挑戦してみてください。10年後が楽しみですね!
0931受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:37:49.15ID:vAt9wA2f
>>927
まともな職歴ないんだが。まじで。
0932受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:38:26.96ID:8Dtl8jaV
>>929
無謀かどうかは分かんないけど
俺も精神で今年の採用試験受かってるし
空白なしでずっと正規で働きながら半年くらい準備して受験したけど
0933受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:40:39.32ID:65eNMz1M
>空白なしでずっと正規で働きながら半年くらい準備して受験したけど

素晴らしい
彼も見習って10年は頑張ってもらいたい
0934受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:42:00.14ID:8Dtl8jaV
公務員は終身雇用だから
他の正規で長年働いて、障害対応を身に着けて安定的に働く力を備えていることが大前提だからね
この前提の適用がなかったのは恐らく前回の国家が最初で最後だと思う
0935受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:44:08.09ID:65eNMz1M
同意
しかし27歳精神の人は希望を捨てないでほしい
私が先ほど述べたように作業所や特例子会社で10年続けて安定的に働いていることを証明するためにも頑張ってもらいたい
0936受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:50:25.05ID:8Dtl8jaV
10年働く必要はないと思うが、最低でも1か所で3〜5年は働けてないとガチでキツイと思うぞ
精神障碍、短期離職を繰り返す、もうこの時点で障害適応できない人間だと証明しているようなもんだから
精神は倍率が高く、そして合格圏にいるライバルは正規で働き続けてる奴らだからな
そんな奴らを相手に普通に考えれば優先されるはずがない
0937受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 10:54:56.85ID:65eNMz1M
だからこそ5-10年は頑張ってもらいたいと書いたわけ
勤続年数が長くなるほどアドバンテージが大きくなるしね
0938受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 11:20:50.89ID:5nlA/EkP
>>927
職歴が全てだろうね
裁判所ではその事ボロカスに言われたよ
0939受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 11:35:12.00ID:8m9MOSvK
広島市は30名という大ボーナスのくせに広島県は身体オンリーという謎。
0940受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 11:56:01.83ID:RHzrgT1h
広島市今回の精神がゴミカスなら来年から精神実質とらないな
0941受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 11:58:31.00ID:lQXBShCc
A型で5年の職歴があったけど一般じゃないことをつっこまれたからどうすることもできない…
40代じゃ民間すら難しいしもうナマポしかない
0942受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 12:20:00.58ID:htKIK9//
>>941
民間の障害者枠は一般枠と比べてかなり受かりやすいからそれでも可能性はあるかもね。
その代わり、給料は最低賃金で非正規雇用でもあるけど。
0943受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 12:21:51.78ID:8ohjBvk2
職歴がボロボロでまともじゃないのを公務員で人生逆転…
そんな話は無いからね
いやはや現実というのは実にとても美しいものだ
0944受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 12:29:52.25ID:mA3JzmYz
W市役所は、2次面接に進んだ6名が全員精神だったよ
2名募集だから、頑張ろうと思う
0945受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 12:35:55.25ID:lQXBShCc
>>942
合同面接会は全然ダメだったよ民間も
あれは行くだけ無駄だったわw

同じ最低賃金ならパートじゃなくてA型でいいじゃん昼食タダだしって考えてしまう
障害者雇用じゃない所にハロワから掛け合ってもらって近所でパートならいいなとは思うが運転免許持ってないから
0946受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 12:36:34.26ID:sy0Hb4YR
このスレでも精神で受かってる人はスペックが高い人が多いから
底辺の逆転ってよりハイスペの転職ってのが実態に近いのかもね
精神は採用枠少ないからなぁ
0947受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:43.72ID:rMKgJChS
>>927
経歴なしは雇う側からしたら不安しかないもんな
0948受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:07.12ID:dxCGrsHM
虐◯待って楽しくね?
神にでもなったような気がするから
0949受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 18:15:59.41ID:rMKgJChS
その昔、朝鮮人は捕虜監視員として捕虜虐待していたそうな

まさに朝鮮人が自己紹介するようなレス
0950受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 23:32:18.99ID:8m9MOSvK
広島市は30名で半分が精神でも、県外からの受験生はことごとく不採用にされていそうだな。地方自治体は国を見習って年齢制限と身体限定撤廃しろよ。
精神の氷河期で地方暮らしの奴は葬られるぞ。
0951受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 23:44:01.84ID:9BfAOmIR
>>950
横浜市も県外は皆落ちてるみたいね。面接配点高いからいくらでもいじれるし。
0952受験番号774
垢版 |
2019/11/02(土) 23:44:04.45ID:9BfAOmIR
>>950
横浜市も県外は皆落ちてるみたいね。面接配点高いからいくらでもいじれるし。
0953受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 03:59:36.11ID:ObgXTXry
地元以外から行っても使い捨てだからオススメしないわ
0954受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 05:52:00.05ID:u2E2Qafd
地元以外はかなり不利だと思う。
土地勘がないと仕事にならない。
車の運転も必須ぽい。
地元以外だと辞める可能性も高いしね。
0955受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 09:21:55.03ID:6JRenxQQ
道庁はもう面接始まってる人いる?
0956受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 09:32:13.02ID:rHnSz6ze
障害者だと地元外だと環境の変化もあるし通院の問題もあるし健常者以上にガチできついからな
合理的判断と思うよ
0957受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 09:42:38.60ID:ygTMnwwF
大阪府は面接どうだった?
0958受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 09:45:42.07ID:l5990nEf
>>957
座談会という名の0次面接があった(後で面接だと気づいてしまったと思った)
0959受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 09:52:44.72ID:+WX3BghK
税金を受験先の都道府県や市町に納めていないことで不採用の材料になるよな 。それで大減点ならあらかじめ募集元の自治体に住んでいる人を限定にしたほうが良いよね。
0960受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 09:52:44.77ID:+WX3BghK
税金を受験先の都道府県や市町に納めていないことで不採用の材料になるよな 。それで大減点ならあらかじめ募集元の自治体に住んでいる人を限定にしたほうが良いよね。
0961受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 09:58:26.49ID:ygTMnwwF
>>958
あったよね
自分は座談会で、合格したらジョブトレーナーがいることど、次の面接は3人だから頑張って
とか言われたけど
合格したらと言われた時に、
合格という言葉に苦い顔された、、、、
結果には影響しないというのが罠だなと思った
0962受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 10:12:15.63ID:NVrIT8J3
精神は総じて不利だと感じた
まともな経歴の精神しか採らないよこれじゃ
ちなみに面接で非常勤をお勧めされてしまいました・・・
0963受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 10:31:58.41ID:CFcYSQDU
まともな経歴しかとらないのは精神、身体問わないし、さらに言えば障害者健常者も問わないだろう
0964受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 10:34:10.18ID:YDrErWqs
>>963
その通り
0965受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 10:35:18.27ID:9jnaN1cg
>>962
ハロワの障害担当の人に言われたな経歴良くないと試験良くても面接で落とされるだけで受ける意味ないですよと
0966受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 10:39:35.00ID:ZWcaIar+
逆に言えば経歴悪い精神が多いから、経歴良い精神にはヌルゲーだな
筆記なんて中卒レベルだし落ちるわけないし
0967受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 10:52:34.08ID:ygTMnwwF
>>962
どこの自治体?
0969受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 10:55:57.47ID:ygTMnwwF
>>968
面接で非常勤勧めたのが
どこの自治体かと気になったんだ
すまん
0970受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:06:08.28ID:YDrErWqs
経歴悪い人は、非常勤か民間でフルタイム勤務を1年くらい頑張って続けてみるのがいいかもね
0971受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:10:31.66ID:ObgXTXry
>>956
軽度だけど甘く見ていたわ
体壊して辞めた
0972受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:23:59.25ID:wGaqmvf9
>>971
公務員常勤を辞めたですか?
市役所?
0973受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:25:11.71ID:Q97FlnGS
・経歴まとも
・地元自治体か長く住んでいる現住所の自治体(環境変化、通院の為)

この二点だけ抑えておけば受かる
逆に言えばここがない奴は筆記論文満点、でも面接中にやられて落ちる
0974受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:31:58.11ID:+WX3BghK
>>973
地方公務員とはいえ出身地の差別は違法だろうに
0975受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:43:32.60ID:eJEJDZA+
>>974
そんなもんいくらでも面接でいじれる
0976受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:47:43.49ID:bxLsvlY6
>>974
障害者枠はその特性上やむを得ない部分もある
それが嫌なら健常者枠で受ければいい
0977受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 11:52:49.92ID:NVrIT8J3
>>967
政令指定都市とだけ
悲しいのでこれ以上は勘弁してください
0979受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 12:13:47.76ID:oUAQwXg3
>>962
そりゃまともな経歴ないと勤怠や働きぶりに不安があるから採らないよ
0980受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 13:28:31.27ID:VfqsRkri
O府S市の面接が今週末に行われます
18名の受験者に対して若干名の採用予定数なので受かる気がしませんが、精一杯頑張って来ようと思います
0981受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 13:51:07.81ID:TwFbHxGS
若干名は結構な人数取ることもあるからな
0982受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 14:05:54.73ID:+WX3BghK
茅ヶ崎市で障害者常勤採用出ているよ。昭和44年4月2日(現在49or50歳が上限)以降生まれと割りと高齢者歓迎の募集。神奈川県内で県央の人にはお勧めかな。
0983受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 16:12:05.19ID:FPLrCePX
>>980
国家の内定者が出たら受験者が減る可能性もある
0984受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 16:59:36.51ID:cFpugBbb
横浜市などは例外として、
地方公務員、国家公務員の障害者採用って給料が高卒程度だよな。それって大卒、大学院卒の場合は学歴加算みたいなのあるの?
すごい馬鹿な質問して申し訳ない。だれか教えてください。
0985受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 17:06:42.33ID:1Ve0Azxs
東京都は大卒の場合の金額書いてあるよ
0986受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 18:15:45.13ID:eRWVXzMN
>>984
国家以外のほとんどの地方は大卒の場合の金額もかいてあるだろ
国家の場合は高卒が4年間働いた時の金額になるんじゃなかったっけ
0987受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 18:23:48.58ID:Xw7xv50k
>>984
国家も地方も4年制大学卒業は高校卒業後4年間働いた人と同等の評価がされるだけ
0988受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 19:16:17.65ID:AXBm0uNG
職歴加算もあるのかな?
0989受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 19:19:14.57ID:cFpugBbb
>>986
大卒の場合書いてない。高卒の金額だけ。あとは職歴加算されるとか。
0990受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 19:20:28.20ID:cFpugBbb
>>987
なるほど。ありがとう。ちなみに留年で5年間通った場合には5年分?
0991受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 19:20:39.24ID:cFpugBbb
>>988
あるらしい
0992受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 20:30:29.37ID:F5mrijUt
茅ヶ崎市を2年前に受けたものだけど、4次試験まである上、
「超」地元優先なので普通の自治体よりは難しいのを
覚悟しておくのがいいと思う。(学歴も大卒指定だし)

例:「茅ヶ崎について知っていることを10個書いてください」、とかいう設問。
0993受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 21:33:57.74ID:nVLtJENZ
さっきに戻るけど、健常枠正規で、2年で転職を繰り返してる俺は落ちやすいですか?精神です。
0994受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 21:49:34.40ID:Xw7xv50k
>>990
留年分は無職と同じ扱い
4年制大学を5年で卒業の場合は修学4年+職歴(無職1年)
0995受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 21:54:05.79ID:cFpugBbb
>>994
ありがとう。
無職って0.25倍なんだよね。調べたら正社員が0.8倍だよね。よくわからんが。
0996受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 22:31:36.42ID:Xw7xv50k
>>995
簡単な計算で上限額を求めるならその数字でいいけど
非正規で100%、正社員なのに0%って場合もあるから初任給貰うまでは分からない
0997受験番号774
垢版 |
2019/11/03(日) 22:38:59.76ID:cFpugBbb
>>996
くわしくありがとう!
そうなん!?非正規で100%?それはなんなんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 8時間 35分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況