国家公務員障害者選考試験 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/02/14(木) 03:21:46.35ID:HauMm6CQ
国家公務員障害者選考試験の総合スレです。
人事院統一試験、各省庁個別採用、常勤・非常勤は現在スレ分けされていません。
身体も知的も精神もみんな仲良くね。
次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に。

前スレ
国家公務員障害者選考試験 part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1549181496/
国家公務員障害者選考試験 part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1549632138/
0437受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 17:59:03.10ID:qVe/kUCJ
>>430

見た目ショボそうな病院でも何でもとりあえず勤めりゃいいじゃん。絶対開業しないといけないわけじゃないんだしさ。医師の就職もそんなムズいの?
0438受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:02:13.67ID:RVt6nNfI
>>436
氷河期世代はそうでもないよ。
そして、その氷河期世代はボリューム厚い。
0439受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:02:53.40ID:J138uK1I
考えてみりゃ、精神障碍者手帳持ってる医師ってありえんだろう。
何があったか知らんが、資格はあるがマジで職なしなんだろうな。
0440受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:03:34.90ID:4gXh/2rD
医師免許さえあればお飾りでいい、
みたいな仕事も数多あるんだけどねぇ。

まあ、世の中色んな人がいるさ。
0441受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:04:29.33ID:5S8KY8st
税理士資格持ってる俺だけど国税庁受けるぜ。
税理士も食えないからな。
ただ27点しか取れなかったから足切りが心配。
0442受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:04:39.89ID:qc7EBrsG
医師免許あればコンタクト医師とか、検診医師とか、当直バイトとか、老人病院の緩い仕事とか沢山あるはずなんだけどな
0443受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:06:56.90ID:4gXh/2rD
>>441
3行目なければ信頼性多少あるのにね。
0444受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:07:40.34ID:ZroX9SAB
27点ってそんな日現実的な点数ではないと思う
0445受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:08:07.15ID:5S8KY8st
医師も税理士も宅建も障害者になれば実社会では生き難いってことさ。競争がない公務員はとでも魅力に思える。
0446受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:10:43.17ID:5S8KY8st
>>444
税理士持ってることは隠して受ける。
いつかバレるかもしれないがw
0447受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:11:52.65ID:T34esXln
>>444
そっちじゃなくて、27点で足切りが心配とかほざいてるところだろ
0448受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:12:58.39ID:4gXh/2rD
>>446
意味不明やけど、何かしら頑張って!
0449受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:13:53.56ID:qVe/kUCJ
>>441

いや大丈夫っしょ。国税で税理士資格持ってるのなんか、数%以下しかいない。

あんな資格持ってるなんて、マジ尊敬しますわ。
0450受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:14:12.26ID:3yj4b9z3
厚労省2次組の書き込みが減ってますね。人数減ってきてるのか?
0451受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:15:15.74ID:5S8KY8st
>>447
すまん。
発達の俺には簡単過ぎた。
ここの平均的なレベルはどれ位なのか?
0452受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:15:58.47ID:mtXVAdnp
点とれない発達もいますよと
0453受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:16:06.76ID:J138uK1I
うーん、確かに立派な資格あるのに職なしって、なんか疑われるのかな。
俺の簿記2級は隠さなくていいかな。
0454受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:16:44.09ID:msDYlR5u
>>424

世の中には米山元新潟知事のような複数の
資格所有者がいるんだよ。
医師であり、弁護士であり、ロリコンでも
あるようなね。
0455受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:17:03.34ID:5S8KY8st
>>449
税理士なんて誰でも受かるよ。
勉強する時間が確保できれば。
0456受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:17:44.43ID:qVe/kUCJ
そもそもなんで隠す話が出てくんの?
0457受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:18:19.23ID:mtXVAdnp
>>453
医療系の資格持ってるけどそれを生かして働いたことがない
でも面接の話のネタになるかもだから面接カードとか履歴書には記載しようかなーとは思ってる
0459受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:19:08.20ID:J138uK1I
税理士氏に釣られたか!?
0460受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:19:58.01ID:qVe/kUCJ
>>455

お前口を開けば知ったかしてしまうタイプだろ?
0461受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:20:10.78ID:IOuvE0Dx
ぶっちゃけ点数はともかく作文が不安

題材が抽象的すぎてうまく書けなかったし
0462受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:21:10.23ID:vXrTX9Dr
結局厚労省の面接は何日間かけてやってんだ
12、13、15、18でいいのか?
0463受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:22:18.46ID:UKKGGDgm
財務諸表論の難問題でも投げかけたら逃げるよ。
自称税理士資格保有発達さん。
0464受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:22:38.29ID:Vukc0dVR
厚労省ラスト一日ですね。
今日、受験された方いらっしゃいますか?
0465受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:23:28.71ID:mtXVAdnp
>>461
自分も抽象的すぎて1分くらい頭真っ白になったわ
なんとか埋めたけど小学生の作文みたいになっちゃった
0466受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:24:01.77ID:kuZbj84x
実力で半分の15問当てれば、残りの15問でも期待値で3点つくから18点だろ
高卒でもこのくらいはいってほしい
0467受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:25:21.56ID:RdQdwgtc
>>451
平均16標準偏差3と予想されてる
上位3割が1次合格として、ボーダーは18から20

おいらも発達で27点
試験会場が発達だらけ(同類は雰囲気でわかる)なので28点ボーダーの可能性は考えた
ところがどうも、点取れない発達というのがけっこういるらしい
0468受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:27:00.40ID:IuYhBUGx
>>429
自分が行った説明会では質疑応答の時に「私は〇〇の経験がありますが〜」って言ってた

医師の厚労省も謎だったね
2次進んだのかな
0469受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:27:08.06ID:J138uK1I
>>465
いいんじゃね。
俺は発達だから、文章書くと適当な事ブワーって書いちゃう。
一枚半書いちまった。
ここで書きすぎだとわかり凹んだ。
0470受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:27:15.62ID:IOuvE0Dx
>>465
発達障害をマジで排除しに来たな…ってのは強く感じた

埋めるには埋めたけど受かった自身はない
0471受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:28:20.90ID:N1mFY0MC
また発達臭うマウント合戦やってるの飽きないね
0472受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:28:54.83ID:qc7EBrsG
医師なんていくらでも周りの人にお膳立てして貰える職業は無いのにな

それこそ発達の医師なんか、しっかりした看護師に助けて貰いながら何とかやってるらしいし

別にいいけど
0473受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:31:20.90ID:kuZbj84x
字数は指定ないから字数理由の減点は無いか甘めと予想してるけど
事前準備不能の題材&制限時間50分で900字も書いたら構成や文章ボロボロだろ
0474受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:35:22.06ID:J138uK1I
>>473
おう。
だって、開始前にさんざん裏面の書き方説明するからさあ。
あせちちまった。
0475受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:37:24.87ID:mtXVAdnp
>>469
ワイなんか一枚目ギリギリ埋まらなかったわ

>>470
発達障害排除しようとしてるのか、はたまた一応の配慮として一見簡単に見えるテーマにしたのかどっちかわからないね
0476受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:41:23.31ID:lsiM1/iD
>>397

あなた、仕事はしてる?
0477受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:44:45.67ID:94lvmVB/
今回の試験でもしアスペルガーを合格させるなら奴らの目は節穴さ。
しかし、それもいいかもしれない。
第二次はアスペルガーは排除されるからな。
0478受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:46:42.04ID:vXrTX9Dr
面接官のキャリア官僚もアスペだからアスペでも通過する可能性大
アスペとアスペで共鳴しあう地獄絵図
0479受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:52:52.70ID:kuZbj84x
公務員になる(かもしれない)わけだから、官庁の構成と立ち位置は押さえておこう
一次の管轄は人事院で、発達を排除する理由は、各省庁にはあっても人事院にはない
0480受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:56:37.72ID:f6x5mHMd
作文を全部ひらがなで書いたり英語で書いたらどうなるのか。日本語で書けという指定はなかったがw
0481受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:56:40.57ID:3yj4b9z3
内定って面接の全日程終わる前に出るもんなんですか?それとも終了後〜合格発表までの間なの?無知なので教えていただきたい…
0482受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 18:57:58.95ID:f6x5mHMd
>>481
省庁による。その場で内定を出す場合もあり。
0483受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:00:36.59ID:kuZbj84x
貰った採用面接のルールの用紙をまず熟読しましょう
内定に応諾したら他の面接は受けられない、辞退しろって書いてありますね
まだ他所が面接がやってる間に内定が出ることもあるということです
0484受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:01:45.24ID:4HSvVYSA
平日の昼間にこんなにレスが進むとか、暇人なんか?
てかいろんな意味で恐怖感じた
0485受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:03:04.10ID:N1mFY0MC
>>476
また印象論か?たまには中身で反論できんの?能無しはこんなとこで書き込んでないで新聞読んで勉強してこいよ。バレバレだぞ。単発だしなw
0486受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:04:49.64ID:N1mFY0MC
>>484
都合の悪いスレが書き込まれたからスレ流してる。
ここら辺のスレからだな

0397 受験番号774 2019/02/15 16:26:07
>>379
今週の厚労省の面接でですかね。だとしたら怪しからんですな。まだゴロゴロ出て来そうですね。5ちゃん以外にも面接時の障害関係の話も出ていますから。
3月上旬になったらあらかた試験も終わってるので他の人たちも声が上がりやすくなってるので他の省庁の分とまとめて追求します。
3月ならまだ国会も開いてるし調査もしやすいので期待と協力お願いします。
0487受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:10:16.81ID:mtXVAdnp
>>481
>>482
>>483
防衛省内部部局の質疑応答で全体の省庁の面接日程が終わるまでは内定は出ないと思いますと一応は言ってた。
まあそんなの無視してフライング内定出すとこもありそうだけどね。
質問に答えてる内部部局の人も自信なさげだったし。
0488受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:19:06.13ID:72UQHsU3
>>486
>>484
>都合の悪いスレが書き込まれたからスレ流してる。
>ここら辺のスレからだな



>0397 受験番号774 2019/02/15 16:26:07
>>379
>今週の厚労省の面接でですかね。だとしたら怪しからんですな。まだゴロゴロ出て来そうですね。5ちゃん以外にも面接時の障害関係の話も出ていますから。
>3月上旬になったらあらかた試験も終わってるので他の人たちも声が上がりやすくなってるので他の省庁の分とまとめて追求します。
>3月ならまだ国会も開いてるし調査もしやすいので期待と協力お願いします。


おいらも期待と協力は惜しまない!
国会で撤退的に追求してほしい!
0489受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:19:51.78ID:jHDjjuy/
クレーマーおやじが厚労省や他の省庁叩くのは好きにしてくれ
今の試験があらかた終わる3月上旬までは邪魔するなよ
障害者の権利を守るのはそれからで十分間に合うだろ
0490受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:24:48.42ID:NzeYS5G/
いつから働けますか的なことは聞かれた?
0491受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:31:29.54ID:N1mFY0MC
>>488
他の人も選考で不当に扱われたらドンドンここに書き込んでほしい。何件もあったら追求しやすいし、人権に関する事だから問い合わせもしやすい。
何件か証拠もあるから国会で追求できるように頑張るわ

本当にスレの流れも止まったしお察しですね
0492受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:32:15.35ID:Vukc0dVR
厚労省は聞かれました。けど、みんなに聞いてるのではないかしら。
0493受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:33:58.78ID:N1mFY0MC
>>489
字読めんのか?すぐ上に書いてるだろw
0494受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:37:11.88ID:mpOJx78v
色んな人が、日替わりで登場するなぁ……
0495受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:37:33.26ID:r82ymYyj
>>487
国交省のある部局じゃ説明会で二次面接は遅い面接日のほうが不利です。募集しなくなることも。て言ってたわ。
焦らせて優秀な人を誘引したいのだろうけど、実際のところどんな塩梅なのか皆目分からん。
人事院のコメント聞きたいわ。
0496受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:37:53.37ID:qVe/kUCJ
>>455

>>460

ごめんホルダーだったのね、別のやつが横やり入れてきたかと思った、
0498受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:40:14.57ID:mtXVAdnp
>>495
人事院が各省庁に明確にアナウンスしてるのかどうかわからないけど、防衛省のうろたえ方からしてまだ固まってないんだろうなっていうのは感じた
0499受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:41:52.72ID:N1mFY0MC
まあ単発で印象操作とかようやるな。よっぽど都合悪いんだw
0500受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:03.55ID:mtXVAdnp
>>497
変な人呼び込むのも含めてさすが障害者のスレだなって感じ
0501受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:02.91ID:mpOJx78v
>>495
内定者が決定次第、それ以降の面接は打ち切りということじゃないの?
いくつかの法務局の二次選考案内には、その旨が書いてある。
実質的な選考は、個別の説明会等で終えていて、官庁訪問は形式的なものになる場合もあるだろうし。
0502受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:21.89ID:qVe/kUCJ
実質最初の数日で決まるのかな?
0503受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:43:06.67ID:jHDjjuy/
>>498
防衛装備庁にどのくらい来ると思います?と聞いたら
20〜30面接に来てくれればいい方だと思いますって言ってたな。
さすがにそれは見積もり甘いんじゃないかと思うけど。
都心に官舎あって空きもあるかもってとこなのに。

>>500
触っちゃって済まない
0504受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:43:28.87ID:mtXVAdnp
>>502
まあそうだろうねえ
日にちも時間も早いに越したことはないと思うよ
まあ仕事してるから午後以外は無理なんだけどね
0505受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:45:41.75ID:mtXVAdnp
>>503
いやー面接はもっともっと来るね
防衛省と防衛装備庁は結構障害に対する配慮というか対策してくれてるから地味に人気だと思う
0506受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:47:50.48ID:jHDjjuy/
>>505
しかも土日に面接やってくれること確定してるしな
市ヶ谷は自分たちの人気度を低く見積もりすぎだと思う
0507受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:52:32.75ID:qVe/kUCJ
防衛省が配慮してくれる!?なんで分かるの?
0508受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:53:02.00ID:RdQdwgtc
>>483
だな
これぞという人は取り合いになるから、27日の夕方から内定出るの確実
同じスペックでも面接日程の選び方で明暗分かれるの出てくるはず
0509受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:53:49.97ID:jHDjjuy/
自衛隊はPTSDとか公傷で障害を持つ人がいる
海外勤務で病んじゃう外務省と一緒
0510受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:54:59.32ID:qVe/kUCJ
でもどう考えても表向きの日程と違うのに一部の人間だけフライング採用するってやり方としてセコいんちゃうかな〜〜
0511受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:55:30.13ID:3yj4b9z3
防衛省はどの官署の人も謙虚だなって思った。装備庁なんかは自分らの仕事もあるだろうに結構な回数見学会開いてくれてるし。どこぞの省とは違うなぁって思ったわ
0512受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 19:57:14.48ID:qVe/kUCJ
作文ハンパな人も多そうだからそこは大丈夫かな………
0513受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:00:01.37ID:mtXVAdnp
>>511
説明会の装備庁の人はみんな話がうまいなと思った
質疑応答の時もよくある質問としては〜って自分から情報提供してくれたり
個人的には女性の産休育休取得してる人が多いところが気になった
0514受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:02:40.34ID:r82ymYyj
>>501
こいつ即マジほしい!て面接官の総意得るスペック基準が分かれば苦労はないんだけどなぁ
並以下の俺には関係のない話だと思うが、もしかしてという思いが頭をよぎって悶々とする
0515受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:07:17.17ID:HXLIWgMl
何か作文が駄目やったと言ってる人が結構いるね。22日に全てが決まる。受かるにしろ、駄目にしろ個人的に楽しみにしている。あと平均点と。
0516受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:08:26.07ID:n6lKgahC
今日、厚労省の2次面接だった。(俺ちなみに”精神”)
>>150お前ほんとかよ!全く厚労省のことなんか聞かれなかったぞ!
悪質なデマを流すな!

>>152の言うとおり、95%は受験者の身の上(言いにくいプライバシーも含む)に
ついて淡々と質問をしてきて、受験者の発言を、コピーした「履歴書」と、
1次試験時に出した書類に書き込む形で面接は進んで、終わった。

この方式は、嘘をつくならともかく、小手先の対策が通用しないので、
最初の人も最後の人も有利不利はないと思う。なぜなら「身の上」は変えられないから。

おれは写経(WORDの転記試験)でいくつか誤字脱字をやらかしたのと、
面接で爆死(でも、面接官は淡々と書類に転記)したから、もう落ちたと思ってる。
酒はのまないが、ヤケでカツ丼食ってるわ。

あと、厚労省は思いっきり家族構成やら病気の詳細を聞いてくるね。
悪い人たちでないのは伝わってきたが、面接内容を録音して、立憲民主党や
文春・新潮あたりにタレこめば、結構、でかい爆弾材料になると思った。
(おれは特にしないけど・・こんなんでコンプライアンス大丈夫?と思った)
0517受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:09:21.30ID:RdQdwgtc
>>514
そんなの、若くて女で軽度身体に決まってるだろ
男なら正社員でひとつところで踏ん張れてるか
0518受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:09:27.82ID:qVe/kUCJ
平均的て出るの?
0519受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:12:09.39ID:Vukc0dVR
やはり、厚労省のこと聞かれないですよね!
どう評価するのか、不明です。
0520受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:14:07.72ID:qVe/kUCJ
問題抱えてそう〜〜(て省庁が判断する)なやつって点数関係なく一次で落とすんかな?

最終的に受かるにしろ落ちるにしろ、ともかく面接までは行きたい、
0521受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:17:33.18ID:n6lKgahC
私は受けてませんが、都庁が今回の厚労省に類似する内容だったそうです。

私が思うに、18日に全員面接終了後、試験官数人が書類に転記した内容と
作文+職歴を見て、「主任級」として通用しそうな人を上から順に取るのでしょう。

結果、身体が多くなりそう・・・
0522受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:17:41.68ID:RdQdwgtc
>>520
省庁じゃなく人事院な
作文採点するのは各省庁の人だろうけど、恣意的なことするとあとが面倒だから、
カイシャの文化で「こいつは駄目だ!」はやらないと思う
0523受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:23:17.78ID:Vukc0dVR
厚労省、たしかに色々と転記されてましたね。
自己PRとかもなかったですし、うーん、わからないです。。。
0524受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:32:46.18ID:kuZbj84x
一次は人事院の管轄。で、今回は人事院が勝手な推測で候補者を落とすわけがない。
アレな人材が通っても困るのは省庁であって人事院ではないし、
ある省庁が好かないタイプでも別の省庁は欲しがるかもしれないから
0525受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:34:48.05ID:Tz/EMENT
>>516
お疲れ様でした!

病気について詳しく聞くのはわかるけど、一体どんな家族構成だと有利(?)なんだか…
独身か既婚か?両親揃ってるか?とか?
0526受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:36:42.42ID:q2QSkMl5
今回のって高卒扱いでの採用なの?
職歴加算はあるって聞いたんだけど学歴加算はなし?
0527受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:38:54.87ID:f6x5mHMd
>>525
親や兄弟に(元)公務員や大手企業管理職がいた場合、身元の信頼度が上がる。
どこぞの馬の骨ともわからんやつを採用して、オウム真理教関係者などの反社会勢力が公安や警察関係に入ってしまったら大問題になるだろ?
0528受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:39:17.21ID:J138uK1I
>>525
たしかにな。
身元保証的なやつかな。
家族のサポートがあるかどうかとか。
0529受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:40:49.58ID:mtXVAdnp
家族と一緒に暮らしてるかとか、一人暮らしだったら家族が住んでるとことの距離感とかも重要そうだね
0530受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:42:40.17ID:J138uK1I
>>529
うん、それ。
「嫁が毎朝起こしてくれます!」ってアピールしちゃおうかなw
0531受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:42:58.31ID:GuSjpHs1
仕事をする上での配慮を考えないといけないんだから家族構成や病気の詳細を訊くのは普通だと思うが?
調子が悪い時に親や配偶者のサポートがもらえるのか、それとも全部一人でこなす単身者なのか、
重要事項は自分で決定できるのか、他の家族の助言が必要なのかetc
0532受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:47:05.02ID:mtXVAdnp
>>530
自分は実際同棲してるんだけど、一人暮らしですか?って聞かれたらどう答えたらいいかわからん
家族や身内と暮らしてるわけではないし、かといって一人暮らしって訳でもないし
精神の一人暮らしって印象悪そうだから正直に言うしかないのかなー
0533受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:48:00.82ID:HXLIWgMl
>>527それは面接の時にはアドバンテージになるだろうけど、一次は関係なさそう。でも応募した時にある程度下調べはお上はしてるやろうけど。
0535受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:50:15.15ID:J138uK1I
>>532
へええ、それ悩むね。
結婚予定なら、正直に話せば印象は悪くないんだろうけど。
どうなの?
0536受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 20:50:17.72ID:LJRaExfY
厚労省って意図的に技官ポストに障害者を絶対に配置したくないんだな。
もう、呆れるしかないレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況