X



国家公務員障害者選考試験 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/02/08(金) 22:22:18.25ID:+H+TShDu
国家公務員障害者選考試験の総合スレです。
人事院統一試験、各省庁個別採用、常勤・非常勤は現在スレ分けされていません。
身体も知的も精神もみんな仲良くね。
次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に。

前スレ
国家公務員障害者選考試験 part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1549181496/
0778受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:02:15.38ID:ibfZMFhY
>>775
残業バリバリやらせるようなことをハッキリ言ってるの?
0779受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:03:14.93ID:BkOtDWGB
どう扱うか決まっていないところもあるっぽい
これからの障害者雇用を一緒に考えていこうという前向きな未定も
その場しのぎしか考えてない後ろ向きな未定もある
0780受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:06:10.66ID:HxlaoU/J
残業手当のつく残業が厚労省で月平均30時間以上ってのは発言あり
実態はさらにサービス残業がたっぷりあるってのは常識
0781受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:10:05.63ID:IpwJshW/
月平均70時間やってたしへーきだな
0782受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:17:57.16ID:kihE1uiV
残業くらいどーってことないでしょ。
むしろ健常者よりも勤勉な姿勢にならないと
周りに認められないよ。
オレらは1970年代の黒人と同じ状況なのさ。
だからいまはチャンスを掴める。
0783受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:22:19.54ID:ibfZMFhY
これまでの一般的なウワサと違うくない?障害枠だからこそ、仕事の全体量もそんな極端にならないみたいに言われてなかった?
0784受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:22:43.04ID:g9DuvmS4
キング牧師より俺はマルコムX派だ!
0785受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:29:55.76ID:kihE1uiV
マルコムXは乙武さんだろ。自爆して、
障害者の星になってくれたんだぜw。
再起出来りゃいいけど、あのまま見世物の
エセ小説家として辻仁成2号になりそうだ。
0786受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:30:05.89ID:QIblmoon
>>783
できなければシュレッダー係。
できれば普通に働く。

しかし、最初からシュレッダー係を欲しがる省庁はほとんどない。
0787受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:32:48.82ID:nQGx4ULO
>>765
4月1日以前からの勤務が該当するわけか
てっきり常勤扱いだと思ってたわ
0788受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:42:03.62ID:6xRpRSTQ
>>783
雇われる側だから配慮しろと言えず以前の様に健常者と同じ条件で働くことを強制されつつあるのが現状だな
0789受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:46:50.76ID:heSoh/x6
この前、ハロワの相談員に、「あなは精神だから、配慮事項なんて特にないでしょう」って言われたよ。
まあ、たしかに。。。。
0790受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 15:56:07.43ID:ibfZMFhY
>>775

府中か…関東の地方ってどこまで含まれるんだっけ?栃木群馬とか入るの?
0791受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:01:17.91ID:6xRpRSTQ
まあ一般的に雇う側が強い立場にかこつけてスーパーマン求人を希望するのと同じだよ
0792受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:20:59.61ID:SoL1sQIR
>>790

あなた結構常識ないな
公務員の関東甲信越ってのは、栃木群馬どころか山梨長野新潟まで含むぞ、とマジレス
0793受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:28:05.53ID:heSoh/x6
>>790
自分の興味ある省庁のHPで採用情報みてごらん。
ひとつづつ、根気よく。
もうすでに業務内容とか勤務地とか発表してるところあるから。
0794受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:28:34.76ID:HxlaoU/J
>>789
それが強みなんだから活かせよ
0795受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:28:50.73ID:heSoh/x6
>>793
根気よく→根気強く
0796受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:31:28.27ID:h/fwrzur
厚労省の一次通過人数
6人×3組×5日=90人

どうやら1日で18人捌いている模様。
午前組、午後一組、夕方組。
飽くまで推測。これ以上は教えられない。
0797受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:32:35.73ID:heSoh/x6
>>794
なるほど。
付き合い長い相談員だからそう評価してくれたんかな。
ありがとね。
0798受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:32:54.92ID:HxlaoU/J
>>796
二次受験生かな

半分以上落ちたのか
0799受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:36:59.86ID:R/a5pVpt
そうですよね。100名くらい一次通ってると思いました。その中で、23人は厳しいですね。
0800受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:41:32.37ID:WnWECKM1
申込者数259人
1次試験通過者数90人(34.7%)
2次試験通過者数23人(申込者比8.8%、1次通過者比25.5%)
0801受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 16:41:33.35ID:bMidybIT
>>789
あな?
0802受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:01:04.45ID:6xRpRSTQ
pc試験とか別の日にやったらもう公平ではないよなw支援団とか複数で受けてたら対策し放題じゃんw
0803受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:03:18.88ID:WtS6DlQt
>>786
9割の受験者はそのシュレッダー係にさえなれない現実
0804受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:22:07.68ID:5zK1dHv8
>>796
今日の面接で落ちたと確信したから全て答える。

まず、2次合格者はかなり多い。
9人ずつ実技と面接を午後だけで最低2セットやってる。その他に、別枠で数人来てるかもしれない。
午前枠もあるのなら、1日に最低36人が受けてることになる。

実技試験は、600文字くらいのひらがな多めの文章を10分間でそのまま転記。
ただ、機種はノートパソコンでキーストロークが浅く、バックスペースとEnterキーが小さくて打ちにくい。

面接は、わいはボロボロだったから何もアドバイスできん。

ちなみに同時刻に集められるグループで特徴が全然違う気がした。わいのグループは、統一試験でいえば「こいつら絶対落ちるだろ」って目で見てわかる人、年齢層などが似ている。

次のグループは20代から30代前半の人で、スーツも着こなしてる。偶然なのかはわからん。

じゃあ明日以降組みんな頑張れ!
0805受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:51.98ID:1kZe65yK
>>804
やっぱり落ちる組と受かる組はグループ違うのか
0806受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:25:47.51ID:5zK1dHv8
>>805
それはわからん。偶然だと信じたい。
でも上の書き込みみても1日18人×5日ってことは確からしいな。
たぶん午前組は居ないのでは?
0807受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:54.83ID:HxlaoU/J
>>804
詳しくありがとうございます
ちなみに落ちたなこりゃと思われた面接での問答はどのようなものでしたか
0808受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:39.53ID:HxlaoU/J
>>806
午前組はいないっぽいので午後だけみたいね
夕方も聞かない
0809受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:43.78ID:fnFRkSUJ
お疲れです
落とす前提のグループとか採用側に踊らされて気の毒だよ
呼ぶ方は待ってりゃいいけど、行くのも有形無形のコストがかかるんだけどな
まして障害者なら出向くだけでもそれなりのエネルギー使ってるんだから
0810受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:32.90ID:eVFVtFZn
pc試験も対策可能で面接の質問内容もカミングアウトされてるんだから圧倒的に後半優位。前半組終わったなwぬか喜び
0811受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:48.60ID:WPUUGa/M
ひえ〜、PCスキルに自信が無いから、面接対策よりも、
WORDの高度な機能とかを勉強していたよ。

でも単なる文章の転記だとわかって、これからは面接対策一本に集中できる!
丁寧に教えてくださり、どうもありがとうございます。
0812受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:51.12ID:h/fwrzur
>>806
午前もある。壁に貼ってあった。
0813受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:38.38ID:2qdbEf2E
>>804
9時半集合とメールに書いてありましたが、
試験終了までとれくらいかかりましたか?
0814受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:26.39ID:ibfZMFhY
午前だったら面接って早くて何時頃から始まるんすか?前の晩宿とった方がいいんかな?
0815受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:45:11.05ID:eVFVtFZn
>>811
面接は予算とかそのレベルの話題が出るかもしれないと分かれば対策も全然違う。プロの就労支援や予備校がキッチリ対策してくれるよ。
0816受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:35.44ID:bEwVkmFN
1次通過で小躍りしてたら、松村邦洋になって
しまうわけですね。厚生労働省。
前門は23名の狭き門、後門の労働局も10倍。
こりゃ任期付き採用も応募しておくべきかな。
0817受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:49:04.58ID:bm2Pzeli
PC実技は転記だよってそもそも要項に書いてあったような…
0818受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:47.12ID:yfUDXc2S
面接の練習ってどうしたらええの
コミュ障なんだが
0819受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:31.72ID:eC6A1ulc
質問想定して回答作っておくくらいじゃね
0820受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:01:29.80ID:76/d/jWD
面接組お疲れ様でした
面接何分ぐらいだろう
1グループ9人?9番目なら何時間拘束されるんだ…
0821受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:46.86ID:HxlaoU/J
午前午後で面接6回、3部屋で5日
で90人って意味じゃないのかな
0822受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:04.11ID:R/a5pVpt
昨日組ですが、厚労省のことはほとんど聞かれませんでした。アウトかな…。
0823受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:03.92ID:bEwVkmFN
1日18人x5日なら90名通過。さらに午前組も
いれば倍の180名。約30〜60%が一次通過者か?
最終23名に絞り込む訳だから、12.5〜25%。
良くて4名に1人の合格率とみた。
0824受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:08:24.57ID:h/fwrzur
>>821
言い方が悪かった。
午前6人、午後イチ6人、夕方6人で5日間という意味。
ただ椅子は9席分あったから、1日あたり、最大27人だと思われる。
0825受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:11:49.15ID:bEwVkmFN
人事院も倍率10倍以上だから、簡単といわれ
ながらも結構な狭き門だよね。
馬鹿ばかりと言われようが、満点近くなきゃ
アウトだし、各省は職歴と資格で差がつく。
0826受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:25.40ID:XaT+AsyF
どうせ働くなら少しでも自分の興味ある省庁のほうが長く続きそうって思うけど
みんなはどんなのに興味ある?
0827受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:22:32.87ID:md5pg5sL
メールで一次通過の連絡来て選ばれし民とかはしゃいでたのは単なるアホだったってことか
二次も通れば面目躍如だが落ちたらほんとにただのアホだわ
0828受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:23:15.45ID:heSoh/x6
合格率10%の試験なんて合格したことないわ
0829受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:24:42.12ID:WPUUGa/M
>>826
「自分の興味」がある省庁、という観点では、国土交通省の説明会で、
鉄道、飛行機、船といった乗り物オタには向いてるなー、と強く思いました。

あと、競馬好き(←結構多いかも)なら農林水産省でしょうね。
0830受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:26:29.80ID:4KbIMkOH
>>804
面接の内容だけでも教えて頂けませんか?
落とすためのグループの存在理由が分からん…
後々試験内容を追求されたときの口実?
車椅子とか松原杖の身体障害の方はいた?
いないなら求める人材は『健常者に近い』ってことだから配慮を求めたら即追放パターンだね…
0831受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:26:55.88ID:0Ju4z/UA
>>826自分は少年の更正施設、林野庁に興味があります。公安も少し興味あります。
0832受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:27:09.05ID:heSoh/x6
空港の入国管理局
毎日、飛行機見れるかな
0833受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:27:27.88ID:bEwVkmFN
おまえら機密性の高い話題はご法度だからな。
テキストがどうたらとか試験内容を報告する
のは、明らかにNG事項。
担当者も見てるかもしれないと認識すべき。

オレも他人を言えないけど、あくまでモチベ
ーションアップを目的にすべきだろう。
と言いつつ、予備校じゃ対策レクチャーと
調査をバリバリやってるから意味ないか。

ようは自分の実力だと思う。お互い頑張ろう。
0834受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:28:54.34ID:R/a5pVpt
昨日ですが、身体の方いらっしゃいましたよ。
0835受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:30:39.14ID:eVFVtFZn
先に行ってきた奴は完全に生贄ですなw
0837受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:34:47.05ID:WnWECKM1
>>830
先に受けた奴をより不利にしようって心根がいいね
0838受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:37:54.24ID:bm2Pzeli
あんまり聞くのはフェアじゃない気もするけど、1次作文の内容って聞かれるのかな、自分で書いた内容あんまり覚えてないやw
0839受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:39:34.25ID:WPUUGa/M
というか、厚労省は1次試験の時も、題が透けて見えてたし、
1次の合格者に「機密性2」のメールを2/4の発表前に送ったりで、
意外とそういうのに寛容という無頓着という役所なのかな、とちょっと思った。
0840受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:45:34.53ID:bMidybIT
>>829
競馬くんか
0841受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:46:29.64ID:eVFVtFZn
>>839
公務員の障害者雇用を原則障害者で良いと考えたのはそもそも厚労省でな
0842受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:49.82ID:f7860lGN
大阪の知症の元臨時職員敗訴でまたイメージ悪くなったなw

こりゃほぼ身体、あと数名精神って感じになりそうだな
0843受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:53:32.63ID:SCD8A1gR
>>839
え、そのメール【機密性2】だったの?
課内限りとか関係者限りとかの部類じゃない。

無頓着というか、文書の扱いに呆れるレベル。
0844受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:54:34.46ID:sxe+Xvau
>>837
WnWECKM1みたいな自分の正義感振りかざすアスペが一番馬鹿だよね
試験内容について主催者側から他言無用とか言われていないなら情報交換も想定の範囲内でしょ
むしろこういう情報収集能力を評価しているかもしれないし
0845受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:57:09.98ID:HxlaoU/J
>>824
採用は23人だから
最終日に合格予定者を集めてもキャパ足りてるのか
だとしたらやはり20日以降の文書通知まで内定メールはないな
0846受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 18:59:33.77ID:tLmIvsVe
>>844
横からだけど情報交換って後から受ける奴から得る情報なんかないやん
ただのクレクレを情報収集能力で変換してるの?
0847受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:02:09.07ID:WnWECKM1
>>844
面接官の想定の範囲内ってことは後の方が厳しく見られるってことなんだけどいいのか?
それは想定してなかった?
0848受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:04:45.71ID:WPUUGa/M
>>844の全てを正しいとは思わないけど、

>情報交換も想定の範囲内でしょ

は事実だと思う。

実際、官庁訪問/説明会に行って後の人から「どんな内容でした?」と聞かれて
受験生同士が情報交換するのは、至極当たり前にあることだから。
0849受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:05:46.28ID:HxlaoU/J
>>846
厚労独自に関してはそうだが
他にも試験あるわけだし、逆の立場になることもあるだろう
そこまで含めて情報交換という
0850受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:06:52.82ID:bEwVkmFN
いやいや。試験内容がバレた以上は、水曜以降
の受験者は全員カンニングで不合格ってことも
ありえるぞ。元から見込みある優秀な人間と
20代の二次新卒を抽出して前半にした可能性も
あるかもね。こういうのは具体的な内容は曖昧
にして、何名くらい居たくらいに留めるべき。

俺なら嘘八百で、移民による外国人労働者が
流入することへの対策はどうするのが
適当か。あなたのこれまでの経歴から解決策を
述べてくださいなんてさ〜。大嘘書くなw
0851受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:08:44.99ID:f7860lGN
参考になるかわからんが…


俺はとりあえず水着審査あったから、ムダ毛処理だけはきちんとしておいた方がいいぞ
0852受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:11:07.00ID:fnFRkSUJ
事務関連の不祥事が厚労省にばかり発生している土壌が見えた気がする
0853受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:11:10.74ID:WnWECKM1
>>849
人事院統一試験で志望度が高いところは初日狙って申し込むだろ?
係長級の独自採用は1次で絞り込むだろ?
係長級の1次を通過する自信があって、その情報を提供するだけの度胸がないと成り立たないぞ
0854受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:11:28.03ID:WPUUGa/M
>>851
>俺

なんかここで勃起してしまいました!
0855受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:13:44.58ID:eVFVtFZn
普通に面接の内容で予算の話が出たとかpc試験が単純な転記とか書かれてて余裕で推測できるからな。先の人は運が悪いで厚労省も終わりでしょ
0856受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:14:14.83ID:1A74sykL
説明会の内容と試験内容を一緒にするとは
カンニングを情報交換って正当化するやつ初めて見たわ
0857受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:18:36.21ID:HxlaoU/J
>>853
人事院も面接何日かに分かれてて後半に割り当てられることもあるだろ
今教えてくれたやつに恩義を感じた前半受験者が情報提供することもある
それが匿名掲示板のいいところだよ
0858受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:23:36.49ID:bEwVkmFN
人事院以外の試験は、自分にどれだけこの仕事
が向いているのか。これまでの仕事を応用出来るか。だと思う。
事務能力に長けた人間はそれだけこれまで努力
してきたのだから、合格の確率は高い。
油売ってるヒマあったら書籍の1冊でも
読破することにする。
説明会を通じて、厚生労働省について深堀り
する機会になったし、それを活かせればなお
良しだ。
0859受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:24:58.63ID:Q+ynh5yV
障害者4000人不足してて670人しか常勤で取らんて
0860受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:27:11.91ID:WPUUGa/M
>>856
オレの言う「説明会」とは「事実上の面接になっている説明会」ことを指している。

今回に限らず、クローズドで行われたはずの説明会や、個別面接の内容が、
大学の友達、匿名掲示板、公務員予備校といった所を通して、
第三者に伝わるのはよくあることだと思うけど。

それこそ、

>情報交換も想定の範囲内でしょ

だと思う。
0861受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:27:59.28ID:WnWECKM1
自分が追い落とされる可能性を上げてまでか…美しい話だこと
健常者向けなら官庁訪問で内々定もらった上で情報交換できるかもしれんが
少なくとも今回の統一試験で内定キープして次の面接を受けるってことはできない
自分が全落ちスレに行く覚悟で情報交換したいわけ?
0863受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:29:51.54ID:h15RbA6w
落ちたってわかってるから
情報提供するんでしょ
そんな人も受かってればいいけどね
0864受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:30:52.25ID:eVFVtFZn
>>859
ネットでハロワの障害者求人見てきたらw吹き出すことうけあい
0865受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:32:15.16ID:R/a5pVpt
やはり、厳しい質問の方が取りたい熱意があるんすかね?
0866受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:33:59.04ID:WPUUGa/M
いやいや、だから厚労省にしてみれば

>情報交換も想定の範囲内でしょ

と、いうこと。

まさか今回は該当者はいないと思うが、同じ大学の公務員試験受験サークルの仲間で
「おーい、厚生労働省はこういう面接だったよ!」
「おー、そうか役に立った。」
なんていうのが、当たり前にあることくらい、厚労省なら想定の範囲内、だよってこと。

だから、試験内容を替えて来るかもね。
0867受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:34:12.26ID:HxlaoU/J
>>861
さっきの情報提供した人のレス読んでみな
もう試験からの解放感とすっぱり諦めた潔さが読み取れるだろ
美談とかじゃないレベルでそんなことは往々にして起こりうるよ
それが5ちゃんの良さ
0868受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:35:48.09ID:76/d/jWD
今回受けてるやつ全部落ちたら民間を考えたほうがいいのか、秋の統一に向けて頑張るか、非常勤も視野に入れるか迷う
0869受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:37:13.34ID:f7860lGN
お前らいい加減落ち着けよ
内容聞きたい気持ちもわかるが、少しでも希望持って教えたくない気持ちもわかるだろうが

それよりも内容教えた>>851の俺にもっと感謝の気持ちを送れよ
レスついてたからニヤニヤして見たら興奮されてんじゃねーか
このやろー勃っちまったじゃねーかこのやろーばかやろー


バッチコーイ!!!
0871受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:39:52.88ID:f7860lGN
>>870
俺の喘ぎ声はもっとうるせーぞ


しゃぶれよ
0872受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:05.49ID:bEwVkmFN
こんだけ障害者同士で闊達な意見交換できる
んだから、実世界でも交流しようや。
お互い見た目は妖怪かも知んねーけどさ。
妖怪は試験も何にもないのさ。
0873受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:31.72ID:eVFVtFZn
落ちるのわかってたらこれだけ不公平なら厚労省に凸るんじゃないの?
0874866
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:40.75ID:WPUUGa/M
>>869
おうよ、勃起したと書いたのは俺だ!
勃起しながら、>>866をカキコしてたんだぜ!
今度、霞が関のトイレでやらないか?
0876受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:42:55.05ID:eVFVtFZn
>>868
27日は東京の合同面接会
超大手ばかりだよ
0877受験番号774
垢版 |
2019/02/13(水) 19:44:15.69ID:f7860lGN
>>874
俺の防衛省を破壊できるかな?
>>875
おうよ


自分で何言ってるかわからんくなってきたわ
とりあえず今日面接ダメやった奴も落ち込まずつぎ頑張れや

バッチコーイ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています