X



【平成30年度】国家一般職 521点 【イベント終了】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001受験番号774
垢版 |
2018/10/09(火) 11:48:34.83ID:acTyebTr
30年度最終ボーダー(コムジョー) 

https://komjo.com/20...an_border_final_h30/


一般職大卒程度試験について 

http://www.jinji.go....an/saiyo_ippan02.htm 



★各試験地域ごとのスレッド↓ 


北海道 
https://medaka.5ch.n.../govexam/1534412274/

東北 
https://medaka.5ch.n.../govexam/1535011048/

関東甲信越 
http://medaka.5ch.ne.../govexam/1503491834/

東海北陸 
https://medaka.5ch.n.../govexam/1535000423/

近畿 
https://medaka.5ch.n.../govexam/1533541954/

中国 
https://medaka.5ch.n.../govexam/1534915541/

四国 
https://medaka.5ch.n.../govexam/1533534344/

九州 
https://medaka.5ch.n.../govexam/1535355464/

沖縄 
https://medaka.5ch.n.../govexam/1535077028/ 



前スレ 
【10月採用に】国家一般職 520点 【幸運を】 

http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1538332304
;


次スレ >>950
0851受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 11:15:12.19ID:yyzzwZG1
ハロワって大変そうだしな
0852受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 11:33:34.06ID:FiKI2ESJ
ハロワ六年目だけど、本当にめんどくさいのは悪知恵働いてる社労士や総務の輩よ
0853受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 12:05:10.25ID:iRIqdrKp
運輸局ってどんな感じでしょうか?
0854受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 12:35:40.51ID:csUovpDw
>>853
ヤンキーが多いイメージ
ハロワみたいに窓口ばっかの仕事じゃないから何とか耐えれるかも
0855受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 12:46:15.57ID:UeDH2604
>>840
これマジ?
それとも志望者減らそうとする策略?
0856受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 12:47:13.90ID:rklwaYmv
もう入管に障害者枠押し付ければよくね?
スタンプポンだし簡単やろ
0857受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 12:47:28.02ID:6m8KvCB4
手帳持ってて今までの身体検査で落ちてた連中を障害者枠で取ったれや
0858受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 14:50:45.58ID:CplWfwsx
障害者採用って出先も含めてかな?
本省だけ?
今年のnntだけど前職メンタルでやめてずっと病院行ってて精神の障害手帳いつでも作れる状態
0860受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 14:57:19.48ID:CplWfwsx
健常者試験合格したボク最強やろうなぁ
でも給与は高卒区分で結婚も難しいかなぁ
0861受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 15:00:07.16ID:CplWfwsx
でも3年連続nntやし贅沢言えないか
0862受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 15:26:42.01ID:qhquA87L
>>856
草、ハロワも追加で
0863受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 16:12:21.20ID:SQ+iG2ls
田舎出先の志望出先官庁
若しくは
都会の不人気官庁


ならどっちを取る?
志望官庁が田舎の出先しか内定取れ無かった場合
0864受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 16:29:59.62ID:7hd7YZxk
>>863
志望出先じゃね
都会に移れる可能性あるし
0866受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 16:54:16.06ID:A2bNHThA
>>864
やっぱそうかー
前職田舎配属なって田舎にはうんざりしてるんだよなー
最短半年で脱出したい。。
0867受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 17:40:57.92ID:EcCmCK96
コッパン内で2重内定もらった人結局大丈夫だった?
バレなかったの?どれくらいの期間2重だった?
0868受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:29:32.53ID:qhquA87L
>>867
内定取り消しになったよ
0869受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:31:55.09ID:mtOwpUaT
>>860
経歴におうじて
0870受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 18:33:32.61ID:mtOwpUaT
>>860
経歴に応じて初任給が底上げされるぞ
学歴、職歴で初任給が上がるか人事院に問い合わせろ
0871受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 22:46:50.89ID:pIORDOTK
>>865
うーん
8月は結構行ったけどその後はあんまり
入管とかは誘い無視した
>>870
大卒とかもカウントされるのかな?
障害採用って周りからは分かるよね
0872受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 22:49:08.60ID:QLqwz+j/
地方整備局から内定もらった方いますか?
0873受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 22:57:38.68ID:SzcDPlMc
あーイオンモールで働きてー
公務員より楽でしょ
隣の芝生青すぎ
0874受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 23:57:08.48ID:wiYr+/CF
>>873
民間は負けだぞ?
死ぬまでノルマだからな
0875受験番号774
垢版 |
2018/10/25(木) 23:59:04.49ID:SjK/BNJt
よしよし。
ここにいる諸君は、俺の言いつけ通り、やっと来年の受験生にスレを明け渡したみたいだな。

未だにどこの官庁は募集してるだの、NNTだの話してたら、ホンマド気合い入れまくって、荒らしまくってやろうと思ったがその必要はなさそうだな。

よしよし。許してやる。
ちな政令市内定者。
0876受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 00:14:07.40ID:9bZlum8s
僻地でもイオンモールさえあれば耐えれる?
アフター5にバーとかで出会い♥??憧れるけどなぁ
0877受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 00:23:59.00ID:P/m8oEZc
お前らインキャがバー行っても笑われるだけやぞ
0878受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 07:34:56.70ID:WFKrlEfd
>>877
「俺ら」な。
0879受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 08:11:06.27ID:N56R/5gy
お前らみんな新卒?
0880受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 09:16:50.79ID:9bZlum8s
東京住んでて横浜労働局か群馬法務局なら群馬法務局を取る
不人気官庁同士でもこれだけの差はあるよ
0881受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 09:24:26.19ID:h+MFrYZF
東北地区で試験合格しても、本省にも制度的には行けるのは知ってるけど
実態としては、関東地区で合格した人が本省に採用されること多い?
0882受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 09:39:54.51ID:eITS7/bA
東京労働局か長野法務局なら悩むな
0883受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 09:52:33.59ID:cv0UdyMc
首都圏の労働局とか一番行っちゃダメなとこだろ
長野法務局だよ普通に
0885受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 10:11:05.50ID:EBE1sYC3
不夜城と化した品川労働基準監督署
0886受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 10:16:36.83ID:EYNwdvJr
>>881
単純に遠いし高々コッパンなのにそこまで金かけて面接に行く価値を見出せないやる気無い連中が大半だから
0887受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 10:45:23.90ID:5e/e6XJL
遠方と分かってるのに面接時間を午前に設定してくるところは確実にブラック
0888受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 11:26:05.27ID:RgMvHg1n
面接Bをとる難しさはどんなものでしょうか
0889受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 12:18:08.71ID:qSplUap4
>>870
公→公って職歴加算入る?民間が入るのは分かるけど。あと技術職→行政とか初級→上級なんかも加算されるの?
0890受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 12:43:28.85ID:sbxJgYsm
労働局や法務局の人は僻地配属になったらどうする?
調べたら一番近い県庁所在地まで電車で3時間以上かかるところに出張所とかあって怖い
0891受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 12:56:28.95ID:Hb9zqbOj
>>888
宝くじ10枚買って1万当てるくらい
0892受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 13:26:05.79ID:qgC7o4T/
みんなハロワこいよ受かんぞまじで
0893受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 13:31:18.52ID:dMCV+GVQ
>>891
割と的確で草
0894受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 13:47:31.56ID:TRjOlXJn
法務内定だけど来年の勉強始めたわ
0895受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 14:06:57.50ID:0VOPqv9x
>>892
そこ行くんやったらNNTで来年に備えるわ
0896受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 14:11:32.61ID:QgfTYPgz
>>892
既卒職歴なしでも?
0897受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 14:15:18.33ID:nqN8NKH1
>>896
ハロワとか一生中卒高卒のキチガイと接しないといけないからな
0899受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 14:24:01.28ID:r/RMIrsp
あとハロワ採用の新人は説明会担当するから、ハロワの規模にもよるけど100人以上の前で話すのには慣れといた方がいいよ
0900受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 15:09:10.17ID:dV/bhFPl
県庁ならまだしもコッパン()の身分で田舎勤務とか罰ゲームかな?
0901受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 17:17:04.52ID:F5En04ga
勤務地配慮してくれるところもあるけど、成長の為や結婚して飛ばすのが難しくなる前に若手の時は僻地行かせるっていうところも多いからな
前者の場合は説明会とかでアピールポイントとして言ってくるから無い場合はきつい
0902受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 19:19:23.83ID:mxJv3Sg1
法務入管ハロワとか行くなら流石に民間の方がマシだわ
0903受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 19:35:09.70ID:Nu1WfHAs
>>892
東京か?
言っとくけど官庁訪問初日に訪問したけどエレオクされたぞ
0904受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 19:35:59.67ID:sn5EEXvS
内定辞退連絡って人事に直接電話かけるのか?
0905受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 20:35:37.18ID:wjl0GHtv
関東と地方だとやっぱり関東の方が激戦なのかな
0907受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 21:23:42.59ID:uKiuaG21
>>886
しかも貴重な官庁訪問最初の三日間をほぼ使ってしまうわけだからな
まあ本気で行きたいなら別だけど
0908受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 21:25:29.95ID:uKiuaG21
>>892
○日までに必ず電話します←ありませんでした
普通に落とされたぞ
0909受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 22:46:55.00ID:vRkMp1eM
国家公務員ってやっぱり結婚して家庭築いてもバリバリ転勤?
0911受験番号774
垢版 |
2018/10/26(金) 23:33:39.91ID:Nu1WfHAs
てか一定人数は既卒高齢も受験して合格するやつ出てくるのにそいつらに合格出してる人事院がぜんぜん受け入れる気がナシというのがね
自分らで受け入れないのに他の省庁に押し付けてんじゃねえよ
0912受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 01:06:43.12ID:nnjqqxU8
>>910
上場企業なら普通に貰っとるやろw
世間知らずか
0913受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 06:16:17.76ID:YJj0uPqp
>>910
上の世代が多い中で多いんかな?
既婚者も多いし
車や住宅、教育考えればカツカツ
0916受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 11:47:23.24ID:kRg2whwA
>>915
この時期からネガキャンは
0917受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 12:02:38.55ID:+rFf96Ht
地域手当て無かったら手取り15万以下はまじやぞ
しかも2年目から住民税払うから更に下がる
0918受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:43.18ID:HoLPvUvT
一回計算してみるといいね
0919受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 13:28:42.90ID:kRg2whwA
>>917
ファ!?
奨学金返したらガチで貯金できんやんけ
0920受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:24.90ID:scq968I+
みんな毎月奨学金いくら返済してるん?
0921受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 13:59:29.50ID:9FxsnKwt
>>917
大卒でさえ額面初任給18万弱だから、家賃とか引かれた上で手取りは14万だったな。
0922受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 14:00:01.94ID:+rFf96Ht
>>919
てか、それより独り暮らしの方がきついと思う
1年目は赤字かと
0923受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 14:36:51.38ID:8uYDJA3H
>>922
ホモビ出るしかないな
0924受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 14:39:55.35ID:+lTZhHe0
当時は若くお金が必要でした
0925受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 14:56:13.07ID:Vbx7UIXg
>>919
社会人一年目から貯金できる奴はそうおらんで
0926受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 15:02:27.78ID:+rFf96Ht
地域手当て(都市手当て)より田舎手当ての方が必要性あるやろ
田舎で給与も少なくて車・賃貸も必要とかどんな罰ゲームだよ
しかml本当の僻地は賃貸自体が少なくて高いぞ
もちろん宿舎も用意されてないとこ多い
0927受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 15:06:24.35ID:CsojEX1R
既卒です
入国管理局志望なら、教養と専門どれぐらい取ればいいですか?
0928受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 15:24:26.31ID:9hdbH+Sq
教養6割専門7割
これだけあれば最終合格できないことはほぼ無い
0929受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 15:41:05.64ID:CsojEX1R
>>928
国税は分かりますか?
0930受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 16:36:44.87ID:R2FNCKcP
>>908
ワイのとこ追加募集してるから、
人自体は求めてるよ
0931受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 16:48:59.81ID:bTgibHjM
>>449
>>529
>>572
>>741

こいつしつこすぎ
3日ごとに書き込んでるやんけ
労働局勧誘マンとかいうニキだろ
まず不人気の理由を考えろ
0932受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 17:22:46.30ID:Vbx7UIXg
>>926
地域調整、広域調整、異動補償の中で一番大きいのが適用されるけど、
広域調整が実質的に田舎手当てみたいになってる
もっとも初任地が田舎の場合、転勤まで何もないけどな
0933受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 17:40:27.40ID:Fev/UsVN
公務員、特にコッパンへのネガキャンはもっとやってほしい
既卒職歴なしにとっては最後の砦なんや
0934受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 17:42:01.67ID:kRg2whwA
>>922
来年コッパン受けようと思ってるけど残業代?もあんまりでないみたいやし一人暮らし確定な身として生きていけるか不安やわ
民間で数年働いて貯金作るのもありなんかなあ
0935受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 17:56:31.89ID:0uhTPKee
>>934
その考えならそのまま民間で働けばよくないか?
0936受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:21.07ID:LFV+uGhm
>>933
これも勧誘マンっぽいなぁww
このネガキャンですよアピール懐かしいw
0937受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 18:42:26.42ID:Vbx7UIXg
>>934
何が比較対象なんか知らんけど、コッパンでも世の中の大半よりよっぽど貰えるやろ
ネガキャンを真に受けてるのかも知れんが、そのネガキャンも無理矢理他の優良公務員を比較にしてるだけやぞ
0938受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 18:46:57.43ID:1CUHD8Jd
>>934
公務員は民間とは安定のしかたが全然違うのになんでネガキャンばっかりされてるかを考えるべき
受験者は1人でも少ない方が自分が合格するの楽になるからな
ネガキャン真に受けて辞退したら思う壷だぞ
0940受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 19:16:34.23ID:korQZtSV
コッパンより安定してる就職先とか腐るほどあるだろ
周りにまともな企業に就職する人間が居ないほど低学歴か?
0941受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 20:23:58.42ID:044V466X
旧帝大未満の低学歴がゴロゴロいるのがこのスレだぞ
0942受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 20:26:13.30ID:Fev/UsVN
せやで
コッパンは低学歴カスのゴミが行くところや
一般人以上は来なくてええんやで
0943受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 20:44:47.84ID:Ymr2fFxc
旧帝行きたかったなぁ... このスレに旧帝はおらんのか?
0944受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 21:25:40.06ID:Vbx7UIXg
>>940
そりゃコッパンよりいい勤務先は腐るほどあるだろうけど、社会全体として見たら一部やろ
民間の中小とか、どんだけ酷いか
にも関わらず、まるでコッパンだと生活出来ない、みたいな極論厨がいるから、そいつらに言ってるんだろ文盲が
0945受験番号774
垢版 |
2018/10/27(土) 23:59:31.18ID:yDeDvl6k
俺宮廷既卒コッパン受けようと思ってるんだが
0946受験番号774
垢版 |
2018/10/28(日) 00:50:16.53ID:QIYm7vXT
某マイナー本省だが内定式出てみたら
1/3が宮廷院卒か宮廷早慶現役だったぞ……
お前ら総合職側だろうってツッコミたかったわ
0947受験番号774
垢版 |
2018/10/28(日) 02:35:59.51ID:TJUvhkfc
>>946
総合職は宮廷早慶じゃあ合格はできても内定はほぼ無理
東大京大がほとんど
次点で一橋まあ一橋はキャリア志望元々全然いないから合格者は少ないけど内定率は中々高い
0948受験番号774
垢版 |
2018/10/28(日) 08:22:12.95ID:8X3bMgTL
優秀なら東大京大以外の宮廷や早慶でも内定取れるよ
ただ入っても東大閥が幅利かせてるから出世は大変だけど
0949受験番号774
垢版 |
2018/10/28(日) 08:36:11.24ID:0RVklYi2
出世不可薄給転勤有コッパンに行く奴って余程の物好きだろ
0950受験番号774
垢版 |
2018/10/28(日) 08:44:59.93ID:rCNmrLvG
もうホモビに出るほかない
0951受験番号774
垢版 |
2018/10/28(日) 08:56:40.20ID:/RadbPiG
>>949
コッパンで全てくくる奴はバカだってはっきりわかんだね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況