X



☆東京都特別区経験者採用☆Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 18:36:00.07ID:XsVs6Vdi
>>451
そうなんだよな。だから志望区の政策とか特徴を把握して、どうにか熱意を伝えれればなって。
0454受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 18:59:56.61ID:+8wwAbfS
>>445
私は同じ先生に3回やってもらったけど、2回目は指摘したところがまったく治ってませんと言われ、3回目でようやくちょっと治ったけどまだだめだよと言われました(笑)回数こなして頑張ろう。恐らく最初から全部上手くできる人はいないと思う。

考える時、話す時に視線がうろちょろして落ち着きがなく見えてしまうのだそう。

お互い頑張りましょう!
0456受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 20:05:45.11ID:HSUHHC0/
>>454
3回目でそこかー
まじで金かかるな
でも自分だけじゃないって安心したよ
自分は特に面接が苦手どちらだから、もっともっと頑張る!ありがとう!
0457受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 20:32:08.35ID:Achn8y8M
ワイは住んでる区が第一志望だからその辺不安はないが、それでも想定問答や区の特色は押さえないとだな。
0458受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 20:37:18.62ID:yDIlexZF
完全にドル箱やなー
ギリギリまでオッケー出ないんだろうな
0459受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 20:56:34.61ID:vLntF0Yh
定額で受け放題と回ごとの支払いとで評価が真逆に変わったりして
0461受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 21:01:39.73ID:LLKsimvD
模擬面接の話になると必ず、冷やかしが湧くなw
単純で面白いわ
0462受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 21:05:39.66ID:HSUHHC0/
>>459
いや、今のところ評価は一緒だと思う
そんなレベルじゃない
0463受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 22:22:54.09ID:DUm7wl49
面接対策は、合格発表後の来週末に一気にやる予定。もちろん合格すればだけど。
0464受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 22:58:41.19ID:HSUHHC0/
>>463
そこだよなー
発表から面接まで短すぎ
0465受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 23:04:50.29ID:HFt0hEdV
2年前に経験者で入った同期が退職。また前の業界で働くんだって。他の区でもちらほらいるらしい。もう俺もそうしたい。
何がなんでもとかいう前に受験生の皆さんは今一度冷静に考えることをお勧めします。
0466受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 23:13:08.69ID:HSUHHC0/
>>465
退職理由を教えて下さい
受験生的には、特別区の方が今より良い条件だと考えて転職活動しているわけで、理由を明確にしてもらわないと考えようがないです。
0467受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 23:40:23.89ID:W2NjuBPo
>>465
スキルが身につかない
仕事が単調でつまらない
将来が不安

こんな所でしょうか?
もう一概に公務員=安定って時代じゃないですからねえ
0468受験番号774
垢版 |
2018/10/14(日) 23:54:09.91ID:HSUHHC0/
>>467
ありがとうございます
スキルはともかく、将来性がないのはピンときません
将来性と安定は特別区に限っては大丈夫じゃないですか?
0469受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 00:04:34.10ID:bl1EzyT+
>>467
単調?
区政を担ってるのに?
こんなクリエイティブな仕事、民間にあるの?
0470受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 00:07:14.44ID:MrJd2laV
去年模擬面接で褒められたけど、本番でダメダメだった。
あんま模擬面接を過信したらあかんよ。
0471受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 00:11:20.84ID:Owe0kf4D
>>468
すいません
自分は>>465の人じゃないです
周りで公務員やってる人で仕事がつまらんという話をよく耳にしてたので…
0472受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 07:02:01.19ID:8osB5Zu9
>>470
当日調子に乗ったとか?
模擬面接は面接に慣れるためにやってるが、何度やっても過信するほど上手くなれないから大丈夫だ
0473受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 07:43:46.06ID:Vn4xUE7G
公務員の仕事は地味です。

自分に合う合わないがあるでしょうから辞めるなら早めに辞めた方が住民にもいいでしょう。

地方市役所勤務
0474受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 08:05:23.42ID:JMuiNyja
クリエイティブは全くないよ。それ求めて入ると絶望するぞ。
安定してて転勤もなく部署にもよるけど民間と比較してまったりしてるのを求めて入るならいいんでないか。
0475受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 08:19:55.65ID:FqEtNHCD
クリエイティブってどこの部署のことを言ってるんだろう
あってもごく一部だよ
0476受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 09:06:04.28ID:EDlN1ehR
いよいよ金曜発表だな
それまでが一段と長く感じそうだ
0477受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 09:43:28.86ID:zVWlK14H
どうなんだろ。
大丈夫だわって言い切れない感触ってことは、落ちてるんかなあ
0478受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 12:43:08.06ID:WL5vR/YG
>>472
奢りで失敗はあり得るな
高校野球で練習試合は勝ちまくってたチームが公式戦であっさり負けるなんてことも少なくないからね
経験談ありがとう、気を引き締めます
0479受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 17:59:15.18ID:nbhZPgTP
志望動機→まともな生活がしたい。まともな仕事がしたい。ブラックに勤め民間はあまり信用できなくなった。
0480受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 19:23:03.42ID:zVWlK14H
臭いかもだけど、
僕は単純に生まれ育った地元を活気づけたい。
0481受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 19:54:45.17ID:2uSqa+Zg
もう結果出てるんだよな
早く発表してー!!緊張して待つの嫌だから、サクッと息の根止めて!
0482受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:05:41.57ID:TZj4oUeQ
エントリー時の希望区をどこにしたか忘れたと言うか、自信ないのだけど、確認する方法とかないよね…?
0483受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:39:57.88ID:ODrjD/pS
希望区忘れるとかありえねぇだろ
0484受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 20:51:34.67ID:tkwu7V5C
生まれ育った街で働きたい
という理由かな
0485受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 21:12:38.74ID:Z4xxMevN
>>482
忘れる前提でESを提出前に印刷してないんですか?
0486受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 21:25:03.24ID:UE2evirn
>>482
どーせ忘れてり無くしたりが平気なんだろうから、世田谷区だろ
0487受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 21:32:21.50ID:xMdw5azm
結果が気になって辛くなってきた
0488受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 22:14:43.65ID:/lFbPjoi
結果を気にすると結果が変わるならそうすべきだけど、いまから結果気にしても何ひとつメリットがないんだから今自分が最優先ですべきことは何かを考えてそれを実行することに集中すればいいんじゃないかな。
0489受験番号774
垢版 |
2018/10/15(月) 22:21:04.79ID:WL5vR/YG
>>488
俺もそう思うぜ
まさに人事を尽くして天命を待つだな
0490受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 09:24:30.30ID:L0e2zmh/
あと三日!!!!
0491受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 11:09:33.59ID:uRKcpUWO
主任1なんだけど、今回って多分150人くらいは通過するよね。って考えると少しは気が楽だ。
0492受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 11:13:13.07ID:uRKcpUWO
>>491
あ、勿論一次通過ね
0493受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 12:17:05.81ID:AcshsTTM
3日後か
きてほしいような
きてほしくないような
0494受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 12:22:53.34ID:L0e2zmh/
新1級の私は心配しすぎなのだろうか。。。
0495受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 13:11:43.29ID:Bn2YgyK2
記念受験組はどのくらいかな
0496受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 13:21:11.53ID:sVvGbAyJ
>>491
自分もそのくらいだと思う
去年の倍率から真面目に計算したら、そのくらいの数字になった
自分は去年論文が次点でダメだったから、不安
0497受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 13:48:31.63ID:m5E+PumC
>>492
一次通過なら250〜300人くらいいるんじゃ?
採用予定が約150人、一次受験者が約800人
それを一次でふるいにかけて、面接の倍率は2倍程度って私は考えてるけど
0498受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 14:07:03.81ID:FViRRmvz
合格発表のページってどこだっけ
ちなみに金曜の何時かな?
0500受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 14:57:21.91ID:uRKcpUWO
>>497
二級の話よ
0501受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 15:17:19.18ID:kvZbNEmR
>>494
去年の2級は350人くらいが一次通ってたから、今年の1級は去年より採用人数微増だし、約半数が通ると思う
論文最後まで書けてたら大丈夫じゃないかな
足切りは論外だけど
0502受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 15:21:32.56ID:L0e2zmh/
>>501
どっちも1,600文字近く書いちゃったし、経験論文に自信がないんです。。
0503受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 16:02:34.37ID:kvZbNEmR
>>502
そんな書いたんだ、確かにそれは不安だよね
女性ならワンチャンあると思うけど、受かっても大丈夫なように面接対策頑張ろうぜ
0504受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 17:04:45.51ID:StjB49G5
1500字"程度"なんだから多少多く書く分には全く問題ないでしょ、原稿用紙上でも書けるようになってるんだし
0505受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 17:19:19.94ID:47bk7jUU
どの級も去年より可能性あるよね。

論文は自身ある人はあまりいなさそうだな。
少し期待できそう。
0506受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 17:26:18.45ID:kvZbNEmR
全く問題ない訳ではないが、絶対落ちる訳でもない
適当なことは言わん方がええで
0507受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 17:49:11.43ID:FViRRmvz
>>499

ありがとうございますm(_ _)m
0508受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 17:54:46.81ID:L0e2zmh/
まあ、確かにもう終わったし、仕方ないですよね。
まな板の上の鯉。
0509受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 19:12:18.13ID:uRKcpUWO
なんとかなって欲しいなー。公務員試験5個受けてるけど第一志望だもの。
0510受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 19:12:45.16ID:MV8F7ofz
19日の発表以降に今の職場に退職の意向を伝えようと思ってます
0511受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 19:43:25.95ID:41/nmWz0
模擬面接行ってきたけど、あんな恥を他人の前で盛大にかくなんて無理すぎる
面接官役の先生からばかにされまくったわ
もっと練習してなんとかしないと
0512受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 20:01:11.91ID:kvZbNEmR
>>511
どうバカにされたの?
自分も明日練習するので参考にしたい
0513受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 20:04:14.91ID:TIg3vIjE
>>510
面接受かる保証ないのにですか?!
0514受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 21:38:10.87ID:MV8F7ofz
>>513
試験受からなくても辞めようと思ってたんで、申告するなら早めがいいかと
面接でも、今の職場は円満退職出来そうですかって聞かれることがあるみたいなんで
0515受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 21:45:54.27ID:TIg3vIjE
>>514
なんか、受験生一人ひとりにそれぞれのエピソードがあるわけですね。
0516受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 22:12:36.40ID:udY7Sa1f
今週の一次のあとは、来月には人生変わるな
初転職なるか!
0517受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 22:26:58.35ID:GFaDiMPE
特別区に転職した知り合いが合格直後は公務員だなんて鬼の首を取ったように喜んでたけど、ついこの前会って転職考えてるって話したら引き止められた。
どうやらその人は公務員の働き方に幻想とも取れる過度な期待を抱いていたらしい。残業は多い、区民に文句言われる、同僚もやる気ないみたいで心がすさんでいくって。
まぁ、そう言われつつ素直じゃない俺は合格したら転職するがね。
0518受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 22:33:23.13ID:1PtW+chY
残業多いのも区民に文句言われるのも想定の範囲内やんけ
0519受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 22:38:06.00ID:YUlK9FXk
ワイは強面だけど優しいから窓口業務向きやで。問題は面接受けまったくしないことや。
0520受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 22:38:39.36ID:TIg3vIjE
>>518
おっしゃるとおり。
今時、そんな情報、ネットみれば2秒でわかることですよね。
0521受験番号774
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:12.02ID:MV8F7ofz
残業多くても休みの日まで仕事の心配事抱えるようでなければ、全然問題ないな
昔、特別区で働いてる子が、「最近は仕事より遊びが忙しくて」って言ってたのが忘れられない
0522受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 05:13:06.69ID:+W5MhrJ4
>>516
そうですね!人生変わる!
どうりで最近、変な時間に目が覚めるわけだ。笑

人生の分岐点。
発表のそのときまで、気を揉んでも仕方ない、気にすまいと思いつつも、無意識に心身は緊張してますね。
0523受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:49:45.96ID:2xAZGmI6
一次って思ってたより落ちる人多いんだね。一次合格は男子190人女子170人合計360人くらいかな?
0524受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:08:14.78ID:uSwD7gIp
予想でも実数を出されると、めちゃめちゃ自信なくなる
0525受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:35:00.73ID:nYVgUky5
>>523
一級だけか?
一級だけなら過去の統計からすると合計300弱な気がする
0526受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:53:26.14ID:uSwD7gIp
受ける人数が減っても例年通りの倍率で推移させるなら、厳しいか。
0527受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 13:04:53.93ID:sjUhHw7N
>>525
過去の統計なら今年より少ない去年でも、一次は340人ちょいが突破してたから、今年は360人くらいの予想が妥当だと思う
自分が新卒試験の頃は氷河期だったら、今はだいぶ倍率や難易度下がってる方だよ
0528受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 13:13:42.01ID:ovRIRvI6
昨今の公務員試験は人物重視なんて言われるけど筆記で最終合格者の半分くらい絞ってくるもんな
0529受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 14:54:54.28ID:YyQLP3pY
>>528
コレが一番効率いいんだろ。まあ世田谷の例もあるけどさ。
0530受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 17:11:45.64ID:dYi9n8LE
1次通ったら合格がぐっと近く。
辞退見込含めてどれくらいにもよるけど。
0531受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 17:52:03.62ID:r8a923fB
人物重視って言ったって、馬鹿はいらねぇ、ある程度条文理解できる奴に限るって感じだろ
新卒の奴らはこれより難しい試験通ってきてる訳だしな
6月から休日潰して勉強してきたから、何とか一次はクリアしたいな
0532受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 18:11:47.56ID:TVo+W5XW
確かに今まで休日潰してきた分、苦労が報われても良いよな
金曜の10時が待ち遠しい
0533受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 18:15:18.29ID:VsW/igiv
金もかかったし
0534受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 19:20:55.26ID:g5KWMl/r
最終学歴が高卒でも受かるのかな?不安になってきた。
0535受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 20:27:38.80ID:98M0zWW1
合格発表と同じくらい面接の日程が気になる
合否の通知は土曜以降に届くのかな
0537受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 21:26:06.02ID:UX0SNwJU
>>535
なんか被ってる?
0539受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 23:16:34.69ID:KP0Rk06Z
合格者も順位わかるのかな?

子供はまだいませんが、今、嫁が妊娠してます
0540受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 23:22:27.77ID:Z2is2xhH
>>539
合格者は順位はわからない。
落ちた時点か、最終合格した時に初めてわかります。
0541受験番号774
垢版 |
2018/10/17(水) 23:23:42.20ID:KP0Rk06Z
>>540
おお。ありがとうございます。
つまり、とにかく最終合格するまでは安心できないのか。
0542受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 06:41:42.44ID:PCpS6UZT
選考案内に載ってる一級職給料、約250400円ってどんな経歴モデルかわかる人いますか?
0543受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 07:03:38.85ID:wZEuMdSe
それにしても合格発表まで長かったなー。論文の採点に時間がかかるからこんなに長いのかな
0544受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 07:04:01.58ID:MFA6FRI4
>>542
事務系公務員からの転職
0545受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 07:24:06.95ID:PCpS6UZT
>>544
さっさくありがとう。大卒が1級29号俸から始まって、事務系公務員職歴4年の100%加算で1級45号俸くらいから始まるのかな。
たとえば、大卒で80%の職歴6年の人は新卒4.8年分で1級49号俸くらいってことかな?
0546受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 07:24:12.06ID:q4bEBYHo
受験番号確認しておかなきゃ
0547受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 07:56:59.04ID:MFA6FRI4
>>545
んな細かいこと人事に聞け
0548受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 09:09:49.60ID:lwa31RG3
受験番号って受験票以外に、何か載ってますか?
0549受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 09:23:31.82ID:u+kpmITm
>>538
子供2人います
0550受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 09:47:10.94ID:IQLQYjvg
あと、24時間13分で発表。
0551受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 10:12:38.30ID:MDtRwPMx
これで落ちてたら面接対策の時間パーやん
こわこわ
0552受験番号774
垢版 |
2018/10/18(木) 11:19:57.28ID:0XfRYkkc
ワイも娘二人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況