東京都庁I類B Part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/08/15(水) 12:10:03.91ID:473okNZ8
【理系一ヶ月】東京都庁一類B Part133【文系半年】
http://itest.5ch.net.../govexam/1530966576/

【運命の】東京都庁一類B Part134【7/20】
http://itest.5ch.net.../govexam/1531541078/

【運命の】東京都庁I類B Part135【合格発表】
http://itest.5ch.net...i/govexam/1531996792

前スレ
【ゆりこ】東京都庁I類B Part135【ありがとう】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1532148629

内定者はこちら
東京都庁2019年入都組スレ part1
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1534180403



次スレは>>950がお願いします。
0054受験番号774
垢版 |
2019/02/27(水) 14:37:29.95ID:KerlS8to
わい5年目ニキになんでも聞いてくれ
0057受験番号774
垢版 |
2019/03/07(木) 15:21:12.50ID:d6HvrmQg
3年以上前の過去問ってどこで手に入れればいーんすか?
0058受験番号774
垢版 |
2019/03/07(木) 15:51:40.27ID:38YAhBBG
今年の穴場
0059受験番号774
垢版 |
2019/03/09(土) 00:20:03.30ID:B8lxrIO0
>>58
それはない
0060受験番号774
垢版 |
2019/03/09(土) 08:32:40.99ID:xsMB3L8m
初めて受けた時は600人以上受かってたのに今じゃ300人台
0061受験番号774
垢版 |
2019/03/09(土) 14:47:32.05ID:okUWjaPb
入庁した同期もここ数年はコネ枠中心だと述べていたし、それであっさりと内定貰っておけばよかったね
専門記述は社会学、政治学あたりで論点集めて1次に合格すれば、残りはテレコムタワー以降の単調作業だけ
全然無駄がないじゃん
0063受験番号774
垢版 |
2019/03/10(日) 21:53:07.84ID:HHTC1Byh
都内の女子大生のトイレ盗撮動画が有料会員サイトにアップされているけどさ
どの子も用を足しながらスマホ見たり鏡で見て髪の毛整えたりする時間が長すぎねえか?
池袋にいるJDとかのトイレも混みやすい
これだと、試験会場のキャパシティが人数×1.5時間くらいの見積もりでないと混雑しそうだ
だから、午後の論文試験や戦記論点暗記の調子崩しそうだ
0064受験番号774
垢版 |
2019/03/11(月) 20:58:13.49ID:p8JslJw/
実際受かったとしてコミュ障の俺が働いていけると思えない
0065受験番号774
垢版 |
2019/03/16(土) 09:17:34.28ID:bKrCwa4o
今年は俺が書きこまないからスレが過疎

いや、ある意味平和なのかもしれない
0068受験番号774
垢版 |
2019/03/28(木) 06:54:27.04ID:Vk37sEvk
試験1か月前だぞ。。過疎とかいうレベルじゃねえな
0069受験番号774
垢版 |
2019/03/30(土) 00:02:19.71ID:K46YY15i
LEC模試の戦記出なそさそうなのばっかだなあ
経営学なんて直近で出たばかりじゃん・・・
講義では過去に出題したやつは出ません言ってたくせに
0070受験番号774
垢版 |
2019/03/30(土) 18:55:55.81ID:h8dpYvee
オンブズマン、ストリートレベルの行政職員、租税民主主義、国家賠償法2条、負の所得税、ローレンツ曲線、選挙制度、時効・代理
0071受験番号774
垢版 |
2019/03/30(土) 21:31:47.12ID:ojiRtlgG
>>69
LECは講師も会社も個人的に勝手にやってるだけで全く意思疎通してないね。
講師が模試の内容さえ知らないとか平気だしw
0072受験番号774
垢版 |
2019/03/30(土) 21:32:36.59ID:ojiRtlgG
>>70
オンブズマン、国賠2条はありそう。
0073受験番号774
垢版 |
2019/03/31(日) 15:52:00.75ID:Wo1Tj/dQ
アーモンドとバーバ!
0074受験番号774
垢版 |
2019/04/01(月) 19:18:26.78ID:1bH7nBTn
論文って都の政策かく?
0075受験番号774
垢版 |
2019/04/01(月) 20:48:30.97ID:9vGOW0U/
トンキン弁はオカマ言葉w
0076受験番号774
垢版 |
2019/04/02(火) 01:16:37.16ID:bk6e8mKZ
日本のヨハネストンキン
0077受験番号774
垢版 |
2019/04/02(火) 23:52:12.43ID:aevU6ftW
今から専門記述やるけど間に合う自信なし
0078受験番号774
垢版 |
2019/04/03(水) 14:55:50.46ID:knUFNNB1
女の子ならキスと乳揉みさせてくれたらタダで資料と予想まとめあげるお
男はチンポしゃぶってくれたらいいお
0079受験番号774
垢版 |
2019/04/05(金) 00:00:22.83ID:i3DWt12g
戦記って皇室系くるかな?
0080受験番号774
垢版 |
2019/04/05(金) 04:40:30.97ID:iaP5OpzZ
くるわけないじゃん
択一は可能性あるけど
0082受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 15:14:30.74ID:wmuv5ynR
卜ンキン夕ナ力マキ
0083受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 16:37:16.24ID:pfjmYffz
今年の憲法は「条約」
0084受験番号774
垢版 |
2019/04/07(日) 14:34:17.73ID:9uoVlPB2
偉い行政法の教授は都の電子申請〜試験申し込みに至るコネ情報入力で既に二次試験の大半が決まっているとおっしゃっていた。
一応、縁故ないから仕事場の都合で登録先は新宿とかにしたけど、都県の境界域よりはマシだろう
途中で「都民の税金により〜絶対受験しろ」みたいな文言あったから、別垢で都内の登録先増やして申し込むのは難しそうだ
0086受験番号774
垢版 |
2019/04/08(月) 20:28:26.10ID:OL2t3nZC
卜ンキン夕ナ力マキ
0087受験番号774
垢版 |
2019/04/09(火) 00:22:13.97ID:D/ilT12u
早く今年出ると言われてる専門の論点教えてくれ
本当に出たら飯おごる
0089受験番号774
垢版 |
2019/04/09(火) 20:29:44.64ID:BVDPnS4r
・明治憲法と日本国憲法の人権保障の違いについて具体例をあげつつ説明せよ
・抵当権の意義と効力の範囲について説明せよ
・アーモンドとヴァーバの政治文化論について説明せよ
・意思決定におけるゴミ箱モデルについて説明せよ
・住民投票について説明せよ

去年の流れからして出ても文句は言えないテーマだ
特に民法はサイクル破壊してくる自信アリ
当ったら寿司でいいぞ
0090受験番号774
垢版 |
2019/04/09(火) 23:23:46.84ID:GQ1UcyKP
LECの某講師が「一時の配点は、択一:論文:専記=1:5:4」みたいなこと言ってるらしいんだが、これ大嘘だよなぁ??
0091受験番号774
垢版 |
2019/04/10(水) 04:17:26.40ID:hs1+oVpN
何を根拠に言ってるかによるとは思う
予備校が言うくらいだからちゃんとデータがあるんでしょ?

一般論として
評価基準があいまいだから論文面接では配点以上に差が出ない
だから配点以上に択一で差が出る
戦記は皆書けるか皆書けないかに分かれるから差が出ない
0092受験番号774
垢版 |
2019/04/10(水) 07:15:55.56ID:sNftQ1vs
>>70であげた
0093受験番号774
垢版 |
2019/04/11(木) 01:03:54.49ID:ECoejfam
ありがとう出たら寿司な
オンブズマンが来そうってことしか知らん雑魚だから参考にする
0094受験番号774
垢版 |
2019/04/11(木) 02:10:25.48ID:VDjefWTU
いつになったらオンブズマン…
0095受験番号774
垢版 |
2019/04/11(木) 02:26:12.47ID:ySpBS+fY
タックの専記対策だとアーモンドとヴァーパのやつなんで出題可能性Cなの
普通にありえそうじゃない?
0097受験番号774
垢版 |
2019/04/12(金) 20:00:49.33ID:ZHICnEcg
卜ンキン夕ナ力マキ
0099受験番号774
垢版 |
2019/04/14(日) 16:54:33.06ID:1yYwllnl
政治学
民主主義と自由主義についてトクヴィルの唱えた矛盾に触れつつ説明せよ
0100受験番号774
垢版 |
2019/04/14(日) 20:51:51.50ID:/tvmtHRh
日本のヨハネストンキン
0101受験番号774
垢版 |
2019/04/14(日) 23:22:58.60ID:GLzggIPD
さすがにオリンピック絡みの論文はもう出ないよね
0102受験番号774
垢版 |
2019/04/14(日) 23:25:05.74ID:zOUbU+dc
どのようにレガシーを残すかくらいは出そう
0103受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 01:25:49.89ID:BTRcgTUr
都庁は面接で女子優遇ってよく言われるから今更ながら計算してみたらここ数年の面接倍率はどれも概ね男3倍女2倍になってて草
流石に一定数の女性確保の為に点数上乗せとかしてないよな…
女子の方がコミュ力あるから〜で片付けるには少し差が大きいような気もするけど
0104受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 07:23:32.29ID:aIfYT9Ki
>>103
まあこのご時世そうしてないととやかく言ってくる所あるしやらざるを得ないんじゃないかな
0105受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 11:38:01.48ID:kVSb8tXs
去年の択一ボーダー何点だったんだろ
知ってるやついないか?
再受験組とか
0106受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 12:32:14.14ID:Pfb4NZNa
んなもんちょっと調べれば出てくるだろ
0107受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 15:19:48.30ID:FC8fvY2e
22だったと思う
0108受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 20:03:15.66ID:IiAbkm4J
卜ンキン夕ナ力マキ
0109受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 20:18:33.02ID:IiAbkm4J
卜ンキン夕ナ力マキ
0110受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 21:56:30.71ID:ioGOTG1V
申し込み減ってるやん
0111受験番号774
垢版 |
2019/04/15(月) 23:45:13.39ID:MSTiG5m5
去年一昨年と同様に申込者数の内7割が受験して合格者は予定数プラス100と考えると倍率は5.7〜8くらいか
人数も倍率も最近の減少傾向そのまんまだな
0113受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 20:57:18.11ID:Bi24a4wU
行政法は行政行為の撤回やな
0114受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 21:26:34.41ID:Bi24a4wU
都庁スレは盛り上がらないな…何でよ??
0115受験番号774
垢版 |
2019/04/21(日) 05:58:55.07ID:ymOz9LSv
全般的に盛り上がってないよな
こっパンとかもりあがってないし
0116受験番号774
垢版 |
2019/04/21(日) 11:09:30.34ID:HbYvrDUR
例年どおりだから安心しろ
過疎ってるからってお前の合格率があがるわけじゃないぞ
0117受験番号774
垢版 |
2019/04/21(日) 12:25:58.82ID:uAeS305U
例年通りということを知っている…?
あっ…
0118受験番号774
垢版 |
2019/04/21(日) 14:49:54.04ID:qTQnBd9H
全然例年通りじゃないぞ
尋常じゃない過疎
でも試験直後ならそれなりに人が増えるはず
0119受験番号774
垢版 |
2019/04/21(日) 19:45:47.21ID:yGjkeKce
3年前受けたけど勢いが全然違うな
今の大学生はTwitterなのか
0120受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 06:09:27.14ID:Rn72EXIO
はやく会場どこか知りたいわ
最悪前泊もあり得るし
0121受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 08:12:06.71ID:XZ2GHCRB
5chなんてやめとけ
勉強しろ
0122受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 18:11:16.94ID:gBf0g5mW
3年前4年前は最高潮に公務員が盛り上がってたからな。リーマンショックの陰りもまだ残ってた分、公務員の人気も結構あった
0123受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 18:46:10.38ID:V3U7UV8D
この売り手市場で公務員目指すやつはポンコツばっかりってことで宜しいか?
0125受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 22:07:57.09ID:2ckCNC/8
>>123
むしろ目の前の売り手市場しか見えてないやつの方がポンコツだろ
オリンピックも終わったらいよいよ日本の上がり目はなくなるから公務員を目指すのもアリじゃね
どんな不景気が来ても絶対大丈夫な大企業に入るかリストラされない自信があるなら民間も良いだろうけど
0127受験番号774
垢版 |
2019/04/23(火) 10:46:55.43ID:BkbG8O7v
大企業入るくらいなら公務員でいいな。むしろ売り手で詰まった20代は、日系の成長兆し低いとこは結構やばい
0128受験番号774
垢版 |
2019/04/23(火) 20:45:16.91ID:+MFMeduH
中小企業は入社しやすくなったけど
大企業、一流企業は今でも買い手市場で厳選採用だよ
凡人は自由応募枠、一般枠では合格しづらくなっている
コネが使えれば別だけどね
0130受験番号774
垢版 |
2019/04/24(水) 13:24:13.75ID:NZ1iQsVy
トンキン弁はオカマ言葉w
0131受験番号774
垢版 |
2019/04/24(水) 19:49:20.63ID:FyD2CrKE
卜ンキン夕ナ力マキ
0133受験番号774
垢版 |
2019/04/24(水) 20:39:53.45ID:bdyIXfOB
卜ンキン夕ナ力マキ
0134受験番号774
垢版 |
2019/04/24(水) 21:49:48.35ID:G9enBaz0
専記の憲法は、条約の締結と承認やな!
0135受験番号774
垢版 |
2019/04/24(水) 21:49:49.67ID:sjzalyTH
勉強やる気なくなってきた
0136受験番号774
垢版 |
2019/04/24(水) 21:54:34.23ID:e1dtjR/P
論文どこでそう?
0137受験番号774
垢版 |
2019/04/25(木) 15:34:34.71ID:bwUNroRS
今年のLECの戦記どの程度あたるだろうか
0138受験番号774
垢版 |
2019/04/25(木) 17:13:33.46ID:urqPkLsw
それなりに当たると思われ
でも、講師が推すテーマより、優先順位の高くないテーマの方が当たりそう。
0139受験番号774
垢版 |
2019/04/25(木) 19:10:59.58ID:HFHr1ZGr
卜ンキン夕ナ力マキ
0140受験番号774
垢版 |
2019/04/25(木) 19:41:09.56ID:wahwVocf
都庁向けに教養論文のテーマとか予想してる書籍とかサイトとかあったりします?いまだに全く手つけてないもので、、、
0142受験番号774
垢版 |
2019/04/25(木) 20:30:54.65ID:oVcK/R/Y
卜ンキン夕ナ力マキ
0143受験番号774
垢版 |
2019/04/25(木) 21:37:26.57ID:37KmeO43
>>140
レック
0144受験番号774
垢版 |
2019/04/25(木) 21:46:45.13ID:urqPkLsw
ライアーゲームw
0145受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 02:46:01.81ID:+He5uIyo
論文は動物愛護が出るおっおっお
0146受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 08:53:13.93ID:EPz+LGMc
ネタで言ってんのかしらんが
100ないとは言えないとこだな
0147受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 10:49:07.50ID:NowYZK41
東京都の殺処分ゼロが達成されたからあり得なくはないな
小池都知事が知事選で公約に掲げた中で唯一達成できたものだし
0148受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 11:47:37.82ID:5rh3g36h
今年出るのはオリンピック後の地価低落についてだよ
改善策いくつか考えておけばおっけー
0149受験番号774
垢版 |
2019/04/26(金) 12:03:51.23ID:NowYZK41
それはオリンピックを否定するようなテーマだから出ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況