X



特別区二次試験爆死会場2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/08/02(木) 10:17:46.69ID:TtpKq37+
なかったので。
0723受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:26:40.26ID:s7fDj0Ds
>>718
いるよ!
高齢女子だけど。
0724受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:27:03.99ID:w/x0A4gG
>>722
彼も挫折を味わったから我々の気持ちわかるんだろうな
0725受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:35:06.69ID:6IZdDTc1
大学ぼっちノンサーコミュ障の男で、
一ヶ月でやめたバイトと一回だけ行ったボランティアで面接カード埋めて殆ど嘘言ったけど受かった模様
顔も中の下より下で陰キャラなのはバレバレだったと思う
0726受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:35:54.65ID:q41TnGCp
>>711
勉強出来ないねん。
0727受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:36:41.47ID:LwDV8pRZ
マジでほぼ嘘でエピソード固めたけど受かって草
0728受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 01:03:08.48ID:Q8kGJsAC
煽ってる馬鹿は例外なく落ちてると思っていい。俺は他の自治体で内定もってるし、最終合格もしたからわかるけど、煽る気持ちなんて全くおきない。友人とか親に面接見てもらうと良いよ。恥ずかしいかもしれないけどそれが一番の反省になるし、後につながる。
0729受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 01:05:45.36ID:Q8kGJsAC
煽ってる馬鹿は見下して、こんなやつよりはましだという精神安定の役割として活用したほうがよい。反省できるうちはまだ成長見込みがある。頑張れ。
0730受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 02:14:57.53ID:GYT6lQ1x
あとちょっとのところで落ちた人はやっぱり択一の点数が尾を引いた感じなんだろうか
でも、そうなると40点前後で受かってる人がどんな怪物級の論文(あるいは面接)だったのかが気になる
0731受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 02:18:11.57ID:GYT6lQ1x
あと、面接加点なしってどういう場合にそうなるのかも気になる
黙り込んだりしたらやっぱまずいんだろうな
政策深堀りか人物深堀りかにもよるか
0732受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 02:32:48.97ID:5Ayy56lU
>>725
これガチならすごいな
ゼミとボランティア一回とバイト一ヶ月やろ?
0733受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 02:52:16.61ID:3j299MLZ
>>699 はい
0734受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 02:58:24.73ID:VugFxtDK
特別区だって毎年試験やってんだから辞退者の数くらい予想できるでしょ。採用漏れは例外だと思うな。普通に考えて最終合格してるのに内定出ないとかおかしいじゃん
0735受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 04:18:46.54ID:0lScAuoD
>>734
めちゃくちゃ採用漏れ不安がっとるやん
こんな爆死スレにいるより本スレで区面接について語り合った方がええんでねえの?
0736受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 04:21:52.97ID:8aUqhfSg
大学院中退して海外留学行こうとして失敗して公務員試験に転身したっていうのがダメだったか
理解されるもんでもないし、そういう経歴だから頭デッカチに思われて避けられたんだろうな
素直に答えるべきじゃなかった
ボランティアは1年続けてきたし、面接対策も五月から始めてきた
でも、面接で落ちた
それなりの努力を重ねてきたけど、それなりだったんだろう
あー悔しい
アルバイト経験が少ないからあんまりアルバイトについて話せなかったのが問題だったか
面接カードに書いてなかったから油断してた
四捨五入したら30だしそろそろ身の振り方を決めないとな
0737受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 04:24:16.32ID:wC8dHTJI
>>736
20代後半なのに大学生みたいにフラフラしてるのが問題なんでは?
0738受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 04:40:03.30ID:8aUqhfSg
>>737
ご指摘ありがとう
そう言われたらそうだ
社会人としての自覚が足りない
0739受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 05:40:48.68ID:1MhTmBVS
>>736
ボランティア続けてたのは何で?
アピールポイント作り?
0740受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 05:42:33.28ID:A08juaVI
めっちゃ似た経歴のやついて草。
かなり素直さを前面に押し出してアピールしたら受かったからがんばれや。
0741受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 06:54:35.32ID:KBpQWj1B
>>736
受験理由はポジティブな内容にしとかないときびぃよ。
これは確実。
0742受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:10:18.25ID:GEaUtMsb
院卒ニートでそろそろ就職しないと詰むと思って29になる歳で公務員試験受けてここも受けたけど一発で受かった他行ったけど
落ちたやつはむしろ何したんだか気になるわ
0743受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:11:24.59ID:8aUqhfSg
>>739
福祉施設でのボランティアを始めた理由は面接対策だけど、続けられたのは利用者さんからありがとうって言われて嬉しく思ったり、同僚と一緒に働くのが楽しかったから
0744受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:12:22.73ID:Qmvnoyyb
謙虚さ素直さは大事だと思う
数回アウッたし、「分かりません」も使ったのに受かった
もちろん下位合格ではあるが
0745受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:18:30.65ID:MkWAZQsY
>>744
なんだろう、そういう素というかある意味人間らしいところを面接で出してしまっても合格してると自信を認めてくれたみたいで嬉しくなるよな
0746受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:18:44.11ID:XXmk3dCQ
地方在住で地方の公務員予備校に行き、面接対策が不十分で落ちた
特別区の面接を予備校の先生が知ってるわけないのにその言葉を信じたのがアホだった
全国展開してる予備校に行けば良かったのか、予備校選びから負けが決まってたのか
諦めきれないからもう一度受験するが論文と面接だけ面倒見てくれる予備校が見つからない
ひとりじゃ成長できないしどうしたもんか
0747受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:18:45.62ID:MkWAZQsY
自信→自身
0748受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:25:57.99ID:cot93+XL
>>715
俺だってCしか残ってない。
反省点はあったと言えど、プレゼンも声の大きさも表情も完璧だったから、受かるのでは? という希望があった。
だから落ちたと知ったときは吐きそうだったし、面接加点なしは泣きっ面に蜂。
C日程なんてなおさら受かると思えない。
0749受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:28:59.13ID:nQVF3sTY
施策とか施設で使ってる技術聞かれたけど8割位「すみません勉強不足です」で通したわ
0750受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:37:57.63ID:Q5iQkkdK
試験は同じ土俵でも新卒と高齢期卒では評価基準は違うでしょ
経験者採用こそあるけど高齢期卒だと半年後には即戦力として
使えるかどうかで判断されていると思う
特別区にこだわらなければ高齢期卒に一番優しいのは国税
0751受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:49:50.06ID:BaJxk89l
そうだね
結果を見ると特別区は新卒に優しい感がひしひし伝わってくる
既卒はやはり年齢相応の落ち着きや能力が欲されてる気がする
0752受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:50:12.15ID:MvvvEGFk
>>742
羨ましい。素直さや謙虚さが足りなかったこと、女29歳な上に既婚と言う条件から、ダメだったのだと思う。

今回で思ったけど、ある程度の優秀さがあれば後は人柄的に溶け込めるかの方が重要なのかもしれない。
0753受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 08:00:45.72ID:GEaUtMsb
>>752
年下とも働くことになるから悪い意味でプライド高いと評価下がるかもね
自分の場合歳はいってるけどバイトで高校生からおばちゃんまでみんなと仲良く働けた的な話を結構評価してくれた気もする
特別区は来年も受験できると思うし俺みたいなプー太郎でもなんとかなったからがんばって
0754受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 08:10:45.11ID:MvvvEGFk
>>753
励ましありがとう!
来年は年齢的にそろそろ妊娠出産を考えないといけないから旦那によくよく相談して決めようと思う。
でも、ずっと公務員が気になってて人生の心残りがなくなっただけでもよかったよ。学べたことも沢山あって今後の糧にしようと思う。
0755受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 08:15:44.89ID:2xiTlFXX
ITエンジニアって厳しいかな
0756受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 08:18:06.54ID:KBpQWj1B
いやいやこんな既卒に優しい受験先ねぇぞ。
そりゃ卒業して社会人経験してるんだから、
それ相応は求めるだろうけど、それ相応ってだけ。
既卒を言い訳に逃げるのは失敗し続ける黄色信号やぞ。
今は心落ち着かせるために良いかもだが。
0757受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 08:32:33.21ID:1snO0rXN
>>746
最終合格者だけど特別区ならオンライン予備校だけどアガルートの講座はめちゃくちゃ役に立ったよ
0758受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 08:52:11.43ID:GYT6lQ1x
1点に何人くらい集まってるんだろう
自分の場合、順位からするとどうも択一で落ちたっぽいんだけど、その数点の差を埋めてもギリギリ合格にしかならないんだとしたらそれはそれで不安
高順位で合格してるのって択一はもちろん、論文も面接も抜群にできたってことかな
いろいろ考えてしまうよ
0760受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 08:59:34.65ID:V+aNivh8
>>752
面接官は既婚とか知らないと思うけど
年齢は面接カードガッツリ書かすからあるだろうね
0761受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 09:02:23.08ID:V+aNivh8
ハガキに順位とか書いてないんだけど絶対開示希望にチェックしたと思うんだ
絶対受かってる自信もあったし取り違えられてるんじゃないかと思ってしまう
確認電話してみようと思う
開示希望って試験の時じゃなくて申し込みの時にしたんだっけ?
迷わずに開示希望にしたっていうことは覚えてるんだけど
0762受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 09:02:53.94ID:1ePqECvJ
>>754
同じような境遇なので書き込んでしまいました!私も既婚高齢女で受験しましたが、実力不足もあり落ちてしまいました。私は妊娠出産を考えてもう諦めようかと思っています。お互い頑張りましょうね!
0764受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 09:13:38.01ID:zmGSdHIH
>>759
自分も地方で使ってやすが、筆記と論文は使いやすいです。
けども、面接は遠くに住んでいるとイマイチかも。
面接だけは、テキストは参考にしつつ、他のとこを利用するのが吉かと思いやす。

メールで何でも相談できるのが売りのようです。しかし、いざ面接について質問すると、実際に会ってアドバイスしてるから、面接の相談は受けないとのことでした。
0765受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 09:27:59.49ID:1snO0rXN
>>764
面接テキストはめちゃくちゃ良かったし模擬面接1回あるからまあコスパはえかったと思うけどなあ。
Twitterで吉井さん必ずしつもんこたえてくれるし。
まあ場数ふむためにジョブカフェとかの無限にできる模擬面接も使った。
0766受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 09:31:33.89ID:V+aNivh8
>>763
試験始まる前?
俺のマークシートしっかり読み取られていないんだろうか
筆記60以上で面接も論文も完璧で落ちたんだけど
成績開示希望したはずなのに
0767受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 09:49:31.04ID:lPhlyd4T
既卒1年目男
面接少しでも加点あれば逃げ切れると思っていたが加点なしで撃沈
面接対策も去年の反省からかなりやっただけに信じられなかった
官庁訪問対策しているけどいまだに引きずっておるわ
政令市も最終待ちだが自信喪失ぎみでヤバい
0768受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 09:51:03.76ID:GMKw6Ae8
>>767
見た目と学歴
0769受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 09:54:18.55ID:hoCdYDip
加点なしって面接足切りだからなぁ
君はうちでは不要という宣言だから辛いわな
0770受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 10:12:25.84ID:DxWUQM5m
>>746
地方だけど完全独学て受かったよ
0771受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 10:24:48.03ID:jzVqLNcz
>>766
論文も面接も完璧なんて存在しないよ
0772受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 10:26:58.34ID:BNSGlbIe
>>474
和やか

>>567
ここのスレ見て思ったが、恐らく面接足切りになるのは「1つの質問に対して答えを簡潔に話せない人」だな。具体的に話したせいで俺も長々と話してしまった。

完全に俺の面接と一緒でワロタ
納得してもらえるように話したら普通長くなるだろう

理系が今更申し込めるところなんて無いよな
大人しく民間で探すしかないのかね
0773受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 10:41:32.71ID:nQVF3sTY
どの区分かは知らんけど
C日程とか独自日程のところ見たら化学ですらまだ申し込める所あるから探せばあるんじゃね
0774受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 10:41:55.74ID:jzVqLNcz
席次2000くらいで落ち込んでたけど受かっただけラッキーなのかな…
0775受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 10:55:35.20ID:0Wn6tPzE
簡潔に話せとはいえ一問一答や裏付け一つで終わらせると変な間ができるから更に付け加えなきゃいけないのかと思うんだよな
向こうもがっつり待ってるし
0776受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 11:09:55.93ID:vYZLttEQ
>>767
どんな面接対策してたの?
0777受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 11:12:45.31ID:iR1+if1z
厳密に言うと既卒は卒業しても仕事してないやつ又は仕事してても25以上のやつ
第二新卒は仕事したけど三年いないにやめてるやつ
印象だと第二新卒には甘くて既卒にはきびしいかったきがするんだがどうだ?
0778受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 11:17:39.57ID:zvdZoJ2r
自治体Aは受かったけど自治体Bは落ちたって人がいくらでもいる訳だし
結局は面接官の引きとその場の運ゲーは否めないと思う
0779受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 11:55:43.67ID:GiAdqrlP
おれ択一56で論文わりと自信あって総合203点やった、、
これは面接加点なしやね、、つらいわ
0780受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 11:59:42.90ID:A4oAN/cf
今通知きた

択一52で総合得点250点だった
0781受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:02:58.88ID:HQFipXZL
面接加点無しって模擬面接はやってたの?
それなりに練習すればいくらかはもらえるようになるはずだけど。
練習してたのに加点無しなら相性が相当悪かったか練習のフィードバックを反省してなかったかだけど・・・
0782受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:07:02.92ID:peB11pby
いまだに立ち直れんわ…仕事に影響出まくり
早く切り替えないと
0783受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:08:32.62ID:YRRWskbF
政策深堀りされた人は加点されてた?どんな感じで答えた?
自分は人物深堀りで加点ありやったけど、もし政策深堀りされてたらアウトやったと思うから、差し支えなければ聞きたい
0784受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:10:06.70ID:BNSGlbIe
教養100
専門100
論文100
面接150

で採点してみ
0785受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:11:52.64ID:pRepjQUu
受験者の下位2割くらいは面接加点なしなんだろうな。実際ベースで0点なんじゃなくて、面接が下位2割だったんだろう
0786受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:13:33.55ID:q41TnGCp
>>784
面接は250点やない?
0787受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:24:29.00ID:BNSGlbIe
>>786
じゃあ面接は250で

面接加点ゼロだと論文の点数出るね
0788受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:25:27.95ID:e+WkKkoh
>>785
面接加点なしってことはみんな一律何点かもらえてて、そこからの加点がないってこと?
0789受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:28:39.13ID:VugFxtDK
>>735
わいは2次落ちやで、
0790受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:31:42.20ID:5Ayy56lU
>>759
予備校のせいにするのは草
0791受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:32:56.07ID:BNSGlbIe
面接加点無しは点数見ると一律0点だぞ
0792受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:35:21.15ID:IGIcCQ9q
ITエンジニアとか転職でどうですか?
0793受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:37:40.23ID:hoCdYDip
面接で基準以下の奴は0点になる
他がどれだけよくても面接0点だと絶対に合格ラインには届かない仕組み
0794受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:41:53.16ID:YFozNaqW
>>789
1500〜1700で受かったんじゃないの?
ID被りだったらごめん
0795受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:43:44.16ID:DXmeeghj
基準以下ってより受験者の下位何パーセントはEみたいにあらかじめ決めてるんじゃないか?
全てが全く評価されてないって訳じゃないだろう
0797受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:47:54.77ID:Fs+8Cull
>>743
ボランティアなんて面接官聞き飽きてるのに。代わりにバイトに費やしたら結果は変わってたかもね
0798受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 13:00:48.14ID:xN7/8rGq
バイトもボランティアも両方やれよw
面接カードに両方書けば両方話せるだろう
0799受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 13:02:08.52ID:VugFxtDK
>>794
?そりゃID被りやな。俺は2800〜3000だから
0800受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 13:07:58.99ID:BNSGlbIe
>>795
一度付けた点数を後処理でゼロにする意味がないだろう
基準以下で切った方が合理的なんだが
0801受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:51.30ID:q41TnGCp
面接加点なしパターン
・指示もされていないのに勝手に座る。
・身だしなみが良くない(社会性がない)
・3分PRが2分30秒以内
・声が小さくて聞こえない
・舐めてる
・面接官が疲れてた
0802受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 13:43:09.88ID:Bd62aLFy
>>801
面接加点ありかってどうやってわかるんだ?
0803受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 13:43:55.00ID:YFozNaqW
>>799
それはすまんかった
0804受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 13:54:48.89ID:IxK6zh7S
>>801
4回受けて2回加点なしだった俺と周りの経験をみると
1自己PRが爆死(30秒以上長いもしくは短い等)
2志望動機を突っ込みを含めてしっかり答えられてない
3区の施策を問われたとき明らかな勉強不足がみられる

この辺かな
0805>>743
垢版 |
2018/08/08(水) 14:42:11.52ID:bSu0ztuK
流石に学部時代にやった塾講師のアルバイトはネタにならないと思ったから辞めておいたわ
まぁ今日も福祉ボランティアに行くんだけど面接のネタすらならないっていう評価か笑
なにやってたんだろ
0806受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 14:59:36.92ID:g9kZjDrF
>>804
4回面接受けて、2回は加点ありで2回は加点なしって解釈であってる?
0807受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 15:05:42.78ID:HQFipXZL
>>805
まあボランティアが自動で加点要素になるなら全員やってるよね。
0808受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 16:40:34.99ID:HXNO8Ahn
なんだか絶望感に混じって怒りが湧いて来た。この俺を落とした上に、面接零点なんてふざけやがって!!

特別区には復讐してやる。
区内には極力足を踏み入れない。仕方なく行く用事があるときは、金をびた一文使わない。有料の施設は行かない。食事は弁当を持参。
無料で使える区の施設は無駄遣いしまくってやる。

俺を落とした代償は大きいぞ
0810受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 16:58:03.58ID:NMHdRK4Z
>>808
復讐が可愛い
0812受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:18:16.44ID:ITIGI8/2
190点代だったわ
これは面接課点なしですね
都庁行きます
0813受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:20:22.77ID:TEC0rsfW
>>811
自分もやで

でも今回あかんかったところをしっかり反省して次こそ一緒にみんなで合格したろうよ!
ここのスレの人たちだってみんな同じくらい頑張ってきたわけでしょ
ここでめげたらあかん
悔しいからこそ次は勝つんや!!
0815受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:23:08.09ID:YFozNaqW
もう他のとこに拾ってもらったらそこに骨埋めちゃう
0816受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:24:12.45ID:qOpBdyRN
今年仕事辞めた既卒だけど、2600位代で悔しいし、C日程も望み薄いし、もう1年頑張ってみるよ。再チャレする人達頑張ろ〜
0817受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:24:34.10ID:cot93+XL
>>812
都庁に合格できるのに、特別区は面接加点なしってホントどうなってんだ?
広域自治体と基礎自治体では、受かる人間が全然違うんか
なら、特別区だめなら市役所もダメなのでは……
0818受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:25:45.31ID:Y4xmORp0
技術(土木)で二次落ちだが
面接加点は20%くらいだろうか
300点中60点くらい
微妙加点というのもキツいな...
0819受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:27:43.44ID:ITIGI8/2
>>817
今考えたらわりと上から目線だったのかなぁ
区民と接するってより政策的な方面に話持ってってたからかも
0820受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:34:57.17ID:dTJc1m2y
>>816
こっちは2700台だった。
中途半端で悔しいけど、落ちた理由思う節あるし、こっちも非正規続けながら再チャレンジ狙うよ!がんばろ〜
0821受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:39:30.51ID:p6oH/5Jn
生涯賃金約2億円、ヒ◯キンに払ってもらうか
0822受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:43:46.28ID:Eh413SiG
別に落ちたことは仕方ないと思う
自分の実力が無かっただけだから
ただ親に申し訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況