X



■□■東京消防庁 第129消防方面本部■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 18:08:17.89ID:qV4LJNBx
前スレ
東京消防庁 第126消防方面本部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1523581634/


東京消防庁採用情報サイト
http://www.tfd-saiyo.jp/

東京消防庁ホームページ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/index.html

教養出題数一覧・論文課題等
http://www.tac-school.co.jp/library/tacchannel/pdf201703/20170801all.pdf

東京消防庁TACデータリサーチ
http://www.tac-school.co.jp/kouza_keisho/keisho_dr.html

文科省新体力テスト実施要項
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/stamina/05030101/003.pdf

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1530780844/
0553受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 01:24:40.52ID:wMPNKVBc
>>407
マジでポニキ!?おめしゃす!!!!
0555受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 08:12:36.54ID:E6i8beYp
危険物乙4と整備士乙6だけとるわ
大型はお金かかりすぎる
0556受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 08:13:03.24ID:S99nBC+8
>>555
設備士
0557受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 14:10:14.64ID:2ohI4tJS
>>546
ほとんどのやつできないし
底に合わせてやるから問題ないのでは
0558受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 17:07:05.50ID:vnhqF15P
>>384
関西の人?
0559受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 19:56:50.36ID:djM4FLyJ
俺は2回目受けないわ
流石に九州からは金がかかりすぎる
先日の移動だけで15万はきつい
消防設備士の甲4があるからそれに向けてとりあえず頑張る
0560受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:31:15.37ID:lwS3ZxZX
>>559
いつまでもそうしてろやww永遠に。
0561受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:38:16.41ID:A6v1gUsU
>>559
ワイ、地元の自治体受けれない民やけど、既に受験の交通費と宿泊費だけで30万位いかんくらいかかってるわ。
受かる可能性があるならどこでも受けたるスタンスや
0562受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:41:19.66ID:XwOgQUKT
>>560
その言い方はないと思います。
0563受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 20:56:45.77ID:HpzzXvKF
甘ちゃんの馴れ合いしてるようじゃこの先心配
一人でも多くの他者をけ落として合格勝ち取らないといけない
馴れ合いするのは合格してからでいい
0564受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 21:16:23.49ID:S99nBC+8
所詮憧れという緩い気持ちで目指してるならその程度だろうね
0565受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 22:28:31.22ID:YiscKnfb
>>563
まあ俺は受かったから関係ないけどね。
0566受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 22:31:39.29ID:YiscKnfb
>>564
ほんとそれ。本気でなりたいやつは努力してるしお金のせいにしたりしない。
0567受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 23:13:14.73ID:2ohI4tJS
なんか受かるの大変みたいな流れで臭
0568受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 23:48:36.58ID:W6sKmI/G
>>559
クソミソに言われているみたいだけど、実は自分も2回目もII類も受験申し込みしていないわ
首都圏在住の人には分からないことだから放っておけば良いよw
俺は本命の政令市消防落ちてたら東消入るからまた頑張ってな!
0569受験番号774
垢版 |
2018/08/05(日) 23:55:12.95ID:0Wb0GmYY
2回目じゃなくて2類受けるやつおる?
0570受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 07:55:05.72ID:P/9b9E5Z
>>569
そりゃあいるでしょ
0571受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 10:55:35.08ID:EPNSttWm
最終順位441位だったわ
0572受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 12:05:43.25ID:BKs28HuZ
408位の人の気が知れない
0573受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 13:21:12.10ID:zQsWJaCb
最終合格した人違反歴書く所あるじゃん?
あれ皆正確に把握して書いてる?それとも調べて書いてる?
0574受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 14:21:46.06ID:ekCKhki1
>>573
時期など正確に把握してないので間違えてたら取り消しされないか不安です。。
0575受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 14:36:35.63ID:ezeBKAUy
>>574
過去5年以内なら申請すれば開示してもらえるよ
交番行って聞いてみ
0576受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 14:38:34.44ID:zQsWJaCb
>>575
あれって日付要しない?1週間とか
0577受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 14:54:05.27ID:ezeBKAUy
>>576
1週間くらいかかる
5年以前の違反は載ってないからそうだったら覚えてる範囲で書けばいいと思うよ
0578受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 15:55:03.98ID:ziVyW7sY
北海道まだ通知来ない
0579受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:18:19.33ID:uVocrUFm
>>577
そうだったんですね。13日必着で間に合わないので覚えてる範囲で書こうと思います、、ありがとうございます
0580受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 19:41:33.99ID:XD8+uBtx
合格通知きた!
この入庁時期希望やけど、10月入庁は今の仕事の関係で厳しいから×にしてもいいのかな?
既卒のくせに来年4月入庁希望にしたら内定取消とかないかな?
仕事は非正規なんだけど、フルタイムで入ってるしさすがに10月は急すぎる。。。
0581受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 22:59:28.07ID:1fIPwWle
>>561
何で地元自治体受けられないの?
0582受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 23:03:52.05ID:ezeBKAUy
>>581
年齢制限や
0583受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 23:15:43.19ID:gl5I7q/X
>>580
ないっしょ!俺もそうするし!
0584受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 23:19:19.54ID:utpsVY5h
東京消防庁一類1回目、承諾で郵送しました!
質問なのですが意向聴取って消防学校に行くってことですか?
0585受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 23:31:16.37ID:7Nco8DGm
>>583
ほんと?
なんか心強い(笑)
4月にするってことよね?
10月は急すぎて、まったく働いてない人でも心の準備できないんじゃないかなー(笑)
ありがとう!4月から頑張ろうね!
0586受験番号774
垢版 |
2018/08/06(月) 23:43:48.66ID:OsasXo6D
特別区受かってた!
一つ蹴るので空いた分喜んでくだされ
0587受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 00:05:56.11ID:nzZL+olD
>>585
2月も可にして出すよ!
0588受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 00:06:21.35ID:nzZL+olD
>>586
どっちを蹴るの?
0590受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 00:42:36.98ID:PltxjZoj
>>588
もちろん特別区第一志望だから特別区いくよ!6日発表たった
0591受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 00:48:22.17ID:XC/6INna
>>590
特別区うらやま。よく頑張ったなた
わい専門試験出来ず不戦敗笑笑笑
お疲れ
0592受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 01:48:17.62ID:DCOGHaPO
2回目に向けてる人もいるので、合格者待機スレで話してください。
0594受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 02:04:41.14ID:pOgbVegX
ほんとそれ
0595受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 02:35:01.04ID:p1u8v/VT
消防学校のスマホ利用ってどうなってるんですかね?
0596受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 02:39:33.77ID:nzZL+olD
>>593
それ笑
0597受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 02:45:46.46ID:nzZL+olD
>>590
特別区か!おめでとう!優秀だな!
0598受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 07:02:39.54ID:r7GH75UP
論文何でるかわかんねー
0599受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 10:08:24.85ID:7GsCPW1O
受かった!
0600受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 10:10:00.89ID:5iRgHjgJ
東京消防庁一類1回目、承諾で郵送しました!
質問なのですが意向聴取って消防学校に行くってことですか?
0601受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 10:11:49.37ID:5iRgHjgJ
>>598
逆に知ってるやついんの?
0602受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 10:12:00.31ID:5iRgHjgJ
>>598
逆に知ってるやついんの?
0603受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 10:52:27.32ID:GmZiwtLW
正論乙
0604受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 14:35:33.49ID:PltxjZoj
>>591
ありがとう
0605受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 14:37:22.49ID:DWEeCkwP
試験って、論文の出来が良ければ面接と筆記ある程度でも合格につながるの?
教養7割余裕で超えてて、面接も詰まったりすることなく出来たけど順位900後半だった
0606受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 15:37:50.58ID:jjADRSEf
受かった人合格フラグとかあったらおせーて
0607受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 15:39:38.06ID:aIP0Dggk
>>605
おれ教養自己採点26点、論文内容くそ、面接しっか「喋れたら400位代だったわ
0608受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:00:25.12ID:DWEeCkwP
>>607
面接は対策して行って、理論立てて話せたし、過去のこと深掘りされてしっかり返せてたつもりだったけど、自己満程度だったのか…
0609受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:22:46.20ID:d467EEA6
>>608
俺は志望理由以外は基本的に聞かれたことに一言で返してたわ。 それでまた聞かれたら答える感じ
0610受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:25:08.95ID:pJiQW+h9
質問の答えになってなくて同じ質問をもっかいしてもらったけど、合格したぞ。俺すらなぜ合格出来たのかわからん。
0611受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:37:04.07ID:DWEeCkwP
>>609
俺もへんに長々話すのはやだから会話形式で返してたけど、やっぱ内容が浅はかなのか、ただ単に一次通過順位が1200番台だったかのどちらかなのか…
0612受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:42:45.61ID:gmGdR5Jt
落ちた人、優しい面接官でしたか?
私は31点、論文割とかけて700位代でした。
0613受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:43:09.49ID:d467EEA6
>>611
合計得点もわからんから謎よなあ
俺は逆に全然自信なかったし
0614受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:47:52.31ID:5iRgHjgJ
二次で落ちても点数わからないの??
0615受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:51:17.71ID:wToO76Aj
きっと受ける人の印象ってゆうか、直感も大事よ
東京消防庁じゃなきゃだめなんです!ってゆうことを理由を添えて言うことが大事だと思う
0616受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:53:20.46ID:d467EEA6
>>614
順位しか載ってないよ
受かったら点数わかるの?
0617受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:53:57.71ID:5iRgHjgJ
二次で落ちちゃった人に聞きたいんだけど、面接の時どんな表情で話した??俺1回目和やかな雰囲気で満面の笑みで話して、2回目はなかなかの圧迫だったけどずっと笑顔で話せて合格できたよ。面接官は一緒に働きたいって思える人を通すんじゃないかな。
0618受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 16:57:33.55ID:5iRgHjgJ
>>616
そうなんだ!点数載ってないよ!
0619受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:00:49.34ID:5iRgHjgJ
上手く話せなくてもとにかく東京消防庁で働きたいっていう熱意が表情から相手に伝えようとすれば勝ちだと思うよ。
0620受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:02:15.88ID:5iRgHjgJ
甲子園ボーイのインタビュー観てておもったんだけど、話してる内容より見た目や話し方、表情で印象決まるなって、今日この頃感じてます(笑)
0621受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:36:06.21ID:QD1Ix29B
>>617
接客業で培った笑顔を貫いたら落ちたンゴ
0622受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:00:49.57ID:4BvRTocJ
>>588
消防ごときで特別区蹴る奴がいるかよwww
0623受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:23:36.61ID:5iRgHjgJ
>>621
ずっと笑ってたらキモいぞ。質問に応じて険しい顔したら悔しそうな表情すると面接官もしっかり聞いてくれる、圧迫でも
0624受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:24:01.15ID:5iRgHjgJ
>>623
したら→したり 訂正
0626受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:38:05.94ID:5iRgHjgJ
>>622
ごめん無知すぎて分からないから聞きたいんだけど特別区のギャラって東京消防庁と比べてどんな感じっすか
0627受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:39:12.14ID:JQZvToMI
みんな内容気にしてるけど容姿もかなり大事だよ!
面接官の靴見た?かなりピカピカに磨かれてたぞ
面接官に自分が消防官になってる姿を想像させるのが大事。
俺は消防士っぽい髪型にオーダーメードスーツ。シワが寄るから電車でも一切座らず。靴もピッカピカでいったぞ。警察官だったり行政職っぽいって思われた時点で負けだと思って臨みましたよ
0628受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:57:04.47ID:wToO76Aj
まぁ、受かったらなんでも言えるわな
どれだけ対策したかだって実際
予想される質問の答えをあらかじめ考える、模擬面接を多く受けて色々な人から意見を受けるとかね
0629受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 19:22:52.69ID:VNP0LVsF
自己分析完璧にして、質問もある程度答えを用意した。丸暗記じゃなく要点だけ覚えた。模擬面接は1回だけ。あとは東京消防庁の取り組み、活動指針、消防総監の言葉読んだだけ。結果合格
0630受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 19:32:42.89ID:JdasVw00
面接官だって現役の消防士なんだからこいつと一緒に働きたいって人を採用するのは当然
0631受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 20:37:33.29ID:d8rZBzbu
まぁ、そりゃそーだ
うまく嘘つかないとね面接は
0632受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 20:46:25.85ID:vToAeciQ
>>567
自分は今回合格出来たけどマーチ受かるよりよっぽど勉強したし難しいと思ったよ
消防学校入ったら少しでも多く国公立大、G MARCH、関関同立以上の大学卒出身の人がいればいいなと心から思っている
0633受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 21:04:00.62ID:+mdtVvc6
トンキン弁はオカマ言葉w
0634受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 21:07:09.11ID:zMusHORH
今回の受験者数いくつ?
0635受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 21:09:18.71ID:5iRgHjgJ
>>633
それなwww
0636受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 21:12:02.64ID:QD1Ix29B
高卒肩身狭すぎるんご…
0637受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 22:03:13.89ID:5iRgHjgJ
>>632
そんなエリートいねえよ嫌味やめてくれよ
0638受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 22:17:02.48ID:7WuaQi70
まあfランでも受かってるから
0639受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 22:22:29.08ID:JQZvToMI
>>636
むしろ高卒で1類合格してるんだからすごいですよ!現役なら。笑
0640受験番号774
垢版 |
2018/08/07(火) 22:52:05.08ID:5iRgHjgJ
>>639
高卒で現役一類合格ってどこが現役やねん
0641受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:41:05.07ID:S/fImHe1
承諾した人は次は何があるんだ??内定通知書が届いて入庁ってかたちかな?
0642受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 03:14:52.16ID:gn9axSso
>>641
わからんなどうなんやろ
0643受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 08:03:17.30ID:t8QZZXha
>>627
警察官だったり行政職っぽいってどんな感じよ?
0644受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:55:38.86ID:y4xNVElI
>>637
一定数は国公立大、GMARCH、関関同立出身者もいるらしいよ
それらの大学以上の大学出身者でも約3割はいるんだからエリートかどうかは微妙なところだけど
0645受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 15:25:30.20ID:gn9axSso
>>644
エリートっしょ!東京消防は!
他の県の消防士の人が東京消防はエリートだって言ってたから、そういうイメージあるとおもうよ!
0646受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 15:27:04.96ID:gn9axSso
まあそりゃもっとすごい人はいくらでもいるけど、消防士目指す人からすれば東京消防は特別っしょ!
0647受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:24:23.00ID:ALr+uVwv
なんか相対的には公務員試験で下の方だからどうかなと
そりゃ下には弱小消防もあるけどさ
行政には敵ってないし
0648受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 17:41:09.74ID:ayuePEHK
東消エリートくん草
0649受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 18:06:28.67ID:gn9axSso
エリートと言ったら語弊があるかも、優秀な方というか!
0650受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 18:11:05.19ID:ayuePEHK
>>649
まあ確かに出動数、給与、規模とから見ても1番だし、消防の中じゃ1番に見えるよな。
0651受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 18:16:10.94ID:gn9axSso
>>650
俺の周りだけかもしれないけど、まず消防士に受かる人は勉強はもちろんだけど、大学まで部活をしてきた人が多い。
0652受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 18:18:52.56ID:gn9axSso
ほとんどの人は消防士と警察官、自衛隊は併願してて、消防士に合格できずに警察官になる人や、民間に就職する人、何年も目指し続ける人も多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況