>>154
普通に考えたら無理。
筆記で一桁入れば別だがまぁ無理だろう。

>>158
一つはWLB(ワークライフバランス)。それと身分制度がない。
過去、土佐で上士と郷士という身分制度あったがあんな感じ。
定年まで続く身分制度はどうかという話。
おっと、出先の話しか。出先なんて更に同じ試験で入っているのに本省採用ノンキャリアの下の位置付け。
さらに転勤に怯えなくてはならないデメリット。

>>157
ちなみに、人口下位の鳥取県+島根県+高知県の人口より生活保護者の方が多い日本。

>>152
中核市以下は事業税の様態補正ないから県との関係は良好だよ。