X



■□■東京消防庁 第125消防方面本部■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 12:42:27.66ID:Tr5JuYOb
前スレ
■□■東京消防庁 第124消防方面本部■□■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1506122940/


東京消防庁採用情報サイト
http://www.tfd-saiyo.jp/

東京消防庁ホームページ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/index.html

教養出題数一覧・論文課題等
http://www.tac-school.co.jp/library/tacchannel/pdf201703/20170801all.pdf

東京消防庁TACデータリサーチ
http://www.tac-school.co.jp/kouza_keisho/keisho_dr.html

文科省新体力テスト実施要項
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/stamina/05030101/003.pdf
0002受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 12:43:20.19ID:Tr5JuYOb
【区分】
【合否】
【学歴】
【年齢】
【彼氏/彼女の有無】
【教養択一】
【論文】
【面接】
【体力】
【違反、事故歴】
【併願状況】
【保有資格】
【東証の受験回数】
【一言】
0003受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 14:46:04.94ID:IsKkakEP
【区分】 三類
【合否】 不合格
【学歴】 高卒からの専門
【年齢】 19
【彼氏/彼女の有無】 無し
【教養択一】 29
【論文】 まあ自信はあった
【面接】 すんなりで面接官も笑顔だったけど落ちた
【体力】 腹筋35とか
【違反、事故歴】 速度違反
【併願状況】 地元消防、税務
【保有資格】 機械保全三級、計算技術検定
【東証の受験回数】 1回目
【一言】合格した方おめでとう 悔しさバネに頑張るよ
0004受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 14:53:35.92ID:IsKkakEP
【区分】 三類
【合否】 不合格
【学歴】 高卒からの専門
【年齢】 19
【彼氏/彼女の有無】 無し
【教養択一】 29
【論文】 まあ自信はあった
【面接】 すんなりで面接官も笑顔だったけど落ちた
【体力】 腹筋35とか
【違反、事故歴】 速度違反
【併願状況】 地元消防、税務
【保有資格】 機械保全三級、計算技術検定
【東証の受験回数】 1回目
【一言】合格した方おめでとう 悔しさバネに頑張るよ
0005受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 15:02:02.01ID:2EatJFUm
【区分】東京消防庁三類
【合否】合格
【学歴】高卒
【年齢】20
【彼氏/彼女の有無】無
【教養択一】36
【論文】作文だったので内容は適当。とりあえず字数を埋めた
【面接】可もなく不可もなくただのお喋り
【体力】腕立て❌ 長座体前屈❌ その他標準
【違反、事故歴】無し
【併願状況】地元の消防
【保有資格】普通運転免許
【東証の受験回数】3回(面接は2回目)
【一言】面接はかしこまって喋るというよりただのおじさんと喋る感じで行けば大丈夫です。これからの東京消防庁の消防官としてのキャリアなど綿密に練って話せておけるようにすると面接官から良い反応がもらえます。
0006受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 17:58:04.43ID:BJO+ab7G
>>5
落ちた時の面接どんな感じやった?
0007受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 21:48:16.50ID:jQTvnf9Q
>>6
落ちた時の面接はお喋りする感じではなくTHE面接って感じの固い感じでやったので向こうの軽い質問とかにも固い感じで答えていました。
なんか固すぎる面接は「こいつ練習してきたんだろうな」って面接官は考えると思うので固すぎたことが面接落ちた原因だと思っています。
0008受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 01:37:48.56ID:SAXe5ttf
>>7
ありがとうございます!
0009受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:33.41ID:ioa5Buyd
>>7
面接官に沢山面接練習したことがバレないように演技力を磨きます
0010受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 02:02:44.95ID:CnnZ5iHW
でもさ練習のしすぎ=落としたいではないと思うよ。
0011受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 02:45:01.65ID:qA0NN+Yg
>>10
それなw本気でなりたかったら練習もするだろ。話し方の問題。あと覚えて来たことを思い出しながら話してるやつはわかるからね。
0012受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 07:59:55.46ID:bGS9lPj0
>>10
面接練習することはもちろん大前提です。私が思ったのは練習のしすぎで型にはまってしまうのがダメなのではないかということです。
でも人それぞれやり方あると思うので一意見として聞いて頂ければ幸いです。
0013受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:27.54ID:zdOfsqKC
体力検査がキツイ
0014受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 23:52:47.22ID:sWt23AH1
>>13
例えば何がきついの?
0015受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 09:05:27.60ID:YSn1VDPY
日本のヨハネストンキン
0016受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 22:49:20.88ID:kZ07ZT+Z
>>14
1km走とかね
0017受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 02:34:27.50ID:Tl0cyE4Y
>>16
きついことは言いたくないが、あれをきついと言ったら学校卒業できないと思うよ。
それに時間あるし、何やらされるかも分かるんだから幾らでも対策できるべ。
0018受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 23:42:29.45ID:lHto8ecC
ならもう諦めるわ
0019受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 22:48:13.82ID:j0AS/63Q
昨日の続きだけど東消受ける人って多くが警視庁受けるものなの?
自分は地方民だけど警視庁は受けなかったなあ
東京の公務員になりたい人とかは警視庁も受けてたけど
0020受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 02:24:11.34ID:gf/t7f22
>>19
関東の学生は練習で警視庁受けたりするよ
日程的に1番はやいからね。あと倍率低いし
地方からならわざわざ警視庁で連載する必要もないでしょ
0021受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 02:24:38.67ID:gf/t7f22
練習
0022受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 21:28:49.61ID:ZNUNaJsT
>>20
反対に警視庁本命の人は独自日程の東消を練習で受けてるの?
0023受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 22:44:19.88ID:taakaEz9
東京消防より警視庁の方が難易度高い。天下の警視庁。
0024受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 23:14:02.13ID:gf/t7f22
>>22
いや、付近の県警でしょ。
東消の方が難しいのに練習っていってもね、、
0025受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 23:15:12.80ID:MqKFY6dk
>>23
バカ丸出しだなw
0026受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 23:36:12.24ID:ZNUNaJsT
>>24
東消って論文得意な人なら結構一次通りやすくない?
警視庁の問題みたけど普通に東消より難しいと思ったよ
0027受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 23:52:38.51ID:gf/t7f22
>>26
東消は今回の1回目なら4900人うけて4000人落ちてるからね。教養は東消が理系多くて、警視庁は文系でしょ。前のスレから言ってる人もいるけど、警視庁は問題難しかったとしても点取らなくても通るのw何人受けて何人通ってるかとか自分で調べなよw
0028受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 23:58:06.02ID:ZNUNaJsT
>>27
東消は独自日程だから自然科学や小論文の対策していない他自治体の消防志望や記念受験が多いと思う
実際一次は6割(27/45)で論文並なら大抵一次は通るし東消本命ならかなり対策取りやすいと思う
経験上警視庁は問題だけしか見たことないから詳しいことは分からないけど、政令市消防本命だった私は政令市消防は落ちたけど東消は受かったよ(一次の話だけど)
0029受験番号774
垢版 |
2017/12/17(日) 23:58:36.80ID:gf/t7f22
それに警視庁より東消の方が受かるのは難しいって言ってるだけでどっちの職の方が上とか言ってないんだから、わざわざこのスレにきて、警視庁あげしてるやつらは意味ないと思うよw
なぜ、そんな警視庁もあげたいの?w
0030受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:52.26ID:CEbBVfCa
>>28
警視庁こそ辞退者どんだけいるのかわかってんの?w
あと教養が政令市の方が難しいのは当たり前だからw行政と同じ問題のところもあるし。
教養だけでどっちが難しいかなんてどうでもいいと思うけどね。最終合格して初めて結果でしょ。
0031受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 00:27:18.63ID:CdW4li+x
>>30
警視庁は問題見て難しいなーと思っただけで警視庁の方が難しいだなんて言ってない
東消は二次受けていないよ
ただ周りで二次受けた奴は体力試験は楽勝だったと言ってた
予備校の先生に一次の試験会場が比較的近いから雰囲気慣れしとけと言われて受けたってかんじ
あと東消が政令市消防より難しいと思う理由はあるの?
0032受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 00:41:33.45ID:CEbBVfCa
>>31
東消は体力検査だからね。正直楽勝だよ。
で、受かったの?
政令市っていうけど場所で全然ちがうからわからないよw
君がなんでこのスレにいるのかなとは思っちゃうけど
0033受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 00:52:16.45ID:CdW4li+x
>>32
受かったのっていうのはどこのこと言ってるの?
因みに政令市は京都市だよ
0034受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 00:59:52.85ID:CEbBVfCa
>>33
二次受けたやつだよ。
ごめんね京都の難易度とか全く知らないw
別に京都の方が上と思うなら頑張って受かってプライド持って仕事すればいいだけだと思うけど。
0035受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:12:43.72ID:CdW4li+x
>>34
公務員は京都市消防(一次落ち)と東消(二次不受験)だから二次は受けていないよ
君だけじゃなくて予備校でも東消>政令市消防と言う奴がいるから何でかな?と思ってこのスレに来たかんじ
0036受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:15:52.65ID:CEbBVfCa
>>35
周りに二次受けたやついるんじゃないの?
俺がいつ政令市が下って言った?w
消防組織としては東消がトップなのは間違いないけど、試験としては人それぞれでしょ。
0037受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:21:13.73ID:CdW4li+x
>>36
本当に人それぞれ
東消だけ受かる奴もいれば京都市消防だけ受かる奴もいたよ
貴方の文のニュアンスで東消>政令市消防と捉えてしまった、悪かったな
で、君はどこ受かったの?
0038受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:33:16.83ID:CEbBVfCa
>>37
貴方と言ったり君と言ったりw
公安職の受けたところ全てだね。このスレでは受かってても落ちてても文句言われるからそういう話はあんまりしたくないんだけど
0039受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:39:41.55ID:CdW4li+x
>>38
受かっても落ちても文句言われるってすごいスレなんだなw
>>36のことなんだけど東消は日本最大の消防組織だけど、消防組織のトップは総務省消防庁じゃないの?
0040受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:48:29.20ID:CEbBVfCa
>>39
僻みとかスレだからもちろんあるからね。警視庁のスレちらっと見たことあるけどひどいもんだよ。
総務省消防庁は消防官じゃないよね?キャリア組ってやつ?だから、そういう言い方しちゃった。
あと、厳密に言うなら東消は世界最大の消防組織だよ。
0041受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:55:48.38ID:CdW4li+x
>>40
これは大学の同期の話なんだけど、陸自自衛隊幹部(最終合格)、東消(一次落ち)、政令市消防(二次不合格)って人いるんだけどこれってレアケースなの?
0042受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:58:14.11ID:0ISK0q+y
俺の周りで多いのは圧倒的に消防庁落ち警視庁合格だけどな
消防庁落ちたやつが警視庁流れる印象
0043受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 01:59:53.60ID:CEbBVfCa
>>41
周り自衛隊幹部の試験受けた人いなかったなー
高校の同期で自衛隊なら何人かいるけど
自衛隊は幹部かわからないけど、消防の試験会場でパンフレット配ったりしてるから人員不足なのかも。全て個人的で根拠のない意見だけど。情報収集はそろそろ満足?笑
0044受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 02:06:29.18ID:CdW4li+x
>>42
東消と警視庁併願する人って結構多いの?

>>43
自分の公務員受験結果は言ったけど、君は何にも言わないからもちろん不満足だよ 笑
答えない代わりと言ってはなんだが、自分は彼女いない歴=年齢なんだけの彼女作る方法教えて!
周りからは顔は平成ノブシコブシの吉村似で吉村よりも面白いと言われたことがあります
0045受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 02:11:55.94ID:CEbBVfCa
>>44関東では結構いるんじゃない?東消落ちて、警視庁は割といる。
関東住みで受けたところ全部受かったって情報だけで勘弁してw
吉村似で吉村より面白いなら彼女できるでしょw自分を客観的に見ることができる力を身につけてみてはどうでしょうか。
来年は受かるように頑張ってね。
0046受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 02:17:53.67ID:CdW4li+x
>>45
自分から告白したことがないからそれが原因かもしれんわ‥
政令市消防落ちてから就活して民間企業に内定貰ったからそこで頑張るつもりやわ
0047受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 02:21:00.21ID:ZrNiW86A
俺は警視庁一次落ち、東消最終合格もらったけどな
警視庁の教養に関しては上位20%にはいたはずだけど落ちたわ
0048受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 02:21:08.78ID:CEbBVfCa
>>46イケメンでもなく、特別スポーツできるわけでもないなら自分から行かないとねw
それなら消防の事忘れてそこで頑張んなよ。未練があるのはわかるけど。
これなんの会話?wあとで絶対茶化すやつでてくるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況